X



【英国】異常なほど住民が早死にする街「グラスゴー」は一体なぜ生まれてしまったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/10/19(土) 20:56:29.94ID:p3eA4Ihb9
スコットランドにある都市グラスゴーは、かつて造船業で栄え、ロンドンに次ぐ大英帝国第2の都市と呼ばれていました。しかし、近年では住民の健康度が低く、イギリスの他の都市やヨーロッパの各地に比べ異様に平均寿命が短いことから「ヨーロッパの病人」と呼ばれており、この現象は「グラスゴー効果」として知られています。医学や健康問題を中心に扱うニュースサイトMosaicが、そんなグラスゴーの取材と、多数の社会研究から判明した「都市に暮らすことが人の心身に与える悪影響」をまとめています。

Urban living makes us miserable. This city is trying to change that | Mosaic
https://mosaicscience.com/story/urban-living-city-mental-health-glasgow-cities-happiness-regeneration/

グラスゴーの男性は他のイギリスの都市に暮らす男性に比べ7年も寿命が短く、4人に1人は65歳の誕生日を迎えることができないといわれています。その原因についてはさまざまな議論が行われており、天候やビタミンD不足、果ては「揚げマーズバーの食べ過ぎ」などさまざまな説が提唱されてきました。

そこで、グラスゴー公衆衛生センターで公衆衛生プログラムのマネージャーを務めるデビッド・ウォルッシュ氏は、合計40種類の仮説を検討したレポートを作成し、グラスゴーの健康問題を追究しました。その結果、「高いレベルの貧困が原因の最たるもの」だということが判明したとのこと。ウォルッシュ氏は「グラスゴーの子どもの3人に1人が貧困に分類される経済状況に置かれています」と指摘しています。

しかし、単なる貧困だけではグラスゴーの高い死亡率の説明にはなりません。そこで、Mosaicに記事を寄稿したジャーナリストのフルール・マクドナルド氏は、グラスゴーの近代史をひもといてみることにしました。

◆原因1:急激な人口動態の変化

産業革命以降、工業と造船業で栄えたグラスゴーの人口は爆発的に増加し、1951年には2006年時点での人口約58万人の2倍近い107万9000人が暮らしていました。人口過密に直面していたグラスゴーは、2つの対応策を検討しました。1つ目は「街の中心部周辺に高層住宅を建設すること」で、2つ目は「労働者を郊外に転居させること」です。当時のグラスゴー議会が出した結論は、「両方とも実施」でした。

しかし、人口動態の急激な変化はすぐに悲惨な結果として表面化しました。まず、労働者を街の外の住宅街に移動させたことで、グラスゴーから安定した収入をもつ世帯が激減しました。さらに、街の中心部に建設された集合住宅に貧困層が押し込められたために治安は悪化することになり、この問題を取り沙汰した当時の議会は、この状況を「牛乳からおいしいクリームだけをすくいとった残り汁」と表現しました。

当時、グラスゴーに建設された集合住宅のタワー・ブロックに娘と一緒に住んでいたというアンナさんは、マクドナルド氏の取材に対し「私の娘はパン切りナイフで脅されたこともあります。ですから、タワー・ブロックでは絶対に子どもを1人にはできませんでした」と、その時の暮らしを振り返りました。

その後、タワー・ブロックは強盗・暴行・麻薬売買などの犯罪の巣窟になったため、アンナさんら一家を含む多くの住民はこぞって転居しました。その結果発生した空室はさらなる貧困層の収容に充てられたため、地域コミュニティ内の摩擦は一層激化していったとのこと。結局、タワー・ブロックは2000年代に入り次々に取り壊されていきました。

◆原因2:飲酒文化

工業都市だった当時のグラスゴーの男性は、仕事が終わった後は家に帰らずにパブにたむろするのがお決まりで、飲み屋以外には公共の集会場所はありませんでした。産業革命時代のグラスゴーをテーマとした本を執筆したことがある作家のキャロル・クレイグ氏は「習慣的な飲酒者がいる家庭では、家庭内暴力や子どもへの性的虐待が多い傾向にあります」と述べています。

クレイグ氏は「家庭内暴力・ネグレクトなどの虐待・親のアルコール中毒といったストレスの多い家庭に育った子どもは、成長すると精神的・肉体的な問題を抱えることが多い」と指摘。その結果、精神障害や依存症に苦しみ、自らの子どもにも同じ経験をさせてしまうと述べています。

◆原因3:人口過密

タワー・ブロックには多くの世帯がひしめきあって生活しており、廊下や建物の出入口だけでなく、トイレや浴室などもしばしば共有されていたとのこと。こうした生活環境が人の健康に与える影響について、心理学者のアンドリュー・バウム氏はある実験を行いました。(続きはソース)

2019年10月18日 07時00分
https://gigazine.net/news/20191018-glasgow-effect/
https://i.gzn.jp/img/2019/10/18/glasgow-effect/253_SadCities_Archive_Chris_Leslie_9.jpg
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 12:46:51.83ID:PzoEmcj60
肉食のうんこやおならってくさいからな
イチローのおならも相当くさいんだろう
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 12:54:28.82ID:fIblYRf40
気候と土壌のせいでは?イギリス全体が良いイメージはないが
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 13:10:24.52ID:AtabeeSX0
>>662
お前の頭の臭いよりマシじゃね?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 13:13:35.42ID:nRTh1qXC0
5Gが普及したら同じことが起きるよ
公園の鳩も謎の死を迎えるだろうね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:19:29.98ID:okNSoV890
スニッカーズに衣をつけて揚げてみた。
なかなか旨い。
饅頭の天ぷらを好む福島県人としては満足。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:21:16.67ID:okNSoV890
>>34
現代のロシア人はウォッカをほとんど飲まないんだと。
バーでも軽い酒ばかり出て、ウォッカなんてたまに爺さんが飲むくらいだとか。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:29:41.83ID:OM6vlYJT0
揚げトゥインキーとかもそうだけど
とりあえずなんでも揚げて喰ってみて残ったのが商品になってそう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:33:43.58ID:adHefEAD0
>>1
わあ、酷い
この記事に出てくるタワー・ブロックって、武蔵小杉のタワーマンションみたいな印象だね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:40:38.11ID:okNSoV890
>>669
凍天に限らず、葬式で貰った饅頭とかを天ぷらにして食べる習慣があるんよ
普通の天ぷらと一緒に並べて食べる。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 14:51:38.72ID:+fto+ykd0
>>657
日本生まれ日本育ちなので、トマトは基本生で食ってて
焼きトマトって見た目からして絶対まずいと思ってた
現地ホテル(といってもダブリンだが)の朝食で初めて食って
以外にうまかったのでびっくりした
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:14:22.91ID:BnTGlhND0
60歳以降は、金を掛けないと生きていけないからな
もっとも長生きが良いことなのかどうか分からなくなってきたけど
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:28:12.61ID:APY6lC0m0
>>2
貧困。政策ミスによるコミュニティ、地域社会の喪失や空洞化や衰退。
住環境が劣悪。(コミュニティ喪失による)貧富の格差。子供の頃からの教育や緑との触れ合いが無い。
などが原因のようだ。この記事によると。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:28:59.25ID:APY6lC0m0
>>671
それは違うな。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:30:50.21ID:APY6lC0m0
>>655
日本でもこうなっている地域がある。

ここまで顕在化していない、マスコミなどに取り上げられないから、目立たないだけで。

そして、今後日本でも増えて行くだろう。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:36:57.05ID:F0XIiUZu0
>>95
スニッカーズってそのまま食べても激甘なのに揚げるとかどんだけ味覚が狂ってるのか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:37:40.54ID:Kwk9OPAk0
>>657
もともとヨーロッパでトマトが食べ物として広く普及したのは
水煮の缶詰が開発されて以降の19世紀後半くらいから
生のトマト自体あまり流通してなかった
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:40:42.45ID:+pA8xqmx0
節制して長生きしたところで結局は老化で苦しむだけだし
好きなもの食って早死にのほうマシな気がする
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:57:20.12ID:BnTGlhND0
モノが余るほどあるのに、なんで貧困はなくならないの?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:02:19.88ID:d8ByWOQz0
グラスゴーと言えばシーナイーストンの生まれた場所じゃん
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:11:41.91ID:U0D/T/op0
グラスゴースマイル(ナイフで口を裂くギャングの拷問)なんてのもあるからなあ
サンズ・オブ・アナーキーのバイカーギャング役で出てた
トミー・フラナガンの頬の傷跡もこれ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:18:04.35ID:Kwk9OPAk0
>>683
元気だった人が突然、みたいなのは健康な人間にしか出来ない
仮に65歳で死ぬとしてもそれまでに色んな生活習慣病になって
みじめったらしく山ほど薬を飲みながら苦しむ事になる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:23:04.82ID:7vTa+qnT0
90年も100年も生きる事を考えるってのも窮屈なんだな。
50で隠居、60前にあの世へGOくらいが羨ましくもある。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 16:26:25.46ID:pdNKkqzz0
酒だろ?

@飲酒→大腸がん→癌が肺及び全身に転移
A飲酒→肝臓及び吐血で死
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 22:40:08.44ID:jJRKs7Rr0
>>349
イギリスはもともと農業国だよ
んで日本も一応、そうなんだけどなぁ・・・
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 22:40:59.34ID:jJRKs7Rr0
>>359
ちゃんと晴れとるわい

ただ冬になると日照時間が極端に減るんで皆不機嫌になる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:37:58.05ID:T29FNBq90
>>667
スニーカーに衣つけて揚げるとかチャップリンじゃあるまいし

と空目した
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:48:01.92ID:XkHC+Pgq0
「ビール街とジン横丁」のジン横丁か
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:06:07.83ID:X2mIGuac0
性質の悪いバンパイアかアンデッドの根城があるんじゃないの
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:43:48.79ID:ZxjX4Ith0
>>692
緯度が高いからただでさえ冬は日照時間が短いのに、海流の影響で曇りがちだからなあ
でもそのせいで日照時間が長いロシア方面よりは冬場の気温がそこそこ保たれているんだよね
実際にロンドンの冬場の最低気温は平均して東京と同じぐらい
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:15.73ID:o52PsoGi0
R・D・レインに訊け!
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:57.24ID:912NCBt/0
貧乏なのに平均寿命が長い沖縄
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 01:39:11.47ID:R/x3/DfH0
>>698
それは1990年代までの話
21世紀に入ってから中年世代の死亡率が上がって男性の平均寿命は全国でも真ん中以下、
女性も上位5位以内にギリギリって感じになってきてるよ
ちなみに欧州で男女併せて相応の長寿国なのはアイスランド、スペイン、フランス、スイス、イタリア、ノルウェー、スウェーデン、マルタあたり
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:20:23.66ID:GJmo6yJk0
「揚げマーズバー」(Deep Fried Mars Bar)。「マーズバー」というヌガー入りのチョコレートバーを、フィッシュ・アンド・チップスを作る際につける揚げ衣(batter)を付けて揚げてしまったお菓子なのです。

日本には天ぷらまじゅうって食い物があるね
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:26:36.23ID:7j618A5l0
ペリでグラスゴーって出てきたな
グラスゴー ペリ
サザンプトン キャンディ
リバプール ライガー
って感じ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:28:29.97ID:JB8aN0730
コロニー落ちたところだから?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:34:58.71ID:eGBeBFfz0
アスベストとかもうもうとしてるんだろ
六価クロムとか水銀とか垂れ流しで雅子妃の爺みたいなのが街を仕切ってるんだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:37:50.72ID:OpNxcvc00
タワマン=スラムか

日本もこうなるのかな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 02:55:10.65ID:tlND1yEH0
>>622
グラスゴーという地名は子供の頃のニッカのCМで覚えた
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 03:01:09.15ID:tlND1yEH0
>>681
衣つけると甘い部分が相対的に減って我慢できるレベルの
甘さになるんじゃないかな
アメリカの甘すぎるチョコレートも衣つけて芯にすればいけるのかも
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 03:09:02.06ID:P985blEM0
>>628
確かに一時的に買ったのはウォルマート
だがウォルマートは買いっぱなしの投げっぱなしで実際に仕切っているのはリクルート
リクルートは実務ができない上にピンハネが商売だから案の定テナントの売上から営業手数料をピンハネしまくり
利益が異常に圧迫されるので大企業はもちろん中規模以下のテナント企業までもが撤退しまくりでゴーストビル化が進んでいる
今や夜中の西友といえばホモの発展場や様々な反社の取引現場として使われているためまともな地元民は夜中の西友には近づかない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 03:41:21.22ID:6cQ6Mcqt0
スコッチ飲み過ぎ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:06:58.24ID:9LsZsEM/0
>>698
もう長寿県じゃないし、そこら辺で寝ても凍死しないって
酒飲みに有利だよね。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:14:29.21ID:FBkMvUJf0
>>700
デブの好物
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:43:28.01ID:/Xc4M5Yt0
>>3
商店街で買い物したくても、無料駐車場が無いんだよね
だから廃れていく
家の前が商店街だった頃はスーパーで買いしなかった
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 15:33:00.21ID:qJZT9kOA0
>>562
苫小牧の治安の悪さは昔から凄いよ。暴力と陰湿な虐めが日常で、誰もが荒みきってるよ。 函館も粗暴なのが多いけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況