X



【武蔵小杉】タワマン高層階住人「1億以上出して買ったの!う◯こ塗れとか風評被害やめて!実際は何も臭わない!」★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/10/18(金) 04:47:32.64ID:f7nVb6c49
「10年近く前から住んでいます。上層階にある部屋で1憶円以上しました。
川が近くであることは当時から念頭に置いていたが、まさか台風の被害に遭うとは思わなかったです」

10月中旬に日本列島を襲った台風19号。千曲川(長野県)や那珂川(茨城県)などで決壊が相次ぎ、住む家を奪われた人も多い。
一方、ネット上では一見安全そうに見える首都圏のタワーマンションに住んでいながら、生活の危機に面した住民にスポットが当てられている。

キャリコネニュース編集部では、とある居住者に当時の状況を聞いた。

「排水作業をするので、可能な人は手伝ってください」

9月に千葉県を中心に甚大な被害を出した台風15号の時は特に被害はなかった。
だが、マンションの管理組合では、他のマンションと比べて低い土地に建っていることから、夏頃から止水板の導入を検討しており、まさにその最中に台風19号が襲来した。
「あともう少し早ければ、こんな事態にはならなかったかも」と思わずにはいられないという。

そして、台風19号が関東地方に最接近した12日の夕方、管理組合から

「排水作業をするので、可能な人は手伝ってください」

と通達があり、電源設備のある地下3階や、地下駐車場への入り口がある1階で土のう積みを手伝った。
そのときは靴底の1〜2センチくらいが水に浸るくらいで、午後10時すぎに「もう大丈夫」と言われ、一安心して部屋に帰った。
他の住民も一安心して共用風呂でくつろぐ姿もあった。

だが、その1時間後にトイレの水が流れなくなった。午後11時半には、照明がカチカチと点滅を繰り返し、「もうダメだ」と思ったという。

暗闇の非常階段を行き来する70代住民の姿も 「みんな疲れ切った表情」
翌朝、起きてみると、停電して照明もつかない状況だった。外に出ようと思ったが、当然エレベーターは使えないので、真っ暗の非常階段を上層階から1階まで降りることになる。
途中では、階段を行き来する70代の住民の姿も見かけた。疲れ切った様子だったという。

当初、共用スペースのホワイトボードには「しばらくの間、復旧しません」だけと書いてあったが、復旧する気配がない。
一旦外に避難していたが、仕方なく部屋に戻るため、数十階もの階段を登った。
通気性が悪く、ジメジメした非常階段。すれ違う住民はみんな疲れ切った表情をしていた。

友人から送られてきたデリカシーに欠けるメッセージ
1階の部屋も含めて浸水はなく、部屋の中は台風前から変わっていなかった。なのに、電気と排水設備が使えない。
居住者としても「もどかしい気持ち」を抱えているという。

ネット上では、共用スペースのホワイトボードに書かれた「原則、住戸のトイレは水を流さないでください(地下であふれる)」に注目して、面白がる投稿が後を絶たない。
中には、マンション周辺の路上に多摩川から流れ出た泥が付着している写真を添えて「ウンコまみれ」などと揶揄した投稿も。こうした事態について、

「実際には何も臭わないのに。武蔵小杉の風評被害に繋がりかねない」

と警鐘を鳴らす。仕舞いには「ウンコ禁止令」などと話題になり始めただけでなく、友人から「ウンコ禁止って本当ですか?」などとデリカシーに欠けるメッセージが届いているという。

また、テレビ局を始めとしたマスコミ陣もマンション前に殺到。通行人も立ち止まり、マンションを見上げてくる。
停電で玄関のセキュリティーが機能しないのをいいことに、深夜に廊下を徘徊する野次馬まで現れており、住民はみんな不安がっているという。

「いつ戻れるか分からない」「台風来るたびにおびえる」
階段を登るのが大変な上層階では、多くの住民が避難したが、下層階には今も住んでいる人が多い。住民たちからは火災保険の適用や罹災証明書の発行可否を心配する声や、


https://news.livedoor.com/article/detail/17243225/
2019年10月16日 21時34分 キャリコネニュース

https://socom.yokohama/wp-content/uploads/2019/10/cdf084807a56b96d2b285a8aee6401ee.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGrsYpzUUAEkvKO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGuA8U6UEAUxYfW.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571320695/
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:24:39.68ID:dAxyJcOu0
>>10
タワマンよりもンコネタぢゃね?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:24:40.25ID:MzDGobKg0
>>437
福島はちゃんと農産品の放射線量検査した上でだから、それをもって風評被害と言えるよね

