X



【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/11/06(水) 14:28:56.50ID:L7T8cTkb9
日本のように自国通貨で国債を発行できる国は借金の残高にこだわる必要はないという、MMT(現代貨幣理論)の名付け親が来日し、麻生財務大臣の発言を「ナンセンスだ」と指摘しました。

 ニューカッスル大学、ビル・ミッチェル教授:「日本の財務大臣は『MMTの実験場になる気はない』と言っているが全く無意味です。ナンセンスです」
 
オーストラリア・ニューカッスル大学のビル・ミッチェル教授は「日本をMMTの実験場にする気はない」との麻生大臣の過去の発言について、「MMTは政策ではなく概念で、実験場にするかどうかという話ではない」と主張しました。
ミッチェル教授はさらに、国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、長い間、物価が低迷している日本ではもっと財政出動をするべきだとしています。
MMTを巡っては、7月にも提唱者の1人であるニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授が来日するなど、日本国内でも徐々に注目を集めています。

■動画
https://youtu.be/YhYARs60cN8

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000168473.html
★1が立った日時2019/11/06(水) 08:06:32.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572995192/
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:28:21.00ID:o28SZxbP0
>>507
サンダースはMMTの学者じゃないし、そもそも、MMTって政策論じゃないからなあ
ただ、「変動相場制の国において自国通貨建ての国債で財政破綻することはない」って結論は導き出せるから、
「だったら、積極財政取った方がいいよね」って話になるだけ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:29:53.71ID:5D2yMpKT0
>>509
そしてそのシステムはGHQが作っbス。公務員なのbノ社会主義が好bォという謎も生bワれた。
bアれは拮抗する瑞ィ力を国内の政試。行政に組み込b゙ことで暴走を荘j止しようとしbス結果だ。
もっともここでいう暴走とは「反米」あるいは「覇権主義」を阻止することだ。
つまり現行の左翼右翼ともに、戦後の日本の青写真として織り込み済みだったと。
それも70年以上経過して変質している。パソコンの処理能力が高まったのに
古いOSを無理やり動かしてる状況だw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:29:58.01ID:VsDFrF/S0
>>514
全然違うな
日本以外の国は永久国債と社会保障と税を分離してるのだよ

なぜなら貨幣経済が軸にあって金融政策がないと経済成長しないからね
デフレがどうとかいう次元じゃない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:31:07.45ID:CMgJS0AX0
>>518
経済学者の言葉はノーベル経済学賞級の学者でも占い師以下の信憑性。
そのとおりだよw
そもそもまとも大学なら経済学の数式はインチキと学ぶ。
経済数式モデル自体が適用範囲が狭すぎて実社会では通用しないからだ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:31:17.50ID:OC5vXiTm0
>>521
金融政策ねぇ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:31:18.76ID:zUFCNSD+0
>>507
MMTで軍事研究やってもいいんだぜ
インターネットだって電子レンジだって軍事予算で生まれたからな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:31:46.49ID:VsDFrF/S0
>>518
自国通貨建て国は全てMMTをやってるから
無意味な反論だな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:32:06.32ID:MRQqXiYk0
>>514
インフレ率を上げるのは難しい学問はいらんけどな
金刷って散蒔けばいいだけかと下げるのはその逆
その常識の証明に難しい学問が必要なのかもしれんが
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:32:12.21ID:IqtChMFH0
>>520
日本は公務員を優遇しすぎてるわな
財務状態の悪い地方公共団体はまず公務員をレイオフするところから
始めるべきなんだよな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:33:16.01ID:7F2PgGde0
>>522
だから結局麻生の言う通りなんか成功例持ってきてから偉そうなことを言えってのは正しいのよね
そもそも日本はもうデフレじゃないのにデフレだと思い込んでる人ら基準で進められたらかなわん
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:33:19.76ID:o28SZxbP0
>>526
金刷って撒くことは出来ないから、ヘリコプターマネーとか言われてんだぞ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:33:28.44ID:EZ1oF4rJ0
>>516
そう、不換紙幣など政府の信用で流通するお金である信用紙幣など。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:33:31.36ID:qQ09NcnX0
MMTは経済歴史学なんだよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:34:01.95ID:TeckIdCd0
>>505
データを示させる必要も無いだろ
『消費増税分だけ物価は上がるじゃん』で済む話だわw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:34:09.81ID:5D2yMpKT0
ていうかこういう経済理論を日本に移植するにしても、日本の経済学者が解析してチューニングして
はじめて使い物になる。ていうか日本人が自ら経済理論を作り、海外と対峙するための
パッチを当てるほうが理にかなっている。だから、こんな外人が日本にきたら
まず対応するのは日本の経済学者であって、いきなり宣教師みたいに国民に訴えるとか
あるいみ詐欺師と考えてもいいわけだw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:34:14.95ID:7F2PgGde0
>>525
その割にどこも借金が少ないことですよね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:34:22.18ID:MRQqXiYk0
>>519
極左発祥と聞いたな
例のケルトンの破門状とか見る限りサンダースやケルトンはそのフロントなのかなって
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:35:07.94ID:CMgJS0AX0
>>528
日本はデフレだよ。
深刻なデフレだ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:35:24.54ID:RF3ARo6f0
安倍ちゃんデフレ脱却するために消費税倍にしてやったぜぇ〜

