X



【経済】求人倍率1.57倍↓ 失業率2.4%↑ 9月の雇用指標が悪化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/01(金) 11:11:54.67ID:NPGx16gS9
厚生労働省が1日に発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.02ポイント低下し、1.57倍だった。全体では堅調な雇用情勢が続くものの、米中貿易戦争の影響を受けた製造業などで陰りが出ている。総務省が同日発表した9月の完全失業率(同)は前月比0.2ポイント上昇し2.4%となった。新たに職探しをする人が増え6カ月ぶりに悪化した。

有効求人倍率は全国のハローワークで仕事を探す人に対し、企業から何件の求人があるかを示す。正社員の有効求人倍率は0.01ポイント低下の1.13倍、雇用の先行指標となる新規求人倍率は0.17ポイント低下の2.28倍で、前月より悪化した。

新規求人数は前年同月比1.5%減の91万7174人だった。産業別でみると製造業が前年同月比11%減と、8カ月連続で減少した。サービス業や卸売・小売業なども減少が続いた。

完全失業者数は同6万人増の168万人だった。新規の求職者が5万人増えた。就業者数は53万人増の6768万人。ただ、正社員が9万人減の3481万人と2カ月連続で減少した。インターネット直販の浸透などで卸売・小売業の販売が落ち込んでおり、正社員が27万人減った影響が大きい。

2019/11/1 9:05 (2019/11/1 9:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51672520R01C19A1MM0000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:12:37.45ID:mTLkFM2G0
もしかしてもうずっと景気悪いんじゃね?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:15:10.96ID:iZDY05n80
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

兄の国として、ジャップに忠告してやる
さっさと韓国に来い
分かったな!ジャップ!!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:15:37.48ID:mTLkFM2G0
>>4
それになれちゃってるから
景気が良くないって感じれないんだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:16:08.68ID:gjcMKIGd0
韓国の不買運動を軽視しているからこういうことになる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:19:15.05ID:X+GYUdqh0
日本の「失業者」の規定に入るのは東大に合格するより難しい
多くの本当の失業者は認定してもらえず「引きこもり」にカテゴライズされる
目指せ!あこがれの失業者
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:19:28.27ID:6uZSFcXo0
移民なんて入れるからだろ 
消費税が10%になり消費の伸び率も0%になったから
もう安売りしても利益出ないぞ 消費が伸びないからな
残る策はリストラまで追い込まれてやんの バカが緊縮20年もやったせいで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:20:17.94ID:X+GYUdqh0
いつまでこんな猿芝居で誤魔化す気だ
おかげで日本は破綻だよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:20:29.23ID:dj28w4ZI0
新たに職探ししてるといえるのか?
精神やられて廃人にされて放り出されたんじゃないの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:20:51.63ID:IZA/zwun0
労働人口が減ってるだけで景気は悪い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:21:28.20ID:YHj50yZz0
増税したから統計偽装やめたんでそ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:23:34.53ID:dsiodBO20
アメリカも中国も製造業の雇用指数がかなり悪いから、
アベノミクスで外需一辺倒の経済システム作っちゃった以上こうなるのは当然

それにしても日本政府はトロくさい、トランプ減税並みの個人減税をさっさとやれよ
手遅れになってからじゃ金もかかるし遅いぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:23:56.03ID:5OLbdzZH0
ハイハイ自己責任ですね甘えですねわかります

精神論は対策を考えなくていいから無能が好みますよねw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:10.72ID:S8HK2kKS0
分母が異なる数字の比較して何になんのかと GDPなんか算出方法を変更する始末だし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:24:41.78ID:tjVQJlq40
年収300万以下の求人をカウントするの辞めてみればいいんじゃね?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:28:39.54ID:tjVQJlq40
>>18
なまぽじゃね?

厚労省は外人になまぽ出せって言ってるし
帰国させる動きはかなり弱いぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:29:53.74ID:h7o7hwPA0
人手不足終了
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:30:06.68ID:otG1Zgjk0
ハローワークに行って相談してると、総支給額が17万の求人とか提示してくるから、生活出来ないからムリって断ると、贅沢だなんだうるさいんだよな。
自分らがそれです生活してみろとおもう。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:32:19.68ID:5wVGcVd80
最初から一般庶民にはアベノミクスは無関係だったということ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:32:25.38ID:tjVQJlq40
>>28
あいつらも任期付きの非正規、派遣、ワープアじゃね?
ハロワ窓口って倍率も高いから居座るのも大変じゃね?
偉そうにしてるけど年収250万ないくせにやつら混じってるだろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:35:28.02ID:0FZOIjVY0
数千万人がバイト程度の給料しかなく
有給もボーナスもない劣悪な人権がない仕事しかないキチガイ国家
自民党はもういい加減にしてくれ
自分たちだけインチキ世襲政治で高額報酬取りやがって
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:35:57.28ID:UbRS3J1r0
被災地見てれば分かる、俺は被災してないがあんな恐ろしい現状でお金使って暢気に暮らせるか冗談じゃね節約だ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:36:27.66ID:Z3Y0boTJ0
>>1
これは間違いなく経済問題だね

