X



【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ★
垢版 |
2019/11/06(水) 08:06:32.61ID:L7T8cTkb9
日本のように自国通貨で国債を発行できる国は借金の残高にこだわる必要はないという、MMT(現代貨幣理論)の名付け親が来日し、麻生財務大臣の発言を「ナンセンスだ」と指摘しました。

 ニューカッスル大学、ビル・ミッチェル教授:「日本の財務大臣は『MMTの実験場になる気はない』と言っているが全く無意味です。ナンセンスです」
 オーストラリア・ニューカッスル大学のビル・ミッチェル教授は「日本をMMTの実験場にする気はない」との麻生大臣の過去の発言について、「MMTは政策ではなく概念で、実験場にするかどうかという話ではない」と主張しました。
ミッチェル教授はさらに、国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、長い間、物価が低迷している日本ではもっと財政出動をするべきだとしています。
MMTを巡っては、7月にも提唱者の1人であるニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授が来日するなど、日本国内でも徐々に注目を集めています。

■動画
https://youtu.be/YhYARs60cN8

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000168473.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:09:48.52ID:pUVAEvLv0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
アメリカの経済学者?

ユダヤのぱしり
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:10:28.84ID:pUVAEvLv0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
ユダヤに都合がいい

ユダヤを儲けさせるやつには

ノーベル経済学賞だよな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:11:02.95ID:GD5hQllJ0
銀を暴落させたアイリッシュがなんだって?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:11:53.95ID:pUVAEvLv0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
ノーベル経済学賞受賞学者がつくった金融工学だと馬鹿に信頼させ

莫大な金を集め意図的に破綻

ウハウハは受けたよな

アメリカの経済学者
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:12:08.15ID:VCVlTZGR0
「ナンセンス」はかなり馬鹿にした表現
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:12:38.31ID:PC0liFku0
ちょーMMTなんだけど〜、とか昔のJKが言ってそう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:12:49.00ID:VCVlTZGR0
>>5
CO2悪玉論者にも言った方が良い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:13:00.29ID:pUVAEvLv0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
日本は借金を気にせず

ガンガンばらまけ

それを外資が盗む手伝いやれ〜

だよな

アメリカの経済学者
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:14:03.79ID:nV2S0pvh0
「自国通貨で国債を発行できる国は借金の残高にこだわる必要はない」

こんなのがまかり通ったら世界経済は大混乱に陥る
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:14:33.37ID:pUVAEvLv0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
日本破綻させたくて

MMTにウハウハだっけ?

笑える弱者の味方アピール

在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人の利権のために

反対するわれわれはこんなに悪質ニダーアピール大暴れ大騒ぎ

れいわ山本
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:15:22.43ID:GD5hQllJ0
奴隷が革命をおこしたわけじゃない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:15:53.05ID:pYoL8k4j0
>>14
まったく逆だな
意味のない債務残高にこだわって
必要のない増税を行った国によって
世界経済が混乱を迎えようとしている
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:16:03.46ID:nQJZ9L/80
2009/8/29 ‐『中国経済・隠された危機』三橋貴明 
2010/12/23 ‐『中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!』三橋貴明 
2013/3/19 ‐『日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない』三橋貴明 
2015/2/18 ‐『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!──中国経済の真実』三橋貴明 
2015/11/18 ‐『2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本』三橋貴明 
2015/12/1 ‐『中国崩壊後の世界』三橋貴明 
2017/2/1 ‐『中国不要論』三橋貴明 
2018/1/7 「経済評論家の三橋貴明さんを逮捕 妻殴るなどした疑い」朝日新聞
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:16:38.05ID:cWC1zWiI0
>>1
麻生も言う必要のないこと言うからな
個別にコメントはしないで済む話だろうに
相変わらずメンタルが弱いよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:17:37.25ID:2YM237S60
MMTなんてトンデモ理論を持ち上げてまで
麻生や安倍政権の批判するテレ朝は本当にバカだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:19:31.31ID:GD5hQllJ0
簡単に言えば借金なくなると財団が困る。

財団とは財宝の隠し場所。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:19:48.48ID:O++ti7SK0
なんだこいつ
一国の財務大臣に向かって失礼極まりないな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:20:55.17ID:R4XNHM9E0
ΩΩ Ω <ナ、ナンダッテー
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:22:40.74ID:5iMJPcSM0
>>21
MMTを理屈で論破してる奴はいないぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:24:14.02ID:UaSlvvkJ0
MMTの
財政と国債発行の部分までは賛同できるけど

でもそのあとのインフレ抑制策とか
雇用政策とかがひどすぎなんだよね
雇用政策なんて社会主義かよって思った
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:29:47.32ID:6g+Swfb00
>>28
日本は平成初期までの雇用政策がまるっきりそれなんだが
公共事業なんてそれの最たる例じゃん

だから氷河期世代は殺されたんやで
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:30:18.20ID:CCQmbbiM0
どうせにっちもさっちも行かなくなったらこれに飛びつくのが目に見えてるよwww
だって、政府にとっちゃ都合がいいからな。
赤字垂れ流しても、一々言われなくて済むんだし。
風向きを見てんのさ?世論の。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:30:48.59ID:IUDw0uWuO
とりあえずマラソンの費用を全額国債で出して実験したら
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:31:09.65ID:BQ2/lQDN0
人は記憶型と思考型に大別できる

麻生どうしたんだ???
500兆円硬貨だっけ
お前はさん過去に的確な発言をしてるんだ
どうして豹変したんだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:31:19.62ID:6g+Swfb00
>>30
今の日本で行われてるのがMMTなの

税収60兆円なのに国家予算が121兆円も組めるのはMMTで金を作ってるから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:31:55.50ID:Zmre7/gM0
>MMTは政策ではなく概念

差別は政策ではなく概念
でも差別を放置したとして白い人たちは大騒ぎしたりします
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:32:11.60ID:zUFCNSD+0
>>9
やってない。逆をやってるから20年以上もデフレが続いてGDPが増えなかった
0041841
垢版 |
2019/11/06(水) 08:34:22.93ID:AlCkhuij0
ようするに「麻生は馬鹿」と言われた、と
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:34:54.49ID:ppsx7rSP0
>>28
MMTは統制経済やね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:35:05.68ID:CCQmbbiM0
長いものには巻かれろ理論の経済政策しかないんだからなwww
世界の大半がこれになびいたら、それに乗るだけの馬鹿さ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:36:07.50ID:ppsx7rSP0
>>43
統制経済のMMTに乗っかるところはほとんどないんじゃないかね
数式が無い以前の問題で
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:37:26.85ID:9sn19fF10
MMTをやれば日本の景気が良くなり
輸入も増え世界経済にも好影響だよ
リーマンショック後に中国がいち早く財政出動50兆円をやり世界経済持ち直しのきっかけを作ったように
途上国ではインフレ率が高くMMTが出来ないし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:38:06.98ID:Zmre7/gM0
実際問題T-Billなんかは6割が外資なのに
借金じゃぶじゃぶな国の債権なんて買ってくれんの?
これ買ってくれなかったら金利は上昇しないなんて見通しすぐ終わるんじゃね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:38:12.32ID:6g+Swfb00
>>38
既にやってるよ
税収に対して国家予算があってないじゃん

デフレの原因はMMTやってるのに金の使い方を間違ってるから
国家予算の大半が老人向けの社会保障だしね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:39:08.75ID:6g+Swfb00
>>45
お前がね
じゃー 足らない予算はどっから調達してるんだよ?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:39:35.12ID:1PHmFwti0
日本の極右に利用されたとか言って
謝辞騒ぎになってたのどうなった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:41:19.48ID:9sn19fF10
>>47
国債は日本の銀行が日銀からお金借りて買うから大丈夫
国民の預金はいっさい国債に使われてないし外資も関係ない
日本円を欲しがるのは日本人だけ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:41:26.91ID:ZKgeofGy0
今の日本政府は一般国民からの収奪を強化し、国力を低下させるのが目的だから
日本のためになる政策はつぶされるよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:41:46.59ID:rKFD5OZp0
>>5
科学の手法は昔は実験と理論の2本立てだったが
コンピューター技術が進歩したことでシミュレーションも加わった

とか何とか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:42:05.72ID:hEl+FeTY0
>>1
すみません口曲がりアホウは何もわかってませんので直接官僚と喋って下さい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:42:14.38ID:XsApfspx0
別にMMTだろうが何だろうがパフォーマンス出せるんならいいわ
庶民には理論的な理解は難しい

大事なのはこれをやったら成長率はどうなるのか、賃金や物価や為替はどんな動きをするのかってところよね
論者はどんな予測値を出しているのだろう...
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:42:22.21ID:nhaspLUg0
>>49
ちょっとでも国債刷ってればMMTとでも言いたいのかな?w
MMTを名乗るならインフレになるまでやらなきゃw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:43:27.60ID:Zmre7/gM0
>>52
違うよ
非居住者も買うから金融機関しか入札資格のないT-Billが6割も外資って事になるんだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:43:32.20ID:jxpaqvPR0
>>49
お前の言う事は少しだけ正しくてほぼ間違っている

やってる事はMMTと同じで政府が借金を増やして予算を組んでるんだ
でも、残念な事にMMTのセオリーに当たる部分、要は理論に基づいた政策ではない
むしろ真逆で、消費を苦しめる消費税増税なんていう大悪手をやっている

MMTの理論を踏まえて、その理論に基づいて予算を組んで初めてMMTを実践したと言えるんだよ
そういう意味で世界でもMMTを実践している国はまだ無い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:44:47.37ID:Ajl+6bPd0
アメリカは人口が増えている国、日本は人口が減っていく国。
条件が違うので、日本の実験結果はアメリカでは使えない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:44:53.25ID:c0umBSPD0
MMTでも制約はインフレ率って言ってるから結局どこまで借金できるかって程度の話にきこえる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:45:42.17ID:KHiNqDvA0
その財政出動がインフラ整備ならいいけど、
公務員を増やすとかキチガイじみたことを言う奴がいるからなあ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:45:49.18ID:9sn19fF10
>>58
外資とか関係ないんだ
自国通貨債かどうかだけが重要なんだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:46:47.93ID:g9Q25bpg0
普通に考えて自国民の借金がいかに増えようと関係ないよな
国の借金=民の資産
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:47:09.56ID:ppsx7rSP0
国債発行+財政出動=MMTと思っているバカがあとをたたない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:48:04.60ID:ppsx7rSP0
>>56
MMTは予測値が出せないのよ
数式ないから
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:48:21.94ID:t1RxCnkX0
>>61
そのとおりだけどアホな政治家はその歯止めが効かないってことを懸念してるんでしょつまり自信がないのよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:49:06.75ID:3JkJAM5p0
>>1
だからその概念を根拠に政策を考えるつもりはないって話だろ
やっぱり経済学者ってのは馬鹿なんだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:49:17.27ID:Zmre7/gM0
>>63
その自国通貨債を買い支えているのが外資で
見放されたらそのまま金利上昇に直結
金利0だから金利上昇しないので幾ら発行しても大丈夫とかいう幻想は吹っ飛ぶよ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:49:27.63ID:QxIAE+ql0
このBBA、何かしゃべる度にボロ出すから。
前回来た時はアルゼンチンに通貨発行権がないというアホ発言してたし。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:50:18.08ID:UhacO3gx0
この理論って今の貨幣の価値を下げて持たざるものに還流させる超左翼的な施作だと思うんだが
賛成してるのが安倍万歳、原発万歳、子宮頸がんワクチン万歳なネトウヨとモロ被りなんだが何故?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:50:44.77ID:QxIAE+ql0
あ、BBAじゃない方か。
アルゼンチン関連のアホ発言はBBAの方。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:51:30.61ID:s8zXFteK0
まだこんな話に騙されてるバカがいるのか・・・・。

MMTとか理論じゃなく希望的観測。国債の際限なき発行を正当化するための希望的観測。

MMTだからうまくいくってわけじゃなくて、国の経済成長率がインフレ率を上回っている限りとか、
○○が○○な限りは、とか都合のいいことが続くなら国債はいくらでも発行できるっていうだけで、
これで経済が良くなるとか、夢想、幻想、いや大いなる勘違い。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:51:41.44ID:9sn19fF10
>>69
自国通貨債ならいくらでも中央銀行が日本円に変えてくれるよ だから日銀が今200兆円国債持ってるの
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:51:42.00ID:Zmre7/gM0
>>71
山本太郎と嫌儲民は自民党支持者だったのか・・・
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:53:15.73ID:9vFxOSMb0
ミヤギテレビ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:53:59.49ID:kEtFuJet0
朝日ソースではなくてロイターソースで建てて欲しかった。

https://jp.reuters.com/article/消費増税-3度目の誤り=MMT理論のミッチェル教授が都内で講演-idJPL3N27L1YQ


ミッチェル教授はMMTに関し「理論というよりもマクロ経済を理解するためのレンズのような枠組み」と表現。
ある国が主体的に通貨を発行している場合、完全雇用の状態にないのであれば、財政支出に制約はなく、日本のように完全雇用を達成している場合は、人手不足や急激な物価上昇など実体経済面での需給逼迫が生じるまで財政支出が可能と説明した。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:54:20.58ID:Zmre7/gM0
>>74
いつか償還できなくなると見越した外資が逃げ
日本との取引を減らす事で外貨準備高がどんどん減少していく可能性は?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:56:10.76ID:aaWElbl60
なんかさー額面だけでも賃金上がったら労働者が
やる気になるような気がするぞ理論
伴う物価インフレ?なんとかなる!(良くなるとは言っていない)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:56:42.05ID:zUFCNSD+0
>>48
デフレなのにプライマリーバランス黒字化を目標して緊縮を進めてるんだよ
それが>>40の数字

>73
いや、現代の貨幣を説明してから経済を極大化する方策を説明し、
インフレ率をバランスさせる様々な手法を説明してるよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:56:45.39ID:9sn19fF10
>>78
ないし外貨準備高はドルの話で
MMTには関係ないでしょ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:58:40.83ID:JCcGlYWF0
 

家計なら、借金は、
自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。

しかし国家には通貨発行権があるため、
自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。

日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が持ってるが、
日銀は政府の子会社なので両者を統合して考えれば、
通貨発行権は政府が持っていると考えて問題ない。

2019年3月末時点で、日銀は約450兆円の国債を保有。
国債の代金として、
これだけの金額を銀行の日銀当座預金に振り込んでいる。
日銀当座預金と日銀券(現金通貨)は事実上同じもので、
日銀は国債を買うために通貨発行権を行使する。
通貨発行権の行使には制限はないので、日銀はいくらでも通貨が発行できる。

つまり日銀はいくらでも国債を買い取ることができる。
これを政府の側からいえば、日銀が国債を買い取る限りいくらでも国債を発行できる。

ここが家計と根本的に全く異なる点な!

明らかに、財務省はわざと家計と国家財政を混同させている。
混同させた方が、
国家の財政危機をでっち上げ国民に増税をアピールしやすいからだ。
しかもわざわざ財務省HPに載せている。
これは、森友問題での公文書書き換えが比べ物にならないぐらい重大で犯罪的な行為。
財務省による悪質な情報操作だろ!( 怒り )
 
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:58:48.04ID:rKFD5OZp0
>>47
>借金じゃぶじゃぶな国の債権なんて買ってくれんの?
>これ買ってくれなかったら金利は上昇しないなんて見通しすぐ終わるんじゃね?

そういう懸念を元に財政破綻が喧伝され財政再建を急がねば、
と長いこと言われているが、その懸念は今のところ杞憂に終わっている

いつかその日が来る、と言い続ける方にも最早さしたる説得力がないんだよなー
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:59:10.62ID:JCcGlYWF0
 

もし財政赤字に嫌気がさし国債が投げ売りされたとしても、
日銀には通貨発行権があり、国債は円建てで発行されているから、
日銀はその国債を無制限に買い支えることができる。
なので、そもそも国債の暴落などからしてありえない。

日銀が買い支えなかったらどうするか? というのは愚問。
物価の安定こそが日銀の使命で、
通貨が暴落しハイパーインフレーションになることは、日銀法に違反する行為だからだ。

また、市中銀行がヘソ曲げて
「 絶対に国債を買わないぞ! 」
とストライキを起こしたら、
政府紙幣を発行すればいい。
そもそも国債は利子を払わればならないし、負債に計上されるが、
政府紙幣ならその必要すらない。
何なら政府短期証券みたく、日銀が国債を直接引き受けても構わない。

要するに、通貨発行権を持つ主権国家が、自国通貨建ての国債を発行しすぎて返済不能になることなど、
絶対にありえない!
それをいかにも破たんするかのように怖がるのは、
通貨発行権のある国家と一般家庭を混同しているから。

インフレ率がインタゲ2%を超えない限り
(インフレ率が3%にならない限り。
尚、高度成長期のインフレ率は7%だったが、
当時、物価高で生活が苦しいという者は誰もいなかった)、
国債は無制限に発行しても良い。
それ以上でもそれ以下でもない。
 
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:59:41.53ID:JCcGlYWF0
 

MMTについて理解すれば、
改めて財務省が分けの分からないことをやっているのが分かる!

そもそも政府は
「 徴税し、それを元に予算執行 」 しているわけではない。
毎年、まず政府が短期証券を発行。
日銀がそれを直接引き受け、日銀当座預金を設ける。
政府は予算執行の際、
請負業者に対して政府小切手を振り出し支出する。

税金を徴収するのは、その後。
つまり、別に政府は税収がなくても普通に支出できる。
というか、している。
なんで財務省的プライマリーバランス絶対主義は全くもって意味がない!

この現実をMMTではスペンディング ・ ファーストと呼んでいる。

日銀の国債引き受けについて、
財政法5条で禁じられている! と否定しようとする人は、
そもそも毎年膨大な国家予算規模の政府短期証券を日銀が直接引き受けているという現実を、
直視しなければならない。

ちなみに国債にせよ政府短期証券にせよ、統合政府で考えれば相殺になってしまうため、
債務不履行の可能性はゼロw

これを理解すると、
税金は国民から政府への所得移転でしかないことが分かる。
無論、税金には、ビルトイン ・ スタビライザーや所得再分配、
日本円の使用を強制するなど、
複数の役割があるが、
少なくとも 「 政府の負債返済 」 のためには必要ない。

ところが、財務省は消費税を増税し、
ガチで負債返済 ( 財政赤字圧縮 ) をやっていたわけで、
完全に 「 頭がおかしい 」 財政運営を続けている! ( 怒り )
 
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:00:03.33ID:6if51tng0
バブル崩壊後の強引な処理で日本に大量の自殺者を出したアメリカ資本
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:00:11.29ID:JCcGlYWF0
 

1960年代、アメリカは慢性的な貿易赤字国に陥り、
膨脹する輸入代金の支払いに次々とドルを発行した。
膨れ上がるドルの裏側に、本当にドル = 1オンスの金貨が存在するのか?
西ドイツやフランスが疑問視するようになり騒ぎ始めた。

ところが1971年8月15日にアメリカは、
突然ブレトンウッズ体制を放棄。
米ドル35ドルと金1オンス ( 28g ) を交換していた不換紙幣へと大転換、
管理通貨制度へ移行したので、
経済学者はパニックに陥りさぁ大変!
小さな政府と 「 市場の神の手の調整機能 」 に委ねる
新古典主義的財政均衡論に走った。
ケインズは死んだと言われて、
今の主流派 ( グローバリズム、新自由主義、マネタリズム ) が台頭した。

ところが日本経済の失われた30年に及ぶ超長期デフレ不況が登場。
金本位制の残骸である商品貨幣論に基づく財政均衡主義が間違ってて、
信用貨幣論が正しいと判明。
MMTを通じてケインズが再評価された ←★今ココ!

簡単に言えば、
未だくすぶる金本位制から、( 潜在的 ) 生産力本位制への転換。
国家経済力それこそが信用貨幣論の裏付けとなった。
 
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:00:28.54ID:JCcGlYWF0
 

「 古代の人々は、物々交換でモノのやりとりをしていた。
しかし効率が悪かったので、あるモノを選んで 『 交換の手段 』 にするという考えが生まれた。
『 あるモノ 』 には、金と銀が選ばれることが多かった。
耐久性があり、加工しやすく、持ち運びできて、希少だからだ。
通貨はこのようにして生まれた 」

これが通貨の起源の標準的なストーリー。
「 だが、、、 」 とMMTは異議を唱える。
「 この標準的な通貨観には欠陥がある。
物々交換だけで成り立つ経済社会を目にした者は一人もいなかったのは勿論、
かつて存在したことを証明する歴史的資料すら何一つ残っていないのだ! 」 と。

この 「 標準的な通貨観 」 が誤っていることを、
MMTはヤップ島の巨大フェイ ( 石貨 ) を手始めに論じる。 
原始的に見えるフェイは財ではなく、誕生したころから高度に発達した 「 信用 ・ 決済のシステム 」 だったのだ。

「 取引は盛んに行われたが、
取引から生まれる債務は、取引の相手との間で相殺された。
相殺後に残った債務は繰り越されて、次の交換に使われるが、
フェイそのものは交換されることはなかった 」
「 ケインズは、
ヤップ島の住民はマネーの本質を明確に理解していると称賛したが、
フリードマンも同様に賞賛している。
20世紀を代表する2人の経済学者が賞賛していたのだから、
これは何かあるはずだ 」

MMTは、通貨の本質はシステムそのものにあり、
キモは信用と譲渡性だと看破した。
金や銀などのモノではなく社会的技術であり、
「 譲渡することが可能な信用 」 こそが通貨なのだ。

その証明の一つが、1970年アイルランドで起こった銀行閉鎖だった。
当初、どれだけの社会的混乱を引き起こすか? 見当もつかなかったが、
実際には大混乱は起らなかった。
硬貨や紙幣の流通が止まっても、
国民は支払いの大部分を小切手で済ませることができたからだ。
もちろん、小切手はいっさい銀行に持ち込めず、単なる借用書でしかなかった。
しかし、いつ清算が再開されるかわからないにもかかわらず、
借用書の信用システムが銀行システムの代わりを立派にはたしてしまったのだ。

このように、信用を創造して流通させるシステムは、
公的に認められたものである必要すらない。
肝心なのは、
信用力があり、誰もがその信用力を受け入れることが出来る、という事だけだ。
通貨の安全性や流動性に対する信任が揺らいだ時は、
いつでも無制限に貸し付ける用意を整えさえすればいいだけだった。
 
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:01:10.51ID:APRD6c2+0
どうせ上手くいってもいかなくてもアメリカ、ユダヤが儲けるんだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:01:17.00ID:JCcGlYWF0
 

バカの連呼で国民に金をばら蒔けとしか言わない、
MMTに背乗りする中核派山本太郎られいわバカサヨチョンって、
MMTの元ネタであるケインズすら読んだことねーからな(苦笑)

ケインズが
「 政府債務の増額について意外と厳しい 」
と言われる所以は、
ケインズは年金制度には賛成だったが、
生産者年齢層へのナマポばら蒔きには反対だったから。
ナマボばら蒔きは、ただの所得移転。
全額消費に回されたところで、経済成長に貢献する乗数効果はほとんど現れない。

しかもケインズはナマポばら蒔き政策に対して、
「 国民を怠惰にし、経済成長への制約条件になるだけ 」
「 ばら蒔きを大型化恒常化すると、国家経済への信認を棄損し通貨が暴落する恐れがある 」
と心理的財政規律にまで言及し、
代わりにクーポンとカフェテリアを組み合わせた現物支給制度を唱えた。
年金など必要不可欠な社会保障は、
あくまで保険制度で賄うべきとした
( ちな年金の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ ) 。

また公共事業についても、
実も糞も何でも賛成したわけではなく、
あくまで経済的な効果効率を重視した。

・・・まあ今はマイナス金利時代なので、
国債を財源とすると全ての公共事業はもちろんばら蒔きすら経済効果がプラスに出ちゃうんだけどなw
 
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:01:42.03ID:JCcGlYWF0
 

今、国債は15年ものまでがマイナス金利だが、
何と!
政府は国債を発行すればする程儲かってしまう。

何しろ、国債を1000兆円発行すると、
マイナス金利なので1025兆円程度の収入金になってしまうからだ!

年金のオフバランスの特別会計債務を一般会計に計上すると政府債務は2500兆円を超えるが、
さらにいうと地方自治体の債務も連結決算で考えると
統合政府債務は3000兆円を超えるが、
これを毎年借り換えるだけで負債が減るのでネズミ講が可能になり、
将来世代も利益を得てしまうw

もはや債務残高そのものは、全くもって何の問題もないどころか、
マイナス金利下では宝の山と化す!!wwwww

また、公共事業の国交省採択基準は B/C>1 だが、
マイナス金利なら無コスト資金になり
公共事業の便益は自動的に費用を上回るためB = ∞ となり 、
「 無制限国債 」になるので全ての事業が無条件で採択されてしまうwww
( しかし何故か国交省は不合理な現在価値割引率4%を未だ採用している )

こんなに好条件が揃ってるのに、
この期に及んで国の借金返済と称して消費増税を行い国民を苦しめる
悪の政府と財務省帝国が存在するという。。。怒り怒り怒り!
 
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:02:19.70ID:JCcGlYWF0
 

MMTのケルトン女史が最も言いたいのは、

「 QE政策 ( 量的緩和 ) は、民間に債務を増やすことを求める。
そうではなく、
財政政策により民間の所得や自信を増やす財政政策が必要 」

ということ。
リフレ派は
「 インフレ目標と量的緩和のコミットメントで、
期待インフレ率を引き上げ、実質金利を引き下げ〜 」
と、民間の債務依存だった。
ところが民間が債務を増やしたとして、
有効需要がなければそれが 「 所得 ( 消費 ・ 投資 ) 」 には回らない。
実際に相当に投機 ( 値上がり益目的の資産購入 ) に流れた。

「 民間よ、債務を増やして、デフレ脱却しなさい 」
という考え方なので、政府がカネを出す必要はない。
だから、財務省とアベノミクスが、
リフレ派を支持したのは当然といえは当然。
デフレ脱却については 「 民間任せ 」 。
「 小さな政府 」 式のデフレ脱却手法だったのだから。

そもそも民間が、借入れや投資を増やせる状況なら、
デフレではない。
財政政策で民間の所得を高め、支出を増やす自信を持たせなさい、
というのがケルトン女史の日本経済への処方箋!
 
