X



【生活】「からだ、何で洗う?」アンケートが衝撃の結果に →6人に1人が「そもそも洗わない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/25(金) 21:27:22.48ID:SFeGqC/H9
普段、からだを洗う時に何を使うか――。泡立てやすく、ボトル入りで管理もしやすいボディソープを使っているという人が多いかもしれない。

しかし、インターネット上を調べてみると、昔からの馴染みや肌への刺激を考慮して固形石鹸を使っている人も決して少なくない。
また、新商品も2019年に入ってから発売されるなど、決して固形石鹸派が「絶滅危惧種」といったわけではないようだ。

そこでJタウンネットでは2019年4月11日から9月18日まで、「からだは何で洗っていますか?」と題して読者アンケートを行った(総投票数758票)。はたして、その結果は――。

普段、からだを洗う時に何を使うか――。泡立てやすく、ボトル入りで管理もしやすいボディソープを使っているという人が多いかもしれない。

しかし、インターネット上を調べてみると、昔からの馴染みや肌への刺激を考慮して固形石鹸を使っている人も決して少なくない。
また、新商品も2019年に入ってから発売されるなど、決して固形石鹸派が「絶滅危惧種」といったわけではないようだ。

そこでJタウンネットでは2019年4月11日から9月18日まで、「からだは何で洗っていますか?」と題して読者アンケートを行った(総投票数758票)。はたして、その結果は――。

まさかの結果に...

https://j-town.net/images/2019/town/town20190918154202.jpg

こちらは全758票の全国の結果を円グラフにまとめたものだ。いかがだろうか。
ボディソープ派と固形石鹸派がまさかの同数。いずれも42%ずつで、固形石鹸が根強い人気を見せつけた。

途中経過では固形石鹸派が上回っていたタイミングもあったが、手軽さが魅力のボディソープが終盤に追いつき同数となった。

しかし、驚くことに念のために入れておいた「からだは洗わない」が122票で16%も獲得。
ボディソープと固形石鹸派を合わせて90%は少なからず超えるであろうとの見立てだった。

この予想を覆して16%を獲得し、なんと約6人に1人が「洗わない派」という結果になった。

ネット上を調べてみると、効果の真偽は全くもってわからないものの、からだを洗わない入浴法を紹介しているサイトなどがチラホラ。人によって洗わない方が調子は良いなどあるのかもしれない。

https://j-town.net/images/2019/town/town20190918154255.jpg

こちらは地域別のトップを色分けした地図だ。票数の少なかった岩手(3票)、福井(6票)、島根(7票)では「洗わない派」がトップになってしまった。

そのほかの地域ではボディソープ派は青森、山形、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、山梨、静岡、石川、京都、広島、長崎、佐賀の14地域でトップになった。

また、固形石鹸が北海道、秋田、埼玉、東京、神奈川、富山、長野、岐阜、滋賀、三重、大阪、兵庫、香川、徳島、愛媛、大分、熊本、鹿児島、沖縄の19地域で首位に立ち、地域別では差が出た。
中部・近畿や関東の一部地域など、固形石鹸派は中日本で強さを見せた印象だ。

さして今回目立ったのが、結果が拮抗した地域だ。宮城、新潟、愛知、奈良、和歌山、岡山、鳥取、高知、山口、福岡、宮崎の11地域で結果が並んだ。

ボディソープ派と固形石鹸派が僅差だった地域も多く、最も得票の多い東京(241票)でも固形石鹸派とボディソープ派の差はわずか6票。
そのほかの地域でも両選択肢の差は最大で東京と千葉の6票で、10票差を超えた地域はなかった。

あくまで得票が同数だった場所を「結果が拮抗」としたが、どの地域でも大きな差はない。

今回の結果から「ボディソープ派と固形石鹸派の数はほとんど同じ。洗わない派も一定数いる」と推測できるものになった。

https://j-town.net/tokyo/research/results/294742.html
2019年10月18日 06:00
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:27:55.60ID:0oOmbvyD0
汚れを落とすのに洗う
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:28:10.71ID:UBgIWrb20
おれ30くらいから
たわしでワシワシ洗うようになって肌強くなったよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:19.88ID:d3wyDPc20
天邪鬼が考えなしに即答しただけだろ。洗わないわけがない。理論上ありえない。常識的に考えて。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:28.37ID:Yyea4B9j0
まだ草に人糞を混ぜて豚に食わせる時代に、身体を洗う人類が多数を占めるわけが無い
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:28.54ID:aaziDvzy0
ボディーソープで手でだな
タオルスやポンジは週1ぐらいで使う程度だわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:33.92ID:5MtoQQUq0
40過ぎても身体洗ってもらってるわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:43.79ID:pwY/5dhc0
同じく洗わない
ある程度年齢行くと洗うと真面目に体に悪い
20分ぐらいぬるいお湯に浸かって体乾いたら低刺激のシートで拭くといい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:45.98ID:Wll7fjEt0
タモリ式入浴法を実践してるので洗わない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:54.32ID:HYVSb+pV0
洗わないってのは
シャワーで汗は流す、とかそんな感じのことかな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:30:12.59ID:BE+M6lQh0
石鹸だわ
いや体洗わないってどういうことだ?石鹸やボディソープ使わず水で洗うってことか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:30:28.28ID:XKwN8JZ90
このスレ前も見たぞ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:31:27.52ID:eG/7M4yZ0
漢はだまって液体ミューズで全身殺菌洗浄
サリチル酸で皮をむきまくれ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:31:42.49ID:l3m7p+F00
>>1
地図を見ると岩手と福井と島根の人間は不潔で臭いということがよくわかる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:31:56.45ID:WFgb1jmk0
>>1
この記事のスレ1週間前くらいに見たぞボケ!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:32:10.44ID:25J91S4E0
だからマンコ激臭の女が多いのか・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:32:47.76ID:UxHJKlSa0
>>8
石鹸とかボディソープを使わないって話かもね。テレビでTRFのSAMがソープは使わず手だけで洗うとか言ってたし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:32:52.79ID:HYVSb+pV0
少なくても
頭、顔、耳、ワキ、胸、チンコ周り、くるぶしより下の足
ここらは必ず洗わないとヤバくやってくる

