X



【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/01(金) 10:16:15.22ID:yZxXm7MN9
https://this.kiji.is/562806115802580065?c=39550187727945729


2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌移転案を巡る国際オリンピック委員会(IOC)東京都などの4者協議で、
小池百合子都知事が同意を明言せずに移転案が決定される見通しとなったことが1日、大会関係者への取材で分かった。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:25.22ID:kQoWgsWs0
>>794
でも走る速さは競技によって違うでしょ
なんで時間というパラメーターだけで評価したの?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:29.20ID:weEe4R3i0
札幌は反対しないけど森だけは1日も早く消えてくれ
こいつ絡みでまともな流れ見たことない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:31.28ID:lrxRfBhJ0
>>745
野党系もハコモノたてて公約破りの能無しぞろいじゃねえか
頭大丈夫か?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:32.21ID:4YDuIG1x0
インドでオリンピックとか絶対あると思うけど8月には出来ないよな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:33.23ID:fsh7avOG0
>>788
棄権はともかく死人が出たら誰が責任取るのかと
万が一の場合、小池に刑務所に入るぐらいの覚悟があるなら別だけどさw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:35.93ID:9WSe/NmN0
>>755
東京の暑さ指数と近似値だったらしい
きっちり数値で分析してる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:43.60ID:wx5rG7Fw0
>>799
呪われてるんじゃなくて所詮、東京と東京の人間がそういう程度の悪い連中の集まりだってことだろ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:47.27ID:yK0pGmkD0
IOCの糞どもの正体も明らかになったし、もう東京は五輪返上でいいよ。

もう日本は二度と五輪なんかに立候補しない。

それを理由に日本も反グローバリズムになり内需主導、自由貿易規制で日本経済も復活するし

国民が裕福になって少子化問題も解決するし日本の今ある問題のほぼ全てが解決に向かっていく。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:52.42ID:DAsj0S4C0
>>808
それは全種目返上するってことかな?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:53.58ID:Fhuf+sYO0
これで札幌拒否したらどうするんやろw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:54.79ID:u+wpVzE90
東京五輪の開催を1年のばして、2021東京・桜五輪(4月に開催)にすれば
マラソンや競歩、馬術その他屋外競技もすべて東京開催で八方丸くおさまる
4月の東京・桜五輪こそ最強のJOC案だとおもうな〜♪(笑)
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:55.43ID:UYEJtEKc0
マラソン、ラグビーと森元グッジョブ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:57.79ID:XHuJx1bS0
>>4 >>7 >>30
・小池ソロス
・チュチェ、アイヌ利権、アイヌ踊り

最初からマッチポンプ
国際大会、国際金融資本
IOCバカめ

>>1
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:59.74ID:pzALHI440
オリンピックはずっと見ていても飽きないわ
楽しみ

しかも地方のあちこちであったらいいよね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:01.93ID:UD0KTv8j0
ワン(🐶)チーム
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:07.33ID:kQoWgsWs0
>>806
競技場内だってクーラ無けりゃ一緒じゃん
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:10.34ID:KWWpxQXx0
>>757
IOCもドーハ前までは東京の気温湿度を問題視してなかったからねw
むしろ
IOC「サウナに入って暑さ対策すれば余裕」
とまで明言してた。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:15.12ID:nGwK6SjF0

0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:15.78ID:N+khf3ns0
札幌はお盆を過ぎると急激に涼しくなるから、その点だけは保証するが
8月上旬なら東京と何ら変わらないくらい暑い
屋外には出ない方が良い気温だよ
今夏も連日、猛暑警報がTVの枠取りで流れていた
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:26.65ID:Wnn4whyp0
>>756
昨日のNHKではオリンピックの開催地をアテネ固定にすればいいとか言ってたわ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:27.53ID:9BMsXJCD0
>>762
日本に巣食う無能な組織が数々表ざたになったという成果があるよ
国策を利用して内輪で儲けることが上手い人が昔のようにやれなくなってきた
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:29.80ID:o8dZ41KA0
>>576
>>577
>>667


招致活動も知らない猿がおまえらや
札幌は招致も準備もしてないだろが
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:31.73ID:JdvUH4Tk0
>東京都などの4者協議で

都がでてるんじゃん。
明言なしもなにも、都がでて同意してるならBBAも同意なんちゃうんけ。
それとも都の職員が勝手にやってんの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:36.91ID:WQ51GCC60
でもな札幌に決まろうが朝顔を皆で咲かせようよ
東京都民のプライドにかけて
300億の道端に咲かせてみよう朝顔を!
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:38.15ID:1F6GZUav0
>>790
世界に冠たる先進国日本の首都たる東京が無能なわけないだろ
謝って小池に謝って
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:42.75ID:kp//yhEr0
違約金?
勝手に決めてるのに責任なんてないだろ
オリンピックなんてやらなくてよい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:42.99ID:IKzE9gd20
自分の意見以外認めない人と話し合いをしても仕方が無い事が証明されたな。
IOCと森のやり方は小池のような人間に対する対応としては正しい。
只、小池の人間性を理解してない人には一方的で酷いように見えるのだろう。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:44.34ID:AQmuKYgc0
都民がゴネ、札幌が反対するでIOCが泣く泣く開催国変更ってルートもありえる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:49.35ID:nY4NdoXeO
東京オリンピックを描いたドラマが「いだてん」だからなw
それがケチのつき始めw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:49.87ID:swqZRcJW0
>>823
受け入れたとしても準備が整うかどうかすら怪しいw

なにしろ時期がねぇ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:54.79ID:DAsj0S4C0
>>813

100mとか200mで熱中症で倒れる選手いたの?今までに
マラソンはたくさんいるけど
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:55.19ID:NLCvnShf0
選手が苦しむ姿を東京の暑いなかで見るのを楽しみにしてる層もいるよね?w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:56.18ID:MmCCHBJy0
>>822
心配しなくても東京で行う競技は東京が払うよw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:25:57.84ID:nGwK6SjF0
なんでスポーツ団体如きが国家より偉そうにしてんだ!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:06.87ID:lT5IR1A00
小池は世界的に見たらワガママなババアなだけで、オリンピックまで1年切っても準備が整えることのできない無能扱いだからな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:06.98ID:aHvA4eHe0
小池「札幌を排除いたします」
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:07.34ID:zzZwWwQu0
>>780
都知事選とラグビーW杯の新国立競技場の使用だろうね
森はラグビーW杯に新国立競技場を使いたいって言ってたのに
突っぱねられただろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:09.28ID:CEXCPtES0
つーか小池ってボートかなんかを宮城にもってこうとしてたよね?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:09.59ID:D29R+poU0
バッハ「札幌無理なら五輪中止」
都民「札幌開催なら五輪ボイコット」

もう中止でいいだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:12.15ID:BzOs/4IY0
東京は金出す必要ないよ
東京が札幌に押しつけたわけじゃないんだからね
やりますって即答した札幌が金出すべき
やれるからやるって言ったんだろうし
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:17.43ID:4YDuIG1x0
>>799
銭儲けのためだけの大会だからな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:17.88ID:oJOnYC6A0
>>807
小池も本気で東京開催することは考えて無かったように思う
ただ立場上反対しておかないと支持者がうるさいからみたいな感じだろう
プラスマイナスゼロ
都知事選の自民党からの候補は丸川珠代だ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:21.92ID:6Ciin6DU0
>>769
朝から30℃ってのは滅多にないね。戸外ならな。そういうのは住んでないとわからないだろけどw
暑くなるのは昼前から夕方にかけてね。熱中症で朝から死んでる人とか稀だしw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:23.76ID:TKTrzrD80
東京がコケにされるも何も、6年もの間なにやってたのよという話ですよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:27.60ID:pzALHI440
>>834
元々はギリシャ発祥だものね
でも時々色々なところに移動したら良いんじゃない?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:28.06ID:CoMZ9pV60
東京オリンピック開催拒否で良いだろ
ここまで小馬鹿にされてまでやる必要無し

勝手に話つけて知らせなかった老害森には
キッチリ責任取らせろや
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:29.80ID:DjJ0ypxO0
は?金出さねぇよw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:32.12ID:K3n8mhmO0
東京が暑いなら札幌も暑いから開催時期ずらしますか?とか言っちゃえばいいのに
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:44.31ID:DAsj0S4C0
>>849
じゃ、フェンシングとカヌーと野球とサッカーとテコンドーは他都市開催なので、
東京は金を出さないんだね?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:45.19ID:a7Em6XkR0
>>32
無駄ではない
都民の気持ちは決まった
都知事選ではオリンピック中止を宣言した候補者が勝つ
そしてオリンピックは中止
マラソンだけ札幌でやれよ
競歩はコース測定も出来てないから今更できない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:47.14ID:P5fVFGBb0
日本はバカにされてるなw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:51.09ID:wx5rG7Fw0
ドーハでは選手に飲む体温計飲ませて深部体温を計測し
より正確なデータをとった
新しいデータにより危険と判断されたなら、それを尊重すべきだろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:52.35ID:v4y2anA/0
札幌が受け入れないって言ったらどうなるの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:52.58ID:nGwK6SjF0
IOCもJOCもただのスポーツ団体のくせに偉そうにしすぎ。

世界平和とか笑える話。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:59.38ID:swqZRcJW0
>>836
過去ログも読めないなら書きこむなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:00.25ID:kQoWgsWs0
>>847
それなら「熱中症で倒れた選手の人数」で決めればいいじゃん
でも君は「走る時間」で評価したよね
それはなぜなの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:01.15ID:9BMsXJCD0
>>815
それは議会との妥協も必要なんだから知事だけの問題じゃない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:05.28ID:VdQs+EGR0
ゴルフも北海道でやれw
東京汚いからトライアスロンは沖縄で。
何でマラソンだけ北海道なんだよ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:06.65ID:m7bfrc+40
>>99
それ
昨晩のパティーでバッハとかなり和気あいあいと談笑してたらしいよwww
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:17.89ID:4a1lQ4Vm0
>>850
東京の力が急速に衰えているんだよ
役目を終えたといってもいい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:20.00ID:daAQjD7a0
お前らバカだな
こんなこと小池百合子にとって当然想定内だよ
考えてもみろ
今回のグダグダで一番得したのは誰か
それは小池百合子でしょ
元々オリンピックなんかどうでも良い小池にとって
来年の都知事こそが一大事
私は森元とバッハにハブられた可哀想な知事です
を上手く演出して懸念だった酷暑の中でのマラソンを回避し
今まで酷暑マラソン対策に注ぎ込んだ無駄金も全バッハのせいに出来
札幌移転を最後まで反対したポーズを見せ都民の共感を呼び込む
まさに天才選挙家小池百合子の本領発揮
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:21.97ID:6tadA49b0
代案ないくせに東京東京言うだけのヒステリー知事だしなw
話にならんわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:22.49ID:jLH7i9lb0
石原の負の遺産

小池には悪いが日本の評判が悪くならない決断をして欲しい
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:25.78ID:b7F4ePe10
>>466
都心には日陰を作るような街路樹が良く育つ程の日照は無いんじゃないかな?
最悪は車両やクーラー排気の蒸れとかだから、ビル風が抜けるとこは結構涼める。
MGCの感じだと早朝や夜の出走で問題無さそうだったけどな?
まあ、日本選手が相当有利な感じではある。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:26.28ID:fsh7avOG0
>>831
ぶっちゃけ、"問題視してないから何もしてない"ならまだマシだったんだよ
問題があるということを認識した上で、朝顔だの何だの言い出されたら、「コイツらに任せちゃ駄目だ」になっちゃうわけでw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:46.52ID:0C537tlC0
この民主主義の世の中で
ぜんぜん民主的じゃないIOCという存在の是非が問われているね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:48.26ID:swqZRcJW0
>>834
いいね、ギリシャの財政も潤うかもしれない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:48.73ID:o8dZ41KA0
百合子はよく頑張った


今度はおまえらの番やぞ!
百合子の敵討ちや!!!!!

