X



【JAXA】「はやぶさ2」の持ち帰る試料が入ったカプセル、月の高さから地球に投下する方針を検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/13(水) 21:09:21.90ID:DmEqyBuR9
https://this.kiji.is/567318405585290337?c=39546741839462401

JAXAは、探査機はやぶさ2が地球に帰還した際、小惑星りゅうぐうで採取した岩石試料が入ったカプセルを、
地表から数十万キロという非常に高い場所から投下する方針であることが13日、分かった。月の軌道に近い
高度約40万キロから落とすことも検討する。

はやぶさ2はカプセルを地球に届けた後も別の天体の探査を目指す予定。地球に近づきすぎると
地球の重力で落下する恐れがあり、軌道修正の時間を稼ぐため高い場所で手放す。

カプセルはオーストラリア南部の砂漠目がけて落とす。はやぶさ2チームを率いる津田雄一准教授は
「地球の一点を狙う制御になる」と気を引き締めた。


関連スレ
【JAXA】はやぶさ2、小惑星リュウグウを出発。来年末に地球に帰還し試料が入ったカプセルを投下する予定
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573613990/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:09:43.68ID:iFgn54Pc0
月の高さ?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:10:26.21ID:6pUKJMuB0
いいね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:11:03.32ID:7I3m1vrU0
ICBMは簡単に作れそうだwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:11:20.54ID:dMd6Je3c0
カンガルー逃げろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:12:40.28ID:CuZDB13j0
月の高さだと大気圏で燃えるが、耐熱性があれば地表で核何個並みになるんだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:13:32.07ID:x4rs8qyB0
カプセルを落としたあと、
本体を観測用に再利用したいってことか!

どこを目指すのかな?
金星かな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:08.12ID:j/wwbEcB0
ちょっとキャッチャーミット買ってくるノシ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:15.46ID:NdsO3a/60
月からオーストラリア南部の砂漠へ?
さすがの日本もこれは無理
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:28.12ID:YV3s9yZ+0
おいそんなことして大丈夫なの?
万一ずれたらカプセルにスラスタとかついてんの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:31.82ID:x4rs8qyB0
>>5
カプセルを地球に届けたあと、
本体は予定になかった別の惑星を目指す
ってことだと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:16:23.11ID:xbsMvbTQ0
ここで失敗する予定だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:16:31.36ID:mRKDtLM50
それってもう「高さ」というレベルか?
0023 【中部電 75.9 %】
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:00.91ID:o6SnGawSO
サイヤ星人の宇宙カプセルみたいな感じか、、、
カメハメ波の修行しなくっちゃ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:31.38ID:JoL3zOB90
>>11
前回のはやぶさはカプセルの
コーティングが燃焼する時に
ガスを発生させて耐熱層を得るという
技術の開発に成功してる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:32.25ID:JOH2avW10
cep5mを目指せばデブリをキャッチして放り込む兵器が出来るな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:07.55ID:uxQwKvW60
想像より簡単だぞモンキーハンティングでググればなっとく
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:24.52ID:6pUKJMuB0
国際宇宙ステーションとランデブーさせたら面白いよね、無理?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:31.85ID:j/wwbEcB0
これって直線的に地上に来るの?
それとも周回軌道に入れて減速させてって感じ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:41.32ID:XJiPBVXZ0
後に、
地表全包囲網たる追撃不可究極の兵器に進化するのであった。
日本だけを護る為の日本の手段として。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:19:04.56ID:kblmuKdN0
うちの屋根に落ちたら弁償してもらうぞ、JAXAさんよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:19:05.35ID:T9p/LVoZ0
子供が家に帰ってきた時にランドセルを家に投げて、遊びに行っちゃうシーンのような感じ?
よくカツオが怒られてるパターン
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:20:09.63ID:YV3s9yZ+0
そいえば前回もバラバラになって燃えてるハヤブサの前方にカプセル飛んでたもんな
あれよりだいぶ早くカプセルだけ切り離して自分はエンジン全開で離脱するってことか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:21:13.59ID:aRE/Qebf0
落とすじゃないだろ、かなりの勢いがいるから射出だろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:10.09ID:L78XXTpp0
これ失敗したらりゅうぐうに行ったことが無駄になるんだろ。
変なところでケチるなよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:48.84ID:x4rs8qyB0
>>24
往路でぶっ壊れたアポロ13が帰還できたんだから楽勝,,,多分
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:23:03.49ID:Htp+VJYH0
月との距離を高さで示すって聞いた事ないわ、それを更にオーストラリア大陸目掛けてってどういう精度感なんだ
機械加工のミクロン単位の精度出しすら比じゃない難しさなんじゃなかろうか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:23:08.91ID:Eo9DeLsE0
昨夜は満月で明るかったなぁ
夜中に窓からしばし眺めちゃった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:23:09.58ID:syhMO7Sb0
宇宙兵器を実用化、実践して高値で売るんですね、わかります。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:24:30.49ID:Z8LdMNS30
初号のカプセル投下があまりにも精密すぎて、その技術が軍事転用される懸念を指摘されてるから
今度は程よく誤差を含ませられる方法にしようということ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:25:45.53ID:qAH0gQzb0
40万kmから軌道修正なしとか、誤差が数百kmとかの単位にならんか?
地上から精密観測できるサイズでもないだろうし…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:25:52.37ID:V8bK0VQ90
実は採取失敗してんじゃね?
多分証拠隠滅するつもりやわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:25:58.60ID:P9gUA/la0
重力殆んどないから
投下しても本体にくっついてしまうのでは
何かで発射するのかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:26:23.80ID:1zMLFXjF0
カプセルを地球に向かって打ち出せば、
本体は逆方向に加速できるので離れやすいとかそんな感じかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:27:31.17ID:63MfWqUH0
竜宮の破片が超質量物質で