手、指関連は
普段の手洗い系でかなりリフレッシュするから不必要かも
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:32:54.19ID:x/L5mkSN0
デオコ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:34:02.18ID:oHjVd37+0
タモリがそうだったよな
湯船に長く入って汚れを浮かして落とすから洗わなくていいって
0032sage
垢版 |
2019/10/25(金) 21:34:23.94ID:kqbql9os0
乾燥肌で痒くなるから、局所を石鹸で洗うのみだわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:34:29.78ID:g6vBQExv0
風呂に入ったら全身必ず洗うが
風呂になかなか入らない
週に3回入れば多い方
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:34:50.14ID:HZqwrOxf0
適当に答えたんだろ
アホ臭い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:35:30.49ID:tbXhdtlG0
>>1
ジャップは体臭キツいからか、潔癖症なんよな、
普通一か月洗わんでも臭くならんやろ、
ヤツらGパンも洗いよんねん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:35:33.74ID:mcVKrtos0
最近、顔は石鹸で洗うのやめてみた
乾燥肌がひどいのでな
それ以外は固形石鹸でゴシゴシ洗う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:35:46.38ID:NcCq40Ql0
あらあら

糞政党の支持率調査とかも、こうやって細分化すればいいのにな
社内調査のくせして、本当にアンケート取ってるとか嘘つくから、

選挙で25%の数字しか無いのに、糞メディアになると40だの50だのという
嘘数字を並べる事になる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:35:47.70ID:g6vBQExv0
ヨーロッパ人は10年に一回ぐらいしか洗わないと聞く
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:36:39.68ID:18U0xuul0
全く洗わないわけにもいかないが、
洗う頻度を減らすと体臭も出にくくなることに気づいた。
逆に毎日洗い出すと毎日洗わないと臭う。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:36:53.92ID:tbXhdtlG0
>>35
美容師かw
お前のどこに髪あんねんw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:37:02.90ID:pHJD0k9K0
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が わきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人 を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:37:43.78ID:tbXhdtlG0
アカスリでええやん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:38:03.45ID:rz0dS+io0
疲れたとき
湯舟に浸かるだけで精一杯で
洗うのが面倒くさくなる。
そんなときはタモリも湯舟に浸かるだけだったよなと
自分自身に言い訳している。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:38:32.32ID:KlT9kinu0
石鹸付けて洗うのは週末くらい
普段は汗を流す程度
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:38:47.89ID:oNFwBFye0
水がもったいないから洗うのは髪だけで十分
俺は臭くならない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:38:54.05ID:nljUy26T0
人間の脂が良い保湿剤だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:38:56.52ID:tbXhdtlG0
>>31
石鹸使わないってだけで洗っとるやろ、
森田もジャップやん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:39:20.33ID:J2keofpV0
匂う体臭は、決まったところから出ている
つまり、そこを対処すれば全身洗浄は必要ない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:39:49.41ID:oNFwBFye0
シャワーの水道代を考えたら、ファブリーズの方がコスパがいい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:39:51.15ID:tbXhdtlG0
お前ら週一でアカスリ行けや
臭いぞ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:40:18.17ID:J2keofpV0
全身くまなく匂うわけではないことに注意
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:40:39.47ID:/A6s1OT00
>>19
ミューズいつの間にか中国製になってから買ってないわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:41:05.86ID:oNFwBFye0
>>55
俺は垢を出さない
剥がれるから臭くなるのであって皮膚のままなら大丈夫
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:41:19.32ID:0OVShciU0
所ジョージは二十歳過ぎるまで
体を洗うという発想自体がなかったと言ってた
人から聞いて体を洗うことを知るまでは頭と顔を洗うだけだったらしい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:41:25.75ID:rzB9dd7r0
石鹸類使わないで、ゆっくり湯に使うなりシャワー長めに浴びて
そうしたら垢が楽に落ちるから肌に良い
石鹸は下手に使うと痒くなる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:08.02ID:xkzqE2tg0
脂漏部ができると必ず洗わないといけなくなる
面倒だ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:09.87ID:T6ALf25F0
30歳超えて体洗う動作が疲れるから
お風呂に浸かってそのまま上がるパターン増えたな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:10.62ID:erCnS8z90
>>27
何故にチンコ「周り」なのか。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:15.50ID:oNFwBFye0
シャワーの水で洗うのはコスパが悪い、風で洗った方がよい

夏は扇風機で洗えばよいだけ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:36.92ID:Ffgt0Lld0
>>42
そもそも自分の体臭は、自分ではわからないんだよヤバイかどうか
自分でもわかるくらいの体臭発してるおまえは普段周りから
「臭えええ、あいつ」と思われてるはず
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:41.44ID:tKeyMGHl0
洗いすぎはNG

お股と脇だけシャンプーで洗ってる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:43:53.84ID:xkzqE2tg0
基本、当人と判別できる程度の体重は許容されるのが
世界レベルの一般社会
日本が異常なだけ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:03.19ID:WYP9ih/80
アメリカンだね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:37.56ID:TiymDsbj0
岩手、福井、島根は風呂に入らないの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:41.77ID:DNo/wvwA0
年齢や個人差で新陳代謝違うんだからこれが正解なんて無い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:51.04ID:x/L5mkSN0
頭と陰部は毎日洗わないとかゆくなる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:45:04.46ID:YvBltJlf0
石鹸と大洗で買った洗い網。
丈夫で強くて泡立つから気に入って予備買ったけど、全く破れないからドゥーチェが押し入れの中。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:45:52.19ID:owlhY2S20
皮膚病になるよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:46:15.76ID:Jles/zwD0
毎日入る人は洗わないでいいけど、それ以外はちゃんと洗えよ
ゴシゴシするのが肌に悪いっていっても、顔だけ泡で、他はゴシゴシ洗えよ
冬は風呂に岩塩入れるとあったまる、これまめな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:46:37.68ID:Prglyujd0
>>78
数票の差で入れ替わる順位なんてあてにならんぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:46:37.80ID:d+rWDmc60
耳の裏とか首筋とか脇とかはちゃんと石鹸で洗わないと垢溜まりまくるし臭うぞ。股間ももちろん。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:10.49ID:K+eRoDIj0
牛乳石鹸の赤箱
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:25.15ID:oOJCsCnW0
顔、脇毛、ちん毛、まん毛、ケツ毛あたりを部分的に洗うくらいだわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:54.35ID:v3ww4DG70
チンコと脇と肛門と足の指と首から上だけ洗う
他は流すだけ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:48:22.39ID:w8GuctGi0
つーか毎日洗わないとか気持ち悪くないの?
夏とか最悪やん
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:48:36.77ID:lGuWe4140
ウリはキムチ汁で洗うニダ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:48:47.76ID:TiymDsbj0
東京、神奈川、埼玉、大阪、兵庫と都会派は石鹸なんだな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:48:58.32ID:owlhY2S20
黄色ブドウ球菌とか怖いよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:49:01.58ID:adTKfAiX0
昔一時期、毎日風呂入ってるし、湯船にも浸かっているいるから体は洗わなくて良いかな?
と思って、2週間くらい体を洗わない時期が有ったが、
3日くらいでチ〇コ臭、校門臭いがひどい事になった
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:49:12.32ID:mnKptOkr0
ひで〜
758票で発表していい話題じゃないわ〜
くせ〜
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:49:12.71ID:j+fuVBNs0
電車のなかでたまに臭いおっさんいるけど、あれ身体洗って無いのか…
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:49:15.05ID:oNFwBFye0
>>97
何が最悪なの?むしろ汗で体が洗われてるから夏こそシャワー浴びる必要ない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:49:19.32ID:wJkZtdfs0
これ韓国の話だから
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:49:27.06ID:KVkXL2PV0
自分では洗わないってことなのでは?
俺は毎日ソープランドで洗ってもらってるし。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:50:28.76ID:oL2BPivg0
>>83
お前の肌はステンレスか何かで出来てるのか?

