X



【台風19号】タワマン住民「排泄物が街中に散らばったとか根も葉もない噂で武蔵小杉のイメージはボロボロ。もうそっとしておいてよ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/10/31(木) 23:38:28.41ID:Roq6FmKb9
台風19号の大雨の影響で浸水被害が発生した東急・JR武蔵小杉駅周辺のタワーマンションの住民は、ようやく普段の暮らしを取り戻しつつある。同地域のタワーマンション計11棟のうち2棟は、
台風の影響で地下の電気設備や水道ポンプが冠水し、停電、断水した。だが29日までに、電気は完全に復旧。水道もほぼ元通りになったが、
タワーマンションの受水槽や給水層への被害から飲用はできない状況だという。長引く被災によるダメージとブランドイメージの低下から、
資産運用目的でマンションの住戸を所有していたオーナーらが、売却に舵を切り始るのではないかとの観測もある。
また今回、風水害への脆弱さが露呈したことで、東京湾岸のタワーマンション群の価格への影響を懸念する声も出始めた。




被災から2週間の武蔵小杉
 

29日夜、東急東横線武蔵小杉駅(川崎市中原区)から徒歩数分のタワーマンションに向かった。にょきにょきと夜空に伸びる高層建築の窓からは、
被災前と同じ生活の明かりが漏れていた。以前、道路に残っていた泥の痕跡はもはやなく、見た目は完全に復旧しているように見える。

 だが、
家路を急ぐ住民の顔には一様に疲労の色がにじんでいた。

 通りがかった女性は「マンション住民全体で決めました。
お話することができないことになっていますので」と言葉少なに立ち去った。

立ち止まった別の50代女性に話を聞いたところ、次のように語った。


「下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、泥の撤去に来たボランティアにクレームをつけたとか、根も葉もないうわさが流れて武蔵小杉のイメージはボロボロ。
それもこれもあなたたちマスコミが面白おかしく煽ったから。もともと長閑な町だったのに、もうそっとしておいてよ!」

 
また、仕事帰りというマンション住民の男性は「電気もガスも戻ったけれど、水道はまだ飲用に使えないんですよ。当然、料理にも水道を使っていません。
これから煮炊き用のミネラルウォーターを買って帰ります」と自嘲気味に語った。

 

川崎市上下水道局サービス推進課は、こう話す。

「中原区内の上水道は復旧しました。市管理の水道管を通って蛇口から出る水に関しては、
これまで同様飲料水として利用可能です。ただ、市の管理を離れてしまう各ご自宅の受水槽や給水槽などが被災されている場合は、
それぞれでご対応いただくかたちになっております」

 復旧したとしても、一度、下水に浸かったというイメージがあり、心理的に「飲用、食用として使いたくない」という思いもあるのだろう。
(以下ソースで)

ソース ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:30.25ID:ej7wMcI+0
>>127
どこかの大学の調査だったか、現地調査で駅を降りたら臭いが凄かったって記事があった気がする
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:30.72ID:VDicKIr/0
夏の日、駅に降りると香ばしい香りが、、、
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:36.80ID:7RKPWTJ40
匂いでバレバレなんだよ
イメージはウンコで定着した
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:38.59ID:OpyeniQc0
>>133
ギョウチュウに感染するぞ
命に別状ないけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:41.07ID:5MCAOIP60
武蔵小金井と武蔵小山が大迷惑を被ってるんだ!
どうしてくれる!武蔵小杉は責任を取れ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:42.58ID:nuQqPtEr0
残念です(>_<)

【ゲンダイ】武蔵小杉に溢れた茶色い水は「ウンコ水」なのか?川崎市水道局「「半分は合っているし、半分は合ってない」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571394063/
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:45.13ID:RxF0oHbs0
武蔵小杉の再開発って稲川会とかも関与してるんだってな。

どこまで闇が深いんだよ、この国の不動産開発は。犯罪朝鮮人まみれなんだろ?

これから全て調べさせてもらうがT&T Internationalという人材コンサル企業の

高橋とかいうのもそういう連中と繋がってるんだろ?

