X



【調査】小中学生9割近視…失明のおそれがある「強度近視」も中学生の1割
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/04(月) 01:17:55.64ID:aCrfvHh39
近視について慶応大学のグループが東京都内の小中学生1400人を対象に調べたところ、全体の9割近くが近視で、特に中学生の1割程度が、将来失明につながる病気を発症する危険性が高まる「強度近視」であることが分かりました。研究チームは早急な対策が必要だとしています。

近視は、目の眼球が前後に伸びるなどして焦点がうまく合わず、ぼやけて見える状態で、裸眼でおよそ17センチまで物を近づけないとはっきり見ることができない「強度近視」になると、将来、網膜剥離や緑内障など、失明につながる病気を発症する危険性が高まるとされています。

慶応大学の研究グループは子どもの近視の実態を明らかにしようと、東京都内の一部の小中学校の児童と生徒合わせて1416人の目の状態を調べました。

その結果、近視だったのは、
▽小学生689人のうちの76.5%、
▽中学生727人のうちの94.9%で、
特に中学生では、少なくとも9.9%にあたる72人が「強度近視」でした。

近視は子どもたちの屋外活動の減少に伴って増えているとされ、2050年には、
▽世界人口の半数に当たる48億人が近視に、
▽9億4000万人が強度近視に、
なるという試算があり、WHO=世界保健機関も深刻な懸念を示しています。

慶応大学の坪田一男教授は「日本では子どもの近視に関するデータもほとんどないなど、対策は不十分だ。国のレベルで取り組むべき緊急の課題だ」と指摘しています。

■強度近視 網膜剥離そして失明のおそれ

近視が進行し、裸眼でおよそ17センチまで物を近づけないとはっきりと見えない強度近視になると、目の奥にある網膜などの組織が、伸びた眼球によって引き伸ばされたり圧迫されたりして傷つきやすくなり、将来的に網膜剥離や緑内障といった失明につながる病気の危険性が高まるとされています。

近視の子どもが多く訪れる東京 世田谷区の眼科医院では、診断を受けた子どもの10人に1人程度が「強度近視」か、そのおそれがある患者です。

取材した日に診療に訪れた小学4年生の男の子は強度近視と診断されていて、裸眼視力は両目とも0.1以下、眼鏡を外すと10センチ先も正確には見えない状態です。

眼球が伸び、外からの光の刺激を受け取る網膜が薄く引き伸ばされていて、将来的に失明につながる網膜剥離になるリスクもあると診断されていました。

男の子の母親は「失明する可能性がゼロでないという説明を受けているので心配です。定期的に目の状態を確認してできることをしたいです」と話していました。


近視はアジアを中心に世界で急増していて、オーストラリアなどの研究グループが3年前に出した試算では、2050年には世界人口の10分の1にあたる9億4000万人が強度近視になると予測されています。

このため世界各地で近視になる人を減らすための対策が進められています。

最近の研究では、一日2時間、屋外で活動し、十分な量の光を浴びることで近視の発症を抑えられることが分かってきており、20歳以下の8割が近視の台湾では、2013年から体育の授業を1週間に150分屋外で行うことを義務づけ、ほかの教科も屋外での授業を推奨しています。

学校によっては、理科の授業でも屋外での植物の観察などを多く取り入れているほか、子どもたちの首元に光センサーをつけてもらって浴びる光の量や時間を把握しています。

こうした取り組みで台湾全体では、7年間で視力0.8未満の子どもが5%以上減ったということです。

台湾教育部の彭富源署長は「屋外活動に導くことで視力悪化のスピードを抑えられる。子どもも喜び、あまり予算もかからず、効果がある方法だ」と話していました。

一方で、日本では全国に近視の子どもがどれだけいるのかという調査も行われておらず、文部科学省によりますと、現在、子どもの視力の低下が運動時間や勉強、読書、ゲームの時間などと関連するかどうか、調査を行っている段階だということです。

文部科学省健康教育・食育課の平山直子課長は「近視は非常に重要な課題だと認識している。調査の結果を得て来年度には対策を決め、各家庭や学校に周知するなど、緊急に進めていきたい」としています。

2019年11月3日 20時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191103/k10012163101000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191103/K10012163101_1911032000_1911032009_01_02.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:19:51.55ID:JrNgTIAn0
そのうち進化してブルーライトがカット出来るんじゃね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:20:39.47ID:lof2QaVu0
>>1

