X



【たばこ】リチウムイオン電池火災相次ぐ 加熱式たばこ回収ルール策定へ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/10/21(月) 10:19:06.31ID:bb8hbTJ39
加熱式たばこ回収ルール策定へ リチウムイオン電池火災相次ぎ 来年にも全国で

 ごみに混入したリチウムイオン電池が原因とみられる火災が相次いでいることを受け、日本たばこ協会は、この電池を使う加熱式たばこを独自に回収するルール作りを始めた。
 日本たばこ産業(JT)は今年5月から東京都内の店舗で試験的に回収しており、この仕組みを参考に販売各社が製品を回収するルールを設け、早ければ来年から全国で実施する。
 協会関係者が明らかにした。

 協会メンバーのJT、フィリップモリスジャパン、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンの3社は…

(公開部分ここまで)

会員限定有料記事 毎日新聞2019年10月21日 10時04分(最終更新 10月21日 10時16分)
https://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/040/051000c
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:02.15ID:L+uCyfBa0
>>23
爆発したら構造はロケットや銃身と一緒だから、電池が口の方向に発射されたら頭蓋骨貫通する
チャイナはやめておけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:17.97ID:za3885X80
>>33
ああ、ごみに混入、だから使う分には関係ない、ってことか。
なるほど。
製品に問題無くても、捨て方の問題は確かにつきまとうね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:57.89ID:5lKXo2DP0
>>35

リチウムはもともとナトリウムと同じでアルカリ土類金属で発火しやすいものを
かなり制御できたから、充電ができる電池が出来た。

よってノ一ベル賞。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:05:00.83ID:/3TMMnfq0
>>13
せめてPSEマークのついている製品を選ぼう。
訴訟で揉めるとしても、訴訟相手もいない製品よりはマシ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:07:05.15ID:HgRTC1qe0
何故タバコをやめるという発想に行かないのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:07:19.04ID:eRmtqk1I0
売る前から考えておけよ
売りっぱなしで後は知らんって反社だな反社
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:13:15.79ID:1JPp/mEq0
いつになったら煙出さない煙草開発されるの
21世紀になってからもうそろそろ10年よ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:16:33.11ID:uvHfC/tw0
リチウム電池入っている奴は全て抜き取って処分してる
抜き取り中に発火させる奴も現れるだろうな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:17:19.44ID:B8FkA+1e0
>>7
酒臭い口も最悪だよな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:17:19.91ID:kWwWzcVm0
>>3
中古市場に流れたり販売店で下取りやら無料回収やらしてるから、ゴミに出す事が少ないというか、ほぼ無い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:17:45.38ID:eBzBiQj+0
>>1
爆弾リチュウム電池も進化したようだ!!
ゴミ回収車に回収される圧縮固形型であれば燃えることは
当然だろう!!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:18:34.17ID:za3885X80
>>38
今後今の技術が発展して安全性高まるのかね?

全固体電池とか言われているけど、今回受賞するGoodenough氏はそっちの貢献もあるらしいね(受賞理由にカウントされてないとおもうけど)。

リチウムイオン使うのが必須でありつづけるなら、たしかに最初の貢献は凄い。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:22:02.08ID:KCLzJhDy0
>>10
試してみたら?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:24:59.96ID:D+zVyjbF0
加熱式たばこじゃなくて単なるモバイルバッテリーの加熱事故の方なら結構ニュースで報道されていると思うんだけど・・
発生件数の多い方は放置でいいの?意味わからん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:25:01.71ID:4Qt4LesT0
コンデンサがついたままの基盤をヒートガンで加熱するとコンデンサが爆発してビビる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:27:50.36ID:kDeKslUW0
>>51
タバコ吸う人って何でも適当に捨てるじゃん?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:31:05.63ID:3OTyiZFb0
>>12
それな
なんか今月からどさくさに紛れて値上げしたらしいしね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:31:15.90ID:XoIH4wWT0
こんな欠陥電池にノーベル賞かw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:35:16.36ID:lzIaJV3Q0
>>55
マンガン電池もアルカリ電池もボタン電池も鉛蓄電池もNiCd電池も、
市販されてる電池は一定の危険性あるんだけど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:01.78ID:yAPjXg1H0
あ○ひ化成が一言↓
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:47:01.78ID:LvBnsVfD0
使い切ってない100円ライターも回収しておくれ
数十本処理するの無理
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:47:08.41ID:FDQO8wWX0
>>51
モバイルバッテリーなら電池として所定の場所時間に捨てるんじゃね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:47:32.09ID:EKwktnUU0
>>55
欠陥民族にも人権与えてたってるやないか!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 11:58:40.26ID:57qmZg9Y0
リチウム電池を常時耳に突っ込んでるやつ増えてるけど、怖くないんかね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:05:19.80ID:9ErTuAAA0
>>27
リチウム電池は空気に触れると爆発する物質が使われているから
構造がチンケな中国製だと作りが雑だから銃口を口に咥えているようなものだしな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:11:19.82ID:DjICfDXx0
>>64
電池の危険度は量に比例するんだよ、イヤホンなんか一瞬煙出て終わり。ヤバイのは多セルで構成した電池、これは軽い爆弾くらいの破壊力ある
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:12:22.09ID:3fvUvb4Y0
>>9
捨てようと思ってもバッテリー物だから面倒
そのままゴミ箱に捨てる馬鹿がいるんじゃ無いかな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:12:40.87ID:8tZiw6eq0
買った商品と交換で店に捨てるとかやると、
全く意味無いからなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:12:53.67ID:hrQSbo4P0
リチウムイオンって回収謳ってる割に協力店ですら引き取って貰えないんだよね
電動インパクトとかのもどこかで回収してくれれば持って行くんだけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:27:32.20ID:qOPPBjtP0
タバコを止めたいが止めれないというやつらは今すぐ全部捨てろ
少しずつ本数を減らしてだとか病院で禁煙パッチでとかそんなんじゃ止められない
タバコを止めたいなら吸うな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:29:13.39ID:IhlU8r6b0
顎を吹っ飛ばした人いなかったっけ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 12:53:27.86ID:ZZugT3720
>>74
銃口を口蓋に向けて咥えてる
様なものだなw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:03:30.41ID:XC8S0zU40
喫煙者はどこまで迷惑な連中なんだろう
もはや社会の公害以外の何者でもないわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 15:40:58.09ID:NjMw4TPa0
>>10
やめたくてもやめられない人の代替手段

とりあえずヤニ臭さは体から取れる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 15:09:47.69ID:0StIGwJV0
>>78
コーナンが廃棄する自鳴式防犯タグから外したボタン電池を絶縁処理せずに適当に保管して店全焼させた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:12.11ID:055XJvtv0
>>74
ひええええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況