X



【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/01(金) 09:39:02.70ID:NPGx16gS9
萩生田文科相 英語試験の実施延期の方針を明らかに

2019年11月1日 9時36分

萩生田文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、大学入学共通テストに導入される英語の民間試験について、受験生の不安を解消するのは難しいとして、予定していた来年4月からの実施を延期する方針を明らかにしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160001000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:59:38.09ID:ayNDBPQu0
萩生田の本音発言でぶっ飛んだとは大笑い
英語の基礎学力向上を目指すなら、先ずは教育課程のカリキュラム見直しが先ですよ文科省ちゃん?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:00:09.00ID:Iy8l+VX10
>>847
うちなんか高2と中1の兄弟だから振り回されっぱなしよ
もう廃止にしてくれ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:00:18.01ID:06YuOrug0
>>833
2005年あたりからマスコミがこのままでは急激な少子化で
いままで、大学入試と言えば競争倍率20倍以上が当たり前で、それが競争倍率3倍以下の大学が出てくるだろうという予想から
3倍以下はFランク大学と名付けた。ようするに3倍以下なんてグリーランクという意味で定義した言葉。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:00:30.15ID:0rOUtLSK0
>>778
センター結果をそのまま合否に使ってる私大が、時代の流れで一次から英語4技能計れるようにしろと
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:00:41.14ID:KFMGmPNx0
萩生田の辞任は?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:00:55.78ID:tKtupLmb0
>>841
記述導入で、大幅に難化するからね。
入試で記述があるのは、国立2次か難関私大だけだろ。

基礎学力を測定するテストの趣旨に、合わない。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:01:05.82ID:4wRFUKeS0
早大学院は2019年3月卒業で487人卒業479人早大進学
俺のころも50人のクラスでは1人も他大受験はおらず1学年600人で
医学部や東大を受けるのが5人くらいいたかなというくらい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:01:20.68ID:S8HK2kKS0
そもそも
大学入試の点数をBenesseが取得するってどうなのよ
視かも受験した大学まで個人情報がわかるわけだ
個人情報大量に流出したBenesseが扱うビックデーターではない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:01:26.30ID:06YuOrug0
>>853の訂正
〇フリーランク
×グリーランク
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:01:44.38ID:2gVFrtz6O
共通テストどうすんの?英語抜き?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:01:50.20ID:TchOoaB20
>>853
それ、君だけの定義だから一般的には使わない方がいいよ
一般的なFランはBorderFreeのF、河合塾の定義から派生してるから
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:02:04.29ID:WliAuNwP0
そもそも総合力ってなんだよw
基礎知識詰んでから大学こいやって話だわなw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:02:14.91ID:S8HK2kKS0
民間に与えるような個人情報でもないで学力や受験した大学なんて
ろくなことに利用しないでBenesseは
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:02:21.49ID:fzwGq/1E0
貧乏な家庭の子は共通テストも受けられないんですよ!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:02:26.57ID:NK+9lnnI0
>>853
誰が言い出したか知らんが、定義不定の言葉(Fラン)の定義をお前基準で選んだだけじゃねえかw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:02:55.28ID:06YuOrug0
>>866
ちがうぞ。俺が言っていることがただしい。
河合なんて底辺の予備校が行っても価値無し。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:02:55.88ID:YolSPqJo0
東大京大一橋東工大は、センター試験の時から一貫して2次試験重視。

国の制度には反した動きをして独自入試してるようなもん。今後もそうするだろう。だから入試改革の影響は微々たるもの。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:03:16.59ID:fzwGq/1E0
>>871
荻生田の身の丈に合ってなかったんだなwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:03:46.68ID:d8SPutrh0
>>853
あほか
東大の定員3000人に20倍ってことは6万人?国立大いくつあると思ってんだ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:00.61ID:Iy8l+VX10
>>845
AOや推薦狙いで高校入試で偏差値20下げてそこで無双しようとしてくる子が出始めたから
AOや推薦でも大学入学共通テスト義務付けて
一定のライン超えないと不合格になる可能性もあるとか考えてる大学もあるらしいとか聞いたが
随分前だからどうなっただろう
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:08.52ID:HIE4y77h0
>>872
河合塾がボーダーフリーという意味で使い始めた。
河合塾は明確に定義しているよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:09.84ID:utTdTwOh0
>>865 英語の共通テストはちゃんと用意されている。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:14.35ID:EBpuBGGa0
>>836
最強と言われた共通一次時代に戻ってきている。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:23.11ID:06YuOrug0
>>872
馬鹿かwマスコミ用語だよ。
俺が考えたんじゃなく当時のマスコミが作ったのがFランク大学という用語だ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:35.65ID:EoHMTIRb0
>>818
違う
採点業務が難化するだけ
採点に公平性が担保されないからむしろエリート校には不利
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:48.27ID:JasoM+o80
全然トレンドに上がって来ない
若者のツイッター離れは本当だった
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:05:05.27ID:YHj50yZz0
>>706
You can improve your ability of listening of English.
It just depends on whether you practice it or not.
And if your listening ability would be improved, you can find yourself as good English speaker.
↓↓↓
You can improve yourself in listening English.
It just depends on whether you practice on it or not.
And when your listening ability is improved, you will find yourself a good speaker of English.


By the way, a person who insist the opinion about English education,
he/she has to write using English at least, I'd think.
Why don't you use English here?
↓↓↓
By the way, a person who insists on anything about English education might naturally use English in arguing it.
What prevent you from using English?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:05:23.11ID:06YuOrug0
>>881
そもそも予備校の出す偏差値はいい加減すぎて偏差値とは言わないいい加減なもの。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:05:27.30ID:M5EXXGGW0
これひょっとしたら森友加計につぐビッグ案件じゃないか?
ベネッセが文科省の役人の天下りポスト用意してたらしいが
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:05:55.46ID:EBpuBGGa0
>>874
上位はな。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:06:24.14ID:P1+g4CDQ0
>>697
出来てなかったんだ…唖然
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:06:43.47ID:SUM+J4jD0
>>886
上がってるけど
何故だろう
っていうか今高2学校‥
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:07:14.12ID:06YuOrug0
>>893
お前が高卒だろw河合塾なんて知ってるわw
じゃあお前は北予備校知っているか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:07:21.13ID:tKtupLmb0
>>882
今の国立大は、5教科7科目だからね。
団塊ジュニア世代は、3教科入試が普通だった。

国立大は、ものすごく難化してる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:07:54.61ID:EBpuBGGa0
>>887
きれいな英文だw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:07:58.65ID:vPeZf9Mi0
英語に限ってだけど、民間英語試験はテクニック。
回数多く受験して慣れると点数が伸びる。
受験料は安くないから、不公平が生じるし受験生の親にとっても負担。
富裕層が得をする事になる。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:08:04.18ID:5lNC/APk0
でも言語って将来自動翻訳機の機能向上によって
需要減りそうな気もするが
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:08:16.09ID:b9msP59k0
,>>886
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:08:16.43ID:vkMhyTDe0
学生から言われるまで分からんかったのか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:08:23.16ID:HIE4y77h0
>>893
だが複数の予備校が出してる偏差値による大学の学部学科序列を見たら
全体としてはいいかげんなデータだって思うぜ。
東進と河合のそれは違いすぎる。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:08:26.87ID:06YuOrug0
>>900
団塊ジュニア世代は、3教科入試が普通とか嘘いってんじゃねーよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:08:54.02ID:d8SPutrh0
>>889
予備校は何万人もの模試のデータから偏差値出してるわけだけど、それより正確な値ってあるの?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:09:04.99ID:ZUcrgwXv0
まあ、予備校の出す偏差値をそのまま鵜呑みしてるやつはいないだろ
大人の世界は汚いですw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:09:08.46ID:JlOJ1+Ec0
共通テストができるだけのバカ量産しといて日本の繁栄はありえない
入試よりも入学後の成果を重視した方がいい
成果、業績、作品こうしたもので人を評価するまっとうな世の中にしなければいけない

入試ばかり重視する日本は成熟していない証拠
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:09:27.30ID:Uzfa4z110
>>853
人生で受験したことないだろ?w
倍率だけ観るなら明治法政あたりが最難関だよな?w
上位国立は前期1回こっきりのチャンス
それ以下は前期後期2回、中期の公立入れても3回しかチャンスがない→失敗できない
無闇矢鱈と受けまくれるワタクとは当然倍率が異なるんだよw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:09:30.09ID:06YuOrug0
>>904
十三のラブホテル街にあった北予備校を知らんのか?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:10:30.09ID:y6uTDKCN0
コレは良い判断だと思うが、結局野党は安倍政権攻撃の道具にしか使わないんだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:10:38.50ID:tKtupLmb0
>>908
軽量入試が、流行してただろ。
多くても、5教科5科目。

7科目なんて、想像できない。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:10:54.43ID:b9msP59k0
高校入学すると
写真掲載していいか?模試成績データを業者に出していいか?
承諾書出せといわれる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:10:55.36ID:HIE4y77h0
>>912
一部はそうなってる気がする。
秋田の国際教養大の就職率は文系学部なのに就職率100%。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:10:57.80ID:oxRZYGn10
>>900
国立大で3教科入試が普通だったことはない。5教科6〜7科目が普通
体育系や芸術系では一部にセンター3教科+二次試験の実技の設定はあったが
一般的ではない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:11:22.27ID:Xu4G4J1W0
>>851
先に目標を設定してから、過程を設計するのが筋だと思います。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:11:40.80ID:06YuOrug0
>>909
だからお前偏差値という根本的な意味と計算方法を知らんだろ。
本番試験の偏差値を出すのは物理的に無理で不可能。
それなのに、インチキな偏差値と語った偏差値を出してる時点で詐欺師なんだよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:12:30.23ID:4WQ6xDtf0
eポートフォリオも廃止しろよ!
あれが一番ヤバイだろ!