バッハとコーツを殺せ!!!!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:49.61ID:9WSe/NmN0
>>802
札幌って一度も猛暑日になったことがないらしい
真夏日が数日続くとニュースになる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:53.52ID:nGwK6SjF0
もう東京は辞めると言えよ。もういいよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:53.59ID:X5a5rs6C0
森はなんでもありやな
民意も小池もどうでもいいらしいな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:27:57.53ID:DAsj0S4C0
>>874

競技時間で長い間日射を浴び続けることが熱中症の原因にはならないの?
きみはチョンなの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:02.37ID:wx5rG7Fw0
>>839
冗談でもなんでもなく今の東京は後進国以下だから
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:02.87ID:MmCCHBJy0
>>867
関東圏は東京でいいんだよw
千葉のディズニーランドも東京って言うだろ?
札幌を東京って言うのは流石におこがましいわw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:04.52ID:vPeZf9Mi0
しかも東京都の副知事二人が「創価」「とヤフ鮮人」ときたもんだ。
スパイ飼ってる様なものだ。
鮮層化が良く使う手口。相手を助けるふりして人を送り込む。
小池知事は悪をてこの様にうまく利用して利を取って来た。
それは危険と隣り合わせ何だから油断できない。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:11.43ID:pzALHI440
ギリシャで開催するようになったらば、やはりどこもそうだけれども
地球温暖化に取り組まないといけないよね

美しいエーゲ海で、ギリギリまで鍛え上げた肉体美と、精神なわけでしょう?

それで世界の頂点を目指すわけだものね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:16.82ID:KdDOYZ/B0
>>544
バカか。過酷な真夏のフルマラソンの後、
たった2ヶ月の休養・調整期間で
別の大会に出る選手なんてほとんどいない。
冬に走らないと、記録も望めない。
現代では、秋のマラソンでも
タイトルがかかっていなければ走る価値がない。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:17.35ID:nGwK6SjF0
国家より偉そうにするIOCを許してはならない。糞
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:18.21ID:kQoWgsWs0
>>878
話変わってるじゃん
なんでマラソンが最も厳しいのって質問に対して
君が言ってるのは金をかけて対策しているから
ってそれ答えになってないよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:20.58ID:KWWpxQXx0
>>833
そうそう。
北海道マラソンは毎年8月末で学校も二学期が始まってる季節

8月頭の一番暑い時期の札幌のマラソンは前例が無いからヤバい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:21.90ID:lW1gQnuX0
>>880
だからタレントを知事に持ってくるなと
なんど失敗したら気づくんだトンキンは
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:23.00ID:tLAsFL+40
中止だ 中止 !!
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:35.79ID:swqZRcJW0
>>890
お前、今年の夏のニュース見てないのかw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:40.75ID:OgJ2uVVU0
もうこうなったら、小池と森元とバッハと猪瀬の4人でマラソンして、勝ったやつの意見で決めればいいんじゃないのか
4人ともくたばったりリタイアした場合には、オリンピックは廃止、ということで。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:44.80ID:lrxRfBhJ0
結局サッポロも金だすのか
地方に迷惑かからないならどうでもいいよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:44.94ID:lT5IR1A00
>>880
札幌開催になっしまった無能さを露呈し都民から猛批判されて終わりだな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:47.08ID:FL3y/Mds0
>>872
いや、実際貢献してるだろ。
お前が誰でも分かることが分からない馬鹿なだけだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況