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち 全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:20:52.32ID:AgZGcevn0
単なる医者の儲け話www
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:23:02.59ID:3aOv4VXc0
スマートホン の小さい画面のことだろ、

オレは スマートホンなんてしないわ

大画面テレビが ほしいよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:23:07.98ID:cpMUsDvB0
勉強のしすぎ
勉強なんかより生活保護の受給方法の方が重要
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:24:26.50ID:brBLLXIm0
でも年寄りは強度遠視や一切目の保護なんかしてないせいかひどい白内障多いぞ
今の若い人はコンタクトやメガネで紫外線カットは知らず知らずにしてるしどうなるだろね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:24:29.21ID:uyRl9hlD0
またスマホのやりすぎか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:24:43.59ID:ZcK5y8t60
レーシックのスレが立つと眼鏡をかけたレーシック専門家の画像が貼られるだろ
あれが慶応大学の坪田一男だよ。胡散臭い野郎だぜ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:25:12.15ID:nQuc4SoQ0
定期検診で視力が0.04から0.1になって眼科医を驚かせたわ
なんで良くなったのかは不明
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:26:43.07ID:mVPHfWc20
スマホガキが中高年になったらどうなるのかな
若いうちは小さい文字が読めなくなるなんて想像もつかないだろうよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:27:04.95ID:R+NDkkAW0
網膜が薄くなって失明の可能性が・・・って、これ俺の症状じゃん。
常圧緑内障って言われて治療してるけど別の治療法があるのかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:27:59.95ID:3aOv4VXc0
やっぱ、4K のほうが 文字が見やすい ように思うよ

4K を必須にすれば、 良いよ

大画面を買うお金の助成を してほしいよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:28:12.54ID:HFTfG9T30
山で暮らそう!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:28:57.81ID:cd7wM6OT0
>▽中学生727人のうちの94.9%で、

数字が嘘くせーな
普通眼鏡かけてる子供集めない限りこんな数字でないだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:29:13.29ID:ZpQAG2ED0
ピカによる視覚障害だろ
ピカ地帯じゃよくある症例だぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:29:28.01ID:0iwG5Sj90
俺も10センチ先は見えないわ
最近視野の中央やや上が黒く見えるときが有るけどヤバイのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:29:33.04ID:sEqmMk0+O
>>1の写真のガンジーのイラスト
可愛すぎるだろw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:30:00.80ID:3n6Fg7HW0
強度ちんちん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:30:02.26ID:3aOv4VXc0
目 が強かったけど

やっぱ 最近 目が見えないよ

大きい画面の 助成をしてくれないかな

「知る権利」 は、世界共通に人権になったよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:31:29.72ID:sSCb8/aX0
左目が裸眼0.02以下だけどやばいのか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:32:19.39ID:U82sasNG0
街頭テレビで力道山の試合を見てる写真があるんだけど
そこに映ってる人達ってほとんど裸眼なんだよね。驚いたよ
昔の人は目が良い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:33:01.65ID:nQuc4SoQ0
>>23
眼底検査行った方がいいと思う
同じようなこと言ってた知人が検査したら緑内障の初期だった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:35:42.09ID:BdA2B7aT0
もう珍しくなさすぎてメガネでからかわれる子なんて少ないんだろなぁ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:36:50.23ID:OSxUphTN0
視野の中央が欠けるって言ってた親戚は検査したら多発性硬化症って病気だった
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:37:28.92ID:0iwG5Sj90
>29
ありがとう、緑内障とか年寄りもんだと気にもしてなかったわ
来週病院行ってみる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:37:39.62ID:qmu3nZ2L0
50のおっさんだけど、小学生の頃はメガネの子は少なかったな。
メガネをかけるともっと視力が落ちると思われて放置してたのかな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:38:19.07ID:XNacwYPd0
>>1
> 将来失明につながる病気を発症する危険性が高まる「強度近視」

俺って、たしか20代で、両眼とも0.1未満になったはず。
そして今、62歳です。

あと30年は、失明したくないなー。

大丈夫?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:39:46.16ID:BXd3rpXf0
屋外で2時間は説得力感じるな。

