X



【台風15号】送電用鉄塔倒壊 有識者らが現地調査 千葉 君津
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/11(月) 03:10:18.19ID:lTa4DfkY9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191110/k10012171861000.html


台風15号で送電用鉄塔倒壊 有識者らが現地調査 千葉 君津
2019年11月10日 18時13分台風 被害

ことし9月の台風15号で、送電用の巨大な鉄塔が倒壊した千葉県君津市の現場を大学の教授などでつくる経済産業省の作業部会のメンバーが視察し、倒れた当時の状況や地形が与えた影響などを調査しました。

千葉県を中心に大規模な停電が発生したことし9月の台風15号では強風で電柱およそ2000本が損壊したほか、千葉県君津市では送電用の鉄塔2基が倒れました。

このため経済産業省の作業部会が鉄塔や電柱の強度の基準の見直しを今月から始め、10日は大学教授など5人のメンバーが現場を視察しました。

メンバーは東京電力の担当者から鉄塔の構造や倒れた向きなどについて説明を受けました。

倒れた鉄塔はすでに撤去されていますが、そばにある谷が風の通り道になって鉄塔の倒壊に影響した可能性もあるとして、地形が与えた影響などを今後、重点的に検証することを確認しました。

作業部会は東京電力が独自で行っている検証の結果なども踏まえ、倒壊の原因や今後の対策について年内に中間報告を取りまとめることにしています。

作業部会の座長を務める東京大学大学院の横山明彦教授は「地形など多くのデータを集めることができたので、倒壊の原因の究明につなげていきたい」と話しています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 03:20:05.29ID:rsgDNK5v0
データが集まったんじゃねーよ
無能が現場に集まっただけ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:14:10.24ID:3iWRAE070
素人が見ても、電線の数にしては、下の寸法が細いと見える
それと、風で電線が揺れる時の共振を防ぐ工夫も必要
鉄塔間の電線の長さは皆同じなので、強風で共振は簡単に起きる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:15:49.34ID:TroiOvqI0
東京人あつめて調査だってwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:15:35.20ID:xkQpGtuK0
谷の風に押されたか吸われたんだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:21:45.79ID:rnikCyhG0
>>6
なんかイメージできるわ
潮風は西からだけどあの台風南からだもんね
谷風が吹き上げたイメージだわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 08:09:31.03ID:I0JfuPm20
鉄鋼会社に仕事が生まれるように、壊れているように見せかけて、倒壊させた可能性があるな。電柱被害も電柱の芯材を検証するべき。金属電灯ポール需要狙いかもな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 09:25:43.93ID:CargrRtb0
内房変電所から
内房線2回線
木内線2回線
小糸川線2回線
の3系統6回線を懸架して配電してた鉄塔で、該当区間は結構クランク状に迂回させてたから結構な圧がかかったものかと
ただ、倒れた鉄塔自体は上記の通り配電用で給電用じゃないのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況