本当に笑えないよ、こいつら。自分の利益のためなら平気で嘘をつくクズの群れだな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:47.64ID:tGoSClBA0
もともと大していい土地柄でもないのに、持ち上げられすぎただけだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:47.72ID:AEbQwwSG0
にしても、あの状況でカレーフェスやる運営の神経が分からない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:52.32ID:l1AjUXCn0
金持ちなら都内に住むはず・・
武蔵小杉民は無理してるかドケチの二択・・
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:12.92ID:9YXEzq/C0
下水が逆流して噴出したのも事実
上層のウンコが下層で噴出したのも事実

別にマスゴミが面白がって報道したわけじゃない、住民はウンコまみれの事実と向き合ってないだけだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:19.32ID:ZuAtei/e0
大雨が降るたびに連想される
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:23.47ID:ej7wMcI+0
風評被害より糞尿被害を気にしろよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:40.87ID:NxkE9TZn0
うんこギューギュー詰めマンション
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:51.13ID:wJRjo6py0
>>1
結構毛だらけ
猫ドロだらけ
小杉の周りはクソだらけ〜
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:58.92ID:Mpdb8mnv0
うん、国債
うん、小杉
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:03.02ID:RxF0oHbs0
日本のビジネスからは朝鮮ヤクザは完全に引き剥がさないとこの国は絶対によくならないね。

所詮知恵遅れは知恵遅れ、アニマルはアニマルです。

というか、ちゃんと準備は出来てるだろうな? 朝鮮人はすぐに裏切って何度も何度も

同じ事を繰り返すからな、本当にうっとうしいんだよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:22.61ID:yR1VygoZ0
噂とかイメージとか、割とどうでもいいこと気にしてるんだね
健康とか安全とかを気にするとこじゃないんか普通
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:26.62ID:OpyeniQc0
>>150
都内のほとんどの地区より横浜の高級エリアのほうが金持ちが多い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:37.45ID:wObtF0f20
(>_<)

 あらためて、川崎市上下水道局に電話取材し、駅周辺に広がった茶色い水が「ウンコ混じり」なのかどうかを問うと、担当者はこう答えた。

「半分は合っているし、半分は合ってない。雨が降ると、合流管から雨水に希釈された汚水を川に放流するが、雨水が汚水の100倍になるよう計画している。
今回の台風では、多摩川が高水位となったため下水管に逆流し、川の水と雨水と汚水が噴出した。逆流した水にトイレの汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。
また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますが、あれの大部分は多摩川から逆流した泥です」

 東京都下水道局によると、東京23区のほとんどの地域の下水も合流式だ。都内でも大雨が降れば「ウンコ水」はあふれ出てくる可能性がある。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/263470
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:42.06ID:bGUzIT5L0
武蔵小杉はゴッサムシティになりそうだな
うんこ怪人が発生しそうだぜ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:43.75ID:36gHf50t0
ネットのゴミども死ねよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:07:47.16ID:b5LmHIyT0
次は大井町みたいよタワマン住人さん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:05.42ID:G4nBlP0c0
>下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、泥の撤去に来たボランティアにクレームをつけたとか、根も葉もないうわさが流れて
ボランティアはしらんけどさ 大便が町中に撒き散らされたのは川崎市の水道局も公式に認めた事実だぞ???
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:15.29ID:cdb8S3Un0
ムサコブリリアントパーク
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:15.83ID:HHtRuHF+0
下水道が溢れてトイレも使え無いのは事実
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:16.73ID:DAsj0S4C0
>>119
まあ別。
合流式は増えた雨水は下水管を定期的自動的に洗い流すシステムとも言える
それに海に入ると大腸菌は1日持たないで消失する
塩分で。
そういう意味ではどう富栄養素だけど汚染度は高くない
でもウン小杉の内水氾濫は違う
これは川に流れるのがせき止められることで下水が逆流してくる現象だから、塩分とか関係ない
完全にウンコ混じりの汚水がくる
確かに分流式なら雨水だけだけど、それでも汚水管から逆流は防げない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:30.39ID:mDehhGsF0
ムサコの溢れた水は💩 これホント

でな? 東京大阪の水道水は川の水系の理論上、水道水の取水口が
ウンコ水取入れ必須で、お前ら都会の奴ら毎日ウンコ水飲んでるのな
100%なんて無理w
アルプスの天然水飲める地域の奴らだけ煽れ 東京大阪💩これマジな
嫌なら明日からペットボトルにしろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:31.70ID:ej7wMcI+0
住んでると臭いは分からなくなる
臭いは身体に染み込む
武蔵小杉から通勤している人、職場で臭いとか言われない?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:08:41.69ID:G4nBlP0c0
>>164
地下の7000トンのクソはもうくみ上げたのか?w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:09:10.35ID:ew1e2H2v0
>>97
雨水ってれっきとした汚水だから下水道の理念としては合流式が妥当なんだけど

