X



【人手不足】非正規社員を増やした結果、正社員不足になることが判明★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/11/01(金) 14:26:23.20ID:8sM4Ro039
 人手不足が深刻化する中、企業の64.6%で正社員が不足していることが、労働政策研究・研修機構の調査で31日、分かった。正規・非正規を問わず従業員が足りない企業の70%近くが「経営に影響がある」と回答。政府は女性や高齢者の就労促進策を打ち出しているが、加速化する人手不足に追い付いていない現状が浮き彫りになった。

 正社員不足が目立つのは宿泊・飲食サービスや医療・福祉の業種。同機構の担当者は「景気回復に伴い、定型的な仕事ではなく、自分で判断して現場対応できる人材が足りなくなってきた」と分析している。

 同機構が厚生労働省の要請を受け、3月に調査した。

https://this.kiji.is/562540364875777121


https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/562551062919808097/origin_1.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572576752/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:03.09ID:ujOVISXl0
竹中平蔵さ「若者には貧しくなる自由がある」「貧しさをエンジョイしたらいい」
http://diamond.jp/articles/-/85299?page=2
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:00:37.50ID:GFzsJhQI0
>>75
足りないからって必要としてるとは限らないからな
多少足りなくても平常運転で会社回すのが普通だし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:05.15ID:LyTvUrpZ0
中小企業は身の丈に合った人材を確保した結果が非正規雇用だろ、正社員を雇う金も能力もない会社だと見られてる自覚はあるか?非正規雇用は企業の格と信用を下げるんだよ、その場しのぎで切ったり欲しがったり今さらアホかて、無能な新卒でさえ敬遠してるのでわからんか?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:10.83ID:ujOVISXl0
竹中平蔵「所得の再分配や福祉は貧乏人によるタカリであり強盗のシステム。」

竹中 痛みをこうむる人もいれば、必ずメリットを受ける人がいて、
経済全体としてはプラスの効果を間違いなく受けている。
そういう社会を考えないといけない。

政府がお金を税金としてとって、その所得を再分配するような
社会の機能が大きくなりすぎると、その国はダメになると。
それはまったくその通りですよね。
集団的なたかりみたいなものが所得再分配という名のもとに、
税にまとわりついて生まれてくるわけです。
所得再分配、社会保障は、
人のものを強奪することを正当化するシステム。
http://blogos.com/article/84676/  
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:16.45ID:HFneM9hM0
>>96
人手不足で経営に危機感を抱いてる地方の中小企業でさえ求めるのは

新卒で実務経験豊富な人材だから。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:24.75ID:ujOVISXl0
竹中平蔵「 日本は、90歳まで働くことになる 弱者は淘汰される」

竹中 平蔵
経済学者/東洋大学国際学部教授

学歴よりもコンパスを持つ
意外と意識している人はまだ多くないのですが、私たちはこれからすごく長寿の時代を生きることになります。
たとえば100歳まで生きるとすると、90歳くらいまでは働くことになるでしょう。

でも、約70年間1つの会社で働くなんてありえないですから、どこかで転職をすることになる。
そうしたときに、専門性が身に付いていない人は生き残れないわけですね。

変化の激しいこれからの時代、前者が生き残り後者は淘汰されていくのは言うまでもありません。
では、何でもできるジェネラリストになる、つまり、専門性を身に付けるにはどうすればいいか。

https://president.jp/articles/-/30182?page=2
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:34.97ID:sZJ0+w6z0
竹中小泉の悪政で儲かったのはウォール街と世襲富豪な
国内は中流層が減って日本経済に大打撃となった
何より悪政で出産されなかった日本人の子供が多い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:01:41.23ID:ujOVISXl0
竹中平蔵「20年間も年金貰ってるのは日本人だけ」


ソースはアベマtvのニュースバー橋下

https://theacademia.com/articles/takenaka-event3
竹中
まず、日本の国民皆年金制度は1961年から実施されましたが、その時の日本人の平均寿命が66歳でした。
2017年の日本人の平均寿命は、男性が81歳で女性が87歳ですから、65歳から年金の給付を開始したら、財政的に持つわけがありません。
たとえば女性が87歳の平均寿命を全うすれば、年金が22年間支給されることになりますが、年金をこんなに長くもらえる国はありません。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:56.55ID:+SqC5lsQ0
>>1
諸君には非正規で働く権利がある!
諸君には貧乏になる自由がある!
諸君には90歳まで働く喜びがある!
...ケケケ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:12.13ID:K5hCyxvo0
  
沢山の企業が
 
 ハローワーク や 求人サイト で
 正社員の求人 を 期限切れの度に更新 して

ずっと求人を出し続けている!