マジ解決あるよ?↓マジ天才↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(↓人類社会のルール変更(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:40:12.68ID:uBilkkZr0
消費税増税で廃業だろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:41:07.00ID:uBilkkZr0
松屋もセルフになっちゃったしな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:51:35.94ID:Xn2q3KsY0
>>30
窓口とか時給千円の非正規おばちゃんばかりやで
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:52:31.43ID:tjVQJlq40
>>36
飲食アルバイトが基準かよ
年収200万でいいならいくらでも口あるだろ
フリーターの集まりが悪いから効率化することを不景気扱いってどうなんだか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:52:48.43ID:Xn2q3KsY0
失業率上がったのはクソブラックに幻滅して辞めてっただけだろう
移民入れても一向に人が集まらないオワコン国家だからこれで正常よ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:53:54.90ID:HZJsQZap0
>>30
家賃が高い東京でなければ暮らせるだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:54:38.63ID:/9fmH7Sa0
30年ずっと世界に逆行して経済縮小してるんだもんな

別の世界線では、日本がずっと世界一裕福なままで、
メディアは連日政府を批判して、民衆はそれを笑って許し、世界最先端の技術が発明され続け、世界中からリスペクトされまくり、
貧乏だから産まない判断をされてしまったおまえらの子供がきちんと生誕してて、国内の人口も1億4000万人ほどになってたよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 11:55:40.88ID:2vpZIaZG0
>>1
これでもナマボは働かない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:01:34.07ID:Xn2q3KsY0
>>43
マジ基礎学力のある団塊jr〜氷河期に投資してればここまで凋落しなかったな
今頃中国辺りとまだ競り合ってて、空飛ぶ車やリニアも珍しくなくなってたろうにな
まあこうなったのは判断ミスった国と企業の自己責任だからアイツラは黙って衰退を受け入れて中国ロシアに怯えてればいいさ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:04:54.78ID:Nmb+9X5Z0
人手不足じゃなかったんか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:12:12.79ID:Xn2q3KsY0
>>47
少しでも就活に色気見せるとクソブラック企業に無理やり押し込めるからな
動かない方がマシよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:13:24.97ID:FUoBvsF50
>>44
国民年金 月7万円
生活保護 月14万円+医療・介護費タダ

働いたら負け
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:13:50.17ID:tjVQJlq40
>>44
そもそもなまぽって
甘えの若者じゃなくて
あくまで高齢者、障碍者、母子家庭が大部分だろ

単純に中高年無職が欲しいなら求人すれば来るんだよな
事務や行政はもちろん工場ですら数十倍の倍率出せるわけだし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:17:59.70ID:pZBGmbz40
一時的に上がることもあるし、民主党時代に比べれば全然マシ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:21:11.98ID:Xn2q3KsY0
かなりの企業がもう従業員の大半を20代で固めて三年以下の周期で使いつぶしては入れ替えるの繰り返しで操業してるからな
今人が来ないのは年中募集!20代が活躍中!ウォーターサーバーアドバイザー(飛び込み営業)アットホームな職場です♪みたいなとこばかりよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:36:18.62ID:iXvGAYPF0
それでもバブル期並。
今職が見つからない人は、ミスマッチか、本人の
資質に問題があるか、そもそも本気で探してないかのどれか。
治さない限り今後も見つからないだろう。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:41:43.19ID:Xn2q3KsY0
>>54
そら月給十三万円残業無限大パワハラセクハラ当たり前の楽しい職場なら引く手あまただからな
なんで移民入れても続かないねん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:52:37.09ID:zxcUpYqN0
>>58
今の雇用状況で再就職したくないから上がってる可能性は考えないのか…(´・ω・`)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 12:56:41.65ID:KNQPQEC20
>>44
ナマポもらってるの、ヨイヨイの年寄りとか、鬱病のシングルマザーとか、アル中の中年男とかそんなんばっかだぞ

