X



【FNN世論調査】五輪マラソンの「札幌」開催に賛成 北海道62・5% 東京49・1% 東京が札幌を上回ったのは東京と九州のみ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/21(月) 16:37:43.17ID:t/cGQm9P9
産経新聞社とFNNの合同世論調査で、来年の東京五輪のマラソンと競歩の開催地について、「札幌」と「東京の」どちらがよいか聞いたところ、北海道ブロックでは「札幌」が6割を超え、歓迎しているようすがうかがえた。

 北海道ブロックでは「札幌」との回答が62・5%で、「東京」の25・9%を大きく上回った。東北ブロックでも「札幌」との回答が51・6%で、「東京」の39・6%より多かった。

 一方、東京ブロックでは「東京」との回答は49・1%で、「札幌」との回答は39・4%。ただ、「東京」が「札幌」を上回ったのは東京と九州ブロックのみ。

 「札幌」での開催については、近畿ブロックでも5割を超えるなど、東京以外の全てのブロックで4割を超えた。猛暑対策として、会場を札幌に移すことに一定の理解が進んでいるようだ。

2019.10.21 15:30 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/191021/plt1910210013-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/191021/plt1910210013-p1.jpg
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:09:27.85ID:hnmkOuSP0
>>304
ANAもJALも東京2020オリンピックオフィシャルパートナーな。

だからマラソン観覧者向け千歳行を片道一万円で売ればおけ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:10:05.87ID:w1lnPfl+0
札幌に尻ぬぐいしてもらう立場なのに
札幌に金出せって947みたいな池沼ばっかだな
ゴキブリトンキン
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:10:35.50ID:2OGImNiO0
くそ暑い東京が立候補した時点で間違い
選手を守るためには少しでも涼しいところでやるのが正義
変更発表が遅かったのは小池なんかがごねるからだろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:10:51.76ID:yYIj9gmL0
>>521
>>572

実は東京に九州人はあんまり居ない

https://seniorguide.jp/article/1087450.html

東京に住んでいる人の出身地

北海道が2%で九州はその他に分類されているんだがなwww
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:11:04.54ID:db0Afz2T0
嘘ついてるんだからなあ東京は
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:11:42.54ID:DMykGIWB0
>>948
何を第一に考えるか、という問題ではなく
明らかになっている課題にまともに取り組まないことが問題なんだよ


そんな奴には何も任せられない、当たり前だろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:11:51.91ID:84xb8f4l0
>>953
真夏の東京にオリンピックを招致するのは狂気の沙汰
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:12:27.89ID:80a9WXC/0
なんかもう雪足りないので長野で・・・とか言ってたどこぞの国のオリンピックと一緒のレベルだな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:13:07.37ID:2k/Al3jf0
IOCが負担するといってもせいぜいが入場料の分け前を増やす、ってくらいじゃないか?
どの方法とっても大赤字は確実。冬季五輪招致のための投資と捉えられるかどうかだな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:13:45.04ID:qUx8pqby0
札幌に変更する場合の条件次第で賛成か反対か変わってくるから今のよくわからん段階で答えられんわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:14:30.43ID:H9tJLxIp0
流石日本だな、と思わせられるような暑さ対策案を出せず、
馬鹿の自己満足レベルの対策案ばかり出してドヤ顔してたところにドーハの地獄絵図がトドメだった
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:15:11.93ID:YQgjEJ3y0
>>962
札幌は決まりです。最終決定権はIOCにありますから。東京にはありません。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:15:42.60ID:qPuob9lW0
>>638
ていうかさぁ、「いい対策」ってなんだよw
気候そのものはどうやったって変えようがないのに限界あるだろ
IOCだってそんなのは百も承知で日本開催に賛同したんだよ
詐欺の共犯が「責任こっちにきそうだから抜けるわ」と裏切りに出ただけだろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:17:49.93ID:w1lnPfl+0
>>965
日本じゃなくてトンキン
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:19:19.45ID:dJiacwhs0
九州だけど札幌が良いよ。
今の日本の真夏とか、地獄じゃん。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:19:45.98ID:bsKMapQg0
>>521
札幌と福岡なら福岡の方がはるかに都会
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:21:34.95ID:qFtX791+0
>>963
「形」を守るためなら人を犠牲にして平気なのも相変わらずだと思ったね。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:22:04.90ID:qPuob9lW0
>>963
逆にあるわけ?そんなドラえもんみたいな対策
スポンサーの都合で夜にもできない時期もずらせない
そんなのはIOCは知ってる上で東京にしたんだろ?
それを言うなら、そもそも東京を開催地にしたIOCの判断ミスだ
日本を一方的に無能扱いして何がしたいのお前
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:22:31.30ID:YQgjEJ3y0
>>969
そんな事はどうでもいい。福岡をdisてる訳じゃなくて
東京ニーゼロニーセロのマラソン競歩が札幌で開催されるって事。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:28:42.38ID:XRPcpk9B0
何の意味も効果も無い世論調査に振り回されるつもりは無いがー