アベノミクスの大成功のおかげで
景気が良くてずっと人手不足が続いている証拠だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:14.05ID:pQ7sGca+0
氷河期世代をないがしろにした代償だろ!
ざまあwwwwwwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:30.66ID:d4yNTZhI0
3ヶ月前から行ってる会社、社員が次々辞めていって、新しく入った新人も大体1週間以内に居なくなってて笑えるw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:03:51.88ID:ujOVISXl0
>>115
廃止された議員年金 政府・与党が参院選後に復活の準備
https://www.news-postseven.com/archives/20190708_1407131.html

参院選がスタートした。政府が躍起になって年金不足を否定しても、“年金の真実”を知った国民はなんとか老後資産を守りたいと生活費を節約して生活防衛に頭を痛めている。
ところが、そんな国民の痛みを横目に、政府・与党内では廃止したはずの「議員年金」を参院選後に復活させ、国民の税金で議員の老後の生活保障を手厚くしようとひそかに準備を進めていた。

参院選公示前の6月28日、総務省に新設された「地方議会・議員のあり方に関する研究会」の初会合がひっそりと行なわれた。この日の会合では、地方議会代表が「議員年金復活」の法制化をこう主張した。
「若い人が政治に参加する意欲を持てるように、早く国会で議論を進めてもらいたい」

「議員特権」と批判された国会議員と地方議員の退職年金は公的年金とは別の制度で、かつては「国会議員年金」は在職10年で年間約412万円、「地方議員年金」(在職12年以上で受給資格)は都道府県議に平均約194万円、市議なら平均約103万円が退職後に支給されていた。

しかし、小泉政権の年金改革で公的年金の保険料アップと年金カットが決まると、「議員だけ特権年金をもらうのはおかしい」という批判が高まり、2006年に国会議員年金、地方議員年金は2011年に廃止された。
議員も自営業者などと平等に国民年金で老後の生活を支えることになった。だが、それでは我慢ができなかったらしい。特権を復活させる動きが始まったのは、前回総選挙(2017年10月)で自民党が大勝した直後からだ。

「若くして国会に出た議員は退職したら全員生活保護だ。ホームレスになった人もいる。こんな国は世界中にない」

自民党の竹下亘・元総務会長がそうぶちあげると、手始めに地方議員の年金復活にとりかかった。同党地方議員年金検討プロジェクトチームで法案をまとめ、昨年12月に自公幹事長会談で法整備の方針で一致した。
国民年金では生活を支えられないというのであれば、公的年金制度全体を改めて国民全体にセーフティネットをかけるのが政治というものだろう。しかし、国民そっちのけで自分たちの老後保障に走ったのである。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:04:08.17ID:Va6Gptya0
まったく日本人ってのは都合がいい
信念もなくご都合によりどうしみても今までの信念を翻したようなみっともない振る舞いをする
でもそれでも本人は平気
他人はそんな日本人を信用できない人間を見る目で見ている
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:04:17.59ID:RoPbB1GR0
雇えばいいだろ。
何が問題なんだ?

募集に人が集まらないなら、待遇を良くして、給与額を増やせや。
需要供給資本主義。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:04:19.06ID:hsHxwiUV0
無理して低賃金で働くくらいなら、無職で住民税非課税、年金免除の方がいいよ
特に大きいのが国民健康保険料。年収200万でもう年間20万近く発生する。

だから、俺は家計を支えるために働かないようにしている。
親も年金暮らしだから、その方が助かるんだ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:04:22.26ID:ujOVISXl0
>>120