汚れの原因は汗や古くなって剥がれた皮膚だぞ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:51:23.70ID:rDvmR8eS0
3択に石鹸・ボディソープ・味の素ってあったら
絶対味の素で洗うやつが一定数いる結果になるぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:51:31.51ID:2LvJXZnY0
髪の毛はワックスつけてるから毎日洗うけど、身体なんて全然汚れなくね?
夏の汗っかきさんなら毎日洗うのもわかるけど普通の人なら半月に1回くらいじゃないの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:51:46.28ID:VCxcwPfw0
まあ俺は最近シャワーで済ませる派だが
さすがに脇の下と珍ポとケツ(の穴)と足の裏は石鹸で洗うわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:52:12.71ID:VBHhBfl20
昔はセッケンつけてゴシゴシやってたが
あるときから肌が弱くなってきたんで辞めたら
肌トラブル減ったなぁ

今は糖尿に片足突っ込んでるから、洗わなくてもガッサガサになってきて困ってるけどw
洗いすぎはよくないよ、マジで
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:52:54.81ID:mT95fCi/0
嫁におまんこで洗ってもらってます(^-^)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:53:03.34ID:9esZc5nd0
歯もみがかないんだろうな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:53:05.39ID:/m3fuf120
>>1
ぬか袋でこするけど?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:53:24.71ID:jvp4k9uR0
風呂自体あまりすすんで入る気がしないが入ったらボディーソープで洗う。
頭だけの時、体だけの時がある。
体だけの時は主に朝。頭濡れたら乾かす間がないから。頭は洗ってから2〜3日くらいが収まりがベスト。洗ったら爆発する&はねる。頭だけの時は洗面ボウルにシャワーついてるから夜にそこで洗う。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:53:32.29ID:TiymDsbj0
>>105
キモヲタがなんで臭いのかわかった気がする
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:54:39.91ID:ITZC1W3N0
何が衝撃なのかわからない
敏感肌の人もいるだろうに
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:54:50.90ID:NK6gaJ4N0
>>93
おまおれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:26.31ID:eUAi3i5W0
長いこと自転車通勤だったのが電車通勤に戻ったけど
結構臭い奴いるんだよな
明らかに風呂入ってない系のにほい

口臭キツイ奴の3倍はいる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:27.53ID:v1nIKlbY0
欽ちゃんはシャンプーがつたっていくから体は洗う必要ないと言ってた
これ豆な
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:35.05ID:XslBOp/x0
以前とある皮膚の病気になった時医者何か所も行って色々処方されて結局治らず
普通の石鹸で軽く洗って湯で流すもしくは何もしない事で治ったわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:43.46ID:mUA9G90b0
>>4
俺もだ
ちんことシリアナと脇と足まわりは毎日洗うけど他は週一でたわしでこする
肌強くなったわ
慣れてくると顔もたわしでいける
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:44.91ID:JkYWlHec0
風呂でオシッコしながら体に塗りたくって洗う
肌がつややかになる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:54.00ID:BKrQdu2x0
石鹸で洗うのは週1
他は脇の下とチンコを風呂の中で拭くだけだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:56:13.03ID:cRI/nlxQ0
>>1
カレー臭がするから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:56:36.85ID:CFPWXufo0
何故かユーコンの大泉さんを思い出した
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:57:02.43ID:3TYSFv/s0
洗いすぎると傷つくし異常な脂を出してくるからかえって臭くなる
だからそーっと洗うだけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:57:09.67ID:CFPWXufo0
>>2ウンコ食って寝てろやチョンは
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:57:20.46ID:nPOUMaUK0
俺は肛門がワキガ臭するからタオルでゴシゴシ洗うな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:57:27.45ID:eUAi3i5W0
電車内でスマホでアニメ見てる奴は
だいたい臭いよな