落としたら地球が終わるオチを希望
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:27:39.33ID:DmEqyBuR0
>>58
ホリエモンのロケットに取りに行かせたらどうじゃろ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:27:53.57ID:syhMO7Sb0
月に置いといて後から取りに行った方がまだ確実のような気がする。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:04.04ID:1TOcKWBo0
できるのかな。
カプセルには姿勢制御機能はないんだろ?
わずかでもずれたら修正効かない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:23.75ID:9D7xt5Lo0
将来、月基地からの地球へ小包送るときのためのデータ集めが目的。

アメリカがうるさいんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:43.38ID:s5KmCJ8u0
まあ 最初は 手始めに韓国あたり

消滅させてくれwwwwwww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:33.68ID:6MnPdV020
相変わらず凄いなー

トロステでまたやってくれないかなー
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:30:35.81ID:YV3s9yZ+0
途中までは自分も突入する角度でものすごいスピードで来るのさ
そんで自分だけ減速すればカプセルは勝手に離れていく
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:30:56.73ID:1TOcKWBo0
>>13
はやぶさとイカロスが他の探査機と違うことは、「後から行き先を変えられる」ってことなんだよな。
他の探査機は発射時点ではるか将来の生き先まで決まっていて変更はできない。
だがハヤブサはイオンエンジンで、イカロスはソーラーセイルで動くので
後から行き先を変更できる、ここが他の探査機と一線を画すところだ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:30.62ID:h8u6+x360
大気圏に入ってからのブレの誤差はどんなもんだろう
オーストラリアのどこか、ぐらいはちゃんと狙えるのか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:43.49ID:imeEtkCQ0
>>5
カプセルは落とす…!
落とすが…

今回まだその時と場所の指定まではしていない
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば落とす高さは月の向こうということも可能だろう…ということ…!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:50.93ID:x4rs8qyB0
超超精密弾道弾w
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:05.63ID:zJJe5KR/0
>>9
二階から目薬作戦
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:23.80ID:TfgzQk9T0
二兎を追う者は一兎をも得ず
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:38.89ID:S82eWd/K0
地球の中に野球のボールを投げ入れるのと同じ大きさって習ったなぁ。
何の物質だか忘れたが。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:11.38ID:zJJe5KR/0
>>15
GPS衛星より外側なのでは?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:22.75ID:VzFbNnbC0
>>1
完全に月面基地からのマスドライバーを想定してますね。
月面基地にマスドライバーを最初に作った国家が向こう300年の地球の支配者になると言われてるからな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:56.58ID:1TOcKWBo0
惑星間飛行からの大気圏突入というのは、普通の大気圏突入よりさらに難しい。
これを実際にやったことがあるのは日本だけ。
※ただしアメリカは同等の、彗星から帰ってきての突入を成功させている
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:34:58.72ID:v9P/R/nM0
イオンエンジンの特性を生かすなら天王星とか海王星だろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:35:32.12ID:x4rs8qyB0
でもちょっと、冒険しすぎじゃないか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:35:50.07ID:XVWMV85O0
40まんキロも離れてると
落とすって言うよりぶつけるイメージ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:14.41ID:1TOcKWBo0
>>85
残念ながら外惑星は無理なんだ。
火星あたりより遠くになると太陽光が弱過ぎて、太陽電池で電力を得られなくなる。
だから外惑星に行ったアメリカの探査機は全部核電地使用。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:17.48ID:TZ0N4crz0
どうでもいいけどオーストラリアには話がついてんだろうな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:57.83ID:kRBT+oOw0
>>6
H2ロケットの補助ロケットに用いられている
固形燃料型のイプシロンロケットでも、性能だけ見れば、ロシアやアメリカのICBMと比較しても遜色はないよ
まあ、実際にICBMとして運用できるかどうかは、技術的な事はわからんが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:37:21.64ID:IGBCvv8K0
さすがにそれは失敗するだろ
海に落ちて終わり
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:37:30.27ID:T9O9prKB0
その距離だと「落とす」とは言わないだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:38:00.26ID:kRBT+oOw0
>>91
それは、まあ、当たり前だろう。
豪州政府の了解を得ているはずだ
そうでなければ、下手したら先制攻撃と言われても文句は言えない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:36.27ID:eu8h+5sk0
それで狙ったところに落とせるんか、安全策の方がいいんじゃ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:45.22ID:3wXvo9n40
>>1
二階から目薬?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:45.70ID:A5itYG3K0
月軌道から地球上の1点を精密打撃できるなんてなんて凄い軍事技術w
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:56.86ID:bWVXKgLI0
スイングバイしながら落とすのかね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:40:11.98ID:0puhDV8Q0
軌道修正できるの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:40:27.74ID:s8/OkBCL0
神ノ杖ならぬ神の卵
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:40:47.57ID:lKNDIQQw0
ミネルバ落としとどちらが難しいのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:41:05.47ID:5o1aj+X40
今のところある転生説ってこんな感じ?