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:02:25.04ID:6g+Swfb00
>>57
じゃー 作った金どーするの?返せないだろ
もうこの30年で600兆円も国債発行してるんだぞ?
これ返すってなったら若者が暴徒と化すぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:02:37.91ID:JCcGlYWF0
 

● MMTの成功事例

フビライ・ハン

江戸時代の天才経済官僚荻原重秀
( 金銀本位制絶対主義の時代に信用貨幣論を見抜き不換紙幣を発行、経済復興させた )

戦前の高橋是清

ナチスドイツ

米ニューディール政策
( 但し、うまく行きそうな直前に
アメリカ議会から 「 共産主義だ 」 と非難されて中止に。
その後のWW2での軍事国債発行による戦費調達まで、デフレ不況が続いた。
ある意味、軍事国債もMMTの正しさを証明した )
 
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:03:26.23ID:JCcGlYWF0
 

● 荻原重秀
 
今の財務省のような財政均衡絶対主義で過渡なデフレ不況を招いた新井白石 ( はくせき ) に嫉妬され、
親子で謎の死をとげた、江戸時代の天才旗本勘定奉行 ( 経済官僚 ) 。

荻原は、当時、世界で唯一無二、管理通貨制度について完璧に理解していた。
国民経済のデフレ化を食い止めるべく、
1695年、慶長金/銀を改造。
同じ頃のイギリスでは、ジョン ・ ロックが金本位制絶対主義を敷いたのとは真逆に、
金銀の含有量を減らした元禄金銀を流通させた。
重秀は改鋳にあたり、
「 貨幣は国家が作るところ、
瓦礫をもってこれに代えるといえども、
まさに行うべし 」
と決意し決行した。

「 政府に信用がある限り、
その政府が発行する通貨は保証されることが期待できる。
したがってその通貨が、
それ自体に価値がある金や銀などである必要はない 」
という国定信用貨幣論と管理通貨制度を
300年余りも先取りした、
非常に革新的な財政観念を持っていた。
従前の金銀本位の実物貨幣から、
幕府の権威による信用通貨へと移行することができれば、
市中に流通する通貨を増やすことが可能となり、貨幣は膨張し、
幕府の財政をこれ以上圧迫することなくデフレを回避できる、
と考え、実践。
デフレ不況から庶民の生活を救い幕府財政も一気に立て直した。


● フビライ ・ ハン

世界史的にMMTで最も成功したのは、
不換紙幣を発行してモンゴル大帝国を築いた
フビライ・ハン。
 
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:03:57.25ID:6g+Swfb00
>>59
MMTは現代の貨幣はこうなってますよって仕組みの説明でしかないぞ

お前が言ってるのはMMTでも何でもない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:04:29.98ID:xxFSmGYA0
この話題になると、>>97みたいな低学歴底辺が必死になる。
滑稽w
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:04:30.98ID:JCcGlYWF0
  
 
WW2前のドイツは大恐慌に襲われ、国体そのものが崩壊した。
.
女は10歳から70歳までユダヤ人相手の売春で外貨を稼いだ。
葉っぱで乳首と局部を隠しただけの10代美少女が、
ユダヤ人ビアガーデンでお触りOKウェイトレスをした。
.
家族の女をユダヤ人にしゃぶらせる国辱、常軌を逸した日常生活になった。
怒りは、ドイツ経済を牛耳るユダヤ人と近隣諸国に向けられた。


  ヒトラーの嘆き
.
  ■ 2極化が進み人は 「 神 」 と 「 トイレットペーパー 」 の地位に隔離された。
  ■ 一部の人間だけ結婚し、その他大勢は結婚できず子孫が残せない。
.
.
そしてヒトラーが政権をとり、
これまでにない大型公共事業政策で雇用を創出、ドイツ景気を回復させた。
中小企業のモラトリアムを行ない、ユダヤ人 ( 大資本 ) に増税して労働者には減税。
老人福祉と母子手当を大幅に強化し、高等教育を無償化し、大規模店舗の規制を行なった。
ヒトラ政権発足登場、600万人いた失業者は3年でゼロ(自然失業者を除く)となり、
完全雇用が達成された。
.
ヒトラー経済政策を参考に、ケインズが数学的なケインズ理論を完成させた。
国債で公共事業をすると、産業連関表から算出された余分な乗数効果が現れ、
それが民間企業に対する有効需要になって、
そこからさらに余分な乗数効果が現れて、
ついに景気が回復する、と。
.
しかし財政均衡主義のアメリカでは、ケインズ理論を実行できなかった。
それでケインズは、ニュー ・ リパブリック誌で
.
「 私の政策の有効性は、戦争するぐらいの財政出動規模で、はじめて証明される 」
.
と語った。。。
 
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:04:32.78ID:dpu2qWiU0
>>74
それを言うならまずお前が日銀総裁に成らなきゃなw
その時の日銀総裁や委員にって決められる事をなんでお前がさも決定事項のように話してるんだ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:05:40.44ID:GlDd7UQP0
>>96
ナチスドイツ は軍備拡張のために金が不足してたから
周辺国を併合したからMMTの成功例とは言えないのでは
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:06:10.25ID:Zmre7/gM0
>>81
金利上昇による国債評価の下落並びに外資の投資控えによって円の相対的価値の下落
これにより購入できる外国債(主に米国債)の額の減少を招くよ?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:06:39.41ID:nvPeQEl30
現代の学者は中世の錬金術師と同じw
お金の印刷機が打ち出の小槌イエーい!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:06:58.44ID:6g+Swfb00
>>97
薩摩藩主 島津斉彬
彼もMMTで薩摩を救った英雄やで

金を刷って近代化して徳川幕府を倒した
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:07:06.68ID:9sn19fF10
>>95
国債を発行し政府が需要を作り
供給を上回ると経済成長してインフレになる
2%インフレになれば30年で借金は4割目減りするから返済が楽になる
3000万で買った家が4500万で売れたら返済楽でしょ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:08:18.19ID:6g+Swfb00
>>107
だろ?
それでええやん
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:08:19.27ID:IUDw0uWuO
だからオリンピックのマラソンの移転費用を国債から出したらいいじゃん
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:08:58.98ID:jxpaqvPR0
>>71
右翼と左翼の概念からして違うぞ
どちらも愛国精神に基づいた自国発展を目指す方法の思想の相違であって、自国民の幸福はどちらもが目的とする所だ
自民党は売国精神の持ち主だから右翼でも左翼でもない
同様にそれを支持するネトウヨもただの売国奴
現に右翼論客は安倍を売国奴と切り捨て始めている

デフレの方が金持ちの資産価値は高止まりしたままになるし、安い労働力を得やすい
意図的にデフレにしようとしている経団連とズブズブの売国自民党が今のデフレ状況を簡単にひっくり返せるMMTに賛同する要素は無いよ

で、MMTはというと…
経済理論の革新という意味では左翼的思想だけど、対外黒字を盾にした自国優先な理論であるから、そういう意味では右翼的思想に基づいている
なもんで右翼左翼ともに賛同を得られてるんだと思う
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:09:55.49ID:NEJn8CJU0
>>106
その前の重豪のときに調所が商人からの莫大な借金を踏み倒ししたからだよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:10:02.72ID:6g+Swfb00
田中角栄だって思いっきりMMTの理論に基づいて金刷ってるもんな

日本列島改造論でインフラ整備に使った金は380兆円
これ建設国債でやってるじゃんか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:10:15.50ID:nhaspLUg0
>>95
せっかく刷った金を返すなよw
インフレや経済成長をかけらも理解しないやつw

なお、借金を踏み倒せという意味じゃないからねw
金融機関は金利で稼ぐから、国に金を返せと言わないだけだ。
返さなくていいんだから返すなよw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:10:15.59ID:XGsMHT9k0
まあ麻生は発言からして木偶だからな
知名度眩ましてるが財務省を隠してるだけでその裏が国際金融資本とかIMFとか世界勢力に操作されてんのは明らかだろう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:10:40.43ID:9sn19fF10
>>104
あれは車などで儲けたドルで米国債買ってるだけだから
ただの植民地政策の一環でMMTには関係ない 海外で売れたものに関しては
これからも米国債に変えてアメリカに返還だろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:11:03.25ID:6g+Swfb00
>>111
ちゃんと返してるで
刷った金で
てか贋金だけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:11:30.59ID:dpu2qWiU0
そもそも政府債務の発行条件をインフレ率に頼ることの是非から考えなきゃな。
特に今の雇用や賃金までグローバル化し先進国では低インフレが常態化つつある世界でそれが適切な指標に成るのかをね。
平時だけじゃなく危機時にセーフティーネットも含め機能するのかってな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:12:27.93ID:zUFCNSD+0
ケルトンが言ってたのは

財政出動をするときに従来は税収の範囲にしなくちゃいけないという
のが間違いでその前に政府は貨幣を発行して投資してる。
税収との収支をバランスさせるのではなくて、インフレ率をバランスさせる、というのがMMTの核心部分。
だからMMTほどインフレ率を注視する理論は存在しないということ。
したがってMMTでハイパーになるのっていう批判は間違いということ。

MMTは経済を極大化するということ。インタゲの話。
MMTは様々なインフレ制御対策を用意してるということ。

あとは日本の状況がMMTをやれる環境にありながら逆をやってるということ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:12:52.75ID:E6IZ58Wi0
>>24
自分では一切勉強せずに、理解したつもりになってる人の典型ですね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:12:52.90ID:jxpaqvPR0
>>99
理論なんだから説明でしかないに決まってんだろ…
理論に基づいて予算を組んでない以上、MMTを実践しているとは言えないんだよ
今の政府のどこが「財政赤字は関係ない」と思ってると思うんだ?
むしろ消費税増税して「財政赤字をなんとかしなきゃ!」ってやってるんだから、MMTとは真逆なんだよ

お前、ボコボコに指摘されてるのは馬鹿丸出しだって事だからな?
反省してその辺にしとけよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:13:32.00ID:6g+Swfb00
>>120
お前の話はMMTですらない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:14:23.89ID:6g+Swfb00
>>124
日本

田中角栄がやったじゃん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:14:26.79ID:Zmre7/gM0
>>115
日本に投資する外資は減るよ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:16:05.69ID:9sn19fF10
経済成長した昭和を見ても
アメリカでモノが売れても日本の内需にはあまり影響はないんだよ
それを担保に国債を発行して
どんどん借金増やしてGDPを上げて
日本の内需が成長したから
昭和は借金を増やしてGDPを上げたんだ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:16:09.33ID:zUFCNSD+0
>>117
現代の貨幣発行のしくみを理解すると、
税収のプールから財政出動するという家計簿理論が前時代の間違いだとわかる。
財政出動は全ての国がやってるけど、指標がインフレ率だというのが
MMTの核心。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:16:37.34ID:Fv4cjH+v0
トリクルダウンの実験場にはされたんだけどなwww
もちろんそんなものは無かったがwwwww
あーそれと、金持ちや公務員優遇しつつ消費増税にどれだけ大衆がガマンしてくれるのかの実験場にもされてるなwwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:16:46.66ID:Zmre7/gM0
>>118
でも国際的貨幣価値下落や外資の逃亡に伴う金利上昇リスクをそこまで重要なファクターとして見てないよね?
鎖国政策なら分かるけど
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:17:12.43ID:jxpaqvPR0
>>123
うん、馬鹿はちゃんと勉強してから発言しようね
今の日本がMMT実践してるとか馬鹿丸出しだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:17:24.91ID:lzFXJyDX0
自分が理解できない=トンデモ理論
こう言う奴が多すぎなんだよな
万有引力の法則すら理解できないのに、それは信じちゃうんだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:17:28.80ID:HadjGF8E0
貧乏人向けのカルト宗教
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:18:11.25ID:5D2yMpKT0
ミッチェル「ジャパンのみなさーん 自国通貨で国債を発行できる国は借金の残高にこだわる必要はないですよ!」

みなさん「また変な白人がきて騒いでるよ。詐欺師ぽいから羽田で捕まえて本国に強制送還しろや」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:18:18.58ID:6g+Swfb00
>>132
反論できなくて悔しいだけじゃん 勉強がたらないよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:18:21.94ID:9sn19fF10
>>127
借金できる額はインフレ率が決めるってこと
今は人が何の根拠もなく
借金が1000兆円あるからもう無理と
勝手に言ってるだけ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:19:27.00ID:Mj8iM0LS0
>>135
そもそも自国通貨で国債発行出来る国が限られてるからな
普通は金なくなったら外国から借りる訳だし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:19:32.89ID:644XI1I50
>>117
おいww
黒田のリフレ理論はインフレ率に頼る事で量的緩和の基準にしてましたけど?ww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:19:46.65ID:YC04rdDC0
不況下の大増税ほど酷い実験も無いけどな なあゲリゾウ一味?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:19:48.05ID:jxpaqvPR0
>>136
お前のレスのどこに反論が?w
お前の話はMMTですらない
これが反論w

馬鹿丸出し
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:20:32.90ID:Zmre7/gM0
>>139
あれの根底はインフレ率が国債金利より高けりゃ借金はいつか帳消しになるってのが根底じゃなかったっけ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:20:33.14ID:zUFCNSD+0
>>125
全ての政権が財政出動してるがMMTのようにインフレ率を指標にはしてなかったし
今もしてない。税収との差だけ見て「赤字がこれ以上はたいへんだ〜たぶん」とか
言いながら高インフレになったり長期デフレになったりしてきたわけ。

>>127
20年以上日本だけが政府支出を増やさず、
http://mtdata.jp/20190523-1.jpg
日本だけGDPが増えなかった
http://mtdata.jp/20190516-1.jpg
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:21:08.73ID:6g+Swfb00
>>141
MMTじゃないよ?
そのまんまじゃん
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:21:37.72ID:jxpaqvPR0
ID:6g+Swfb00はMMTが何なのかすら理解してないし相手するだけ無駄だな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:22:09.55ID:lzFXJyDX0
>>132
実践と実証を間違えてるよな

日本が1000兆円を超えて国債発行しても、国債金利は上がるどころか低下してる
この事実がMMTが正しい理論であることの一つの証拠として使われてる

これが正しい認識
そして旧来の貨幣理論ではこの現象を説明できない
金利は高騰して、利回りで日本財政は破綻するっのが、旧来の予想

それが外れたんだから、旧来の理論が間違ってることは、日本が証明した
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:22:22.93ID:9sn19fF10
>>144
消費者物価指数と言う経済指数だよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:22:35.10ID:6g+Swfb00
>>148
>>149
IDコロコロw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:22:40.06ID:DZPGjSz80
借金返せなくなったらどうする?とか
若者へ負担が〜とか言ってるレベルなのに
MMT語ろうとするのは無理がある
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:23:03.98ID:644XI1I50
>>138
外国から金を借りる時も「自国通貨建て」で金を借りられるなら問題ないんだけどね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:23:20.41ID:5D2yMpKT0
>>138
ていうかリーマンショックで欧米の金融システムは壊れたとおもうのね。そして変なパッチをあてて
ごまかしている。本当は壮絶なハイパーインフレだがミリ秒単位の為替上下変動で人間の目には見えない。
そして仮想通貨の出現で実態が明らかとなった。次元の違うコインからすれば全く価値はないと。
だから焦っているのかもな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:23:50.08ID:97Kyc4450
>>127
国債発行の手順を理解して欲しい。
国債発行(財政赤字)が通貨(預金)供給量を増やす。

(1) 銀行が国債を購入すると、銀行保有の日銀当座預金は、
  政府の日銀当座預金勘定に振り替えられる
(2) 政府は財政出動の際に、請負企業に政府小切手で代金を支払う
(3) 企業は政府小切手を銀行に持ち込み、「政府からの取り立て」を要求する
(4) 政府小切手を受け取った銀行は、相当する金額を企業の
  預金口座に記帳する(新たな預金の創造)←(信用創造)★
   同時に、代金の取り立てを日銀に依頼
(5) 日銀は、「政府保有の日銀当座預金」の該当額を、
「銀行保有の日銀当座預金」に振り替えられる
  (日銀当座預金が戻ってくる)。
(6) 銀行は、戻ってきた日銀当座預金で、再び国債を購入することができる
というプロセスで、国債発行(財政赤字)が通貨(預金)供給量を増やす。
国債発行の手順 
https://i.imgur.com/AeDr7mB.jpg
you tube.com/watch?v=LJWGAp144ak&t=38m48s
you tube.com/watch?v=CMLYpWlQp1E&t=16m10s
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:24:08.77ID:CItqSV5T0
>>151
買い物行ったらわかると思うんですが、日本の物価は上昇してると思うんですけど
そしたらMMTできないじゃないですか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:24:44.98ID:6g+Swfb00
>>154
MMTは現代の貨幣の仕組み

やってるとか、やってないとかそもそも議論にすらならないのw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:24:57.70ID:A3IaIAHM0
オーストラリアでやれ まず自分の国でな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:24:58.89ID:6g+Swfb00
>>157
はいはいw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:25:03.31ID:Q+Baw+Qc0
麻生はアホウなので仕方がない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:25:14.89ID:Zmre7/gM0
>>155
でも通貨の価値が下がれば
これまで1000万円で200t買えてた穀物が
ある日100tしか売ってくれなくなったりするリスクがある
日本は雇用状態は良くても資源や食料を外国に掴まれてるから
自国通貨で発行した債券だから平気とか言ってらんない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:25:32.40ID:lzFXJyDX0
>>160
それは消費税で名目物価を強制的に引き上げたから
消費税を止めることがまず前提なんだから、今の物価上昇は無くなるよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:25:44.25ID:dpu2qWiU0
>>139
インフレ率に頼った結果、抜け出せない無間地獄に嵌ってるがな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:26:00.59ID:RCwlEmEq0
達成できない2%物価上昇率を指定しているのは、財政出動を続けて人気取りをしたいから
現実はデフレではなくインフレが進んでいる
統計に出てきていないだけで、実感としてはそう感じる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:26:06.77ID:Mns5A9Bo0
MMTにおいて最も重要な考え方は

「国家の赤字は民間の黒字に化ける」

ということ。

これは国家が黒字になろうとすると民間が赤字になる傾向が出る、ということでもある。

すなわち、国家の財政健全化(黒字化)は危険な考えである、ということ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:26:31.97ID:A3IaIAHM0
>>160
値段上がったり 量が少なくなったりしてるよな
酷いのは味まで落ちてるし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:27:07.36ID:jxpaqvPR0
>>161
貨幣の仕組みw
それが違うから勉強しなおせ
あと、理論を実践するしないは当然存在する

もうお前のような馬鹿を諭すレスはこれが最後だからな
マジで勉強して出直せ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:28:17.75ID:zUFCNSD+0
>>155
実は戦後はアメリカから多額を借りてたが90年代に払い終えて
今は借りてないから大丈夫よ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:28:17.81ID:lzFXJyDX0
>>169
データを見ろよ
プライマリーバランスは安倍政権になってから黒字化しつつある
つまり政府の支出は減ってるの

安倍は財政出動を減らしてる
この事実がぐらいは認識してから、発言して
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:28:22.65ID:9sn19fF10
>>160

2016 -0.11
2017 +0.47
2018 +0.99

こんな感じ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:29:11.55ID:PFZHHGeF0
>>1
麻生は財務省や竹中と組んで日本をユダヤ資本に売り渡そうと画策している最中に正論
言われては困るってのが本音だろうな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:29:29.04ID:Zmre7/gM0
>>173
ん?だとすると100%のインフレだぞ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:29:46.56ID:lzFXJyDX0
>>174
それな
昔から円建ての国債が少なかったのは、アメリカきら外債を借りてたため
その必要がなくなり、自国建てでやれるようになった

それだけの話なんだよ、今頃国債残高が増えてるのはね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:29:56.72ID:bd8g5kii0
>>1
まずはオーストラリア復活してからなw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:30:48.92ID:c0umBSPD0
国の借金って表現が駄目なのか、MMT的には
どっちにしてもインフレ率って制約があるなら同じ話だと思うけど
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:30:49.08ID:644XI1I50
>>168
そりゃ「量的緩和しただけ」ではインフレ率は上がらないからな
実経済に金が回らなければ日銀にどんなに金を積んでもインフレ率は上がらない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:31:23.39ID:CItqSV5T0
>>176
もっと物価上昇してると思うんですけどね
あとMMTすると円価値ってどうなるんですか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:31:43.78ID:iu2WdMDQ0
>>159
国債の発行なんかしないで刷ったお金を
そのまま使えば良いだけなんじゃないの?

そしたら政府の借金も増えず、気にする必要があるのは
インフレ率だけって事にならない?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:32:00.22ID:zUFCNSD+0
>>169
その実感は、実質賃金が12%も減る中で円安による原料高、
増税による増税分を感じてるから。要するに可処分所得が減らされて苦しんでる状態。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:32:02.49ID:6g+Swfb00
>>172
ランダル・レイ
「MMTは現代の貨幣はこういう仕組みになっているという説明でしかない。
やる、やらないなどの議論は無意味」
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:32:22.92ID:0nYrcg/o0
MMTって結局今の日本なら出来るかもって話であって万能論では無いよな?
今の日本ならまだいけるってだけでしょ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:32:31.67ID:ntg+l6Iw0
貨幣発行可能な信用力の根拠は必要だろ
いずれ同価値以上を返せるという信用力
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:32:36.90ID:644XI1I50
>>180
つまり自国通貨建ての国債の負担が半分になるって事だよ
借金半減!ばんじゃーい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:32:39.02ID:t6ShoJOt0
>>169
インフレで物価が上がっても
給料上がればいいんだけど、
給料は決して増えないからなあ。
経営者側は絶対に給料だけは上げたくない。

だから、庶民からするとインフレは
非常に困る。
インフレターゲットとか言い出した時点で
財務省は敵なんだよ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:34:01.40ID:5D2yMpKT0
まあ国家財政でいう赤字ってのは借金ではないからなあ。なにしろ貸し手がはっきりしない。
そして国家財政ってのは税収で成り立ってるから、法人や国民からの税収が増えないと増えない。
税収が増えるというのは好景気な状態なわけで、仮想的な好景気を作り出してエミュレートしてるのは
あくまでも仮想現実でしかない。仮想空間のお話なので現実とはズレている。
国債も仮想空間にある経済からの借金であり、その実態は定かではないのね。
日本が諸外国と違うのは、何らかの担保があってそれが保証になっている。それは何かわからない。

ということでその何だかわからないものを虎視眈々と狙ってる亡者がいるのかと陰謀論でも展開しようかw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:34:02.93ID:ntg+l6Iw0
>>186
徴税能力を信用力に取り込まないと発行できない
いざとなったらおまえらの貯金(有価値資産)は取り上げるという強制権
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:34:05.67ID:QxIAE+ql0
日本銀行券流通残高107兆円。
年間で10兆も刷って使えば、嫌なレベルのインフレ進むだろうな。

財政ファイナンスなどの通貨増刷で財政どうにかしようとすると、
大抵冗談みたいなインフレ進み始めるのは、
ダイレクトに実体通貨量が激増してしまうから。

今時まともな国はどこもやらない。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:34:59.08ID:wy0vyq2/0
理論的には理解できるけど実践するとなると問題になるわけでしょ黒田の日銀がズルズル緩和やってる様に
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:35:37.83ID:644XI1I50
>>192
労働組合が反日左翼に変質しすぎちゃって
まともに機能してないもんな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:35:39.77ID:Zmre7/gM0
>>191
いやインフレは起こさせないがMMTの根幹ならダメじゃん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:35:51.32ID:ntg+l6Iw0
豚積みになってるものを発行したとは言わない
金庫に札束積んで一生表に出さないならないのと同じ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:36:22.79ID:gUAUpm4n0
同じことを昔角栄がやって物価暴騰で失敗しました
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:37:59.30ID:zUFCNSD+0
>>183
従来は政府支出と税収をバランスさせようとしてたが
MMTはインフレ率をバランスさせる。指標が違うということ。

従来は「国の借金がこんなになって大変だ〜」ってずっと言い続けてるのに
金利が上がらないのだから、借金額と称するものは「大変さ」の度合いを全く表してないのがわかる。国の財政は家計簿ではない。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:39:03.48ID:5D2yMpKT0
>>202
わかったから反応してるんだろう。わからなかったら聞くか無視すんじゃね?
都合が悪いのねw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:39:06.51ID:6g+Swfb00
>>201
いつ角栄が失敗したんだ?

物価が高騰しても給与だって比例して高騰してるんだか問題ないじゃん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:39:15.20ID:5iMJPcSM0
>>195
アメリカなんて代わりの財源用意することなく
毎年110兆円分の法人税減税したんやで

それで何が起きたか?
世界中で景気が後退気味なのにアメリカだけが景気がいい状態が続いてるわけで
もちろん、ドルは下がるどころか上がって困ってるし、物価も大して変わらん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:39:37.01ID:zUFCNSD+0
>>201
角栄も従来の政治家も「量」だけを見ていたよ
MMTは収支額ではなくてインフレ率をバランスさせるから違う。
まあ角栄は失敗してないけどな 日本を大きく発展させたのは間違いない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:33.92ID:Zmre7/gM0
>>203
対GDP比で増えてるからヤバイって話じゃないの?
国の体力以上の借金してるとか危なくて取引できんわと外資が逃げ出したら
そこで働いてた人の収入も消えるし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:45.99ID:644XI1I50
>>198
いや>>1には「インフレは制約」であって「インフレは起こさせない」とは書いてないけど?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:47.08ID:QxIAE+ql0
国債金利が上がらないのは上がらないようにしてるんだよ、
お前等の銀行預金などの金利をゼロ同然にした上で。

実質的にはお前等が金融資産税を取られて、政府の国債金利を贖ってるようなもんだ。

ただ、この方法は国民が貸せる間しか続かないので、もうそんなに続けられないので、
終わる時に一気にインフレ進み始める。

その前に自然に出口に入らないと駄目なのだが、安倍黒田には出来ないかもしれない。
先送り体質だからな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:56.70ID:97Kyc4450
>>186
国債の発行は、日銀が金利を調整するため。
準備預金の量を調整するため。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:57.24ID:ntg+l6Iw0
経済のコントロールがシビアになって頭がハゲるって意味では大変だよ
なんかそのシビアさが当たり前になってて、これが仕事だみたいな連中がのさばりすぎ
ハゲは勤勉な無能
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:07.79ID:9ugyxnEI0
>>183
借金と言う言葉に、日本人がマイナスイメージを持っているから、それを避けてるだけ

そもそも正確な表現ではないしな
国ではなく政府の借金だし
借りてる対象は日銀
そして借りた金は国民の給与として支払われてる

ここまで理解できてるなら、借金と言ってもいいよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:11.25ID:6g+Swfb00
MMTの話を嫌がる人ってさ

せっかく国の借金1000兆円って氷河期世代以下を騙してきたのにさ
これが全否定されるからなんだよね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:44.38ID:IY+3RILs0
さあ、インディアン皆殺しの次は日本人皆殺しで金と土地を奪うわよ!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:42:04.09ID:gUAUpm4n0
狂乱物価の土台になった列島改造論
これにアンコンな国際情勢が加わって狂乱物価となった
日本経済の失速はよくバブルのせいにされるが
そのバブルの元が狂乱物価
教科書でも習うレベルの常識
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:42:24.85ID:IcOD3O1n0
>>80
小沢もここまで日本経済を叩いても凋落しないんで、思いっきり歯ぎしりしているところ
だろうな
老害はゴミ箱に捨てよう!
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:42:49.96ID:644XI1I50
>>204
いいえ
仮想空間、エミュレート、なんだが分からないもの
と言う厨二感あふれる言葉選びを茶化してるんです(真顔)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:04.16ID:6g+Swfb00
>>213
そもそも「借金」って単語を使うのは日本だけ
自国通貨建てなんだから借金ですらない


海外で言う「国の借金」って外貨建てのこと言うんやで
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:05.16ID:gUAUpm4n0
財政でもインフレ率でも同じこと
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:14.00ID:qcRl9iAv0
こんなバカなタレント読んでまで日本を破壊したいんだろうな
まあヘッジは金あるし
中国はこの程度の予算で日本を破壊できたら安いもんだし
まあ観光楽しんでくれ、大根役者さん
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:58.37ID:9ugyxnEI0
>>210
な?借金と聞くとすぐに、国民が貸してるとか無理解な事を言い出す馬鹿が現れる
貸してるのは日銀
そして日銀は円を発行できる

つまり政府の国債残高は=日銀の貨幣発行高に過ぎない
これがMMTの言ってる事
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:44:03.32ID:5D2yMpKT0
角栄さんがやったんじゃなくて当時の大蔵省を懐柔したからだろなあ。
角栄さんは高級官僚を仲間に引き入れて利権を約束した。
それまで清貧を貫いてきた官僚が欲に目覚めた瞬間なのね。
しかし角栄さんは戦前に似た状況を日本に導入し経済的自立も目指したので
アメリカに嫌がられて失脚。まあ発想の根源が戦前にあるたたき上げなので
基本的に欧米に対する嫌悪もあった。ていうか角栄政権は2年もたなかったけど
みなさんの心に響くということで伝説になったのね。今とは全然違う。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:44:07.24ID:GlDd7UQP0
>>213
金融資産は誰かの借金でしかないってのが
MMTの立場っけ?
理論的に考えたら当たり前だけど、その事が
心情的に理解するのが難しいのが大変だわな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:44:58.52ID:QxIAE+ql0
アメリカも普通にやったら金利アホみたいに上がるから、
トランプがFRBに文句垂れて金利下げろとゴネてるだろ。

こうやって政治が中銀の金融政策を捻じ曲げて、金融緩和を長期化させて、金融危機に至ってしまう。

90年代末から2000年代のグリーンスパンの時期も、
景気が悪くなるのを嫌がった政治の圧力にグリーンスパンが媚びまくり、
金融緩和だらだら長期化させて、金融危機に至った。