個人情報を大量流出させたベネッセが高校生に3年間の個人情報を記録させるってどんな悪夢だよ!!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:12:31.14ID:Iy8l+VX10
>>900
あの当時も普通に国立は5教科7科目だったろ
軽量導入してるとこもあったはあったがそれでも5教科6科目だった
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:12:47.83ID:NK+9lnnI0
>>914
北予備は北予備と呼ぶんだが?
北予備校なんて呼び方初めて聞いたわw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:13:17.56ID:06YuOrug0
>>913
は?馬鹿じゃないかお前w受験戦争時代に受験してるから圧倒的にお前より詳しい。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:13:46.04ID:yz5aqHW/0
>>912
これはその通り
大学でこそ英語を叩き込むべき
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:14:04.12ID:tKtupLmb0
>>922
団塊ジュニアの頃は、私大は2〜3教科が普通だっただろ。
国立大は、多くても5教科5科目。

今の高校生よりは、はるかに少ないよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:14:04.25ID:EBpuBGGa0
>>900
団ジュニは知らないが、共通一次は元々5教科7科目で、
国会でも問題視されたくらい。
「受験戦争を軽減するどころか激化されている」
とね。
でもって、その頃の公立高校は、理系クラスの場合、
生物と地学以外、フルセットで勉強させられた記憶がある。
文系の場合、理系クラスよりは楽だったみたいだが、
歴史を重点的にやらされていたみたいだし。

こういうのがいいのかどうか分からんが、
幅広い知識は、高校卒業後に役に立つ。
絶対に。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:14:31.91ID:EHwVO68N0
文科省の身の丈にあってなかったな
むりすんな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:14:39.26ID:oCsBMfuY0
延期では無く断念しろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:14:44.99ID:RDDoihNc0
塾みたいのが成り立つのは教育の格差があるから?
というより、塾側からすると、格差がないと儲からない?
結局、平等の行き着く先は、塾が日本からなくなったほうがいいのか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:15:27.77ID:Iy8l+VX10
>>921
あそこは卒業生から自営業の子弟が事業の実務に必要な事学べるから行くと聞いた
だから就職率100%、実家に就職してる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:15:42.90ID:bj5MqtTC0
ずっと膠着して動かなかった問題を
一言で動かしちゃう萩生田文科相って天才じゃね
延期で喜んでる人がほとんどな問題だし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:15:55.93ID:YolSPqJo0
団塊ジュニアもセンターは5教科受けてたぞ。理系は理科2つ。文系の奴らも四苦八苦しながら数1や基礎解析代数幾何をやってた。

国立受ける奴は基本最後まで数学の授業は捨てずに受けてた。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:09.01ID:06YuOrug0
>>918
そのそも母集団のレベルが低すぎるゆとり世代の馬鹿たちと
受験戦争時代の浪人生が沢山いるレベルが高すぎる受験戦争時代の世代と比べんのかって話だw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:13.50ID:/0nxHQ//0
入試で何とかするより入学後の教育でカバーした方が良くない?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:21.86ID:JlOJ1+Ec0
共通テストとかいうものは国民の格差固定の役にしか立ってねえんだからやめたほうがいい
共通テストにより社会から活力が失われてるんだよ
明治維新時のように実力・成果で人が評価されるようにしなければいけない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:30.59ID:Uzfa4z110
>>930
>競争倍率20倍以上が当たり前

国立でそんな倍率になった事ないわw
受験してたとしたらワタク洗顔だったんだろ?w
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:37.18ID:EHwVO68N0
共通一次世代だが
理系で世界史と倫社とった
どっちの知識も後々役に立ってるよ
日本史の勉強をしなかったのがちょい後悔してるけど
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:47.91ID:3W4yZmq30
>>937
塾・予備校って、もともとは、学校の授業を超えた難関校対策のためのニッチな商売だったのだが、
基礎コース(笑)のような屋上屋みたいなものが増えてきたw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:17:00.43ID:EBpuBGGa0
>>189
それはちょっと違うと思うw
まあ、部分的には合っていると思うけどw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:17:12.15ID:9cDtUa0J0
経済産業省が主導だろう
文化部門が狩り場になってんだろう。英語民間試験がその一つかな
半ば強制的に徴収出来るし美味しい利権を作りだせたとw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:17:18.66ID:nPY0T3IN0
>>927
ほんとだよ。
悪用するに決まってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況