ロジャー → ルフィ (麦わら帽子。万物の声。同じ言葉。処刑台で笑う。宴好き。「支配」でなく「自由」。レイリーの涙。)
ロックス → ティーチ (人の倍の人生。「あいつら」。同士討ち。ハチノス。ジーベック。)
エース → ウィーブル (白髭を親父と思い込む。懸賞金が5億前後。ウィーブルを逆から読むと「ルフィ」の文字。)
おでん → モリア (カイドウと渡り合う。光月とゲッコウ。部下が亡霊。)
くいな → たしぎ (女剣士。顔がそっくり。)
尾田 → 衝撃 (謎のネタバレ師。)


おそらく、寿命で死んだ人間は転生できない。
(赤ん坊に転生するとは限らないので、年齢差は気にする必要は無し。)
そして、この転生の能力こそが “D” なんだろうな。
白ひげの言葉もそれを裏付けている

「ロジャーの意思を継ぐ者達が居るように、いずれエースの意思を継ぐ者も現れる!
血縁は断てど、あいつらの炎が消える事はねぇ!そうやって遠い昔から脈脈と受け継がれて来た!」
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:41:08.88ID:WXX8CFjP0
宇宙で中国やロシアに横取りされたらネトウヨはどう責任とるんだ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:41:17.59ID:5o1aj+X40
なぜ黒ひげが “悪魔の実” の能力を2つ持てるかと言ったら、
ロックスが転生したものだから。
それならば、ロジャーの転生したルフィも “悪魔の実” を2つ持てるはず。

第一巻を見ると、
初登場の時点でルフィは “カナヅチ” 。
つまり「ゴムゴム」を食べる前に、既に “悪魔の実” を食べてることが分かる。

じゃあ何の実を食べたのか?
「つくつく(2929)の実」の幸運人間?  → 確かにルフィは運がいい。
「にくにく(2929)の実」の肉大好き人間?  → 肉を食べたら瞬時に回復??
これもありそう。

いずれにしても、名前に「2」と「9」の付く実を食べた可能性が高そうだ。
(麦わら一味の “悪魔の実の法則” によると、数字で足りないのは「2」と「9」)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:41:36.45ID:5o1aj+X40
「ワンピース」の正体は、夢を現実にする装置なんだろうな。

例えば、寝てる時に自由に伸び縮みする夢を見たら、
起きた時に “ゴムゴムの実” が手に入ってるとか…。
それなら黒ひげの「人の夢は終わらねえ!」って言葉とも一致するし、
彼が “ヤミヤミの実” を手に入れたのも、
「ワンピース」入手後にいっぱい寝るためと考えると合点が行く。
おそらくこの漫画のエピローグでは、「ワンピース」の力によって
今まで死んだ人たちが一斉に生き返るんだと思う。

ロジャーの回想で、何気なく船に乗ってる謎の卵があったけど、
あれが実は「ワンピース」なのだろう。
で、卵がかえるには20年以上待たないといけなくて何も出来なかった。
「それなら待てばええやん?」という言葉を封じるために、
ロジャーには「不治の病」という設定が追加された。
それによってロジャーに残された道は「転生」ということになった。
「おれは死なねェぜ……? 相棒…」という言葉はそういう意味。
おそらく “D” の名を持つ者にのみ許された特殊能力。
しかし寿命で死んでしまうと転生できないため、
ロジャーは自ら出頭する道を選んだ訳だ。
同様におでんも20年先の未来を見すえて死んだ。

そして、ロジャー達が持ち帰った卵はその後「魚人島」に置かれた。
「この世の全てをそこ(底)に置いてきた」と言ってるんだから。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:41:48.09ID:5o1aj+X40
シャンクスの腕を斬ったのは、
「近海の主」の口の中に居たヒグマ(=緋熊、元大将)なんだろうな。

ヒグマは “56皇” を殺したと言ってる割には、
そいつらの存在が作中に一向に出て来ない。
ということは、殺したというよりも
「歴史から抹消した」 という方が正しい表現なんだろうな。
(シュガーの “ホビホビの実” のように。)
だから人々の記憶にも残っていないのだろう。
この世界は元々「60皇の統べる海」だったと考えられる。

ヒグマの正体が「大将緋熊」だとすると、
本当の名前は別にあることになる。
ヒグマをローマ字で書いて「HIGUMA」
これをよー〜く見ると、「IMU」という文字が入ってるではないか!!!

もしヒグマ=イムならば、
“56皇” を歴史から葬り去ったという説がいよいよ現実味を増してきそうだ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:02.01ID:5o1aj+X40
尾田が「ワンピース」という物語の骨格を決めたのって、大体「空島」前後だと思うんだよなあ。
この時期に重要な設定が散りばめられてる気がする。
黒ひげや五老星が出てきたのは空島編だし、“覇気” や “悪魔の実” の成り立ちもこの辺りで匂わせている。
「真の歴史の本文」が出てきたのもこのシリーズ。
他にもエネルと月の関係とかサンジの出身地とか、大まかな設定はこの時期に出来上がったと言っていいだろう。
つまり、「ワンピース」という物語の “答え” がそのまま描かれてる時期でもあるんだよなあ。
“海軍大将” の登場と、通り名が「色+動物」と分かったのもこの時期だ。
最初は「赤」「青」「黄」という分かりやすい色を出し、
やがて「藤」という微妙な色を出すことで、「緋」の登場の下地を作った訳だ。
「ヒグマ=緋熊=ラスボス?」という設定も、この辺りで決めたんだろうなと推測している。

よく「頂上戦争で大将を一人くらいは死なすべきだった」という声を聞く。
確かにそれをしなかったせいで、白ひげ海賊団は貧弱な印象になったと思う。
じゃあ何故尾田にはそれが出来なかったのだろうか?
答えは簡単、「大将ヒグマ(緋熊)」の構想があったからだ。
ラスボスと噂されるヒグマが、頂上戦争であっさり死ぬレベルだと困るという事情があったのだろう。
なにしろ「世界政府最高戦力」なんだからな。
ただ、そのことによって白ひげ海賊団は割を食ったし、中将もまた大将との実力が開き過ぎて割を食った。
尾田によくある失敗のパターンとして、予め決めた設定を押し通そうとすることがある。
それによって「未来」の伏線は守るけども、「今その時」が生かせないことがしばしば見受けられるんだよなあ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:14.81ID:5o1aj+X40
ルフィ vs カタクリを見るに、“覇気” ってのは精神状態によって効果が左右することが分かる。
その証拠に、カタクリの集中が切れた時には “見聞色の覇気” の効果が弱まった。
ビッグマムの場合で言うと、戦闘で傷一つ付かないのは “武装色の覇気” が強大だからなんだろう。
普段から “アストロン状態” で戦ってるようなものだ。
で、「マザー・カルメル」の写真が割れた時のみ心の動揺が生じてダメージを負った。
つまりビッグマムの例からも、“覇気” の効果が精神状態に左右されることが分かる。

そしてマムやカイドウが “武装色” の達人なら、シャンクスはおそらく “見聞色” の達人なのだろう。
カタクリのような少し先の未来だけでなく、はるか遠い将来のことも予感してしまうのだと思う。
だから、

「よくやった、若い海兵。お前が命を懸けて生み出した “勇気ある数秒” は
 良くか悪くかたった今、世界の運命を大きく変えた。」

ってことまで分かっちゃうんだろうな。
わざわざ東の海にあるルフィの故郷(フーシャ村)に立ち寄ったのも、
そこに行けば何か発見があるという予感があったのだろう。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:36.17ID:5o1aj+X40
“緑牛” ってのはマゼランなんだろうな。
何故なら顔見せをあまりにも先延ばししているからだ。
もう物語終盤ということを考えると、
登場を遅らせれば遅らせる程、新規キャラの可能性は減ると言っていい。
そして、既出キャラならば最も可能性の高いのはマゼランだろう。

まず “緑牛” というネーミング。
「牛」のイメージにピッタリ合うのがマゼランだ。
次に “藤虎” を先に登場させたこと。
“藤虎” が「世界徴兵」という訳の分からぬルートで “大将” に召されたのは、
同じく部外者であるマゼランの編入を自然に見せるため。
そして「3年は何も食ってねえ」というセリフ。
マゼランは過去に「毒のスープ」を朝食にした描写はあるものの、
ちゃんとしたものを “食べた” 記録は残っていない。
好物は「毒」だと自ら言ってるくらいだから、
それを “飲む” だけで何年も生きることは可能だろう。

気になるのは笑い方で、“緑牛” は「らははは」と笑うけども
これはマゼランの性格が変わったなどの後付けで大丈夫だろう。
何よりその圧倒的強さ。
マゼランの実力ならば、ドフラミンゴの「折り紙付きの化け物」
という表現とも矛盾しない。
今のマゼランの肩書きが「インペルダウン副所長」なのは、
“海軍大将” と兼任してるからなんだろうな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:47.12ID:6CYwRFzz0
宇宙に核ミサイル撃って数年後に狙った所に落とせたら誰が犯人かわからなくなる作戦?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:48.49ID:KX0BOOVj0
手放すときの力加減さえ正しければ計算上は地球のどんな場所だろうと落下させられるもんね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:49.23ID:5o1aj+X40
おそらく最後の仲間はお玉なんだろうな。
“つくつくの実” の能力者で、相手を仲間に「つく(なつく)」ようにするのがお玉の能力。
つくつく(=2929)だから、有名な数字の法則とも当てはまる。
そしてお玉が “トキトキ(の実)” の影響から元に戻った姿がクロコダイルなんだと思う。

お玉とクロコダイルとでは性別が違うが、どうして同一人物と言えるのかと言うと、
クロコダイルにはイワンコフに握られているとされる “弱み” があるからだ。
“ホルホルの実” の能力によって、男の時はクロコダイル、女の時はお玉になったのではないか。

髪の色がお玉は紫だが、クロコダイルも映画「スタンピード」では紫がかっていたのが確認されている。
また、「麦わらの一味」の女性はルフィの帽子をかぶったことがある
という伏線があるけれど、お玉も “麦わら” をかぶっていた。

“悪魔の実” は通常1つしか食べられないけど、 性別を変えたらもう1つの能力を持ててもおかしくはない。
(実際、革命軍のイナズマが “チョキチョキの実” の能力を使った描写は男の時だけ。)
おそらく、お玉=クロコダイルは、 “悪魔の実” の能力を2つも使える強力な仲間として一味に加わるのだろう。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:43:04.98ID:5o1aj+X40
麦わら一味の「悪魔の実の法則」によると、

ルフィ = ゴムゴム (56)
チョッパー = ひとひと (110)
ロビン = はなはな (87)
ブルック = ヨミヨミ (43)

で、足りないのは「2」と「9」というのは有名な話だよなあ。
あと「29」が加われば、仲間の数字を全部足した時に「325」(=サニー号)になる。
その可能性があるのは、

クマ = ニキュニキュ (29)
錦えもん = ふくふく (29)
お玉 = つくつく (29)

の3つが有力視される。
クマの「ニキュニキュ」は、フランキーやサニー号が受け継ぐという説もある。
で、もし、お玉=クロコダイルなら、

56+110+87+43+29(つくつく)=325「サニー号」

になる上になおかつ、

56+110+87+43+37(スナスナ)=333「サウザンドサニー」号

にもなるから、二重の意味でピッタリなんだよなあ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:43:15.83ID:5o1aj+X40
男と女とで2つの「悪魔の実」の能力が使えるとすると、
革命軍のイナズマが女の時の能力って何だろう?って疑問がわくわな。
ふと思いついたのは、頂上戦争の時にMr.3がいつの間にか処刑台に居た件。
これって実はイナズマ(女)の能力によるものではなかろうか?
男の時の「チョキチョキ」に対して、女の時の「グウグウ」というのはどうだろうか?
「グウグウの実」の偶然人間、自分の身近に思わぬ偶然を起こせる、とかね。
あの時イナズマは処刑台の近くに居たし、繋がりがあってもおかしくはないよね?
それとMr.3は「ぐうぐう」寝ていたというオマケつき(笑)
そう考えると、男と女で2つの「悪魔の実」を持てる線がいよいよ広がってきたなあとは思うわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:44:12.45ID:pe+sQQck0
(´・ω・`)なにこれグングニルかよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:45:50.07ID:kzlpzX9O0
墜ちてくるカプセルを素手で掴んだら1000万円とか競争やろうよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:08.18ID:DmEqyBuR0
>>120
あれでさえ回収不可能なのに。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:34.15ID:V05EhtHA0
理屈上は月から地球の特定の一点めがけて攻撃可能と言うことか。
周囲の国に対する牽制かな?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:47:12.61ID:l2hYJvHZ0
目標から外れて街中に落ちたら危険じゃないの
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:47:27.89ID:KcK8OGnS0
でこれが出来ると何に転用出来るの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:49:23.77ID:7T7wBZFn0
この技術を自衛隊とも共有しますねん。
と早く公表しろ。

これだけで1兆円以上の防衛費の価値がある。
ボケ支那ビビらせたれ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:49:31.73ID:2gSb5uGb0
カプセルそのものに軌道修正機能ないよね? さすがに難しすぎねぇか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:50:58.97ID:zYucDK560
はやぶさ2は次は何するの?もうカプセルないんでしょ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:51:09.81ID:oI/bnHp/0
>>5
つまり、月だって回ってなければ地球に落ちてくる高さだってことだよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:51:14.81ID:nXXQ88+10
痛っ!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:51:21.27ID:AekFbb/E0
間違ってうちの庭に落ちたら交番に届ければいくらくれるの
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:51:51.24ID:bWVXKgLI0
アラワシならおねがいしまーすで軌道修正して墜落して温泉だしてた
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:51:56.82ID:zJJe5KR/0
>>127
阪神の優勝
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:52:14.12ID:ls7EXid10
米軍の開発中の巨大金属槍落とし兵器の神の杖かよ
とか思ったけど
よくよく調べてみたら都市伝説でそんな兵器開発すらされてなかった
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:54:19.63ID:etNwSyR60
ロシアの技術だって誤差は数十Km〜数百Kmになるそうだから、ピンポイントで
投下できたらすごいな。 
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:56:33.36ID:rc5qbT9U0
月に弾道ミサイル設置したら世界中どこでもねらえるってことか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:56:37.88ID:rCKhd2PN0
燃えて全部なくなるに1オウムアムア
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:56:42.67ID:TnlJJh/W0
前回のはやぶさ1号も当初はカプセルだけ放り投げてそのまま火星探査に向かう計画だったが
ボロボロになってたった1つだけ生きていたエンジンでようやく地球に辿り着いた状態だったから
分離せずに本体ごと地球に突っ込ませる形で帰還させた
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:58:11.94ID:eYyuEInz0
40万キロの彼方から放り出して、大気圏再突入の角度調整ができるの?
しかもピンポイントで目標地点に落下させるとか、どうなのよ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:59:22.17ID:4zEzJy3d0
上から来るミサイルは、検知と避けるのが難しい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:59:44.10ID:GbfA0Iic0
前回あれだけ満身創痍のボロボロ状態で
精度の高いコントロールが出来たんだ。
(そのお陰で軌道を変える力もなく、そのまま燃え尽きてしまったが・・・)

今回、はやぶさ2は、無事ミッションをやり遂げてくれるさ・・・
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:59:47.48ID:yCkzR+540
あぶねぇよ!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:00:49.48ID:fBscJTo00
初代のときも、ボロボロの本体で突っ込んできて、ピッタリ予定地に降ろしてるから、今回はソレの上を狙うんだろ。10年たって前回と同じだと進化がない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:01:59.34ID:rsOvFfrR0
スイングバイで再加速して再び旅へ
みんな大好きなストーリー
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:02:28.94ID:sdtpdWcFO
初代のカプセル落下した後の画像見たけど
パラシュートがきっちり開けてばわりとフンワリ落ちるんじゃないかね
なんかアメリカのジェネシスとかいう探査機のカプセルは
失敗があってパラシュート開かずに地面にめり込んでたな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:04:01.87ID:v9P/R/nM0
カプセルかかえたはやぶさを落下コースにのせて、未来予想してカプセルが地表に届く予定時刻にオーストラリアが見えてる、というタイミングで切り離すだけ
切り離した後ではやぶさは離脱、ちょろい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:08:39.66ID:9DqdIM2x0
>>31
打ち上げた後で目的地を決められるんだからな
兵器に転用したら恐ろしい
核弾頭のサイズでできたら戦略兵器にできるかも
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:09:51.95ID:etNwSyR60
>>158
それは急降下爆撃機の爆撃手法や。 仮にも宇宙ロケットなんだからもっと高等テク使うだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:10:41.61ID:uz3gEuGo0
無慈悲な事を
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:21:45.99ID:Yow8yHhh0
出張先から帰社したらそのまま残業で逃げられないところを、別の得意先を回ると理由をつけて必要なデータだけ送ってそのまま遊びに行く
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:21:52.22ID:qjSELMge0
いやいや、これ成功したらいろんな面からして凄い事だよな?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:23:06.83ID:aEjmmoO60
>>166
そう?なら、死になさい!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:26:17.18ID:8TKrngfh0
途中でゴミにでもぶつからない限り宇宙空間の軌道なんて計算通りなんやろ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:28:41.59ID:R/QIkCDg0
>>167
大阪に出張して帰って、自宅でノンビリ・・・・のつもりが会社に資料とか届けてまた札幌に出張やで・・・
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:30:29.75ID:PcHcbkKA0
華麗によける地球
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:31:57.36ID:rWrxqxXF0
またソウル大学の教授がはやぶさのカプセルを横取りしようと
オーストラリアに窃盗団を送り込むだろうから
ピンポイントで落とさないと・・・
前回はJAXAがカプセルを見失って探してる間に
オーストラリアの保安官が一早くソウル大の窃盗団を
フルボッコにして捕まえてくれたから
盗まれずに助かったけどね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:34:01.94ID:Tf6KPWtv0
初代も故障しなければカプセル投下後に火星に行くミッションがあった
故障により帰還計画が立て直されてあれになった
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:42:44.24ID:9S9CCKiS0
前回の帰還時にNASAや他の国が協力的だったのは、地球外から
あれたけ小さな物をピンポイントで落とせる技術が欲しくて協力した
だけだからな。
この技術を軍事転用したら、日本は世界一になれるのにな・・・・・。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:46:40.87ID:HSqRhy7c0
そんなこと出来たら、宇宙へいk……おっと誰か来たようだ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:52:21.17ID:1rg/lDvn0
神の杖のテストシミュレーションをするのか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 22:56:15.68ID:c/+Bq7/H0
またカプセルの大気圏突入の生放送が見たい
1号のときは感動した
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:07:31.69ID:T7Mv23wk0
しかし凄い誘導技術なんだな。
40万km先から地球の1点を目指すのか。