◆次の国会でコッソリと

無論、賛成論ばかりだったわけではない。小泉進次郎氏ら若手の一部から「選挙で説明できるのか」と反対論があがったものの、全国1000近い地方議会が年金復活を求める
意見書を次々に採択すると、県議出身の石田真敏・総務大臣が「地方議員の年金は復活してもいい。なり手不足対策の復活に反対というのは違和感がある」と推進を表明し、
安倍首相側近で都議出身の萩生田光一・幹事長代行も「セーフティネットとしてあってもいい」と政府・与党一体で復活方針が事実上決まった。地方議員出身の自民党中堅議員が語る。

「もともとは参院選で地方議員に働いてもらうために今年の通常国会に法案を提出する予定だったが、統一地方選前に“議員年金復活”はやりにくいという政治判断で先送りされた。
タイミング悪く金融庁の年金2000万円不足報告書問題に火がついてしまったから参院選では黙っているが、地方議会からの突き上げは強く、選挙が終われば次の国会で法案を成立させることが既定路線になっている」

推進派の石田総務大臣が、わざわざ参院選直前に冒頭の研究会を立ちあげたのも、議員年金復活の“アメ”をぶら下げて地方議員を参院選の票集めにフル稼動させる狙いがうかがえる。

※週刊ポスト2019年7月19・26日号
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:05:21.45ID:W0YB7ud80
バカヤロー
非正規なんて高齢化して今や五十でも若手だわ

どこに労働者がいるんだよ
アホは倒産しろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:05:55.97ID:vJqLk/WP0
>>2
終身雇用年功序列から脱却しないからこうなる
会社に合わないヤツは切る、そのかわり仕事探しに苦労しないようそれなりの金銭補償をすべき
雇い続けたらこれから支払わなければならない額を考えたら安いもののはず
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:06:11.90ID:FKQKzVk70
小泉・竹中・安倍
この売国トリオは地獄の業火に焼かれて死ね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:06:39.99ID:ja0kOmgf0
>>111
くたばれ日本
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:07:18.40ID:nXHMwWpc0
氷河期世代の時に正社員のハードルめちゃくちゃ上げたからだろ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:07:59.13ID:r4EVxs9W0
あれ?スーパーマンばかり雇ってきたんじゃなかったの?(´・ω・`)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:08:04.63ID:A9SFl5AI0
出来レースで無能を入れ過ぎて、契約書や技術移管の翻訳すら外注で
機密情報ダダ漏れが今の大手企業の実態
ま、省庁も全く変わらないけどな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:08:16.53ID:jCLHhjsy0
非正規はマシンの様に働いて来たから判断する能力がなくなってるんだよね
単純に非正規を正規にすれば良いって問題じゃなくなってる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:08:38.77ID:FgSwCQxy0
サイレントテロ効き過ぎワロタw
無抵抗が最強とか笑えるwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:09:25.81ID:8/NUDt4f0
・・・バカ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:09:28.85ID:06YuOrug0
竹中平蔵が大臣の時に、非正規雇用すれば税金免除、派遣社員を使えば税金免除、
正規雇用すれば増税というように作り替えたんだよ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:10:54.96ID:6zBavUSM0
かといって非正規のような無能を正社員にしろってのもおかしな話だよな
努力をしない怠け者の無能を食わせる道理はないんだし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:11:29.72ID:r4EVxs9W0
一番大切なのは自分の会社の為に働いてくれる労働者だという事実を日本の会社は理解できないのであった
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:11:35.08ID:jcERMKd00
人手不足だろうが不足してなかろうが日本は衰退していくのみ
政府と企業の自己責任
甘えるな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:12:58.41ID:mwajkje+0
正社員とは名ばかりのかなり安いブラック企業ばかりだからな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:13:39.66ID:LmM83ROA0
不況の減益を体力失うって忠告されたリストラや派遣や海外移転などの人件費で穴埋めして、普通に戻ったら少子化人材不足と国際競争力低下に苦しむって、当たり前の結果だわな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:13:51.18ID:EyY0JPcK0
氷河期で苦しみに喘いでるくせに選挙で毎回他人へ投票する間抜けばかりだったからでしょ

自分で立候補して変える気概を持った奴が居なかったのは凄えよw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:14:22.95ID:X/zkjDZd0
AI化しろよ、
正規にしろ非正規にしろカスなんだからさ

