X



【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/20(日) 21:04:16.91ID:PKx0euse9
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571565183/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:04:53.41ID:S7xH5QsC0
賃貸になんて住んでたら子供が惨めで可哀想だよ
友達にボロい狭いとバカにされ虐められるのが目に見えてる
そして卑屈で歪んだ子に育ち、犯罪者予備軍となってしまう
昔、団地の子とは遊ぶなという言葉が流行ったのもよく分かるね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:05:38.98ID:5kPFgFBJ0
狭くても小さくても、23区に土地付き一戸建て
これだけが正解だと思う
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:07:10.21ID:sV4Xi/Bn0
近くにキチガイリスク
答えは簡単では
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:07:26.92ID:7C9qdMsm0
まだやってるのか
持ち家と比較するべきは賃貸ではなく老後の金融資産だ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:07:33.37ID:gOyE1ozL0
>>1
少しでもFPの勉強をすれば以下の通り。

 こどおじ>完済人>>>>>賃貸貧民窟

賃貸は特に老後、減らない固定費用と一生闘うことになる。
家が無い事の不安がMAXになるだろう。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:08:10.59ID:a4/A6fs/0
誰もが簡単にホームになんか入れると思ってんのかw 甘い甘い。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:09:21.89ID:mIrECSE80
一生賃貸ってことは一生大家のカモになるってことだからなあ
マゾなんかね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:09:30.48ID:1rr21V1C0
>>2
どんだけ田舎に住んでんだよw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:09:59.48ID:gOyE1ozL0
>>9
賃貸暮らしの程度なら順番明け後のホームも、
臭い大部屋しかない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:14.44ID:FewF49Cz0
地方で仮設住宅みたいなプレハブに風呂とトイレを登記で固定資産税が安い
ビニールハウスで温室を作る
>>8
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:16.72ID:zdz8BMhI0
獣でさえ自前の巣穴を持つというのに、万物の霊長がねえ 笑える話ではあるな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:30.75ID:Ew3bQdN90
>>2
庭付き一戸建てでもローンを払い終えるまでは賃貸より厳しいぞ
で、払い終えたころには一家離散
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:35.64ID:5kPFgFBJ0
>>8
家あっても固定資産税はかかるから、一生固定費減らないのは同じじゃね?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:35.93ID:pozlnvWb0
>>2
品のない冷酷な煽りかたする回し者

死んだら地獄逝きだな
んで来世はヒトモドキになるんだな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:52.88ID:jAXTyhQk0
まぁ中古が気にならなければ賃貸の方がフットワークは軽いよね。子供ができた&資産として持ちたいなら家買えばええんちゃうかね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:56.81ID:8EoMJGUT0
>>6
人口増え続けてるんだから無理して住むんでしょ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:10:57.56ID:hc+i2rSc0
賃貸の比較対象は、漫喫とかドヤ街の日雇い宿だな
そもそもローン組める組めない、頭金払える払えないで選択肢がまるで違うので

ローン組める人の選択肢、一戸建て、分譲マンション
組めない人の選択肢、賃貸、漫喫、その日の宿暮らし、ホームレス、生活保護
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:31.14ID:Lm0j+BNR0
どうですか?
って聞くやつは買ったほうがいい
買うと決めたら最速で買う。悩んでる間に払っている家賃がもったいない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:43.04ID:XUdUe9nS0
おれ一生賃貸派です、まあ楽ですいまのとこ、先はわからないけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:47.18ID:2zO7ZE570
家の固定資産税っていくらくらい掛かるもんなの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:49.47ID:85hswMc/0
2LDKSのアパートから3LDKSの戸建て建てたんだが光熱費半減して笑える
差額で年間10万超える
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:51.92ID:uK8wqzDf0
安心して暮らせるなら、正直、どっちでも良い
韓国の賃貸制度なんて、何年分か一括で支払わなきゃいけないけど、
そのお金はオーナーが投資に回して、賃貸契約期間が終わると
全額戻ってくるんだぜ?
日本の場合は、お金は戻らない←勿体無い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:59.68ID:m/W0UNoP0
得とか損とか以前にマンション所有って危険だぞ?
特に管理費と修繕費の高い物件
自分は払えるから大丈夫とかいう話じゃ済まないぞ
滞納者続出で立ち行かなくなってる田舎のバブルマンションの管理組合とか結構あるからな
滞納額が評価額上回って競売でも買い手がつかないし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:12:24.73ID:5AwIJ+aO0
山口県です。
今の家をローンなしで一括購入、隣の子無で相続なしの家も一括購入
後は自分達と息子のための貯蓄を重点にして老後資金を貯蓄&運用
東京では、無理だろうな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:12:29.89ID:mIrECSE80
>>24
まあ目指すはナマポなんだろうね
ナマポは資産がないことが条件だし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:12:32.20ID:CLUeNv1l0
取りあえず賃貸で暮らして人生の終わりを考えるようになったら
中古の戸建てリフォーム物件の小さい奴でも買えばいいと思う
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:12:46.21ID:jDoP6AgB0
>>1

武蔵小杉のタワマン住人「武蔵小杉のタワマンを買えば実質無料で住むことができるって知ってました?www」
10/15(火) 15:55

 資本力のある上級国民は、「ステイタスのある好物件にタダで住み、さらに資産にする」ことさえできる。

5年前から武蔵小杉のタワマン最上階に住む萩原清さん(仮名・41歳)の年収は1800万円。
「3LDKの物件を5年前に6500万円で購入しました。月の支払いは修繕・管理費込みで15万円。
つい最近、下の階で同じような間取りの部屋が8800万円で売れたんです。うちは最上階なので9300万円にはなるはず」

 萩原さんがこれまでに支払った金額はローンと管理費、修繕積み立てを合わせて1900万円ほど。 ..
今売ると、差し引き約900万のプラスになる計算だ。

「この部屋を貸し出せば、月33万円くらいの家賃収入が得られます。売却するか賃貸に出すか。妻と相談しているところです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191015-01607420-sspa-soci
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:12:53.67ID:3X1ECLWD0
オレは23区内駅近一戸建賃貸だけど、戸建分譲とか中古は駅から離れたところで
しかもすんごい狭いギチギチに建ってるのしか無いよ
あんなの買うのやだよ

現役中は賃貸で便利な所でいつでも住みかえられるようにして
引退したらゴミゴミしてない所に買おうかと思ってる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:12:58.21ID:uK8wqzDf0
>>27
年間で10万円いくかいかないか ←場所による
上野の住宅街なんて、年間数百万円とか聞いたことが有る
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:20.27ID:TciXfZZS0
>>2
こどおじ煽り失敗した次の手はこれ?
ババ押し付け成功するといいな
0040
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:24.17ID:x/Zqhout0
ああ〜ラグビー
俺の人生もいい所まで行ってぽしゃるのか〜〜〜?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:26.49ID:2pfQZ3KJ0
賃貸暮らしは年を取ってからが大変
それとは関係ないが持ち家派が6割以上なのに虐待報道とかみると賃貸家庭ばかり
大部分の地域が賃貸家庭の方が所得が低く仮定内の問題が発生しやすい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:38.43ID:gOyE1ozL0
>>20
月1万もしない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:40.38ID:R65IedZn0
賃貸と持ち家では、例えばクレジットの審査でも差をつけられるよ。
信用度が違うの。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:42.58ID:kQhv/XuD0
>>9
老人ホームのこと?月40万だせるなら有料老人ホームに入れるよ。税金投入されてる特養は順番待ちだけど。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:13:42.63ID:t0OEdat80
新登場「借家の子供部屋おじさん(´・ω・`)」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:00.08ID:uK8wqzDf0
>>37
なら埼玉一択だな 浸水しないところで
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:08.67ID:FH73mWs20
上下両隣りを気にしなくて良いんだから戸建てが良いに決まってるわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:22.87ID:1E0lNoe80
年齢性別家族構成趣味趣向
キリないぐらい人それぞれなのにどっちか一択な話じゃねーだろ
それぞれのメリットデメリット踏まえて当人が決めりゃいいだけ
人によっちゃデメリットがデメリットにならなかったりするんだから
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:23.83ID:iEt0sexk0
>>4
それだと中流の庶民が買えるのは
足立区、江戸川区、葛飾区とかになっちまうな
5年後に人口減少が始まる地域
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:25.74ID:LSrdDDHj0
ガールズチャンネルって言う
ここの既女板レベルの便所の書き込みでニュース作っているの
アフィリエイトと同レベルやな
どうせ取材費も払わず無断転載やろう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:57.69ID:5kPFgFBJ0
>>37
ハイジのおじいさんみたいな暮らしも憧れるよね
でもインフラ考えると街に住む方が・・・
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:03.25ID:ocLL6PiP0
>>37
23区でギチギチに建ってる戸建てだよ。窓開けてると隣の家のトイレの臭いがくる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:06.44ID:/Oodr7qb0
さいたま市は最新のハザードマップをなかなか出さない
川崎市と同じだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:06.58ID:5YHqFF8/0
親孝行な地方公務員の息子でもいればいいんだろうけどそれ以外だと野垂れ死ぬよ
余り歳いくと賃貸貸してくれないし市営住宅の倍率糞高いから
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:23.52ID:XUdUe9nS0
賃貸派だけど、将来くそ価格でいつまでも借りられる自信満々ある。
いまローン組むのはアホと思っています
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:26.16ID:iObHz/WL0
金さえあれば賃貸も持ち家も選べる。
金が全てww...金が有る奴はそちらも色々選べるが。
金が無い奴は、頭を使うしかない...。
頭を使わない奴は利用されるだけ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:29.88ID:0QogMFJg0
>>37
無理だよ
年取ってからライフスタイル変えるのは
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:31.07ID:PTIHg0Az0
>>20
固定資産税払ったことがないから
いくらぐらいなのか見当もつかなくて
ネット情報()で固定資産税!と騒ぐだけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:39.05ID:kQhv/XuD0
>>31
隣の敷地買えてうらやましい。うちも買いたいが、隣も同じこと思ってるかもw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:40.38ID:f9Wi6F5P0
>>27
土地の路線価や木造か鉄筋かでかなり変わる。木造戸建てならだいたい年10万〜20万くらい。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:44.89ID:Vg+jf96J0
一生賃貸でいいと思うよ
そうじゃない人もいる 金使わないともったいないよw
つまり、家に金を使うことが、もったいないのか?そうじゃないのか?
自分に聞いたらいいだけ
ちなみに災害うんぬんいうなら、それを考えて家は建てられますよw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:46.77ID:qtPIfc9B0
>>20
固定資産税より家賃の方が負担大きいと思うが、都内23区では、特に!田舎は、逆かなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:56.53ID:b39J272m0
家を買ってしまった残念な人たちが慰めあうスレもついに14スレ目か
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:16:01.11ID:uK8wqzDf0
>>31
東京なら、数千万円は必要だな
てか、ガキにそこまでお金を払う必要なぞ無い
住民税と飯代と服代と学費ぐらいだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:16:27.24ID:u+u3kizl0
大体20年ぐらい経つとメンテ費用がかさみだす
固定資産税もバカにならない
人口減って家余りの時代が来るんだから絶対に賃貸の方がいいよ
賃貸なら災害時にすぐ逃げられるし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:16:39.46ID:OTmgQkn40
年を取って嫁なし子供なし彼女なしなら賃貸だろうな。
体の不調を感じたら、役所に相談して特養にGO。
基礎年金だけでも他人に介護をしてもらって生きていける。
食事など減塩とか工夫されているので、下手したら自宅介護より長生きできる。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:16:50.25ID:f9Wi6F5P0
>>34
ソーラーパネルでもつけてんじゃね?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:16:50.67ID:UVcRT2mO0
ロバを売りに行く親子って話あるだろ?
すべての人を納得させるのって難しいというか、正直無理だから賃貸か持ち家も決着つかないんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:17:07.05ID:W4rRvqt+0
別に賃貸でいいんじゃない
でも、いざ自分が金貸すとなるとまた違うんだよなw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:17:09.92ID:pozlnvWb0
>>9
うちの独り暮らしだった祖父は自宅で逝ったよ
ほんの数日前までキチンと自活できてた(御近所談)
死ぬそのときまで這ってでも生きることは出来る
人としてマトモな最後と思うから、俺も倣うわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:17:11.11ID:uK8wqzDf0
>>61
今回の台風で、恐らく高台の土地と家が高騰するだろうからな
ハザードマップに晒されている所は、どんどん価値が下がっていくぎゃあああ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:17:39.18ID:2Mf7Z2da0
賃貸で問題無いなら賃貸でいいじゃん

そうじゃないなら買えばいいだけのお話
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:17:40.42ID:b39J272m0
急な転勤・転職に、急な結婚・離婚にも、急な間取り変更にも、
急な天変地異にも、すべてにおいて対応が迅速にできる賃貸。
情強である我々はもちろん賃貸。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:17:48.21ID:Af78Fsm+0
30年後には1000万もありゃそれなりのマンション買えるだろうし賃貸でええわ
独身だしな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:18:10.29ID:06ZNR5uP0
ボロ家買って子供が独立したら潰して2LDKくらいの平屋に立て直す
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:18:27.93ID:0QogMFJg0
>>58
日本の固定資産税はひどい
貧乏人ほど有利
都心でも戸建て補修できないような貧乏人が、コクゾウムシみたいにいつまでもひっついて、再開発が進まない原因
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:18:33.21ID:2UfEDGPr0
俺は戸建て買って正解だった子供いるから賃貸マンションで上下左右の家に気を使わなくて気が楽だし、一つの男としての目標だったから。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:18:40.00ID:W4rRvqt+0
賃貸だと、ああどうせコイツやばくなれば逃げだすんだろうなw
まかせられないな
みたいな括りはある
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:18:41.26ID:qur1/i5l0
賃貸でもいいと思うけど
収入が無くなった老後はどうすんの?

年金から家賃払ったら食っていけんでしょ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:18:45.86ID:kQhv/XuD0
>>72
ピンピンコロリという感じだったのですか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:19:19.22ID:uK8wqzDf0
>>65
浸水危険地図とか地域とかを役所で見せてもらうか
若しくはそういう地図を誰かが作るか(全国版)
今年中に出版すれば、印税(゚д゚)ウマー
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:19:35.69ID:BkthkdRV0
今までの日本なら持ち家もアリだったんだが
こんなに台風が来るんなら、これからはもう賃貸の時代だな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:19:43.72ID:kawFOhGb0
一生涯ww雇われってどうですか?
って聞かれてるのと同じ何だよw
高給を貰っていても雇われってw
今の時勢ならウェルカムで首輪繋がれで
良いんだろ?
なら、答えはそれと同じだよw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:19:52.19ID:FewF49Cz0
なんで都心の狭い部屋に住みたがる?
一人あたりの専有面積が50uは無い住まいの家の奴らは体臭が酷い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:12.37ID:uK8wqzDf0
>>82
そりゃ、どこかでアルバイトか、若しくは投資で食べていく
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:24.04ID:sHofOgdv0
>>53
残念ながら我がさいたま市南区は今回のハザードで大変なことになる

ただ今回は東京都内の内水ハザードも塗り変わるぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:29.19ID:Vg+jf96J0
話の前提が違うからいつも並行線になる
歳とったら部屋借りれなくなるよ 人気の地域ではねw
つまり、限りなく妥協すれば部屋ぐらい借りれます
でも、見かけだけでも「まともそう」にすること
相手も商売だから、誰でもいいってことはないw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:30.90ID:OTmgQkn40
年を取ったら、やっぱり平屋建てだよな。
2階建ては、足の膝が痛くて上り下りできなくなるw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:33.03ID:xpLcRC/m0
それなりに収入がある現役のときは賃貸でもいいかもしれんが偉くなれずに定年迎えるような奴は老後の家賃負担が不安じゃね?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:53.76ID:gYYdRzWz0
>>82
それが嫌なら買えば?
ローンで買っても定年する頃には築30年とかの負動産になってるし
そんなのならいくらでも余ってる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:53.88ID:hVxtGLZM0
いい加減持ち家主義は、負けを認めるべき。
これからは空き家だらけ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:20:59.01ID:B9yApHpU0
川沿いでない高地に建つ戸建てに自由気ままに住みます
これがFAですかわかりません
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:21:03.07ID:m9vQqlqy0
こういう話題に「欲しいけど買えない」って層が参加してくるの
ほんと邪魔なんだけど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:21:10.94ID:3lkJr02e0
台風怖いとか、災害怖いとかだったら
注文住宅で災害対策施して建てれば良い
自由度が違う
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:21:12.53ID:tb1+7fEm0
>>1
一生病気とは無縁で働ける元気と場所があるならアリだと思うよ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:21:23.57ID:so1whbzd0
賃貸は自由度が高く且つリスク回避的。
その分ランニングで見れば余計にコストが掛かるのは仕方がない。
持ち家に拘りがあったりリスクが取れる人は持ち家を買えば良い。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:21:25.32ID:gOyE1ozL0
数時間でもFPの勉強をすれば以下の通り。

 こどおじ>完済人>>>>>賃貸貧民窟

賃貸は特に老後、減らない固定費用と一生闘うことになる。
家が無い事の不安がMAXになるだろう。

なので、まともな会社員は皆、
若い内にローン組んで定年前に完済を目指す。

「賃貸は自由を買ってる」などと低所得が嘯いているが、
悲惨な老後が待っているのは明白。
家が無い程度だから、順番明け後のホームも、
臭い大部屋しかない。(特養)

家があれば、
家を売ってワンランク上の選択肢も出る。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:21:34.31ID:uK8wqzDf0
>>87
月収30万円の自営業より、月収100万円の雇われのが良いと言っていた奴が居た
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:21:53.38ID:W/S8dHUI0
>>1
馬鹿は騙されるんだよなぁ
高齢でも借りられるところは増えてきている
→実際は高い家賃が必要
結局、借りられるとこなんかないわけよ
賃貸派は借りられなくなって後悔する事になるんだよ
ローン払い終えたら無茶楽なもんやで
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:14.65ID:xg61jQvh0
>>103
えーアホやん
自営なら無税だぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:21.99ID:nIhw/L8h0
20年くらい様子見て20年後くらいに災害対応してる中古の家買えば良いじゃない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:22.96ID:iObHz/WL0
今回の災害で話をすると。
流域が一番大切だと専門家が言ってたな。
流域(雨水がその川に流れる範囲)
高台だからとか川の近くだから...とか安直に考えないほうが良いみたい。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:35.77ID:S2TaL6he0
賃貸の老後なんて考えただけで背筋が凍る
60年もなにしてきたんだと
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:38.86ID:+dH94zfi0
賃貸に住んで、別に戸建てを購入して賃貸するのが賢いやり方だよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:39.57ID:iX4jvI+l0
>>101
賃貸こそ年取ってからリスクが大きいんだが
金持ちなら賃貸でもいいが
まあ、金持ちはだいたいみんな持ち家なんだけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:49.69ID:b39J272m0
>>91
これから高齢者だけになって家も余るんだから誰でも借りられるようになるよ
持ち家厨は時勢が読めないんだな、かわいそうに
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:50.96ID:uK8wqzDf0
>>95
その空き家は中国・韓国人が住む
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:55.18ID:/Oodr7qb0
>>90
浸水実績の話じゃないのよ
法律改正による想定雨量見直しのハザードマップ作り直しの話
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:23:16.76ID:gYYdRzWz0
そもそも賃貸はリスクヘッジと手間を大家に発注してるようなもんだから
持ち家より高くて当たり前