高校までずっと2.0だったけど、
屋外の部活が終わって外での活動が減って、
大学1年になった頃から急に近視になったわ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:40:25.04ID:vKRqQBs80
外に出て遠くを見るのは大事
現実逃避して遠い目をするのはダメ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:43:16.68ID:m4PPChtE0
飲むだけで視力回復する薬とかそろそろ出てきてもいいと思う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:43:22.71ID:+cCQnFGM0
スマートホンの高エネルギー可視光線で視神経がやられてんのよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:45:52.03ID:++DR9RqB0
>>6
俺が強度近視で網膜自損したぞ、
但し早期なんで今んとこ治療できたがな。
記事は煽りでは無い。
これから若い白い杖増えるよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:46:09.50ID:qjjhnGek0
俺0.02だわ、、、

将来失明すんのかよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:47:33.86ID:SfB19nO50
スマホのせいだろ
スマホを一時間くらい見続けると、著しく視力が落ちる
パソコンのモニターも顔を近づけないと文字が見えないくらいになる
二時間くらい散歩しながら遠くを見続けると治るけど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:50:23.60ID:Ox3lijWC0
今のガキが大人になる頃にはバイオテクノロジーで何とでもなるだろ
スタップ細胞みたいなのを人知を超えたAIがあっさり発見すると思う
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:52:15.83ID:6EJQK0ln0
これだわ。両目0.028。
自分右目網膜裂こうでレーザー打った。
将来失明したらやだなあ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:52:38.53ID:rsgIixVX0
幼少期のスマホのせいで内斜視なりやすいと聞いた
内斜視がかわいいって風潮もあるしなんだか気持ち悪いわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:53:12.52ID:pQEiyC6a0
仮性近視なら毛様体筋のトレーニングすればまだ治る
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:53:25.92ID:tTOewy4x0
>>8
勉強なんてしているわけが無い。
テレビ・ゲーム・マンガとそれしかせず、それをするのもスマホ等の非常に小さい画面に目を近づけて数時間ぶっ続けでやっているからだよ。

はっきり言って、近視は現代病だよ。
個々の能力差でもなんでもない。
成人するまで画面を見るような事を一切させなければ、視力なんて断言出来るが計測上限を遥かに超えた奴しかいなくなる。
ま、それ以降スマホなんて与えたら数ヶ月で今の一般人並に落ちるけどな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:54:50.30ID:o/v+2wsa0
もう小学生はスマホ持たせるのやめないと、どんどん近視の子供増えていくのに何で規制しないんだろ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:56:26.70ID:vY174tKi0
仕事もプライベートもずーっとパソコンとにらめっこして細かい作業やってんのに
視力が2.0から微動だにもしないわ
遺伝なのかなあ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:58:56.21ID:Gm2lLTjV0
>>50
問題はスマホの使い方でしょう
スマホゲームや動画に夢中になって長時間画面を凝視するのが最悪
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:59:17.45ID:OhYNMk6O0
昔は小学6年生1クラス45人で眼鏡の子は1人だった
それも病的な弱視の子
今は異常だよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:59:22.76ID:XJ2Hofsn0
ほんの少しの可能性であっても
まあ・・あるよね可能性はね・・・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:59:41.11ID:I44K/abH0
子供の頃毎日外で遊び呆けてたけど近視だわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:59:53.02ID:VbqkMwA90
ただ単に焦点が遠くから近くに最適化されただけじゃないの
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:01:02.10ID:lcyJpg820
こりゃいくら安いとはいえ、眼鏡屋がボコボコできても経営成立つ訳だわ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:03:23.83ID:aKlDKwma0
これ光の問題というより屋外で遠くを見る時間を持たないといけないってことじゃねえのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:03:53.94ID:D5oKt6ot0
脳か視神経にに3Dプリンタ成型した素子を取り付けて、
カメラ画像を視覚として伝達できるようになるにはまだ時間がかかるか。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:07:16.12ID:9KaWF/fi0
>>33
緑内障は20代でもなる病気。
白内障は老化でなるもの。
緑内障のほうがやばい、早めの受診を!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:07:49.38ID:zPgs0Iai0
>>49
昔も本をよく読む子供はほとんどみんなメガネかけてたね
調査の段階と書いてるけど原因はわかりきってると思うけどね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:09:00.08ID:T6xXJZUy0
高校でコンタクトに変えたときは両目-6.0だったけどじわじわジワジワ進んできて今は右-8.5-左10.5だわ
乱視も入ってるようだけど乱視用レンズじゃ上限超えてて逆に見えないというね
ハードにすりゃまだあるみたいだけど嫌だし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:10:54.14ID:uqUd0Jn60
学生時代は0.5くらいでメガネかけてたけど就職して車運転するようなって1.2まで戻ったなあ
遠くみると治った
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:14:12.61ID:mVPHfWc20
>>58
>>59
強度近視は眼球が変形していて網膜が薄くなって緑内障になるリスクが高い
だから眼鏡やコンタクトで治まる問題では無い
緑内障を治す治療は今のところ無い
緑内障が進行すると失明
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:15:31.37ID:FcmTVlMP0
失明し深い悲しみを負ったら写輪眼が開眼するさ… (鼻ホジ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:16:07.63ID:nQuc4SoQ0
>>67
うちはしか開眼しないだろ…
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:16:53.04ID:X4drSJyk0
回りに強度近視の人が結構いて驚いた
裸眼だとどんな風に見えてるんだろう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:17:52.58ID:GGDmm6sO0
最近夜の右折信号が見辛くなってきた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:19:48.43ID:s0Rr84G00
>>49
土人
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:20:54.29ID:R9SZCnvf0
強度近視で網膜剥離4回やって
合併症で左眼が失明しかけてるまさに俺
全周バックリング手術の痛みすげーよ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:23:34.84ID:epnoMhI00
慶應敷地内で調べただけなのかな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:23:50.61ID:ptLmDP7I0
ビタミンAをたくさんとることで、眼圧が下がって視野も元通り
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:24:21.19ID:koKFP3Fr0
もっと医学発達させて、治療出来るようにしろ、いい加減
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:24:48.42ID:LUlK2a620
スマホとかテレビゲームとかスイッチとか3歳ぐらいからずっとやってれば視力落ちて当然だよな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:37:53.10ID:zLhirpJy0
まあ誰が見てもスマホやポータブルゲーム機が最大の原因だけど
ニュースでは「スマホ」というのはNGワードになってたようだ
NHKがスマホ忖度してるようでは、スマホ18歳未満所持禁止法を作るのは道が遠い
でも絶対禁止しなきゃすごい悪影響がある
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:39:24.75ID:krIrJ1UI0
成長期にゲームやると目が悪くなる
子供ってバカだから、ゲームやる時に目に力入れて画面を睨みつけるから余計に目が悪くなりやすいんだよな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:44:18.58ID:JfA0usdD0
強度の近視ってそんなやべーのかよ
しらんかった…
やべー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:45:11.40ID:JfA0usdD0
>>69
すりガラスみたいなかんじをもっと透明にした感じ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:47:38.66ID:VgRVovOE0
おれも強度近視だから、緑内障がこわい
この前検査したら、一部視野が欠けてた
  