しかもデブ

近くに来ると最悪だよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:58:10.27ID:cRI/nlxQ0
なんか臭いなって思ったら自分の匂いだったりするから
1週間に1回は洗うようにしてる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:58:47.76ID:3MqV89720
ボディーソープは体に合わないのが多いから牛乳石鹸しか使わない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:00:01.81ID:6MS8PcQi0
地方の土産品とかで売ってる「手作り無添加石鹸」ってあんま体によくないらしいな
洗浄後に潤いをもたらす余計な脂分が入ってないと肌がカサカサになる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:00:49.02ID:CFPWXufo0
俺はミント系シャンプーで頭洗うついでにそれで体を垢落としタオルで毎日洗う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:02:41.32ID:immjp4Sx0
>>146
オリーブ100%の熟成石鹸と
ココナッツ100%の枠練り石鹸はしっとりだったよ。
パームオイルかひまわりオイル🌻100%ってないかな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:03:29.84ID:W1Uj37oW0
公共交通に乗ると異様に臭い奴いるよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:03:34.42ID:1DDxVTJx0
亀頭は洗わないほうがいい
腫れたりする
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:03:39.21ID:jHvdxkVg0
ボディ洗い
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:04:05.78ID:umLLgMVL0
ボクは牛乳石鹸を垢すりでママが洗ってくれるさ
スケベ椅子もママが買ってきてくれたさ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:04:27.08ID:GRCDdvbO0
シャワー浴びただけだと足の指の間が痒くなる気がするんで毎回ボディーソープ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:05:24.94ID:fznJ+F540
精子で・・・
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:06:06.22ID:Djvp9INE0
>>85
同士がいたw
青ラベルはあわなくて緑のアロエだ
ただ頭だけだけど
体は楽だからボディーソープ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:08:14.30ID:DM4hDwXy0
手と泡で。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:08:55.85ID:0Av3Bas00
洗わない派というか・・・
シャワーで全身流して、髪を洗って、また全身さっと流して
10分程度で終わってるんだがもしかしてアウト?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:10:31.60ID:Djvp9INE0
>>145
頭だけ石鹸派だけど牛乳石鹸はかゆくなってフケがでまくるから台所行きになったわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:13:24.76ID:zgLMgJ8E0
アルカリ性の固形石鹸は皮脂を実によく落としてくれるし
それに合わせて体臭も落としてくれる

最近のボディーソープは肌に優しい弱酸性だとか寝ボケたことを謳っているが
あんなもん汚れ落としの観点から言えば何の役にも立たない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:14:55.41ID:eG/7M4yZ0
>>146
そもそも「石鹸」て洗浄力の強いしな。
廃液はエコなんだけど肌の弱い人はやめておくべき。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:14:55.58ID:/uRG86q50
ボディソープはあんまり種類ないけど石鹸は世界中どこでもピンからキリまで売ってるのがいい
旅先で色々買ってくるのも楽しいよ飽きないし
液体と違って荷物検査も気にならないし
大体1個500〜1000円くらいのやつで顔と身体洗ってる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:15:00.62ID:/Ps/Hcks0
固形石鹸はボディタオル使うならいい
手の場合だと3回は付け直さないといけないからめんどい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:15:32.60ID:eABgORTL0
やはりパイパンで洗ってもらう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:15:43.72ID:r36zfTMl0
垢すり使わなくても垢は落ちるて絶対嘘だろ
荒い垢すりでゴシゴシやらんとすっきりしないわ
勿論熱い湯船に浸かってね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:16:03.68ID:ruW+jkni0
植物物語復活キボンヌ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:16:54.58ID:eG/7M4yZ0
>>148
そんなエコしてると
オリーブとココナッツの
アレルギー体質になるからやめておけ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:17:04.82ID:Y1S/CxOl0
俺はタモリ式入浴法だから20分の半身浴後に体を優しく撫で回す
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:17:38.77ID:s+KoCEMJ0
30代半ばを過ぎる頃から加齢臭が気になるようになってくるから
多少でも洗うようになってくるやろな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:18:19.25ID:fdfCCAIb0
体ゴシゴシするのは大型浴場に行った時くらいだな
普段はシャワー浴びるだけ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:19:02.46ID:ZQLQpuZr0
>6人に1人が「そもそも洗わない」

ゲロゲロ。こんな人間が居るのか?普段から垢だらけ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:19:13.11ID:waFczauV0
頭と顔とお尻の穴とおちんちんは洗う
あとはシャワーで流すだけ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:19:24.37ID:HSFFU7Hv0
女体に洗ってもらう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:20:05.28ID:r36zfTMl0
体洗わない人は次にシャワー浴びたとき爪たてたら垢すごそう
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:20:09.14ID:PCr0pgX70
シャンプーで頭洗った泡で
ついでに身体を手で洗うくらいだな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:20:37.93ID:eG/7M4yZ0
>>149
臭い奴には2種類いる
「殺菌ソープ使わないワキガ」と「洗濯物生乾き臭バカ」だ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:21:12.69ID:9uaUEFx70
何で洗うって
汚れを落とすために洗うんだが
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:22:23.38ID:ZQLQpuZr0
>>174
それ最強に気持ち良いな。女体は男の体の上を滑るように、
造形が決まっているのかもしれないw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:22:33.77ID:O0H+ie2p0
俺も風呂に使ったら体洗わないわ
シャワーだけなら洗うけど
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:23:56.13ID:ZQLQpuZr0
>>181
何故?気持ち悪くないか?体の汚れを落とさないのはw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:24:32.12ID:ZiTkriqz0
人種を分けてアンケートとるべきだな
オイリーな人種は洗剤を使って皮脂を落とす必要があるが、そうでなければお湯で流すだけでも十分だろう
縄文系→オイリー、弥生系→乾燥肌
人種の割合的には16%も、ではなく16%しかではないだろうか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:26:06.71ID:7U3Dc7/y0
日本の湿度を知らない海外からやってきた人は体臭振りまいて指摘されるまで気づかない
一時期、中国人観光客がものすごく臭かった
後で聞いたらあんまり風呂入る習慣ないんだとか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:27:10.10ID:DCfe+zdv0
>>1
岩手と福井と島根と鳥取の人とはもうエッチしない!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:28:03.69ID:JekU1+0c0
2日なら洗わなくてもなんとかなる
でも3ー4日たつと身体になんかついてる感覚がすげー気持ち悪くて
洗うことになる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:28:05.90ID:fexYZdm00
茶のしずく石鹸事件とか見ると
タワシでゴシゴシが一番正しいのかもなとも思う
俺はダブ柄ってるけど
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:28:07.95ID:4FWjWqOf0
不潔にしてくっさくなってもそのうち脳がその系統の匂いを無いものとしてくれるから匂いは気にならなくなる
他人がくさがったとしても自分が臭くて苦しい訳ではないから別にええやろただキンタマの匂いは死ぬほど効くアレ派別系統のが匂い2週間くらいで即死級の匂いになるから気をつけてな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:28:38.13ID:0AN6wcU80
皮膚科の先生に洗うなって言われたわ。
脇と股間と足の裏は洗ってる。
脇と股間はボディソープ付けて素手で。
足の裏はブラシで。
体臭凄い人は洗わざるを得ないだろうな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:29:37.64ID:2kPgvWPc0
1日経過した頭皮をコシコシして匂い嗅いでみ?
オタク臭するから。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:30:18.07ID:yyNZxzfJ0
体の表面に住み着いている可愛い細菌達のために洗わないことにしている。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:31:32.25ID:5CG66erN0
>>4
健康たわし愛用してるんだけど、商品減ってない?
ちょい前まで通販で200円とか百均にもあったのに消えてしまった
あるのは〇〇さんと人名っぽい名前のついた1000円前後のばかり
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:31:36.77ID:YlU411L80
>>192
足の裏は洗う必要あまりないぞ
空気に常に触れてるから雑菌が繁殖しない
洗うべきなのは雑菌がたまりやすい指の間と爪の隙間
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:32:06.48ID:0AN6wcU80
>>196
そりゃね。
ただ、これでアトピー治ったわ。
離婚してストレスから解放されたのも大きいと思うけど。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:32:33.86ID:0AN6wcU80
>>200
そこも洗ってるよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:33:06.07ID:0AN6wcU80
>>195
頭は毎日洗うだろ。
気持ち悪いわ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:33:54.01ID:UFMqv2PL0
選択肢がクズなだけだろ。
何で洗うなら、
a.手で洗う、b.足で洗う、c.洗わない(流すだけ)、d.その他(洗ってもらう、舐めて・・・他)
だ、>>1の趣旨で問うなら、身体を洗う洗剤は?で、
a.ボディーソープ(液体洗剤)、b.石鹸(固形・粉末)、c.洗剤類は使わない、d.その他(シャンプー、植物、オイル、ローション他)
だ、
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:35:36.87ID:6vsBAtCm0
生物学的には体は石鹸を使って洗ってはいけないんだぞ
ゆとり教育で体に悪いことを良いことと信じて必死にする奴が多いからな
日本がダメになるわけだよな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:38:01.76ID:6vsBAtCm0
石鹸やらボディソープとうの非自然物で洗うのはだな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:38:44.57ID:2YqtqqlE0
垢だらけだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:38:57.46ID:ZiTkriqz0
元来人間の皮膚は洗うものでは無く、泥を塗ったり何かで保湿するのが正解のような気がする
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:39:38.07ID:tB/trY8h0
洗うの嫌いってネコか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:42:46.59ID:/Diq42t30
アカがボリボリ落ちるとキメえし、下着がよごれるだろ。
夏は異臭を放つだろ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:43:12.04ID:3LisOqQRO
ようつべの4択アンケートは中身を見ずに適当に押してるぜ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:43:12.72ID:yY5rG4hx0
マンコ臭そう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:44:45.21ID:fCPOx/+k0
ボディソープで体を洗ってシャワーと
ソープでは洗わないけど湯船で10分以上浸かる