安定と楽さをサービスとして金で買ってるんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:23:35.63ID:kQhv/XuD0
>>90
前スレで、「ここで年間40万とか言ってるやつは 土地評価額1.8億 販売価格2.6億近い土地持ちだぞ気をつけろ」とおっしゃってましたが、気をつけろとはどういう意味ですか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:23:48.29ID:iX4jvI+l0
>>98
ほんとこれ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:23:48.52ID:WBOH3xgQ0
>>5
自分もそれをずっと考えていたんだけど、トレーラーハウスはどうかと最近思いついた。
土地を借りそこにトレーラーハウスを置いて暮らす。
電気水道ガスは一戸建てと同じように接続できるし、暮らしていく上で一戸建てと大きな違いはないと思う。
で万一、ご近所トラブルが発生して住んでいられなくなったとしても、トレーラーハウスなら移動できる。
その土地が気に入ってご近所トラブルも起きないことが確認できれば、土地を買い取ってもいい。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:23:53.40ID:sHofOgdv0
>>102
FP2持ちの私から一言 そんなこと試験に出ないぞw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:03.29ID:lhFjHNyO0
俺都心に6年ごとに新築分譲賃貸に移り住んでる
常に最新の設備で快適な生活
毎年100万円貯金してるから定年までに最低4000万円+退職金2000万円手に入る
それでインフラ潰れてない地方に家買ってフルリフォーム予定
老後で家にいる時間が長くなってから新築の香りに包まれて優雅に暮らす予定

都心だとマンションしか買えなくて老後はスラム化確定だからいやだし
地方の一軒家なんてゴーストタウンでインフラ壊滅リスク高過ぎていやだ

人類初の人口激減なんだから長く一カ所に住むなんてありえない
老後になってからまだ生きてる街を選ぶわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:04.20ID:f9Wi6F5P0
>>92
階段昇降機でもつけりゃ良いんじゃね?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:08.39ID:gOyE1ozL0
賃貸でも何とかなるのは遅くても50代まで。

持ち家無しの老後は、下流老人まっしぐら。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:17.11ID:93EpNiO50
>>104
老人増えまくってるのに老人には貸さないなんて言ってたら商売なんか不可能なんやで
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:19.71ID:xg61jQvh0
現金で家買う金持って賃貸するのが1番いいのに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:25.31ID:uK8wqzDf0
>>108
仕事で荒川区の高台に行く事が有ったが、その持ち家の人は浸水被害は
一切無かったと笑ってたぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:27.21ID:OTmgQkn40
都会のやつは、年をって田舎に住む。
田舎だと、人が少なくて空き家だらけやでwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:29.90ID:bT0aBze00
>>104
賃貸派でも万が一借りられなくなったら最悪中古戸建を買えばいいだけの話かと
老後は仕事しないだろうから選べる場所も増えるし
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:34.14ID:nxf7WC7L0
賃貸って言っても老人に貸したがらないよ
死人だしたくないから
高齢になったころに現金で買えるならべつだが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:36.63ID:W4rRvqt+0
ああ、アパートって最近壊されるとこおおいね
劣化進みすぎてすめなくなるんだよね
あまり老朽化したところはお勧めできないな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:45.19ID:f9Wi6F5P0
>>97
酸っぱいブドウってやつね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:58.80ID:sHofOgdv0
>>116
いや かなりの資産家だから庶民の人たちは気をつけてと言う意味w
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:17.90ID:uK8wqzDf0
>>121
結婚はいつするの? 
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:26.74ID:so1whbzd0
>>112
たまに昭和かと錯覚するようなコメントがあるが、確かにそういう輩は時代の変化が全く見えていない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:37.52ID:iX4jvI+l0
>>43
そもそも住む場所が違うからな
賃貸と持ち家では層が違う
こんなところも格差社会が浮き彫りに
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:37.74ID:gOyE1ozL0
>>120
常識過ぎて試験に出ない。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:42.12ID:04bK4dkV0
>>101
こだわりっつーか、子供数人いたら音や広さや、父親の病死など考慮して買うのがベターな選択になるだけなんだけどな
自分の一人の投資効率だの老後だの考えてたら別に四畳半アパートで金貯めてればいいだけで
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:44.78ID:bqLfJOnh0
現実的に今の年金受給者はほぼ持ち家なんだから、結局はみんな家を買うことになる。
家を買うのが、20代、30代、40代のどれで買うかが問題。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:55.27ID:P2IqxH3s0
狭小だけど3〜4年前にローン終わった
50になる前だったからまあオッケーでしょ
一軒家でもマンションでも70までとかでやってる人は
賃貸の方が良かったって場合も出てきちゃうと思う。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:01.21ID:p//KE8Ls0
買うならある程度の高度、
30メートル以上に立地する
戸建てか、低層マンションだな。
それ以外は賃貸にしとくのが無難。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:02.05ID:2MPQGTNE0
固定資産税は年々下がるぞ
ただでさえウハウハなのに
アハハハハハハってそのうちなってくる
だって給料の9割貯金出来るからな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:09.00ID:5SLhjx/r0
>>104
どうせ子どもがいても老後は施設になりやすいし、子どもが持ち家管理したがらなけりゃ処分するしかない。
使い勝手の悪い地域に家建てるくらいなら老後に支援住宅にでも募集しながら、デイサービスなどで対応してダメになったら施設でいいんだよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:11.25ID:xg61jQvh0
>>127
荒川区に高台なんてあるか?日暮里の上は荒川区じゃねーぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:15.66ID:StCW+76j0
>>121
妻と子供は?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:28.25ID:kVJ+3EbI0
>>2
気持ちは理解出来なくもないが、持ち家がダメになってみ、そんな事は言えないから。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:29.15ID:b39J272m0
情強である賃貸派が、貧乏とか老後資金がないとかばかだろ
家くらい現金一括で買えるし老後資金も貯めてあるわw
家買っちゃって後悔して賢い賃貸派を叩いても、悲惨な現実は変わらないよ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:40.80ID:KPettX1A0
>>126
その発想だから貧乏人なんだよw
1件現金で買えるなら、10件融資受けて買う方がいいだろww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:41.02ID:f9Wi6F5P0
>>101
大黒柱だとリスクの観点からも持ち家一択。団信でローンチャラになって残った家族も安心。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:26:55.68ID:OTmgQkn40
車の免許があれば15kmくらいの行動範囲は獲得できる。
歩けなくなったら、特養へ入所ですな。
基礎年金くらいしかなかっても生活保護を使って特養で死ぬまで面倒見てもらえる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:06.13ID:hc+i2rSc0
>>92
ムサコでは70の婆さんが20階の階段登り降りしてるだろ
二階程度も登れなくなったらもう死ぬ寸前だろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:15.03ID:xg61jQvh0
>>127
あー開成の辺りは荒川区か
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:20.94ID:93EpNiO50
>>124
持ち家持ってても地震や洪水で家が押し流されて賃貸暮らしするんやで
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:38.95ID:Uv8jejrJ0
一戸建て庭付きとかなら好きなもの育てる変化を楽しめるかもしれんが
マンションなんか購入しても何十年も同じ景色見続けて同じ場所行ったり来たり
とか死ぬほど飽きそうなんだが
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:46.19ID:Xm4I0o3p0
>>104
バカはお前
30年後の高齢化率40%、空き家3000万戸

老人だろうがなんだろうが貸さないと不動産屋も大家も首吊らないといかんよ

既に時代の流れについていけてないぞw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:46.72ID:so1whbzd0
>>130
そうなんだけど、何故か賃貸=貯蓄の無いボロアパート住まいと錯覚してる人が多い。
そういう消極的賃貸派はいざ知らず、積極的賃貸派はいざとなれば一括で買える金ぐらい残してるっちゅーの。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:06.22ID:xg61jQvh0
>>137
独身貴族気取ってるハゲ散らかしたおっさんだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:10.08ID:1FmWsgC60
消費税10%で恐慌にならないなら、
別に買ってもいいんじゃねーの。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:14.82ID:/xxR+j2H0
永住するなら駅近、大型スーパー近隣にしなよ
年取ったら車手放すから、徒歩10分圏内で何でも揃わないと悲惨よ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:16.08ID:iX4jvI+l0
>>157
持ち家は災害保険が下りるが家を失ったら賃貸は追い出されて本当に悲惨
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:16.48ID:b39J272m0
>>152
家なんて投資対象としてたいしたことない
これだから持ち家厨は
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:18.89ID:OTmgQkn40
やはり年を取ると、田舎で暮らすべきだな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:33.54ID:uK8wqzDf0
>>144
地球温暖化で、これから毎年恐るべき台風が来るらしいもんね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:52.49ID:gOyE1ozL0
賃貸は老後は問題外だが、
現役時でもリストラされたら追い出されるだろう。

答え出てる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:54.56ID:bT0aBze00
>>151
賃貸、持ち家どちらが正解なのかは人それぞれなのに
賃貸が全ての人において正解みたいに言ってる情弱じゃないか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:03.23ID:sQR4lzkF0
賃貸と持ち家って言っても、大家に金払ってるか銀行等に払っているかの違いだけだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:05.81ID:gYYdRzWz0
元の記事もだがなんで賃貸がいいって言うと生涯賃貸になるんだ?
賃貸より所有したほうが良い状況なら大量に余る空き家適当に引き取ってやれば良いだけだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:19.04ID:/8Acya3C0
温暖化加速すると日本ほぼ沈没すんねんで
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:27.68ID:UvgHwnfM0
>>1
てか持ち家の人は一生そこに住むの?そんなの耐えられない。色んなところ住みたくないの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:31.84ID:iObHz/WL0
>>127
一般的な全体の話をしてるのに、個別のケースを語ってどうするww
そりゃ中にはピンポイントで安全な所も、危険な所もあるよww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:35.78ID:iX4jvI+l0
>>167
田舎は不自由だぞ
若い時からずっと田舎で慣れてるならいいが
都会暮らしが年取ってからは無理だ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:37.36ID:8EoMJGUT0
>>160
てか大家が賃貸経営から手を引いて賃貸住宅自体がどんどん無くなるからw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:46.07ID:uK8wqzDf0
>>156
そうそうその辺り 良く知ってるな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:49.69ID:g5FmxHRp0
2年に一度の契約更新みたいな雑事に煩わされたくないから家を買った
リフォームでもなんでも好きにできるし買って満足してる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:51.54ID:so1whbzd0
>>169
持ち家派がリストラされたらローンはチャラになるのかw?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:59.05ID:pvWB7Uks0
田舎
刺激がなくてボケそう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:29:59.49ID:sHofOgdv0
>>147
荒川区は日暮里駅あたりが高台になる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:03.32ID:kQhv/XuD0
>>136
はぁ…よくわかりませんが、土地はおっしゃるほどではなく、古いのにRC3階建延べ床200uの建物がかなり過大評価されてると思います。役所に不服申し立てすると再評価してくれるそうですが、下がるとは限らずそのままにしてます。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:12.29ID:j4juNzeM0
>>160
未来の不確かな希望的観測に賭けるの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:30.76ID:hc+i2rSc0
>>103
月収100万でなくても、年収七百万あたりでもう羨ましいだろ
ハゲ上がるほどのストレスも無く、税務だの事務だの余計なことしなくて良いのにボーナスだの出るんだからさ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:31.37ID:NGAgg18q0
自分のライフスタイルにあった生活をすりゃいいだけだ
多様性
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:42.54ID:iX4jvI+l0
>>174
むしろいろんなところに住みたいか?
根無し草とかプータローか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:46.16ID:uK8wqzDf0
>>177
大家が居なくなったら、不動産会社が購入して賃貸に出すよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:50.33ID:3psscNmR0
サブスクリプションだよ、サブスクリプション
月額定額で住み放題!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:51.66ID:W4rRvqt+0
賃貸派のバカはインフレってしらないのか?
金が紙くずに代わる可能性も0ではないぞ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:53.14ID:OTmgQkn40
持ち家は家賃を払わなくてもいい。ただそれだけ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:54.77ID:W/S8dHUI0
>>125
アホみたいにドンドン入ってくる若い移民に貸すんだろ
老人に貸すのはリスク高すぎ、賃貸オーナーの立場になって考えてみろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:57.40ID:8EoMJGUT0
>>181
賃貸リストラされても家賃チャラにならないのと同じだよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:31:18.32ID:UvgHwnfM0
>>2
賃貸の方が新しくて綺麗でしょ。持ち家とか子供が高校生くらいでボロくなるし、孫生まれた頃には子供が近寄りたくない感じのボロさになってる。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:31:28.30ID:ooDty1pK0
親か自分かあるいは両方が金持ちじゃなきゃそもそも持ち家なんて贅沢なんだよ

庶民は勘違いしてるけど、そもそも金持ちが多く住む場所には生まれたときから金持ってる人がいる
そしてそういう場所はほとんどが水没しない地帯だ

鳩山一族の住居見てみろ、文京区の一等地と軽井沢という地盤も水害も強い最強の立地をオギャーって生まれたときから二つ抑えてるだろ
もうその時点で庶民とはスタートが違うんだよ

庶民はそこをローンで買わなきゃならないからな、当然ながら満足する住宅を建てるには数千万〜億のローンを組む必要がある
そして血反吐を吐く苦労して安全な場所に建てた家のローンを払い終わったときには、元からの金持ちはさらに金持ちになりお前らははるか遠くに引き離されてる
冷静に考えろ
そんな人生に意味があると思うか?
よく考えるんだな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:31:29.69ID:gOyE1ozL0
>>181
持ち家の方がリストラされにくい。

そういう属性だから。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:31:36.29ID:dVhrD9h/0
海外含め転勤の可能性あって、会社が家賃の8割くらい出してくれる環境なら賃貸も仕方ないよな?
嫁子供には良い住居で暮らして欲しいのは山々だが、少なくとも単身赴任考える時期までは賃貸で行こうと思ってる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:31:39.85ID:26u4HDY10
>>174
住めば都だよ
賃貸でも転勤がなきゃめったに引っ越ししないでしょ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:31:41.52ID:bT0aBze00
>>161
>賃貸=貯蓄の無いボロアパート住まい

本当にそういう人多いね
意見が偏り過ぎてて話にならないw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:31:50.40ID:pvWB7Uks0
>>171
ただ、賃貸はエンドレス
0205相続
垢版 |
2019/10/20(日) 21:31:57.55ID:x/Zqhout0
資産2億で優良株配当年600万
遊んで暮らせる
資産2億なら相続税0円にできるて本出てるぞ
ガキに毎年贈与だとよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:22.77ID:pgwPOwp70
>>195
馬鹿過ぎ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:31.44ID:rnaR/jMi0
根無し草は賃貸でいいんでしょうけどね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:32.26ID:5SLhjx/r0
>>165
そういう時は被災系の保険に入り、災害支援住宅で県や市営や一般住宅の貸し出しが災害支援であるので平気だぞ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:37.47ID:IO7Lha/Q0
建物が一生持つなら持ち家でいいんだけどな
実際そんな持たないから一度は建て直ししなきゃならない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:38.52ID:TaLrQIBZ0
長生きしない予定なら一生賃貸でもいいんじゃね。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:40.73ID:8EoMJGUT0
>>191
バカなの?不動産会社も大家の一種でしょ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:50.07ID:tuwwQDrn0
>>206
普通は借金だけが残る
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:54.29ID:iX4jvI+l0
>>194
いや、買えない奴はそもそも悩まないw
悩むような機会さえ訪れない
家を買う機会が一生ない
結婚の機会がないのと一緒だw

悩むような機会があるということは買うべき時ってことだ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:32:59.53ID:VtWoOYLg0
大阪住みだけど、30で2千万借りて4千万弱の戸建て買って、35で前倒し完済したわ。
昨年の台風で被害受けたけど、住宅ローン借りた時に強制加入させられてた保険のおかげで修理費全額出た。
修理用資材や人材の不足で、最近ようやく修復工事が始まった所だけど。
ローンも払い終えてるから、返済に当ててた分の金額がまるごと貯蓄にシフトしてて老後に必要な2千万とやらも貯まってる。
まぁ、贅沢はしてないからってのもあるんだろうけど。USJとかも家族で2〜3ヶ月に1回遊びに行く程度だし。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:01.63ID:UvgHwnfM0
>>5
それ意外とでかいね、賃貸だから一年で変わって行ったけど、変な奴居る間は隣電気ついてるだけで嫌な気分だったわ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:07.00ID:VNViHY1l0
糖質寸前の変なヤツが増えたし、ボケ老人もこれから増えるし、気軽に引っ越せる賃貸が最強
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:09.37ID:1dY1+AKD0
>>167
ずっと都会暮らしで、年取ってから田舎暮らしとかやめたほうが良いと思う。
まず同じ国だと思わないほうがいい。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:14.59ID:OTmgQkn40
築60年の持ち家ホルダーだが、新築の町営アパートに住んでみたいと思うことがよくある。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:16.74ID:uK8wqzDf0
>>189
それは日本人の発想なんだよな
アメリカ人とかだと、購入した家を一時住んで転売して、家を再度購入して住んでまた転売する
何回かはそう繰り返すのが普通らしい
理由としては高く売れるから
日本は逆
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:21.01ID:iaO0y/bL0
↓すでに結論出てた。

生涯コストは天と地「マンション vs 一戸建て vs 賃貸」誰が2700万円損するか?
https://president.jp/articles/-/16140
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:24.77ID:SVl9UexX0
>>151
お前みたいな
未婚 子無し ニートおじさん
には分からないだろうが、

母屋を造るのが親の役目なんだわ。
自分のチンカスさえ手入れしてれば満足って事ではすまんのですわ!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:38.98ID:M7wgj3370
建物設備が100年維持できるなら、こまめにリフォームしつつ何世代にも渡って使えるなら買った方が良い気はする
子供いないなら賃貸しか選ぶ意味ないんじゃないかな
定年迎えてから20年程度で死ぬなら尚更賃貸で充分
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:40.51ID:VllavLX80
年取った時にもし借りられなくなったら買えばいいだけじゃね?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:45.12ID:kQhv/XuD0
>>217
堅実だし、何より幸せそうだなあ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:54.96ID:93EpNiO50
>>169
無収入になったら高級賃貸から超安い賃貸に引っ越せるのが賃貸の強みやぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:57.09ID:ig+v0iCi0
今の40代以下は普通に100歳まで生きられるんだろ、医学の進歩で?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:33:58.27ID:pozlnvWb0
高台って利便性的にどうなの?
つーか駅近でんでんだったろ、おまいら
車で移動めんどい、バスが多くないから車が不要なほど商店が間近なところに
居を構えるべきみたいだったのに、水害のあとは高台かよw

