X



【五輪マラソン】「札幌」で小池都知事「指導力不足」批判されると思いきや“勝ちパターン”悲劇のヒロインに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/02(土) 18:09:03.04ID:+OQFQjRS9
11/2(土) 16:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000021-tospoweb-spo

得をしたのは誰か?

 国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会最終日の1日正午、IOCのジョン・コーツ調整委員長(69)、組織委の森喜朗会長(82)、小池百合子知事(67)、橋本聖子五輪相(55)ら各団体・組織の主要幹部が勢揃い。2020年東京五輪マラソン・競歩会場の移転問題で正式に札幌開催が決まったが、冒頭、コーツ委員長は「会場変更の決定権はIOCにある」「経費は東京都に負担させない」など合意事項を伝えた。

 小池氏は「会場変更の権限はIOCにある」「法的に勝つ可能性は少ない」とした上で「IOCが下した決断を妨げないというのが都の決断。あえて言うなら『合意なき決定』」と強調。欧州連合(EU)離脱問題で揺れる英国の「合意なき離脱」をパクって心情を表したが…。

「小池さんにとっては悪くない流れじゃないかな」とは政界関係者。

 一連の騒動はIOCのトーマス・バッハ会長(65)と森会長が仕掛けたことで、小池氏に札幌移転の話が伝えられたころには外堀は埋められていた。

「小池さんもハナから負け戦であることは分かっていたが、黙って引き下がっては都民の心は得られない。視線の先にあるのは来年の都知事選。そこで今回は悲劇のヒロインを演じた」(同)

 小池氏の“勝ちパターン”は巨大権力に立ち向かう構図になった時だ。

以下ソースで
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:09:45.12ID:AhfXFbvG0
ウソやろ?トンキンの民度はどこまで低いの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:10:30.47ID:RxwR/THM0
さすが東スポ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:10:42.15ID:ROYUZnLn0
日本人をコケにしたIOCとその共犯者である森橋本と札幌
それに立ち向かった小池
日本人の大半はこう見てるよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:11:07.21ID:ROYUZnLn0
>>4
ほんとそれ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:11:17.28ID:aOwzMeUb0
・いじめられた
・にも拘わらず最後には金を払わない

森元が前面に出たせいで東京都連が悪役になった
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:11:28.83ID:OWhFkV4d0
オリンピック開催返上しないとダメだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:11:35.63ID:p2s8weXQ0
野党は小池百合子を担げばチャンスあるぞ
自民岸田を裏切らせてもいいが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:11:38.13ID:lHTcRKYB0
いや森元が悪い あのタヌキジジイ 都民の事なんかそっちのけで私怨ファーストだからな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:11:47.91ID:ROYUZnLn0
>>6の安価は>>5
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:12:03.04ID:NBkl6nB10
森の評価はどんどん下がるね
悪の巣窟の親分のようになってきたw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:12:05.52ID:W9oHpqcD0
結局札幌マラソン費用
東京が負担すんじゃねえか
クダラネエなコイツ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:12:06.53ID:sBG4Za6t0
>>1
森喜朗は、東京だけ蚊帳の外で、他の関係先には数日も前に話していたんだろう
やることがほんと汚い、卑怯な男だ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:13:25.97ID:f9P62VPA0
相談もせず事を進めるのがありえない
森とIOCがヘイト買いまくっただけ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:13:26.06ID:JQm78xSM0
てか都に何の連絡も無くいきなり札幌決定って
誰が見ても不自然だろ

誰が札幌に決めたか何で誰も検証しないんだか
小池がどうこう以前にかなり臭い感じになってるだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:13:35.79ID:TPyyf69m0
ヒロインどこ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:13:37.95ID:XRjb6Cdk0
いつのまにか日本 vs IOCみたいな構図になってたからな。
巻き添えを食った北海道は被害者だわ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:13:38.61ID:sR4irdGo0
総理やってた頃から森の評価なんてこれ以上さがらないレベルだろうに何を今更
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:13:45.41ID:YFDYu4ae0
3年弱で6000億円近い負債を作った小池になんで都民は甘いの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:13:48.73ID:1e/hJpA+0
ハイハイ、世界中から叩かれてるのはIOCでしたね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:14:05.16ID:K7tTDc+W0
森が一番糞。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:14:11.06ID:Cy3fRYWY0
小池の芝居に騙されるとか都民あわれ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:14:14.03ID:KjNzaO2y0
え?
一体何が勝ちパターンなんだ?
あまりにも無能すぎてIOCに見放された、ってしか見えないが。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:14:20.48ID:ROYUZnLn0
>>20
いや共犯者
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:14:51.85ID:lHTcRKYB0
この期に及んでIOCを横暴な利権陰謀組織とバラした森元が責任取って鬼籍に入れよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:15:06.09ID:sNCkG9hb0
そりゃこの件では小池は何も悪くないからな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:15:08.75ID:AJj7S1+d0
どこが勝ちなのか理解出来ない
次回は小池の落選運動一択だ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:15:09.04ID:mjdQ/SKz0
どこが勝ちパターン?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:15:33.95ID:xX/qM5mj0
そんな空気ねえ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:16:08.73ID:fXssuvaC0
だからトンキンには日本人がほとんどいないの
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:16:26.54ID:1e/hJpA+0
小池が知事じゃなかったら4兆円くらいまで逝ってたわ それが自民の利権屋だわな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:16:40.42ID:NBkl6nB10
札幌はIOCに貸しを作る絶好のチャンスだからな
まあIOC&森もその辺を見越したうえでの会場変更だろうけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:16:43.74ID:sR4irdGo0
豊洲移転の時にあれだけ引っ掻き回したのにトンキンの人はすぐに忘れちゃうんだねぇ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:17:39.87ID:sNCkG9hb0
小池を叩きたいやつが
東京都利権を奪還したい連中がいるわけよ
糞田舎と違って利権は留まらないから選挙で所在が決まる
糞田舎と違ってな

それなのにカッペは東京の選挙を批判する
本当に同じ空気を吸いたくないわ
ゴミクソカッペ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:17:44.75ID:RNwFbWbl0
>>2
小池が東京五輪決めたわけでもないんだし
IOCに振り回されて迷惑被ってるだけだし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:18:16.88ID:yD5w5vRx0
東京の完膚なきまでの勝ち。
周りが勝手に動いてくれて、
レースでのアクシデント責任を免れると同時に
大きな貸しを作るという。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:18:49.72ID:iixPqfup0
国政復帰が無くなったのは間違いない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:19:13.16ID:MYu2IIeb0
>>33
遮熱性舗装は道路の温度を10度も下げるんだぞ。どこがアホな舗装だ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:19:48.81ID:s4y3mZpz0
結局、どこが金を出すんだよ
京都新聞にはIOCか組織委員会の可能性って書いてあったけど、組織委員会なんて金持ってないし
IOCがこういった形で身銭を切ったケースがなく、変な前例を作りたくないから金田さんだろ

結局はノーマネーフィニッシュか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:20:00.97ID:l0y1k00T0
小池嫌いの森と五輪相として地元に何か盗っていきたい橋本五輪相
このコンビプレーでIOCのおっさんはお土産くれるならどうでもよろしと陥落
排除する小池さんはお友達が居なくて早々に終了
次の取知事選挙にはなんも結びつかない無能を晒しただけですな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:20:21.01ID:NBkl6nB10
東京都は桁違いすぎるほどの巨大予算だからな
あれを意のままに出来る都知事権力は大臣を凌ぐ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:20:25.09ID:f9P62VPA0
小池はよくやったよ
他のやつだったらヘタれてIOCの言いなりだったろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:20:44.75ID:MHSlGSz20
>>51
札幌だよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:21:19.84ID:mz1hgc670
IOCに逆らっても勝ち目がないからね
どうしようもない 
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:21:47.71ID:axtrWOt20
メディアは悲劇のヒロインにしたいということ(´・ω・`)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:21:57.79ID:Fzyo9Soo0
小池も実は事前に察知していたがマラソンの責任回避できるチャンスと踏んで知らん顔してたか。そんなわけないか w
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:22:08.15ID:EbGH0/6I0
悲劇のヒロインなんて思ってるバカがいるのか?www
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:22:16.21ID:bWGMwt1E0
普通、IOCが移転を決めるなら 都-札幌-国 を交えて可否を問うものだ。
それをかってに森がIOCと札幌で密談して、外堀を埋めてから都に「拒否はさせねぇよ」ってさ。
じゃあ、今まで誘致に使った金を都に返せよ。泥棒と言われても仕方ねぇだろ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:22:31.65ID:1e/hJpA+0
森は都に「混乱するから伝えなかった」と認めちゃったんですけど
五輪組織委員会は東京都の外郭団体で東京都の下ですよね
これは都と都民に対する背信行為ですわ 混乱を招いたのは森とIOCです。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:22:36.61ID:aOwzMeUb0
>>51
組織委員会の費用って東京都と国とスポンサー

東京都は支払わない
スポンサーも追加はないだろう

残るは国
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:23:16.36ID:TsLooNyI0
>>2
舛添が都知事になり
山本太郎が参議院で当選するようなところが東京
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:23:17.67ID:T4mu2pN20
都民は札幌じゃなくてこっちを叩くべきではw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:23:26.01ID:Z2Wc3FpL0
おい 昨日 小池都知事と話を決着させたIOCのコーツは今日はどこ行ったんだ。
当然 直ちに北海道札幌に飛んで札幌のマラソン運営関係者 市長 知事らと
キッチリ打ち合わせに行ってるんだろうな。まさか帰っちゃったとか よもや
横浜国際競技場にラグビーなんか観に行っちゃってるなんてことはないだろうな。
そんなことしたら コーツは叩き殺されるぞ。ぶっ殺されるぞ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:23:29.74ID:bWGMwt1E0
>>55
舛添だったら全額負担しそうだし下手したら札幌東京五輪に改名しかねないもんな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:23:37.60ID:NBkl6nB10
小池も判官びいきの主人公となるべく芝居をしたんだろう
3対1だからなw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:23:38.51ID:PV9gt1090
お前ら小池百合子をバカにするのもたいがいにしろよ
かわいそうだろ
https://imgur.com/vPZhdeR.jpg
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:24:25.21ID:yD5w5vRx0
北海道地元メディアの論調はどうなんですか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:24:29.04ID:8amHmJY10
この件に関して金は一銭も出さないで
合意を取ったんだから最低限
知事として都の利益は守っただろう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:24:31.64ID:R3Q8p9te0
IOCのやり方が無能だったから助けられたIOCが有能だったら2年以上前にIOCの調査で東京でのマラソンは難しいと判断札幌に変更の流れだった
今まで放置してたIOCにも非が有る状況をわざわざ作ったからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:24:40.98ID:RUBvG1Ro0
明らかに無能だろ今回のは
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:24:42.48ID:kM84ZT3s0
札幌にとっては迷惑でしかないわなぁ
繁忙期の既存イベントを中止してまでやる価値ないだろうしなぁ

市長だけはアレだが…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:25:20.07ID:s4y3mZpz0
>>64
京都新聞には国も前例が無いとかで出さないって書いてあったぞ
組織委員会がスポンサーから費用を募る可能性はそういえば記載されてたと思う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:25:24.48ID:ing8uvoU0
IOCとか森とか周りが酷すぎて相対的に小池がましに見えるだke
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:25:35.18ID:eNaJ+zHZ0
>>70
俺はね
傘をアサガオ柄にしたらいいんじゃないかって思うんですよ
え? もういいって?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:25:35.19ID:HoNKvdoo0
札幌バズったな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:25:55.73ID:hFAF7TGv0
勝パターンw
負け犬は勝にこだわって見苦しいな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:25:58.56ID:d6h9HxyQ0
あのクソババァが人気取りの為に、石原爺を悪者に仕立て上げて
豊洲移転遅らせて、道路完成を怪しくしたの忘れてねぇからな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:26:44.06ID:HoNKvdoo0
>>78
それ大阪で特許とるわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:26:48.26ID:r/Oy88T00
>>26
当事者なのに外野からヤジってたから、どうぞ外野に行ってくださいって感じ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:26:50.15ID:AWNEckGq0
そもそも小池百合子は相手に打診もしてないのに勝手にこの競技はお前のところでやってね金は出さないけどって発表するようなやつだと認識する必要がある
それと同じことをやられて花形競技だからとゴネ続けるのはおかしい自分たちの不作為のせいなのに
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:00.15ID:PV9gt1090
>>72
これとか傘とか打ち水とかアサガオとか
キチガイ沙汰の暑さ対策に300億円ブッ込んだシワシワ婆が何だって?
https://imgur.com/YrkWmRR.jpg
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:04.81ID:29usa/Xg0
松添が偉そうに批判してるな。お前が批判する資格はねえだろと・・・
税金の無駄遣いに関しては、奴は確信犯だから性質が悪い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:05.41ID:1e/hJpA+0
森と安倍の関係は森のwikiを見ればよくわかるよw
安倍は絶対に森を斬らない 兄弟みたいな関係さ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:47.81ID:fhjmL5Ll0
>>4
メディアも新聞も小池知事の孤軍奮闘をたたえる記事ばかりだから
まぁ仕方がないよね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:49.53ID:9L+spzyV0
火病って札幌叩きしたと思ったら今度は悲劇のヒロインですか
トンキン土人って心底キモいんですけど
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:54.80ID:/fhf6/5H0
無能要素しか聞こえてこないから公平に判断したいので有能要素も教えてくれや
もし有るなら
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:55.09ID:lms53k+w0
小池って負け惜しみの皮肉言う以外何か出来ることあんの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:28:23.71ID:kJthGqcH0
つまり初めからワンチームなんて眼中になく
騒いでたってことですね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:28:34.11ID:bWGMwt1E0
>>69
ちゃうわ。小池がオリンピック誘致したんでもないし、これしか出来んの。
勝手に「やめまーす」とは言えないし「どうぞどうぞ」とも言えない。
青島か石原か知らんが、そのころから誘致活動してたのに、今更やれるのは「反対した」という証拠を残すだけ。
こうすりゃ都として誘致活動を続け、誘致に成功し、開催も決まったのにIOCが直前に覆したってことが歴史に残る。
ここで賛成すりゃ「都の意向で一部札幌開催になった」ということになっちまう。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 18:29:54.85ID:QNvXcC0Z0
森さんの書いたシナリオなんじゃない?
聞いてて防げなかった、じゃ都知事の求心力の問題になるからね。
結果どうにもならないからこそ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況