どっちがきれいになる ?

湯船は毎回新しい湯を入れるものとして
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:48:31.13ID:x8zeJH/80
皮膚科医はボディタオルダメ絶対言ってたけど、かったいのでゴシゴシするの好きな人も多いよね
自分はもともと皮脂量が少ない厄介肌だから面倒だけど泡立てネットで泡立ててから手洗いしてる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:48:56.26ID:m0vAAS8k0
俺はビオレとスポンジでゴッシゴッシ泡立ててシャワーでツルッツルなるまで洗う
フランス人の嫁はタオルを洗面器につけて貧乏たらしく音立てないように身体拭いてはタオルを洗面器で濯いで絞って拭くのを繰り返す
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:49:01.86ID:EZE13Awz0
自分の家だけでなら身体洗わず流すだけで良いだろうが
温泉や銭湯では全身を洗ってから湯船に浸かれよ
そうじゃないとマジで迷惑だわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:52:06.78ID:dPYP+kcO0
そもそも頭も体もシャンプーや石鹸という名の洗剤で毎日洗う必要なんかない
頭も顔も体も皮膚には常在菌がいて、皮膚を健康に保つのに役立っているが、
洗剤で常在菌を殺しまくると、逆に炎症が起きて脱毛したり逆に肌が荒れたりする
洗わないとすぐ臭くなるような場合は、飲食物や生活スタイル、環境を見直したほうがいい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:54:00.55ID:m0vAAS8k0
顔もボディーソープで洗ってツルッツルしとるで
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:00:12.62ID:dMbLCjI10
これな なんかしらんが洗わんほうがもてるんだわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:01:55.06ID:dMbLCjI10
髪もひげもほったらかし 体も髪も適当に石鹸ぬっておわりにしてからもてるんだなぁ。ふしぎと
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:05:42.15ID:JQ9KjJoo0
割と大きくなるまで石鹸やボディーソープはゴシゴシ洗うためでなく塗るものだと思っていた
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:06:02.82ID:2AoGXvs10
ヘチマを育ててヘチマで洗うのが普通の家庭 庭やベランダの無いド貧民じゃ無理だけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:06:06.38ID:f+TziVTU0
液体タイプのボディウォッシュだな
週一でボディウォッシュタオルで洗うけど日頃は手だわ
あまり垢を落としすぎると免疫減るって聞いたし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:09:37.38ID:umLLgMVL0
ママをスケベ椅子に座らせて今度はボクが洗うのさ
海綿にミノンのボディソープをつけてね
おまんちょは念入りに素手で洗うんだ こういう時
スケベ椅子は便利なのさ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:13:43.18ID:q2sKosFP0
女はまんこちゃんと洗わない奴多いよな
くっせーからちゃんと洗え
マジでくせーやつはマキロン使って消毒しろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:14:35.68ID:q2sKosFP0
>>93
きったねーなー
くせーんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:17:29.90ID:UPFVJzk50
近づかれただけでくっせーやついるのってそういうことか
頼むから洗ってくれ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:18:09.05ID:XP69F2mQ0
俺も何もつけずにお湯で擦ってるだけだけど臭いとかクレームが来たことない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:19:05.47ID:tUU19sh20
イングランドの寮とかみんな石鹸で髪も体も洗っていたよ。その石鹸の種類が豊富で凄い良い匂いがする
ボディーソープやらリンスにトリートメントなんて売っていなかった気がする
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:20:04.35ID:HeZcpx0E0
身体を洗いもしない不潔な奴らが
どの口でホームレスは臭いだの死んでもいいだのと抜かしやがったんだか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:21:12.37ID:8IsVkfwG0
これ欽ちゃんが昔から公言してるよ
シャンプーを上から流すだけで十分って