JR、お前らだよ
指令なんてコンピュータで充分。
カス判断のせいで折り返し運転に40分も掛かってんだから。
いろんな状況を瞬時に把握して総合的に判断なんて、
そもそも人間に不向きなんだよ
0145オザワッチョネス ◆iDW4fAgl/IYe
垢版 |
2019/11/01(金) 15:14:37.46ID:dRo16vZI0
俺は派遣社員で、非正規雇用を体験している。
結論を出すと、日本の経営者は能力低い。
経営が下手だから従業員に正規雇用高賃金を提供できない。
手取り18万でボーナス、退職金も無い非正規雇用に頼っている。
そんな企業が高賃金正規雇用の外国企業に生産性で勝てるわけない。
日本でもトヨタ、ホンダの従業員は契約社員。
手取り30万で、3か月ごとに継続手当て30万円出している。
非正規雇用や外国人従業員が多い業界、企業は二流。将来性ない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:14:56.74ID:gHmo0gBl0
人手不足じゃねえだろ、奴隷不足だろうが!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:15:24.41ID:hsHxwiUV0
引きこもりはもっと自信を持った方がいいよ
今の自分の生活が労働者にとって憧れなんだと気づくべき
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:15:30.91ID:A4Q96BQ+0
サービス業なんてバイトだから働いて貰えるということに気づかないといけない
正社員は割に合わなすぎる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:15:34.43ID:SkUuTBMM0
正社員なんて役員だけで十分
残りは全て派遣でやっていけるわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:15:36.09ID:5KaAUMAJ0
その辺に非正規ゴロゴロ転がってんだから伸び代ある奴ピックアップすりゃ良いだけだろがとっととやらんと売り切れるぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:16:04.40ID:6zBavUSM0
>>146
奴隷にもなれない無能がいっちょまえに権利だけ求めて来るから会社経営者も大変だわな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:16:05.02ID:bbH5n6Ba0
仕事にも慣れて体力もある30代40代が少ないのも企業の自己責任だろ
おかげで新卒での大企業入社とか厳しくてブラックを転々としてる人もいる悲しみ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:16:33.70ID:8/NUDt4f0
>>123
スキルのある人材が市場に不足しているってこと
氷河期の頃に若者をみんな非正規にして奴隷労働させて使い捨てにしたからね
それだとスキルが身につかないから必然的にスキルのある人材が市場に不足することになる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:16:35.99ID:xDiXsd/n0
いきなり会社を救ってくれる非正規を募集してるんだよなぁ
そんな奴隷おらんわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:16:54.22ID:vy11c1oy0
ブラック全盛期の頃は田舎の貿易会社で英検一級と中検一級で週休一日の月10万とかあったな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:18:03.98ID:agdfiwbS0
社内政治しか能の無いサラリーマン社長が目先だけで商売するから…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:18:13.54ID:Ci/Ozmr+0
>>144
新技術導入しても仕事が減らなかったばかりか
もっと仕事が増えてしまったというIT革命というものがあったなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:18:29.91ID:LcXZfG810
仕事がブッラクな奴はさっさと辞めよう
こんな労働環境の国無くなったほうがみんなの為
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:18:37.67ID:eHZAfGX70
さりげなく思うんだけど・・・日本の9割近くが
中小零細って言われて大手企業ばかりが正社員雇用の
ハードルが高いから駄目って少し違う気がする
中小零細だって十分ハードル高い気がする
経験や資格持ってる方優遇って言っても
一回辞めた業種でまた就職する奴は少ない気がする
中小零細も他人様の育てた人材を育てることなく
欲しい そして奴隷みたいに使いたいが見えてるきがする
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:18:55.02ID:dP6x4qj70
非正規使うっていう楽な方向に逃げたから経営陣が無能でもやってこれた
企業としての質はどんどん下がった
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:19:24.29ID:EyY0JPcK0
>>145
確かに生産性は悪いねw良く耳にするわな