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:47:47.08ID:s0Rr84G00
>>79
バカ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:48:49.22ID:s0Rr84G00
>>80
アホとバカと土人は>>1の文章が理解できないと
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:48:51.08ID:B1FbELz40
スマホのLEDは網膜にめちゃ悪いで
それと放射線も出てるやろ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:50:16.04ID:c4Rvy3OT0
俺も近視は遺伝だと聞いたわ
俺と兄は昔からずっとゲームやって過ごしたけど
俺だけ近視になった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:52:17.80ID:3OmwlbSj0
スマホえんきんっての効果あるの?
少なくとも高いだけで体感して良くなった感じはまったくもって無いんどけど
(個人の感想です)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:52:33.72ID:lm8pTJi30
5%なんてのは誤差の範囲だろ
近視なんてのはほぼ遺伝で決まる
そして二十歳くらいまで近視が進行する
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:55:55.87ID:SfB19nO50
>>91
エネルギー的に放射線は出ないと思う
みりんで泥酔するのは難しいみたいな感じ
ブルーライトの問題(それはそれで、近視とは別に視力に問題になるんだろうけど)と近視はあまり関係無いんじゃないかと思う

LEDというより明るい画面を目の近いところで使い続けることが問題なんだろう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:57:36.73ID:lm8pTJi30
強度近視は網膜剥離になる緑内障になる
おれか子供のころだから30年以上前にも聞いたことがあるが
未だにそれを裏付けるデータを示せないのがすべて
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:00:03.06ID:GvH4O0HF0
まともな目持ってるやつがスーパーマンの時代か
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:01:58.13ID:epnoMhI00
紫外線の強さも昔の5倍だからな!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:04:12.39ID:aw+OIU9F0
>>3
お尻で踏んでも大丈夫な眼球に進化するよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況