やっぱり一定数いたんだね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:25:12.95ID:k5fdl0RX0
長湯してふやけさして垢擦りすればよかろう
一度ユニットバス生活するとそんなもんじゃて
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:25:21.09ID:8IsVkfwG0
徹子は手すら洗わない。いつも真っ黒にしてるとさw
おそらく発達障害
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:35:28.37ID:BqIfg2vE0
お風呂で温まって体温上げて汗書くことが一番大事
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:43:18.85ID:wSTM822p0
週一でアカスリでこするだけ
石鹸などは何年も使っていないが肌がつるつるになった
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:46:56.94ID:uV1wJEpz0
通常は石鹸と洗体タオル。でも疲れている時はボディソープと手のひらで簡単に済ます。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:48:10.30ID:2XEw/aol0
体を洗わない人がそんなにいるわけない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:53:15.89ID:uQ0fXT5r0
垢すりなんて皮膚を削ってるだけだぞ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 23:53:33.70ID:fJXnQTL90
>>236
それ、正確には石鹸じゃなくシャンプーバー
普通の石鹸だと石鹸カスでえらいことになる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:01:20.78ID:jA85/dy00
マツコ・デラックスがタオル使わないって言ってたな。タオル使わないと浮浪者みたいなニオイしてこないか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:05:09.61ID:vk+zuKXb0
身体こするのは実はNG
ボディシャン付けて洗えば十分
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:24:23.68ID:1tbdI+WoO
日帰り温泉に行くと良く普通のハゲたオッサンが何だか知らないがシャンプーやらリンスにコンディショナー?、それにボディソープやらボトルが5,6本にチューブ入りの何かとか沢山入ってるカゴ持参してるのを何人も見るわ
俺は備え付けのリンスインシャンプーとボディソープしか使わんがな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:28:51.92ID:NS4hJ54u0
いくら食いつきが良いからって、古いソースでスレ立てんなよ・・・
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:32:10.98ID:Uu5LHCmD0
ワイヤーブラシ(鉄)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:34:57.58ID:ju/3QyS60
お湯で手でなでるだけでも臭わないよ
遠慮のない付き合いの人に確認してもらったし気づいてないだけってことはない

ちなみに足はボディソープ使うw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:36:26.93ID:hmW4QlNa0
普通に石鹸
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:40:17.69ID:rtPst5rl0
タオルでこすると肌が
アカン事なるので手で洗っとる
石鹸かボディソープは使ってるが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 00:52:48.19ID:k7P1JnWa0
シャンプーで洗い流す時きれいになるだろ!と言ってたクラスメイトを思い出した
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 01:14:12.44ID:H+o5USXc0
毎日風呂入って体洗ってるけど湯船浸かってる時に体を爪で引っ掻くと垢いくらでも出てくるよな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 01:21:11.25ID:vut8vHdp0
>>11
あんたは特殊浴場でだろが
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 01:35:37.56ID:pbgUWLih0
肛門タオルで洗う

高確率でウンコ付く
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 01:39:54.80ID:Othnd11c0
体洗わなかったら臭い前に痒くなるだろう
俺はホームレス生活無理だわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 01:42:10.17ID:toaY0m7L0
猫にアンケートしたとしか思えない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 01:48:37.40ID:qc5i6+8U0
もうあきた。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 01:59:23.20ID:Z8iDiT5u0
固形石鹸で直接ゴシゴシする
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 02:05:06.95ID:VSSBvAjO0
>>262
ドレッドヘアにしてる人が、1週間で頭痒くなるけど
3週間我慢すれば痒みも匂いも無くなるって言ってたから
意外と体臭もいけるんじゃないか?

書いてて、それは無理だろとは思ってるが
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 02:27:50.51ID:y3sVbd+Y0
>>67
年寄りほどその率高い
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:09:45.32ID:SZGxa5LP0
流水
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:26:46.48ID:41/GsIik0
シャワー浴びるだけ
身体は洗わない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:31:32.02ID:FALu+tpt0
>>266
1ヶ月弱入院しててその間風呂禁止だったけど体臭は自分じゃ分からないが髪の毛の痒みはずっと続いたぞ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:32:33.88ID:FALu+tpt0
>>67
トイレに関しては用を足す前に洗ったほうがいいと思うわ
ドアノブやらつり革触った手でちんちん触りたくないし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:36:46.00ID:Un9GzXZCO
体を洗い過ぎると逆に体臭が増す
普通の汚れならシャワーで十分落ちる

って皮膚科医に言われた
朝鮮人が臭いのはキムチのせいだけじゃなくナイロンタオルでゴシゴシ擦るせいなのかも
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:44:41.03ID:rku8Eyr60
まず、幼女のないちちに石鹸を付けて、お胸で背中をこすって貰いたい。
そして、小学校5年生女子のちっぱいに石鹸を付けて、ふよふよとあちこちを洗って欲しいな。
そうしたら、46歳のお兄ちゃんは嬉しいし。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:45:58.65ID:m10i9Bnq0
手は何で洗う?
最近よくある消毒は何を使う?
考えればわかるだろ
洗うのは汚れを落としてるんじゃなくて除菌殺菌をしてるんだよ
水でもお湯でも殺菌はできませんよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 03:56:48.21ID:GLZNM7Ls0
自分の体臭に気づいてないヤツが多すぎる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 04:02:05.16ID:Hq3EXGaq0
>>276