ムサコのウンコは…?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:24:51.32ID:GSIbQlQg0
うんこマンション民は他のムサコ民に謝罪しろよ
被害者面してんじゃねえよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:24:57.84ID:xWFA91rA0
>>455
ほとんどホテルに移動して住んでないらしい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:03.37ID:XZTJpO+q0
100m先から 小杉住民が来るのが分かるんです
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:06.28ID:6QPcKFVc0
武蔵小杉うんこ戦争だな。
うんこ派と非ウンコ派の仁義なき戦い
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:06.59ID:5UbuIyfE0
>>384
あったって何ヶ月も使えるわけではない
あくまで非常用
あったらしいけど水没で動かせなかったんじゃない?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:07.81ID:aE54Kg8h0
台風20号ノリグーって間抜けな名前だからみんなナメて大きな被害が出るんだよ
「アミバ」にしろよ!身構えるだろこれなら

https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2119.gif
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:14.96ID:8oE7aL6h0
四十年ローンで一億払ってうんこ我慢するアホwwwww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:23.57ID:mbReb4u/0
>>455
金がある奴がムサコに住むわけねえだろ。
根本的に捏造記事だから恐いwwwwwww
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:29.27ID:jEt5sziC0
>>1
鼻がなれてるから臭わないように感じてるだけで実際はウンコ臭いよ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:44.18ID:Bb4NtVzO0
武蔵小杉ブランド
工業地帯 朝鮮部落 南武線(競艇競輪工業高校)
田園調布や日吉辺りには高収入者が多数住むのになぜそれより都心に近い小杉は低所得者しか住まなかったのか
それなりの理由がある それを隠すために馬鹿が釣れるタワマン建てた
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:47.54ID:ucJvrBJI0
>>459

4.5畳と6畳の2LDKに7000万とか罰ゲームだよな 川崎なら700万が妥当だ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:47.65ID:mbReb4u/0
金がある奴がムサコに住むわけねえ

終了。。。。。。。。。ww
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:51.01ID:QaXDGp7g0
過剰なステマ広告をするのは儲かるから。
なぜ儲かるのか?
搾取されるバカが居るから。

過剰な広告代は誰が払うのか?
搾取されるバカ。

バカが住むバカの象徴バカマン
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:25:59.87ID:caI6SzVK0
泥だらけの画像を見たがあの泥はどこから来たんだ?
洪水でもあんなに泥だらけにはならんだろう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:03.27ID:HXfq1U6z0
>>303
うん子玉川と武蔵うん小杉は同情がわかないよね。住民層と態度と普段の言動から。
ハイソを謳った系で唯一同情感湧くのは田園調布。
栃木県佐野市や茨城県那珂川、千葉の房総南端鋸南とかは普通にかわいそうで同情感湧く。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:15.16ID:/4KpPrpu0
>>403
かもって何?お前は??w
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:21.72ID:abwppIBa0
排水管もうんこ汚染だろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:24.61ID:XKr5iHjI0
まさか当事者がカキコしているとか
そんな暇あったら、汚泥の撤去を手伝えよ
糞共
タワマンのせいで地域の戸建住宅が糞まみれになっているのに
よくこんなところで吠えている暇あるよな
下手すると、現地のタワマン住民っていうだけで刺されるぞ
分ったら、さっさとうんこの後始末してこい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:24.70ID:mbReb4u/0
川崎の河川敷が一億???

詐欺だろw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:36.14ID:AHIlCT580
東日本の震災の時の浦安で水が出ないからウンコ流せないって騒ぎもおさまったし、そのうち武蔵小杉も静かになるよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:39.42ID:wX7iISwJ0
関東人は大人しいな
悪く言えば劣等民族なのか
これを関西でやったら
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:46.14ID:Y9+ct3xA0
風評被害も何も実際にハザードマップでは浸水想定区域だろ
例え多摩川が無事でも大雨による内水氾濫は十分に予想できる
そういう土地であることは間違いない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:46.92ID:Padyv4L90
不幸にも被災されたタワマン住民は
これを機にもっと稼ごうと仕事に精を出すだろう
ウンコウンコと囃し立てる連中は
下層貧民クラスから抜け出せるわけでもなく
もちろん収入も増えない
こうして格差はどんどん開いていく
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:00.54ID:XZTJpO+q0
川崎を汚すんじゃねぇよ タワ民ども
 
