X



【歴史】平等院鳳凰堂から取り外した2点の木材が1053年創建当時の木材と判明。京都府宇治市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/18(金) 20:33:47.18ID:yGvHM86F9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101801291&;g=soc

京都府宇治市の平等院は18日、国宝の鳳凰堂から取り外した木材2点が平安後期の1053年に
創建された当時の部材と分かったと発表した。年輪の幅のパターンから年代を分析する手法により、
11世紀半ばに伐採されたことが判明した。

1点は長さ564センチ、幅35.3センチのヒノキの板。明治の修理で取り外された際、
鳳凰堂屋根の下地の野地板に使われていた。樹皮のすぐ内側の年輪が残っており、
奈良文化財研究所の光谷拓実客員研究員の調査で、1046年に伐採されたと分かった。
 
もう1点は、長さ64センチ、縦横約15〜21センチの屋根裏の柱材で、昭和の修理で外されていた。
同様の手法で1047年の伐採と判明した。
 
平等院の神居文彰住職は「創建期の部材と確定したことは創建や修理の歴史をひもとく一歩で、
期待感を持っている」と話した。


1047年に伐採され、平等院鳳凰堂の創建当時のものと判明した木材=18日午後、京都府宇治市
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201910/20191018atH6S_p.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:35:02.75ID:5jKFm6+t0
>>1
しっかりした木だなw
腐ってると思ったわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:35:47.61ID:QtO4fGx50
新しいじゃん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:36:28.50ID:BYcnVRYP0
700年ぶりだねぇ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:37:02.66ID:ASqwDHCh0
源頼政が平等院の中庭で討ち死にした時もまさに鳳凰堂を支えていた木材だと思うと感慨深い。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:39:09.45ID:zj2tpmbg0
今使っている木材も1000年近く持つことを祈る。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:40:12.17ID:F8df/OOk0
マチュピチュの石造りの遺跡で600年前
鉄筋コンクリートは酸性雨でボロボロになっても
木造の家屋なら1000年はもつ、家は築1000年ぐらいで
建て替えるのがいい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:40:23.60ID:COv1i7Rv0
日本の木造建築技術ってマジで世界一だろw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:40:52.95ID:t2ViBXXX0
700年ぶりだねぇ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:41:18.52ID:Jp91hzQY0
藤原頼通「せやな」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:41:43.65ID:pMG2yHLV0
www
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:43:05.94ID:GMVDhojB0
武蔵小杉ミッドスカイタワー 50年安心
宇治平等院鳳凰堂  1000年経っても大丈夫
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:43:57.52ID:bFuccO0j0
すげー
平安時代の人間があの繋ぎのところ彫ったのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:45:03.58ID:9OyhRSo10
パズル!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:45:10.99ID:WJ6MP8SC0
年輪年代方は思いついた奴も実践してる奴も変態だと思う
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:45:32.87ID:E4LRKRRS0
韓国も儒教からキリスト教になったしこのまま銃乱射WASPの宗教に負けちゃうの?敗戦後日本も教会だらけだし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:45:36.47ID:CLCLpuuR0
>>1
舞雷庵メイ「それ削ってエレキギター造ろうぜ!」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:46:12.65ID:yGvHM86F0
>>21
そう思うと確かにすごいな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:46:24.89ID:KC29tnfk0
すごいな千年持つのか
切り口が新しいのは昭和のときのなんだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:46:51.35ID:eCqkAywm0
木でもそんなもつのか
なんか座布団に乗せられて御神体みたいな扱いだなww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:47:34.42ID:COv1i7Rv0
>>20
成仏してクレメンス
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:48:02.61ID:Q7KEMvEd0
魯山人が、法隆寺の木板を吊って
花入れを掛けて床の間に飾ったのは驚いた。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:48:29.50ID:eCqkAywm0
でも風呂屋の廃材置き場にあってもそもまま切り刻んでもやしそうだわww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:48:45.60ID:4LFj07GP0
木造最強伝説っっ!!
そりゃリフォームし続けりゃ保つからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:50:15.04ID:ULwJFiZr0
>>19
いや、分からんぞw
糞尿を塗りたくって浸透すれば超硬いコンクリートにしっとりなるかもしれんw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:52:54.70ID:CJae4bPc0
平等院はガチの遺産の観光地なのに外人少なくて見やすい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:52:58.27ID:hlNTRQMB0
ほれみてみやあ
木はどえらい丈夫ええでしょう
ほんだもんでワシが木造天守閣建てたるって言っとるんだがね
とろくさい障害者みてゃぁ気にしとったらかん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:54:25.47ID:KC29tnfk0
>>38
市長頑張ってw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:55:21.22ID:yGvHM86F0
>>21
「おいこら、穴合ってねえぞ。もっと削れや」
「はあ?お前の出っ張りが合ってねえんだよ。お前が削れ」
「なんだコラ」「やんのかコラ」
とか言いあいながら平安時代に作業してたのかな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:55:45.68ID:ztttIxZt0
へー
こういうのを渡来人の皆さんが加工してくださったのかな
カムサハムニダ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:57:10.59ID:HxxUSHjW0
凄いな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:59:15.13ID:U06LO6jf0
火の鳥で言うと何編?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:59:37.87ID:5jKFm6+t0
ってかこれは杉?
外国の木とかすぐ白蟻にやられるよな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 20:59:51.60ID:f6d93oEO0
ロマンだなあ
落書きとか
未来人へのメッセージとかあったら楽しいのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:00:12.86ID:TFsA0rtl0
木なら何でもいいわけじゃなくて
ヒノキ、それも日本に生えるヒノキでないとここまで持たない
さらに適度な湿気が必要
乾燥し過ぎでも加湿し過ぎでも木は長持ちしない
ヒノキが生えてるところは日本と台湾ぐらいだけど
台湾の1級のヒノキは日本では3級ぐらいのヒノキ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:02:02.47ID:892j9zv50
(-_-;)y-~
先人がこういうのを残してくれたから、
日本の科学が発達したんやろな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:03:46.86ID:0isDCdmP0
>>40
もっと嫌味くさい京都弁で頼む
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:03:54.32ID:YTkjcPrk0
1000年経っても大丈夫!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:40.90ID:sUYecnGc0
木材はすごいな
エジプトのファラオの副葬品もあれほとんどが木製だからな
乾燥してるから非常に保存状態が良い
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:36.18ID:U06LO6jf0
屋根飾りの鳳凰も、ガキの頃は変な鶏にしか見えなかったが
おっさんになって見るとなかなか渋く見えてくるな
どこぞのエブフリャーとは違うわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:08:34.01ID:oT9uZPOk0
>>51
w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:35.49ID:NEe39WGc0
1000年腐らずに原型を保つとか、どうなってんだ?
耐久力ありすぎだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:39.10ID:WgXqBdft0
ほんのりしか覚えてないけどヤリガンナっていうカンナで削ると繊維を切らないから腐りにくいんじゃなかったかな
そのカンナはじめ大工さんが使っていた大工道具は昔は鉄を鍛えて作ってたからすごく良質で
今みたいに板金から抜くみたいな工法じゃないからできたことだって何かの本で読んだ
その本が適当だったらスマン
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:42.41ID:WswnL11d0
これはマジですごいなあ
1000年後なんて俺ら全員分子レベルに砕けてるよな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:13:27.66ID:7L3s3nc20
>>6
そう考えると興味深い記事だね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:13:42.59ID:HY0rZ01g0
昔の建築技術も、コレ判明させる今の技術もどっちも凄いw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:14:16.13ID:U06LO6jf0
見えすぎてて盲点になってるオーパーツとか実は沢山あるんじゃねえの
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:16:54.82ID:U06LO6jf0
手塚治虫の神っぷりと
モデルフェニックス(笑)の雑魚っぷりの対比
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:22:43.49ID:zKKdfqFi0
>>23
そゆヤシがいるからがくもんがしんぽするんだyo 
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:39:28.21ID:Ic/7hbzC0
>>33
100年生きた木は100年持つと言ってな。
あと、昔の日本建築は栗とかケヤキとか桧でも樹齢の長い材を使ってるから長持ちするんだよ。
今の木造住宅はたとえ桧を使ってたとしても若木(樹齢の浅い)だから100年も持たないよ(笑)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:40:44.57ID:lon+Jo1C0
当たり前じゃないの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:41:13.49ID:mv1Xpj+M0
まだカンナも無くてノミで削ってた時代ちゃうんか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:42:42.24ID:mIKggMG70
落書きとかないんかな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:43:29.95ID:GB3DZ2dJ0
釘を使わないから腐らない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:44:37.92ID:EcqazHWp0
羨ましい・・・ひらめいたニダ!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:47:10.46ID:pJ7tjGXD0
年輪年代測定法の人か
唐招提寺の大改修の時にやってたな
あれ面白かったわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:48:23.23ID:l6Ab7GlX0
小学生の時(昭和末期)土器を作る体験学習みたいのがあった。
俺は後世の人を混乱させようと思って土器に「平安時代前紀」と刻んだ。

でも時代とか前記という言葉で後世の人のニセモノだってバレバレじゃんって後で気づいた。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:52:09.95ID:aUYBOtJz0
>>59

槍がんな、、聞いたことがあります
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 21:54:21.03ID:aUYBOtJz0
>>68