ワイルドだろぉ〜?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:36:19.50ID:7F2PgGde0
>>536
普通に年1%のインフレですが?
未だに民主党政権以前の世界に住んでるひとですか?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:36:21.13ID:Gd9PUtta0
麻生にセンスを感じたことがない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:36:21.58ID:ftMzTXRP0
MMTは「過度のインフレにならない限り、国が借金してよい」と言うが、
経済学というはの「過度なインフレにならない」ことを考えるんじゃないの?

MMTは過度のインフレになったら、それを止める手段を示してるの?
(一旦始まった過度のインフレは、借金を止めても収まらないだろう)
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:36:28.19ID:qQ09NcnX0
金融緩和はこれ以上できないから
財政支出をしないとインフレにはならんだろう

インフレが加熱しすぎた場合は、消費税を上げれば冷却することができる。

原発の制御とおんなじなんだけど、どうしてやれないんですかね?w
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:36:55.59ID:TeckIdCd0
>>506
デフレと書いたっけ?
ここ1〜2年は1%程度のインフレになってるな
しかし目標は遠い・・・
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:37:12.72ID:qQ09NcnX0
>>538
名目インフレ
実質デフレ

ってのは理解していますか?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:37:13.04ID:CMgJS0AX0
>>538
デフレだよ。
お前は知的障害者かよw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:37:13.84ID:o28SZxbP0
>>532
過去の話なんだから、どんなデータ見て言ってるのか聞かないといけないだろ
そいつのデータの見方がおかしいのか、見るデータを間違ってるのか、そもそも、出鱈目なデータを見ているのか、
もしかしたら、間違ったデータを見ているのは自分なのかを確かめないと
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:37:44.50ID:7F2PgGde0
>>540
ピッチャーがボール投げたらタイミングを合わせてバットを振って真芯に当てればヒットになる
野球って簡単やろ?

ってのに納得する人しか騙せんと思うよそれ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:37:53.19ID:CDZtxGGC0
インフレする=富裕層の資産が減る

政府がそんなことやるわけない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:38:55.39ID:qQ09NcnX0
>>546
この場合、ピッチャーもバッターも同じ人じゃないの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:39:05.22ID:zUFCNSD+0
>>526
現代の貨幣は金本位でも税収ありきでもないということがわかると、
自国通貨だて国債は金額がいくらでも破綻しないとわかる。
でもいくらでも発行していいかと言えば制約はあって、それはインフレ率だということなのよ。
国債発行量と税収を比較するのではなくてインフレ率を注視する

>>540
インフレ率2-3%が経済を拡大して極大化するというのも経済学なんだよ
インフレは需要と供給のバランスなんだから需要と供給を動かす様々な手段がある
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:39:06.20ID:7F2PgGde0
>>542
安倍政権の時には2.7%で消費税増税の時に一時的に下がっただけで後はずっとインフレじゃん
少なくともデフレではない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:39:32.10ID:qQ09NcnX0
>>548
給付金と減税はぜんぜん違うんじゃないの
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:39:46.92ID:7F2PgGde0
>>549
言うが易しってだけなのでそこまで詰める気は無い
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:40:01.95ID:o28SZxbP0
>>540
違うぞ
経済学はいかに経済成長させるのかを考える学問だぞ