仕事できる体じゃないし、そんなのが面接に来ても弾くだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:00:10.16ID:HS+QT+uB0
新卒が足りないんだよなあ
40歳以上をリストラしてるけど
新卒が全然足りない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:00:35.94ID:uBilkkZr0
>>52
民主党時代は回復期でマシというなら対象は福田麻生時代だと思う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:02:24.55ID:pCdSsa3o0
フェイクニュースやろ
天下のアベノミクス景気やぞ!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:02:46.53ID:T0VAvhAj0
服飾と個人経営飲食は瀕死な感じ・・・・いや他もひどいけどさ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:05:51.00ID:FiQkSx7l0
アホノミクス
スタグフレーション
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:06:11.60ID:UgPEjHXH0
日本の景気好転阻止に何十年も成功してきた財務省ってめっちゃ優秀だな
日本国民にとっては最悪だけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 13:09:18.46ID:lceO8/Bj0
ハロワの職員が営業に来て求人出すだけ出せってのは実際あんのかよ
そんなん空求人で混乱するだけだろが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:02:20.69ID:8nOP8S3B0
13:36 東芝米子会社従業員が水増し発注 業者と100億円取引
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:15:48.38ID:DS3OuFS/O
>>30
非正規の年収300〜350だよ

偉そうにというよりも肩肘張るだけ無駄だからぶっきらぼうなだけ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:28.71ID:Cn5Dv/B00
>>58
下がったってキーワードしか見てないだろ
求人倍率1.5倍をどう見たらそう思えるんだ?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:27:29.08ID:Ygc5LLp10
>>2
気付くの遅くね?w
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:05:06.06ID:sZJ0+w6z0
外人を増やせば賃下げ誘導がはかどる
そして消費税増税
自民党は庶民を苦しめるよな
治安も悪くなったし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:15:23.85ID:VeMBhcx+0
>>62
新卒時代は就活全敗に心を折られ
苦節のフリーター生活
止むを得ずブラックに入社してメンヘラに
運良くそこそこの企業に入っても40でリストラ
氷河期の前途に希望はない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:22:23.90ID:hqXmLr2c0
日本は統計がおかしいからな
失業者数における割合じゃなく求職者数における割合にしかなってない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:59:18.51ID:rSKWBdUU0
ネトウヨが日本の経済は
絶好調!雇用も増えてる!
とドヤ顔してたけど、
嘘だったの?(´・ω・`)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:06:32.22ID:8nOP8S3B0
16:54 日本製鉄、事業利益1000億円に下方修正 国内拠点を6製鉄所体制へ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:12:12.41ID:PRw93TeD0
外国人実習生と言う名の奴隷が手に入るようになったからな。日本人の無能おっさんニート雇うよりも都合がいい。ただそれだけ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:18:03.52ID:3Sdn6ZQf0
>川内 博史@kawauchihiroshi
>財金委で質疑。安倍総理は人手不足とおっしゃる。
>でも、求職賃金別(いくらの給料が欲しいか)の有効求人倍率を見るとどうなるか。
>月給ベースで、
>50万円以上 0.17倍 
>40万円以上 0.45倍
>30万円以上 0.72倍(厚労省答弁)となる。
>求人の6割は月給10万円代の仕事。家族で生活できるだろうか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:24:43.86ID:KsJPp/4h0
技術商社ってめちゃいけてる?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 17:30:48.97ID:EjrY0BD+0
政府

景気はゆるやかに回復している

増税の影響は無い

災害はまずまずに収まった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 20:00:26.32ID:FUoBvsF50
>>78
東京都23区内に住む41歳男性のケース
月額 133,860円
別世帯にしてる内縁の妻と小学生の子1人
月額 211,420円

総収入 月額 345,280円
医療費、年金、国保、介護保険、各種税金、NHK受信料、ゴミ袋タダ

働くなんて馬鹿らしい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 21:01:55.11ID:Xn2q3KsY0
>>80
BBC「日本の実習生度は実質奴隷だから騙されて行くなよ」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:06:11.83ID:H9HpYbLG0
底辺職は人手不足でミャンマー人が頼りだよw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:35:01.60ID:RvcONNLE0
ほんと都合の悪いスレにはよりつかないよなw
底辺アベサポw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:45:40.30ID:Vvwwo8Ul0
バカなアベサポじゃBBCと喧嘩して持論を守る事は出来ないんだろう
アイツラBBCがイギリスのニュースだって事も知らないでまたチョンが〜韓国が〜てわめいてたからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 07:33:18.94ID:m9GMDWbn0
日本オワタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています