X



【LIVE】小池知事会見 マラソンと競歩 札幌実施へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:03:49.90ID:PU42J/pX0
トライアスロンは沖縄で
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:04:05.88ID:1vH9leTG0
小池は終わったね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:04:10.01ID:i4Kqy+Oj0
NHK関係者?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:04:43.35ID:aV7GoBvq0
そもそも既定路線で変更効かないものが小池のパフォーマンスに使われただけだな
来年都知事選だからこのBBAも必死だよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:05:15.26ID:bO6WfksD0
旭日旗を大量にばら撒いてくれよー
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:06:00.47ID:rZRdVmCS0
無能婆さん、世界から舐められてんだよ、舛添ならこうはならなかった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:07:03.38ID:S8CtN6Q80
🎌輪廻転生オーブ数

輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど意識体の魂数は必要
人間18±、動物6±、植物や虫など1±
生物が安らかに永逝すると魂は肉体から上昇後に
(三途の川は意識体が血液層を通り抜ける暗喩)
五次元世界で拡散し、集積され流浪状態となる
時機を窺い、流浪する別の魂と繋がり流転する
魂の記憶は恐怖症や多重人格などと関連している
元人間のオーブが多いとギフテッドが誕生し易い

戦争などの即死で界隈の魂が飽和状態になると
五次元世界に流転することなく
植物又虫などに転生しやすくなる
即死すると魂は流転できずにとどまりやすくなる
同一個体の魂が9±滞留すると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に理解しての即死は想像を絶する阿鼻叫喚】
霊体は丸い玉又は光りをぼかしたように見える
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため
その時の衣装を朧げに纏う
裸で亡くなれば裸である

記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で
転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間意識体)のオーブはいずれ
記憶の脳がない虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる

意識体は五感が無く、五次元世界では
作興することも無いので
五感と欲を満たす為、生物へ転生する

意識体が人間になったら感じたい欲

5位 色欲 五次元でも似たようなことはできる
4位 名誉欲 五次元は地位は無くどんぐりの背比べ
3位 財欲 名誉欲と言ってることは一緒
2位 睡眠欲 五次元は眠ることができない
1位 食欲 五次元は食べることができない

赤ちゃんは一刻も早く欲を満喫したいから
思いっきり食べて眠くなったら思いっきり寝る
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:07:08.94ID:410T9SCM0
悪いのは国際陸連のコーツとIOCのバッハと森
それに小池が大嫌いで嫌がらせしたくてしかたなかった安倍と自民党

あとは節操無しに受け入れようとしている札幌だな
クソ札幌も一生ゆるさん

選手だって札幌に変更は困ってる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:07:34.20ID:HLIfW8f10
小池大勝利だな
半分プロレスなんだろうが

合意内容
 ・マラソンは札幌で開催
 ・札幌移転費用の東京都の負担なし
 ・これまでにかかった費用は他に転用できない場合には東京都の負担なし
 ・他の競技の移転なし(パラリンピックのマラソンも)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:07:34.94ID:J3EySj+h0
小宮悦子が都知事だと機能まで思ってた俺はおわってる
追っかけアナの松村さんの後を追って逝くしかねえなあ久米宏さんよォ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:08:26.50ID:HLIfW8f10
IOC提案
 オリンピックセレブレーションマラソンを東京で開催www
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:09:26.52ID:fE2nZu/20
小池落選決定
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:09:37.37ID:epWUgLLy0
>>13
完全にバッハから馬鹿にされているのにこれを喜ぶとかどんな頭してるのかな?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:10:08.48ID:O9Dwv9LW0
だらだらと中身の無い話が長いババアだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:10:14.84ID:93PzgxEp0
費用負担なしとか、ケチくせえ

日本の恥だ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:10:19.58ID:410T9SCM0
海外の選手含めて代表になれなかった選手を集めてマラソンと競歩やれよ
いっその事陸上以外のスポーツ選手も集めて大マラソンやれ

男子競歩で日本が金メダル取れなかったら森とJIOCと安倍と自民党と札幌のせいな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:10:53.89ID:hx9dR1AT0
森元の陰謀だろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:11:15.04ID:itqmnpPI0
なにもかもが無責任国家に成り下がった

明日にでも国民全員に5億円支払う法律作れよ

どうせ無責任国家なんだから問題ねえだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:11:34.62ID:SO/lxUFh0
マラソンは距離的にテロの警備が最も難しそう。
東京より札幌の方がまだ警備しやすい様な気もする。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:11:37.77ID:YhkmHaiP0
これはトンキンが悪い。
酷暑の開催を決めたコイケ、モリ、タケダの責任。

第1回トンキン五輪のように10月開催にしとけば、そもそもこんな問題は起きなかった。

「真夏でも大丈夫!」ということをアピールしたければ、去年、今年と8月頭に各国選手を招待してフルマラソンでも開催してみればよかった。
デモンストレーションして、安全ということをアピールすればこのようなことは起きなかった。
それをしなかったトンキンが悪い。
 