あと、そもそも、過度なインフレなんて生産力を削減しまくるとか余計なことをしない限り、
放っておいたら止まるぞ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:41:06.11ID:MRQqXiYk0
>>542
コアコアCPIの推移を調べると一応プラスだね
安倍政権下では2013年で1回マイナスがあっただけかな?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:41:15.46ID:CMgJS0AX0
インフレ、デフレの意味さえ分かってないやつが沢山いる。
円高、円安の意味さえ分かってないやつが沢山いる。
いまだに金本位制度と思っているやつが沢山いる。
おまえら小学校卒以下の知能だw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:07.92ID:ox1kIVzP0
MMTで税制を昭和に戻し、国債発行で金を借りて財政出動するしかないんだ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:14.90ID:CMgJS0AX0
>>551
すっとデフレだよ。
お前は知的障害者かw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:15.39ID:qQ09NcnX0
>>553
蛇口をひねると水が出る
締めると水は止まる

案ずるより産むが易し
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:31.10ID:zUFCNSD+0
>532
消費税は消費に対する罰で、消費を抑制するのだから
デフレを促進させる税。ただし瞬間的には駆け込み需要と便乗値上げで物価は上がる。

ちなみに消費税を撤廃すると直後は1.7%のインフレになる、というのを
山本太郎が参議院調査室に試算させたよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:32.37ID:TeckIdCd0
>>545
なら本質的な話をするか・・・

インフレ誘導の目的は、物価を上げ、企業利益を上げ、賃金を上げ、消費を伸ばし、物価が上がり・・・という好循環を作る事だ
しかし、消費増税分しか物価が上がらないのでは、企業利益は上がらず、賃金も上がらず・・・好循環にはならない
むしろ、消費を冷やす効果しか無い訳だよ

消費増税分を含んだ物価に意味は無いだろ
まぁ、お前さんは『俺の話と関係無いじゃん』と言うだろうけどなw
もうレスは不要だよ、お前さんの言い分は理解してる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:34.22ID:8GfJyaQ+0
>>557
まあ俺ら所詮は中卒小卒の集まりだからこまかいことは気にするなよw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:37.76ID:7F2PgGde0
>>557
信者ですら言ってることがバラバラで訳わからんゴミ理論を正しく理解しろって方が無理ゲーだわ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:49.69ID:qQ09NcnX0
>>555
全然違うと思うけど
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:42:59.36ID:7F2PgGde0
>>560
で、締めれんの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:43:13.40ID:sSGlpNrX0
>>555
給付金対象は特定の世帯
減税は国民全て
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:43:30.09ID:454Tqt/g0
コアコアCPIはここ2年で0〜0.5%
上方バイアス考えればデフレから完全脱却したと言えないことなど自明
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:43:32.96ID:qQ09NcnX0
>>566
消費税の増税は簡単でしょ。やるだけなんだから。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:44:03.09ID:rElOAlnf0
麻生さんはわかっているんだけどw
今は官僚のボスやっているから賛同しないだけw
麻生内閣だったらとっくに、異次元の金融緩和に合わせて、大規模財政出動やっているよw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:44:09.05ID:o28SZxbP0
>>548
金を供給するのは中央銀行
けど、基本的に中央銀行は市場に金をまく権限ない
そういうこと言われて、
「うるせえな、ヘリコプターでお金ばらまきゃいいんだよ」って苦し紛れにフリードマンが言った
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:44:17.57ID:7F2PgGde0
>>569
で、ハイパーインフレ止めれんの?
あ、ちなみに日本がデフレは安倍政権誕生前までの話なので
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:44:25.43ID:8GfJyaQ+0
>>566
ただアースホールとかが蛇口にはりついてて 下僕はいつまでならんでもどいてもらえない構図なんだろw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:44:56.18ID:MRQqXiYk0
>>551
インフレ率2%の目標に達していないだけで
経済学的に見れば安倍政権でデフレはとっくに克服してる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:45:07.28ID:sSGlpNrX0
>>566
3%、5%、8%とその都度結果は出てる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:45:29.62ID:rElOAlnf0
>ハイパーインフレ

ははははは。ハイパーインフレってインフレ率何パーのことゆうの?
って設問があってだなあw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:45:32.82ID:qQ09NcnX0
>>572
なんでハイパーインフレすんの? その前に止めるだけでしょ。

アクセル踏んでスピード出たらブレーキ踏む。
音速まで加速する要素がどこにあるんだ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:46:01.63ID:8GfJyaQ+0
麻薬吸飲者一斉逮捕か こういう時はなんかの目くらましだな 本当はなにがおこってる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:46:03.21ID:CMgJS0AX0
安倍チョン政権ずっとデフレ。
竹中平蔵がいじったからw
いじる前の計算方法でデフレ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:46:27.31ID:7F2PgGde0
>>573
民主主義なんでその下僕に理解してもらう手間をかけないとならんわけだが
野党が安倍にボロ負けする理由よね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:46:29.80ID:qQ09NcnX0
>>566
ちなみに先月から締めてるからね
言っておこう
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:46:53.73ID:GfKLXmdr0
ナンセンスはこれだけ

財務省公式見解(外国向け) 「日本は国債で破綻することはあり得ない」

財務省御用学者(国内向け)「国債は国民の借金です」→❌

国債は、政府と日銀の借金です→⭕

MMTは論文
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:47:00.56ID:7F2PgGde0
>>575
出てるね一時的効果だけで一瞬でインフレになってるけど
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:47:06.67ID:EZ1oF4rJ0
インフレと増税は相反する政策なのが理解しがたい。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:47:19.69ID:sSGlpNrX0
>>576
個々人が支払った額を正確に補足し後追いで給付することが出来るならな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:47:30.22ID:7F2PgGde0
>>583
前に閉めたときは翌年からインフレになったね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:47:46.89ID:8GfJyaQ+0
アースホールのやろう ちんこたってんのかな 美人のねーちゃんにディすられてw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:47:48.03ID:TeckIdCd0
>>551
2.7%ですと?何の話だ、黒田は何の為に頑張ってるんだ?w

だから、俺がデフレと書いたっけ?
そもそも、民主政権時だってデフレと呼ぶほどのレベルじゃねぇぞ
リーマンショックの落ち込みからの回復途上で終わったけどな
この国は言う程、デフレではないんだわ
インフレ率が低いので慢性デフレと呼ばれてるだけなんだよ
・・・だいぶ前に慢性デフレという言葉を使ったかも知れんなw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:47:59.24ID:y1Fb0cqo0
リフレ派同士で内ゲバすんなよww
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:48:19.42ID:zUFCNSD+0
>>566
所得税や法人税は締めなくても自動的に機能するんだよ
不況で儲からなくなったら税率が減るんだから自動的に。

消費税は違う。一律にかかるから貧乏人ほどきつい。
だから消費税を下げて法人税や所得税の割合を高めておけば
インフレ率に応じて、景気の過熱に応じて機能する

他にも炭素税のようなものは儲かってる会社からとれて、
不況の会社は税率が下がる
いろいろ方策はある
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:48:48.56ID:o28SZxbP0
>>562
じゃあ、本質な話をするか

お前の話、そもそも物価関係いらないよね?
物価無くても成立するよね?
むしろ、物価を入れることで本質的な話の邪魔してるまであるよね?

必要のは需要不足の解消であって、物価の上昇ではないぞ
単に需要の増大すると物価が上がるってだけの話で物価を中心にものを考えるからおかしくなる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:48:55.41ID:qQ09NcnX0
>>588
毎年締め増しすりゃいいだけだろ

なんでちょっとひねっただけで放置するんだよ。バカなのかなw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:49:16.86ID:GfKLXmdr0
ちなみに1000兆円あった国債残高が半分になりましたが
日銀が買い戻して処理しました→⭕

消費税で返還しました→❌
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:50:16.12ID:8GfJyaQ+0
やっぱり日本人は国家百年の計がたらんな。あきらかにユダヤのやつら1000年単位のビッグなプランもってるわ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:51:14.46ID:EZ1oF4rJ0
貨幣とは

国定信用貨幣論は「国家権力の負債が貨幣」と論じるのに対し、
信用貨幣論は「民間人の借金・負債も貨幣になり得る」と説く。
 
商品貨幣(金・銀・金属貨幣)論とはあらゆる面で正反対の主張をしている。
金属貨幣だと供給量に限界が来る。 金・銀・量に限りがある。
国定信用貨幣論と商品貨幣論の論争は1000年以上も続いてきた。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:51:28.64ID:GfKLXmdr0
消費税が無ければ、社会保障が破綻します→❌