ああ、面倒くせい、じゃあ東京でやれよ、出来るんだろ。
よそ様に迷惑かけんなよ。東京大丈夫です!ってIOC に強弁すればイイじゃん。
でもな、札幌を叩くことで東京が再浮上するなんて思うなよ。
問題は東京の固有のもので、東京自らが説得力ある打開策を提示すれば良いだけ。
コーツの鼻先に突きつけてやれよ。キーマンはバッハじゃないよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:31:32.33ID:yYIj9gmL0
>>967
まったくない
どうぞ札幌でやってください

大体このアンケート自体怪しい
政治評論家の三宅久之がこの手のアンケートを数字いじっているって言っていたぞ

電話かかってきてもテキトーにボタン押しているだけだし
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:31:49.32ID:FTuchNpc0
札幌移動の場合は全て税金で賄います。
ってなった場合でも変わらないか気になる
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:32:19.92ID:V5ZnDXC00
もはやどうでもいい
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:32:27.42ID:rh5pdnJ20
日本でのオリンピックには賛成でも、
東京オリンピックに拒絶反応多いよねー。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:32:43.73ID:LGeCoowy0
どんぐりって店の、竹輪ツナパン
は美味い
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:33:37.87ID:9Zvd6iv/0
札幌の偉人、橋本聖子大先生の
銅像建てるぐらいの盛り上がりですね。

東京の金で。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:35:38.09ID:RmkNV7210
>>977
問題の本質は真夏にやるからでしょう今の季節なら問題ないんだろうけど
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:35:39.02ID:b3LBgCE60
負けんなよ東京
マラソンでリタイア記録つくるんだろ!あと沿道の客ぶったおす記録も
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:36:06.01ID:yYIj9gmL0
常日頃マスゴミガー言っているお前らここまでメディアリテラシーがないとは
地域叩きしている奴らは知恵遅れ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:36:08.50ID:YQgjEJ3y0
>>977
治水云々だけでは無いけど、首都圏のみに金が集中して地方は見捨てられてるって思いは
きっとあると思ってます。俺の妄想ですけどねw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:36:56.29ID:b3LBgCE60
どうしても東京で開催して死人出して欲しい
そうしたら責任あのババアとることなるから
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:36:57.70ID:7vHyxvNf0
東京でのマラソンは無理だと判ってた話だろ
なので少し前にはサマータイムなんて奇策も出てきたんじゃん
それが流れたのだから、札幌開催は東京都が主張すべき案だったんじゃね?
それをIOCに提案されてカッコが付かなくなったので、北方領土とか言い出す

・・・日本人はやはり劣化してるんかね?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:38:10.65ID:RbhDB7jQ0
選手のための変更なんだから、選手に賛成か否かを聞かなきゃ意味ないだろうに。

少なくとも今年の春くらいまでに変更が決定していたのなら賛成だった。
が、夏を過ぎた今になっての変更では、選手も準備が追いつかない。
本当に変更したら今回のオリンピックマラソンでは散々な記録しか出ないだろう。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:38:23.69ID:uo54lspL0
トンキン土人=朝鮮人だしなあ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:38:34.97ID:waIc0T7P0
>>986
サマータイムなら涼しくなるの?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:38:44.86ID:u1XQ6FXl0
>>985
東京では死人は出ない。同様の暑さでのマラソンは世界でなされている。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:39:00.49ID:RYVCP2HR0
札幌程魅力のある都市はない
東京に住んだことあるけど汚い町でびっくり
ゴキブリなんて汚物まで沢山いて更にびっくり
しかも地方から出て来た田舎者ばっかり
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:40:20.53ID:E33BZjBS0
>>975
すでに都税では賄いきれなくて国税8000億円も使いこんでるんだから誤差範囲
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:40:32.78ID:qXlk3Vvo0
>>987
選手といっても、日本人選手だけに聞けばいいってもんでもない。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:41:09.84ID:7vHyxvNf0
>>989
二時間前倒しして実質5時スタートにする目論見だったじゃん、もう忘れたんか?w
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:41:24.54ID:R0dge/Y00
ヤッパバカバッカ サッサとサッぼろキャッカしろ バッハッハ
0997無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:41:38.54ID:u1XQ6FXl0
>>987
札幌に賛成してる人
・東京なら税金利権は打ち止め。札幌なら新たな利権発生w
・マラソンに関心が無く、渋滞を避けたいだけの都民
・自分で走ったことがないので「東京だと死人が出る」と連打する

=選手のことを考えてない人
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:41:57.40ID:qPuob9lW0
>>963
ていうか、別の意味で日本は無能
こんなIOCの要求は突っぱねればいいだけ
「ご安心ください。日本は温暖な気候です。IOCもそれをわかって日本を選んだんですよね。何が起きても我々が責任を負う契約になってますから、まったく心配はいりません」
あとは適当に賄賂でも送っとけよw
なのに、安請け合いしやがって、アホにもほどがある
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:43:03.01ID:E33BZjBS0
関係者はみんなマラソンは大惨事になる場合の責任の行き先を心配しているw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 9分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況