よほど太い管でないと能力不足で溢れるからこれは面倒だとばかりに分流式が誕生

更に簡易化のために今では真空式なんてものも
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:09:28.54ID:7RKPWTJ40
>>166
水はウンコ水しかない
流しても流しても綺麗にならないんだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:09:31.74ID:5eHzX8PC0
>>172
神奈川県は別だろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:09:45.87ID:9Ix1urAw0
昔、鶴見線がうんこ色だからよくからかわれたな
復活しないかな武蔵小杉発で
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:09:52.01ID:DAsj0S4C0
>>167
厳密にいうと、「排泄物が町中に散らばった」だと微妙。
「排泄物混じりの汚水が町中に散らばった」ならあってる
だから、半分正解で半分間違い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:10:14.27ID:P3Darwri0
宝くじのメッカになるよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:10:34.67ID:Ac83k3JA0
底辺労働者や低層住人を負け組だの貧乏人だのと
これまで散々見下してきたんだろ
報いを受ける時が来たんだよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:10:45.68ID:NxkE9TZn0
💩
💩
💩
💩
💩
💩
💩<タワーリングうんこ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:10:57.15ID:P3Darwri0
>>164
ちょっとくさいんですけど…
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:11:15.93ID:K/JOZYig0
カレーフェスタが悪手すぎて渇いた笑いしか出てこなかったよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:11:20.56ID:0u5B2OQH0
いわき市の避難所でノロウイルス感染者が20名出たための対応を
市側は90名いる避難所の便所掃除をしっかりやりますって
言うくらいだから「そっとしておいて欲しい」と言うからには
絶対、病気を出さないこと。消毒徹底。スカトロ禁止でヨロシク
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:11:32.38ID:bQnDyJKj0
誰もがウンコしないなんてことはないし
体の中で常にウンコ運搬してるのが人間だ
何も恥じることはないぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:11:36.94ID:mDehhGsF0
>>177
関東の取水口の位置はかなりあって
大丈夫か否かは場所をしっかり言わないと
うんこ水の可能性あり
まぁ群馬ー埼玉ーが毎日 おらー東京しっかり💩のめよー
て朝💩してるのだけどね 

嫌ならペットボトルにしよう 大都市圏の水道
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:11:43.97ID:ej7wMcI+0
そろそろ病原菌の拡散を心配しなければならないんじゃないの?
マスクしてる?手洗いしてる?うがいしてる?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:11:46.41ID:LM6c2DHL0
実際うんこタワーになったのは一部なんだからそこを特定して広めれば多少収まるだろ
それをしないってことはうんこタワーの住人がこう騒いでるってこった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:11:50.34ID:4aUGDQxF0
川崎という土地柄の自然回帰じゃないの
人が泥臭いイメージの労働者の街
変に上品ぶって無理が引っ張ったゴムみたいに
伸びて切れたみたいな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:02.26ID:xVf6gcP50
ウンコはどうでも良いけど、
あと4棟タワマンができるのに、改札待ちがもっと酷くなるわ
そんな状況で買う奴いるのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:02.74ID:DAsj0S4C0
>>171
ムサコなんて言いながら武蔵小杉に住むのはそういう連中ばっかだから。
自分たちが周りにどう見られてるのだけ気にしてる
同じく内水氾濫した田園調布五丁目と六丁目なんかビクともしない
あ、さいたま市南区っていう、だれも触れない部落地域もあるけどな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:06.22ID:NKStUbgI0
こんな所は電車交通の要所にすると不味い
取り敢えず、電車はウンコ杉通過の方向性で
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:26.55ID:MxZonEGU0
>>164
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:50.87ID:rXAdbmAI0
余裕綽々だけど配管清掃と消毒消臭は全戸終了したの
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:54.00ID:qPauALNk0
>>1
武蔵うん小杉😞
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:57.76ID:dMzU5rkQ0
築地とか武蔵小杉とかいい加減関東ローカルだと気づけよ、マスゴミとかの連中。
首都圏以外の人にとってはどうでもいい。
首都圏の人ですらどうでもいいって人多いんじゃないか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:12:58.90ID:eIx4IZHA0
事が事だけに5ちゃんねる(旧2ちゃん)としてはそっとしておくわけにはいかないかしら。諦めて。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:13:03.07ID:qLtd/a6g0
川崎国に大金使うなんてありえんわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:13:32.49ID:7GD15AC60
サンデー毎日の最新号では、タワマンの危険性を指摘してるよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:13:38.20ID:nbUdXc270
一億円のうんこ住民また来年な!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:13:42.89ID:1W42jPCY0
クサマンマダムのウンコポロポロタマゴボーロ?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:13:44.18ID:4aUGDQxF0
 80年代バブルの湯沢のマンション 21世紀のプチバブルの
川崎武蔵小杉のタワーマンション
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:13:47.62ID:DAsj0S4C0
>>192
それは先週あたりがピーク
今パンデミックしてないなら、消毒で発生抑えられてることになる
でも俺はソース知らんけど、たぶん何人か発症してると思うよ
明らかにウン小杉住人はなめてるから
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:13:52.05ID:MTUrNXrr0
>>1
うんこ♪うんこ♪うんこすぎ♪
もうだめぇ〜♪でちゃうぅ〜♪うんこすぎ♪
ブリッ♪ブリリアッッ♪うんこすぎ♪
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:14:07.94ID:lvmPpTwB0
さすがに可哀想
資産運用してるやつはざまあだけど、引っ越したり転売しなければ変わらないから頑張って
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:14:23.71ID:VAQEmQ1R0
よくわからないんだけどなんで事実を受け入れないの?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:14:41.57ID:1W3MZb9+0
川崎が長閑とかwアホだろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:14:48.82ID:JYuxvwhd0
>>1
ムサコマダムからウンコマダムへ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:15:05.87ID:DAsj0S4C0
>>203
よかったよな
これで小山とか小金井と間違われることなくなった
ウン小杉ってのは日本で唯一だし。
ぜひウンチドリルとかを大々的に売り出してほしい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:15:08.75ID:4ZnLwdCw0
>>191
東京はウンコ水を水道水にしてるけど、
神奈川は独自水源(一部道志村)だからな
だから関東で水不足で騒いでる時も神奈川だけ我関せずの立場
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:15:41.71ID:4aUGDQxF0
 ウンコ我慢しすぎてカチカチのうんこが肛門傷つけ痔になる人多数
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:15:46.62ID:ZKb4Ymip0
震災後の浦安の例を見ても、最初は現状の価格で売りに出すが
全然売れないので、徐々に下げていく。

最終的には2-3年かけて、3割ぐらい下がるだろう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:15:47.55ID:i6MoFAVY0
うんこすぎる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:00.50ID:DAsj0S4C0
>>217
今認めたら売れないじゃん
売った後に喜んで「まだウン小杉に住んでるの?プ」って言うんだよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:01.79ID:Nv2gtkY/0
東京へのアクセスでいうと武蔵小杉より良い所なんかいっぱいあるだろ、うんことか関係無しにさ。小杉は駅をどうにかしないと
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:05.78ID:vy9xl1in0
>>1
事実を否定って
まるで朝鮮人だな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:14.80ID:ew1e2H2v0
>>177
人がいない山梨県の更に人が少ない所が上流だからほとんど汚れていないよね

相模湖に溜まっていたことがより重大な問題
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:15.89ID:pVEp2OuH0
>>47
長閑だったのは、タワマンなんかできる前の武蔵小杉でしょ?
なんの変哲もない郊外の街だった
タワマンに住んでる人には言われたくないよな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:34.91ID:kmbAxao80
ウンコじゃないのは知ってる
でもメシウマだからやめられない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:35.63ID:7RKPWTJ40
>>219
いやもうマダムっていう年齢じゃないからウンコババアだよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:42.99ID:yD+LsNIA0
ウンチの街からやって来たざますよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:43.27ID:T0iFq2PE0
電車に乗る前に長靴だけは洗ってから電車に乗ってください
足跡がクサイんですから
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:46.09ID:wBiBRSK40
はっきりウンコと言え
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:51.03ID:4aUGDQxF0
 バブル物件て弾けると9割ぐらい価格が下落するんだよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:16:56.18ID:EVZ8iNPM0
>>1
もう近寄りたくないしな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:17:00.50ID:DAsj0S4C0
>>223
川口も億ションが東日本大震災で7000万円まで落ちたからな
今だと3000万円で買える
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 00:17:03.70ID:G4nBlP0c0
>>218
まぁ所詮 川沿いの少し勘違いした部落民ですから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況