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:11:39.34ID:93PzgxEp0
>>11
他に使えたら負担なしって、もう東京で暑い時期にマラソンできないな(笑)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:12:54.36ID:WSBgP4D30
元々ヒートアイランド対策としてずっと前から遮熱性舗装工事事業を開始していたのに
あたかもオリンピックのために300億使ったと言って無駄金になったと勘違いさせる発言をした罪は重い
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:13:08.53ID:dvts/yby0
奥多摩あたりでやりゃ良いのに
奥多摩周遊道路とか夏でも涼しいじゃん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:13:26.31ID:vBxXW9yu0
真夏の競歩は
日本人敵なしだから

なんか工作されたっぽいなw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:13:45.02ID:410T9SCM0
>>23
アホかゴミカス
東京は10月開催案を出してるんだよ

ねつ造してんじゃねえぞ嘘つき野郎
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:15:00.29ID:ja0kOmgf0
>>2
ウンコ水から逃げられませんよwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京名物ウンコ水をたっぷり召し上がれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:15:15.00ID:HVGucUcd0
これが 「小池の屈辱 」って奴か、歴史に残るかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:15:19.66ID:ja0kOmgf0
>>28
はあ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:15:55.42ID:ja0kOmgf0
小池ババア北方領土はどうしたwwwwwwwwwwwwwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:16:39.10ID:ja0kOmgf0
>>30
Yes or NO
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:16:39.41ID:lQ89uMX+0
トライアスロンのほうがきついんでは
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:16:54.96ID:WFQYGVvx0
>>11
いくら何でもそれで
「小池の大勝利」としてしまうのは現実逃避すぎるなw
まあ小池が初めから「東京でのマラソン開催反対」
「札幌マラソン開催支持」してるのなら別だけどw

ていうか、それ単なるIOCの既定ラインで
あとは「東京が払ったらラッキー」ってフェーズだったから
それを抑止しただけで、どこがどう勝利認定できるのかよく分からんw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:17:04.97ID:icU/wq460
都が金出さないのも決定したな 都が整備した物も別に使えないものはIOCが出すみたいだな コレで東京はマラソンと競歩には一切口が出せなくなったわけだな クサレ都民はグチャグチャ文句言うなよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:17:35.12ID:ja0kOmgf0
>>35
東京伝説を世界に広めてクレイジーwwwwwwwwwwwwwwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:02.61ID:9nSgt4zY0
チケットが外れた都民でも唯一観戦できるオリンピック競技だったのにな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:08.69ID:ja0kOmgf0
>>38
茶色い東京湾で泳いでろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:31.13ID:ja0kOmgf0
>>40
くやしいのうwwwwwwwwwwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:19:20.76ID:410T9SCM0
>>37
遮熱塗料で300億円は流用可で負担は東京のままだな

つうかこれで喜んでるのは田舎者とアホだけだわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:33.48ID:icU/wq460
>>45
パラリンピックで使えるからな だからそのアホ道路は都民のレガシーだからなw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:31.62ID:ja0kOmgf0
>>37
金は出さないけど口は出すよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけけ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:53.71ID:icU/wq460
>>49
まあ お前見たいのが口出して変わるんなら いくらでも出せよw
痛くも痒くもねえわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:24:21.97ID:410T9SCM0
>>48
頭おかしいのかおまえ
田舎者をこじらせすぎて、言ってる事がひがみまるだしの田舎者だぞw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:25:00.91ID:uNCdMcoD0
さすがに小池抜きで札幌開催を決めたのはどうかと思うよ
森が黒幕だろうけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:25:11.69ID:gJYjagE40
前回のオリンピックの様に10月上旬、つまり秋に開催すれば良かったのに
日本政府がずっと夏開催に対し問題提議してたのに、ずっと駄々こねてさ






で今頃、今度は開催地変更とか馬鹿でしょIOC
札幌だろうが東京だろうが真夏の日本はどこも気温はほぼ変わらねーよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:26:08.14ID:YhkmHaiP0
>>28 トンキン君、そんなにヒステリーにならんで。

最初誘致したときは「世界一の節約五輪」だの「カネのかからない五輪」だの嘘八百を並べて2020五輪開催を勝ち取った。
しかし実際は役人の甘く杜撰な見積もり。
当初予定より莫大な予算とコストがかかることが判明。

豊洲移転、新たな国道を通し選手村建設、国立競技場も改修ではなく、ブチ壊して新たに建設とか。
ドンドンコストがかさみ、ダメリカ放映権料に頼らざる負えなくなった。
だからダメリカの都合に合わせて8月開催になった。

当初の予定通り”節約五輪”にして、ダメリカ放映権料に頼らない五輪にしとけば、第1回トンキン五輪のように10月開催ができた。
結局ゼネコンやなんかにカネをばらまきすぎて、カネがかかる五輪にしたトンキンのコイケ知事、モリ元総理、タケダJOCが悪い。
 
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:26:26.41ID:yhPkFsat0
政治生命賭けてたよね?
んじゃ、知事は辞任するんでしょ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:28:49.67ID:410T9SCM0
>>52
森は自民党の派閥の長であり自民党元総理だからな
自民党都議連や自民党そのものと敵対関係にある小池に嫌がらせをしたくてしかたない