運が良ければ過剰債務問題の軽度の金融危機で済むが、
悪ければサブプライムバブルのように、貸してはいけない融資先に大量に融資がなされ、
世界巻き込む危機を発生させる。

アメリカはトランプのせいで、地獄に落ちるルートに乗ったようなもん。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:45:06.38ID:ntg+l6Iw0
名目インフレしてくれないと誰も投資しないってのは高校生でもわかるよな?
なんで30年もやらないの?ってだけなんだが
簡単にできるのに、わざとやらない
つまり日本人を減らしたい勢力がいて、しかもそれらは天下を牛耳ってる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:45:33.05ID:6if51tng0
人間の力ではどうにもならない自然の力、激甚災害から立ち直るための埋蔵金を、弱者の為に輪転機フル回転で掘り出します
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:45:52.39ID:gUAUpm4n0
政治は結果責任
角栄は数字では測れないほど巨大な負債を日本に残して死んだ
低学歴の典型のような抽象的な変化のよく見えていないような言動によって
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:46:00.21ID:iu2WdMDQ0
>>192
物価ってつまり対価だろ
モノの対価だけ上がってヒトの対価が上がらんなんて
おかしいし
実際に人手不足の(つまり安い給与で人が集まらない)せいで
潰れる企業は多くなってる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:46:36.36ID:GlDd7UQP0
>>228
金利をなぜ上げるかというとインフレを抑制する
ためなんだが、そう考えると日本がそれを引き上げる
段階でないとわかるだろうに…
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:46:56.97ID:zUFCNSD+0
>>208
だからそんな話を何十年も前から言ってるのに日本はマイナス金利で
何かあればすぐ円高になってデフレなんだから、その数字は何も反映してないのよ
破綻リスクは過去の国債発行量では判断できない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:47:09.70ID:ISYV+h4y0
>>233
病院の待合室で老人相手に語ってな
ここでは通用しないw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:47:21.10ID:5D2yMpKT0
>>220
仮想通貨が存在する空間が仮想経済だよ。それと国債は未来からの借金で
その未来は不確定なのでこれも仮想経済ってことだ。「今」じゃない経済を
エミュレーター上で走らせているだけということだ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:47:44.00ID:ntg+l6Iw0
日本人が減るとどうなるか
国防力が下がって侵攻、占領しやすくなる
つまり、敵国のスパイにまんまと政治を牛耳られてる
なんでうまくいかないのだろう
なんで生活苦しいの

そりゃ実質的に敵国に占領されて奴隷として使役されてるからだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:47:46.39ID:QxIAE+ql0
借金債務は誰かの資産、債権ではあるのだが、返済されない上、まともな金利も支払われないのなら、
それは資産であっても不良債権と言う名前の資産であり、むしろ債権者地獄に落とす代物だ。

おまけに今後も貸し続けないと破綻するとか、そんな借り手に貸したら終わりだなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:49:16.76ID:2mlbH/4r0
麻生に分かるわけねーからな
自分が儲かることしか興味ねーし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:49:25.12ID:zUFCNSD+0
>>233
負債? 外国への借金は90年代に返済したよ

角栄は国債発行してそれを日本中のインフラに変え、将来の経済力の
基盤を作ったんだよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:01.31ID:84ow4YAJ0
麻生さんにはご退場していただこう。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:26.70ID:ZMkdpUSD0
数年前は麻生も同じこと言ってたのにな。
財務相は怖いな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:31.07ID:IcOD3O1n0
>>226
大平の謎の死、で繁栄の日本はオワタな
その後はバカ総理ばかり
完全にアメリカの犬に成り下がった
でも命が惜しいからなー、皆
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:32.75ID:EnI8YT510
>>71
中野とか藤井は国家社会主義者ちゃう?言ってること見るに
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:45.30ID:Zmre7/gM0
>>237
実際問題としてイタリアがEUで虐められてんのもそれが原因だけどね
イタリアはここ数年は低めだけど日本がターゲットにしてる2%を長らく続けてて
ドイツよりも高めを推移してたし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:59.80ID:644XI1I50
>>232
為替が変動すれば水の泡でしょ
日本国内がインフレになれば当然為替は円安になるわな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:51:05.29ID:otlRn9760
>>242
分かってるのよ
MMTも理解してる
でも絶対に認めない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:52:07.72ID:iuDip/oI0
>>251
インフレになれば円高になる。というかアメリカが利下げしたら何やっても円高になる。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:52:33.28ID:Zmre7/gM0
>>251
それ外貨建てに共通するリスク
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:53:43.32ID:QvLCqUvp0
麻生「俺は78歳でも働いてるんだぞ!どうだ偉いだろ!」(無能な働き者の自画自賛)
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:53:49.37ID:QxIAE+ql0
今の日本の国債低金利は、お前等の金融資産運用益を削り取り、
ろくな金融資産からの金利収入も得られない状態にしながら、
文句も言わずに貸してくれるので維持されているだけに過ぎない。

お前等の犠牲の上に成り立っているだけで、
尚且つお前等の金融資産内で貸し続けられなくなれば、そこで限界を迎える。

お前等の金融資産は政府だけでなく企業にも同程度以上に流れているので、
もうそんなに余力は残っていない。

政府の低金利国債発行を続けたいなら、
人口が減少し一人当たりの負担額が増える中、どんどん金融資産蓄積に励み(株は駄目だよ、国債買い支えに回らないから、貯金年金保険)、
国債買い支えに回る金を増やし続けなければならない。

既に貸している膨大な資産は返済されない、
ろくな金利ももらえない、そして延々と金貯めて貸し続けなければならない地獄道。

それが財政健全化を成し遂げられない日本に生きる君等の運命。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:11.22ID:zUFCNSD+0
>>241
そういうのは家計簿の話。国は家計簿よりも企業の成長にたとえた方が近い。
遠い将来のために借金して投資して金利の返済以上の利益が出てればまた
借金して投資する、を繰り返して成長するんだよ
日本だけがそれをやめてしまって20年以上になるというのが現在。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:32.84ID:wy0vyq2/0
>>230
そういう問題じゃなくて金の使い方の問題何だよ本質は死に金にするだけである
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:38.54ID:IcOD3O1n0
>>252
麻生も何か弱みを握られているのか?
日本の暗殺組織に狙われて言質を翻したか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:55:01.14ID:gUAUpm4n0
角栄信者って不勉強なカルトだらけで怖い
オイルショックを受けて
石油緊急対策要綱や総需要抑制策で経済に急ブレーキをかけたのもまた角栄なんだが
角栄のリーディングは目に見えるものに場当たり的に対応するポピュリズムじみたものがほとんど
じつに低学歴らしい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:55:04.49ID:LoYfihaj0
少なくとも日本では支持者が統失・オカルト・陰謀論の連中ばかりだが。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:56:15.98ID:5iMJPcSM0
>>241
お前の財布に入ってる日本銀行券も返済されない借金だし金利も支払われないぞ
不良債権だなw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:56:28.63ID:Mj8iM0LS0
イギリスだってこれやりたいから
自国通貨に拘ってユーロ離脱してんだからな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:10.20ID:Zmre7/gM0
>>265
イギリスは最初からユーロを採用してない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:46.02ID:5D2yMpKT0
>>248
まあバカでも短周期で変わることで干渉を辛くも躱すことができたし、政治家はお飾りで
中央官庁の精鋭がコントロールすることもできた。が、バブル崩壊後に日本株が買われまくって
実経済レベルでコントロールが厳しくなりそれを是正しようとした麻生政権はマスコミに叩かれて終了。
政権交代となり妙な雰囲気となった。もっともこれは民意が推した結果だが、それも壊されて
無気力になった国民のまえに現れたのが現政権だ。これは異様な長期政権となっている。
これがいいことなのかわるいことなのかは結果が出てみないとわからない。
とにかく、東日本大震災で壊れかかった我が国の経済だが為替に大幅な変動はなかった。
これはそれだけ日本のポテンシャルがあるという海外からの証左だ。
温存し利用したいというハゲタカがいるということかもしれんし、さらに
そのハゲタカが生息している地域は壊れかかってる可能性もあるw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:58.99ID:YC04rdDC0
政府を黒字化せよ!=国民を赤字にせよ!
これに賛成してる輩は白痴ですな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:59:07.41ID:5iMJPcSM0
>>263
理論で対抗できないとレッテル張りかよw
言い返せなくなった小学生が、お前のかーちゃん、デべそって言ってるのた全く同じやん
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:59:14.93ID:Zmre7/gM0
>>267
資源国で食料自給率が限りなく100%に近けりゃ最悪は
「沈静化するまで鎖国するんでよろしく」
ができたんだけどね

通貨価値下落のリスクを考えずに国債発行しまくればいいんですよ
インフレ?起きる訳ないでしょw
とはならんだろと
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:59:42.87ID:Mj8iM0LS0
>>266
最初イギリスだけ免除されてポンドのままで加入出来る条件だからユーロに入ってたけど
2020年だかこのままユーロに居続けたら通貨もユーロに統合するって話だったから抜けた
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:00:29.99ID:TfFLziXS0
M もっと
M もっと
T てぃんてぃん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:00:57.68ID:iuDip/oI0
>>274
財政政策は例えば公共事業は直接会社等に支払われるがこれでどうやって通貨安になるの? 
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:01:08.73ID:Zmre7/gM0
>>275
なるほどEU抜けたって言いたかったのね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:01:48.29ID:ebobK25c0
>>271
産油国ならおかしくない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:02:37.29ID:ksa7v40q0
てか、デフレ下の日本で25年以上デフレ政策したらどうなるかの実験場にしてんだろが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:02:38.20ID:c0umBSPD0
どういう形であれ資源を消費するのは確か
問題はいかに技術革新とかで資源を有効活用できるかだと思うけど
いまの日本がMMT的にやってもうまくいって低成長という気が
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:03:10.06ID:zUFCNSD+0
>>274
>インフレ?起きる訳ないでしょw
>とはならんだろと

ケルトンは、むしろMMTほどインフレ率を注視する理論は他にないと言ってる。
そして、長期デフレで困ってる日本がハイパーインフレを心配するの?って
笑ってたよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:03:16.94ID:Zmre7/gM0
>>277
自国通貨への安定した換金が保証されないとなると
そんな国には投資できないとして外資が逃げるから

発展途上国への投資は成長するまでの間には損でも
成長した時点で利権を抑えておけば美味しい所が吸えるからやるのであって
既にその辺の伸びしろはない国だとね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:03:55.37ID:pmFziXel0
日本が完全に独立した国なら使えるけど
実際には植民地だから、多国籍企業の餌食に
されるだけなんだけどな。
これまでもそうだし。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:03:58.70ID:h1923DEP0
>>36
121兆も予算組んでないだろ
101兆だぞ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:04:04.15ID:wy0vyq2/0
日本はインフレの心配じゃなくてお金の使い方が下手なのをもっと心配しないと
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:04:25.53ID:Zmre7/gM0
>>282
資源国ならそれでもいいけど
資源抑えられて戦争起こした国だしね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:04:29.98ID:gUAUpm4n0
やりたかったらアメリカでやれよ
うまく行ったら日本もやるわボケ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:05:26.19ID:5iMJPcSM0
>>274
高い生産性を維持してる限り、一方的な通貨の下落は起きないよ
通貨が下落すればするほど、その生産性で国際的な競争力が上がっていくから
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:05:59.12ID:EYzmEuR90
ヒトラーが実践したがね
メフォ手形の発行で瞬く間に世界大戦を引き起こせるほどのドイツ軍を再整備できた
インフレもおきなかったし失業率は大幅低下
借金しても国は滅びないどころか躍進することをヒトラーは教えてくれたんだよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:07:04.27ID:gUAUpm4n0
MMT信者って論理や言葉遣いが曖昧だから
もし日本経済が立ち直ったら
後出し結果論で「MMTのおかげ」って言うよね絶対
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:07:35.55ID:97Kyc4450
>>210
>ただ、この方法は国民が貸せる間しか続かないので、もうそんなに続けられないので、
>>241
日本政府は、個人や企業から集めた預金を元手に、国債を買っているわけじゃない。
国債発行の手順を理解して欲しい。>>159
国債発行(財政赤字)が通貨(預金)供給量を増やすんです。
i.imgur.com/AeDr7mB.jpg
you tube.com/watch?v=LJWGAp144ak&t=38m48s
you tube.com/watch?v=CMLYpWlQp1E&t=16m10s
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:08:02.72ID:Zmre7/gM0
>>290
国ごとに強み弱みがあって分業でいいやと思って海外に任せてたジャンルが逃げると
ノウハウの乏しい企業が少ないパイの奪い合いを始める事になる
相対的な国力が増したと喜ぶか
数年間は質の低いサービスに甘んじろという事になるかは知らない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:09:33.87ID:owuKpZpI0
でも単純に財政出動するだけじゃ効果無いよ。
財政出動の景気浮揚効果なんて半年くらいらしいぞ。
為替変動を通じて国外へ流れ出してしまう。
マンデル・フレミング効果ね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:09:39.22ID:ksa7v40q0
今やってる小さな政府はインフレ下では正しかったが、デフレ下では間違ってる
過去の成功例がいつでも正しいわけじゃないんだよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:09:55.34ID:wy0vyq2/0
政府支出増やしてもその使い方が下手なら意味ないジャパンディスプレイとかに金注いでも無駄な様にまぁ成功してる企業もあるけど日本の場合まず中小企業の多さをどうにかしないと
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:10:18.63ID:pYoL8k4j0
財務省信者って論理や言葉遣いが曖昧だから
もし日本経済が落ち込んだら
後出し結果論で「台風のせい」って言うよね絶対
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:10:33.45ID:5iMJPcSM0
>>288
アメリカでやってるぞ
トランプの大幅な法人税減税って聞いたことないか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:11:12.76ID:w855AJfG0
MMTは現代の通貨のしくみを説明してるだけだもんな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:11:50.39ID:5iMJPcSM0
>>294
今より、大幅な財政出動や減税をすればの話だけどな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:12:06.43ID:gUAUpm4n0
オウム返しレッテル貼りww
まさにレスバトルonネット特化理論
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:12:17.30ID:yGP3f5YG0
麻生 安倍は 基礎学力が恐ろしく欠如している
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:12:21.58ID:Zmre7/gM0
>>299
中小を統合させて大企業ばかりにすると
また円高になった時に労働力は海外に求めりゃいいんですよのリスクが高まるような
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:12:36.80ID:wy0vyq2/0
>>303
ファイナンスの話でそこからさきの使いみちをどうするかが最も重要だわな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:13:21.64ID:cGeCj+EX0
>>1
YouTubeのANNのコメント欄のレベルが低すぎ
ここの頭の悪い連中が出張に行ってるだろ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:13:37.52ID:owuKpZpI0
アベノミクスと同じで、本人が理解してない。
MMTは正しい理論だが、単なる現行の経済政策の追認でしかない。
だからMMTは問題の解決にならない。
>>1の教授の発言は間違い。
単純な財政出動は効果が半年程度しか持たない。
小渕のときがモロこれ。



 
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:14:16.92ID:Zmre7/gM0
>>309
今それをやってるなら>>299は何?って事に
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:14:29.55ID:gUAUpm4n0
MMTはアメリカでは雇用対策目的なんだがアホしかいねえなカルト信者
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:14:48.65ID:IcOD3O1n0
>>268
わかってても認めない
その目的は命が惜しいかユダヤ資本に飴玉しゃぶらされているかだな
苦しむのは下層国民
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:14:51.68ID:2mlbH/4r0
どうせMMTもピケティと一緒で都合よく解釈されてアベノミクスの肥やしにされるんだろうな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:15:09.18ID:owuKpZpI0
単純な財政出動は、為替変動を通じて富が外へ流れ出てしまうから、景気浮揚効果は余り無い。
それじゃダメ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:16:25.26ID:97Kyc4450
>>259
>そういう問題じゃなくて金の使い方の問題何だよ本質は死に金にするだけである

使い方の問題は二の次。
デフレギャップを埋めるだけの予算の額が問題なんだよ。
www.youtube.com/watch?v=0B-wvXt86Zw&t=1h43m20s

供給能力 > 需要 デフレは供給能力が需要より大きい。
供給能力 < 需要 総需要が供給能力より大きいインフレ・ギャップのある状況

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/38542
インフレギャップのある状況で初めて、企業は投資を強化して、
人材教育して技術開発してとやっていく。あるいは公共投資でインフラを整備すると
なるんだけど
需要がたりないんだったら、政府が国債発行してインフレギャップの状態に持って行け
ということ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:16:35.11ID:rBLJ1MwV0
財政出動で毎月10万配り、国民は貰える条件として県庁にいかなければならない
それでOKじゃなければMMTはホラ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:17:18.94ID:sEWKkwkV0
まあ、MMTとか無理に持ち込まなくても良いよ参考程度で
要は消費税減税しろってことや
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:17:23.13ID:Zmre7/gM0
>>289
高い生産性の維持は現状の少子高齢化の下で外資が逃げるような政策を取ったら出来ないよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:17:40.49ID:IcOD3O1n0
>>307
中小統合させちゃったら新しいものは何もできない
リスクに挑戦するのは中小だからこそだろ
それがいなくなったら金融遊びで食っている奴らの源資さえもなくなるぞ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:18:26.96ID:IcOD3O1n0
>>321
将来は将来で国民皆がしっかりしていればいいこと
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:18:58.42ID:Zmre7/gM0
>>322
それもあるし、年間に5t作れば十分採算取れるんですみたいな小回りは大企業にはできないから
やっぱり無理だろうね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:19:09.28ID:gUAUpm4n0
むしろMMTはガン無視すべき
話がこじれるだけ
消費税減税とか可処分所得アップとかそういうのだけで済む話
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:20:03.70ID:5D2yMpKT0
まあ現アメリカ政権が目指すのはアンチグローバリズムだから、内需重視の内向き政策で
実は手堅くやろうという意図が見える。EUなど20年前からやってる実験はグローバリズムで
いま結果を評価検証ということだが、イギリスは脱退を決めソフトランディングを模索している。
どっちにするか迷ってる日本は様々な角度から揺さぶりをかけられているわなあ。

ていうかコモンウェルス圏の実験国家であるオーストラリアは鼻息が荒いが
イギリス本国から細かく査定されて分析されてるだろうし。マッドマックスの国だからなw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:20:12.81ID:rBLJ1MwV0
>>322
ベンチャーは大歓迎なんだけど、相続する者がいない既存の中小にはなくなってほしい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:20:18.73ID:IcOD3O1n0
>>317
古い、古過ぎるぞ
需要と供給能力との間に創造される付加価値という概念が欠けてるな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:20:20.50ID:wy0vyq2/0
>>322
別に全部なくせと言ってるわけではないよ極端に考えないようにね研究開発費もろくにないような中小が合併すればより新しい物開発できる可能性もあると思うけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:20:52.60ID:owuKpZpI0
つまり問題が解決しないのは
猿の本末転倒、貨幣愛が原因。
婆さんが死んだら枕元をはぐったら一億円出てきたとか
ああいうやつ。
ただひたすらポイント貯めて使わないアホとか。

デフレなんだから貨幣価値を毀損しなければならない。
ところがこれを言うと猿が「そんなことしたら貨幣価値が毀損するじゃ無いか」と言ってそこで終了してしまう。

この笑え無い笑い話しが問題の本質。

猿はいつも猿回しで生きているから、
国家は貨幣価値を能動的にコントロールする義務があることを理解出来ない。
自分と同じく、国家も猿回しでないといけないと頑なに信じている。

これが問題が解決しない本当の理由。



 
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:21:32.47ID:lqJBBEI20
>>1
すごい、
やっぱ太郎総理が必要なんだ!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:21:51.25ID:IcOD3O1n0
>>328
子供作らせないんだから相続する者も不足するんだろ
産めよ増やせよ政策に転換したらどう?
戦前みたいに
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:22:03.99ID:owuKpZpI0
 

猿はいつも猿回しで生きているから、


国家は貨幣価値を能動的にコントロールする義務があることを理解出来ない。


自分と同じく、国家も猿回しでないといけないと頑なに信じている。


これが問題が解決しない本当の理由。


 
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:22:24.69ID:Zmre7/gM0
>>330
多数が合弁して持ち株会社化して
各会社を持ち株会社から見た子会社化させて
資金面での補強をする事は可能だろうけど

会社自体が巨大化すると判断も遅くなったりするしね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:23:17.51ID:qcRl9iAv0
あほか
政府はただで世界を買い取れるって理屈だぜ
絶対に阻止されるわ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:23:17.54ID:1+CL1aMW0
すでに日銀砲でMMTを実践してたりしませんか
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:23:57.32ID:1+CL1aMW0
>>334
隠れてMMTを実践する隠れ蓑の役を負ったのかもしれんけどな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:24:24.64ID:97Kyc4450
>>294
97年に橋本政権が、消費増税+緊縮財政 でデフレに突入したんだから
その逆の財政政策をやれば良いだけ。
日銀当座預金の残高を増やしても意味は無いだけ。
>>323 今から世論を盛り上げていこうとしてるんだろ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:24:46.62ID:gUAUpm4n0
MMTマジックとか突然ぶちあげるから国民が眉唾になる
現金への過剰執着を取り除くには
欧米並みに投資や経営の常識を広めるのが先
タンス預金は設備投資などと比べると金額の半分ほどにしか評価されないとか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:25:06.92ID:NIQgDYwC0
自民党は相対的金持ちになって偉そうにしたいだけだからな
その代表が麻生っていう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:25:10.83ID:OC5vXiTm0
>>331
貨幣に価値はないんだけどなぁ。交換できる財やサービスに価値があるだけで。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:25:25.50ID:rBLJ1MwV0
>>333
じゃあ給食代はタダにしないと叩かれて当然だよな?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:25:41.19ID:owuKpZpI0
 

猿は常に負け猿。


猿の言うことを真に受けていたら


日本全体が大塚家具みたいになる。


日本人は、いつこれに気づくか。


これが問題の本質。


 
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:25:43.76ID:IcOD3O1n0
>>338
じゃあ打った弾を回収するなよケチ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:26:37.16ID:5hBP64kR0
>>27
そりゃwどの国もやってないからねえ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:26:46.29ID:owuKpZpI0
>>345
猿は口を閉じろ。




 
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:27:07.94ID:Kcgplhat0
>>296
外資系で質の高い国内サービスって例えば何?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:27:08.40ID:zUFCNSD+0
>>316
そうだよ。単年の補正予算が効果薄い理由だ。今年は増やすが来年は減らすよ、
っていうのばかりやってる。

だからMMTは長期的な政府支出で民間が設備投資するようにしろと言ってるわけよ
量じゃなくてインフレ率を見て長期的に国債発行する
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:27:25.61ID:H3Bh/OgU0
財政出動じゃなくて、消費税廃止しないとだめなんだぜ。
なんで財政出動っていうんだろ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:27:37.75ID:Zmre7/gM0
>>341
まあ実際のとこそこまで高くないけど
100年の実績やら信頼ってのはそれで馬鹿にならんしね
結局商売ってのは信用で売ってるわけだから
変わらず存在する企業はこれからも存在し続けようとするだろうから

今日あった事務所が翌月行ってみたら空っぽでしたなんてのが常態化すると
取引の際にリスクを上乗せしなきゃならなくなって不利益だし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:28:09.84ID:Zmre7/gM0
>>351
情報関連
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:28:09.97ID:owuKpZpI0
 

猿は手元しか見えない。


猿だから。


猿の台所感覚なんかで国家を動かしたら


日本は滅ぶ。


 
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:28:16.44ID:IcOD3O1n0
>>346
子は宝
将来人口子宮が出来たら女性から卵子、男性から精子を集めて子供量産が実現できれば
解決するんだろうけどな
もちろん食費は国家扶助で
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:28:33.50ID:NIQgDYwC0
麻生や自民党にとって一番やっかいなのがバブルとか給料のインフレ
これだけは二度と起こしてはならない脳
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:28:33.67ID:5D2yMpKT0
>>341
まあ高低を評価する基準がどこにあるかだな。足を引っ張りたい連中は執拗に
おまえはダメだと連呼するかもしれないし、本気で心配してなんとかしろというのもいるかもしれない。
しかし外人に心配されるのも余計なおせっかいだというのが日本の心情で、
逆におまえんとこは本当に大丈夫なの?って心配しちゃうかもな。
ここ最近のニュースをみたり、実際に現地にいって実態を知っているとw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:29:02.48ID:kISyQ9nH0
>>1
なーんだ
TV朝鮮かよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:29:18.46ID:IYyDVms70
GDPデフレータ
94年:117.89
19年:103.43
103.89 / 117.89 = 0.877
日本は94年から見て12.3%のデフレ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:29:25.45ID:gUAUpm4n0
しかもマジックの教祖の論理や言葉遣いが曖昧すぎて
経済の専門家からフル拒絶まで受けてしまうぽっと出のバカ女
ポジションや振る舞いで相手の腹を探る日本では
まったくナンセンスとしか言えないアプローチ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:29:36.04ID:97Kyc4450
>>338
>すでに日銀砲でMMTを実践してたりしませんか

日本銀行が、市中銀行から国債を買って、市中銀行の日銀当座預金に代金を書き込む。
日銀当座預金の残高が増えていった。というだけのこと。
インフレにならないのは、
日銀当座預金は、日本政府、の本銀行、市中銀行だけが持てる口座で
国民や企業は持てないからお金が流通しないの。
you tube.com/watch?v=Muah8GfTOLE&t=6m51s
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:30:34.81ID:RCwlEmEq0
Miku Miku Time
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:30:44.90ID:k2Was0Wv0
>>353

プッ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:30:53.62ID:IcOD3O1n0
>>353
消費税なくしたらあら不思議、税収が増えてプライマリーバランスを踏み潰して国家財政
大黒字
国債もみんな返済しちゃった
さあどうしよう、になるね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:31:02.54ID:zUFCNSD+0
>>338
あれは金融政策。実際には日銀のショーウインドウに札束飾ってるようなもの。
デフレではみんな商売が儲かると思わないから借りにこない。だから景気も金利も上がらない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:31:07.32ID:f+rRkCaP0
中国共産党が先に実践している

数年様子見でよい

来年ついに中国経済が崩壊するかも知れない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:31:08.59ID:RCwlEmEq0
ModernとTheoryを使う奴は大体詐欺師
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:31:34.01ID:owuKpZpI0
 

「耳ある者は聞け。目ある者は見よ。」


猿「そんなヤツ居ないからwwwなんだコイツwwwww」


 
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:31:50.88ID:NIQgDYwC0
麻生もそうだが自民党は発想が貧困というか乞食なんだよ
日本は乞食が政治してるように見えるね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:32:02.23ID:qcRl9iAv0
アメリカのドルは自国の経済圏以外でも国際的な取引に使われてた
いわゆる基軸通貨としてだ
当然自国の経済規模より多く発行しても問題が起きにくい
でも日本の円はどうだ
基軸通貨でもないし
自国の産業を他の通貨圏に移転させてしまっている
アメリカのまねしたらすっ飛ぶのは目に見えている
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:32:04.39ID:dswYtFs10
え?もう日本、MMTじゃんっていう事じゃないの??
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:32:21.71ID:IYyDVms70
>>371
要はセコくて馬鹿
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:32:40.73ID:Kcgplhat0
>>355
情報って何?よく分からん
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:32:57.08ID:JCcGlYWF0
 

家計なら、借金は、
自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。

しかし国家には通貨発行権があるため、
自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。

日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が持ってるが、
日銀は政府の子会社なので両者を統合して考えれば、
通貨発行権は政府が持っていると考えて問題ない。

2019年3月末時点で、日銀は約450兆円の国債を保有。
国債の代金として、
これだけの金額を銀行の日銀当座預金に振り込んでいる。
日銀当座預金と日銀券(現金通貨)は事実上同じもので、
日銀は国債を買うために通貨発行権を行使する。
通貨発行権の行使には制限はないので、日銀はいくらでも通貨が発行できる。

つまり日銀はいくらでも国債を買い取ることができる。
これを政府の側からいえば、日銀が国債を買い取る限りいくらでも国債を発行できる。

ここが家計と根本的に全く異なる点な!

明らかに、財務省はわざと家計と国家財政を混同させている。
混同させた方が、
国家の財政危機をでっち上げ国民に増税をアピールしやすいからだ。
しかもわざわざ財務省HPに載せている。
これは、森友問題での公文書書き換えが比べ物にならないぐらい重大で犯罪的な行為。
財務省による悪質な情報操作だろ!( 怒り )
 
01
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:04.26ID:G6p6c22H0
>>5
スーパーソニックメガトン異次元金融緩和をしてもインフレにならない日本が証明している
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:08.21ID:wy0vyq2/0
>>368
中華は人材の豊富さとIT関連とか鎖国して計画経済一部で取り入れてるから何も参考にならんよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:19.98ID:IcOD3O1n0
>>373
ミニMMT、またはマイクロMMTというのが正しいね
セコ過ぎてもう、お話にならんわ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:19.99ID:rBLJ1MwV0
構造改革で外需で食う国になることに失敗したから海外の景気が関係ないんだよ単純に
内需で食ってるから変動が少ないんだけど、設備投資に国が支援しても、その分は少子高齢化による労働人口の減少で相殺以上の減益になってるんだわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:19.95ID:JCcGlYWF0
 

もし財政赤字に嫌気がさし国債が投げ売りされたとしても、
日銀には通貨発行権があり、国債は円建てで発行されているから、
日銀はその国債を無制限に買い支えることができる。
なので、そもそも国債の暴落などからしてありえない。

日銀が買い支えなかったらどうするか? というのは愚問。
物価の安定こそが日銀の使命で、
通貨が暴落しハイパーインフレーションになることは、日銀法に違反する行為だからだ。

また、市中銀行がヘソ曲げて
「 絶対に国債を買わないぞ! 」
とストライキを起こしたら、
政府紙幣を発行すればいい。
そもそも国債は利子を払わればならないし、負債に計上されるが、
政府紙幣ならその必要すらない。
何なら政府短期証券みたく、日銀が国債を直接引き受けても構わない。

要するに、通貨発行権を持つ主権国家が、自国通貨建ての国債を発行しすぎて返済不能になることなど、
絶対にありえない!
それをいかにも破たんするかのように怖がるのは、
通貨発行権のある国家と一般家庭を混同しているから。

インフレ率がインタゲ2%を超えない限り
(インフレ率が3%にならない限り。
尚、高度成長期のインフレ率は7%だったが、
当時、物価高で生活が苦しいという者は誰もいなかった)、
国債は無制限に発行しても良い。
それ以上でもそれ以下でもない。
 
02
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:21.24ID:Zmre7/gM0
>>375
今お前さんが見ている箱は何で動いてるんだ?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:39.75ID:JCcGlYWF0
 

MMTについて理解すれば、
改めて財務省が分けの分からないことをやっているのが分かる!

そもそも政府は
「 徴税し、それを元に予算執行 」 しているわけではない。
毎年、まず政府が短期証券を発行。
日銀がそれを直接引き受け、日銀当座預金を設ける。
政府は予算執行の際、
請負業者に対して政府小切手を振り出し支出する。

税金を徴収するのは、その後。
つまり、別に政府は税収がなくても普通に支出できる。
というか、している。
なんで財務省的プライマリーバランス絶対主義は全くもって意味がない!

この現実をMMTではスペンディング ・ ファーストと呼んでいる。

日銀の国債引き受けについて、
財政法5条で禁じられている! と否定しようとする人は、
そもそも毎年膨大な国家予算規模の政府短期証券を日銀が直接引き受けているという現実を、
直視しなければならない。

ちなみに国債にせよ政府短期証券にせよ、統合政府で考えれば相殺になってしまうため、
債務不履行の可能性はゼロw

これを理解すると、
税金は国民から政府への所得移転でしかないことが分かる。
無論、税金には、ビルトイン ・ スタビライザーや所得再分配、
日本円の使用を強制するなど、
複数の役割があるが、
少なくとも 「 政府の負債返済 」 のためには必要ない。

ところが、財務省は消費税を増税し、
ガチで負債返済 ( 財政赤字圧縮 ) をやっていたわけで、
完全に 「 頭がおかしい 」 財政運営を続けている! ( 怒り )
 
03
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:46.43ID:4CaPZ/aT0
異次元なんたらだトリクルダウンだ、アベ自民がMMTと親和性高いことやってきて成果だと言ってるの間違いない。
もう忘れられた感満載の3本目の矢だったか、あれも一種の財政政策。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:48.34ID:nVgKn50Z0
アホウさんはお祭りの「ひょっとこ」のお面みたいですねぇ、ハハハハハ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:33:58.17ID:JCcGlYWF0
 

1960年代、アメリカは慢性的な貿易赤字国に陥り、
膨脹する輸入代金の支払いに次々とドルを発行した。
膨れ上がるドルの裏側に、本当にドル = 1オンスの金貨が存在するのか?
西ドイツやフランスが疑問視するようになり騒ぎ始めた。

ところが1971年8月15日にアメリカは、
突然ブレトンウッズ体制を放棄。
米ドル35ドルと金1オンス ( 28g ) を交換していた不換紙幣へと大転換、
管理通貨制度へ移行したので、
経済学者はパニックに陥りさぁ大変!
小さな政府と 「 市場の神の手の調整機能 」 に委ねる
新古典主義的財政均衡論に走った。
ケインズは死んだと言われて、
今の主流派 ( グローバリズム、新自由主義、マネタリズム ) が台頭した。

ところが日本経済の失われた30年に及ぶ超長期デフレ不況が登場。
金本位制の残骸である商品貨幣論に基づく財政均衡主義が間違ってて、
信用貨幣論が正しいと判明。
MMTを通じてケインズが再評価された ←★今ココ!

簡単に言えば、
未だくすぶる金本位制から、( 潜在的 ) 生産力本位制への転換。
国家経済力それこそが信用貨幣論の裏付けとなった。
 
04
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:34:15.98ID:JCcGlYWF0
 

「 古代の人々は、物々交換でモノのやりとりをしていた。
しかし効率が悪かったので、あるモノを選んで 『 交換の手段 』 にするという考えが生まれた。
『 あるモノ 』 には、金と銀が選ばれることが多かった。
耐久性があり、加工しやすく、持ち運びできて、希少だからだ。
通貨はこのようにして生まれた 」

これが通貨の起源の標準的なストーリー。
「 だが、、、 」 とMMTは異議を唱える。
「 この標準的な通貨観には欠陥がある。
物々交換だけで成り立つ経済社会を目にした者は一人もいなかったのは勿論、
かつて存在したことを証明する歴史的資料すら何一つ残っていないのだ! 」 と。

この 「 標準的な通貨観 」 が誤っていることを、
MMTはヤップ島の巨大フェイ ( 石貨 ) を手始めに論じる。 
原始的に見えるフェイは財ではなく、誕生したころから高度に発達した 「 信用 ・ 決済のシステム 」 だったのだ。

「 取引は盛んに行われたが、
取引から生まれる債務は、取引の相手との間で相殺された。
相殺後に残った債務は繰り越されて、次の交換に使われるが、
フェイそのものは交換されることはなかった 」
「 ケインズは、
ヤップ島の住民はマネーの本質を明確に理解していると称賛したが、
フリードマンも同様に賞賛している。
20世紀を代表する2人の経済学者が賞賛していたのだから、
これは何かあるはずだ 」

MMTは、通貨の本質はシステムそのものにあり、
キモは信用と譲渡性だと看破した。
金や銀などのモノではなく社会的技術であり、
「 譲渡することが可能な信用 」 こそが通貨なのだ。

その証明の一つが、1970年アイルランドで起こった銀行閉鎖だった。
当初、どれだけの社会的混乱を引き起こすか? 見当もつかなかったが、
実際には大混乱は起らなかった。
硬貨や紙幣の流通が止まっても、
国民は支払いの大部分を小切手で済ませることができたからだ。
もちろん、小切手はいっさい銀行に持ち込めず、単なる借用書でしかなかった。
しかし、いつ清算が再開されるかわからないにもかかわらず、
借用書の信用システムが銀行システムの代わりを立派にはたしてしまったのだ。

このように、信用を創造して流通させるシステムは、
公的に認められたものである必要すらない。
肝心なのは、
信用力があり、誰もがその信用力を受け入れることが出来る、という事だけだ。
通貨の安全性や流動性に対する信任が揺らいだ時は、
いつでも無制限に貸し付ける用意を整えさえすればいいだけだった。
 
05
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:34:21.64ID:H3Bh/OgU0
まあ国に返済能力がなく増税で経済を悪化させてる状況だからな。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:34:36.48ID:JCcGlYWF0
 

バカの連呼で国民に金をばら蒔けとしか言わない、
MMTに背乗りする中核派山本太郎られいわバカサヨチョンって、
MMTの元ネタであるケインズすら読んだことねーからな(苦笑)

ケインズが
「 政府債務の増額について意外と厳しい 」
と言われる所以は、
ケインズは年金制度には賛成だったが、
生産者年齢層へのナマポばら蒔きには反対だったから。
ナマボばら蒔きは、ただの所得移転。
全額消費に回されたところで、経済成長に貢献する乗数効果はほとんど現れない。

しかもケインズはナマポばら蒔き政策に対して、
「 国民を怠惰にし、経済成長への制約条件になるだけ 」
「 ばら蒔きを大型化恒常化すると、国家経済への信認を棄損し通貨が暴落する恐れがある 」
と心理的財政規律にまで言及し、
代わりにクーポンとカフェテリアを組み合わせた現物支給制度を唱えた。
年金など必要不可欠な社会保障は、
あくまで保険制度で賄うべきとした
( ちな年金の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ ) 。

また公共事業についても、
実も糞も何でも賛成したわけではなく、
あくまで経済的な効果効率を重視した。

・・・まあ今はマイナス金利時代なので、
国債を財源とすると全ての公共事業はもちろんばら蒔きすら経済効果がプラスに出ちゃうんだけどなw
 
06
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:34:37.09ID:IYyDVms70
>>373
MMTは概念、つまり認識の話だから、実態と認識がずれてますよって馬鹿にされてるんだよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:34:37.30ID:OC5vXiTm0
>>385
量的緩和もトリクルダウンもMMT派は否定してる
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:34:54.09ID:JCcGlYWF0
 

今、国債は15年ものまでがマイナス金利だが、
何と!
政府は国債を発行すればする程儲かってしまう。

何しろ、国債を1000兆円発行すると、
マイナス金利なので1025兆円程度の収入金になってしまうからだ!

年金のオフバランスの特別会計債務を一般会計に計上すると政府債務は2500兆円を超えるが、
さらにいうと地方自治体の債務も連結決算で考えると
統合政府債務は3000兆円を超えるが、
これを毎年借り換えるだけで負債が減るのでネズミ講が可能になり、
将来世代も利益を得てしまうw

もはや債務残高そのものは、全くもって何の問題もないどころか、
マイナス金利下では宝の山と化す!!wwwww

また、公共事業の国交省採択基準は B/C>1 だが、
マイナス金利なら無コスト資金になり
公共事業の便益は自動的に費用を上回るためB = ∞ となり 、
「 無制限国債 」になるので全ての事業が無条件で採択されてしまうwww
( しかし何故か国交省は不合理な現在価値割引率4%を未だ採用している )

こんなに好条件が揃ってるのに、
この期に及んで国の借金返済と称して消費増税を行い国民を苦しめる
悪の政府と財務省帝国が存在するという。。。怒り怒り怒り!
 
07
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:14.81ID:JCcGlYWF0
 

MMTのケルトン女史が最も言いたいのは、

「 QE政策 ( 量的緩和 ) は、民間に債務を増やすことを求める。
そうではなく、
財政政策により民間の所得や自信を増やす財政政策が必要 」

ということ。
リフレ派は
「 インフレ目標と量的緩和のコミットメントで、
期待インフレ率を引き上げ、実質金利を引き下げ〜 」
と、民間の債務依存だった。
ところが民間が債務を増やしたとして、
有効需要がなければそれが 「 所得 ( 消費 ・ 投資 ) 」 には回らない。
実際に相当に投機 ( 値上がり益目的の資産購入 ) に流れた。

「 民間よ、債務を増やして、デフレ脱却しなさい 」
という考え方なので、政府がカネを出す必要はない。
だから、財務省とアベノミクスが、
リフレ派を支持したのは当然といえは当然。
デフレ脱却については 「 民間任せ 」 。
「 小さな政府 」 式のデフレ脱却手法だったのだから。

そもそも民間が、借入れや投資を増やせる状況なら、
デフレではない。
財政政策で民間の所得を高め、支出を増やす自信を持たせなさい、
というのがケルトン女史の日本経済への処方箋!
 
08
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:20.70ID:5D2yMpKT0
日本の官僚の能力を舐めないほうがいいよ。環太平洋パートナーシップ(TPP)協定にしても
なんかよくわからないうちに誤魔化して結局我が国に有利な方向へもっていった。
強気で強権発動みたいなものは通用しない。まあ古来から我が国は島国でもあり、
海を越えて漂着した難民をそれなりに保護して受け入れた歴史がある。この島国に干渉する外人も
外から吠えてるぶんにはまだいいが、実際に日本に来た時点で「見世物・珍獣」として扱われる。
なにしろ風貌が全然違うので同じ人間とみられない。謙虚ならかろうじて受け入れるという
ファイヤーウォールが実装されているのねw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:22.82ID:LGzfH1G10
>>337
実際に中国が世界を買いまくってるだろ
今一番MMTを理解して、財政をやってるのは中国だぞ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:25.83ID:gUAUpm4n0
5chでイミフな長文貼ってるようなアプローチ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:35.13ID:JCcGlYWF0
 

● MMTの成功事例

フビライ・ハン

江戸時代の天才経済官僚荻原重秀
( 金銀本位制絶対主義の時代に信用貨幣論を見抜き不換紙幣を発行、経済復興させた )

戦前の高橋是清

ナチスドイツ

米ニューディール政策
( 但し、うまく行きそうな直前に
アメリカ議会から 「 共産主義だ 」 と非難されて中止に。
その後のWW2での軍事国債発行による戦費調達まで、デフレ不況が続いた。
ある意味、軍事国債もMMTの正しさを証明した )
 
01
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:53.30ID:JCcGlYWF0
 

● 荻原重秀
 
今の財務省のような財政均衡絶対主義で過渡なデフレ不況を招いた新井白石 ( はくせき ) に嫉妬され、
親子で謎の死をとげた、江戸時代の天才旗本勘定奉行 ( 経済官僚 ) 。

荻原は、当時、世界で唯一無二、管理通貨制度について完璧に理解していた。
国民経済のデフレ化を食い止めるべく、
1695年、慶長金/銀を改造。
同じ頃のイギリスでは、ジョン ・ ロックが金本位制絶対主義を敷いたのとは真逆に、
金銀の含有量を減らした元禄金銀を流通させた。
重秀は改鋳にあたり、
「 貨幣は国家が作るところ、
瓦礫をもってこれに代えるといえども、
まさに行うべし 」
と決意し決行した。

「 政府に信用がある限り、
その政府が発行する通貨は保証されることが期待できる。
したがってその通貨が、
それ自体に価値がある金や銀などである必要はない 」
という国定信用貨幣論と管理通貨制度を
300年余りも先取りした、
非常に革新的な財政観念を持っていた。
従前の金銀本位の実物貨幣から、
幕府の権威による信用通貨へと移行することができれば、
市中に流通する通貨を増やすことが可能となり、貨幣は膨張し、
幕府の財政をこれ以上圧迫することなくデフレを回避できる、
と考え、実践。
デフレ不況から庶民の生活を救い幕府財政も一気に立て直した。


● フビライ ・ ハン

世界史的にMMTで最も成功したのは、
不換紙幣を発行してモンゴル大帝国を築いた
フビライ・ハン。
 
01
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:59.79ID:97Kyc4450
>>329
>需要と供給能力との間に創造される付加価値という概念が欠けてるな

それはGDPのことだろ
一年間に生み出された付加価値の総和
GDPを成長させるには、インフレ経済にしないと民間の設備投資は増えない
という話
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:36:10.73ID:JCcGlYWF0
  
 
WW2前のドイツは大恐慌に襲われ、国体そのものが崩壊した。
.
女は10歳から70歳までユダヤ人相手の売春で外貨を稼いだ。
葉っぱで乳首と局部を隠しただけの10代美少女が、
ユダヤ人ビアガーデンでお触りOKウェイトレスをした。
.
家族の女をユダヤ人にしゃぶらせる国辱、常軌を逸した日常生活になった。
怒りは、ドイツ経済を牛耳るユダヤ人と近隣諸国に向けられた。


  ヒトラーの嘆き
.
  ■ 2極化が進み人は 「 神 」 と 「 トイレットペーパー 」 の地位に隔離された。
  ■ 一部の人間だけ結婚し、その他大勢は結婚できず子孫が残せない。
.
.
そしてヒトラーが政権をとり、
これまでにない大型公共事業政策で雇用を創出、ドイツ景気を回復させた。
中小企業のモラトリアムを行ない、ユダヤ人 ( 大資本 ) に増税して労働者には減税。
老人福祉と母子手当を大幅に強化し、高等教育を無償化し、大規模店舗の規制を行なった。
ヒトラ政権発足登場、600万人いた失業者は3年でゼロ(自然失業者を除く)となり、
完全雇用が達成された。
.
ヒトラー経済政策を参考に、ケインズが数学的なケインズ理論を完成させた。
国債で公共事業をすると、産業連関表から算出された余分な乗数効果が現れ、
それが民間企業に対する有効需要になって、
そこからさらに余分な乗数効果が現れて、
ついに景気が回復する、と。
.
しかし財政均衡主義のアメリカでは、ケインズ理論を実行できなかった。
それでケインズは、ニュー ・ リパブリック誌で
.
「 私の政策の有効性は、戦争するぐらいの財政出動規模で、はじめて証明される 」
.
と語った。。。
 
01
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:36:13.67ID:owuKpZpI0
>>352
それが効果が無かったから金融緩和でって流れだよ猿。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:36:41.75ID:Kcgplhat0
>>382
ごめんちょっと笑ってしまった
つまりアップルやGoogleやMSが逃げると?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:37:14.38ID:IYyDVms70
>>395
TPPはトランプ様様でもあるだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:37:16.95ID:sg1KSFEJ0
とりあえず自民党じゃだめだったんだから、かわったほうがいい
民主党のときからさらに没落してるしな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:37:48.95ID:OC5vXiTm0
>>399
アルゼンチンやギリシャもなw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:37:56.17ID:Zmre7/gM0
>>404
日本に直轄の子会社を置かなくなれば
販売やローカライズの優先度が下がったりはあるかもね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:38:45.62ID:LGzfH1G10
>>353
結果的に同じだからだよ

消費税を無くしました、税収が20兆減ります
その分税制支出を減らします

これでは経済は成長しない
消費税を無くした分を国債発行で補う必要があり
それは財政出動そのものだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:38:55.58ID:owuKpZpI0
要点を言うと


●デフレ下で金融緩和は効かない。


●単純な財政出動は効果が半年程度しか持たず意味が極めて薄い。


●問題の本質はデフレ。デフレ下では貨幣価値を毀損しなくてはならない。


これ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:39:03.41ID:fn6DGYeA0
で、それってどこかの国でうまくいった例があるのかね。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:40:12.24ID:MZIEkHcM0
>>412
世界中だろw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:40:26.30ID:IYyDVms70
>>412
日本だけデフレなのはなんでかなあって話だぜ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:40:53.44ID:63x43gk80
レイ・ケルトン・ミッチェルと、
やっぱりJGPを指してビルトインスタビライザーと言っているようだな。

「累進課税強化でビルトインスタビライザー強化だ!」
ってよく聞くけど一体何なのだあれは
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:40:55.23ID:owuKpZpI0
要点を言うと


●デフレ下で金融緩和は効かない。

資金需要が無いことが問題なのに、そこで金融緩和しても意味が無い。


●単純な財政出動は効果が半年程度しか持たず意味が極めて薄い。

為替変動を通じて、国外へ富が流れ出るから。

●問題の本質はデフレ。デフレ下では貨幣価値を毀損しなくてはならない。

ここで猿が「そんなことしたら貨幣価値が毀損するじゃないか」とボケをかます。


これ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:41:32.11ID:dswYtFs10
根本的に法人税が低すぎて、労働分配率が下がりすぎているので、
賃金が下がって有効需要が下がってインフレを維持できない。
ミッチェルはそういう事が分かる経済学者かどうか?だな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:41:32.11ID:IYyDVms70
25年で12.3%デフレの国がどこにあんねん
あるの?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:41:48.86ID:5D2yMpKT0
>>405
まあトランプはそれまでのアメリカ指導者とは全然違うからなあ。
通貨発行権やウォール街を変えようとしている。だから旧勢力目の敵にされてるし
しかも当人は狂人を演出してるから話がかみ合わない。結果重視を体現した
アメリカプラグマティズムの権化といえるかもな。んでトランプなど絶対に
当選しないと読んでいた日本の現政権とは一定の距離を保ってる。
そこを読んでTPPを骨抜きにもってったのが官僚だろなw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:41:54.09ID:2mlbH/4r0
自国で通貨発行してるならどんどん金刷っても破綻しないから公共投資や減税してもええんやで
で、国民が潤えば税金も増えるでって話
でも、緩やかにインフレ誘導して既得権益側が困るから反対なんやろうな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:42:13.18ID:MRnwDJ0v0
言葉遊びをしても仕方ないなあ
金融財政政策を担う側の立場の人から
言えば政策としてMMTを採用するとなれば
実験的と評されるだろうしね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:42:59.86ID:Zmre7/gM0
>>421
マクロと言いながら結果ミクロしか見なくなる政策にしかならないから
それってヤバくね?って話じゃないかなと
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:43:12.19ID:JCcGlYWF0
>>406


出来るわけねーだろ(苦笑)

何故ならMMTを実践するとなると、
ケインズも言ってるように軍事費を軍事国債で賄う必要があるからだ。

ところが!
日本には財政法4条問題があり、国債による公共事業以外への投資は違法。

そして狂惨党を始めミンス系バカサヨは憲法改正と並んで財政法改正には大反対している!! 怒り怒り怒り
 
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:43:31.19ID:4CaPZ/aT0
>>392
異次元に金ばらまくとか直接まんまっぽい。
トリクルダウンなんて乗数効果まんまっぽい
MMTて要は少し素っ頓狂で極端なケインズ政策だろう。
日本の債務は円建て国債がほとんど。

と特段調べず連想でかいただけだ気にするな。
MMT派の反論とやらは学者がきちんとやってくれればいい。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:43:57.86ID:wy0vyq2/0
>>412
財政出動もふくめてうまく行った例は他の人も指摘してるように中華だろうな。リーマンショックの時に世界経済もこれが回復の助けになったしまぁ米国の金融緩和策もだけど
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:44:17.63ID:uaR5uyhf0
>>399
PB黒字だったものの、MMTが主張するような、
財政赤字を、中央銀行による直接資金供給で埋める策のせいで、ハイパーインフレになった
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:44:20.05ID:yTtjTeeX0
自国通貨で国債を発行できる国は破綻しない


財務省の正式見解
かって格付け下げられたとき反論した
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:45:04.09ID:owuKpZpI0
要点を言うと


●デフレ下で金融緩和は効かない。

資金需要が無いことが問題なのに、そこで金融緩和しても意味が無い。


●単純な財政出動は効果が半年程度しか持たず意味が極めて薄い。

為替変動を通じて、国外へ富が流れ出るから。為替市場は国内景気を極めて鋭敏に反映させてしまう。
景気浮揚したら直ちに円高傾向になり、輸出が減り、GDPがダウンする。
意味が無い。


●問題の本質はデフレ。デフレ下では貨幣価値を毀損しなくてはならない。
するとここで猿が「そんなことしたら貨幣価値が毀損するじゃないか」とボケをかまして、
猿ばっかだからそこで話しが終了してしまう。


これ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:45:24.57ID:g/HD2a4t0
MMT自体は間違いなく正しいわな
自国通貨はその国の信用、生産力を一つの形にしたもの
政策でその理論を軸に出来るかはともかく
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:45:26.25ID:dswYtFs10
ミッチェルはさあ、じゃあ、経団連の望むとおり、
法人税ゼロにしてやったら、経済がどうなるのか、
答えてみろよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:47:15.77ID:5D2yMpKT0
ていうか日本は宗教法人に課税したほうがいいんじゃないですかとか
正論を吐く親日ガイジン先生はいないのかねえ。そういう意見は貴重だよ。
税収増えますからw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:47:39.45ID:Zmre7/gM0
>>428
ただ邦銀の体力が落ちてきてるのか国債保有額が下がって来てるらしくて
だから少額な個人向け国債を作って資金調達先を増やそうとしたりとか
タンス預金する位なら国債買っとけとは思ったけど
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:47:51.20ID:wy0vyq2/0
>>421
だから日本人はそういうマインドにはならないから将来的な増税に備えて貯金するからさ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:47:54.35ID:2mlbH/4r0
>>423
ミクロとかマクロとか知らんけど、デフレなんだからちゃんとデフレ対策の政策やれよってことやな
まあ経団連の犬がいなくならない限り無理やけどね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:48:04.82ID:i11j8NA00
昔は金で金を儲ける商売など卑しいとされた。したがって人がやらない商売を
ユダヤ人がやる様になった。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:48:18.19ID:Kq0wmjQ20
MMT!MMT!MMT!MMT!MMT!MMT!MMT!MMT!MMT!
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:48:22.73ID:owuKpZpI0
 

今はデフレ。


デフレ下では、貨幣価値を毀損しなくてはならない。


 
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:48:34.30ID:kuaz1j160
ケルトン「私が日本を見て思うのはインフレをコントロールするどころか
長期金利までコントロールしている事に驚ています」
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:48:53.32ID:63x43gk80
>>160
完全雇用までは大丈夫だそう。
そして、完全雇用下なら多少のインフレデフレは大丈夫。

↑この条件にするためにJGP(雇用保障プログラム)。
よく見ると、単にインフレしないとかしても大丈夫、と言っているわけだはないようだね。
完全雇用ってかなりの重要ポイントみたいだわアメリカの論者の話だと。

JGPを切り離したら、かなり遠のいてしまいそうだ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:48:57.06ID:GlDd7UQP0
>>431
MMTは政府が貨幣を発効して国内で
流通させれるのは税金のおかげって
いってるわけだから無税にしろってのは
おかしい

政府は財源として税に依存してなくても
貨幣の信用として税は必要って立場G
MMTだから
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:49:06.38ID:owuKpZpI0
>>432

>>429

(これが猿な。)

 
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:49:08.16ID:sEWKkwkV0
今って日本以外大体財政政策重視になってないか
財政規律とか言ってるの日本だけじゃね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:49:52.25ID:IYyDVms70
>>449
そのとおり
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:50:00.89ID:5D2yMpKT0
>>443
公共事業費にまわすのさ。公共福祉と安寧を目指す宗教団体にとっても御の字ではないかな(大笑)
まさか信者の雇用促進と金儲けで宗教にはまってるわけではあるまいw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:50:21.17ID:owuKpZpI0
要点を言うと


●デフレ下で金融緩和は効かない。

資金需要が無いことが問題なのに、そこで金融緩和しても意味が無い。


●単純な財政出動は効果が半年程度しか持たず意味が極めて薄い。

為替変動を通じて、国外へ富が流れ出るから。
為替市場は国内景気を極めて鋭敏に反映させてしまう。
景気浮揚したら直ちに円高傾向になり、輸出が減り、GDPがダウンする。
意味が無い。
(マンデル・フレミング効果と言う。これは現実のデータを元に実証されているもの。)


●問題の本質はデフレ。デフレ下では貨幣価値を毀損しなくてはならない。
するとここで猿が「そんなことしたら貨幣価値が毀損するじゃないか」とボケをかまして、
猿ばっかだからそこで話しが終了してしまう。


これ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:50:33.58ID:ebobK25c0
>>435
ほとんどの寺は赤字だよ。みんな兼業坊主。学会とかだって事業収入には税金かかってる。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:51:00.66ID:6/ZKKQYr0
お前がナンセンスだから本国でも相手にされてないんだけどな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:51:06.94ID:IYyDVms70
>>449
あのEUですらMMTも検討するとか言ってたからなw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:51:19.21ID:AmSkCmZg0
>>451
だから税は財源ではないって。
税が財源なら、税を取る→公共事業に回す、という理屈が成り立つが、財源じゃないんだから回すという発想がおかしい。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:51:21.78ID:owuKpZpI0
  

今はデフレ。


デフレ下では、貨幣価値を毀損しなくてはならない。


 
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:51:23.26ID:GlDd7UQP0
>>437
邦銀が国債保有率が下がってるのは日銀が
国債を買ってるから

それが日銀のリフレ政策の結果で、銀行は
国債を買うのではなく民間に融資しなさい
ってのが政策のキモだから
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:39.71ID:63x43gk80
JGPをやたらと嫌がるやつの話は聞かない方がいい
MMTを別物に変えようとしている。
それやると潰れるぞ。

「財政出動!累進課税強化!」みたいなヤツのことだ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:42.94ID:6/ZKKQYr0
>>459
単純に投資価値ないからだよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:51.99ID:5D2yMpKT0
>>453
まあ自己申告は信頼できない。全て調査した結果次第だろうな。まあ赤字なら税金は払えないでしょうけどw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:56.15ID:owuKpZpI0
 

●問題の本質はデフレ。


デフレ下では貨幣価値を毀損しなくてはならない。


するとここで猿が「そんなことしたら貨幣価値が毀損するじゃないか」とボケをかまして、


猿ばっかだからそこで話しが終了してしまう。


だから解決策は分かっているのに


いつまでたっても解決しない。


 
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:08.19ID:ClV45Pvq0
>>418
デジタル経済で抜群に供給力があって
でも少ない人数で経営できてしまうので労働分配率が下がっちゃうんですよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:23.37ID:ebobK25c0
>>461
ああ山本太郎か。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:46.06ID:Kq0wmjQ20
今に生きる人々はMMTを理解する必要があるね。

事実、本質、現代の貨幣(不換紙幣後)のこと、政府の経済運営、心理、哲学、信用創造、etc...