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:03.56ID:SZb2Y71R0
風評被害でなくて事実。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:24.09ID:/4KpPrpu0
>>491
川崎に住むのやめろ
日本人なら
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:25.96ID:yfTf1QYg0
うんこ塗れとかはどうでもいいけど、この程度の物を一億も出して買うことが頭悪い
簡単に投げ出せるような金持ちなら、こんな風評なんて気にもしない
違う家に移るだけだからな
つまり、貧乏人が手を出してることが頭悪すぎるという話
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:36.60ID:W+CcDU/10
>>490
原因不明の病気にかかってフェードアウトじゃね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:42.51ID:lxEuIisV0
そんなにうんこじゃないって言い張るなら、ちょっとその泥水舐めてみてよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:52.26ID:wc83VXAS0
>>458
ここは半島の人が多く住む川崎市につくられたナンチャッテタワマン(ぼったくるよw)
2LDKで一億円だってww
風呂も狭いって言われてたわw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:59.54ID:abwppIBa0
>>490
荻窪にそれなりの広さの7000万の一軒家もってまーす
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:08.77ID:mc1CE88q0
タワマンみたいな投機物件をローンで買う場合は
減税効果を狙って
減税期間が終わったら一括で返すのがオススメ
自分は団信に入れないので同額の定期預金を
担保に入れてそういう買い方をしているが
オリンピックまでに売り切れば利ざやすごいよね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:30.26ID:oT/vfxQg0
つか、タワマン乱立させずに防災調整池や遊水池造るべき土地だったんだよ、武蔵小杉は。
京浜河川事務所のhp調べて愕然としたんだが、
多摩川には遊水池や防災調整池が皆無なんよね、
だから多摩川の水位が上がっても、より高い堤防で凌ぐしかないし、今回のように内水氾濫には無力になる。
利根川荒川は勿論鶴見川が凌げたのに多摩川がダメだった理由はここ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:30.72ID:E0w26YTx0
うるせえよ。小杉のタワマンはお前らには一生買え
ん高嶺の花。
ここの住民は上級。お前らは下級。自分の身分をわ
きまえろ!溢れたのは只の雨水。期待が外れ残念だ
ったな。
たかがコドオジの分際で調子に乗る負け組。親のす
ねを齧って、せいぜい下らない人生を生きろよ。こ
えだめの様な所で頑張りな。
w

きのうから随分と適当な事ばかり書いてタワーマン
ションの風評を蔑めようとしてるけど無意味ね。だ
ってこの水は汚水じゃなくて川から逆流した水と日
本中に向けて放送されたからね。部屋の中にまで逆
流?まともな人の考えつくデマじゃないわね。あな
た達みたいな頭がかわいそうな人に関わる時間なん
てこれっぽっちもないの。僻みや妬みが酷いからと
いって、品の無いデタラメを言いふらすような事は
やめる事。わかった?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:35.12ID:8ECxodt10
1ヶ月もすりゃ土になるから大丈夫だよ
普通の土壌の元だって動物の糞尿だし

色はもどらないかもしれんけど・・
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:41.15ID:XKr5iHjI0
ウンコ塗れは事実だろ
何が風評被害だよ
さっさと汚泥を撤去しないと感染症をまき散らすんだけど
ここ見ている場合じゃないはず
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:46.32ID:qbFItMNE0
バブル期に郊外の駅からさらに車で30分かかる 山を切り開いたナンチャッテ高級住宅地をのせられて買っちゃって
老後 ちょっとした買い物一つでも面倒な思いをしてる高齢者と似たような状況かな。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:52.28ID:8oE7aL6h0
狭い上に間取りもめちゃくちゃなタワマンを買う人間って
マンション販売員に洗脳でもされたのか
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:53.47ID:1uvEkEoI0
田舎の近所付き合いよりタワマンの付き合いは地獄である
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:57.24ID:xYCjSQ1z0
>>440
>47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。
>22階建てのマンションでも、浸水で地下の変電設備が壊れ停電が起きたということです。

3個らしいが少なくとも2個は報道されている
TVでは両方報道されてるらしく話が合わないことがある
片方(22階建の方?)は今週電源復旧予定


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131121000.html

タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、
47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。
住民たちは階段で高層階まで上り下りしたり、親戚の家などに身を寄せたりしているということです。
また、武蔵小杉駅のすぐ前にある地上22階建てのマンションでも、浸水で地下の変電設備が壊れ停電が起きたということです。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:00.29ID:mbReb4u/0
この問題

◎うん子玉川と武蔵うん小杉の河川敷を一億で詐欺られて怒ってるのか
◎うん子玉川と武蔵うん小杉の河川敷がセレブじゃないとバレて怒ってんのか?

どっちよwwwwww
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:09.11ID:BdI6dmYn0
>>496
そうなんだよね
高層マンションなんて所詮高級団地だってわからんバカが多すぎ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:13.66ID:L1uEzcaB0
上層階は垂れ流してるだけだと思ってるけど同じ箱の中に居れば病原菌も蔓延するよ

被害に合わなかったタワマンも同じ構造だから一寸先は闇
全国にあるタワマンの下層階は壁の向こうで毎日何百リットルの糞尿や汚水が通過してるからね

それが今回の件でタワマンの仕組みが知れ渡ったから今後わざわざタワマンを購入する人なんかいないよ

本当の勝ち組は庭付き一戸建てに住んでる人
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:24.55ID:ceeMRrCm0
タワマン年収800万必要なのかあ。
田舎者の俺、世帯年収で800万ていうと、聞いたことのない地元建築屋さんがつくる同じような家が並ぶおしゃれな新規住宅街で、黒いアルベル乗ってるっていうイメージ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:33.74ID:7Ll+bS/m0
共同住宅に1億円出そうとは思わないな。
土地7000万、建物3000万で建坪40坪で十分。
0521品川区
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:42.01ID:z+hQUUjn0
>>500
そうなのか?
俺もタワマン住まいだが、バスルームもっと広いし…

こんな安っぽい部材つかってないな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:45.85ID:XZTJpO+q0
1億の帰還困難区域かw おつかれすぎw
 
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:48.01ID:EQM7qxLL0
ただの泥を別の物呼ばわりしてるやつマジで表出ろ
雨水で遠くの川の泥が運ばれてきただけだ
お前ら本当にネットの鼻つまみ者だな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:57.48ID:9UNm+jdR0
臭わなくてもマスク必須ならだめじゃん
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:29:58.50ID:0+hcUIay0
>>483
デベロッパーじゃねぇの?
今後降りかかるウンコもとい火の粉を考えるとそりゃイライラだわなwwww
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:02.97ID:o8rRBFo10
うんちっち!うんちっち!
うんちの小杉!うんちの小杉!
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:10.09ID:VIdsU12e0
前スレで正体現しやがった
煽ってたのはやはりこいつらか
もう情けはいらんな

967 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/18(金) 08:00:22.84 ID:Padyv4L90 [11/11]
全国に何千棟あるか知らんタワマンの住民と
掲示板にウンコ連投して狂喜している池沼貧民おじいちゃんたち
なぜか後者が勝った気でいるんだよね……

987 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/18(金) 08:01:52.67 ID:E0ch09j60 [3/3]
>>967
だから子供部屋おじさんは害悪だと何度も書いてる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:19.39ID:QaXDGp7g0
>>506
高価なのは高台の土地であって、
高層の部屋ではない。

選ばれしバカの住むバカの象徴バカマン。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:27.99ID:9Ab9zLGl0
こんなタワマン買った夫婦は離婚して投げ売って終わりそう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:34.77ID:bqcrm3o10
貴方達貧乏な方々には考えもつかないのでしょうけど、
タワーマンションに入居してるのは一応それなりに高いポストにいる方ばかり
当然様々な分野の優秀なツテまたは知識技術を持つ方々が集結してるというのは言うまでもありません

つまり施設の様々な問題やネットでの風評被害や補償に関する訴訟に至るまで既に解決の手段は揃っているという事です
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:37.72ID:ahgZW+sK0
マンション掲示板見ると資産価値って部分へのこだわりが異常にあるのが面白い
いずれ売るって決めてりゃそうだわな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:39.52ID:abwppIBa0
>>519
800で一軒家なら若いならまあ神奈川埼玉千葉とかじゃないか
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:49.23ID:XZTJpO+q0
肺に見たことないカビが生えそうw
 
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:58.56ID:Ie5k+8Xg0
タワマンだけじゃなくて小杉自体インフラ整備全然追い付いてないってばれたからこれから物件売るのきつくね?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:30:59.19ID:o8rRBFo10
1億円のうんち!
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:10.19ID:XFtbJ+3R0
川沿い山沿い海沿いには住むべきではない。今まで散々災害にあって分かってるはずなのに、この連中は一億も出して浸水地域に住むことを選んだのか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:17.22ID:D19CLGHn0
割高なだけで周辺の一軒家の方が高額だからな。
いわゆるエンピツハウスで同程度の価格帯でしょ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:20.59ID:WhRepxa00
プギャ――m9(^Д^)――!!
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
プギャ━━━m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9m━━━!!!!
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
メシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!!
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:21.02ID:ucJvrBJI0
>>502

タワマンもう売れないんじゃね?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:22.97ID:yQXdg+2L0
ガルちゃんだと同情論のが強いけど
男って女の嫉妬は〜とかやたら言いたがるけど
男のが女よりかなり醜いな
だから貧乏男や底辺の男って嫌いなんだよね
こんなデマ流してデマをネタにまた叩くっていう
ゴミだね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:37.33ID:XKr5iHjI0
自称むさこセレブだけの事はある()
>川崎市 災害(清掃)ボランティア募集
http://www.csw-kawasaki.or.jp/contents/hp0328/index01770000.html
https://www.facebook.com/kawasakivora/posts/966681217028663
>※ボランティア活動を希望される方は、10月17日以降災害ボランティアセンターに直接お越しください。
>※ 開設直後のため、まだ資材が十分に足りていません。活動される方は、
>  軍手・ゴーグル・マスク・スコップなど持参していただけると助かります。
>※ 駐車場はございません。近隣の駐車場もしくは公共交通機関をご利用ください。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:46.27ID:GWLbilRF0
>>444
屋上展望台も危ない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:57.53ID:abwppIBa0
>>535
それで小杉に住むのがわからん
若い頃は都内のタワマン住んでたけど事務所がわりで
コンシェルジュの荷物受け便利とかだし
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:05.34ID:CvH69rPl0
武蔵ウンコ杉
ウンコブリブリマンション
ウンコターレ川崎
ここまで揃うとウンコで町興ししてるとしか思えん
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:11.42ID:8sAQaFQA0
>>487
浦安だけじゃなくてあの時は都内でも墨田江東あたりのマンションでもたくさんあったよ
ただみんな冷静に粛々と対処していったから3日くらいで配水管破損したとこ以外ほぼ復旧したけど
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:13.95ID:bWhMaYB/0
すげえ金使ってすげえ危険な暮らししてるよなw
八王子の学生アパートの方がよほどましでは
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:15.12ID:mbReb4u/0
武蔵小杉やニコ多摩の河川敷住まいがセレブではないと言わないと同情されないだろ。
マスコミは情弱の田舎のバカが35年ローンで詐欺られたと書いてやれよ。wwwwwwwwwwwwwww
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:30.95ID:xYCjSQ1z0
>>537
武蔵小杉も神奈川www

東京でも800あれば買えるけどね
多摩地方でなくても23区で
駅から遠くにする必要はあると思うけど
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:41.69ID:mc1CE88q0
>>545
そうだね
今から手を出せる物件は高崎のくらい
あとは中古物件を安く買って
賃貸で運用の方がいい
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:43.32ID:0W/Pg0Oz0
>>482
それでもさすがに死傷者多数で
自衛隊が救出活動、とかだったらこうはならん
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:43.46ID:mbReb4u/0
マスコミは情弱の田舎のバカが河川敷を35年ローンで詐欺られたと書いてやれよ。wwwwwwwwwwwwwww
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:32:59.97ID:QrnZbzRR0
>>522
2段ベットて マジすか
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:33:03.29ID:XKr5iHjI0
むさこタワマンの谷の歌にあるもの

土に根を下ろし糞と共に生きよう
感染症と共に冬を越えウンチと共に春を歌おう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:33:14.59ID:hJGlAyam0
うん小杉だね
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:34:03.05ID:BdI6dmYn0
>>535
頭のまともな金持ちは山の手に住む
狭い3階建てペンシルハウスでも8000万はかかるけどね

あ、山の手は山の手線内のことじゃないので勘違いしないようにね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:34:10.26ID:cXP8VC530
>>522
二段ベッドで笑うわ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:34:10.92ID:0NxsZJ0v0
嗅覚はすぐに麻痺するから臭わない気がしてくるのも仕方ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況