老人とかめんどくさがり屋のダメおっさんとか
体臭慣れに気付いてないよね
で臭いと言われて匂いの強い香水使い出してさらに逃げられる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 05:06:56.63ID:ccZa9BoD0
東京都の銭湯の料金は470円だそうだ。1か月毎日行くと30日として14100円、それなら月1で激安ソープに行き、ついでに体を洗って貰えばいい。もっとも1月風呂に入らない客が入店できるかどうかわからんが。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 05:23:03.38ID:syhC6rxW0
頭のてっぺんから足の先まで固形石鹸だわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 05:44:55.32ID:fSMD9IPD0
以前タモリの話を聞いて、湯船に浸かるをしてたら親戚に岩盤浴連れてかれた。
着てた服が雑巾の臭いにw
アレ以来体臭気になって、仕事前にも、体洗ってこうか悩んでる。
朝晩洗うのは、さすがに皮膚やばいかね。
30半、女。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 06:12:05.19ID:NbBZbf8G0
頭髪洗ってるのに体洗わないやつが多くて驚いた
頭髪洗うのが一番めんどくさくて省略したいのに
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 06:40:00.58ID:s6abVDR90
体を洗いすぎると抵抗力が落ちると聞いた。だから小さい頃から基本的にお湯で汗を落とすだけにしてるわ。実際風邪もほとんどひかないな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 06:46:02.57ID:Sk8iQ/GZ0
娘の身体は石鹸つけて指洗い
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 06:54:11.80ID:dyOJgXcp0
加齢なのか若い頃のようにゴワゴワタオルにボディソープや洗顔料でガシガシ洗うと顔や体が乾燥で痒くなるようになった
今は顔も体も牛乳石鹸を泡立てて優しく手でなでるだけにしたよ
乾燥もかなり落ち着いてきた
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 06:55:55.33ID:eehc4pI40
洗わないじゃなく水だけで洗う、だよね?

年取ったらせっけんやソープ使うと肌トラブルが多いと主治医に言われた
かなり抵抗ある
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:03:04.58ID:3IZ5pXLr0
>>273
初老だからなお前は
まずこの自覚をしろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:14:42.68ID:vCzdh4G30
タモリは 洗わないんじゃなくて 石鹸使わないじゃなかったか
お風呂浸かって 手で洗うだった気がする
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:16:42.80ID:im4BbJKX0
たまに男女問わずものすごくクサイ奴いるから不思議に思ってたけど
やっと納得したわ、洗ってないやついるのかよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:40:07.34ID:aFtkQjJo0
タモリ式入浴法
いかりや長介式親指弾き
こんな一覧ない?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 07:55:15.61ID:L75NJE/d0
固形石鹸て個体差が大きすぎるよね
天然オリーブ油とか洗顔石鹸とか
無添加石鹸とか、高そうなのあるし
自作石鹸まであるじゃん
固形石鹸を見下して、いかにも昔ながらの牛乳石鹸を使ってるっぽい決めつけはおかしいよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 09:38:16.01ID:rZXVC+zk0
女体
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 10:30:21.91ID:iL7DBk3k0
長風呂に浸かるなら毛穴も開いて汚れも皮脂も汗で流されるだろうからあれだが
長風呂なんて週末しか無理だったりするだろ
最近はまあ、加齢で乾燥肌っぽいから石鹸は止めて、濡れタオルで皮脂を拭き取る感じに
ゴシゴシやってるわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 11:32:13.41ID:zV2W0L1U0
>>47,68
悪いけど、お前らと違って体臭確認してくれる人と暮らしてるもんでな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:18:07.91ID:9cFp0JFN0
皮膚病とかだと医者から頭と脇と股間以外は石鹸で洗うなって言われるよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:33:04.22ID:9pojnHyS0
欧米人ってことないよな?
向こうは毎日風呂入るわけじゃないし、週2ぐらいでシャワーのついでに頭洗うし。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:53:35.05ID:Q3/MGf6P0
ずっとボディソープを使っていたんだが精神病院入院時に仲の悪かったジジイ患者の風呂上がりの身体からボディソープの匂いが漂って来るのを嗅いで以来石鹸派に改宗したわ。只今Amazonに花王石鹸6個入り481円を注文中。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 16:21:33.95ID:rku8Eyr60
実は、湯シャン、湯シャワーを実践してるんだ。
もう10年になる。
あらゆる石鹸が肌に合わなくて、石鹸を使うと体が痒くなる。
だから、全てお湯で洗う。
洗うと言っても、ゴシゴシしない。
3分くらいのお湯浴びで入浴完了。
これで臭くないのだから、石鹸分儲けた。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 16:24:48.33ID:wM5Ab2D00
なんで洗う?

登山家「そこに体があるから」
哲学者「体は死ん・・でない」
銀行家「洗うか洗わないか、どっちが金になるか」
ビルダー「俺の体を見ろ」
歌手「俺の歌を聞け」
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 16:41:22.41ID:EsLF0le20
シャンプーだけハゲるよりマシだからw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:39:17.44ID:rku8Eyr60
湯シャンでも、ふれあい動物園の羊や野良犬程度の匂いしかしない。
つまり臭くない。
動物の香り。
もしも動物の香りが嫌いだと言うのなら、鉄道に乗って機械の身体にでもなれよ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:28:04.81ID:LmQzqeRb0
>>308
野良猫でもたまーにめちゃ臭いのに会ったことあるけどあれって病気なのかなておもた
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:42:27.83ID:Oua1rgEi0
ゴシゴシ洗わなくてもいいけど
石鹸で油を落とすくらいはしたほうがいいよ
自分では気づかなくても他人の油の腐った臭いはすぐ分かるからね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:44:56.71ID:61mo2vre0
>>308
例えば野良犬は汗腺がなくて
人間は身体中から老廃物を垂れ流してんのよ
人間のが野良犬より臭くなるんだぜ
お前は臭いんだよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:05:56.30ID:58bvWCBn0
>>309
>>310
>>311
臭いって言うな!
体表面のミネラルを落としているから、脂の甘い匂いがするだけだから。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:10:01.08ID:baSMlsBu0
液体洗剤で洗うようになってから無臭になった
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:21:52.31ID:2RBOb40d0
>>292
まだテレビの話してんの?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:26:32.69ID:8V1AMZ1y0
石けんで洗うのって頭と足の指の間くらいだな
あとはお湯で流すだけだわ
乾燥肌だし
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 05:41:36.05ID:z8Nz6biB0
>>312
出た、甘い君
オマエいつもこういうスレで甘い甘い言ってるなww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 05:42:45.21ID:z8Nz6biB0
>>308
野良犬ってのは悪臭の代名詞だが
基地外は困るねえ
満員電車に乗っても快適そうでなによりwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:05:44.28ID:afmzJsoA0
食ったものの臭いとか皮膚から臭うので
ソープとボディタオルで擦り洗いすべき。
体からの排出物は肌を傷めるし
古い角質層が付いた侭だと肌が荒れちゃう。
完全に洗った後ちゃんとクリーム付ければいいんだよ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:55:47.91ID:58bvWCBn0
>>318
甘い香りなんだからしょうがない。
自分の枕の匂いを嗅いでみなよ。
甘いだろ?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:58:28.70ID:58bvWCBn0
>>319
野生の香りなんだよ。
これはもう、野生解放だよ。
けものフレンズも、そう言う匂いがするんだよ。
サーバルちゃんも良い匂いなんだよ。
あの中で臭いとすれば、かばんちゃん。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:11:02.33ID:2o2Ks+TF0
ネットで洗わない入浴法をいくつか見てみたが
脇の下やデリケートなところは洗えと書いてある
タモリ信じてるとインキンタムシになるぞーwww
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:15:09.25ID:b/759Ze40
人間は尿やおならを身体中の汗腺から湧き立たせるタイプの動物なんだから。
油脂性の汚れもたっぷりだし
洗わないってのはないな。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:25:21.02ID:HcCz/zpk0
毎朝、体の隅々まで液体石鹸とアカスリでゴシゴシ洗う俺は、国民の中で少数派なんだな。
初めて知ったよ。俺は潔癖だからな。