節操なさすぎだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:34:04.71ID:iX4jvI+l0
>>223
「誰が損するか」ではない
「大家が得する」だけだ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:34:05.67ID:b39J272m0
>>170
限りなく正解だからな
資金効率的にも、リスク管理的にも
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:34:15.33ID:tuwwQDrn0
今から家を買うのが理解出来ない
戦後すぐなら迷わず買うけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:34:18.85ID:NgISZgKD0
田舎だからだけど庭もあって犬も外で遊ばせられるし畑も作れるしで持ち家最高だって
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:34:43.31ID:tuwwQDrn0
>>234
大家も空室リスクがある
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:34:55.71ID:uK8wqzDf0
>>214
馬鹿はおまえだ
反論できなくなったら、相手を侮辱しか出来ないのか?
悔しかったら反論してみろw
不動産会社が無くならない限り、賃貸は無くならないんだよアホ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:34:56.53ID:TcQUKpuf0
昔、これからは自由な生き方になるからってフリーターを賞賛した時代そのものだな
誰を騙して誰が得するか考えた方がええで
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:04.68ID:OTmgQkn40
物価の安い田舎だと瓦交換+リフォームするだけで新築の家が建つwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:05.88ID:A8eDADVM0
今新築買う奴は引き渡し前にインスペクションやっとけよ!
こっちが素人なのをいいことにミスとか指摘しても売主とか施工主とか言いくるめようとしてくるからな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:13.73ID:iX4jvI+l0
>>217
それに比べここの賃貸派は本当に悲惨だ
将来も賃貸で不安いっぱい
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:17.74ID:tuwwQDrn0
>>238
担保に入れても賄えない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:24.04ID:f9Wi6F5P0
>>166
こういう持ち家を投資対象として損得語ってる奴って大家が投資した借家で大家を肥えさせてるって自覚はあるんだろうか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:38.14ID:IRZZUqDw0
掛け捨ては大家太らせるだけ
築十年を競売物件相場で買え
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:35:40.70ID:OTmgQkn40
田舎は坪1万円のせかいだからな〜www
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:00.72ID:UvgHwnfM0
>>217
30才で頭金に2000万入れてる時点で何やっても余裕あるでしょ。もし賃貸なら貯金4000万になってるし。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:04.63ID:b39J272m0
>>224
賃貸なら子供の成長にあわせて移り住めるんだぞ
天候が嫌なら学区内で探すこともできる
敢えて転校することも容易い
子どもを一か所に縛り付ける持ち家厨は親としての責任を放棄してる
これは断じて許せない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:05.89ID:sHofOgdv0
>>205
毎年110万渡して 子供に生前贈与で家買ってやれ
学資保険も良い
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:09.68ID:tuwwQDrn0
>>248
それ言い出したら持ち家は賃貸で自分に貸すのと同じ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:18.67ID:iX4jvI+l0
>>240
大丈夫w賃貸派のお前らがいるからw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:25.14ID:j2FDfv0i0
生活スタイルが違うんで、どちらもありっちゃあり
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:27.04ID:uK8wqzDf0
浸水リスクとか災害リスクが有る土地と家を購入する事がどれだけ
リスクか、今回の台風で分ったわ
まあ、東日本大震災後から言われていた事だけどな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:36:54.51ID:tuwwQDrn0
>>260
言っておくけど俺の要求レベルは高い
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:06.26ID:NbmLzYAv0
地球規模で考えたら日本がなんで島国なのか解るやろ
地震、そして島国の定め津波そして台風
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:09.18ID:UvgHwnfM0
>>220
地方都市の駅前とか快適だよ、田舎といっても農村とかそんなとこ行くバカはいないだろ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:20.67ID:OTmgQkn40
>>217
田舎なら山林が10町くらい買えるぞwww
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:26.60ID:3lkJr02e0
家賃のぶんでローンを組めば買える
が、しかし、固定資産税とか修繕費とかが余計にかかる
更に古くなる
これが戸建て
賃貸は面倒臭いが引っ越せば新しい所に住める利点はあるし
いつでも逃げれる
戸建ては逃げれない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:28.74ID:tuwwQDrn0
>>263
スマホとパソコンとデザイン関係の本だけあればいいから身軽
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:32.14ID:guD6yBiF0
賃貸は審査と保証人

持ち家はローン終わったらリフォームか建て替えかを迫られる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:36.42ID:TaLrQIBZ0
まぁ、賃貸派がいてくれるおかげで大家のおいらが儲かるわけだから感謝
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:39.52ID:b39J272m0
>>248
リスクヘッジにお金払うの当たり前だろ
持ち家厨だってローンとは別に保険入ってるだろ
俺たち情強は、保険に入らない代わりにオーナーにお小遣いをやってるんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:39.52ID:UvgHwnfM0
>>221
マンションはかなり快適だろうね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:47.92ID:sRUsT3SP0
これからの日本はちょっと高級なキャンピングカーの時代だぜ!!!!
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:50.76ID:iX4jvI+l0
>>264
知ってるか?
賃貸物件ってローコストで建てるんだよ
持ち家の仕様とは全然レベルが違うのでw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:52.91ID:lVsUAGcF0
少子化だしオリンピック終わって安倍が退陣すると不動産バブルが崩壊するから激安になるだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:37:59.11ID:uK8wqzDf0
>>260
震災リスクと経年劣化を背負ったまま購入した土地と家に住むアホがここに居たか
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:01.18ID:HsMnwU9K0
>>242
派遣社員を大量生産したな
十年くらいは時給も良く羽振りよかったんだわ派遣も
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:06.43ID:nKQ2tnQO0
不動産屋が敷金礼金をやめるしかない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:12.86ID:WUmudEdc0
2050年 マンション で検索すると都心でもマンションだけは買っちゃいけないって思う…

2050年 持ち家 で検索すると地方では絶対家を建てたらダメって思う…

都心で一軒家を買うのは不可能…

つまり賃貸しか選択肢がない…
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:21.18ID:tuwwQDrn0
>>272
持ち家で本当に怖いのは減価償却
実は資産になっていない

特にマンション
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:38.84ID:/8Acya3C0
>>275
わかりゃいいのよ
わかりゃ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:41.83ID:7/U7o7QQ0
コスト比較だけなら持ち家の方が安く済む。
自由度(身軽さ)を買ってるのが賃貸。
どちらを優先するかで正解は異なる。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:47.22ID:tuwwQDrn0
>>280
知ってる
新しいかどうかが重要
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:50.85ID:UvgHwnfM0
>>189
いや、金ないと無理でしょ転々とするのは。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:38:59.25ID:vQNx5hw30
理想は雑居ビルの屋上の掘っ立て小屋。
普通の賃貸の煩わしさがないのがいい。
ラジオでも聞きながらのんびり酒を飲みたい。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:00.13ID:Ee0TT9V/0
自分が結婚して子供とかもいたらやはりマイホームだろうね。でも自分はそうならずに五十路に入ったから賃貸で充分。
親父に実家どうするかを問われた時もオレは要らないから売れるなら売れと答えたし 親父は売り払い市営団地に住んでるわ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:04.90ID:iX4jvI+l0
>>272
年取ってからの引っ越しはリスクしかない
環境変わるとデメリットの方が多い
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:14.01ID:sHofOgdv0
>>232
東京なら練馬区、杉並区の平坦な大地
埼玉なら浦和や大宮の平坦な大地
このあたりが住みやすい  
千葉は市川北部は良いが交通とインフラが死んでる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:15.40ID:lVsUAGcF0
シェアハウスに住めよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:17.14ID:D3vo5I6Z0
賃貸とか持ち家じゃなくて
どんだけ資金持ってるかでしょ・・・
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:17.99ID:OTmgQkn40
>>277
冷暖房完備、音が外に漏れない。ダニもわかない。
寝たきりになっても、ネズミに、かじられることもない。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:21.62ID:kQhv/XuD0
賃貸マンション、持ち家(戸建てとマンション)といろいろ経験したが、これこそというのはなく、一長一短だと思った。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:30.16ID:OC/KHsqH0
盛岡行って思ったんだが人口30万人規模の都市っていいよね

仙台や札幌だと人口が多すぎてごちゃごちゃするんだが30万〜50万規模だと適度に自然あって住みやすいと思う
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:33.25ID:80KYuRl70
>>184
RCは固定資産税高いよ、償却も長いし
だからマンションは固定資産税では不利
木造だと固定資産税は楽勝
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:33.25ID:W4rRvqt+0
>>252
今、金利が付かない
ということは現金の価値が目に見えないところで下がってるってこと
そこに何人気づいてるかな
特に子持ちは将来性を見据えたほうがいいぞ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:35.30ID:gOyE1ozL0
>>242
賃貸でその場を何となく濁してるやつらは、
悲惨な下流老人への道しかない。

既にそういう傾向に向いてるから、
賃貸を抜け出せないのだろう。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:39.39ID:tuwwQDrn0
>>294
俺が前住んでた空き家も賃貸に出すのに大変
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:51.82ID:iX4jvI+l0
>>290
いくら新しくてもチープw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:55.67ID:/PCX3RsJ0
>>185
出生数が数年で10万近く減少してる&超高齢化の国で不動産市況がこのままもつとかありえないから
バブルの時の土地の値段は下がらないと信じた奴がいた様に歴史は繰り返すなあ
これからは23区内でも如実に差が出てくるよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:01.04ID:Cl9iaN9F0
>>239
おじいさん今は株券じゃないんですよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:10.36ID:XShi08a40
子供がいないんなら賃貸で十分じゃない?実家が賃貸とかありえないから。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:13.63ID:tuwwQDrn0
>>306
家賃18万も出せば大丈夫
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:29.43ID:W4rRvqt+0
>>269
御存知ない
でも、日本では欧米の価値観は通用しないよ
いざとなれば不動産
これはゆるぎない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:37.28ID:z6nvDWr80
賃貸は低リスク、ノーリターン
持家は高リスク、高リターン

最近は持家のリスクばかりクローズアップして賃貸すすめてる奴が多いが
一括もしくはローン払い終わった持家のボーナスタイムや
一生減らないローンを払い続けなければならない賃貸のデメリットとかはほとんど語られない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:39.28ID:so1whbzd0
>>284
その内大家の方が礼金払う時代になる。
需給バランスが崩れたらそうならざるを得ない。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:40.54ID:4oQgQa+f0
なんで無条件に賃貸借契約を更新してもらえると信じてるんだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:40:43.79ID:3lkJr02e0
>>286
マンションはババ抜きだろ
先に売り逃げたやつの勝ち
最後は廃墟化
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:41:01.43ID:+2c/Npbb0
>>286
圧倒的に流動性低いのは持ち家、そこが致命的。
災害や近隣リスク高いのも持ち家。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:41:28.13ID:3lkJr02e0
>>294
はい、"逃げにくい"が正解です
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:41:28.54ID:OTmgQkn40
まー、東京オリンピックが終われば、土地の価値なんて半値になるよw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:41:32.39ID:FpI9ajJf0
金があって独身は高級賃貸マンションを転々とする。
金があるファミリーは都内の高級低層マンションに済む
金がないやつは賃貸
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:41:34.99ID:UVcRT2mO0
>>294
ホントそれ
持ち家でも逃げれるし一生そこに住まないといけないなんて事はないのに逃げれないばかり
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:41:52.56ID:lVsUAGcF0
これからリセッションで年金基金もソフトバンクも吹き飛ぶと言われてんのに賃貸なんて保証ねえだろ。
土地買ってテント生活するのがベストだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:41:59.70ID:tuwwQDrn0
>>312
ローン払い終わった戸建て持ってるけど管理が大変
築20年のリフォームで600万ぐらい掛かった
水回りやったら1200万掛かる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:09.41ID:1dY1+AKD0
>>266
まあ、確かに田舎でも県庁所在地の駅周辺と
農村じゃ全然違うからね。
県庁所在地じゃなくても、そこそこの自治体の駅前とかなら悪くないと思う。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:14.63ID:bT0aBze00
>>305
その辺は家よりも土地の要素が大きそう
都会なら駅徒歩じゃないと厳しそうだ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:19.95ID:HIJgFqvH0
>>223
これは酷い。
前提条件がめちゃくちゃだな。
こんなの低レベルの記事で飯食えるの?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:21.06ID:igSkfyBB0
>>33
そうそう定年退職して年金暮らしになったら、貯蓄状況に応じて好きなところに中古の家でも買えばいいんだよな
一生賃貸とか一生持ち家とかじゃないから
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:32.86ID:iX4jvI+l0
>>304
実態としては「買いたくても買えない連中」なんだよな

ローンの審査が通らない
頭金になる貯金が無い
なにより安定的に収入がない

こゆな奴らは一生賃貸
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:33.87ID:/8Acya3C0
親が経営する賃貸に会社の家賃補助で暮らすのが最強だろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:53.71ID:KzWyiCFN0
賃貸て老人になろうが、働けなくなろうが
永遠に払い続けないといけないからな

持ち家はローン終われば気楽
ってのはある
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:42:57.05ID:SVl9UexX0
>>255
俺は散々賃貸を渡歩いたが、
子供には迷惑かけて来たね。

では、
子供が巣立って行く時に何を残してやる?
最低限、
現金と住み育って来た家(土地)だろがよ?
土地売っても金になる。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:07.16ID:OTmgQkn40
>>326
田舎なら土地付きの2階建て新築で800万円くらいかな。
建坪は60坪くらいかな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:09.83ID:ygWvUaog0
>>24
で今そのローンも組めない非正規の人が労働者の4割いるんだよね。

それで人口のボリュームが若い世代より多い30後半〜の氷河期世代が低年収で家を買えない。

【マンション業界の秘密】都市部も郊外も売れない… マンション氷河期を形成する約1700万人の「就職氷河期世代」
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/191007/ecn1910070001-n1.html

買い手がどんどんいなくなっていく。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:12.97ID:W/S8dHUI0
>>227
それは賃貸派ではなく持ち家派
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:26.39ID:UvgHwnfM0
>>234
じゃあ大家やれば?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:51.33ID:CNM/zr/o0
>>279
マンション購入が最下層なのは持ち家派の俺も同意
あいつら30歳でマンション買って60歳でスラム化して大規模修繕不可能、引っ越ししたくても売れないって地獄
80歳の時にはエレベーターすら稼働してない

絶対頭おかしい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:52.01ID:tuwwQDrn0
>>331
家賃18万の賃貸より住宅ローンの審査の方が緩いよ
家賃18万だと800万ぐらいの年収がいる
世帯じゃダメで1人で
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:55.43ID:UvgHwnfM0
>>237
犬も畑もいらねぇ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:57.57ID:b39J272m0
>>325
リセッションなら不動産価値下落で賃貸派が勝利
景気が良くなるなら、同じところに住むことで不動産価格上昇は無風で済む
つまり賃貸派の勝利
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:57.83ID:gOyE1ozL0
ねんきんネットの試算額をみて、そんなものかと納得している者は見込みが大変甘い情弱だ。
なぜなら以下2点の問題に気付いていないからである。

・将来年金を受け取る時、物価的にそれが喰える額かは保障されていない

・日本年金特有の「マクロ経済スライド」を考慮していない


はっきりしているのは、上記2点のコンボで
今の若者が受け取る年金は75歳まで延長しないと意味ある金額にならないことだ。

年金から家賃を出すのは無理と思った方が良い。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:44:03.59ID:556QV36s0
>>278
夏はクーラーをガンガンにかけないと死ぬ。
後、決定的に狭い。
お一人様なら十分な広さだけど
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:44:11.44ID:iaO0y/bL0
孤独死を嫌がって、
老人に貸してくれる大家なんて皆無です。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:44:22.95ID:tuwwQDrn0
>>335
それいうなら手遅れ
明治時代にやるべきだった
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:44:24.67ID:/geqc9zs0
>>301
横浜在住だが、そのくらいが丁度良いんだろうね
只、雪国は雪掻き雪降ろしがキツイだろうなぁ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:44:29.92ID:iX4jvI+l0
賃貸は住人の層もそれなりなんだよ

やはり持ち家とは学歴も年収も違う
日本もそういう階層社会っていうだけ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:44:43.41ID:so1whbzd0
同じ職場、同じ年齢、同じ給料、同じ家族構成。
それでも持ち家派と賃貸派に分かれるケースがあるだろ、お前らの周囲でも。
そういうケースで比較しないと意味がないだろ。
ここで議論すべき賃貸派は買えるけど買わない人だ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:44:43.95ID:b39J272m0
>>331
買えますうー
頭金どころか一括で買えますし安定した収入もありますうー
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:01.98ID:f9Wi6F5P0
>>257
自己消化なら利益自分でもらってるじゃん。賃貸の場合は空き室リスクの分も家賃に含まれてるから多めに大家に払ってるってことだよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:06.11ID:h8myZ2RT0
>>284
敷金礼金の無い物件はすごく増えているよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:13.32ID:93EpNiO50
>>312
持ち家とかリターン無いやん
どんどん家の価値が下がっていくで
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:22.16ID:P2IqxH3s0
PHVの充電ポールって思ったより安いのな
カーポートあるし、次はPHVプリウスにしよーって
思ってたけど、今乗ってる先代プリウスの燃費が良すぎて
買う機会がないまま個体電池の時代になっちゃいそうだ。

そういう増改築を始め、子供、犬と猫、音楽、庭、諸々の
自由度に金払うなら一軒家、貯蓄運用が全てって人とか
23区でなくっちゃって人は賃貸、って事だよなぁ
安い賃貸で
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:23.51ID:wH/9V+Cy0
>>34
ローン払うのに働かなきゃいけなくて家にいる時間が減ったからじゃね?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:28.97ID:HsMnwU9K0
>>255
小中で学校選択制がある街もあるからなぁ
選択制がない地域では、小さい部屋借りて住民票置いて通わせてる親はいた
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:34.67ID:XShi08a40
住宅ローン審査=個人の信用力じゃにいからな。物件が元本割れしなければ銀行はほぼ誰にだって貸す。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:39.17ID:8EoMJGUT0
>>272
家賃に大家が払う固定資産税や修繕費入ってるんだから今の家賃より安い支払いで賃貸よりいい家買えるし浮いた金で税金やら経費払えるだろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:42.29ID:UvgHwnfM0
>>304
お前の住んでるような汚ねぇ家なら数百万で現金一括で買えるや。買わないけど。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:44.12ID:CkLtyCkj0
>>326
うちも20年だけど灯油ボイラー替えたのとウォシュレット壊れたから付け替えただけだな
周りは塗装してるけどうちは俺は死ぬまでする気ないから子供次第だな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:51.40ID:+2c/Npbb0
>>341
マンションはさっさと売るもんだよ、戸建てと違って売れるのに持ち続けるとか愚かw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:57.00ID:W4rRvqt+0
現金は資産の種類のうちの一つな
バカはよーく考えような
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:45:59.84ID:sHofOgdv0
まず高台は冬や凍結すると奥様がチャリ乗れ無い
車も危ない  男でも雪の急坂は転倒する

高台の定義は難しいのよ 横浜なんかはチャリ乗りにくいし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:46:15.15ID:OC/KHsqH0
都市部の建売りって土地を区切って似たような3階建てを幾つか作るの流行ってるよね
間取り考えるの面倒だから建売りがいいんだがロクなのがない
マンションは土地が残らんしなあ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:46:19.02ID:h8myZ2RT0
>>313
そこまでいくと大家がアポート経営止めるんじゃね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:46:20.62ID:tuwwQDrn0
>>355
購入より5%ほど高い
賃貸の利回りは5%だから
リスクヘッジとしては悪くない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:46:27.89ID:z6nvDWr80
>>326
戸建てのリフォームで600万???
一体何に使ったんだ?実家は築30年以上は経ってるけど
一度ペンキ塗り変えて壊れてた場所修理して100万くらいだったけど
というか修全なら大規模修繕とかある高層以上のマンションの方が高くつきそうだが
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:46:29.06ID:iX4jvI+l0
>>342
いや無理だね
芸能人とか水商売なんかは家賃20万のところに住めても銀行のローン審査通らない
通ったとしても金利めちゃ高いとかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:46:36.09ID:UYCCUNbc0
東京と横浜川崎以外でも東京に近くて人が減らなそうな自治体なら買っても大きな損はしないと思うんだけどね。
埼玉なら、和光、さいたま、川口、戸田
千葉なら、浦安、市川、松戸、船橋
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:46:55.03ID:I+5mqxsJ0
>>4
> 23区内

ずいぶんと雑な線引きだなぁ・・・
23区でも場所によって全然環境が変わるんだけど全部正解なの?
ちょっと理解に苦しむ。西綾瀬とか六郷土手とか絶対に嫌だよ?