良質な木材がとれなくなって
鋸を使うようになった

そう聞いたことがあります
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:00:06.15ID:mIKGPJ5i0
平等院は改修工事で、きれいになり過ぎ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:00:27.78ID:KLJADAUp0
この木何の木♬
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:02:58.01ID:rou1sBL70
木津川の流れ橋もこれぐらい頑丈やったらなあ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:06:34.53ID:3Ouo/ugv0
野ざらしの切り株なんて5年でボロボロだ。
キノコや虫が食うからね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:12:20.92ID:wC3amSMl0
応仁の乱さえ無ければな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:12:49.30ID:DFGHMlLw0
昔は良い木が選び放題だったろうな
持ってくるの大変だけど
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:13:03.81ID:3Ouo/ugv0
釘を1本も使わない総木造建築で高層住宅
巨木が無いから厳しいな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:13:11.38ID:4LFj07GP0
>>68
そうなのか
80歳になるワイのオトンを人柱にすれば80年は…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:16:41.80ID:ND7xIyto0
またゴッドハンドの捏造w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:18:31.30ID:gz9JuxEI0
時を越えるってこのことなんだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:19:19.62ID:EOB27rFq0
さすが10円玉の聖地
内部拝観再開したらまた行ってみようかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:22:47.63ID:8X+bv4LU0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの 人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 22:31:00.29ID:kWS7yQn50
>>5
はぁ??お前計算できんのか???
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:03:25.34ID:6S5ma+3H0
電動のこぎりがないのに、手動で板を作っていたのが凄すぎるわ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:09:30.49ID:ATPAg2o60
そんな宇治関白頼通の墓は治定されていない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:12:12.70ID:0DaVizPm0
700年振りだな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:12:59.55ID:BTlLMMYG0
>>1
平等院を設計したのは豊臣秀吉に強制連行された韓国の英雄ビョン・ドウンイン
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:13:35.72ID:COv1i7Rv0
日蓮商人の生まれ変わりが大杉で草
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:16:41.71ID:jJGeyZ+i0
竹中工務店の宮大工の展示見に行ったわ
かんなかけさせてもらった
私は結構うまかった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:21:29.15ID:CvdB6ud20
鳳凰堂よりその隣にあるちっこい羅漢像いっぱい置いてあるちっちゃいお堂がなんか畏れ多い感じだった
見たときゾゾっと来た
なんかあるのかなあそこ
畏怖って感じだった
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:22:10.34ID:xeAO57mH0
>>5
これ樹齢250年の千年杉に向けた言葉ってマジ受ける
まるで朝鮮人の背乗り失敗
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:24:46.08ID:U06LO6jf0
>>113
理由は知らんが羅漢系ってそんな感じのとこが多い
異世界感があって良い
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:31:36.41ID:9vz+XudF0
>>48
んなこたあない
台湾ヒノキは名だたる社寺に使われる最高級材だぞ
もう手に入らないが。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 23:33:03.28ID:68PDL9vS0
>>116
東福寺も百年近く前に皇族の支援を受けて阿里山から木材取ってきたらしいな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:29:42.16ID:kCarSaSw0
>>115
六百羅漢とかその他でも羅漢像いっぱいあるの見たけど
ブルッと来たのはここだけなんだよな
なんか魂入っちゃってるんじゃね?って感じ
まさに畏怖を感じた
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:31:00.50ID:3H+CJ7iA0
>>108
平安時代って大貴族でも墓所が適当だよな
何百年も経っててわからないとかじゃなくて息子や孫くらいの代ですら
「この山のあのあたりに爺ちゃんの墓があるって聞いた気がする」ってレベル
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:35:42.77ID:3w3VHjqm0
>>121
天皇陵でさえわけわかんなくなってたからね

蒲生君平様様やで
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:08:33.78ID:xR6wMQvN0
すげえな、白蟻住まわせたい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:12:41.22ID:YaZdXPch0
宇治市はウトロ地区の不法占拠住人が居なけらば良い土地なんだが・・・
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:22:58.10ID:rysRVuJa0
>>112
こないだ就活スーツの三人連れを見かけた
「誰それが受かったんだってー」「どこよ?」「えーとタケナカ工務店とか」「田舎帰るんか…」「ドカタやばくね?」

そら君らどこも受からんわ、と思った
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:24:26.97ID:rysRVuJa0
>>97
新皇即位が実現してれば、今の朝廷は日陰だったんだがなぁ
と武藏國より
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 10:59:15.88ID:T1Yo1LZq0
大体が燃えてしまってる中で当時の物があるとか感動するな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 13:14:00.25ID:6fKXoqhc0
>>125
コイツはテョン
本気でやりかねん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 13:25:35.77ID:40dIDZN00
すごいなぁ、ロマンだなぁ
わくわくする
また平等院行こっと
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 13:31:10.40ID:T1Yo1LZq0
当時の最高権力者でさえも来世での救いを必死に願うんだからな
不安定な世の中の現れよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 16:58:57.14ID:JAuyM7fJ0
>>40
京都やぞ
もっと品のある嫌味に違いない

「女人の扱い方も表れおすなぁ」
「ええいつも苦労するんどす。すんなり入ってよろしおすなぁw」
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:39:52.96ID:zwSqRmjE0
うちの実家も江戸時代の建物だけどあと800年はもちそうだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:36:34.67ID:pmtwhmnM0
これはずしたんか 三日以内に元に戻さないと雷頻発するだろうに
その間坊さまがぶっ続けで読経続けないといけないからそれくらいが限界なんだけどな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 10:19:56.84ID:qRSqx+oe0
道長のころの平等院内部は極彩色で日本の美ではない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 17:46:34.93ID:RzLncxDu0
>>127
節穴なのはお前だろ
日本語がわからない人増えたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況