ほぼ完璧に解る。 弱に言うと、これを知らないと「経済」が解らないアホと言える...
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:46.14ID:owuKpZpI0
   

今はデフレ。


デフレ下では、貨幣価値を毀損しなくてはならない。


 
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:06.90ID:VTSP0qHp0
なんで日本に来る?
不吉なw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:52.57ID:dswYtFs10
要するに、ミッチェルの目は節穴なんだよ。
毎年80兆余計に刷って、70兆が内部留保になっている
日本の経済というものがまるで分析できていないのにもかかわらず、
ノコノコと日本に来て講演してしまうパーなジイさん。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:03.98ID:Zmre7/gM0
>>459
率じゃなくて額だよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:04.14ID:owuKpZpI0
  

「耳ある者は聞け。目ある者は見よ。」


猿「そんなヤツ居ないからwwwwwwwwなんだコイツwwwwwwwwww」


 
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:00.45ID:ebobK25c0
>>418
労働分配率は売り上げが上がれば下がる。あたりまえだけど給与/売上だからな。不景気ほど労働分配率は上がって最後は倒産。
リーマンショック時の労働分配率はめちゃくちゃ高かったけどそうなりたいの?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:10.60ID:5D2yMpKT0
>>465
その辺もおかしいのねえ。労働時間が減って時給計算が上がって同じ給与額ならわかる。
そこで人員削減をするからおかしくなる。まあこういうのを法で縛って監視するのが政府なので
日本発で新たな経済理論でも打ち立てればよい。わけのわからん国の大雑把な「ナントカ理論」とか
実にどうでもいいし、バックドアとか仕組まれてるかもしれんし鵜呑みにしないほうがいい。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:13.85ID:7A+YFtz40
MMTデーモンしか知らん
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:20.96ID:GlDd7UQP0
>>462
投資価値がないならマイナス金利なのに
日銀に金を預けるのもおかしいことになるよ

本当はデフレで融資先がないから国債を
買ってたのが真相
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:03.89ID:JCcGlYWF0
 


日本でMMTを実践するとなると、
MMTケルトンも考えが及ばない日本ならではの問題が、


  財 政 法 4条 問 題 !


何故ならMMTを実践するとなると、
ケインズも言ってるように軍事費を軍事国債で賄う必要があるからだ。

ところが!
日本には財政法4条があり、国債による公共事業以外への投資は違法とされている。
財政法ができた時の国会議事録にもあるが、根拠法は憲法9条だからだ。

そして狂惨党を始めミンス系バカサヨは、
憲法改正と並んで財政法改正にも絶対に首を縦に振らない!
特亜三国が猛反対するだからだ!! 怒り怒り怒り

 
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:06.12ID:QxIAE+ql0
IMFなど主要定義では、2年以上の持続的物価下落状態というのがデフレ。

日本は2013年以降、2016年しかインフレ率マイナスが存在しないので、
物価下落が2年以上続かない状態が、2014年以降継続している。

既に日本のデフレは終わっている。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:12.05ID:OC5vXiTm0
>>479
実質そうだね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:42.32ID:dswYtFs10
>>475
お前みたいなバカはどうでもいい。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:45.61ID:/7hHnU980
>>467
むしろMMT持て囃してんのって素人だけじゃね?
まともな経済学者で支持してるやつ見たことないわ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:58:33.97ID:owuKpZpI0
 

猿は猿回しでも良い。


それで別に問題は無い。


猿なんだから。


しかし、国家は猿回しではいけない。


しかし猿はそれが理解出来ない。


なぜか?


猿だからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


orz
 
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:04.30ID:IYyDVms70
>>481
94年の水準に戻ったらデフレ終了と認めてやる
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:40.90ID:Zmre7/gM0
>>478
それは法定だから
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:16.00ID:owuKpZpI0
>>481
もちろん終わってない。
ずっとデフレのまま。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:34.80ID:OC5vXiTm0
>>5
アインシュタインの相対性理論w
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:51.24ID:QxIAE+ql0
銀行は異次元緩和後、96兆円も融資を増やしている。
670兆辺りから、6年程度でそれだけ増やしたので、かなりのハイペースで融資を増やしたといえる。

銀行はとっくに国債激減させたまま増やしてもいないし、日銀当座預金も余り増やしていない。
資産運用先で増えた分は大部分が貸出金なので。

日銀当座預金を膨らませているのは、銀行以外の金融機関だ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:52.62ID:d5k8yn870
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者

この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で企業は人材の採用にも苦労しなかったのである

この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:26.89ID:ClV45Pvq0
>>482
完全雇用までってどいうことですか?
AIとか自動化で失業者だらけになったら逆にMMTできるってことですか?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:56.72ID:c0umBSPD0
なんかJGPというものメインなら経済の下支えみたいな程度の役割ってことか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:02:05.64ID:JCcGlYWF0
>>484

経済音痴丸出しなお前がいくら妄想をつき進めたところで、客観性も真実性も帯びねーぜ(嘲笑)

MMTは新理論でも何でもなく、
ケインズとラーナー↓という2大巨頭の焼直しでしかない。


現代資本主義は、
「政府」「民間」双方が借金(信用創造)をするからこそ経済成長できる。
ただ景気の調子によって、
「政府」:「民間」の借金の比率を
変えるだけ。

「自国通貨建ての内債の場合、
国内で債券と貯金(国民資産)の付け替えループをしてるだけで、
総支出=総需要の調節手段でしかない」
(ラーナー「雇用の経済学」第1章)。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:02:09.46ID:X0YMem0/0
よく分からんが
税金いらなくなるのか?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:02:44.09ID:6mwusZXb0
日経がバカにして
アサヒがゴリ押しの理論
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:03:18.36ID:dswYtFs10
80兆余計に刷って、75兆が企業の内部留保、
6兆が国に入るシステムになっている。
-1兆は国民からの搾取だ。
これが指摘できない経済学者はあまり頭がよくない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:03:53.63ID:qcRl9iAv0
騙されると餓死するか臓器売買されるぞ
嘘みたいだけどこっちが本当だ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:04:01.55ID:VsDFrF/S0
麻生も安倍もMMT論者だったのに
総理就任後に緊縮財政派に変節したのは

何故でしょう?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:04:25.55ID:5D2yMpKT0
>>492
そういうポリシーで無駄な箱物を作りまくるとか再開発やってるからなあ。
ポリシーは遵守する格好で、箱物じゃない方面に目を向けるべきだな。ていうか
防災とか福祉とかやるべきことは多い。ヘンテコなビルをバカバカたてて悦に入ってるのは
新興国であって、我が国は成熟を目指すべきなのね。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:04:32.39ID:QxIAE+ql0
消費者物価指数長期推移、とっくに物価は日本史上最高。

ttp://www.garbagenews.net/archives/2064125.html
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:06:45.76ID:JCcGlYWF0
>>503
 

バカの連呼で国民に金をばら蒔けとしか言わない、
MMTに背乗りする中核派山本太郎られいわバカサヨチョンって、
MMTの元ネタであるケインズすら読んだことねーからな(苦笑)

ケインズが
「 政府債務の増額について意外と厳しい 」
と言われる所以は、
ケインズは年金制度には賛成だったが、
生産者年齢層へのナマポばら蒔きには反対だったから。
ナマボばら蒔きは、ただの所得移転。
全額消費に回されたところで、経済成長に貢献する乗数効果はほとんど現れない。

しかもケインズはナマポばら蒔き政策に対して、
「 国民を怠惰にし、経済成長への制約条件になるだけ 」
「 ばら蒔きを大型化恒常化すると、国家経済への信認を棄損し通貨が暴落する恐れがある 」
と心理的財政規律にまで言及し、
代わりにクーポンとカフェテリアを組み合わせた現物支給制度を唱えた。
年金など必要不可欠な社会保障は、
あくまで保険制度で賄うべきとした
( ちな年金の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ ) 。

また公共事業についても、
実も糞も何でも賛成したわけではなく、
あくまで経済的な効果効率を重視した。

・・・まあ今はマイナス金利時代なので、
国債を財源とすると全ての公共事業はもちろんばら蒔きすら経済効果がプラスに出ちゃうんだけどなw
 
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:06:50.50ID:4CaPZ/aT0
>>5
自然科学と違ってお気軽に実験できない分野なので。
代わりに哲学。歴史と実証。政策。
科学いうならせめて反証可能な主張せえや。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:06:56.22ID:5IRYNCsV0
ミッちゃんがんがん言っちゃって下さい
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:06:58.60ID:63x43gk80
>>493
例えば今の日本だと失業率は低いのだけど、質が良くないせいで求職者にカウントされていない人が多いのではないか、
「隠れた失業」があるのではないかとアメリカの論者は考えているようだね。
こいうものも解消して失業率が極めて低い状態のことだと思う。

AIで失業者だらけの状態はちょっと想定していないかもしれない。
やはりケインズから発している一派だから「労働は尊い」みたいな雰囲気はある。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:07:49.70ID:dswYtFs10
>>504
これは考え方が間違っている、
インフレの実態経済における意味をまったく理解していない。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:08:04.45ID:Bj1rKu460
経済学者てなんでうさんくさいんだろ
競馬の予想屋みたいだからかな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:08:39.35ID:Zmre7/gM0
>>503
インフラはいずれ老朽化するけど
止めちゃいけない線なら代替インフラを用意しておかないと
いざ止まりましたどうしましょうってのは許されないので
その為の公共投資は仕方ないとは思うんだけど

まあタワマンにょきにょきさせた挙句託児所無いんですがと青筋立ててるのは
そりゃあんた過密の弊害だとしか言えなかったりとか
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:09:37.10ID:QxIAE+ql0
日本の場合は生産年齢人口が毎年数十万人単位で激減し、

引退する労働者>数十万の差>新卒

こういう状況になるので、失業率自体は低位で当たり前、誤魔化すまでもない。

何せ2013年の財政出動やオリンピック特需で建設業界に金流れたけど、
建設労働者が全然集まらないので、外国人建設労働者解禁して外国人頼るしか無かった程度に、
そもそも労働力自体が激減中。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:09:37.41ID:ClV45Pvq0
AI課税、デジタル課税とかして失業者にお金配るってのはどうですか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:09:59.12ID:IYyDVms70
消費者物価指数ってのは輸入物価の影響を受けるからデフレータで見なきゃダメだぜ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:10:27.56ID:VsDFrF/S0
先進国は全てMMTやってんだけどね

これを批判するマヌケは共食いレベルの池沼
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:10:37.95ID:AMoYdyep0
昔の財務省、野党時代の麻生さんもMMT容認してたけどなw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:11:41.15ID:63x43gk80
>>466
山本太郎の政策はほとんど「なかまたち」の頃と同じでなかったかな
つまりMMTはほとんど考慮していない感じがする。
「デフレ給付金」はたぶん一番先に手を付ける策だろうから、そこに使えるかって程度の感じでないかな

国債発行はインフレ率2%まで!そこで終わり!ってしつこい政策パンフレットになってるし。
「!立ち入り禁止!」レベルの表現だねあれ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:12:13.25ID:97Kyc4450
>>484
>むしろMMT持て囃してんのって素人だけじゃね?
>まともな経済学者で支持してるやつ見たことないわ

預金が貸出しを生むんじゃなくて、貸出しが預金を生む
ってのを理解してない経済学者は多いからな。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:12:48.22ID:YloABIhJ0
ドル債務がないんだから足りないカネは
刷って刷って刷って刷って刷って刷ってすりまくるしかない

びんぼうにんからむしりとるのはもう限界・・・

インフレ率3パーセントまでは刷ってもよい・・・おれがゆるす・・・
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:13:36.65ID:yTtjTeeX0
MMTは、50年前にミンスキーらの貢献で、ほぼ体系化された理論

完全雇用天井をインフレ率に置き換えてハッキリ説明した点が新しい
非正規から正規雇用など、完全雇用の中身を考えろ
とゆーのが、夏に来たケルトンが言ってたこと
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:15:09.22ID:K+Firmru0
デフレを永遠に維持しなきゃならないなんて
国民を総貧乏化させる気か。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:15:19.19ID:Zmre7/gM0
>>523
ちょっと前は「金を刷れ」だったんだよな
インフレターゲット論者にもこれが結構いた
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:15:23.54ID:AFXK0gB40
>>511
経済学とか社会学って宗教に近いから。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:15:59.47ID:Cfif21bF0
消費税減税勉強会を開くと自動車事故にあい、翌日に経産省のキャリアが元アイドルと結婚と掻き消される…
なにか恐ろしい…
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:16:09.77ID:zNPdQ61N0
>>1
そのMMT()とやらで、先にオーストラリアをどうにかしろよw
土地バブル崩壊間近だぞ?

まぁ錬金術に付き合う暇はない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:16:16.60ID:VsDFrF/S0
もう今の日本は経済政策というより
国家の思想哲学だろ?

保守とかリベラルですらない
自民党清和会はグローバルディープステートであって自民党経世会こそ内需拡大優先なのだったわけだから
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:17:02.07ID:63x43gk80
提唱者グループの話だと「MMTは理論だけでは何も導き出せない」のだそう。
つまり、理論に合ってさえすればうまくいくという話でもない。

少なくとも
・ビルトインスタビライザー強化とは累進課税強化のことだ!
・法人税強化!
・インフレまで財政政策拡張!
みたいな、話ではないね。よく提唱者グループの話を見聞きした方がいい。

社会保障の財源に、とかほとんどムリだし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:17:13.72ID:QxIAE+ql0
GDPデフレーターでも、同様に2014年辺りにデフレは終わっている。

ttp://www.garbagenews.net/archives/2235006.html
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:17:42.62ID:6LWReT6S0
貨幣理論と言いつつただのバラマキ可だからな
こいつ胡散臭いわ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:18:30.77ID:AS+eMhzn0
経済成長とは何かというと
「借金を返すカネを稼ぐために借金する前以上に必死で働く」ってこと
借金をしなければ借金返済のために必死で働く動機も失われる
これが今の日本
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:18:59.98ID:VsDFrF/S0
デフレが終わってるなら
スタグフレーションだな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:19:07.49ID:AmSkCmZg0
>>535
理論を否定できないのでこういう変なレッテル張りに逃げるしかないんだよね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:19:52.30ID:QxIAE+ql0
日銀に当座預金口座を持つのは銀行だけじゃない。
以下、日銀サイトの説明そのままコピペ。

日本銀行の当座預金取引の相手方は、日本銀行が選定します。その範囲は次のとおりです。
(1)資金決済の主要な担い手(銀行、信用金庫、外国銀行支店、協同組織金融機関の中央機関、銀行協会など)
(2)証券決済の主要な担い手(金融商品取引業者<証券会社、外国証券会社>、証券金融会社など)
(3)短期金融市場取引の主要な仲介者(短資会社)

なお、現在、個別の信用協同組合、労働金庫、農業協同組合などは日本銀行の当座預金取引の相手方となっていません。
ちなみに、これらの金融機関は会員のための組織という性格が強く、主要な資金決済手段である為替取引が、業法上、任意事業と位置付けられています。
日本銀行は、現在、それぞれの中央機関と当座預金取引を行っています。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:20:19.57ID:QD0K4hkN0
おうMMTの変態親父が来日か。お前はどんな趣味してるのか楽しみだぜ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:20:39.33ID:yTtjTeeX0
黒田リフレ政策がサッパリなのを
見事に説明できるのがMMTだ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:20:42.94ID:IYyDVms70
>>533
前年比じゃねえかw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:21:15.16ID:VsDFrF/S0
経済成長とは価値の創造
価値の創造とは生産性の向上
生産性の向上とは一人あたりの所得向上

三面等価の原則
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:22:17.85ID:AmSkCmZg0
>>543
自国通貨発行してるところはみーんな債務増加させて経済成長してますけど?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:24:15.05ID:QxIAE+ql0
OECD34か国ベースで24か国がプライマリーバランスプラス、
29か国がー1%を切るほどに、先進国は片っ端から財政健全な状態にある。
MMTなんてやってる訳ないだろ。

ちなみにPBではなく財政収支ですら15か国がプラス、23か国がー1%切っている程。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:24:57.39ID:d5k8yn870
エコノミストは外国の学術成果を借りてウンチク垂れてる暇があるのなら
角栄理論を精緻化し一般化した上で世界に流布すべきである

角栄こそアマルティア・センの分配・公正理論を先取りして実践した革命家であり
その思考のベースには郷土愛、人間愛と民族の永続的発展を希求する強い信念が
あった。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:25:49.38ID:oPtzJfX40
>>14
現実の日本が今そうみたいなんやけど?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:26:04.10ID:QxIAE+ql0
デフレの定義は持続的物価の下落、物価の上昇下落は普通前年比で比べるので、前年比なのは当たり前。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:28:34.30ID:+DyJAXBo0
>>1
麻生は薩長支配階級さえ生き残れば良しとするクズなのでデフレ肯定派ですわな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:28:37.90ID:fhq026730
テレ朝って身の丈に合わない報道するよな
先進国の定義知っているの?
経済大国と貧乏国を先進国と定義するのを辞めないのかな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:29:14.61ID:97Kyc4450
>>523
銀行は貸し出しを増やすことによって、銀行預金という貨幣を創造する。
通帳に記帳することによって預金通貨を増やすんだ。(万年筆マネー)

「借り手の需要の増→銀行の貸出し増→貨幣供給の増」

借り手の需要を増やすために→公共投資が必要→国債発行の手順
    
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:33.51ID:kuaz1j160
消費税上げて法人税下げたら経済成長が1.2%から0.8%に下がりました
これこそ国あげての実験だろ 
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:31:50.62ID:ebobK25c0
>>550
クズかどうかは置いといて麻生の先祖の大久保利通は薩摩では嫌われてるぞ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:32:21.04ID:G6p6c22H0
法人税上げれば企業は税金対策で設備投資や給料上げたりする

これが最良のデフレ対策
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:32:31.75ID:qcRl9iAv0
>>545
成長なんだから借金(現在の流通量より多くなる)のは当たり前だ
問題はその限度
成長そのものがついてこなければ「超過」になる
つまり負債を返せなくなる
普通はデフォルトなんだが
通貨発行でそれを補うと取引量と通貨量のバランスが取れず
ハイパーインフレを起こしてしまう
つまり通貨破綻
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:32:41.89ID:QxIAE+ql0
デンマークは自国通貨建てだが、公的債務自体を減らしてる。
2014年ピークで激減中。
他にも調べりゃあるだろうな。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:33:31.53ID:yTtjTeeX0
ホントに完全雇用なのか?
ホントの失業率を、もっと詳細に分析すべき。 「働き方改革」じゃないが、今の働き方は昔とちがう。
評価は昔からの定義の失業率(%)だけじゃなく、 支払い賃金総額、生計費推移、労働分配率などキメ細かな分析を加味することが大事。
その辺がインフレ率に反映されるとゆうのがMMTの考え方

ちなみに、アベノミクスで雇用・求人倍率は改善したと言うが、 実質で賃金総額は減少している。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:33:35.64ID:K+Firmru0
MMT信者は国家運営の事ばかり考えて
国民生活の事なんて何も考えていない。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:34:37.28ID:63x43gk80
>>534
積極的にクビにするのではなくて、JGPでの賃金は低め(でも生活はできる程度)にしておくのだそう。
そうすると景気回復時にはJGPでないところの賃金の方が魅力的になるので
そっちに労働者は移動するだろう、ということのよう。

だからJGPを「自動的な調節(ビルトインスタビライザー)」としているのだそうな。
むしろ支持者の多いのだけど「ビルトインスタビライザー」と聞いて累進課税しか思い浮かばないような人は厳しいわな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:04.43ID:97Kyc4450
>>535
>貨幣理論と言いつつただのバラマキ可だからな
>こいつ胡散臭いわ

国債発行のプロセスを理解してほしい。
国債発行が 通貨(預金)供給量を増やす。
>>159
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:21.45ID:QxIAE+ql0
設備投資は殆ど節税にならないので、法人税上げても増えないよ。
設備投資は減価償却ペースに合わせ、少しずつしか経費に計上出来ないから。

投資というのは価値が減った時に損金として経費に出来るので、基本余り節税にならない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:36:37.81ID:4XHNARXw0
誰も日銀がロスチャイルド中央銀行って知らんのな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:36:48.82ID:kuaz1j160
ケルトンは今のままの需要なら日本にはもう設備投資は必要ないと言い切ってるからね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:36:58.20ID:IYyDVms70
>>560
トランプ曰く、賢明な指導者は常に、国家と国民の利益を第一に考えます
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:10.47ID:yTtjTeeX0
日本的には、「現代財政理論」
とゆう方が合ってるな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:32.99ID:ebobK25c0
>>564
工場設備買っても現金が減って代わりに設備になるから原価償却分しか減らないわな。
一括償却の対象増やしたりそもそも決算賞与をたくさん出せばいいんだけどね。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:38:47.60ID:IYyDVms70
>>569
問題なのはここ30年の失政な
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:39:13.91ID:IYyDVms70
30年できかねえかw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:39:27.90ID:g+543wLV0
>>1
仮にもガチ経済学者が朦朧ジジイにマジ突っ込みするとかナンセンス極まりないわ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:13.17ID:IYyDVms70
戦後レジームがどうしたとか言ってた総理大臣いなかったか?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:41.14ID:63x43gk80
せっかくみっちょる来日というビッグイベントなんだから、
特にMMT支持者は彼の話をよく聞いた方がいいだろうな。
知っていてもやたらJGPとを嫌がるとかだと、かなりハズレだろう。

JGPがなくてもいいかもしれないけど、かなり考察は要りそうだ
「理論だけでは何も導き出さない」のだから。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:41.99ID:4XHNARXw0
デフレがーっていってるけど消費者物価指数右肩上がりだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:46.45ID:yTtjTeeX0
完全雇用の評価は、失業率(%)だけじゃなく、正規・非正規の中身、
支払い賃金総額、生計費推移、労働分配率などキメ細かな分析を加味することが大事。

しかし、チマチマ分析するまでもなく、ザックリとインフレ率に反映される
とゆうのがMMTの考え方
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:41:21.18ID:IYyDVms70
セコ馬鹿グローバリスト死すべし
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:42:04.46ID:97Kyc4450
>>557
>通貨発行でそれを補うと取引量と通貨量のバランスが取れず

政府の赤字財政支出をすると民間の預金が生まれる。
財政赤字は、同額の民間貯蓄(預金)を増やし、国債金利を下げる。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:42:55.26ID:QxIAE+ql0
そもそもMMT理論といえるようなものじゃない。
元ネタのファンクショナルファイナンスから理論数式とデータを取り除いたようなもんだから。

定期的に似たような商売する経済学者出るんだよ。
その中でも出来が悪過ぎるものだが。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:43:18.01ID:c0umBSPD0
MMTだとかいっても実力以上のことはできないだろう
政府は日本経済の実力を過小評価し過ぎている、とかくらいなら分かる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:43:25.46ID:zMjgdA8I0
これ以上値上げされたら持たないわ 
食品の値上げえげつないだろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:47:12.24ID:oRivF0o50
政府の言う財政健全化、プライマリーバランス目標達成ってのは
政府の支出に上限を設けて、それに向けて減らす努力をするって
ことで、
政府の支出が減る = 民間に渡る債務が減る = 民間の所得が減る
ってことね。

国民を貧乏にするために頑張ってんだとよ。喜べよオメーラw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:42.00ID:ClV45Pvq0
完全雇用じゃないってどいうことですか?
人手不足ってことですか?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:50:02.14ID:XgvDEuwM0
日本に言わないで他の国でやってきなよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:50:07.32ID:uEw8BPbQ0
MMTの定義をきちんとしろや
そして人によって意味するものが違うのならば
それを区別して呼ぶための言葉を用意しろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:52:19.09ID:Za21lwdd0
ケインズの分析して19世紀の夜警国家では恐慌が起きると失業者が増加したけど
20世紀の社会主義と資本主義のハイブリッド国家(福祉国家)では恐慌時もそれほど失業者が増えないから

財政出動しても失業者がいないので抽象的に財政出動した後の個別具体的事業は中止に終わるので
財政出動したくても財政出動は実行できない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:52:24.10ID:hpvtksG+0
日本はもうMMTやってるのに麻生は無知なんだなとしかいえない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:55:29.01ID:oRivF0o50
MMT = Modern Money Theory
直訳すると現代貨幣「理論」な。
政策でも何でもない。

今の貨幣で起こっている現象を解説するのに一番ふさわしいのは
どういう理論なのかを突き詰めたものでしかない。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:56:23.21ID:97Kyc4450
>>576
>デフレがーっていってるけど消費者物価指数右肩上がりだろ

名目GDP=販売価格x販売個数
販売個数が減っているってこと。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:56:25.15ID:IhCNd8OX0
でもMMT出来るのは実際ドルと円だけなんでしょう?成功すれば武器になると思うんだが。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:56:33.82ID:kcrVn9LL0


そのMMTを実践して成功してる国はあるの?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:56:34.51ID:G6p6c22H0
貨幣とは何か?


「貨幣は金の引換券」(金属主義)

現代
「貨幣は負債の記録」(名目主義)

MMT-現代貨幣理論
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:56:38.23ID:Za21lwdd0
>>591
空想の話をする意味は…
と思ったけど経済学だから楽しければ良いか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:58:52.81ID:oRivF0o50
>>585
氷河期不就労者、こどオジ在宅不就労者軍、契約社員を含む非正規雇用者を
カウントに入れてたら正しいが、多分入れてないだろ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:01:08.29ID:kuaz1j160
>>596

MMT理論が正しい事は借金が対GDP比の240%でも金利が上昇しない日本が証明していると
言われている
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:02:59.66ID:qmBdoEPk0
日本の国家予算は7年連続で過去最高
日本は財政出動を十分やってる
問題はそれが効率よく使われていないという事
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:03:49.18ID:LGzfH1G10
>>527
刷ったカネが使われないから、デフレなんだよね
それなのに、札を刷ればインフレになるとか言ってたのがリフレ派
いくら札を刷っても、日銀の口座に積み上がるだけだった
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:03:49.76ID:ClV45Pvq0
>>598
デジタル経済時代ではデパート、家電量販店、印刷業界、出版業界、銀行、工場
これらはリストラの嵐ですよ?
アマゾンエフェクトって知らないですか?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:05:12.91ID:G9dNGQI+0
>>601
だって借金返済ばかりしているんだもの
借金を肩代わりしてくれてるのに
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:05:54.53ID:kcrVn9LL0
>>600
そうか

じゃあ日本経済に不満持つ奴はいないはずだなw

理想の成功例だからw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:08:08.18ID:zu6xlwft0
>>182
えっ?

2018年一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング
11位 オーストラリア 56,420.20
26位 日本 39,303.96
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:08:09.72ID:r1hT9aXJ0
日本は学者のおもちゃ寺じゃねーんだよってことだよ
行間読め
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:08:29.74ID:63x43gk80
>>583
そういう言っているように見える ※個人的な感想です
労働者の尊厳、みたいなケインズとかマルクスとかの時代の雰囲気もある ※個人的な感想です
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:09:30.26ID:Za21lwdd0
>>606
MMT派は日本経済とに満足してるけど
主流と言われる新古典派は不満
という色分けになってる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:09:46.73ID:61gqxpTO0
自国通貨で国債を発行できる国が
発行できなくなったらどうすんのよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:11.06ID:ClV45Pvq0
>>610
じゃあデジタル経済時代、AI時代、第四次産業革命時代にぴったりじゃないですか
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:28.14ID:wxQRe+ED0
>>605
してないよ
消費税増税分は基本的に実質的な物価では無いからね
消費税増税の影響を除外した物価(売値だけでなく、光熱費等様々な要因を含む)はデフレ状態だって話
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:12:57.89ID:ea/KFiQY0
財政出動すれば、するほど実体を伴って無いから物価が低迷するんじゃねぇのか。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:13:59.91ID:JCcGlYWF0
 

家計なら、借金は、
自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。

しかし国家には通貨発行権があるため、
自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。

日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が持ってるが、
日銀は政府の子会社なので両者を統合して考えれば、
通貨発行権は政府が持っていると考えて問題ない。

2019年3月末時点で、日銀は約450兆円の国債を保有。
国債の代金として、
これだけの金額を銀行の日銀当座預金に振り込んでいる。
日銀当座預金と日銀券(現金通貨)は事実上同じもので、
日銀は国債を買うために通貨発行権を行使する。
通貨発行権の行使には制限はないので、日銀はいくらでも通貨が発行できる。

つまり日銀はいくらでも国債を買い取ることができる。
これを政府の側からいえば、日銀が国債を買い取る限りいくらでも国債を発行できる。

ここが家計と根本的に全く異なる点な!

明らかに、財務省はわざと家計と国家財政を混同させている。
混同させた方が、
国家の財政危機をでっち上げ国民に増税をアピールしやすいからだ。
しかもわざわざ財務省HPに載せている。
これは、森友問題での公文書書き換えが比べ物にならないぐらい重大で犯罪的な行為。
財務省による悪質な情報操作だろ!( 怒り )
 
02
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:14:06.01ID:ClV45Pvq0
>>616
物が売れない(需要がない値段を上げられない)って事でデフレだと思いますけど
円安で物価は上がってるんでじゃないんですか?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:14:26.99ID:JCcGlYWF0
 

もし財政赤字に嫌気がさし国債が投げ売りされたとしても、
日銀には通貨発行権があり、国債は円建てで発行されているから、
日銀はその国債を無制限に買い支えることができる。
なので、そもそも国債の暴落などからしてありえない。

日銀が買い支えなかったらどうするか? というのは愚問。
物価の安定こそが日銀の使命で、
通貨が暴落しハイパーインフレーションになることは、日銀法に違反する行為だからだ。

また、市中銀行がヘソ曲げて
「 絶対に国債を買わないぞ! 」
とストライキを起こしたら、
政府紙幣を発行すればいい。
そもそも国債は利子を払わればならないし、負債に計上されるが、
政府紙幣ならその必要すらない。
何なら政府短期証券みたく、日銀が国債を直接引き受けても構わない。

要するに、通貨発行権を持つ主権国家が、自国通貨建ての国債を発行しすぎて返済不能になることなど、
絶対にありえない!
それをいかにも破たんするかのように怖がるのは、
通貨発行権のある国家と一般家庭を混同しているから。

インフレ率がインタゲ2%を超えない限り
(インフレ率が3%にならない限り。
尚、高度成長期のインフレ率は7%だったが、
当時、物価高で生活が苦しいという者は誰もいなかった)、
国債は無制限に発行しても良い。
それ以上でもそれ以下でもない。
 
22
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:14:53.99ID:JCcGlYWF0
 

MMTについて理解すれば、
改めて財務省が分けの分からないことをやっているのが分かる!

そもそも政府は
「 徴税し、それを元に予算執行 」 しているわけではない。
毎年、まず政府が短期証券を発行。
日銀がそれを直接引き受け、日銀当座預金を設ける。
政府は予算執行の際、
請負業者に対して政府小切手を振り出し支出する。

税金を徴収するのは、その後。
つまり、別に政府は税収がなくても普通に支出できる。
というか、している。
なんで財務省的プライマリーバランス絶対主義は全くもって意味がない!

この現実をMMTではスペンディング ・ ファーストと呼んでいる。

日銀の国債引き受けについて、
財政法5条で禁じられている! と否定しようとする人は、
そもそも毎年膨大な国家予算規模の政府短期証券を日銀が直接引き受けているという現実を、
直視しなければならない。

ちなみに国債にせよ政府短期証券にせよ、統合政府で考えれば相殺になってしまうため、
債務不履行の可能性はゼロw

これを理解すると、
税金は国民から政府への所得移転でしかないことが分かる。
無論、税金には、ビルトイン ・ スタビライザーや所得再分配、
日本円の使用を強制するなど、
複数の役割があるが、
少なくとも 「 政府の負債返済 」 のためには必要ない。

ところが、財務省は消費税を増税し、
ガチで負債返済 ( 財政赤字圧縮 ) をやっていたわけで、
完全に 「 頭がおかしい 」 財政運営を続けている! ( 怒り )
 
02
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:01.48ID:LAdtmajY0
>>1
オーストラリア人はナンセンス
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:08.51ID:97Kyc4450
>>605
名目GDP=販売価格x販売個数
販売個数が減っているってこと。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:17.59ID:JCcGlYWF0
 

1960年代、アメリカは慢性的な貿易赤字国に陥り、
膨脹する輸入代金の支払いに次々とドルを発行した。
膨れ上がるドルの裏側に、本当にドル = 1オンスの金貨が存在するのか?
西ドイツやフランスが疑問視するようになり騒ぎ始めた。

ところが1971年8月15日にアメリカは、
突然ブレトンウッズ体制を放棄。
米ドル35ドルと金1オンス ( 28g ) を交換していた不換紙幣へと大転換、
管理通貨制度へ移行したので、
経済学者はパニックに陥りさぁ大変!
小さな政府と 「 市場の神の手の調整機能 」 に委ねる
新古典主義的財政均衡論に走った。
ケインズは死んだと言われて、
今の主流派 ( グローバリズム、新自由主義、マネタリズム ) が台頭した。

ところが日本経済の失われた30年に及ぶ超長期デフレ不況が登場。
金本位制の残骸である商品貨幣論に基づく財政均衡主義が間違ってて、
信用貨幣論が正しいと判明。
MMTを通じてケインズが再評価された ←★今ココ!

簡単に言えば、
未だくすぶる金本位制から、( 潜在的 ) 生産力本位制への転換。
国家経済力それこそが信用貨幣論の裏付けとなった。
 
02
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:55.96ID:JCcGlYWF0
 

「 古代の人々は、物々交換でモノのやりとりをしていた。
しかし効率が悪かったので、あるモノを選んで 『 交換の手段 』 にするという考えが生まれた。
『 あるモノ 』 には、金と銀が選ばれることが多かった。
耐久性があり、加工しやすく、持ち運びできて、希少だからだ。
通貨はこのようにして生まれた 」

これが通貨の起源の標準的なストーリー。
「 だが、、、 」 とMMTは異議を唱える。
「 この標準的な通貨観には欠陥がある。
物々交換だけで成り立つ経済社会を目にした者は一人もいなかったのは勿論、
かつて存在したことを証明する歴史的資料すら何一つ残っていないのだ! 」 と。

この 「 標準的な通貨観 」 が誤っていることを、
MMTはヤップ島の巨大フェイ ( 石貨 ) を手始めに論じる。 
原始的に見えるフェイは財ではなく、誕生したころから高度に発達した 「 信用 ・ 決済のシステム 」 だったのだ。

「 取引は盛んに行われたが、
取引から生まれる債務は、取引の相手との間で相殺された。
相殺後に残った債務は繰り越されて、次の交換に使われるが、
フェイそのものは交換されることはなかった 」
「 ケインズは、
ヤップ島の住民はマネーの本質を明確に理解していると称賛したが、
フリードマンも同様に賞賛している。
20世紀を代表する2人の経済学者が賞賛していたのだから、
これは何かあるはずだ 」

MMTは、通貨の本質はシステムそのものにあり、
キモは信用と譲渡性だと看破した。
金や銀などのモノではなく社会的技術であり、
「 譲渡することが可能な信用 」 こそが通貨なのだ。

その証明の一つが、1970年アイルランドで起こった銀行閉鎖だった。
当初、どれだけの社会的混乱を引き起こすか? 見当もつかなかったが、
実際には大混乱は起らなかった。
硬貨や紙幣の流通が止まっても、
国民は支払いの大部分を小切手で済ませることができたからだ。
もちろん、小切手はいっさい銀行に持ち込めず、単なる借用書でしかなかった。
しかし、いつ清算が再開されるかわからないにもかかわらず、
借用書の信用システムが銀行システムの代わりを立派にはたしてしまったのだ。

このように、信用を創造して流通させるシステムは、
公的に認められたものである必要すらない。
肝心なのは、
信用力があり、誰もがその信用力を受け入れることが出来る、という事だけだ。
通貨の安全性や流動性に対する信任が揺らいだ時は、
いつでも無制限に貸し付ける用意を整えさえすればいいだけだった。
 
02
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:16:07.69ID:r1hT9aXJ0
>>615
えっ、それなに見て言ってんの?
ニュース?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:16:45.26ID:JCcGlYWF0
 

バカの連呼で国民に金をばら蒔けとしか言わない、
MMTに背乗りする中核派山本太郎られいわバカサヨチョンって、
MMTの元ネタであるケインズすら読んだことねーからな(苦笑)

ケインズが
「 政府債務の増額について意外と厳しい 」
と言われる所以は、
ケインズは年金制度には賛成だったが、
生産者年齢層へのナマポばら蒔きには反対だったから。
ナマボばら蒔きは、ただの所得移転。
全額消費に回されたところで、経済成長に貢献する乗数効果はほとんど現れない。

しかもケインズはナマポばら蒔き政策に対して、
「 国民を怠惰にし、経済成長への制約条件になるだけ 」
「 ばら蒔きを大型化恒常化すると、国家経済への信認を棄損し通貨が暴落する恐れがある 」
と心理的財政規律にまで言及し、
代わりにクーポンとカフェテリア方式を組み合わせた現物支給制度を唱えた。
年金など必要不可欠な社会保障は、
あくまで保険制度で賄うべきとした
( ちな年金の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ ) 。

また公共事業についても、
実も糞も何でも賛成したわけではなく、
あくまで経済的な効果効率を重視した。

・・・まあ今はマイナス金利時代なので、
国債を財源とすると全ての公共事業はもちろんばら蒔きすら経済効果がプラスに出ちゃうんだけどなw
 
02
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:17:07.94ID:kcrVn9LL0
日本が成功例らしいのに

なんか不満でもあるのか?ww
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:17:10.23ID:JCcGlYWF0
 

今、国債は15年ものまでがマイナス金利だが、
何と!
政府は国債を発行すればする程儲かってしまう。

何しろ、国債を1000兆円発行すると、
マイナス金利なので1025兆円程度の収入金になってしまうからだ!

年金のオフバランスの特別会計債務を一般会計に計上すると政府債務は2500兆円を超えるが、
さらにいうと地方自治体の債務も連結決算で考えると
統合政府債務は3000兆円を超えるが、
これを毎年借り換えるだけで負債が減るのでネズミ講が可能になり、
将来世代も利益を得てしまうw

もはや債務残高そのものは、全くもって何の問題もないどころか、
マイナス金利下では宝の山と化す!!wwwww

また、公共事業の国交省採択基準は B/C>1 だが、
マイナス金利なら無コスト資金になり
公共事業の便益は自動的に費用を上回るためB = ∞ となり 、
「 無制限国債 」になるので全ての事業が無条件で採択されてしまうwww
( しかし何故か国交省は不合理な現在価値割引率4%を未だ採用している )

こんなに好条件が揃ってるのに、
この期に及んで国の借金返済と称して消費増税を行い国民を苦しめる
悪の政府と財務省帝国が存在するという。。。怒り怒り怒り!
 
02
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:17:36.15ID:wxQRe+ED0
>>619
自分で答え言ってるじゃん
(消費税、または材料その他高騰による影響分以上に)値段を上げられないんだよ
だからその影響分を除外するとデフレ状態って結論が出てる

実質デフレで名目の物価は上昇するっていわゆるスタグフレーションだから、デフレどころじゃない最悪の状態だけどね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:17:40.52ID:JCcGlYWF0
 

MMTのケルトン女史が最も言いたいのは、

「 QE政策 ( 量的緩和 ) は、民間に債務を増やすことを求める。
そうではなく、
財政政策により民間の所得や自信を増やす財政政策が必要 」

ということ。
リフレ派は
「 インフレ目標と量的緩和のコミットメントで、
期待インフレ率を引き上げ、実質金利を引き下げ〜 」
と、民間の債務依存だった。
ところが民間が債務を増やしたとして、
有効需要がなければそれが 「 所得 ( 消費 ・ 投資 ) 」 には回らない。
実際に相当に投機 ( 値上がり益目的の資産購入 ) に流れた。

「 民間よ、債務を増やして、デフレ脱却しなさい 」
という考え方なので、政府がカネを出す必要はない。
だから、財務省とアベノミクスが、
リフレ派を支持したのは当然といえは当然。
デフレ脱却については 「 民間任せ 」 。
「 小さな政府 」 式のデフレ脱却手法だったのだから。

そもそも民間が、借入れや投資を増やせる状況なら、
デフレではない。
財政政策で民間の所得を高め、支出を増やす自信を持たせなさい、
というのがケルトン女史の日本経済への処方箋!
 
02
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:18:08.11ID:JCcGlYWF0
 

● MMTの成功事例

フビライ・ハン

江戸時代の天才経済官僚荻原重秀
( 金銀本位制絶対主義の時代に信用貨幣論を見抜き不換紙幣を発行、経済復興させた )

戦前の高橋是清

ナチスドイツ

米ニューディール政策
( 但し、うまく行きそうな直前に
アメリカ議会から 「 共産主義だ 」 と非難されて中止に。
その後のWW2での軍事国債発行による戦費調達まで、デフレ不況が続いた。
ある意味、軍事国債もMMTの正しさを証明した )
 
02
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:19:09.10ID:1WUibzr70
概念?机上の空論と呼ぶべきではないかw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:19:09.98ID:JCcGlYWF0
 

● 荻原重秀
 
今の財務省のような財政均衡絶対主義で過渡なデフレ不況を招いた新井白石 ( はくせき ) に嫉妬され、
親子で謎の死をとげた、江戸時代の天才旗本勘定奉行 ( 経済官僚 ) 。

荻原は、当時、世界で唯一無二、管理通貨制度について完璧に理解していた。
国民経済のデフレ化を食い止めるべく、
1695年、慶長金/銀を改造。
同じ頃のイギリスでは、ジョン ・ ロックが金本位制絶対主義を敷いたのとは真逆に、
金銀の含有量を減らした元禄金銀を流通させた。
重秀は改鋳にあたり、
「 貨幣は国家が作るところ、
瓦礫をもってこれに代えるといえども、
まさに行うべし 」
と決意し決行した。

「 政府に信用がある限り、
その政府が発行する通貨は保証されることが期待できる。
したがってその通貨が、
それ自体に価値がある金や銀などである必要はない 」
という国定信用貨幣論と管理通貨制度を
300年余りも先取りした、
非常に革新的な財政観念を持っていた。
従前の金銀本位の実物貨幣から、
幕府の権威による信用通貨へと移行することができれば、
市中に流通する通貨を増やすことが可能となり、貨幣は膨張し、
幕府の財政をこれ以上圧迫することなくデフレを回避できる、
と考え、実践。
デフレ不況から庶民の生活を救い幕府財政も一気に立て直した。


● フビライ ・ ハン

世界史的にMMTで最も成功したのは、
不換紙幣を発行してモンゴル大帝国を築いた
フビライ・ハン。
 
02
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:19:19.60ID:JCcGlYWF0
  
 
WW2前のドイツは大恐慌に襲われ、国体そのものが崩壊した。
.
女は10歳から70歳までユダヤ人相手の売春で外貨を稼いだ。
葉っぱで乳首と局部を隠しただけの10代美少女が、
ユダヤ人ビアガーデンでお触りOKウェイトレスをした。
.
家族の女をユダヤ人にしゃぶらせる国辱、常軌を逸した日常生活になった。
怒りは、ドイツ経済を牛耳るユダヤ人と近隣諸国に向けられた。


  ヒトラーの嘆き
.
  ■ 2極化が進み人は 「 神 」 と 「 トイレットペーパー 」 の地位に隔離された。
  ■ 一部の人間だけ結婚し、その他大勢は結婚できず子孫が残せない。
.
.
そしてヒトラーが政権をとり、
これまでにない大型公共事業政策で雇用を創出、ドイツ景気を回復させた。
中小企業のモラトリアムを行ない、ユダヤ人 ( 大資本 ) に増税して労働者には減税。
老人福祉と母子手当を大幅に強化し、高等教育を無償化し、大規模店舗の規制を行なった。
ヒトラ政権発足登場、600万人いた失業者は3年でゼロ(自然失業者を除く)となり、
完全雇用が達成された。
.
ヒトラー経済政策を参考に、ケインズが数学的なケインズ理論を完成させた。
国債で公共事業をすると、産業連関表から算出された余分な乗数効果が現れ、
それが民間企業に対する有効需要になって、
そこからさらに余分な乗数効果が現れて、
ついに景気が回復する、と。
.
しかし財政均衡主義のアメリカでは、ケインズ理論を実行できなかった。
それでケインズは、ニュー ・ リパブリック誌で
.
「 私の政策の有効性は、戦争するぐらいの財政出動規模で、はじめて証明される 」
.
と語った。。。
 
02
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:19:58.54ID:zu6xlwft0
>>629
国債を発行しても金利が上がらない事を証明してるだけで
MMT的政策をやってる訳ではない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:20:12.43ID:wxQRe+ED0
>>619
補足
外的要因を除外した物が需要と供給のバランスによる真の物価
君の言う事は合っているけど、名目の物価が上がるのはインフレとは言わないって事
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:21:31.01ID:ClV45Pvq0
>>631
スタグフレーションってインフレなんですけど
要するにコストプッシュインフレだと思うんですけど違うんですか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:43.47ID:JCcGlYWF0
 


日本でMMTを実践するとなると、
MMTケルトンも考えが及ばない日本ならではの深刻な問題が、


  財 政 法 4条 問 題 !


何故ならMMTを実践するとなると、
ケインズも言ってるように軍事費を軍事国債で賄う必要がでてくる。

ところが!
日本には財政法4条があり、国債による公共事業以外への投資は違法とされている。
財政法ができた時の大蔵事務次官答弁の国会議事録にもあるように、
財政法4条の法理と根拠法は憲法9条にあるからだ。

そして狂惨党を始めミンス系バカサヨは、
憲法改正と並んで財政法改正にも絶対に首を縦に振らない!
特亜三国が猛反対するだからだ!! 怒り怒り怒り

 
02
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:55.48ID:yTtjTeeX0
キャッシュレス化って、第二の消費税

財務省が国滅ぼす
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:23:01.11ID:g/HD2a4t0
>>628
バカの連呼でバラ撒けと言ってるのはれいわ信者、れいわアンチ共に一定数いるよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:23:57.06ID:97Kyc4450
>>617
>財政出動すれば、するほど実体を伴って無いから物価が低迷するんじゃねぇのか。
物価が上がるかどうかはわからんな。
財政出動すれば、民間の預金が生まれる。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:24:08.44ID:yTtjTeeX0
麻生財務大臣じたいがナンセンス(笑)
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:26:27.64ID:zsLysyju0
いやいや、そんな概念を日本でやられても・・・ってことじゃないの?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:26:43.31ID:YrOENw2Z0
まー国債発行しまくっても実際円安へ向かってないし、投資家視点で既にMMTはアリになってると思うよw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:26:52.36ID:yTtjTeeX0
>>617
>財政出動すれば、するほど実体を伴って無いから物価が低迷するんじゃねぇのか。

>財政出動なき金融緩和すれば、するほど実体を伴って無いから物価が低迷するんじゃねぇのか。
のまつがいでは?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:26:56.47ID:kcrVn9LL0
消費税増税しまくってる日本が成功例らしいから

更に消費税増税してもいいなw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:27:24.00ID:AKUh/6i40
>>1
まあw馬鹿だからなw本当の事だからなw
クレイジーって言いなおしてもいいんだぜ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:27:37.45ID:/3KXTg2X0
mmtって要するにデフレ脱却のために多少の財政赤字無視して国債発行しまくってプチインフレ起こそうやってやつやろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:28:03.64ID:5hBP64kR0
>>324
感情に流される国民に無理だろw
制御できなくなるだけだろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:28:29.39ID:zQL0769r0
結局は、民間の借金 の裏付けなく通貨を発行してしまうと、いまたくさんのお金をもっている大金持ちの貨幣価値が下がってしまうからね。
理論的には正しくても既得権益者が反対してるだなんだよね。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:28:41.23ID:63x43gk80
>>614
そういう時代の話が特段なかったような・・・
JGPで言う職業っていうのが「?それ職業なの?」っていうのがあるから、
よく考えれば合うものがあるかも知れないけど。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:29:04.08ID:ESUE3wgD0
MMTはジャップこそやるべき
間違っても世界経済が破綻するだけ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:30:07.61ID:kcrVn9LL0
何が何でも破綻しないし
世界最強世界最高の日本経済
MMTの成功例

そんなすげー日本なんだから、消費税増税しても問題ないんやない?w
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:30:13.69ID:P18UkXlo0
金融緩和で金庫に豚積みとか言っても 為替は常識的に反応する。
為替がそれなりにコントロール出来るのは重要なことだ。
異常な通貨安に巻き込まれたら雇用がなくなってしまう。
2倍の通貨高とは日本人の労働に2倍の値札つけるって事だからな。
輸入で済ませられるものは全て輸入品となり輸出できる物品は激減し失業の嵐。
誰がいきなり2倍の値札付けられた自動車を買ってくれるというんだ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:30:55.60ID:kcrVn9LL0
この手の話って

ネトウヨ相手に三橋が10年前にやってた話だろw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:32:52.23ID:YrOENw2Z0
>>655
だよな

ある意味、日本の経済実験の結果、逆にMMTが証明化されつつあるww
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:33:00.81ID:v+HMzyUB0
自国通貨で国債を発行している以上、お金は刷り放題でも大丈夫っていうんだったら、国民から税金を取る必要がないはずなんだけど、そうはならないよね。
だから、刷り放題で大丈夫ではないよね。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:03.27ID:97Kyc4450
>>646
誰かの負債      = 誰かの資産

政府の負債      = 民間の資産 (企業+家計)

政府の負債を減らす = 民間の資産が減る
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:39.81ID:QxIAE+ql0
増税してプライマリーバランス改善続けてる日本がMMTやってる訳ねーだろ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:35:34.11ID:YrOENw2Z0
>>665
国債の上限は設定あるらしいけど

ただ現在、投資家は海外からの借金主体で通貨のリスクを判定している
だけら、円は高いw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:35:51.22ID:VsDFrF/S0
誰が刷り放題って言ってだよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:36:00.59ID:97Kyc4450
>>665
税金は財源ではなくて、
税金の役割は、「物価の安定」と「格差の是正」と「悪徳の抑制」
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:36:02.52ID:jBl/3MDY0
まっとうな反論批判がないのが受ける
事実の否定はできないからね
批判する人はまずお金とは何か、定義することから始めてくれ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:36:35.01ID:t+EQ5wub0
経済工学の実験場と化してリーマンショック起こした国でやれ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:36:48.11ID:L2DhDQ1c0
>>5
今までの様々な結果から帰納的に導かれたのがMMT
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:37:03.54ID:QxIAE+ql0
経済は成長しているので、政府と民間どちらの資産も増える事は普通にあり得る。
政府が負債増やさないと民間の資産が増えないなんてのは、ゼロ成長の閉じた経済圏だけの話。

OECDの15か国くらいはPBどころか財政収支自体がプラスだが、別に民間がマイナスな訳じゃない。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:37:57.58ID:iu2WdMDQ0
>>665
散々に論破されてる事を性懲りも無く繰り返す
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:38:58.06ID:L2DhDQ1c0
>>665
税金の有無と刷り放題かは、別問題だろう。
なんで一緒に考えちゃうんだろうね。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:01.49ID:/3KXTg2X0
mmtやるリスクよりユーロにいるリスクのほうがよっぽど高いからな
自国貨幣刷れないとかやべーやろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:24.26ID:ClV45Pvq0
>>654
JGPとかMMTがどういうものなのかって言うのとこれからの時代どうなるのかってのは全然別の話ですから

でも、いろいろ考えて見るとデジタル経済時代とMMTは相性がいいように思えますね
>>663
じゃあスタグフレーションって何なんですか?インフレではないんですか?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:27.96ID:jBl/3MDY0
日本政府よ民間の資産がふえると
外国の誰かが負債を増やしてるだろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:31.51ID:QxIAE+ql0
税金が財源じゃないなら、財政破綻なんて起こる訳がないだろ。

税金には財源以外の機能もあるが、財源としての機能がメインだよ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:40:21.34ID:kn92V4On0
MMTなんて信じてる奴は経済学をまともに勉強してないバカだろ
三橋貴明は経済学を専攻してないのにつまみ食いした程度の知識で偉そうに知ったかしてバカを騙してる詐欺師
三橋なんかに金吸い上げられてるバカは哀れとしか言いようがない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:41:24.16ID:pj1KCYBy0
特別会計なんてまさにMMT。
これを一般会計化すれば良いよ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:41:39.01ID:VsDFrF/S0
PBがよければ国民が死んでもいい

@緊縮財政派
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:01.29ID:wcT2C89p0
>>684
経済学の最先端だけど?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:31.37ID:jBl/3MDY0
税が財源だと人類は昔からそう思っていた
現代貨幣理論は違うといっているし、政府が金を作っている以上税は財源になれない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:37.88ID:QxIAE+ql0
現実には自国通貨建て国債で過去に破綻しまくっているし、
財政悪化してインフレが起こると、その段階でのインフレ抑制は困難であり、
その多くは失敗し、成功してもインフレ下での増税と歳出削減という地獄を味わう羽目になる。

MMTの主張は現実とかけ離れてんのよ。

ただのファンタジー、MMFの方が名前としては相応しい、理論名乗れるようなもんじゃないし。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:57.65ID:GuLjWBqA0
外人は黙ってろよ
うちは不況下で増税を繰り返せば何を得られるかという実験の最中なんだからよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:43:21.55ID:L2DhDQ1c0
>>683
財源って何の財源?
税金決まる前に国会予算決まってますけど?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:44:17.27ID:VsDFrF/S0
緊縮財政派の理論が幼稚すぎるな
毎度毎度無知への講義となり議論にすらならない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:44:59.86ID:63x43gk80
>>681
職業に「サーファー」とあった気が・・・
ホリエモンが言うところの「好きなことを仕事にする」の感じかも。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:46:00.69ID:L2DhDQ1c0
なんで財政だけ金本位制に取り残されているのか
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:46:17.39ID:fC3x9t6G0
この教授とやらは日本語話せる人?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:46:20.80ID:YrOENw2Z0
>>690
税収ではなく、インフレ率に基づいて財政支出を調整すべきだという新たな財政規律を主張する経済理論

な訳で、過度なインフレ率を求める訳でもなければ、無限に国債をスレって言う話でもない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:46:47.87ID:9i6bWSnC0
起きた事実に後から理由をつけるのがこの手の学者
先を予見できる訳じゃない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:47:01.78ID:QxIAE+ql0
MMTは最新どころか昔から定期的に流行ってはすぐに廃れる、
フリーランチ煽って商売する、糞みたいな経済学者の飯の種の一種でしかなく、
ファンクショナルファイナンスの劣化版程度の代物。

劣化版なのは、以前は最低でも理論数式やデータを揃えていたのに、それすらなくなったから。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:47:20.15ID:orVStTdT0
今頃MMTとか言ってるけど
アメリカが昔からやってる政策と違うの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:47:50.89ID:R5obx2e20
ロングタームキャピタルマネージメントを知らんのかいな
学者連中に実践はムリ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:48:23.75ID:QxIAE+ql0
頻繁に財政の壁にぶち当たるアメリカが、MMTなんてやる訳ねーだろ。

共和党が放漫財政やっては民主が財政再建するの繰り返しだあそこは。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:49:49.35ID:jBl/3MDY0
現代貨幣理論で各国が政策すると外債って不要?
スワップでよくねと思う
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:50:13.13ID:gwpNm77t0
まあこいつの目的は実験だろうな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:50:36.35ID:pN6Yee3N0
>>5
1000兆円を超える負債があるのに通貨も国債金利もド安定の日本が証明しちゃってるんだよなぁ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:50:58.64ID:VsDFrF/S0
>>701
とりあえず浜田先生に変節の歴史を
見てこいよ

お前の言ってることは全て金融経済理論なのだから貨幣経済理論と噛み合う訳ねーだろ
主流派気取るならリフレ派の敗北を認めろ
それとも上念さん?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:52:23.98ID:97Kyc4450
>>683
政府の財源は、「国債の借り換え」でやっていく。
「借り換え」を永久に続ければ良い。
>>693が言ってるように、確定申告が終了する前に予算は成立してるだろ?
0711 
垢版 |
2019/11/06(水) 12:53:55.21ID:1MEa5yy10
ばかとあほーの絡み合い
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:53:59.28ID:jBl/3MDY0
お金の定義ができないなら現代貨幣理論の批判やめろよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:54:22.40ID:99hyehU70
>>709
何言ってんの?
2008年よりインフレ率下回ってるけど
2008年は好景気でしたか?wwww

無知は黙ってろよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:57:11.79ID:jBl/3MDY0
ところでレイ来日の話は流れたのかな?
女教授がリベラルrのようだからね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:58:04.53ID:J79gLwgQ0
>>713
たぶん日経平均だけ見て言ってるんだと思う。あれだけ無意味に高いから。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:58:35.11ID:YrOENw2Z0
>>713
過去30年、2009年以外全部インフレなんだわ

まぁトンスルでも飲んで落ち着けよw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:58:41.36ID:L2DhDQ1c0
金融政策が効くうちは金融政策でいいんだよ。
それすらダメなら財政政策しかねーだろ。
そしてその為の理由づけがMMT。
そんだけ。

積極財政派でMMTがダメって言う人はどんな理屈で否定しとるんだろう。
ていうかいるのか?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:59:23.53ID:Slcdw8QE0
国・地方債発行残高合計=1,247兆6,434億円と
マネーストック 1,365兆3千億円が
大体一致していると言う事は国・地方の「負債が転じて通貨」となる。

国定信用貨幣論は「国家権力の負債が貨幣」
信用貨幣論は「貨幣とは負債である」

>これらの論が真実だと証明できるな。  負債=貨幣であると。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:00:13.71ID:Eui6ZAYl0
>>719
横だが、インフレターゲットのこと?
いったいどんな関係があるんだ?
何も関係ないように思うが
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:09.47ID:f3i6xrXE0
>>1
放っておいてくれないか?
無責任な学者は
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:32.15ID:Slcdw8QE0
国の借金はやっぱり貨幣創造だったのだ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:34.71ID:Eui6ZAYl0
>>723
無責任かどうかをどうやってキミは判断してるんだ?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:53.68ID:JCcGlYWF0
>>681

インフレ率>GDP成長率、がスタグフレーションの経済的定義。

よってデフレは相対的なスタグフレーションであり、
GDP成長率がマイナスな分悪質。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:02.71ID:f3i6xrXE0
>>707
ほんと
外人が何やらクレーム付けてきても
世界的に安定してるんだから
日本に口出しすんなと思う
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:37.45ID:f3i6xrXE0
>>726
どう責任取るの?
お前知ってんの?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:40.19ID:JCcGlYWF0
>>684
>>484

経済音痴丸出しなお前がいくら妄想をつき進めたところで、客観性も真実性も帯びねーぜ(嘲笑)


MMTは新理論でも何でもなく、
ケインズとラーナー↓という2大巨頭の焼直しでしかない。
つまり近代経済学の本家本元本流w


現代資本主義は、
「政府」「民間」双方が借金(信用創造)をするからこそ経済成長できる。
ただ景気の調子によって、
「政府」:「民間」の借金の比率を
変えるだけ。

「自国通貨建ての内債の場合、
国内で債券と貯金(国民資産)の付け替えループをしてるだけで、
総支出=総需要の調節手段でしかない」
(ラーナー「雇用の経済学」第1章)。
 
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:08.28ID:dCBO09VS0
>>719
今どきインタゲとか破綻したリフレ神話を信奉しているのは恥ずかしい。
クラウディングアウトも起こらなかった。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:11.14ID:Eui6ZAYl0
>>728
世界的に安定??
まさか日本の話じゃないよなw
どこの国の話をしてんの?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:51.18ID:Eui6ZAYl0
>>729
まず「学者が責任を取る」っていう考え方がわからないんだが。
具体的にどういうことを言ってんの?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:23.25ID:f3i6xrXE0
>>733
言いたい放題?
で講演で金稼いでんだろ
無責任極まりない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:28.19ID:JCcGlYWF0
>>690
> 自国通貨建て国債で過去に破綻しまくっているし、

経済音痴丸出しのバカサヨチョンすぎるw

基軸通貨国でかつ変動相場制国家での事例は?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:30.60ID:YrOENw2Z0
>>726
というか、責任をもって増税されても、経済的なメリットなくねっていう疑問がわく。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:31.04ID:f+bv8zyK0
ビル・ミッチェル教授の言いたいのはMMTは現象であって
麻生財務大臣の発言は現象を政策と混同したことにナンセンスと言ってるのだろ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:06:02.35ID:f3i6xrXE0
>>732
お前今までどの国の話してんの?
アスペ?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:06:15.48ID:Eui6ZAYl0
>>736
学者は増税しないでしょw
増税するのは政治家。
ここは責任をとらないといけない、国民に対してね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:06:55.66ID:Eui6ZAYl0
>>734
講演会を開くと無責任なの?
多分世界中でそう考えるのはキミ一人じゃないかなw
変わってんね
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:25.82ID:4XHNARXw0
mmtどうこうよりあの党のやつが書いてる不労所得を一掃して
土地を公有化するってやつのほうが問題だろw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:27.86ID:Eui6ZAYl0
>>738
さあ、今までって今きたとこだし、世界中で安定してる国が
日本であるわけないし、で、どこの国?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:28.81ID:JCcGlYWF0
>>731

も一度聞くがインタゲは何%だ?
それに答えられねーのは、経済音痴丸出しぶりを突っ込まれるから(嘲笑)
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:32.33ID:f3i6xrXE0
>>740
いちいち来て日本にお前間違ってるとか言いに来てんの?
無責任過ぎるわ
喜ぶバカ多いんだろうけど
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:35.54ID:97Kyc4450
>>701
民間企業が、常に利益の最大化に向かう。状態から

バブル崩壊によって、

民間企業が、ゼロ金利でも借金返済に走る。

180度方向転換することを想定していないから
既存の経済学の理論数式やデータが、
デフレの日本経済では役に立たんのだよ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:57.10ID:f3i6xrXE0
>>743
お前が安定してないだけじゃん
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:08:25.20ID:Eui6ZAYl0
>>745
お前って誰?麻生?間違ってることは間違ってる、でいいじゃない。
何が問題?実際間違ってるし。
キミさあ、政府は批判しちゃいけないっていう思想は危険よ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:08:42.54ID:JCcGlYWF0
>>741

インタゲも答えられねー経済音痴丸出しのバカサヨチョンにお礼を言われてもねえ(苦笑)
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:08:47.07ID:ClV45Pvq0
>>727
コストプッシュインフレは起こってますよね

デジタル経済時代はそのGDPがうまく計測出来てないって話があるんですけどその点どう思いますか?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:02.98ID:f3i6xrXE0
>>750
妄想始まった
麻生が書き込むと思ってんの?
めでたい頭
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:05.19ID:Eui6ZAYl0
>>748
だから安定なんかしてないって言ってるじゃんw
世界で一人負けして貧困化してる国が安定してるわけがない。
数字で出てるからね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:08.37ID:1+CL1aMW0
>>367
>実際には日銀のショーウインドウに札束飾ってるようなもの。
なんか納得してしまったw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:51.04ID:f3i6xrXE0
>>754
世界見てみろよ
ほんと井の中の蛙が認識してない発言のバカの国内在住者
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:16.58ID:Eui6ZAYl0
>>753
で、キミが思ってる教授が言ってる「お前」って麻生じゃなきゃ誰なん?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:47.34ID:dCBO09VS0
>>744
インフレをターゲットにすることの愚かさに気づかないとは安倍よりアホなのか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:11:23.67ID:99hyehU70
>>717
お前インフレ率の推移見て物言ってる?
煽りだけは一人前だな無能www
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:11:30.98ID:JCcGlYWF0
>>749

ったく経済音痴丸出しのバカサヨチョンは(嘲笑)

当時のロシアは対ドル固定為替相場制。
ルーブル建てとは言えども、外国人が持つ国債は事実上のドル建て国債。
内債が事実上の外債だとどーなる?
対ドル固定為替相場ならば、
ドル建て国債と同じでしかねーよ
バーーーーーカ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:11:54.73ID:Eui6ZAYl0
>>756
うん、世界を見て言ってる。
他の国は軒並みここ30年でGDPは2〜3倍、日本だけが3割減。
30年前は中国なんてお隣の貧国で、
旅行に行くと何もかもが安くてバンバン買い物したよね。
今じゃ中国人が日本に押し寄せて「安い〜」と爆買してる。

アメリカのアパートの家賃なんて2倍3倍になってるよ。
とても借りれない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:12:58.34ID:vVMOofcL0
ニッポンさんの(右ポケット財務省)には1000兆円の借金・借用書が入ってて

(左ポケット日本銀行)には(右ポケット財務省)さんへの1000兆円請求書を持ってる

果してニッポンさんには借金があるのか?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:26.88ID:JCcGlYWF0
>>758

ええええええ?
MMTのキモもインタゲだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この経済音痴丸出しのバカサヨチョン、支離滅裂でくるくるぱぁ過ぎる(爆笑)
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:46.45ID:Eui6ZAYl0
>>763
違うよw
キミ、根本的なところで大間違いしてる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:15:01.88ID:dCBO09VS0
>>760
>ルーブル建てとは言えども、外国人が持つ国債は事実上のドル建て国債。
それは妄想。
日本の国債を外人が買ったらドル建てかよ?
円を刷って召喚すりゃいいだろ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:15:12.92ID:kcrVn9LL0
そういや麻生太郎ちゃんも野党の頃は

三橋とくっついて日本の借金は問題ないとか言ってたよねw

いまや増税派w
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:15:33.71ID:oRivF0o50
>>683
財源? そんなものは存在しないw
財源なんて意味不明のものに頼らなくても信用で経済は動いてる。
信用で債権を創出して転がすだけで経済は回る。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:15:50.86ID:VScTMz4t0
現代貨幣理論を読めばインフレはコントロールできる事は明らか

@
税を上げる

A
財政出動を減らす

B
金融政策で金利を上げる

C
社会保険料を上げる

D
公共サービスなどの料金を値上げする


インフレ抑止は実は方法なんていくらでもある。
だがデフレからインフレに持っていくには方法は財政出動にほぼ限られている。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:16:30.63ID:CMgJS0AX0
>>766
あほう太郎は裏切った。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:16:58.98ID:y1Fb0cqo0
ミッチェル教授「麻生財務大臣の発言はナンセンス」

リフレ派の内ゲバww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:17:47.89ID:k3akmUDl0
>>102
日銀は国会によって人事権も日銀法改正権も握られた事実上の政府の一機関だよ
最後の買い手としての役割を放棄することは出来ない
中央銀行の独立性など現実にはなんの意義もない、単なるネオリベのお題目
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:17:48.27ID:JCcGlYWF0
>>764

お前と
↓の落書きを書き込んだ経済音痴丸出しのバカサヨチョンがな!
お前、MMTでのインタゲと、
日本の高度成長期でのインフレ率を言ってみろバーーーーーカ
高度成長期で、生活について苦しいって言ってる国民がいたか?
もっと言えば、MMTのネタ元のケインズすらインフレ主義者だ!
デフレ不況で経済発展の、ミンス的経済音痴丸出しバカサヨチョン死ねよwwwwwwwww

653 名無しさん@1周年 sage 2019/11/06(水) 12:28:29.39 ID:zQL0769r0
結局は、民間の借金 の裏付けなく通貨を発行してしまうと、いまたくさんのお金をもっている大金持ちの貨幣価値が下がってしまうからね。
理論的には正しくても既得権益者が反対してるだなんだよね。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:18:09.05ID:dCBO09VS0
パヨとかチョンと書くやつって安倍並のアホと考えてよさそうだな。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:18:15.06ID:4pxrgjFi0
物価は低迷してないだろ。
給与は据え置きで物価だけが上昇。
これがアベノミクス
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:18:15.51ID:Eui6ZAYl0
>>771
違う、MMTを政策に応用する肝は税金。

税金がお金をドライブするのさ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:19:19.99ID:Eui6ZAYl0
>>773
まずMMT理論に「インフレターゲット」という考え方は存在しない。
あるならソース持ってきてみ?
ソースを探す課程でキミは多くを学ぶことになるだろう
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:19:21.52ID:VsDFrF/S0
僕んち経済学者だらけだな

麻生安倍は財政拡大派だったのに
何故、緊縮財政論者になってしまうのか?

○異常な財政法
○社会保障と税の一体化の閣議決定

これ先進国で日本だけなのよ
結局清和会とDPの親和性の高さで
国民見殺しだろ

どうすんのこれ?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:20:05.92ID:dCBO09VS0
>>766
安倍と違って麻生は経済を理解していた。
財務大臣になってから豹変したな。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:20:22.47ID:97Kyc4450
>>765
>日本の国債を外人が買ったらドル建てかよ?
日本は変動相場制でしょ。
固定相場制で外貨準備高(ドル)が不足したら債務不履行でしょ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:20:26.30ID:JCcGlYWF0
>>765
日本の場合は円転で、
ルーブルの場合はドル召喚を否定する、
超絶論崩れバカwwwwwwwww
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:20:58.61ID:zu6xlwft0
>>684
おっと経済学部すら出てないのに経済評論家名乗ってる加計学園客員教授をディスるのはそこまでだ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:21:48.12ID:Eui6ZAYl0
>>784
それって萩生田??
まじかw?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:22:36.38ID:CMgJS0AX0
>>684
経済学部卒の三橋をディスってるお前が馬鹿w
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:22:43.35ID:JCcGlYWF0
>>778
超絶バカ丸出しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓すら読んでねー経済音痴丸出しのバカサヨチョン(嘲笑)

>>1
> ミッチェル教授はさらに、
> 国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:23:44.98ID:JCcGlYWF0
>>785

お前の落書き>>778
超絶バカ丸出しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓すら読んでねー経済音痴丸出しのバカサヨチョン(嘲笑)

>>1
> ミッチェル教授はさらに、
> 国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:23:58.82ID:Eui6ZAYl0
>>787
えっと「制約」って書いてあるよね。
「ターゲット」は制約ではなく「目標」
「制約」はアラートだ。

英語わからんと難しいかもしれないが。

こうやって誤解って広がっていくんだな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:24:02.24ID:gUAUpm4n0
一人ひとりのMyMMT
ぼくのMyMMT、わたしのMyMMT
なんとなく言ってることは似てるが、主張や根拠がそれぞれ違う
まともな議論は不可能
結局オールシカトするしかない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:24:12.53ID:YKLAKBpC0
批判すればするほどMMTの正しさが証明されていってるのは皮肉やな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:24:40.32ID:JCcGlYWF0
>>788

いつからロシアが対ドルで変動相場制になったんだよ
バーーーーーーーーーーーカ!
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:25:21.48ID:kuaz1j160
勝てます 勝てます こんな雑魚ども
いけそうだな じゃ行こうかMMT
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:26:41.44ID:JCcGlYWF0
>>790


お前の落書き>>778
超絶バカ丸出しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓すら読んでねー経済音痴丸出しのバカサヨチョン(嘲笑)

>>1
> ミッチェル教授はさらに、
> 国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:26:50.72ID:zUFCNSD+0
日本だけが緊縮して経済成長しないあいだに、他国はGDPを倍増させて軍事費も
科学技術費も倍増させてる、ってことを考えたら相対的に日本だけがジリ貧で
滅ぼされるのがわかるよ 

いくら安倍さんがトランプとゴルフしたって
米軍駐留経費が二倍になったら自衛隊予算を削って米軍に渡さなきゃいけない
そんなのが続くわけがないのだ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:27:22.70ID:kuaz1j160
勝ちそうです! 勝ちそうです!
華が違います MMTは
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:27:26.70ID:JCcGlYWF0
>>795

反論できねー負け犬バカサヨチョンの遠吠えが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:27:30.53ID:VO9qwGDH0
MMT押しの人達は何に財政出動するつもりなんだ。
なんちゃら独立行政法人みたいなのが沢山出来ても困るぞ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:27:37.68ID:CMgJS0AX0
>>784
あいつは法学部卒の魂が左巻きだからなw
チェチェ思想大好きでそれを話すとき目の輝きがはんぱない。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:27:53.42ID:JCcGlYWF0
>>795


お前の落書き>>778
超絶バカ丸出しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓すら読んでねー経済音痴丸出しのバカサヨチョン(嘲笑)

>>1
> ミッチェル教授はさらに、
> 国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:27:53.97ID:gUAUpm4n0
実際の経済政策と結びつかないMMTなんか
なくったって誰も困らない
日本に不足している
経済や投資や経営の常識を当たり前に広めるだけでいい
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:28:23.72ID:dCBO09VS0
MMTに基づく政策の方が利権が発生するのに
自民党議員って財務省に義理立てするよなぁ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:09.78ID:Eui6ZAYl0
>>797
じゃあそれでいいいよw
インフレアラームにしよう、それは概念として正しい
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:21.49ID:JCcGlYWF0
>>807

反論できねー負け犬バカサヨチョンの遠吠えが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:34.81ID:Eui6ZAYl0
>>806
どんな利権?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:38.29ID:Z7LYK0fx0
円安誘導してデフレにして緊縮して増税して賃金さげて経済成長しろなんて今の政策はMMT以上に無茶振りもいいとこ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:45.90ID:5UQOU4qB0
常に動揺している民衆が政治問題を論じるのを防止するために、
我々は別の飼料として経済の問題を与えた。
この問題ならば彼らがどれだけでも騒いでよろしい。
大衆を政治問題から離れさせるには他の楽しみも与えなければならぬ。
すなわち、例えばあたかも政治問題のように取り扱わせる経済問題などである。
もともと我々自身がゴイム政府に対する我々の政戦において、
大衆の支援を得るために経済問題を提起したのだ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:49.28ID:F20xRpWR0
政府がケチらなければ国は成長する
出した分だけ成長する。それだけだ
https://i.imgur.com/EW48aGc.jpg
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:57.63ID:JCcGlYWF0
>>808


お前の落書き>>778
超絶バカ丸出しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↓すら読んでねー経済音痴丸出しのバカサヨチョン(嘲笑)

>>1
> ミッチェル教授はさらに、
> 国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:30:31.24ID:kuaz1j160
>>802
それを選挙で国民が決めるんじゃないかw ニコ(笑顔)
ところで日本が財政破綻するのはどこ行ったwwwwwww
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:30:45.18ID:CMgJS0AX0
>>802
MMTで氷河期世代の銀行口座に3000万ぶちこむ。
そして、子供産めば1人目3000万円、2人目1億、3人目以降5千万円支給。
富国強兵だよ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:31:00.86ID:Eui6ZAYl0
>>814
インフレアラームでしょ?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:31:31.88ID:dCBO09VS0
バカサヨチョン
と書くだけで自分が安倍より馬鹿だと宣言しているに等しいね。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:32:11.04ID:alG7sg2v0
日本を無限に金が出るATMにしようとしててワロタ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:32:18.43ID:Eui6ZAYl0
>>818
ま、でもインフレアラームの概念が理解できただけ
彼は安倍ちゃんより頭いいよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:32:50.35ID:Eui6ZAYl0
>>821
あほっていう利権??
具体的に何?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:33:11.43ID:wWO+aTrN0
テレビやメディアに出てくる学者は基本的に信用してない。
理系だとそんなもんじゃね?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:33:16.67ID:VScTMz4t0
MMTはケインズ政策の進化系でしょ?

ケインズ政策と違う点はインフレ2〜4%の範囲内で財政出動をするってとこ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:33:25.83ID:DfPWYbnG0
>>802
日本で唯一MMTを容認してるのがれいわだけど主張としては企業へ向けた財出じゃなく庶民へのばら撒きに使いたがってるな
短期的な経済政策としてはそれで正解だと思う
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:33:54.65ID:Eui6ZAYl0
>>826
どんな利権?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:34:48.82ID:gUAUpm4n0
>>824
はいまたひとつMMTが生まれたよメーテル
それがおまえのMMTというだけ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:34:53.20ID:Eui6ZAYl0
>>828
それでいいのよ。
保育士や介護士はヨーロッパみたく公務員でいい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:35:20.37ID:7fG7y6sL0
簡潔に言うと、日本の経済学者は既に機能していないので
海外の経済学者を呼ぶ事態になっている

今まで海外を含めた主流派経済学者が間違いを犯してきた都合上
MMTを認めるわけにはいかない
なので実はMMTは昔からある主流の経済学の一種であるとしてきている途中
それからMMTはMMTで色々と間違っている状態
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:35:42.41ID:DfPWYbnG0
>>828
保育士や介護職の公務員化だろ
逆になにがだめなんだよって感じじゃね?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:35:58.03ID:dCBO09VS0
>>822
診療報酬明細書上げれば医師会に
浚渫工事すればその技術のある業者に
などいくらでもあるだろ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:36:12.19ID:Eui6ZAYl0
>>831
色々間違ってるって?具体的に何?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:36:54.34ID:OC5vXiTm0
>>831
主流派とは真逆だぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:37:03.25ID:Eui6ZAYl0
>>833
それって普通に業者が受注して適正価格で行うなら何の問題もなくない?
てか、それが健全な国のあり方だよなあ?
安倍ちゃんみたくお友達にばらまくんじゃなく
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:37:41.38ID:gUAUpm4n0
主流派の進化系のMMT
主流派と真逆のMMT
みんな違ってみんなMMT
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:37:50.86ID:VScTMz4t0
>>829


ランダルもケルトンも全く同じ主張してるのに何言ってるんだこいつ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:38:42.40ID:oRivF0o50
>>802
そーねー。とりあえず災害復興費に大出動ね。

その次は、決壊しまくって被害続出した地域の整備計画を見直して
経年で目標が達成されるまで治水事業をやる。防災は大事だねえ。

その次は老朽化した橋梁やトンネル、道路その他インフラを早急に
メンテナンスしなきゃいかんね。

その次は新幹線を延長して利便性をさらに良くし、道路整備もついでにやって
首都圏と地方の距離を物理的に縮める。地方再生につながる。

他にも色々あるでw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:39:01.54ID:kuaz1j160
平成経済のすべてを否定する
今までの常識が非常識になり日本の繁栄がはじまる
民が豊かになり、その結果 日本国も他の先進国なみに豊かになる
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:39:05.32ID:gUAUpm4n0
>>839
他のMMT論者に噛み付いてね
俺に噛み付くのはお門違い
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:41:57.87ID:Eui6ZAYl0
今、日本は金の流れが完全におかしい。
日本人の資産がどんどん流出してる状態。
これを止めないとね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:42:15.56ID:YrOENw2Z0
例えば、連邦準備制度理事会(FRB)第13代議長アラン・グリーンスパンは、「アメリカ合衆国はいかなる負債も支出することができる。なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。従って、デフォルトになる確率はゼロだ。」と述べている


wiki面白いなぁ、アメリカ様もいざとなったらやるでw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:42:57.69ID:VScTMz4t0
>>842
こういう奴をストローマン、藁人形戦法と言う

勝手に独自解釈して人が言ってもいないことを勝手に言ったようにして叩くのだ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:43:32.65ID:fna41CC20
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では、俺が「ねをあげる」まで「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」を推進しまくればよい。いわゆる「消耗戦」だ。

一応言っておくと、「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:43:56.43ID:fna41CC20
わかりやすく言うと、
MMTは、「借金も財産のうち」と、どこかの芸能人だかみたいなことを主張しているだけだ。
この時問題となるのは、資産ではなく、稼ぐ能力。つまりGDP。

では、
日本にもっと移民を受け入れ日本に外国人労働者さんを受け入れ、
日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通し、
日本でのみジャップに対してのみ出産禁止をすれば、
GDPは増えるから、
借金できる量も増える。

ダブルインカムノーキッズを日本が国レベルでやればよい。 それDINKSっていう。
ところでこれは、「核家族化し、さらに、子供を産まない」ということだ。

つまり、安楽死法案と出産禁止、だ。

DINKSって名前 の一戸建て住宅シリーズを昔どこかのゼネコンが作りテレビで宣伝していたぞ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:02.85ID:yiiRWXQX0
令和もMMTが全てってわけじゃなく単なる経済の起点として推進してるだけやしな
そらそうやしやってみたらええ
実際アベノミクス初期なんてもろにMMT実践してたやん
アホだから緊縮してコケたが
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:05.00ID:fna41CC20
これは典型的な、ミクロとマクロの合成の誤謬の話。

(1) 企業はコストカットして”も”儲かるが、
政府の税収はGDPに依存ずる。総需要が伸びると税収も伸びる。コストカットしても税収は伸びない。

(2) 逆に、もしもこいつの言うことが正しいというのなら、
ミクロでは・個人レベルでは、都心に出て(つまり介護を放棄して)、子供を産むのをやめ、共働きすると儲かる。DINKsだ。ゼネコンもそういって一戸建てを売っていたぐらいだ。
では、マクロレベルでも、つまり、国レベルでもDINKsをすればもうかる。

ジジババに対し安楽死法案を通し、育児手当を全廃しろ。共働きしろ。これでGDPも増える。

しかも、合成の誤謬にはならない。移民を受け入れれば解決するからだ。

日本でのみジャップに対してのみ出産禁止令を出せ。
そうすれば貯蓄しなくなって消費が増えて好景気になるだろ。
ガキいないのに貯蓄しても無駄だろwww
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:14.51ID:oRivF0o50
>>843
貧乏人や中間所得層の所得が上級国民wとやらに移転してるだけだろ。
こいつらがデフレを続けさせたい一因である。

ちなみに公務員は違うんで間違わないようにw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:24.37ID:gUAUpm4n0
>>845
MMTを各々で独自解釈してるのがMMT論者じゃん
ストローマン理論なんだなMMTって
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:34.54ID:fna41CC20
米国は米国の金融を引き締め、米国の財政を縮小し、米国のバブルをつぶし、米国の内需を縮小し、ドル高にする。
米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし 米軍を全世界から引き上げる。
米国はコメを輸出したいわけではない。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:49.32ID:fna41CC20
実際問題、中国は内需を拡大しているだろ。だからバブルなんだし。だから自動的に元安になる。
そしてドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。

「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。

お前ら日本がデマを流しているんだ。

世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本およびドイ ツで公 共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツをバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:58.73ID:fna41CC20
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
今すぐ、BMWもベンツもVWもつぶれるべきだ。

お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今まで 散々米国 のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:45:08.96ID:fna41CC20
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は 民間企業で すので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:45:12.28ID:Eui6ZAYl0
>>846
今のほうがよっぽど流出してるよ。
民主政権時代よりもね。

たとえばここ数年でも日本はどんどんお金を刷っている。
お金の総量は20年前の3倍だ。
だけど、GDPは3割減、初任給は父親と息子が同額という
恐ろしい状況。

その増えた分のお金はどこに行っちゃってますか?って話
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:45:34.04ID:E6E8FSYU0
どんなに正しい理論だとしても、日本には一切通用しない。すべて政治力学で決まるから。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:47:08.76ID:k2TP71aq0
MMTを根底にした経済政策なんてやってもらったら困る
これ以上勝ち組なんかいらない
この調子で今の勝ち組がさらに勝てる政策をどんどんやってもらわんと
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:47:22.60ID:Eui6ZAYl0
>>858
政治力学なんてもう日本にはないでしょw
一部の金持ちが自分がもっと儲かるように政治を動かしてるだけ。

ま、それを政治力学と言うならそうだが
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:48:48.45ID:YrOENw2Z0
>>857
海外での円需要が高まったからスったってのもあるんじゃね?

供給が追いつかないと円高まっしぐらだし
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:48:49.21ID:qnm5ll/e0
ミッチェル教授のお考えはもっともです。早くニューヨークの知事を説得して、州債を
発行して素晴らしいMMT社会を実現して欲しいです。そうしたなら、遅れた日本国
も追随します。頑張って下さい。w
教授もニューヨークの人達の中で、英雄ですね。w
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:49:20.23ID:oRivF0o50
政商ケケ中とか政府中枢におるやんw
あいつら政治家でもないのによぉ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:49:55.47ID:Eui6ZAYl0
>>861
問題は刷ったお金はどこに行きましたか?ってことだよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:29.10ID:gUAUpm4n0
MMT論者が主流派に誇張の強いレッテル貼って攻撃してるのはよく見るね
「主流派は貸付資金説である!」とかな
MMTはストローマン理論だから
ネットのレスバトルで盛り上がってるように見えるのか
なるほど再確認
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:52.58ID:CMgJS0AX0
>>857
いや、親父のほうが初任給が良く、息子の方が初任給が4万円も低いのが日本だ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:13.16ID:OC5vXiTm0
>>866
言ったら余計恥を書くだけw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:27.50ID:Eui6ZAYl0
>>867
日本のすべての発行円の2倍額が海外の円準備金になった。

そんなオカルトみたいな話を信じてるの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:35.04ID:w/KaZKW10
>日本のように自国通貨で国債を発行できる国は借金の残高にこだわる必要はないという

だったら、まずは自分の国で実行しろや。
他人の国を実験台にすな!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:09.05ID:TcBEYaLu0
とりあえずオーストコリアでやれば?
対した経済規模でもないし余裕でしょ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:18.52ID:caBa1yTE0
>>865
逆じゃね
MMT主流派の間違いや嘘をどんどん暴いて行ってしまってMMTを総攻撃し出した
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:55:22.42ID:CMgJS0AX0
>>871
アメリカはすでに実行してるよw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:57:17.13ID:CMgJS0AX0
>>862
州債w無理。
それはMMTではない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:06.01ID:Eui6ZAYl0
>>875
誰かの金庫の中と海外投資家の利益
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:50.65ID:oRivF0o50
>>871
中国見てみなよ。共産主義国なのにものすごい成長してるだろw
あれが本来日本が「とるべき姿」だ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:51.38ID:gUAUpm4n0
>>873
MMTはおおまかな傾向として実証性軽視でいいらしいんだが
既存の理論には厳しい実証性を求めてくるんだよね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:58:58.79ID:w/KaZKW10
>>874
こいつ、アメリカ人なの?
大学はオーストラリアだけど。

まー、なんにしろ、アメリカが既に実行済みって事は、
日本も既に実行済みだね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:36.22ID:7F2PgGde0
>>878
ソ連「だったら良いね!」
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:25.38ID:YjVl2mA80
過度な財政支出は労働力不足下の我が国においてはマッチしない

これ以上、外国人労働者を増やしたいなら御自由にしたらいいよ

財政規律の面からも「円」の信用信頼を損ないたいなら御自由に
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:34.89ID:VsDFrF/S0
反MMT論者のアホに講義してる暇があるなら

財政法と社会保障を法改正理論を展開してくれ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:02.10ID:7F2PgGde0
良性インフレと悪性インフレの差を理解してないバカがハマるものだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:06.01ID:CMgJS0AX0
>>880
オーストリアでも実行して今のオーストリアの庶民の年収が1200万円。
MMTをうまく実行してない日本がこのままでは没落一直線だからw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:29.61ID:YrOENw2Z0
>>877
それは分かる確かに。

でもまぁ円相場下げるってそういう事だと思うけどなぁ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:03:40.40ID:YjVl2mA80
貧乏人の夢MMT

甘えるなよ

アベノミクスもミニMMT
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:04.14ID:oRivF0o50
>>881
ソビエト連邦は過去になくなったよw ロシアな。
ついでいうとロシア経済はMMTなんかに基づいて
やってなくて、もっと古臭い古典的帝国主義から
抜けてない。

資源外交はやってるがやり方が半端すぎ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:11.89ID:qnm5ll/e0
それじゃ〜MMTの実践はオーストラリア・ドルでも構いません。それも無理
なんですか。ww
MMT主義者の主張は日本は既にMMT理論を実践とオーストラリアで公言して
ますが、日本で門前払いされて顔面真っ赤ですね。アメリカがMMTを実践って
する訳ないでしょうに、FRBに聞いてきなさいよ。この詐欺師共・・・・www
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:48.67ID:7F2PgGde0
>>888
アベノミクスは極端な円高を戻すためにやっただけでMMTは肯定してないぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:48.92ID:F9Bbmc9/O
>>860
> 一部の金持ちが自分がもっと儲かるように政治を動かしてるだけ。

それ、騙されてるから。(笑)

日本の政治家を動かしてるのは年収700〜800万円以上の階層。あとは年金受給世代。もしくは中央官僚。
安倍もそこを無視する政策は取れない。

馬鹿でも解るが富裕層、超富裕層は安倍に否定的。ソフバン孫、ブラックユニクロ柳井を見れば解るだろ?

あ、あんた馬鹿だったのか。(笑)
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:04:52.59ID:Eui6ZAYl0
>>887
だから明らかに間違っているということでしょ?
日本人は世界で今一人負けの状態だ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:05:19.46ID:7F2PgGde0
>>889
ソ連はMMTでお亡くなりになりましたですことよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:05:45.07ID:w/KaZKW10
>>886
オーストリアじゃねーよ!オーストラリア!
MMT推進者の知的レベルが分かるな!まったく!
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:07:06.25ID:Eui6ZAYl0
>>892
年収700〜800万の人がどうやって政治を動かしてるんだ?
今、この層が一番きついことになってると思うが、
彼らはどMなの?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:07:14.16ID:h2yxlU7H0
MMT派だけどこれからドイツ銀行、チャイナクライシスが起きるかも、というか時期だからまだ政府は様子見した方がいいかと思うね。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:07:21.22ID:YjVl2mA80
まずは2%ターゲット それすら実現しないのにMMTなど夢物語
MMTをフルスペックでやったとしても負け組は負け組だから ?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:08:15.34ID:zUFCNSD+0
>893

日本だけがセルフ経済政策をして需要を抑えて経済成長しないようにしてる
….としか言いようがないデータが出てるのだ
日本だけ時が止まってる。日本以外は進んでるから相対的に日本だけ
貧困化してる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:09:08.09ID:CMgJS0AX0
>>896
オーストラリアなw
変換が原因だ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:09:35.34ID:7F2PgGde0
MMTの落とし穴は給料が上がっても国の生産性が上がらないことだろ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:09:43.30ID:VsDFrF/S0
もう反MMTへの講義はやめとけ
金本位制から信用創造に変わったとこ
からやってたら半年かかるぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:10:45.65ID:F9Bbmc9/O
>>863
おいおい。竹中否定しつつMTTも否定するなんて矛盾するロジックだぞ。(大爆笑)
負け犬は竹中否定したがるが、消費税増税止めてたのも歳出削減止めてたのも竹中だぞ。
派遣はワーキングシェアの概念を延長しただけのもの。

正面突破出来ないから負け犬なんだろうがなあ。
賛同はしないが、公務員や公務員家族を闇討ち焼き討ちし殲滅しない限り派遣なんて無くならないんだよ。奴等は利益独り占めだからな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:10:59.13ID:oRivF0o50
>>895
お前の中ではソ連崩壊時にはMMTが形になって世にうたわれてたんだな。
面白すぎるw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:11:42.80ID:CMgJS0AX0
>>904
反MMTはいまだに金本位制度だと本気で思っている知的障害者だからなw
まず、そこからだ。
基本が間違っているから反MTT論者はすべて間違える。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:11:56.95ID:sfE+DOXJ0
いつでも金が入ると余裕こいてても今すぐ返せと借金取りがやってきた場合は慌てるであろう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:12:18.44ID:zOGdJemU0
>>891
だからミニと
各国がMMTしたらMMTは意味がない
貧乏人には意味があるかもだが

米国と協調、つまりドルとのカイリはないから

すべては協調なんだよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:12:40.24ID:7F2PgGde0
>>906
そもそもMMTみたいなことは貨幣制度ができて以来、ちょくちょく行われているんだが?
すべからく失敗して国家崩壊招いているけどな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:13:01.39ID:VsDFrF/S0
麻生安倍が財政拡大派から
緊縮財政論者に変節したのは
財政法と社会保障な
だから法的根拠は担保されてる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:13:03.63ID:oRivF0o50
>>905
MTTてなんやねんw
ちなみに俺はMMT否定なんかしてないわけだが。
君、人の話聞かないって言われない?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:13:33.48ID:CMgJS0AX0
>>905
公務員を襲っても竹中平蔵が死なないから意味ないだろw
竹中平蔵を外患誘致罪で死刑にすべきだ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:13:42.21ID:gUAUpm4n0
主流派を藁人形にできないMMT論者は
反MMTという藁人形をこさえ始めるのかな
病気だな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:14:34.95ID:7F2PgGde0
>>909
金の価値が下がってるから意味ないよ
給料が10倍になっても100円1ドルのパンがお互いの国で1000円10ドルで売られるようになるインフレなんて起こす意味がない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:15:41.79ID:7F2PgGde0
>>917
失敗から目を背けるような理論なんだねっと
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:15:50.32ID:F9Bbmc9/O
>>897
あんた馬鹿なんだな。
日本は民主主義国家だから選挙の結果で政府は動く。
直近で国民に逆らった経済政策したのは民主党政権くらいのものだ。
とくに安倍政権は選挙において連戦連勝であるから既に国民の信を何度も得ているしな。

国民がMかどうか知らないが、君がキチガイなことだけは確かだ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:16:08.05ID:IqtChMFH0
>>917
貨幣価値を薄めても肝心の生産性があがらなければスタグフレーションを引き起こすだけだと思うぞ
そのあたり、MMT理論はどういう仕組みなの?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:16:25.07ID:Zp3gVzGn0
お金はどこに行ってしまったんや
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:16:35.69ID:gUAUpm4n0
5chじゃなくツイッターでバトルしてきたらいいんじゃねえかなあ
なんで名無しでやりたがるんだろうね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:17:46.00ID:7F2PgGde0
>>923
やだよ左翼系の暴力団が怖いし
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:18:11.52ID:zOGdJemU0
国内理論的には可能だとは思うけど、それなら国債の割引つまり放棄や何らかのインセンティブとの交換が現実的だよ

マネーとは何か? 信用信頼による創造物にすぎない 流動性を求めるなら動けよチャンスはあるのだから 今更かワラ

自分を恨め
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:18:25.24ID:dCBO09VS0
>>837
接骨院の保険適用とかパチンコが賭博でないとか
業界ごとの利権だろ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:18:59.86ID:Eui6ZAYl0
>>920
選挙の結果でなんで年収700〜800万が日本を動かしてることになるんだ?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:19:28.69ID:gUAUpm4n0
>>925
それ用の複垢とかも思いつかないんだ
はぁなるほろ〜
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:19:37.36ID:VsDFrF/S0
財政法と社会保障を改正しない限り
緊縮財政は続く

山本れいわは財政拡大だが、9条維持路線なので正しくMMTを理解出来ていない

何故なら、財政法と社会保障が世界で日本だけ異常なのは9条縛りがあるからだ

自主防衛が出来ないとMMTは為替に影響されるので憲法改正は悲願なのだ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:19:51.65ID:zOGdJemU0
やっぱ日本は程度の年齢から金融の基礎知識を教え学ばせたほうがいいわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:19:56.01ID:7F2PgGde0
>>930
複垢とか自爆するフラグやん
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:19:57.47ID:VScTMz4t0
先進国はおろか、世界中の国が国民の為に自国通貨を刷って財政出動してるのにさ

何で日本だけダメなんだろーな?まさか円の通貨発行権限が日本になかったりして
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:19:59.55ID:w/KaZKW10
>>910
ネットでは、この手の論争は昔からだよな。
今回、新たに「MMT」って名がついたのが違う程度だ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:20:12.72ID:EI90c8/y0
日本の経済が大混乱になってもコイツが全責任負うわけじゃねーからなwwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:20:29.97ID:Eui6ZAYl0
>>930
9条って憲法の9条?
いったいどんな関係が?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:20:31.15ID:gUAUpm4n0
>>933
え、なんで?
自演ばっかやってるから?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:21:08.76ID:7F2PgGde0
>>938
複垢嫌だと言ってる相手に自演してるのかって意味わからん
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:21:09.04ID:F9Bbmc9/O
>>913
あ、あと一つ。
日本人は一度、派遣会社による介護事業を否定し公務員主導の社協や天下り会社に任せることにした。
いま、各地で特労などが投げ捨てられている。

竹中よりも公務員の方が万倍悪人だぞ。(笑)
だから貴様らパヨクは負けるんだ。いまの若者を騙せないくらいに論理破綻してるからな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:21:58.59ID:CMgJS0AX0
>>931
山本太郎には安全保障のまともな師匠が教えればまともな9条廃止論者になるよ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:22:07.50ID:oRivF0o50
>>919 バカは黙っとけw
>>921
MMTが貨幣価値を薄めるの意味が分からん。

生産性の向上の基本戦術は投資による新技術とか
より効率の良いシステムの開発なんかだろ。
これってスタグフレーションにつながる理由になるのかね。

いずれにせよMMTに関係ないと思うけど。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:22:55.41ID:gUAUpm4n0
>>939
「複垢で自爆」の論理が意味不明だから
検索したらすぐ自演の解説が出てくるので
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:23:08.38ID:Eui6ZAYl0
>>944
MMTにインフレターゲットという考えは存在しないよ。
インフレターゲットは明確に誤りだ。
それは過去にもう証明されてる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:23:13.63ID:bobinHHp0
金を扱える能力がないヤツがすがるMMTwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:25:56.62ID:VScTMz4t0
>>946
何言ってるんだこいつ?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:26:32.58ID:7F2PgGde0
>>943
それだけなら現状で十分なはずだが?
文系の反日教授殺す方が低リスクだろ

>>945
え?普通に本垢と副垢を間違えるとかそういうよくあるの言ってたつもりだけど?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:27:02.81ID:qnm5ll/e0
オーストラリアが年収1200万円だって吹かしてますが、直ぐググれるのになんで
嘘を言うんでしょうね。www
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:27:03.07ID:vJqk7n1Q0
他人のコピペですまん

・本来「MMT」は米豪の経済(貨幣)の民主化運動という方向性を持ったものを指します
 成長が常態の彼らにとって問題意識は、弱者共済や経済の民主化、量だけではなく質への転換等だからです
・そのMMTの中にある「現代の貨幣の仕組」を説明した、部分としての「純MMT」はただの事実です
 この純MMT、コアMMT自体は他の経済学でも利用できます
・日本での経済成長(発展)を目的とした財政出動論は純MMT+ポストケインズ経済学による
 特定のイデオロギーに基づいた政策提案です。成長している米国等とは問題の段階や意識が違います
・ゆえに米豪のMMT、純MMT、日本での純MMT+ポストケインズはそれぞれ目的や守備範囲が違います
 ここの混同が時々バトルを生みますが、不毛なのでちゃんと区別を理解しましょう
・主流派経済学の誤った貨幣観、経済観に対する問題意識という点ではみんな一致しています。仲良くね

MMT
・JGP→雇用保障プログラム。MMT的にはこれが本丸の政策提案の一つ
   実質賃金の設定であり、ブラック企業の撲滅であり、社会の遊休資源を活用する一種の社会民主主義政策
   失業保険という意味だけではなく、困窮者への支援となる仕事の拡充等々、選択の幅はとても広い。要議論
・GND→グリーンニューディール。ただ経済の規模だけを追うのではなく量から質へ視点を広げた一つの政策提案
(人道的な観点に立ったある種の民主化運動。国と国民を弱らせて食い物にしている連中への怒りが動機か)

日本の純MMT+ポストケインズの政策提案
・下記の純MMTにケインズ政策を合わせ、20年間停滞している日本経済を活性化させよう論。マクロ経済的
 →政府が財政支出をすることで総需要を増やし、設備投資による生産力と供給量の向上を促します
  結果として経済成長が起こり日本が発展しますという主張。反緊縮で財政出動が足りない派
(しかし論者の多くが弱者救済を言わず、あくまで土建に拘る変な傾向あり。質より量というマクロ志向)
(出しどころは有効性をよく考えて欲しい。あと格差も考えて。格差是正しないと発展どころか全体が萎むよ!)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:27:17.38ID:oRivF0o50
>>924
竹中センセは構造改革推進で色々と日本を壊しまくって
今現在破壊計画進行中ス。素晴らしい工作員ですなあ。
竹中肯定がなんでMMTなのかイミフはヤメロw
あたま大丈夫かあ?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:27:26.91ID:ClV45Pvq0
>>946
2%までやるって意味では一緒ですよ
金融政策か財政政策かって違いはありますけど
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:27:37.69ID:vJqk7n1Q0
純MMT
・クナップの国定貨幣論と租税本位制
 →現代の貨幣はプラザ合意以降、金本位制ではないので、国が定めた貨幣のみが納税手段という裏付けです
  ゆえに政府が内乱等で徴税権をまともに行使できなくなるとその貨幣の価値は暴落します
・統合政府
 →政府と中央銀行は一つの主体としてバランスシートを作ることができます
  つまり国債を最終的に中央銀行が保有している場合、償還や借り換えで負債は増えません
  民間に国債が残る場合、それは民間の資産となります。現金=普通預金、国債=定期預金と言えます
・通貨発行権を持つ国の、自国通貨建ての国債は論理的には破綻しません
 →供給力を上回るとインフレになるので現実には制限があります
  そもそも政府紙幣を使えば国債自体がいりません。国債は過去には必要な制度でしたが現代では不要です
・民間銀行の信用創造
 →銀行は今ある手持ち資金を又貸ししているのではなく、借り手の未来の所得を前提に
  預金と貸出金を同時に発生させています。返済されると消え、銀行は利息分儲かり、返済されないと損をします
  現代より前、かつての国債や中央銀行もこの未来の所得の前借り機能の有効性で普及したものです
・誰かの負債は誰かの資産
 →国債も信用創造も、誰かの借金により誰かの資産が増える現象です(民間銀行の信用創造は前借ですが)
  政府と中央銀行の負債は名目上のものであって、実際には返済できない事態は発生しません。ただの数字
・供給量を需要が上回るとインフレになります
 →バブル期の資産インフレ等がそうですね。みんなが実用でなく投機目的で借金をし出すとバブルです
  ゆえに政府が支出する時は、支出先のリソースをよく見て判断しないとインフレか輸入を増やすかになります
・徴税より先に支出がある
 →貨幣を民間に流すのが先です。貨幣が唯一の納税手段の世界で、貨幣がないならどう納税しろと……
・統合政府が借金を全部返すとどうなるか
 →民間から貨幣が消えます。統合政府の名目上の借金量が民間の貨幣量です(現金は中央銀行の負債です)
  銀行の万年筆マネー創出も準備金がないと出来ないので統合政府の借金=支出が全ての始まりです
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:27:58.76ID:VsDFrF/S0
>>941
昨日今日政治に興味を持った山本が
宏池会経世会が何故中立外交だったのか
理解出来る日が来るのかね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:28:42.78ID:2cV4wrjk0
薄いカルピスは不味いよ?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:29:00.91ID:IqtChMFH0
>>943
たとえばたろーが言うMMT理論は、インフレターゲット2%のレベルに達するまで
国債を発行する
それだと100円で変えたパンが102円出さなければ買えなくなるだけだ
インフレだけを引き起こしても成長戦略がなければ景気はよくならない
結果インフレと景気後退が同時進行してスタグフレーションになるだけなんじゃないのと言ってる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:29:44.65ID:gUAUpm4n0
>>949
わざわざ別垢に分けてなぜそうなる?
別クラに分けるとか?
便利な道具も使う側が見境がつかなくなるほど熱くなっちゃうなら無理だわな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:29:50.30ID:6hmebou70
そもそも経済学どころか中学数学も怪しい山本太郎を信仰してる奴らが絶賛する経済って時点でアウトオブアウトだろ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:31:09.62ID:CMgJS0AX0
>>957
スタグフレーションってw
アメリカだけに起きる現象だ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:31:13.02ID:7F2PgGde0
>>958
やはり自爆してる奴がそこら中にいるのにそういうリスクが見れないバカが信仰するのがMMTということですね分かります
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:32:04.65ID:gUAUpm4n0
つーか経済論議垢と本垢を混同したとして
何の不都合があるんだ?
本垢でナニやってんの?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:32:28.40ID:IqtChMFH0
>>961
1974年のオイルショック時に狂乱物価といって
景気後退と凄まじいインフレが同時進行した
高校で習ったはずだ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:32:38.80ID:78hgAjgb0
>>1
自分の国でやってから出直してきてね
国内で冷や飯食いだから出稼ぎwww?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:33:26.14ID:CMgJS0AX0
>>955
バランスオブパワー理論で核兵器保有が必須条件というのを
山本太郎に叩き込めばいい。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:33:57.74ID:IqtChMFH0
>>964
具体的に何に対して財政出動するのかたろーはあいまいにしてるよね
たろーは金持ちから税金を搾り取って貧乏人にカネをばらまけと言っているが
それだと限られたパイの大きさがますます小さくなる悪循環だぞ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:34:34.00ID:oRivF0o50
>>957
乗数効果で下々は102円以上の所得を得るから問題ない。
イジョ。
成長戦略は政府が主導するものではない。
民間が投じられた資金で発生した需要を
どう取り込もうと頑張るかで決まる。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:35:07.56ID:CMgJS0AX0
>>965
いや、あれはインフレじゃないしw
単なる、デマによる大衆の混乱。
そしてスタグフレーションでもない。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:35:17.01ID:OC5vXiTm0
>>968
それは普通の再分配の考え方だ。別にパイは小さくならん。自前で大きくできるからな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:35:28.32ID:I8SA1ATs0
>>968
山本太郎のこと? それはMMTの考え方とはまた関係ないな
彼自身の理解
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:35:43.02ID:gUAUpm4n0
レスバトル偏重で都合に説を寄せていく
現実をリアルに想像できないんだろうね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:37:32.20ID:IqtChMFH0
>>969
昔のように日本国内だけで完結する経済ではなくなってるからな
国際競争力をどうやってつけるのか考えない限り
鎖国でもしない限り理論的に成立しないよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:37:55.10ID:7F2PgGde0
そもそも終わってるのはMMT信者だけで日本自体はそんなハイリスクな実験をするほど終わってないからな
もっと終わってる国で成功例だしてからやってくれるってのは正しいだろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:38:20.54ID:CMgJS0AX0
>>968
山本太郎はJGPと再分配という昭和の日本で成功したことをまたやろうぜ!と言っているだけ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:38:56.98ID:IqtChMFH0
>>970
デマだけで消費者物価指数が短期間で数十パーセントも上昇するとは思えないが
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:39:43.47ID:oRivF0o50
>>974
日本のGDPの内訳見たら外需より内需喚起に
回す方が有効だと思わんかね。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:40:27.93ID:CMgJS0AX0
>>977
トイレットペーパーなど一部の値上がりだけな。
そもそも、石油が枯渇するとかありえないデマにより
トイレットペーパーが売り切れただけ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:40:42.39ID:OSvj9zmp0
>>599
いつも思うんだけど引きこもりって生産活動はしないけど親世代がため込んだ金を市場に吐き出させてる消費マシーンなんだからほっとくかむしろ増やしたほうが良くね?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:40:42.92ID:mBrsVql00
日本は今この理論の
実証実験中なんですか?おとたま❤
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:41:01.94ID:AS+eMhzn0
欧米に比べて日本は経済や株価がバブル崩壊後30年低迷しているとよく言われるが
50年60年70年と比較対象の期間を広げると株価はアメリカより上がってんのよね
株価の場合1950年と現在を比べるとダウは135倍で日経平均は230倍ぐらいになってる
結局過去に猛烈に成長しすぎた反動で今低迷しているだけに過ぎない
強烈なバブル崩壊を起こすと1世代分30年も調整に時間がかかるわけだろう
例えば建設業がダメになって次はITだとなっても建設作業員がSEになれるわけないんだから
雇用の流動性とかとは次元の違う話でバブルの調整はどうしても時間が必要になる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:41:34.87ID:7F2PgGde0
>>977
女子力(笑)雑誌の今年の流行!に載れば数割どころじゃない上昇になること考えたら別に不思議でもなんでもない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:42:19.06ID:IqtChMFH0
>>978
当時と今ではあらゆる面でイノベーションが起こって
全く過去の常識が通用しなくなってるからね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:42:53.45ID:+lwwE/BZ0
だって麻生はアホボンだもん
マンガしか読まないしな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:42:58.46ID:IqtChMFH0
>>979
トイレットペーパーが売り切れただけでなんで消費者物価指数が
数十%のあがるんだか
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:43:00.68ID:CMgJS0AX0
>>585
全然完全雇用じゃない。
日本の本当の失業率は18%だ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:43:33.71ID:z1NPlSKR0
いやこれは麻生の言う通りだろう
こんなのは思想に過ぎない

財務省しか実質は把握できてない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:43:56.44ID:CMgJS0AX0
>>987
そもそもインフレ率は対して上がっていない。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:44:09.39ID:oRivF0o50
>>984
イノベーションかリノベーションか知らんが
経済の基本は変わらんよ。
言葉遊びはやめな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:45:03.32ID:CMgJS0AX0
>>991
雇用の流動性=日本破壊
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:46:48.04ID:IqtChMFH0
>>994
日本の生産性が上がらないのは雇用の流動化まったく行われてないからだよ
雇用の流動化を欧米先進国並みにやらなければ生産性の向上はない
生産性の向上のないところにインフレを誘導してもスタグフレーションになるだけ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:48:23.72ID:CMgJS0AX0
>>996
日本に雇用の流動性なんていらない。
日本の強みは安定雇用と雇用固定化で発揮された昭和時代が理想で成功例。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 14:49:25.91ID:CMgJS0AX0
>>998
馬鹿か?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 43分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況