街の歴史的な背景を知らないと痛い目を見ると知ってる人なら
23区内なら正解なんて絶対に言えないはず
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:46:58.13ID:93EpNiO50
>>335
土地の値段ってずーっと下がり続けているし
持っているだけでも税金取られて
なおかつ買ってくれる人もなかなか見つからないんやで
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:14.03ID:h8myZ2RT0
>>272
ほんとにローン払えなくなったら売ればいいじゃん
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:15.08ID:z0eDjvus0
賃貸は逃げやすい
=周囲の流動性もそれに等しい
=入れ替わりが頻繁で、そのたびにキチガチャ大会が行われる

安易に切り捨てられるようなどうでもいい賃貸には、同じくどうせ賃貸だからってやりたい放題するバカが集まりやすいのもまた真理
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:16.40ID:/Oodr7qb0
>>342
もっと低いような
額面600万のやつが20万の審査通ってる
ギリギリだったらしいけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:18.21ID:ooDty1pK0
>>352
まあ、高級賃貸に住んでる金持ちもいるけどな
賃貸か戸建てかじゃなくて、金があるかないかだよ、単純に
親が金なかったらいろいろとあきらめろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:22.42ID:tuwwQDrn0
>>363
減価償却が抜けてる
戸建ては毎年5%ずつ価値が下がる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:30.20ID:so1whbzd0
>>371
辞めて食えるなら辞めるだろうけど。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:30.51ID:f9Wi6F5P0
>>313
操業停止点とか知らないんだろうなぁ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:40.53ID:8EoMJGUT0
>>362
ないない
物件は売った直後は元本割れに決まってるでしょその後
信用だよ一番は
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:40.61ID:gOyE1ozL0
>>364
6000万のヘーベル
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:01.44ID:A8eDADVM0
こんだけ賃貸派が多いってことはマンション経営儲かりそうだな
でもお前らめんどくさそうだからいいや
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:07.86ID:CkLtyCkj0
>>330
俺も迷ったけど家賃払うならローン組んで早くいい家に住む方を選んだわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:10.30ID:JIi7gjEW0
>>354
正直、お金あっても家買わない層も一定数はいるでしょうし。
持ち家・賃貸どちらが得かは人によると思うのだけど・・。

もっとも、定住考えるなら持ち家だとは思うけどね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:15.57ID:tuwwQDrn0
>>365
外壁と屋根とクロスとかキッチンの床まで
俺的には不満だったから今の賃貸マンションが最高
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:18.17ID:iX4jvI+l0
持ち家がデメリットとかいってる奴は結婚はデメリットとかいってるやつとまったく同じ層だなw完全な負け組
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:20.33ID:+2c/Npbb0
>>363
そういう単純計算に騙される奴ってまだいるのかw
新卒の不動産のトークレベルw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:23.18ID:556QV36s0
>>361
つ断捨離
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:25.88ID:OC/KHsqH0
>>375
そういう都市でも駅近じゃなきゃ地価は下がるでしょ
駅徒歩5分圏内なら大丈夫
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:28.72ID:UvgHwnfM0
>>202
海の近くとか高層階とか図書館の近くとか子供の近くとか色々住んでみたい。子供出てったら妻と2人だから安いし。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:28.93ID:FpI9ajJf0
少子化の中で政府主導で若年層の給料下げまくって更に追い討ちに増税してるんだから、買える層が激減して賃貸が増えてるだけでしょ。
独り者でもなけりゃ、買えるなら買いたいという人が多い。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:39.07ID:W4rRvqt+0
相続人いないのに現金貯めてどうするんよw
あの世までもってけないぞw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:45.29ID:OTmgQkn40
年を取って歩けなくなったら特別養護老人ホームがいいですよ。
タワーマンションに住んでも不自由なだけ。
食事も介護も万全で、下手したら長く生きられる。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:49.17ID:tuwwQDrn0
>>373
キッチン諦めた
設備だけで400万するから
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:48:55.30ID:5kPFgFBJ0
>>42
お前の住んでる土地がゴミみたいな評価額ってだけの話でドヤ顔www
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:12.03ID:Ee0TT9V/0
>>335
オレは兄弟のいない いわゆる一人っ子で
親父から実家の相続の話が来た時は処分させたよ。二階建ての実家だったが古いのと土地の形が悪いので。今なら買う言う人がいたから売らせたよ。買う人がいなければ土地家屋は税金だけかかる不良債権にしかならない事もあるよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:12.79ID:IRuY3NYg0
賃貸派の意見って賃貸か持ち家かってより金持ってるか持ってないかの論争になってる気が
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:20.03ID:Bt00r49O0
親に一生独身なら老後にトレーラーハウスでいいじゃんって言われてるわ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:21.36ID:1jPRX1He0
借りぐらしのゴキブリ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:24.58ID:so1whbzd0
賃貸アパマン経営してる大家さんって将来不安は無いのだろうか??
お先真っ暗だと思うけど…
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:33.98ID:tuwwQDrn0
>>380
額面600じゃ普通は無理
たぶん借り上げ社宅
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:34.73ID:8EoMJGUT0
>>382
固定資産税安くなってありがたいしステムやん
家賃が滅却するから下げますなんて聞いたことないわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:46.11ID:fX3YZjW80
金あれば借りれるんだろうけど
年金があてにならないのわかってるのに家賃どこから捻出するんだ?って考えると
家賃>固定資産税+α
多少大変でも老後まで住めそうな土地家屋買っておく方が賢い気はする

各々の経済条件等加味して考えたら色々だろうけど
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:49:54.08ID:ybaHrnT00
もうキャンピングカーで
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:02.22ID:UvUIuhWq0
賃貸は気楽そうだよなぁ
ちょこちょこ引っ越せそうだし楽しそう
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:04.18ID:bT0aBze00
大金持ちは例外として、一般的な家庭を想定すると

戸建購入一択派・・・家賃もったいない、資産として残る、音気にしなくていい、庭が欲しい、広い家に住みたい等
賃貸一択派・・・災害リスク、隣人キチガイリスクに対応できる身軽さ、古くなったら引越しできる、浮いたお金で投資
賃貸積極派・・・基本賃貸だが、高齢になって住めなくなったら購入もアリ
賃貸消極派・・・購入したいがお金が無いので賃貸

賃貸は人によって考えが違いすぎる
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:24.33ID:T36Mjc700
>>373
防水しねーのか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:45.63ID:tuwwQDrn0
>>408
キャッシュフロー的には最悪だぞ
資産になっていないから
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:46.12ID:SywftG6O0
つーかこれから少子化でバンバン状態のいい中古物件出てきそうだけどな。
それまで賃貸でいてそれから欲しかったら買えばいいんじゃねえの。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:47.16ID:3lkJr02e0
うちは20年後くらいに修繕する予定だが
足場と防水、目地の打ち直し、外壁の塗装だけで300万はいくわ
最低限のレベルだねコレ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:48.47ID:/8Acya3C0
あと5度上がったら日本は大体沈みます
ノア 悟った者より
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:52.27ID:VKWgpRiq0
不動産屋からしたらどっちでも良い話だし部屋遊ばせてるアホな投資家がどうにかして賃貸流行って欲しいだけにしかみえない
民泊も禁止してるとこ増えてきてるしな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:56.45ID:z6nvDWr80
>>400
そもそもリフォームとか戸建て賃貸関係ないよな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:05.75ID:/OGPLTm20
持ち家はとにかく土地が上がるかどうかのギャンブルだしな
13年前に買ってハイリターンではあった
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:11.42ID:iaO0y/bL0
賃貸派は30年後に気付いてしまうんだよな。
「あれ、今まで払ってきた家賃で家買えたんじゃね?何も残ってないじゃないか…」と。
それも今まで住んで来た部屋よりいい家が手元に残ってたはず。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:12.50ID:93EpNiO50
>>389
持ち家は台風地震洪水でドバーやで
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:18.76ID:UvgHwnfM0
>>379
その分相手も気楽に考えてるから粘着してこない。逆に持ち家だとお互い必死だからストレスが大きい。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:39.12ID:tuwwQDrn0
>>423
家はもういらないよ
前の戸建てで懲り懲り
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:48.94ID:/mJ0c06r0
金さえあれば老後もなんとかなる
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:58.23ID:OTmgQkn40
一番ゆったりした生活ができるのは持ち家だと思う。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:12.95ID:oYsqtWDT0
長いローンが終わる前にメンテナンスがくるから。
屋根より外壁はあかんな。
工務店で働いてるおれはだから賃貸。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:22.55ID:iX4jvI+l0
>>429
金よりも健康な
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:23.42ID:mT1IHxck0
世の中、不思議なもんで
大企業勤務は賃貸住まいで
中小企業勤務ほどバカだから30代で家を買うwwwwww
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:31.55ID:tuwwQDrn0
今の時代、家なんて買うもんじゃないよ
いい土地なんて残っていないから
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:35.37ID:f9Wi6F5P0
>>362
貸すわけねーだろバカ。現実見ろ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:41.87ID:93EpNiO50
>>423
30年後、そこにはボロボロになって売ることもできなくなった家が
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:42.62ID:hVxtGLZM0
そもそも、老後に備えて良い家を買って安心、というのがどうにもあさましく見えるのは俺だけではあるまい。
つまんねえやつだなと。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:46.99ID:sHofOgdv0
>>401
ちなみに
築20年木造なら月1万の固定資産税だと
土地売却価格5000万くらいだぞw

土地坪単価150万くらいの地域での話だが
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:48.35ID:HCNvza/C0
市営県営ならいいけど借家はやっぱり不安だよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:54.62ID:ooDty1pK0
>>398
上物に価値があるのは人気エリアの立地だけ
そこなら木造30年物の上物にも相当な価値がつく。
だが当然そんなエリアは金持ちに買い占められてるから論外

つまり庶民はある程度危険で、しかもそのうち上物価値の無くなる場所に家建てるしかない
要するに金があるかないかという話なんだよ最初から
金が無けりゃいろいろとあきらめるしかない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:56.70ID:hc+i2rSc0
>>398
むしろ価値が無い方が固定資産税安上がり
全面リフォームで設備や建材はほぼ新築なのに固定資産税は無料みたいなのがコスパは最高
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:12.83ID:iX4jvI+l0
>>439
住人の質が…
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:14.46ID:/OGPLTm20
賃貸は維持費も税金も店子が払ってくれるし俺も賃貸お勧め
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:15.72ID:ZaITV6i70
いつまで生きてるのかわからないことが最大の問題
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:20.73ID:8EoMJGUT0
>>409
ウチも毎年ジリ上げで微妙に固定資産税上がってるわ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:27.35ID:bT0aBze00
>>422
売り抜くならそうだけど、一生住み続けるつもりならギャンブルにはならない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:27.44ID:OTmgQkn40
今の東京では持ち家など買うには高値掴みになるんじゃないかと思う。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:30.46ID:gOyE1ozL0
>>391
負け組が何だかんだ面倒な理由付けて無理に正当化してるだけ。

老後は下流老人一直線。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:34.02ID:tuwwQDrn0
>>433
大企業だと借り上げ社宅があって会社にも社員にもありがたい制度
自営業の人も役員社宅で賃料半額にできる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:42.16ID:kawFOhGb0
>>313
持ってる限り価値が下がるのはwelcomew
固定資産税が減るからなw
売るときの事は住むと思い続ける
人にはwありがたいのw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:44.76ID:+2c/Npbb0
マンション買ったけど得だなんて思った事ないわ、経済的メリットあると思ってる奴は頭悪いんじゃないかw
持ち家なんて尚更w
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:46.97ID:iYdlr1os0
一軒家買って借家にして人住まわせて居なくなったら自分が住むでいいんじゃね?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:57.81ID:3lkJr02e0
なんか売るときの事を考えている人多いね
俺はそんな気更々ないが
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:02.70ID:hGdt9djY0
生まれ育った町や環境いい所熟知してて住むなら戸建。
よく知らない町に住むなら絶対賃貸。

今の家は貸家で二年住んで気にいってすぐ近くに土地買った。町内会で班割りして当番制で住んでる町を月一で綺麗にしてる所が気にいってる。
家のすぐ横の小さな広場とゴミ落ちてない道路が年中綺麗で気持ちいい。車で10分離れた前の賃貸にはそんなルールなかったから最初は嫌だったけど。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:06.26ID:f9Wi6F5P0
>>416
賃貸も資産じゃねーだろw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:08.21ID:UvgHwnfM0
>>386
建物で6000万払える収入あるなら、持ち家も賃貸も自由自在だろ、好きな方にしろ。ちなみに松本人志とか賃貸しか興味ないらしい。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:17.91ID:iX4jvI+l0
>>454
マンションは損
マン損って言うぐらいで

持ち家はいいぞ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:26.07ID:tuwwQDrn0
>>454
マンションは資産運用目的だと思う
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:26.54ID:sHofOgdv0
>>377
そういえば今日宅建試験か
商業、工業、住宅地ともに3年連続上昇とかだったはず
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:26.86ID:T36Mjc700
>>454
場所とマンションによるわな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:28.58ID:7hFs7Ug00
結婚して家を建てて、そんで離婚になったら最悪
せっかく買った家を売るときは二束三文だぞ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:29.46ID:iaO0y/bL0
>>436
土地には資産価値が残るからな
そこがマンションや賃貸とは全く違う
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:39.33ID:OC/KHsqH0
大企業のリーマンは地元離れてきた連中が多いから賃貸が多い

中小企業は地元の連中が務めてるんで当たり前のように地元に家を買う
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:44.72ID:/mJ0c06r0
>>432
病気になるから金だよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:58.30ID:mT1IHxck0
「家賃払うなら買った方が良い!」
という大企業勤務ならあり得ない発言して30代で家を買うwwwwww
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:54:58.95ID:CkLtyCkj0
>>418
今の家はそんなに悪くならないな子供の頃に住んでた家は10年位で台所の床がボワンボワンになってたけど
築20年の今の家はほとんど悪くなってない24時間換気システムがいいのかもしれない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:06.89ID:Q6YmKEDY0
持ち家って言ってもローン組んでたら持ち主は銀行だからねw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:10.98ID:93EpNiO50
>>413
購入派の言うリスク回避が回避になってないの草生えますよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:14.02ID:iX4jvI+l0
>>469
ほんとこれ
大事だからもう一度言う
ほんとこれ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:16.95ID:gYYdRzWz0
>>433
そりゃ賃貸vs購入って家賃補助なしの上に成り立ってるんだから
家賃補助でるならもう迷う余地ないだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:26.33ID:tuwwQDrn0
>>458
経費だから良いんだよ
借金して持ち家買って本人は資産形成してるつもりなのがヤバい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:34.01ID:CLvdtlAC0
ずーっと賃貸で定年したら田舎に豪邸建てるのが賢いと思うんだけど、嫁が田舎嫌いで無理だわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:59.12ID:kpRqdUj00
賃貸最強、まあ買う時期にもよるけどね
キャッシュで都区内に戸建て買えるけど賃貸
為替ヘッジ絡めて外国債・企業債買っとけば余裕で家賃分出る
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:00.07ID:M1FzdHYW0
庭付きの一軒家を賃貸すればいい。
俺は離婚したが、将来そうするつもり。
そして、犬を飼うんだ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:04.85ID:oYsqtWDT0
>>461
子供は迷惑。
今の時代、子供は親の家なんて引き継ぎたくないからな。
自分で建てる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:12.29ID:tuwwQDrn0
>>459
そりゃ賃貸は経費だからね
節税できる
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:15.09ID:s+ix4GVM0
一軒家も35年ローンとかキチガイだからな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:15.84ID:/OGPLTm20
>>448
もうローン終わって若夫婦+赤ん坊の家族に賃貸だしてるよ
家賃と給料で都内に二件目買ってローン返済中
現役の間に三件目までは行きたいね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:27.62ID:+2c/Npbb0
>>462
持つ意味なんて無いよ、売れるからまだマシと言うだけでw
同じマンションで賃貸でもいいわw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:28.47ID:hVxtGLZM0
引退したら中古買えばいいやないの。
そんなにいい家に住みたいか?
ふつーで十分だろ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:34.01ID:DC/sLNYj0
>>9
うちは月に100万円で父母で200万円強やで
金出せば入れる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:36.09ID:q9GEnwJP0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を 含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:39.78ID:kQhv/XuD0
>>302
木造建てられない防火地域なんで。。償却終わってるけど高いままですw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:40.11ID:bT0aBze00
>>469
都心の駅近に限り高騰する可能性があるので何とも言えない
都心の駅近じゃなかったら一番頭が悪いと思う
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:41.53ID:JIi7gjEW0
>>424
土地柄のリスクは賃貸でも持ち家でも
おなじだとおもうよ。

住むところむしり取られるっていう点ではね。
持ち家でのリスクってローンだから。
現金で買うのが一番だと思うよ。

マンションより修繕費用はたいしていらないし。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:43.87ID:mT1IHxck0
「子供ができたから家を買う!」
という理由で30代で家を買うバカw
でも大企業勤務という設定w

中小企業勤務って30代で家を買ってホントバカ丸出しw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:49.48ID:iaO0y/bL0
>>473
成城学園前の住宅地の人に同じこと言えるのか??
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:50.57ID:Bbk0bdH30
こどおじと煽ってるやつはアホだと思うよ(´・ω・`)
わざわざ住めるところがあるのに金払って別の場所に住むとか
不動産業のマーケティングじゃないかあれ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:53.81ID:xg61jQvh0
>>152
現金で持ってるのが1番てことですよ
ローン組んで現金持ってなきゃ話にならん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:56:54.25ID:tuwwQDrn0
>>467
今の時代、いい土地なんてないよ
ウチも明治の頃に爺さんが買った
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:06.27ID:vQNx5hw30
光熱費含めた住居費ができるだけ安い状態がいい。
そうすれば海外に行きまくっても大丈夫。まあ、もちろん安い地域限定だけど。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:08.13ID:f9Wi6F5P0
>>480
なら持ち家も経費でいいだろ。キャッシュフローとか言ってるくせに妙な理屈捏ねてるなw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:09.42ID:UvgHwnfM0
>>468
まさにそれ、地元のヤンキーとか持ち家志向だよね。おれは故郷捨てた人間だから、そんなとこに一生住むのかって目で見てる。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:10.97ID:bao73g3n0
35年ローンって懲役みたいだよね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:11.91ID:gOyE1ozL0
>>456
売る前提で家を買うのは素人。
基本は自身が住み続けること。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:17.55ID:wxkbPhgT0
>>167

年取ったらインフラ充実してる都会じゃないと厳しい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:23.51ID:ksB+W6/W0
答え
災害のない山の手の物件を買えばいい
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:24.26ID:2gp6jSNg0
子供をもたないなら好きなほうでいいんじゃね。
戸建てもっても相続する子いないし、老後になっても子に迷惑をかける心配もないし。
最後は、国に頼るしかないんだろ。

子供を育てるなら、持ち家はあったほうがいい。自由度や快適さが全然違う。
そもそも、子供2人を育てられるような広さの賃貸は少ない上に、家賃が馬鹿高い。
子供と暮らすのは20年もないが、その短い貴重な時間だからこそ快適に楽しく暮らしたいのさ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:29.22ID:I+5mqxsJ0
>>335
ちょっと意味が分からない

賃貸だからって渡り歩く必要なくね
それはお前の仕事の都合なんじゃね

子供が巣立つ時に土地建物を譲る?
譲ってどうするの?親御さんは賃貸暮らしか?

ちょっと意味が分からない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:30.38ID:DC/sLNYj0
そもそもローンが払えなかったら賃貸料金も払えへんやん
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:30.41ID:oYsqtWDT0
総額の3割〜4割は会社の利益、経費で取られてるからな(笑)
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:31.08ID:tuwwQDrn0
>>479
家賃補助でない会社なんて辞めたほうがいいと思う
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:52.41ID:pi1eHDsH0
>>505
我々の業界ではご褒美ですよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:57.14ID:hc+i2rSc0
>>459
近所に顔バレしたら転居するしかない、
嫌われ芸能人やアイドルはそりゃそうだろうけど
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:57.84ID:8TukgCVt0
戸建てでも積水、へーベル、三井あたりなら一生住める。
大和とかミサワではダメだな。
タマホームなんて論外。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:03.54ID:8EoMJGUT0
>>487
家賃一生はキチガイじゃないの?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:09.96ID:XShi08a40
>>487
住宅ローン減税目当てで10年はできるだけ残債を減らさないように長く多く借りてるんだよ。キャッシュはプールするか運用に回して。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:17.02ID:ooDty1pK0
>>498
そりゃアホで低学歴だからな不動産屋は
そういうチョンみたいな煽りが大好き
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:18.08ID:UvgHwnfM0
>>469
汚ねぇマンション売れずにリフォームも許されず、変な金取られ続ける意味わからねぇよな。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:18.36ID:pozlnvWb0
賃貸のメリットは業者が定期的に
中庭とか綺麗にしてくれる
最強住まいはURであーる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:34.10ID:JE201Um10
賃貸派、持ち家派、どちらも自分の選択を否定されたくないから話は永遠に平行線
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:34.11ID:Ag7pgffZ0
>>468
転勤族でなければ買うぞ
買えないヒガミにしか聞こえないw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:39.73ID:OC/KHsqH0
子育てっていう20年続くイベントをきれいな所で思い出作りするために戸建てを買うんだよ

じじーになってから戸建て買ったって遅いよw

じじばば二人暮らしに戸建てはデカすぎるしw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:02.44ID:f9Wi6F5P0
>>505
35年家賃払いも懲役みたいなもんだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:22.34ID:CkLtyCkj0
>>504
ヤンキーが何で子供沢山育てて家建てて高級車乗ってるのか不思議でならんわ
安く手に入る裏ルートでもあるのかね?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:26.78ID:pi1eHDsH0
>>528
生まれてから一生住んでるならそうだろう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:32.51ID:tuwwQDrn0
>>519
そんなセコいことするぐらいなら、法人名義で借りて役員社宅にしたら50%まで節税できるのに
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:34.76ID:B0ad8B/20
親がバカデカイ土地にバカでかい家建てたんで固定資産税半端なかった
4分の3売ってそれで普通に家たてて親子4人ローンなしで住んでる
ちなみに隣は親の家w
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:36.18ID:mT1IHxck0
>>479
中小企業勤務wwwwwwwwwwwwwww

30代で家を買うバカ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:41.96ID:bT0aBze00
>>482
悔し紛れミエミエだが少しだけ指摘しておくと
まず20年経ってからメンテ費用かさみ出すって時点で有り得ない
屋根や外壁20年放置かよ

他にもツッコミ所いっぱいあるけど面倒なので挙げるの1個だけにしておく
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:48.49ID:4v5ztoPp0
若い頃1000万のワンルームに賃貸で10年住んだんだのを激しく後悔したよ。
新入社員の頃に1000万借りる勇気が有れば、今不労所得が月5〜8万あったはず。
その後悔から一戸建て建てて、今やっと建物代くらい払い終えたけど、気付くのが早くて良かったって思ってる。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:57.45ID:ks4dvu1q0
賃貸派は貸してもらえなくなることを想定しないのか
家が無いって怖いよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:02.31ID:8TukgCVt0
>>526
頭悪いんだな。
と言うか、もう買ってしまったならそう思いたいわな。
せいぜい頑張れよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:04.52ID:QB8ip1hH0
親戚の老後をみてると貯金ができないタイプの人間は貯金の一種だと思って
老後も住めるタイプの物をよく選んで買うのがいいと思うわ 
おしゃれタワーとかじゃなく
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:10.97ID:HsMnwU9K0
>>357
良い立地を購入できれば戸建てでもマンションでも塩漬け投資みたいなもん
下がろうが上がろうが得らずに寝かせておくんだよ
それを子どもの資産に残す
広さより、狭くても好条件の立地であればね
だから都心を買いたがる人が多いわけ

小梨なら賃貸でもよいと思う
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:13.58ID:UvgHwnfM0
>>496
そのでかい家で子供出てったらただのボロ屋
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:15.65ID:tuwwQDrn0
>>525
そもそも転勤なんていつ来るか分からん
俺は前の家を手に入れて1年で東京転勤
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:16.72ID:Ag7pgffZ0
実家賃貸とか子供可哀想w
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:20.43ID:/mJ0c06r0
>>491
手取りでおいくら万円?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:22.27ID:hJAhmecw0
>>2
いつか団地は勝ち組になるよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:23.67ID:8EoMJGUT0
>>523
こどおじだって親が家買ったから安心してこどおじしてるんでしょ
賃貸こどおじとか死んだほうがいいよな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:28.94ID:juR366Zo0
引越し出来ないのが一番嫌だわ
目の前に工場出来たり、キチガイが上階だったりさ。
10年経ったら設備も古臭くなるし。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:49.31ID:0jMMcnUt0
独身なら賃貸で充分なのだ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:55.75ID:rkfnLggq0
>>505
35年賃貸で自分の手元には何も残らないけど大家は2軒目支払いが終わってそう
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:58.63ID:0XGSRSSe0
>>1

固定資産税がすべての元凶。
住んだら国に罰金。クソ国家JAP。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:00.83ID:UvgHwnfM0
>>529
最悪安いところに引っ越せばいい
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:06.02ID:556QV36s0
>>373
100万は爆安だな。
知り合い?
35坪の二階建てで足場組むだけで80万と言われたぞ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:07.30ID:tuwwQDrn0
>>531
簡単だよ
田舎だから
お友達価格で上物建ててクルマは中古をお友達価格で
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:21.31ID:93EpNiO50
>>509
20年で家を捨てるんなら賃貸でええやん
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:23.00ID:hc+i2rSc0
>>531
ドカタやってるヤンキーなんかは工務店知り合いとか多いから安く建てられるだろうし、ドカタそのものが給料は良いから
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:31.59ID:tuwwQDrn0
>>536
20年放置した
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:34.38ID:KD3KRe0l0
10年前にワークマンの株を300万円分購入して現在7000万円に。
でもまだ賃貸だわ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:36.29ID:+2c/Npbb0
>>524
選択は否定していないぞ、持ち家には精神的安定という付加価値があるみたいだし、信仰は否定しないw
経済合理性は無いと言ってるだけだ。オリジナルが欲しいなら合理性よりそこ優先するだろうし。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:37.72ID:IWO9fAfi0
2030年には、一戸建ての3分の1が空き家になるといわれてるけど、そういう中古物件
を狙う手もあるけどね。
ちょっと、リフォームして、小ぎれいになる物件を探せばいいと思う。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:38.97ID:KzWyiCFN0
賃貸には賃貸の良さあると思うけど、、、

持ち家は毎月ローン残高減るけど
賃貸は家賃消えてくだけで資産として
一切残らないってのが厳しいわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:49.17ID:OTmgQkn40
都心だろうと、千葉だろうと埼玉だろうと、食べ物とか売っているものは同じだからなーw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:55.95ID:Ag7pgffZ0
>>544
今度は手に入れたことにしてみたの?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:07.22ID:sHofOgdv0
>>549
工場が建てられない住居地域選べば良い
家については長年使っても古さが出ないもの選べとしか言えないな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:09.44ID:gOyE1ozL0
>>524
持ち家派は賃貸派に転向できるけど、逆は無い。
支払い能力が決定的に違う。

あと、老後になっても年金から家賃払うのは地獄の一丁目。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:14.63ID:ooDty1pK0
>>548
高級賃貸の実家暮らしなら優雅だろうけど
それ以外の賃貸実家暮らしなんて死んだほうがマシレベルだろ
っていうかそんなのいるの?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:15.63ID:szdhi+nN0
いくら煽ったところで武蔵小杉問題がクリアされなきゃ恐れと手をださんわな
地方で一軒家にしたって災害等の発生を考えて選ばにゃ「じゃ買うか」とはならん
そこまでやったって今度は千葉や神奈川みたいに自治体が超絶無能晒してる昨今
そりゃ慎重になるわなwww
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:18.96ID:GwzeVAh00
一軒家の賃貸流行ってくれないかな
そしたらこっちは助かる
新築ばっかりだと借り手がいなくてさ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:20.48ID:hJAhmecw0
>>35
うんこでゴミ価格になるじゃん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:28.63ID:kawFOhGb0
建て売りとマンションを比べる貧粗な思考が

俺には理解できないわw
己好み建てられたものがどれ程の活力を生むを
理解できない貧粗な思考で議論しても無駄(=`ェ´=)だ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:34.10ID:tuwwQDrn0
>>568
もともと身内の空き家にタダで住んでた
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:38.07ID:P85wkVgh0
タワマンよりは賃貸かな
あれ絶対大規模修繕で揉めるじゃん
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:38.07ID:LZk2DRYy0
生命保険と同じでギャンブル要素強い
ローン払い終わる前に死んだりガンになったら勝ち
それ以外は賃貸の方がお得だと思う
昨日売買契約してきた俺の感想
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:40.38ID:17HP+KSK0
なんの考えもなくずっと賃貸

みんなそうだろ?いちいち考えるか?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:41.48ID:/X7W3jlA0
>>344
バブル期から一時三分の一まで下がった地価だが、
家賃はそれ程反映されない。
今後リセッション確実だから賃貸の方が高くつくと思うが。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:48.83ID:iX4jvI+l0
>>565
賃貸は貸す側にしかメリット無い
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:07.70ID:U8VJlplj0
>>481
そりゃ年取って田舎に住むとか無いわ
スーパー病院無し、駅もバス停も遠いとか若くないと無理な環境よ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:08.12ID:x3YgkA3R0
ローン35年後はボロい家が残るだけって言ってるけど
賃貸派の奴もボロい賃貸に住むしかないんだけどな
新しく建てたものに死にかけの老人なんて入れて事故物件にする奴はいない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:14.64ID:tuwwQDrn0
>>580
転勤とか災害リスク
あと会社からの補助
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:15.98ID:CkLtyCkj0
>>525
若いうちはウサギ小屋賃貸だけど結婚したらマンションだけどみんなローン組んで買ってるね
ずっと賃貸とかどこの話ししてるんだろ芸能人とかと勘違いしてるのかもね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:28.25ID:UvgHwnfM0
>>531
車は中古で無保険、生命保険も入ってない、教育費はかけない、旅行は行かない、携帯は最新
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:32.61ID:OC/KHsqH0
>>531
ヤンキーは村社会に生きてるから貧しい所を見せれらない

ただ単にイキがってるだけではない
貧しい所を見せることで仲間に気を遣わせるのがイヤだから体面だけは最大限保つ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:38.24ID:pi1eHDsH0
一軒家を維持する金も家賃と同じくらいかかる訳で何でただ同然で住めると考えるのかな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:03.24ID:iX4jvI+l0
40や50にもなって賃貸暮らし?
40や50にもなって未婚の奴らだろ?w
もう人生終わってしまうぞw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:08.68ID:tuwwQDrn0
>>586
なんで買うのか不思議
借りた方が会社の補助が大きいのに
税金の関係で
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:08.87ID:IXnBwAAM0
ローンが終わる頃にリフォームが待ってるぜw
相続やら何やら考えると財産としての価値が薄れるんだよなぁ
上物は西洋と比べて価値が出ないし
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:17.87ID:PTIHg0Az0
>>516
へーベルハウスなんて鉄骨ALC張りじゃん、そこらへんの倉庫とか事務所と同じ
そこらの工務店でも似たようなもの作れる
何がそんなにありがたいの?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:29.67ID:ZbLbKb0m0
タワマン購入者の死体蹴りわ止めて差し上げろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:33.86ID:93EpNiO50
>>542
家ってどんどん劣化してくで
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:39.58ID:9RTrHcKj0
>>589
それもしんどい話やのう
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:41.53ID:P2IqxH3s0
オレはローン終わった一軒家だけど、賃貸の方がいい点って
なんかあるかなーってずいぶん考えた
引っ越しの度に強制的に断捨離する事になるから、それは
すごくいい事だと思う。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:52.18ID:bT0aBze00
>>570
別に賃貸の人でも金持ってる人いくらでもいるでしょw
同期で自治会面倒だから賃貸にしてるって人いるし
賃貸を選択する理由は金だけじゃない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:54.27ID:SVl9UexX0
>>402
それは違うね。
巣立ちってのは巣があってのものだし、
親ってのは巣を子供に残してあげる者だとも思う。

土地の場所・形状が悪いのはその時代の責。
俺も最前に考えて
三人の子供の為に不動産を三つ買うつもり。
(今はまだ二つ目だけど)
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:03.14ID:Ag7pgffZ0
>>579
年金で家賃払うの?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:07.57ID:3lkJr02e0
マンションは買った気がしないな
タワマンだとしても同じだ
ま、俺の感覚だが
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:13.04ID:80KYuRl70
>>550
マンションって立地を買うものなんだけど…
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:17.45ID:tuwwQDrn0
>>594
俺は34で27と結婚したぞ
ずっと実家だったり社宅やら空き家やらで家賃はまともに払ったことない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:21.17ID:X7Y47uSJ0
>>584
賃貸なら5年毎に新築祝い賃貸に引っ越しできるよ、50年あれば10回は引っ越しできる。
対して持ち家は引っ越しできない退屈な人生www
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:23.71ID:3/ZY8la40
え?お前ら老人ホームにも入れないほどの貧民なの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:26.55ID:f+f5NvMG0
戸建て買った後に転勤で都内離れて戻れてないけど
ちゃんと借り続けてくれる人がいるから諸々掛かった費用差し引いても完全に元は取れてる
せっかく買った我が家に住めないのはちょっと悲しいけどw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:34.15ID:UvgHwnfM0
>>513
月3万だからね
年間36万
30年で1000万円か
でかいかもな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:39.86ID:tuwwQDrn0
>>607
管理を買うんだよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:44.82ID:sHofOgdv0
>>597
大人になれ そっとしておくんだ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:50.95ID:iX4jvI+l0
>>608
で?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:01.13ID:p8BJ7jul0
>>550
何処のド田舎よ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:06.96ID:FZgSWyPK0
まーだやってんのかよ。。(; ´Д`)
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:09.97ID:wO5whhYp0
自分は老後家賃を払い続ける貯蓄を性格的に出来ないことは分かってるから買った
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:15.84ID:mT1IHxck0
>>586
補助ねえの?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:25.78ID:dCEpp+Dy0
賃貸とか子や孫に笑われるぞ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:29.43ID:8ci38wGE0
億稼ぐ飛び抜けた金持ちならともかく、ご近所さんで賃貸住んでる老人って、おしなべてボロい木造アパートで貧しい生活してるだろ
結局賃貸なんて負け組の言い訳なんだよな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:36.01ID:Ag7pgffZ0
>>590
土地の分賃貸とは違うからな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:36.56ID:tuwwQDrn0
>>616
ええやろ
7歳年下の嫁
可愛いし料理天才やで
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:40.60ID:sFPzW2Ff0
金はたっぷりあるので、定年退職したら海辺に小さい家を買おうと思っていたけど
それも賃貸の方がいい気がしてきた
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:41.01ID:f9Wi6F5P0
>>565
なぜか賃貸派は持ち家は資産がどうのこうの言うのに、賃貸は住むための費用って言うんだよ。いや持ち家も住むための費用なのにさ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:45.56ID:ooDty1pK0
>>612
途中まで見てた
押されっぱなしになったところでテレビ消した
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:51.57ID:+2c/Npbb0
年収の数倍の資産をローンで購入とか凄く高いリスクw
リスク考えられ得ない奴が、どうメリットデメリット比較するんだとw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:56.80ID:8TukgCVt0
>>597
有り難いとか有り難くないの話してないんだが。
戸建てでヘーベルなら頑丈なもんだろ。
お前んちは木造ペラペラのアパートかもしれんが。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:58.38ID:bT0aBze00
>>602
同じ状況だけど災害リスクだけ心配だわ

近所の付き合い的なのは賭けに近かったが問題なかったな
ご近所さんの入れ替えが発生した時に若干のリスク有
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:08.08ID:/X7W3jlA0
>>301
周辺都市人口合わせて100万位が適当と感じる。
金沢は飲食レベルが高く県民気質も穏やかで良いわ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:22.87ID:iX4jvI+l0
>>626
いや別に
賃貸で将来不安だなあとしか思わない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:29.78ID:tuwwQDrn0
>>628
持ち家は負債って金持ち父さんに書いてあった
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:34.87ID:CkLtyCkj0
>>536
うちは20年放置してる老後は子供に譲って小さいマンションに引っ越すつもりだけどもし子供がいらないつって一生住む事になっても死ぬまで屋根外壁放置すると思う
外壁がグレーだからか本当に何も問題ない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:34.80ID:Ag7pgffZ0
>>595
会社の補助なきゃ生活出来ないなら賃貸でいいんじゃねw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:41.29ID:O5fYfXb70
賃貸は社会的に信用ない。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:47.35ID:gOyE1ozL0
>>584
貯蓄無し国民年金者が賃貸だと、風呂・トイレ共同物件しか借りられない。
貧乏長屋、貧民窟。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:04.77ID:HsMnwU9K0
>>572
東北震災で幕張あたりが地価下落したけど、最近下落前までの地価まで戻ってきたって
数年後には何食わぬ顔でムサコブランドを売ってると思われ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:08.68ID:KPettX1A0
>>499
こうゆう奴は税金対策なんて知らないんだろうなw
不動産は税金立ち回りで大きく変わるんだけどねぇ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:08.68ID:OTmgQkn40
>>604
基礎年金のみの人とかは、生前贈与は早めにしたほうがいいね。
年を取って寝たきりになったり痴ほう症になったりして特別養護老人ホームに入れる
場合は、どうしても生活保護にしないと命を維持することができなくなるので。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:09.39ID:tuwwQDrn0
>>634
なんで?
むしろこれ以上家なんて要らないよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:09.68ID:WSaJBz3p0
>>607
だよね
毎日駅まで20〜30分とか地獄だわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:18.14ID:xlSt5jkw0
自分は自分の家欲しかった
親の家貰えるにしろ元気だから
待って30年後とかよ
その時いまさら歳とって
築年古い田舎の家もらってもなあ
って気分になるだろうし
田舎はもっと地価下がってる

自分の場合は
賃貸時代は浪費しちまったし
所有は満足でベストな選択だった
色んな選択があると思うけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:21.76ID:556QV36s0
>>610
老人ホームに行けるのは上級だぞ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:30.97ID:GsPK/5oT0
家だと後片付け、撤去 お金 魂抜かれるわ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:37.86ID:P85wkVgh0
>>351
雪かきはするだろうけど日本海側の一部の豪雪地帯以外は雪下ろしなんてしないよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:44.69ID:NkcGW8l20
>>2
持ち家に住んでてもお前みたいな精神的カタワに育つわけだ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:51.41ID:/PCX3RsJ0
これから不動産価格は下がる要因しかないのに今買うとかいいカモだわ
20年後には建て続けないと死ぬ非財閥のマンションデベとハウスメーカーがボコボコ潰れてるよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:52.91ID:85hswMc/0
>>630
年収換算で言えばたかだか5年分ぐらいだわ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:53.28ID:z6nvDWr80
持ち家はローンがかかるとか思ってる奴多そうだけど
賃貸なんてただのローンどころか一生減らないローンを
あぐらかいて座ってるだけの大家に払うようなもんだからな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:53.78ID:iX4jvI+l0
>>644
お前じゃなくて嫁と子供がだよ
賃貸じゃ何も残らない
持ち家ならお前がなんかあっても住むところだけは残るからな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:05.24ID:+2c/Npbb0
>>627
なんで、遊び金なら好きに使えばいいじゃん。墓まで持っていけないんだし。
ローンで得だと思って買うのはアホだけどw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:06.77ID:h8myZ2RT0
戦前は金あっても借家に住む人は多かった
持ち家が普通になったのは戦後の高度成長期から
人口の急激な増加が賃貸の相場を上昇させ
金融機関のローンで家を購入させるというビジネスが成立した
そして人口減少期に入って状況は急激に変わっている
まあ東京圏は人口が流入するところだから別として
全国的にはそう遠くない将来、持ち家志向は変わるんじゃないかな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:08.82ID:/OGPLTm20
>>630
ハイリスクハイリターンでいいんじゃないの
都内に13年前に買って相場1.5倍になったし
もちろん今から買う奴はアホ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:14.62ID:dtGgcDpA0
新築マンション10年で売ったが二度とマンションは買わない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:20.59ID:x3YgkA3R0
>>609
10回も引っ越ししろとか地獄だわ
アホは何も考えず引っ越しできて羨ましいわ
どういう脳の構造してんの?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:26.96ID:so1whbzd0
これまでの常識で30年後の日本を語っても意味ないよ。
これからの極端な高齢化と人口減の同時進行は人類が経験した事のない新しいステージだ。
まだ昭和の感覚でドヤる人が居てクラクラするけどw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:27.28ID:LZk2DRYy0
>>605
昨日してきた契約は新築一軒家の方ね、大安だから
土地は残るけど単純に上物の耐用年数考えたらメンテナンスしなくていい分賃貸がお得かな?ってのが俺の考え
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:34.29ID:Ee0TT9V/0
>>604
それは家が建ってる環境によると思うよ
実際に建て替えに近い修繕しないと住めない家で 買い手がなかったら 毎年税金だけかかる不良債権だよ。住めるなら住めばいいけど住めない家だとそうなるよ。あなたの持ち家はそういう環境にないから言えるだけ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:35.23ID:gOyE1ozL0
>>635
金持ち父さんの作者はその後破産した。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:39.05ID:1sPXgRON0
購入組が有利なのは、大都市近郊の戸建てや田舎の戸建てのみ
これはコミュニティが完成されていて、ハズレが少ない
そうなると、引っ越しとかしない場合は購入の方が老後は家賃無料or極小にできる

一方都心部では、変化が激しい為、購入しても1年後に隣に若者向けの店が出来るとか普通にある
隣との空間も密着していて、騒音や悪臭なども被害率が高い
だからすぐに引っ越せるという移動メリットが重要
しかも大企業勤務の場合は、転勤や異動もある
そういったリスクに対応するには、賃貸が良い
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:39.34ID:bT0aBze00
>>636
外壁は見た目の問題じゃなくて防水のため
家を長持ちさせる気がないならいいのかもしれないが
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:40.97ID:DyZi2X6j0
>>627
年食ったら利便性だよ(´・ω・`)
駅近、スーパー近くの地方都市が良い
近くに病院もあると良いな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:43.57ID:WSaJBz3p0
>>629
同じく
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:43.58ID:Ag7pgffZ0
>>596
上物なんてゼロでも良いんだよ
土地代で充分
売れるもの一つもない賃貸は死ぬまで金に困らないならいいんじゃね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:43.75ID:1yH+ijJF0
金持ちは持ち家、貧乏人は賃貸。異論は認めない。年収1500万以下は貧乏人な。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:43.82ID:4v5ztoPp0
戸建て買って良かったなーと思うのは、
結婚式やらで、住所書く時、
◯◯区◯◯1-2-3
お、一戸建て?ってなるけど

これが賃貸だと
◯◯区◯◯1-2-3◯◯ハイツ401
中年でこれは恥ずかしい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:50.22ID:sHofOgdv0
>>630
賃貸で月18万円とか払うリスク

厚生年金は年収800万で月20万しか出ないぞ
月2万でどう暮らせるのかすごいリスク

家賃5万の田舎まで行くとかかな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:05.35ID:SaiQ3Sx10
>>630
でも、同じ地域の同じ間取りのマンションで賃貸だと月12万円するのが35年ローンだと月7万円+αで買えたよ。
固定資産税は月で割ったら1万円ぐらい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:05.22ID:fCEsS0Ea0
子持ち以外に持ち家のメリットは無いな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:10.44ID:sFPzW2Ff0
>>657
最近災害がだんだん激しくなってきてね?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:10.57ID:u+u3kizl0
>>536
何も知らないのなこのアホw
一軒家とマンション所有してるが、
マンションは月4万の管理費払っても20年で給湯タンク取り替えたし、中もリフォームしてる
一軒家の屋上バルコニーの防水塗装はもって20年でこの前塗り替えたばかり
メンテしっかりしようとすれば金かかるんだよ
何も知らねえなら黙っとけよ
バカ晒すだけだから
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:17.33ID:z0eDjvus0
>>584
そもそもスーパーの食品の仕入れと同じで需要数を見越して建てるものなんだから、今後は賃貸物件そのものが減ってくってのね
それでも撤退しない地主は固定の需要層を抱えてて回転を見込める場所なればこそ建物を構えているのであり、そんなところの物件に滑り込めることができるわけもなく
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:32.59ID:3/ZY8la40
>>647
別に上級向けじゃなくても、月20万程度のサービス付高齢者向け住宅とかあるけど、それさえ入れない蓄えも無いとかどうよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:10.58ID:9RTrHcKj0
高級腕時計つけないのは身だしなみがなってないと
トンチキ理論をふりかざす時計屋みたいだな。
ステマの質が低いな。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:18.03ID:mT1IHxck0
大企業勤務だと家賃補助あるし転勤あるから賃貸住まい。
まあ40代あたりで補助も打ち切られるし、そこで家を買う人が出て来る。
転勤になっても上の子がある程度大きいと家族で転勤というわけにはいかないので単身赴任。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:19.74ID:yoYnnB0k0
こうやって賃貸上げをする理由なんか簡単じゃん。家賃収入を得ようとする連中が焚き付けているだけ。
実家住まいを、こども部屋おじさんと揶揄して、実家から追い出して賃貸物件に入れようとする陰謀。
賃貸に入るやつは支配階級の栄養分になるだけ。バカだよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:21.80ID:d9PiY/pz0
中古戸建買ったぜ
月4万
近隣の4LDK賃貸は月10万+駐車場0.5万+共益費0.5万
税金や修繕の積立とか入れても流石に差がでかい
稼業がリノベってのもあるから余計に中古に抵抗がないのも大きいかもしれんが
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:28.02ID:bT0aBze00
>>673
別にハイツ401みたいなのが恥ずかしいとは思わないけど
戸建て買って住所書くのが楽になったのは事実だな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:36.73ID:iX4jvI+l0
持ち家は満足度高い
買ってみないとわからんだろうがw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:41.02ID:so1whbzd0
そもそもどちらが得か損かと言う事は無いんだよな。
持ち家も賃貸も今の値段が今のフェアバリューなんだから。
自分の将来のライフスタイルを考えたらどちらがマシかな?ぐらいはあるけど。
それにしたって人生思い通りに行くとは限らないし。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:01.06ID:JL1sIVhC0
持ち家は二、三軒立て替えられるだけの財力があるならお勧めかな
どれだけ気を付けても隣人とか災害で残念な目に遭うことは避けられないから
そもそも江戸時代の町人なんて余程の大店でもないと自宅住まいって無かったんじゃないの
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:04.54ID:fSeSnoHx0
マイホーム幻想
ローンまで組んでやる事じゃねえなあ
高度経済成長時代じゃないのに
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:06.81ID:g5m/pAFg0
きのこたけのこ論争みたいだな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:12.13ID:/X7W3jlA0
>>599
数日単位から一月程度で売買しているから全力売りなどしないが、
長期でドル円60円台下手すれば50円台、
日経平均も最安値更新にダウ平均も8000ドルは行くと予想している。
しかも今度の世界不況は長引く。
伊達に投資で食べていない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:20.02ID:FHRfNZ6P0
持ち家なら売ることができるしな
安くてもいくらかにはなるだろう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:26.40ID:UvgHwnfM0
>>623
お前の農村ではな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:26.39ID:Ag7pgffZ0
ここにいる賃貸派が老人なって部屋借りられなくなるの楽しみwww
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:35.79ID:bT0aBze00
>>679
じゃあ20年間防水性能を保持する塗料挙げてみてw

アホとか言うんだから当然即レスで挙げられるでしょ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:38.05ID:T36Mjc700
>>534
お前は俺かww
俺の親も8階建ての一軒家建てて固定資産税半端ない

キッチン2つ、風呂2つ、トイレは6個でエレベーター付き、使ってない部屋は30部屋ぐらいあるwwちなみにその8階建ての家に4人しか住んで無いわ

それが俺に相続されると思うととんでもなく迷惑や
土地も大阪の北区で駅近やし下がりにくいとは思うけど
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:45.20ID:m6p1Nzjv0
持ち家はいろいろリスクがあるが、慎重に選べば大丈夫だ
住宅ローンは金利が滅茶苦茶安いし減税もあるし必ず使うべきだよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:46.42ID:Yqx1WDee0
>>609
なんでそんな引越ししたがるの…
面倒くせえやん
1回でも嫌やわ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:55.47ID:iX4jvI+l0
>>699
あの頃は金利が高かったし上がり続けたからローンは苦しかった
今はローンの方がありがたいぐらいw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:07.91ID:/mJ0c06r0
災害で住めなくなる家なんて論外
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:12.49ID:85hswMc/0
>>694
え?たかだかじゃね?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:13.99ID:FYjIVIu30
老後に年金と貯金しかないような層が賃貸住もうとしたらそら馬鹿にされるだろうけど
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:15.92ID:kdIREoRd0
引き続き、俺の嫁自慢と資産自慢とコスパ自慢をお楽しみください
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:20.47ID:pozlnvWb0
>>83
どうだろ?死後3日くらいだったとか

定期的に見回る人が発見
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:20.84ID:pi1eHDsH0
そもそも賃貸と同じ立地に持ち家建てられる人がどれだけ居るか
皆が山手線駅徒歩3分に建てられるなら建ててるだろう
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:25.78ID:UvgHwnfM0
>>624
そいつはもともと貧乏なんだろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:37.13ID:OC/KHsqH0
>>633
盛岡を例にしたが30万〜50万都市で雪が降んないとこっていっぱいあると思う
規模としてちょうどいいと思ったよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:54.74ID:FYwzSnEr0
災害云々の前にカネが無い。
借金だけはしたくない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:01.49ID:93EpNiO50
>>537
あっ、>>537が1000万借りて建てた家が洪水で流された!
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:06.02ID:+2c/Npbb0
>>678
でも遊び金なら、失っても余裕あるだろ。
俺も遊び金で移住か別荘は考えてる。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:10.43ID:sFPzW2Ff0
家を建てるってそもそも農村の考え方だと思う
大企業勤めには罠でしかない
家を買うって慣習はもう見直すべき。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:16.32ID:h12wOkyj0
駅近の築浅の中古分譲マンションいいよ
戸建てより災害に強い
要らなくなったら売れる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:22.92ID:iX4jvI+l0
賃貸派は一括よりローンの方がメリットあることも知らないんだから
もう完全に知識不足
家を買う経験したことなければそんなものなのかな?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:33.85ID:TFRLmYgq0
賃貸悪くないけど今高すぎるわ
一家築いて賃貸で住むとか持ち家とか住環境死ぬよ
いまは持ち家も賃貸も厳しい時代
月のローン負担にならない程度に買える人だけ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:38.59ID:L6Ae7d9t0
知り合いの家族は55歳くらいまで安めの賃貸に住み続けて貯めたお金で家を買う計画らしい
でも江戸川区で4人暮らしで8万代の賃貸に住んでるらしいがもうこんな安い物件は見つからないから詰んでるらしい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:45.50ID:u+u3kizl0
>>705
こいつマジでアホだろww
そんなものねえから金かかるって言ってんだろ
頭大丈夫か?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:48.35ID:hVxtGLZM0
>>701
長期の予想だけなら誰でも言えるわなw
専業投資家だというなら、基本戦略を言ってみなよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:49.93ID:SVl9UexX0
>>643
買ってる土地担保で夫婦の生涯生活は担保されてる。


>>664
確かに。

資産価値ある場所限定だけど。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:50.50ID:KFTFwbJX0
貧乏人ほど、持ち家にするべき
金があるなら賃貸でもいい
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:51.48ID:sFPzW2Ff0
>>725
いや、ドブに捨てる金はないんだよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:03.71ID:Ag7pgffZ0
>>684
うちのジジイホーム入ってるけど月23万だ
それが数十年後いくらになるやら
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:05.69ID:OC/KHsqH0
マンションの上層階の値段が高いってのは意味が不明
下層階の方がどう考えても便利なのになw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:18.13ID:wuasMBJP0
自治会活動とか近所付き合いとか一切しなくていいなら割高でもいいから賃貸に住みたい
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:25.66ID:YDrnExu/0
賃貸の方が便利だけど住人隣人が入れ替わると気狂い率は上がるだろうな
戸建てで修理とかしないで壊れるまでとか死ぬまで引っ張れるだけ引っ張るのも良いけど
結局は一長一短やろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:38.63ID:OTmgQkn40
>>624
部屋の環境と湿度と、温度が、その年寄りにとって住みやすい環境にあるかが問題であって
年を取って新築を立てて、その家で体調を壊して死ぬケースは過去にもありました。
一概にして、そこが悪いとは言い切れません。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:40.64ID:XShi08a40
隣人リスクって賃貸のほうが圧倒的に高いだろ。青葉とかさ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:46.85ID:bT0aBze00
>>731
お、早いじゃん頑張って調べたのかな

と思ったら早々にギブアップでワロタww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:02.44ID:xV/ynXY10
12年前おまえらを信じなかったおかげで既にローンは峠を超え含み益も1000万以上でき何より家族で大切な思い出ができた俺と一生家賃を支払い続けるおまえらには感謝とザマあしかない。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:07.32ID:8ci38wGE0
貧乏人は賃貸にしか住めない
貧乏人は家をそもそも買えないし
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:07.63ID:3TKrT3I30
賃貸?なんにも残らん人生だよ。
いや、残らんだけならまだいい。定年後も毎月家賃という、必要経費が発生する。

あれ?知らなかった?ww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:26.65ID:tuwwQDrn0
>>654
家なんて相続したらいいじゃん
なぜ買うのか理解出来ない
100年前何やってたの、君の一族は?
今更遅いよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:40.94ID:EnriUlwr0
ハザードマップも確認せずに分譲買って水没しちゃうバカが世の中で一番アホでマヌケ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:48.02ID:/OGPLTm20
>>683
引退して通勤から開放されたときこそ郊外病院近くの物件でのんびりだよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:50.19ID:iObHz/WL0
副業で商品を売ってるが、集合住宅の購入者は
マンション名などの集合住宅名を書かないのが二人に一人いる。
物件名くらい書けよ! 恥ずかしいの?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:52.29ID:slKproXp0
もともと天変地異が多い日本で持家買う気にはなれない
戦後から阪神淡路くらいまでの50年間くらいは日本史から考えると僥倖のような期間だった
なぜなら大きな自然災害が奇跡的に殆ど起きなかったから、まさに奇跡的期間
でも、その時代に生きている人間の殆どはそれが奇跡的だと気がつかない
21世紀突入してか大きな震災や台風で日本中てんやわんやになっているけど、これが本来の日本だから
持ち家派の人たちは、こういう根本的な認識が欠如していると思うよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:58.44ID:TFRLmYgq0
もうマンション賃貸都内だと値上がりすぎてどんどん郊外に追い出されてるじゃん
住むとこなくなるわ
0755ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:02.41ID:5+VsxgGP0
毎度のことだけど、金持ちにとっては賃貸だろうが持ち家だろうが、好きな時に移り変わればいいだけだし、
金持ちじゃなくて貯蓄もない人にとっては、20代ならまだしも、30代以上の人に賃貸だ持ち家だと言っても、もはや手遅れじゃね?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:03.16ID:80KYuRl70
>>685
www
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:05.03ID:XEQwc64I0
>>653
それも一つの考えでローン終われば家賃なくずっと住めるうちの親父がそういう考えだけど
災害で被災したら引っ越せばいい賃貸も一つの考え方じゃない?
今災害多いし
個人的にマンションみたいな集合住宅を買うのは避けたいかな買うなら戸建て
集合住宅だと修理の金銭負担で揉めてずっとそのままってこともあり得るし
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:08.62ID:so1whbzd0
ここまで見てきたが、どうやら賃貸派も持ち家派も自分の選択に満足してるみたいでめでたし×2じゃないか。
結局皆自分の選択は正しかったと思ってる=今のところ特にトラブルは起きてないって事だ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:10.36ID:8EoMJGUT0
>>728
金利で払い終わるころは倍だとか何十年前の話ししてるんだって書き込みあるしなw
住宅ローン減税も金利の安さも借りやすさも何もしらないっぽいw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:13.51ID:Ag7pgffZ0
>>624
ご近所にそんな家無いぞ
どんな場所住んでるんだよお前w
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:26.02ID:+2c/Npbb0
>>714
リスク考えられない奴にはそうなんだねとしかw

>>735
家を買うって事は余計なリスクをしょい込むって事だからそれが遊び金でも嫌ならそだろうな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:26.39ID:f9Wi6F5P0
>>663
それって車検が無い分レンタカーの方が得って言ってるようなもんじゃね?まあ金持ちはそれでもいいと思うけど
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:31.63ID:HsMnwU9K0
>>341 
マンションによるかと
駅歩五分以内を選べばいい
駅歩二十分とかバス便は論外
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:32.61ID:pfZetQeW0
杉並区のJR中央線の阿佐ヶ谷駅から徒歩10分に戸建て買いました。
安い建売です。22坪で95平米ほどで約7000万円でした。
 
これ正解でしょうか?
みなさんの意見聞かせて下さい。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:33.27ID:I+5mqxsJ0
>>550
記憶型とか思考型とか覚えたて用語を並べても誤魔化せないよ?
都心へのアクセスは?最寄りの駅どこ?最寄り駅までのアクセスは?

そういやバブルの頃に糞ど田舎に念願のマイホーム買って以来
ずっと2.5時間通勤してた俺の元上司は本当に辛そうだったな
退職した後は通勤地獄から解放されて本当に幸せそうにしてる

個々の都合に合わせて物件は選んだほうがいいんだよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:38.88ID:0SVzYvjh0
地方こそ賃貸がいいよなぁ
でも田舎に行くほど無いよな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:49.00ID:dT567OUw0
アホは家をかい
頭いい人は家を建てる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:51.18ID:NF/R/AvM0
>>746
そういった考えの奴がゴミ残して行くから現役世代がどれだけ迷惑してることか
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:51.67ID:W4rRvqt+0
賃貸派は賃料から家主のローン、税金までぜーーーーんぶ
払ってることに気づいてないのか
それとも天然なのか
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:17:59.44ID:pi1eHDsH0
>>746
一軒家も持ってるが古くなるとそっちの方が金かかる
庭の植木の手入れだけでも馬鹿にならない費用だ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:05.00ID:OTmgQkn40
千葉の市川、船橋もいいが、東金でも車で走ったら、あっという間に都心に行けるんだぜwww
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:07.71ID:mojAov1M0
一生賃貸派ではないが、今は子育て割でURに住んでる。家賃2割引きだから。
築15年だが、リノベーションされていて、中はめちゃきれいだし、敷地内に公園もあるし子育て世代が多い。

そのうち、不動産が暴落したら買うかも。ここ数年の間に買ってるのは、悪手すぎる。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:10.20ID:cBdGi+Fh0
まぁでも独り身でマンション買うやつは騙されたか?っておもっちゃうよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:11.88ID:tuwwQDrn0
>>674
そりゃ東京駅まですぐだから
場所がいいんだよ

ビジネスと感性には場所が大事だから
家賃18万を払わないといけない生活はそれ以上のお金が入る仕事があるからなんだよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:15.64ID:Bq+Cdybw0
両方持てば良いんじゃないw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:18.10ID:TsZS5puT0
どこかのコピペで見たが
6年住めば壁とか床の減価償却が終わるから実質退去時の費用負担が無くなるんだとか。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:26.03ID:oVWU+eyC0
だけど1ドル札のピラミッドに目玉の人たちが
そろそろ世界的な金融崩壊をおこすんやろ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:27.22ID:mT1IHxck0
>>765
年齢は?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:42.01ID:sGBrx3j60
子供心に「借家」って聞かれて傷ついたわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:42.51ID:sHofOgdv0
>>765
正解

あの辺は空気意外は最高だよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:49.89ID:PuTgi6XN0
>>724
独身なんだが、マンション買った方がいいのかな
このまま賃貸か購入か、答えが出ない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:52.89ID:rkfnLggq0
木造ボロアパートの分譲とか低所得時代に流行らないかね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:18:55.74ID:x3YgkA3R0
そもそも70歳80歳の老人になって家賃いくらの賃貸に住むのか知らないが
一ヶ月いくらで生きていくつもりなんだろう?
収入なくなって年金だけで家賃に10万近く払うとか大丈夫か?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:01.20ID:dT567OUw0
>>771
庭園かよ!足立美術館かよ!
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:02.98ID:Ag7pgffZ0
>>765
住んでいて不便がないなら正解
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:04.99ID:qur1/i5l0
持ち家は資産価値云々は確かにあるけど
毎月何かは残っていくからね

賃貸は10年住もうが20年住もうが
何も残らない、資産としては永遠に0のまま
これが厳しい
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:06.98ID:cY3flqUe0
いい歳してアパート暮らしって独身で住宅ローンの審査すら通らない底辺の奴が多そうなイメージw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:07.53ID:gOyE1ozL0
>>745
貧乏人とかブラック勤めとか属性の悪い人間はローンの審査通らない。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:10.47ID:/X7W3jlA0
>>633
20℃になる訳でもないのに本州の冬なんて十分マイルド。
気違いみたいに暑いの夏の方が問題。
日本人は東南アジア人並に寒さに弱過ぎ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:10.82ID:93EpNiO50
>>746
むしろ売れもしない家が残るから困るんだけどな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:13.61ID:tuwwQDrn0
>>692
そりゃマンション次第だろう
俺は住所書くの好きだぞ
ブランド価値があるところだから
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:15.85ID:hVxtGLZM0
持ち家のやつは離婚しないのは確定なのかい?と聞きたい
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:17.92ID:F+XoTZhJ0
マンションだと払い終わっても管理費あるしな
前居たとこはお高かった
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:29.86ID:ooDty1pK0
親が金持ちだから、おそらく結婚しない限りは一生親の建てた一等地での実家暮らしだわ
一応40近くなったら同じ30代後半くらいの女性と結婚考えてる、子供は持病があるから作らない予定
その女性とは高級賃貸で暮らす予定
お前ら悩ましいなあ。
まあ今の時代ローンはやめといたほうがいいぞ。w
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:30.24ID:bT0aBze00
>>765
土地的には悪くないと思うけど7000万高いな
その辺の相場分からないから何とも言えないが、相場相応ならいいんじゃないか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:30.72ID:wLsmGwIL0
「一生に一度の買い物」として家買うのは運ゲー
一生に2、3回くらい買える経済力があるならともかく
なけなしの1回が災害に遭ったら一生賃貸の場合以下の生活が待っている
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:37.30ID:7hFs7Ug00
3組に1組は離婚、家を建てて離婚して売るときには二束三文だぞ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:41.73ID:UvgHwnfM0
>>633
本当に人柄がいいのは北信越かもね。関西は論外として、北関東とか田舎とはいえヤンキーとかヤクザ多いし、東北は仙台は最悪だし北のほうは流石に住むの大変そうだし。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:45.84ID:OTmgQkn40
>>783
田舎の人間から見たら、金銭感覚狂っとるわwww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:51.97ID:xV/ynXY10
買い時逃した奴らwww
悔しいのをw.www
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:53.59ID:iX4jvI+l0
>>773
残念ながらここ数年が買い時だった
もう良いところは売れてしまったし近年地価が上昇していってる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:56.12ID:farY+oLM0
UR物件なんて順番待ちなのに年寄りだからってポンと入れてくれる考え持ってる奴アホ過ぎだろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:58.04ID:8EoMJGUT0
>>765
阿佐ヶ谷10分なんてそうそう出ないからいいやん
値段もマンション買うの考えたら安いし妥当
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:19:59.09ID:0SVzYvjh0
>>765
前の道路幅と設置してる長さ書かないと分からないよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:05.96ID:wyOnsM6rO
家は借家のバラック小屋やお化け屋敷アパートでもいいが ガレージだけは土地を買って金をかけた造りにしたい
30〜50坪の土地を探してる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:08.90ID:f9Wi6F5P0
>>687
賃貸派が酸っぱいブドウするスレじゃね?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:10.42ID:9RTrHcKj0
親父がアホで田舎の実家を6000万円使って建て替えた。
年に1%修繕積立金を用意しなきゃならんのか。
年間60万円か・・・
金食い虫過ぎるわ。。。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:22.30ID:vthE8Ui00
家買うならタワマンの低層はやめとけ
うんこまみれになるぞ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:23.76ID:tuwwQDrn0
>>724
嫁が今の賃貸気に入っている
キッチンが広くて、戸建てよりも気に入っている
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:25.81ID:+2c/Npbb0
>>675
賃貸の方がリスク無いんだから、同じ物件に住むと計算すれば高くなるのは当然。
大きなリスク負わないでライフスタイルの変化に応じて住み替えられるのが最大のメリットなんだから。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:32.16ID:sHofOgdv0
>>801
7000万はだいぶ安い 接道状況見ないと評価は出来ないけど
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:38.18ID:IP/o2zjw0
戸建ての賃貸でいーじゃん
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:38.80ID:VC1kDpO90
>>749
そんな事言い出したら大地震で死ぬかもしれない日本に住んでる奴はみんなアホでマヌケだな
数十年に一度の災害はしょうがない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:41.98ID:mT1IHxck0
>>787
10万もするとこ住まなきゃいいだろw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:42.64ID:NF/R/AvM0
>>787
なんで10万も払うんだよ。仕事やめたら地方の安いとこ行けばいい。持ち家にはそれができない。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:45.14ID:DyZi2X6j0
>>737
タワマン買う層は見栄っ張りと言うのは業界では常識らしいよ
その層を狙ったコピーやら内装にしてあるらしい(´・ω・`)
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:54.69ID:iX4jvI+l0
>>747
兄弟は?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:01.70ID:UvgHwnfM0
>>806
金利はずっと下がってるでしょ。ローン減税終了詐欺にあったひと?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:02.92ID:8TukgCVt0
>>800
30後半のオバサン嫁にしてる病気持ちに草生やされても苦笑いしかないわ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:16.03ID:8ci38wGE0
賃貸でいいって言ってるやつは、老後になっていかに不動産オーナーが老人に厳しいか思い知ることになるだろうな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:26.70ID:gOyE1ozL0
>>787
無理だね。

薄暗い貧民窟(トイレ、風呂共同)で余生を過ごすしかない。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:27.68ID:vthE8Ui00
家買うならゴルフ練習場の近くもやめとけ
ポールが倒れてきて家が真っ二つになるぞ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:37.20ID:tuwwQDrn0
>>738
山手線3分に地方の戸建てだと家賃100万だね
千代田区だと200万ぐらいか
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:42.88ID:KPettX1A0
>>701
強い奴は生き残れるかもな、、、
俺は五千万できた時点で不動産に乗り換えたよ。
リーマンの時には死ぬかと思ったし相続考えたら不動産のほうがよかった。。。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:48.15ID:iX4jvI+l0
>>812
未婚の既婚に対する酸っぱい葡萄と同じ流れだもんな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:54.95ID:mojAov1M0
>>791
家や車みたいに中古になると価値が下がるものを、資産と考えるのはやめた方がいい。

株や債券は長く持つほど得をする。中古になって価値が減らない。これが資産。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:55.16ID:HsMnwU9K0
>>600
戸建ては土地が残るし立地がよければ高資産
マンションなら好立地なら建て替えもあるから建て替えで売る選択もある
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:02.04ID:OTmgQkn40
タワーマンションも、台風で浸水すると、水が使えなくなるからなぁwww
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:14.12ID:3TKrT3I30
>>740
当たり前だが、一戸建てで賃貸ってあるし、逆にタワマンみたく空間の切り売りもある。
隣人リスクや上階リスクは分譲マンションな。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:19.97ID:A2WAZmPq0
>>1

賃貸の最大のメリットは、退職したら好きなところに移住出来ること。
気候の温暖な沖縄や奄美、食べ物が美味しく夏が涼しい北海道。
花粉症のひどい人はその花粉が存在しない地方とかもOK。
羨ましくないか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:22.61ID:bT0aBze00
>>817
7000万で安いのか、さすが都内の駅近w

安い買い物なら大正解だな
建物古くなっても土地の価値は残るだろうし
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:26.23ID:iabfUQCQ0
今50であと3年でマイホームローン払い終わる予定
あとは死ぬまで家賃0円生活が待ってるわ
固定資産税?月割りしても3千円程度だから問題ない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:32.70ID:YDrnExu/0
俺ん家なんて築50年だけど昔の日本建築で外壁だけは
モルタルだけど一度も塗り替えもしてないけど何の問題もない
最近のスレート瓦とかだと手入れをしないと周りからポロポロしたりするね
さすがにそろそろ建て替えも考えてるけどまだまだ引っ張ってる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:35.06ID:+2c/Npbb0
>>819
住まない持たないという選択は出来る、事前にわかってるリスクを過小評価するのはアホw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:39.45ID:ooDty1pK0
>>821
まあ何となくね
どうせそのころには女遊びも飽きてるから落ち着きたいと思って
>>827
すまんな
多分お前の嫁は俺の中古だわw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:40.73ID:tuwwQDrn0
>>831
むしろ俺の方がこだわる
インテリアパース描いてるから
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:52.90ID:e0Tgb+eJ0
>>2
小さいマンションでも持ち家は違うね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:53.23ID:4rOL4OCZ0
え?
戸建て買って様々な保険ガッツリかければいいじゃん
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:53.55ID:wtj2LZuH0
一生クソ大家の奴隷とかねぇーよwww
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:00.71ID:Ag7pgffZ0
>>802
保険すら知らない中学生なの?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:01.87ID:UvgHwnfM0
>>787
老人ならワンルームがいいわ。地方なら五万くらいで築10年以内のが沢山ある。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:04.70ID:xV/ynXY10
>>826
金利?
そんなもん借り換えるだけw
今もう建築費が倍だからwwwww
リーマン後の投げ売りで買った人は大天才
俺はリーマン前だったから中天才w
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:04.72ID:u+u3kizl0
>>743
え?ギブアップ?www
塗装業者でもない家主に向かって
じゃあ、20年間防水性能を保持する塗料挙げてみて、って本物の知障かよw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:14.76ID:ql1bLy440
タワマンほど買ってはいけない買い物はないと思うよね
何がいいのかサッパリ分からないのに、なぜか上から目線で見てくるアホども
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:17.97ID:x3YgkA3R0
>>822
>>823
うさぎ小屋に住みたいってことか
まあ独身なら最初からそんなところだろうけど
あまりに安かったらド田舎の病院もスーパーも何もない場所だぞ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:26.24ID:farY+oLM0
アパートと駐車場貸してるけどどっちも民度最悪だぞ
滞納なんか余裕でするしな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:30.10ID:gOyE1ozL0
>>835
両方持つのが正解。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:39.82ID:uGl2PBgQ0
>>831
たしかに俺も家はどうでもよかったかな。
子供が小学生になるまでに…って嫁が言うから戸建て買ったよ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:40.68ID:mojAov1M0
>>807
正気か?東証Jリート指数がどれだけTOPIXをアウトパフォームしているか知ってる?
不動産は株式とは比較にならないレベルで上昇した。完全にバブルだからね。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:46.46ID:tuwwQDrn0
なんで100年前に土地を買わなかったのかと
そしてなぜ今買うのかた
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:47.14ID:pi1eHDsH0
>>765
自分が満足してれば正解だろう
俺はその立地じゃ無理
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:51.96ID:/mJ0c06r0
災害ゴミの映像にはろくな家具ないし
もともとゴミばっかりだ
なんか家買っても生活は大変なんだな
と思った
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:56.11ID:e0Tgb+eJ0
>>28
うそ?増えない?普通
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:02.31ID:hVxtGLZM0
>>701
はよ言ってみ。
ホントに専業で食ってるなら俺はリスペクトするよ、そんなに簡単じゃないからな。
短期トレーダーなら相当厳密なストラテジーないと無理やろ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:11.11ID:7qkAZQ2K0
独り暮らし同棲時は賃貸
金が貯まってある程度余裕ができたらそのまま暮らすかグレードの高い所に引っ越すか持ち家を買うかを話し合って決める
その時その時によって状況が違うからなんとも言えんわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:12.94ID:xV/ynXY10
>>853
そう言いつつ20年は経つなぁwww
その間坪単価は上がり続けてますけどwwz
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:23.05ID:e0Tgb+eJ0
>>29
戻ってこねーよ、バーカ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:23.13ID:TFRLmYgq0
賃貸vs持ち家で暴れてるのって実家暮らしのやつが一番多い気がしてきた
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:25.14ID:OC/KHsqH0
この件でタワマン値下がりしてるかな
横浜のタワマンで約1億のとこあったが2000万くらいになってたら買います(ならん
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:29.16ID:XEQwc64I0
>>814
高層は高層で階段地獄になるな
まあそうなったら東京タワー階段上りなんかで自衛隊や消防抜ける足腰になれるかもしれんがw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:32.89ID:5A8xSqlz0
マンション購入とか怖すぎるわ、マンションって入れ替わりがよくあるから、外観は常にキレイにせなあかんから修繕費、管理費、駐車場代、駐輪場代が重い。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:33.32ID:Wg86LRF/0
どうせ人口は減っていくんだから空き家だらけになるだろwww
条件の悪い不動産は不良債権だろ!

ま、これから不動産屋が世の中をどう煽って儲けていくかだな!

バカな貧乏人が無理をして家を建てて借金が払えなくなって保証人に迷惑をかけて
税金もローンも払えなくなって債権者から破産を申し立てられて競売に掛けられた、

物件を安く買い取ってリホームして高く売るビジネスモデルしかないなwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:33.69ID:JL1sIVhC0
>>746
塀のメンテとか瓦の修理とか庭の手入れとか水回りの補修とか色々かさんだ覚えがあるな
固定資産税も容赦ないしガタが来ても金がないとリフォームも出来ないね
将来年金だけが頼りならいちおう冷静に比較してみたほうがいいよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:36.46ID:uATwxiG/0
賃貸で孤独死したら、保証人に対して高額請求されちゃうから
死ぬときどうしようって思うやんか(´・ω・`)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:37.32ID:NF/R/AvM0
>>847
移動できないじゃん。変人が隣に家建てたらどうすんの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:40.04ID:OTmgQkn40
>>861
東京オリンピックが終わったら、不動産地価が下がるのは明白ですなwww
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:42.12ID:UvgHwnfM0
>>829
それローンで退職金使ってしまった人の成れの果てでしょ。今時公営住宅でもオール電化の快適設備になってる。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:49.62ID:e0Tgb+eJ0
>>30
マンショントラブル面倒かったわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:55.95ID:dupkkLfTO
家買うか悩んだけど借家のほうが気楽だと思って一軒家の賃貸に住んでる
何か問題が起きても管理会社がすぐ対応してくれるし。持ち家だと屋根やら水まわりやら修理は自腹だしね。台風の度にビクビクするのも嫌
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:56.40ID:tuwwQDrn0
>>871
俺も34で結婚するまでは実家だった
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:56.99ID:8TukgCVt0
>>844
なんか病人に胸ぐら掴まれてる感じだわ。
30後半を嫁にするってだけでも微妙なのに、病気持ちって。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:57.78ID:mT1IHxck0
>>854
家の広さではなく
場所の事を言ってんだよwwwwwwwwwwwwww
とことんバカだな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:58.61ID:mojAov1M0
>>858
新興国ならともかく、日本の不動産なんてポジション持たない方が良いよ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:01.95ID:x3YgkA3R0
>>851
2009年に買ったわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:23.55ID:SVl9UexX0
>>820
何が聞きたい?
ちゃんと整理してレスしなよ。

俺の言動は
「戸建を子供の為に残す」
以上だわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:26.22ID:3TKrT3I30
>>771
俺んちは庭師が来る。出費も大家のステータスってやつだw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:32.57ID:gdUXvFYr0
家ってシンプルなのがいいよ
一番金をけるとしたら防音かな
ドーム型なんて地震や台風にも強そうで良さそう
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:34.44ID:tuwwQDrn0
>>885
嫁は年下の20代に限る
年下ってのが重要
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:36.05ID:gOyE1ozL0
>>850
定年後の月5万の大きさを知らないアホだな。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:38.66ID:cBdGi+Fh0
>>860
どうせ家建てても希望通りになるわけじゃないからね
大体家族で指向が一致してるのは少ないでしょ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:43.56ID:wJHE+MGI0
家な〜
自営業だからローン抱えられないな…
賃貸で行くしかないかな俺は
今は取り敢えず都内に住んでいるけど
どこに住みたいかもいまいち決まらない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:52.16ID:f9Wi6F5P0
>>706
8階建ての一軒家って何だw
容積率どうなっとんねんw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:54.12ID:e0Tgb+eJ0
>>33
引っ越しってそんなに簡単なの?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:54.85ID:Ag7pgffZ0
>>822
10万もってやつは賃貸借りれなくなっても老人ホームにも入れないねえ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:25:57.70ID:+2c/Npbb0
>>859
そんなもんは保険入っとけばいいんだから持ち家関係ないw
むしろ不要な資産維持したり処分するのがデメリット。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:02.86ID:HrbLDNmQ0
賃貸とか、所有者に中抜きされとるんだから、買ったほうがいいわ。
大黒柱死んだら住宅ローンもチャラや。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:10.13ID:SEbtN4wV0
賃貸派は家を買わない代わりとして現金蓄えるんだろ?
リスクって言うならそっちの方がリスクじゃね?
インフレになったら老後の資金パーだよ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:10.78ID:tuwwQDrn0
>>893
月5万くらい
ちょっとデザインの仕事やったら稼げるよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:12.63ID:qur1/i5l0
>>835
持ち家は毎月ローンは減っていくし
いずれローンは無くなる
自分の資産なんだよね

賃貸は何年住んでも何も残らない
まさに価値0なのがなぁ

持ち家が最高て話しじゃなく
賃貸は何も残らないってだけの話しじゃないかな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:26.14ID:mojAov1M0
>>879
金融緩和が終わったら支えられない。株も不動産も、日銀が価格に下駄はかせているのが今の状況。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:27.94ID:UvgHwnfM0
>>836
資産って言うけど、土地売ったら住むとこなくなるじゃん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:30.25ID:cLPravBq0
何事もなく平穏に暮らせれば持ち家が得
もし何か問題が有れば借家なら逃げられる
ただぞれだけ
9割方持ち家が得
だけど残り1割のリスクを回避するために借家という選択肢も正解

リスクを取るか回避するかの違い

少し不便でも安定の山手なら持ち家
便利だけで水害の心配があるエリアなら借家
という選択でもいい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:31.85ID:OTmgQkn40
>>895
自営業なら、事業者ローン組めるだろ?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:33.21ID:UD2l8l6P0
>>844
金があって子供いらないならなおさら生涯独身のほうがいいと思う
ペット飼って家政婦を雇って気楽に生きた方がいいよ
金あると嫁の家族も出てきて面倒くなるぞ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:46.31ID:2sdYrMPy0
やっとローンがオワタと思ったら家の修繕費
隣の家にDQNが引っ越してくる
家にかかる税金

これ我慢できるなら持ち家にしな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:47.63ID:/X7W3jlA0
>>804
長野は住んだ事あるが文化・風習・方言等敬語もろくに使えず
山猿と言って良い。
穏やかなのは引っ込み思案だが北陸・山陰だと思う。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:52.16ID:tuwwQDrn0
>>898
簡単
俺は本とスマホとパソコンだけあればいい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:52.18ID:8ci38wGE0
老人でも賃貸余裕とか言ってる人はどんなとこに住むつもりなんだろう?
いい物件ほど老人が入れるわけないのにw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:52.46ID:93EpNiO50
>>860
その嫁は浮気してて離婚の時にDVとか適当にでっち上げて財産持ってかれるよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:26:53.20ID:Yqx1WDee0
>>773
数年分の家賃と、あと大事な事は人生の時間は有限なのよね

遅く買えば買うほど、その家を使用できる期間は短くなる
5年前に買えばあと50年使用できたものを、
今買って45年しか使用できなかったなら
価値を10%毀損してる事になる

いくら暴落と言っても、「あなたが買いたくなるような物件」が両者を合わせたほど下がるとは思えないね
5年住めば家賃だけで500万ぐらい捨ててるじゃん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:00.38ID:uATwxiG/0
>>879 不動産価値暴落より財政破綻によるスーパーインフレが来て、
貯金よりも別の資産を持ってたほうがいいとかの気がするわ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:01.46ID:0SVzYvjh0
『オリンピック終わったら買う』需要がブタ積みなのに急に暴落するわけ無いだろ
同じ事思ってるオーナーが今年投げるのを拾え
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:07.08ID:e0Tgb+eJ0
>>35
うんこタワーだ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:17.72ID:9RTrHcKj0
>>855
バイオハザードの家はすご過ぎる。
そこまでデカくはないが、150坪くらい。
昔の農家の家屋。三世代同居する設定のヤツ。
一部屋は流石に壊したけど、それ以外は新しくした。
俺は独身孤独死確定だというのに。
嫌がらせやでほんま。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:17.72ID:gOyE1ozL0
>>887
老後も同じ事言えるかな?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:19.78ID:/EJRe2yg0
持ち家は資産なので売って賃貸に住み直せるが
賃貸はどれだけ住んでも資産にならない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:24.15ID:h8myZ2RT0
>>808
ずっと住んでる人なら問題ないじゃん
他もJKKとか公営住宅とか住むのにいいよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:26.84ID:Ag7pgffZ0
>>860
それで良いんだよ
子供でもあの子の家アパートだっけって話するからな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:36.49ID:xV/ynXY10
一生家賃を払い続けるおまえらww
ひと財産築いた俺ww
どうしてこうなったww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:42.43ID:7qkAZQ2K0
>>907
まあこれやね
逃げるという選択肢が取れる賃貸か逃げられないけど資産は残せるという持ち家かの違い
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:54.22ID:UvgHwnfM0
>>839
そう思って生きるのと、一生ここに住むのかと思って生きるのと結構違いそう。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:55.31ID:biKKNxUv0
好きにしたら良いと思うがな
どちらが良いかなんて決めることは出来んだろ
どっちもメリット・デメリットあるだろうし
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:56.86ID:TFRLmYgq0
東京都内だと月10万の賃貸とか1LDKか駅からめっちゃ歩くところとかそんなレベル
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:04.97ID:tuwwQDrn0
>>923
むしろ老後とか言ってる人がヤバい

会社に依存せずに稼げない人だから
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:06.81ID:+2c/Npbb0
>>902
インフレになったら金融資産の価値も上がるんだよw
タンス預金は上がらんだろうけどw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:12.86ID:x3YgkA3R0
>>886
だからいい場所を考慮すれば高いだろうが
ホントバカなんだな
場所が良くて快適な住居なら当然高くなるわ
でも10万すら払わないんだから極狭アパートがいいんだろ?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:20.14ID:cBdGi+Fh0
>>910
いうほど修繕なんかするか?
年取ってくると妥協もできるようになって必要最低限だろ
マンションは強制かもしれないが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:30.38ID:kaYV7dDM0
今サ高住増えてんだろ
この流れどんどん拡大してくから高齢者の賃貸もどんどん増えてくよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:43.53ID:jLZ/gDW10
>>902
違うぞ
家を買わない代わりに立地を買ってるんだ
つまり時間を金で買っている
現金的な貯金はむしろ少ないだろうな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:44.68ID:8TukgCVt0
>>926
子供はそういうの敏感だし残酷ないじりするからな。
シンプルに貧乏っていうレッテルで苛められたりな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:44.91ID:tuwwQDrn0
>>936
デザイナーだと家の作業が多いから重要
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:45.49ID:gOyE1ozL0
>>913
賃貸人間は老後への危機感が足りないね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:01.18ID:ooDty1pK0
>>885
www
笑えるな
お前の言い返せるアイデンティティがそれしかない、と思うと
やっぱ底辺ってこんな感じなんだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:02.76ID:69n0mzYu0
マンションと一軒家なら、どっちがいいって話になるものわからんでもない
金があるならマンションだろ、バリアフリーの関係でそうなる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:25.23ID:tuwwQDrn0
>>941
そもそも老後という概念がない
デザイナーの仕事は楽しいから一生やる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:27.40ID:yZxNbRUI0
>>576
でも、こどおじは頭悪いからレスしちゃうんだな

あいつらを購買層にしてる商品って、なろう系ラノベくらいしかないのにね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:41.19ID:85hswMc/0
>>865
エアコンの性能差とかエコキュートとか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:46.85ID:mojAov1M0
>>904
賃貸は何も残らないよ。負債もないし、リスクもない。
今後、不動産に買い手がつきますかね?レインズ見ても、売れない中古で溢れかえってる。
家も車も買う時代じゃないんだよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:47.60ID:4vfyAPa90
>>327
県庁所在地のメイン駅から徒歩圏内に住んでるが
チェーン店の他は家系ラーメン屋とケーキ屋と個人医院が少しあるだけで
その辺もおそらく今の代で店や院閉めるからお先明るくないぞ
店巡りの楽しみ皆無だから散財することはないが遊びは車ないと行けないから退屈
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:49.83ID:/OGPLTm20
>>922
150坪とかバイオハザード級ではないにしてもちょっとした邸宅だな
リアル青鬼とかできそうw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:06.73ID:xV/ynXY10
12年前の俺
おまえらに罵倒された俺
よく頑張ったw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:14.59ID:ZcfZAmXN0
悪い奴はすぐ警察から逃げないといけないから賃貸
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:15.99ID:u+u3kizl0
>>944
ホームレスがなんでこんなスレに出張ってんだ?
ちゃんとした家に住みたいっていう願望?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:17.55ID:+2c/Npbb0
>>927
どっちも保険入ってるなら、住む人減った持ち家はライフスタイルに合ってないねというい事だけど。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:25.02ID:8EoMJGUT0
>>945
土地がちょっとのタワマンは本当ダメなやつだなぁ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:31.32ID:TFRLmYgq0
老人になったらマンションから事故物件化怖いからお断りされるかボロボロの家でひどい目日あってるのに
老後も賃貸でゆっくり暮らすとか現実を見ろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:37.46ID:h12wOkyj0
>>900
処分できる物件を、35年フルローンでマックスで借金して、ローン源泉の逆ザヤを運用…が低金利時代のトレンドじゃないの
団信組んだら生命保険料浮くし、賃貸に払う家賃分を合わせたら俺環だとプラスだな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:38.01ID:8TukgCVt0
>>942
そもそもお前こどおじだろ。
アイデンティティとか言える身分かよ。
病気持ちはおとなしく寝てろ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:39.44ID:4vfyAPa90
>>238
日本の住宅ローンは担保に差し出しても残債免除されない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:39.44ID:bT0aBze00
>>943
庭が欲しい層は戸建てになってしまうし
一意に決められない
故に議論は永遠と続く・・・
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:45.49ID:tuwwQDrn0
なんで相続する選択肢が無いのか不思議
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:57.26ID:gOyE1ozL0
>>933
ラーメン屋でもやるつもりか?

会社のが気楽だろう。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:30:58.37ID:/EJRe2yg0
>>828
それな
賃貸は家賃の保証会社の審査通らないし
買うにしてもローン組めないから一括購入しかできねえ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:17.12ID:tuwwQDrn0
>>959
俺も元こどおじだよ
可愛い嫁と結婚して家を出た
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:17.67ID:h8myZ2RT0
>>915
人生の時間が有限だからこそ
持ち家をもつための金を他のことに使ったほうがいい
という考えもあるでしょ
とくに一人暮らしだったら
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:21.29ID:OTmgQkn40
持ち家を持っている奴は、80歳までは持ち家で生活して、80歳を超えたら介護認定を受けて
特別養護老人ホームが王道だな。
超人的な体力を持った老人は例外だがwww
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:25.54ID:Ag7pgffZ0
>>937
そこで死んでくやつ増えるんだな
それ我慢して住むの?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:36.49ID:7qkAZQ2K0
>>962
貧困の種が芽吹いたんだろうな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:37.17ID:1AaUDvHO0
ギリギリの家計でローン組むのってリスクしかない
今後収入が増えるわけでもないのに
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:41.74ID:3TKrT3I30
家賃、払えなくなったら出てってくださいね、もうすぐ定年ですよね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:41.79ID:T++UsK3O0
どれだけ金掛けて耐震戸建建ててもこれから誰も経験したことのない南海トラフが待ってる
都心でも数メートルの津波とか言ってるからどこに何建ててもアウトな気がする
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:43.94ID:jLZ/gDW10
老後に借りられないって言うけど老後に買えば良いだろ
中には老人が優遇される賃貸もあったり無かったり
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:44.37ID:ooDty1pK0
>>959
底辺さん開き直るの巻
もっと頑張れよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:47.40ID:StCW+76j0
>>865
ボロアパートだったんじゃね?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:31:52.81ID:XShi08a40
>>948
気密性断熱性もね。熱の半分以上は窓から失われるけど今の戸建てはトリプルサッシ当たり前だから。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:01.37ID:mojAov1M0
>>915
今後スマートマンション化が急速に進むし、戸建ては断熱規制が厳しくなる。今出ているのは、旧世代最後のラインナップ。
そんなもんにポジション持ってどうすんの。この板は馬鹿の見本市か?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:05.31ID:NIwAcVzo0
今のローコスト住宅でも防音、断熱、耐震はかなりのレベルがある。太陽光発電でもつければ光熱費も抑えられる。俺は釣りとゴルフが趣味だから駐車場とイナバ物置ないと困るんで一軒家でないと困る
住まいのコスパってコストはよく言うけど、パフォーマンス、見返りについてはあまり語られんような気がする
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:07.72ID:8ci38wGE0
だからさ、具体的に老人が入居余裕の賃貸ってどんな物件こと言ってんの?
増えてくとか願望語ってるだけでしょw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:08.06ID:sHofOgdv0
>>840
土地だけで20坪5000万以上で売り切れるからな
阿佐ヶ谷ならメトロも役所も近く便利
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:09.69ID:93EpNiO50
>>902
資産家ならお金はアメリカドル、ユーロ、日本円の3つで持ってるから
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:09.90ID:0SVzYvjh0
結局タイミングなんだよ
リーマンの後強気で買った奴は勝ちだろうな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:45.87ID:qur1/i5l0
持ち家を買うと何十年後ローン終わってる

賃貸は何十年たっても何も残ってない

この差がやはり
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:32:58.26ID:85hswMc/0
>>980
ああ、それもあるか
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:02.38ID:OTmgQkn40
俺の経験でいうと、親を家で介護をせずに特別養護老人ホームに入れたほうが長生きできたような気がする。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:04.97ID:UVcRT2mO0
>>913
不動産に掘り出し物はないってよく言うしいい物件はそれだけ競争率も高いから条件がいい方に貸すだろうな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:08.55ID:NF/R/AvM0
>>956
タワマンは耐久年数高いだろうから戸建て寄りは価値が減りにくいのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 28分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況