まあ早い話が世代交代をミスった所は詰んでるね
合理的に進められないから駄目なんだよ
0163オザワッチョネス ◆iDW4fAgl/IYe
垢版 |
2019/11/01(金) 15:20:00.92ID:dRo16vZI0
なんで日本国民は、自由主義競争原理の自民党に投票するの?
競争原理と言うのは才能ある人や資本家階級だけ有利な仕組み。
能力の低い人には不利なのに、低所得層が自民党支持するのは愚の骨頂。
外国じゃ労働階級は保守でなく革新に投票している。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:20:16.65ID:EMdQ0u/D0
要するに人に投資してこなかったって事でしょ
少子化も手遅れだよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:20:19.21ID:06YuOrug0
人手不足なんてほざく経営者は甘え
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:20:26.58ID:LmM83ROA0
これで人材確保のために人件費かさんで、しかしシェアの縮小に歯止めがきらず、まあ長期展望で日本終わったって海外から言われるのも仕方ないね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:20:57.37ID:6zBavUSM0
非正規を使ってきたんじゃないよ
非正規にしかなれないような無能を上手く使ってるだけ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:21:57.90ID:8CIltH910
空洞化
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:22:04.75ID:cQlVj6120
>>113
これから老人がどんどんヘタって病気になるというのに
50代はそろそろセシウムでがんが増えるし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:22:23.21ID:YTRA/MLu0
これは中小企業の話で大企業は今も昔も選び放題なんだよな
中小企業も単純労働者は非正規で十分だが幹部候補生が足りねえってことで危機感あるんだろ
いくら人手が足りないからといって価値のない人材に高い給料払って社員にするメリットなんてないしな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:22:27.94ID:nQvyrj9M0
正社員は新卒から採用しているから大丈夫だよ
特定の世代の正社員が足りないとか言ってる企業は
先を見てないだけの馬鹿だからさ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:22:40.27ID:8CIltH910
あらゆるところが外注をして無限下請けをしていくと仕事は消失する
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:23:11.72ID:cQlVj6120
高齢者は逃げ場なし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:23:26.24ID:LcXZfG810
先進国の中でここ20年日本が一番賃金が伸びてない
もちろん労働者のせいではありません
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:24:30.33ID:ujOVISXl0
★★ 電通とは? ★★

電通は明治の終わり頃に設立されたニュース配信兼広告代理店「日本電報通信社」。
その後、満州事変が始まると、国策による合併を経て、満洲国通信社となり、
初代主幹兼主筆に里見甫氏が就任しました。

里見氏と言えば、里見機関を軸に三井物産や三菱商事と共同で中国で阿片を密売し、
関東軍の戦費を調達したり、日本の傀儡政権である汪兆銘(汪精衛)政権に
資金をばら撒いたりしていました。

つまり、里見機関とは日本の諜報機関で満洲国通信社(電通)はその下部組織でした。
任務は情報収集と情報統制です。

その後、日本はアメリカに敗戦し、諜報機関である満洲国通信社は解体され
元の電通に戻ります。この時、里見氏は釈放され終身刑になる代わりに
岸信介・笹川良一・児玉誉士夫・正力松太郎と共にCIAエージェントに
加入させられます。

そして、里見氏が支配していた電通という諜報機関も、そっくりそのまま
アメリカのエージェントになり現在でも日本国民をコントロールしております。

さらに、日本に2つしかない通信会社、時事通信と共同通信は電通の関連会社です。
 
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:25:00.48ID:KSAg4XIA0
大企業は百済系の良血しか採用しとらん
正社員不足とか抜かしてるのはブラック
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:25:46.72ID:EyY0JPcK0
>>174
OECDが出した平均賃金を見た?

日本凄えって思うよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:26:31.83ID:w1CqaHvu0
>>127
間抜け。

そんなことをしていたら、人材は育たない。
必要なのは人材であつて頭数ではない。

人材は育てるもの。

必要なときはとるが、すぐに首を切るのでは、キャリアは積み上がらず、非正規と同じことになる。

これがわからない間抜けが日本の経営者だったから、今の日本の企業にはほとんど人材が育っていない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:26:56.39ID:LPpIC9Jp0
>>24
中卒の俺ですら派遣行って辞める時に必死に引き留めて正社員の話しが数件有った。 だが、なんからムカつくから全部断った。 派遣経由で吟味しやがってムカつくんだよな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:26:57.09ID:G2SzcbZW0
使えないやつが多いのはゆとり教育のせい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:27:19.07ID:QpQ7TbRM0
地方の飲食や福祉で正社員になるくらいなら非正規の方が待遇がいい。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:27:22.46ID:ujOVISXl0
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/  
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:27:27.98ID:w1CqaHvu0
>>181
は?

他の国はもっと低かったのに伸ばした。
日本は比較的高かったのに、今では平均並みだ。

良かった探しする国になってしまった。
0188オザワッチョネス ◆iDW4fAgl/IYe
垢版 |
2019/11/01(金) 15:27:40.46ID:dRo16vZI0
外国じゃ給料の3割も中抜きなんてないでしょ。
米国で白人の派遣会社が、黒人派遣社員の給料を永久に3割搾取したら暴動起きる。
それにしても従業員にボーナスも退職金も払わない日本企業は、経営がお粗末。
本当に日本の経営者は志が低い。従業員を奴隷扱いして平気。
派遣社員は手取り18万でボーナス、退職金、夏休みなし。男性の多くは生涯独身で自殺率も高い。
黒人奴隷でさえ結婚して子供作ったこと考えると、奴隷以下。
正規雇用高賃金で社員が結婚して家庭築ける外国企業に負けるのは当然だよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:28:04.52ID:EyY0JPcK0
どう考えても老後がやばい奴は、年金下げろではなく上げろと行動するべきw

今のままだと下がるのは氷河期世代が老人になった辺り
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:28:29.37ID:dDhTd4J20
使えない奴らが管理部門なんだから
会社が回らないのは当たり前www
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:28:52.04ID:EyY0JPcK0
>>187
すまんな、皮肉なんだ(´・ω・`)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:28:54.59ID:ujOVISXl0
安倍、戦後の憲法裁判記録を全て廃棄処分してた。今年の2月まで保存してたのに急に何故


 自衛隊に一審札幌地裁で違憲判決が出た長沼ナイキ訴訟や、沖縄の米軍用地の強制使用を巡る代理署名訴訟をはじめ、
戦後の重要な民事憲法裁判の記録多数を全国の裁判所が既に廃棄処分していたことが4日分かった。
代表的な憲法判例集に掲載された137件について共同通信が調査した結果、廃棄は118件(86%)、
保存は18件(13%)、不明1件だった。判決文など結論文書はおおむね残されていたが、
歴史的裁判の審理過程の文書が失われ検証が不可能になった。

 裁判所の規定は重要裁判記録の保存を義務づけ、
専門家は違反の疑いを指摘する。著名裁判記録の廃棄は東京地裁で一部判明していた。

共同通信
2019/8/4 21:02 (JST)
https://this.kiji.is/530717544895661153    
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:28:59.76ID:w1CqaHvu0
>>184
違う。
企業が人を育てないからだ。

高度成長期の日本の企業は中卒を今の大卒以上の人材に育てた。

今の企業は大卒を使い潰して、高卒以下にする。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:29:02.80ID:cQlVj6120
あげくに安月給王国ニッポン
  バンザーイ!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:29:13.75ID:ulZ0twbg0
まあ、自分だけが儲かるような経営を皆が皆で実践してればそうなる罠。
俺は結局正規雇用とやらの世話になることなく、特殊な士業で個人事業ライフを楽しんでるわ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:29:23.75ID:B9xoX/bt0
>>1
何が人材不足だよw
易く使い潰して人手不足w?
氷河期世代が居ないから管理クラスがいないとか
氷河期世代を切ったから技術が伝承できないとか
それと同じだろwwwwwwww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:30:04.72ID:cQlVj6120
涙目
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:30:17.51ID:W0YB7ud80
>>170
アホかよ
中小も非正規不足で悲鳴だわ

そのうちドンドン倒産するぜ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:30:36.14ID:DAH4pT290
人がそこにいるだけでありがたい、そう思えるくらいでなければ本当の人手不足とは言えない
ただの奴隷労働不足ですね、国が支出をケチるとこうなるんですわ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 15:30:36.62ID:EyY0JPcK0
青色LEDの人なんて件の後にアメリカ人になったからな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況