外から帰ったら、必ずイソジンでうがいし、
殺菌効果の石鹸で手を洗うもんな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:21:18.20ID:z8Nz6biB0
>>321
臭いな
>>322
臭い物は臭い
ちゃんと身体洗え
オマエはホームレスみたいな臭気を漂わせてるぞ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:27:37.73ID:m8AmlqPo0
頭は湯シャンに切り替えてから頭皮の荒れも抜け毛も明らかに減った。
耳の裏だけちゃんと石鹸で念入りに洗えば臭いは防げる。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:34:36.83ID:z8Nz6biB0
>>327
それは人によりますよ
因みに身近に居る湯シャンオジサンは毎日湯船に長時間使って頭や身体はシャワーで流してますけど頭髪はコペコペ
分かるかな、洗浄してない髪の質感
身体からは獣臭がしますわ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:43:36.27ID:WifItfrL0
高い品買わせようとしたいだけのサイトばっかだけど、調べてると、結局
どう洗ったらいいのってのはあるな
個人によるって、まぁそうなんだけど、もうちょっとなんか欲しいわ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:40:36.54ID:0s//+nxv0
水付けて手で撫でるだけで古い角質とか汚れは取れるから股間と髪と足の裏以外は石鹸いらないよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:42:12.50ID:x1gUuXuK0
固形石鹸はタオル収納庫の芳香剤
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:42:49.43ID:PSj5CyeM0
お湯と皮脂で乳化するから石鹸いらないよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 14:45:21.48ID:x1gUuXuK0
>>25
背中届かないし
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 21:47:47.38ID:58bvWCBn0
昼にハヤシライスを食べて、一汗かいて、夜にシャワーを浴びると、身体からハヤシライスの香りが立つ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 21:49:05.79ID:H5y7awXV0
人間用の洗車マシーンみたいなんあったらマッハで終わるんだろうけどな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 22:09:33.90ID:u67RJKN80
洗わないってなんだよ風呂に入らないってことか?体はお湯で洗い流すだけで十分だろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 22:13:54.49ID:PooOVR/L0
ブックオフで久々にホームレスの臭いを体験したわ。
でもあの攻撃的な悪臭と同様のオタとかいるから、
悪臭発生源は身体から?服から?よく分からん
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 23:05:55.06ID:C3ZC6b8k0
情強が多いはずの5ちゃんねるで石鹸やボディソープを使ってる奴が多い事の方が驚きだ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 23:07:43.55ID:vBimCi3B0
俺も、そもそも洗ってないわ
でも臭いって言われたことないから大丈夫
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 23:11:02.96ID:vBimCi3B0
>>323
俺もそれだわ、頭と脇と股間だけ洗ってる
正確には毛の生えてるところは洗ってるな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 23:27:42.36ID:9jWSp4pc0
獣臭ってどんなものか分からないが
昔の犬小屋みたいな
味噌が腐ったような匂い?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 23:32:23.20ID:6ydLBmvP0
>>343
それは別に本来落とさなくて良い垢だぞ。
垢すりは清潔のためというよりはただ視覚的に落ちた垢見て悦に入るだけの行為。無駄ではないが必然性無し。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 23:36:25.07ID:ErSreh+c0
なんか身体は流すだけだけれども、週1はあかすりってお婆さんは見た事があるけれどもね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 23:38:26.32ID:V38ggq/Q0
石鹸で海綿とヘチマだわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 23:47:51.05ID:K7UDHnNT0
>>345
極端に洗えばそうだろうが、全く洗わなきゃ臭うよ。

「タモリが」っていう奴もいるが、タモリに「臭い」って面と向かって言えるやつがいると思う?
まあ、あの人はそんなに脂ぎった感じはしないが、それでも風呂に浸かるだけで洗わないというのがガチなら臭わないわけがない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 02:42:55.66ID:Q9+EP9/50
(ちん毛で泡立てて手で洗うからタオルやスポンジ使って)洗わない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 03:02:54.64ID:HuG3E4Ne0
1日2、3回風呂に入るが汗かいたときだけ頭と顔、脇などを洗う
そうでなければ1日1回、頭と顔洗うだけで、あとは熱いシャワーだけ
石鹸などで全身を洗うのは週2くらい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 04:17:25.03ID:UV9KM4M50
>>343
チョンかよ
あれやらない方がいいぞ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 04:23:35.81ID:ikie/+px0
知り合いの薄ハゲから貰った育毛シャンプーで洗ってる
ハゲ曰くシャンプーの成分が悪かったらしく今まで買った奴が全部該当してて要らないからと分けてもらった
泡立ち良いから薄めて使ってるけどメッチャサッパリするからオススメ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 09:54:34.38ID:jNzJpRki0
垢で衣服や寝具が汚そう
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 09:58:36.70ID:jVQBvOxD0
風呂につかってボディソープで手で洗うくらいだな
タオルは拭く時だけ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 10:01:25.14ID:vERQN4tH0
普段は手で洗う
月に一度ぐらいタオルでガシガシ洗う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/28(月) 10:03:13.79ID:+VjsdHKS0
ボディソープで頭から手で全身油落としてからスカルプシャンプーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています