X



【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所 延長コードは今年2月以降に足元を照らす(LED)ため設置★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/08(金) 16:17:27.16ID:5xt1oLgx9
■首里城火災 コード溶けた痕30カ所 正殿北東の電気設備 火災直前に白い発光体の映像も

那覇市首里当蔵町の首里城正殿など主要7棟が焼失した火災で、那覇市消防局は7日、市銘苅の同消防局で記者会見した。電気系統設備が最も集中している正殿北東の部屋が出火場所とみており、その部屋の分電盤の床下配線と、分電盤側面のコンセントに取り付けられていた延長コードが見つかった。その両方に、溶融痕があったことを明らかにした。今後、消防研究センター(東京都)で出火原因との関連を鑑定する。一方、延長コードは今年2月から正殿内に取り付けられていたことも関係者への取材で分かった。

市消防によると、木造の正殿は燃え方が激しく、火の巡り方の検証が困難という。北東の部屋で火災原因の特定につながる唯一の痕跡は床下の配線と延長コードの2点だけだった。

溶融痕は周辺の火災熱によって配線の断面が溶けて球形上の塊ができるものだが、機器が出火した際にできる短絡痕である可能性もあるとした上で、山城達予防課長は「出火原因を特定する物は出てきていない。今の状況から特定は非常に困難だ」と調査の長期化も予想されると説明した。

市消防によると、床下配線には1カ所の熔融痕が確認された。火災前は3〜4メートルの1本のコードだったとみられる延長コードは、焼けて数センチごとの細切れの状態で見つかった。30カ所以上の熔融痕が確認された。

当時、正殿内の照明などへ配電するブレーカーは落ちていたが、延長コード側のブレーカーは通電していた。延長コードには二つの発光ダイオード(LED)ライトが接続されていた。 関係者によると、延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置。同月に正殿裏手に位置する御内原エリアが開園し、正殿内の順路が変更されたため、足元を照らすための措置だったという。

また、火災発生当時の様子を正殿外の2台の防犯カメラがとらえていたことも判明した。1台は正殿の北東側にある「女官居室」周辺に設置され、火災直前に白い発光体が映っていた。もう1台は正殿裏側の「世誇殿」周辺のカメラで、出火直後に正殿から炎が吹き上がる様子が映っていたという。

11/8(金) 9:44 琉球新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000006-ryu-oki
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201911/83c3fe51c05307c858bfc61a5fe0ec58.png
----------
■首里城火災 配線接触で火花か 消防会見 溶けたコード詳細分析へ

首里城正殿など主要7棟を焼失した火事から1週間がたち、火災時の城郭内の様子が徐々に明らかになってきた。那覇市消防局は7日午後に開いた会見で、正殿北東にあった「分電盤」からつながる延長コードに「溶融痕」という焼けて溶けた痕が30カ所以上見つかったと発表した。火災原因につながるショートを起こした痕跡を示す「短絡痕」だった可能性もあり、同局が火災原因との因果関係を慎重に調べている。

延長コードは正殿の北東側から発見された。市消防局の山城達予防課長は「常時電源が通っている状態だった」としており、正殿内に設置されていたLEDの照明器具の電源として利用されていたという。

市消防局によると、延長コードは正殿北側にある分電盤側面のコンセントにつながっており、このコンセントは分電盤から電気が供給されるようになっていた。コードには30カ所以上の焼けて溶けた溶融痕と呼ばれる痕跡があった。

首里城を管理・運営する沖縄美ら島財団や県などが行ったこれまでの会見では、このコードの存在について明らかにしていなかったが、山城予防課長は溶融痕について「配線同士が接触してスパークした結果生じる短絡痕だった可能性がある」と指摘。「火災原因の特定につながっていくと思う」として、今後詳しい分析を進めると明言した。

日本防火技術者協会の鈴木弘昭理事によると、溶融痕は火災熱によって生じるのに対し、短絡痕はショートを起こして発火した痕跡であるため、火災原因になり得るという。

鈴木理事は、短絡痕が原因となる火災のメカニズムについて「コードの内部の電線を損傷する『半断線』を起こすと、損傷部分では電気抵抗が大きくなるため、熱が生じて電線を覆う被覆材が溶ける。そのために隣り合う配線同士が接触し、ショートして発火の危険性が高まる」と話した。

2019年11月8日 08:20 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1022000.html

★1が立った時間 2019/11/08(金) 10:04:02.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573188606/
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:02:04.37ID:cL5rc0ns0
木造の重要文化財なのに
スプリンクラーもなければ煙感知器も無いって。

ムチャクチャじゃないか・・
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:02:36.49ID:mFQ77D0o0
壁際で傷んだコードなら

夜間の気温低下で結露した水滴が

壁面を伝ってコードを浸してってのも考えられる?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:02:55.88ID:w7hwZL3S0
嘘が多いようだ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:02:56.01ID:/brw9Pai0
>>270
>>37の画像拡大してよく見るとステップルらしきもの見えるし
ステップルで固定した時に見られるたるみも判るよw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:03:34.14ID:YBIcWfs00
ダンボール、コンビニ袋
家庭用延長コード、コード側が通り道
30箇所の溶融

ここ現場写真に足りないものは荷物台車だけだな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:03:39.90ID:cL5rc0ns0
ショートでスパークして分電盤が火を噴いても
分電盤の扉が開いてるから、
空気が供給されまくりで、火が消えなかったのでは?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:02.49ID:L+9q//NL0
いろいろなブログをいろいろチェックしとるなあw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:09.87ID:vdEHpfiC0
火事直後から原因究明に先んじて再建キャンペーンをやっていたし、「なぜ燃えたか」は最初から勘づいていたのでは?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:12.81ID:8s2IbnIY0
俺三月に首里城行ってたw
あの時もう溶け始めてたんだろうか…あぶねー
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:13.05ID:OJbhQlyZ0
>>261
100Vコンセントの穴の長い方がマイナス側だから
針でも差し込んで検電してくれ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:21.38ID:3n7Dj5y70
>>70
右のLED照明から出てる黒いケーブルはどこに行ってるの?
これが分電盤から延長コードでここまできてるてこと?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:48.08ID:Ox50sdcP0
誰だッ!ドラム巻いたままコンセント繋いだ奴は
燃えるに決まってるだろ、このど素人め!!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:48.18ID:+TlpjGwK0
>>250
だから消防もはっきりしないのれす。溶解は後日間隔おいてステップルで固定したのかもって、アマゾンの家電の絵図でステップルでコード固定してた付属だったのかも?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:50.11ID:F+70KjNW0
>>281
スクリンプラーはただただ消す目的でw
文化財保護ならw
二酸化炭素だなwww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:59.72ID:L+9q//NL0
ごめんNHKで誤爆した
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:05:03.97ID:qNokTMwK0
アースしてたの? 普通に漏電火災じゃね?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:05:06.93ID:HrvKVnI60
>>284
アホだなぁ、設置するにしても長時間ねら配線モール使うもんだろうに。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:05:19.46ID:cL5rc0ns0
京アニみたいに、けが人が居ないのが
不幸中の幸いとしか。

むしろこんなずさんな管理で
この程度の被害で済んだなんて
運が良かった。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:05:21.84ID:b0nUt1e90
>>271
まあ設備自体がゴミだったのはそうだろうな
設計コンセプト的に
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:05:36.72ID:TEXALZVm0
首里城の再建も必要かもしれないけど
政府は台風で浸水して廃車になってしまった北陸新幹線を助けてあげてほしい
沖縄ばかり注目されるのはおかしい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:05:41.46ID:qNokTMwK0
ヒント 中国製LED
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:05:55.65ID:8s2IbnIY0
>>284
保険ちゃんとおりるのかな…しちゃいけない事してたなら過失分として減額?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:06:04.56ID:4BvTi+p90
>>281
本当は付ける予定の予算も確保してあったのに、いろいろ変更や
色んな人がポッケナイナイして、付けられなかったんじゃないの?
スプリンクラーなくなって煙検知器ぐらいつけるよね。普通さ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:06:13.17ID:tE8gePLz0
>>252
見た感じ後着けじゃね?
焼けた盤を正面から見た画像だと左側って下部が蓋状になってて上がひらくようになってるから下部がケーブル引き込み口で上が情報盤になってるはず
んでコンセントボックスが下と真ん中に繋がってあるから下部に穴開けて二カ所コンセント作ったんじゃね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:07:16.96ID:iQdo8yo50
延長コードの溶融痕30箇所以上ってダメすぎるだろ(´・ω・

ってか、「部屋」ってことは、室内だったん?
踏んづけられてショートでもした??
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:07:50.19ID:ChpuTXXp0
配電盤から直にコンセントまでコード伸びて、コンセントから延長コードが伸びている
延長コード使っているかは確認出来ないな
LED照明は別の場所で映っているけど、たぶんカーペットの下をコードが這っている
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:08:02.91ID:iQdo8yo50
>>311
電気に疎いんで、グランドとアースの違いがわかりません(´;ω;`)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:08:19.55ID:UC8kqPEj0
デニー 「政府が普天間に基地を移動しようとしたから燃えた(真顔」
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:08:28.01ID:UQHIgQMe0
ドラム巻いたまま使ってたんだろ素人が
税金投入は無しな
業者に損害賠償請求しろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:08:45.05ID:ceMSx9pE0
 素人には、分電盤についているコンセントがどういうものなのかわからない。
一般的なコンセントのように安全装置みたいのはついているのか。
ちょくちょくでてきているが、電気工事士が仮で分電盤から電気をとるためにあれこれやるとカキコされているが
そういう作業を省くためにつくったものなのか、
すぐわかりそうなものだが。 素人にもわかりやすく記事書いてくれ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:08:59.50ID:AINmAbqN0
翁長がズラ外しながら↓
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:09:21.37ID:29oP7d/+0
管理側の責任なのに寄付募っているなら詐欺みたいなもんじゃね?

アパートの管理人が管理不行き届きでアパート燃やしてしまったのに、
被害者の顔してオーナーにすぐに立て直し依頼したり寄付金募ったりってことだろ?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:09:30.29ID:iQdo8yo50
>>292
しんじゃう><

テスター使おうよ(´・ω・`) 安いのでもAC100くらい測れるだろう(´・ω・`)
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:09:30.50ID:cL5rc0ns0
>>308
お寺や神社とかだったら、煙感知器どころか炎検知器とかまで
普通についてるよなあ。

なんなんだろう、このデタラメぶりは。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:09:39.80ID:gj/PVCyd0
まだやってたか
これあれか、 容量以上の仮設照明をつないで業者用の漏電防止機能がついた延長コードではなく市販の一般的使用目的の延長コードを使用してかなりの負荷がかかってショートして燃えたのかな?
ということはイベント会社の人災?
当時1時間前に作業終わって撤退してたと言いながらも現地でインタビュー受けてたんだっけ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:09:55.34ID:wnaAPvsX0
まあ、島だと競争もないし指名入札みたいになるからね
出来の悪い業者が手掛けて事故というのはままある
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:09:59.12ID:Tc6bhXTG0
>>214
いつもはタイマーに繋がってるのにその日は繋がってなかった?!
ttps://hpt.up.n.seesaa.net/hpt/image/hpt-2016-03-07T173A283A32-2.JPG
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:10:04.78ID:Gu9pxTFH0
バカな県職員が低品質の百均の延長コードとか使ってたんじゃないの?
業者に依頼していれな延長コードなんか使わないでしょ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:10:07.40ID:ax0253Dv0
これこそ人災じゃねーか
台風や地震で政府の対策がなかったことを人災人災とか騒ぐ左翼はデニーに責任追及しろよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:10:25.59ID:4+8Iac1x0
>>314
飯塚を越える上級隠蔽来てデニーの勝利やで
沖縄の将来と引き換えになるけどな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:10:42.57ID:nmZqsZHX0
>>331
仮設でなく常設の照明ですw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:10.94ID:xYCnD/ee0
>>324
過大電流が流れればブレーカーが落ちるけど
配線が発熱するのは防げないさ
それができたら家庭の電気火災だってみんな防げることになる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:24.21ID:b714est/0
ケチって細い電線使ってた的な?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:24.54ID:ax0253Dv0
>>304
首里城みたいな内装なら全館スプリンクラーつけないと無理やろ
なんでついてなかったのか疑問
まあ死傷者がいなくてよかったな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:37.76ID:DZKZswlD0
電線や配線器具には必ず許容量があるので確かめておいた方が良い
15A 12A 10A  7A位が一般的かな
と配線を伸ばす程、使用器具のワット数が大きくなる程 電線が細い程 電圧が落ちる
落ちた電圧分は電線やコンセントの抵抗分で熱に変わる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:40.91ID:nmZqsZHX0
>>342
今頃慌ててる人多数の予感w
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:53.75ID:tqNltPNS0
違法改造かよ、保険屋支払い拒否確定だな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:11:58.11ID:F+70KjNW0
>>324
緊急に作るとしてもw
緊急事態が解消されたらなくすw
わかりにくいかもしれんがw
まあ通常で使う電気にそんな工事はしないwww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:12:02.59ID:pZwUf2Dt0
首里城の火災では、主な建築物は全焼です。
沖縄のマスコミ、官公労組は反日左翼です。
左翼の特色である「義務はなし、反対活動だけ」です。要求のみ!
スプリンクラーはなし、防火扉、放水銃も機能なしの結果であった。

出火原因究明、再発防止策もなく、ただ復興のみ報道されている。
反日左翼の行動・運動パターンと同じです。資金の要求のみ!
防災管理及び危機管理が欠如した状況に怒りさえ覚
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:12:07.47ID:ax0253Dv0
>>305
廃車にするしかない
水に浸かった新幹線に人を乗せられるわけがない
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:12:45.41ID:grpn77Q10
こういう文化遺産の工事の管理ってめちゃくちゃ厳しいのが普通なんだが
沖縄市が管理した途端雑になったか
人口が少ない僻地ゆえ、業者も職員も友人知人ばっかりで
ゆるゆるなんだろうな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:12:46.57ID:l5WtJhH60
首里城が式年遷宮するのか
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:12:56.24ID:+TlpjGwK0
>>330
頼み方ざつで後で作業費用請求をしてもいいレベル。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:12:59.46ID:2uS9apvJ0
>>333
ピーなんとかなんて使ってら
シャオミ使わないから事故起きたんだろうな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:13:02.31ID:WZ0HjCOV0
延長コードカバーも無しとか踏みたい放題じゃん
しかも沖縄はゴキブリとネズミも多いからお察しだわ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:13:14.92ID:4r2fgglF0
結局、沖縄県と財団の過失で消失か?

沖タイのなら違う方に持ってくだろうなw 論点のすり替え上手だもんw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:13:58.94ID:cL5rc0ns0
分電盤の扉を常時開けてるって
ものすごく危ないぞ。

分電盤で蛇やねずみでショートして
火災が起きた場合でも
空気がずっと供給されて火が消える可能性が
激減するってことだもん。

怖いね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:14:45.97ID:38Pv34PC0
これ普通に知事の給料削減案件だろ
馬鹿知事は、国に金たかることばかりで
テメー等の責任について何にも言わないの?
おかしいだろ
他の県でこんなこと起きたら、知事なんて
袋叩きになっているぞ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:15:07.96ID:8yLuFuaB0
短絡痕てのは同時に30箇所にできるものなの短絡する箇所は普通一箇所だよね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:15:11.79ID:VO82D5z70
>>207
単相200ボルト電源コンセントに、100ボルト電器のプラグは刺せるんじゃね?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:15:11.87ID:ftRvcdYR0
電工屋さん大活躍だな
どんどん情報が集まってくる

これからもよろしくお願いします
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:15:22.21ID:ZkJr9jiP0
沖縄タイムスは賠償金出せよ

国の金はその後だ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:15:24.83ID:sMHRwH0C0
>>341
国が付けなかった
うちら店子にはつける権限は無い
国の責任
っていっるみたい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:15:40.82ID:QPkD5DFL0
>>1
沖縄サヨクに支配された消防署は、あくまで放火を
隠すべく適当にでっち上げているみたいですねw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:16:11.74ID:ax0253Dv0
>>363
わかるよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:16:21.01ID:fR1qrKua0
ケンチャナヨ工法
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:16:48.52ID:HrvKVnI60
>>352
あおや、確かに見えるな。
よく現場であるお手製VVFケーブル延長コードなのか?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:17:00.61ID:NkGBubR30
> 発光ダイオード(LED)ライト

これって電球💡?蛍光灯?

LED蛍光灯なら危険度はあるよね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 17:17:14.56ID:VWjPaiEc0
こういう場合、地元紙が行政の管理責任を
ニュートラルな立場で追及した記事を書けるかどうかも
再発防止上大きな問題なんだけどね
沖縄の場合対日本政府の要素が入るとごり押し擁護記事を
書いて済ませそうなのが気になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況