消費税が無ければ、公務員給与を上げられません→⭕
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:51:35.06ID:7F2PgGde0
>>590
明確にマイナスが続いてるのは民主政権時代が一番分かりやすいし、政権交代の時に2.7%のインフレ率が出たのも事実だけど?(プチバブルでその後すぐ1%以下に落ちたけど)

そもそも2%は政府の目標だが多けりゃ良いもんでも無い
国民が望むのは数%程度の緩やかなインフレならなんでも良い
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:52:35.21ID:o28SZxbP0
>>597
法改正なんてしなくても、政府が財政赤字を拡大すりゃいいだけだし
そもそも、フリードマンの戯言なんて無視すりゃいいんで
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:52:36.27ID:7F2PgGde0
>>592
>>594
自営業の父ちゃんとうちの会社の経理の女の子が毎年年末に泣く政策やな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:52:49.88ID:8GfJyaQ+0
>>598
いや一兆円コインつくれば問題ないらしいよ 馬淵睦夫先生が言うにはw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:53:04.45ID:qQ09NcnX0
SSK ささき
MMT ももた
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:54:08.75ID:l9c8zLV30
日本は金融緩和してるけど、財政出動は減らし続けてる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:54:20.38ID:EZ1oF4rJ0
政府は、債務を測る尺度として貨幣を法律で定め、国民へ一方的に強制する。

そして政府は、民間人の貢献に対する報酬として、貨幣で支払う。
政府用の建築物の材料となる木材を民間人から徴収したとき、
その対価として貨幣を払う。
政府用の建築物を建設した労働者に対して、その対価として貨幣を払う。
政府に所属する公務員(軍人、官吏)に対して、給料として貨幣を払う。
こうして、貨幣が国民経済にばらまかれる。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:54:48.25ID:qQ09NcnX0
お金って世の中に必要なのかね?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:54:50.66ID:8GfJyaQ+0
まあわざと不景気にしとかないと徴兵できないから わざとしてるときいたわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:54:52.16ID:zUFCNSD+0
安倍政権は1年目だけは国土強靭化と言って国債出したんだよ
それで景気がよくなったが翌年からは民主党時代より絞ったんだよ
そこも共通の理解が必要だ

https://youtu.be/nuoXkXKcM-I?t=1980
安倍内閣の藤井前内閣参与
グラフを示しながら
「これは資金供給量です。実は民主党は資金を供給して日本経済を支えてくれてたんです実は。」
「これは公共事業関係費で、実は民主党より安倍内閣の方がインフラの投資額は削ってる」
「これが科学技術関係費。民主党政権の方がお金つかってるんですよね….はっきり言って蓮舫以下なんですよ」
「そうすると減るのは実質賃金。これは決まって支給する給与だからサラリーマンのデータ。8%下がってる。歴代総理はずっと国民を豊かにしてきたのに」
「防衛費の推移。対GDP費が下がってるんです。米軍関係費を除くとついに0.9切ってる」
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:55:11.59ID:qQ09NcnX0
信用って幻想だからなあ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:55:24.56ID:GfKLXmdr0
>>599
お前がなー

財務省も公式見解では、国債は国民の借金とは言っていない
御用学者とメディアに言わせてるだけ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:56:35.81ID:MRQqXiYk0
>>603
経済評論家の話では何か細かいルールがあるみたい
日銀は日本の子会社みたいなものだから金刷って散蒔くことに制限があるのがおかしい思うんだけど
日本とその国民が困ってるのに中央銀行の独立性がどうとか言ってくるヤツいるしw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:56:47.35ID:uOAWPQBF0
信用貨幣論を理解すると長年の自民党やミンスの政策が間違っていたことがわかるよね
30年もデフレで成長してないなんて異常な国だよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:56:51.34ID:7F2PgGde0
>>612
しかしインフレ率は民主政権より上ですよね?
民主政権時代はマイナスだったのが今は明確にプラス
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:57:11.91ID:ox1kIVzP0
MMTで消費税廃止して政府が金を借りて財政出動する、これだけだ
小学生にも分かる事なのに何で理解できないの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 17:58:01.55ID:7F2PgGde0
>>618
ほえあーいず円の信用?の説明が無いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況