猪瀬が失脚していなければこうはなってなかったな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:28:51.97ID:M55s3GpY0
テニスとかどうなんの?フルセットなら3時間になっちゃうじゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:29:06.37ID:ja0kOmgf0
>>55
山手線二階建てにしてから言えクソボケwwwwwwwwwwwwwwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:30:54.76ID:uLbVDsKy0
札幌冬季開催できたら室内競技いくつか
東京にもらえばいい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:31:27.28ID:ff//VtJC0
最初から日本オリンピックにしとけばよかったのに
都市でしか開催できない?
しるかぼけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:31:34.38ID:ja0kOmgf0
>>54
新婚猪瀬「プレゼンなんてそんなもんでしょ」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:32:01.78ID:ff//VtJC0
北海道が冬季オリンピックの開催地になったら
フィギアを東京ですればいい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:33:17.21ID:fVMxpFHh0
開催時期を変更できないということならもう東南アジア南アジア中東および赤道近辺のアフリカは候補地になりえないということ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:34:48.92ID:VeMBhcx+0
これで、東京が水没し、北海道に地震が来たら、大爆笑だなwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:43:52.10ID:icU/wq460
>>51
まあ お前よりかマシだけどなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 14:50:13.42ID:410T9SCM0
>>68
>>37←こんな事を言ってるひがみまるだしの田舎者のドアホの、どこがマシなんだね?www

田舎者こじらせすぎだマヌケwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:19:17.38ID:LjJbjKtp0
所詮東京人なんて勢いだけで盛り上がるだけ盛り上がって
お上や権力に押し通されたら
一瞬でシュンとなっておとなしくなる東京人
所詮ヘタレ民族蝦夷よw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:26:15.70ID:xLLxFvXX0
決定権がIOCにある契約になっているんだからしかたがないだろう。
YESとは言わない、費用負担しないってのが精一杯でしょう。
余計な費用負担が無くなったのだから最悪ではない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:52:11.05ID:qO1FW3Vr0
こうなると東京と決定したIOCもどうかと思うよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 16:08:57.27ID:EjHKqPhx0
まだ争ってるの、とりあえず争うのは五輪が終わってからな
選挙なんかで怒れば
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:28:12.14ID:H4h3Kh4r0
まあ敗因は小池というパーソナリティーそのものにあるんだけどな。普段から安倍ちゃんや森元と仲良くしとけばIOCが某国のロビー活動受けて移転に傾いた初期段階でいち早く情報収集してそれなりの対応出来た。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 18:34:31.64ID:LtH8cwDm0
東京人がどうたら意味不明なカキコしてるアホに言っておくが、お前らみたいな田舎もんの寄せ集めが東京人だからなw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 19:22:39.47ID:5CKp+jNT0
 




>>1 国のほうは「一円たりとも支払わない」という覚悟である!!!!!

もうすでに 津軽海峡においてレッドラインが引かれた。

今後は、防衛も全て 北海道だけで自腹でやれ!!!!!


『 北海道も、近年になってから 日本が不法侵略し強制併合した領土である。 』




 
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:02:16.75ID:nXUBo0qL0
まあすんなり「お願いします」なんて言える訳ねえしな。東京湾のやつもそろそろ来るんじゃね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 01:34:29.43ID:vvHtp7QM0
お台場うんこ水はどうすんの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 14:00:00.92ID:2gGz3zHW0
都知事はマラソンで東京の名所をアピールしたかったのにアテが外れたな(´・ω・`)
もう北海道の名所をアピールすればいいよ
時計塔とか
スープカレーとか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 17:23:43.20ID:n+E0mNqN0
森元とか、成田闘争のこじれから何も学んで無いんだな。
ひたすら小池憎しのあまり、都民の感情をこじらせてるわ。
バカが!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:20:29.87ID:ntDSIWQE0
おいおい、東京開催に首をかけてたはずだぞ

いつ辞めるんだ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:21:41.34ID:GdytjPeN0
六本木の団体職員のバイト林美香はやばいバブル時代
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:23:38.77ID:dXORTttU0
経費国が負担することになるぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:31:58.94ID:QFyjD1tY0
会見?金出さないのに口だけか
死ね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:47:35.11ID:/aS164mG0
札幌行き祭
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 22:49:48.51ID:bAsCyOZM0
その都市の環境内で競い合うから意味あるんじゃないの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 06:29:21.24ID:CvsbbcLs0
夢でマラソンはロシアに決定してた
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 06:33:15.97ID:/XmTvmbR0
>>1
このばばあ福島だの勝手に競技場所決めていきやがって世界の選手の意見や健康度外視の糞馬鹿野郎じゃねえか人気取りのつもりだろうが日本の恥だ。
次の知事選早くこい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/03(日) 10:17:31.85ID:/P7TrFsr0
リスクがあるなら柔軟に対応するのが良い

この場合は暑さと言うリスクがあるなら、札幌はの移転と言うリスクマネージメントがそれに当たる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況