弾道ミサイルなんて、これから見たらオモチャだなあ。
核兵器を積んだ人工衛星を20万km位先にうろちょろさせといて、いざという時に地球の1点へ向けて落とせば良いんだろ。
2〜30発あれば無敵だ。
懐かしい、世界征服できるぞw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:09:09.24ID:to3zAw8e0
増長した人類を粛正しようというのだ!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:30.01ID:mZECUDZt0
>>1
そんなところからでもオーストラリアの砂漠に落とせるもんなのw?
すごいっちゃすごいけど、逆におっかねえな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:51.25ID:Q6RPDK2z0
おいおい、うっかり間違えて俺ん家に落ちてこないだろうな?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:46.70ID:BlBXwKPU0
地球の周回軌道に乗るには
減速に時間の無駄だから

それなら、地球の公転速度のまま落とせば

早く帰って来れるという事だろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:19:07.90ID:3lTJnhuG0
つくば市のJAXAの駐車場に落とすんだろ?
すごい技術だな。
0199 【中部電 69.5 %】
垢版 |
2019/11/13(水) 23:22:18.46ID:o6SnGawSO
>>188
懐かしい?
昔のロボットアニメ「メカンダーロボ」の敵がそんな戦略だったな、そいや、、、
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:22:52.79ID:4Gh3huaX0
ゴミ箱に投げたティッシュすら外す俺にはもう何がなにやら
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:24:45.51ID:BlBXwKPU0
高さ40万キロなら

2時間半
秒速88キロメートルで落ちてくる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:26:28.35ID:bf0Vsjyh0
ンな早くねーよ
秒速10でも4万秒、半日ってなげーぞ
ズレたらどげんすんじゃ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:28:52.33ID:jxyXLfNR0
ISSから使用済みHTVをランデブー軌道まで上げて、カプセルを受け取ったら
再びISSに戻ってきてというのをやればいいのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:40:01.54ID:70f5tgww0
>>196
バカか
そんなこと言ってるんじゃないんです
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:45:14.48ID:aA9vMQ8j0
>>31
もし、また日米戦争が勃発したら
日本が宇宙からアメリカ軍基地を奇襲攻撃するんだろうな
最後は日米でスターウォーズ並の宇宙戦争になって結局は日本が負けるんだろうけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:45:34.76ID:iTLqsIpo0
自民党政権 15億円予算要求 はやぶさ2プロジェクト 
 ↓ 
民主党政権 5,000万円に減額 
 ↓ 
事業仕分け 3,000万円に縮減 [枝野・蓮舫]
 ↓ 
自民党政権で復活!  民主党政権の3年3カ月は悪夢だった!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:46:42.38ID:2hyANtTi0
「2階から目薬」どころではないね
令和のことわざは「月からカプセル」になるのかw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:50:18.61ID:/0ntPnJN0
>>32
そこまでのピンポイントは無理だ
不破の豪邸なら可能だが
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:50:38.88ID:rZPsEGb40
凄いと思うけど、ミスったらサンプルが宇宙の闇に消え去ると考えるとリスク高くないか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:54:07.28ID:2gSb5uGb0
ちょっと手元が狂うだけで着地点1000kmぐらいすぐずれるだろ
ほんとに大丈夫かよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:54:54.62ID:7lA7Ba1Y0
初代はやぶさの最後の軌道修正は
再突入の4日前、地球から190万kmの地点で行われている
これは月までの距離の約五倍
ここからは、軌道修正せずに重力に引かれるままで
ウーメラ地域の狙ったところにドンピシャだった

http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0609.shtml

なので、月までの距離40万kmからカプセル投下は全然あり得る話
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:56:43.95ID:DGwCedgh0
いや、そもそも40万kmの彼方を「高度」て表現するか普通
1光秒以上離れてるんやで
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:56:46.95ID:6t3z9gAz0
もし失敗してどこかの都市に落ちそうってなったら自爆できるの?
それとも採取した試料優先で地上の被害は仕方ない?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:06.17ID:GmH/SNzG0
燃え尽きることがなく地球にちゃんと届くの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:09:15.05ID:c9nmEYNR0
月の軌道から狙ったポイントに弾道ミサイルを投下する技術の確立か
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:13:27.22ID:UwN0mnyg0
>>1
インターステラーで時間の影響を受けないようガルガンチュア軌道のカスプでランダーを切り離して水の惑星からミラーを救出する作戦を思い出した。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:21:54.76ID:IRSzG7M00
今日の新聞にあった月周回軌道基地構想で
基地緊急脱出カプセルのシュミレーションだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:40:05.55ID:YCVedj1Z0
>>229
しかも、サッカーボール程度の大きさの物をピンポイントで落とせるって
凄いわ。
レーダーにも引っかからず、地球外から全世界に攻撃可能って日本凄いw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:50:41.33ID:YCVedj1Z0
>>228
カプセル分離後にjaxaスタッフが、最後にはやぶさに地球を見せて
あげようと機体の位置変えてまでして撮った画像だね。

これは画像送信途中ではやぶさのバッテリー切れたんだよねぇ・・・・・・。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:58:04.58ID:AL0XG7/v0
>>235
バッテリー切れではなく内之浦の可視が終わったために画像が途中で止まってしまった

バッテリーはカプセル蓋閉め運用が最後のお仕事でその後は使用できなくなっていたはず
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:11:24.30ID:rqdbh/6S0
はやぶさ2はカプセルを地球に届けた後も別の天体の探査を目指す予定。

スゲーな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:21:54.23ID:SFZwwu150
つまり地球上の任意の場所に40万キロの高度から物体を落下させる技術を獲得するわけだな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:40:25.51ID:crEBVVLl0
これが極超音速滑空弾か
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:08:06.60ID:TYFUxXcW0
地球も動いてるし射出角度も速度も超高精度じゃないと難しいと思うが
たとえ失敗して回収できなかったとしても
これによって予定変更が自由だという優位性を世界にアピール
することは確実にできるのだからそっちを取ろうとしてるのか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:12:59.35ID:5uEiQOs+0
うちに落ちてこないかな
前回のはやぶさ見て思ったんだけど、
カプセルを炊飯釜にしたらおいしいご飯が炊けそうなんだけどな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:15:37.36ID:3D5hPlmv0
投下地点 = 着弾点

これが成功したら、日本は “神の杖“ を作る技術を
手にした事になるなw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:19:32.17ID:LsBcS8YH0
また韓国人が奪いに来るの?

前回は立入禁止ですよと追い返されたらしいが
もし実験場外に外れた場合はマジで持ってこうとしてたの?いったい何だったの?あれ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:20:59.68ID:DQtRQs/p0
普通に無難で十分可能な方法があるのに、
わざわざ世界初とかのウケ狙いで変な事に挑戦して
失敗するのがjaxaの伝統様式美

「あかつき」のセラミックエンジンとか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:28:45.03ID:zTrXUtDo0
人を宇宙に送りこんだ中国に並ぶのはいつなんだ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:32:55.54ID:zrni/PFK0
>>30
直線的だろ
カプセルにはエンジンは付いてない(と思う)から
周回軌道に入れて減速させると不確定要素が多くて
目的の場所への落下が難しくなる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:35:18.26ID:zrni/PFK0
>>48
地球の引力圏内なんだから
高さであらわすのは何の問題もないぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:35:58.01ID:zrni/PFK0
>>52
それに尽きるw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:42:00.21ID:QUzsb2lV0
>>251
でも、地球との相対速度は、40万キロ地点からの脱出速度を超えてるんだろ。
「落とす」というより、「命中させる」と言う方が正しいんじゃないか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:43:45.35ID:zrni/PFK0
>>56
ものが小さいからロッシュの限界内のはずで
切り離しただけで問題なく分離する
と思う
離れきらないうちに相互干渉を起こすと困るからスプリング程度の分離装置はありそうだが
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:46:52.38ID:F4r5flkp0
最終期まで制御能力あるんだったらオーストラリアでなく北海道におとせば
希望としては宇宙ステーションに一度寄りコウノトリの燃え尽きないバージョンで帰還させてほしいがな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:05:02.94ID:/kAyNoFV0
>>253
軌道は複雑でもほぼ自由落下だろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:08:15.19ID:zrni/PFK0
月の位置を高さで表現することに抵抗しているやつは
もれなく物理的思考ができないやつなw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:09:51.11ID:lBY0natj0
> カプセルはオーストラリア南部の砂漠目がけて落とす。
こんなの出来るのか?途中補正もなしで
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:22:31.68ID:Nu4TLd4V0
>>233
初代も本来の計画はカプセルだけ突入で本体は残す予定だったよ
トラブルで実現できなかったけど
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:30:56.03ID:FkUeEhKv0
日本は再突入体のデータ持ってるんだよな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:34:29.73ID:EsGHW3sQ0
バッターデブリ背番号5
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:42:30.38ID:jSq9YRgV0
>>261
軌道修正なしでできるとすれば
宇宙から地球のどこでも狙える大砲の基礎実験になるな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 05:01:20.38ID:Y+VUm+BJ0
爆撃?
月面にマスドライバーでも造るのか?
質量爆撃だろ?
パラシュートで減速はするだろうけれど、宇宙平気の開発だろ?これ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 05:38:20.63ID:jSq9YRgV0
月の重力下からでも狙えるとは言ってない
うまくいったら別の探査にも行くと言ってるんだから
重力の井戸に落ちるようなところは選ばんだろう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:17:41.40ID:lNDz1D8d0
月と地球の間って太陽系の惑星ほぼ全部入るわけだが、そんなとこから狙い撃ちできるのか。
なんかの探査機が月と地球を横から撮った画像あるけどすごいぞ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:24:50.84ID:9P83Q93A0
天才揃いのJAXAの中でもとりわけ異能集団とされる軌道計算屋にとっては、
逆に簡単すぎてあくびが出るのでは?
例えるなら、目の前のキーボードの「J」を見違えずに指で押すようなもの。しかも、その動作に1時間かけても良い。
彼らなら、500万kmでもピタリと合わせるだろう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 07:24:11.01ID:NrbSgaFa0
月軌道から射出搬送。
通販が宅急便いらずになるのか?w
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:27:49.65ID:P+/VGfmq0
>>252
JAXAに潜り込んでいたテロリストが密かに最終コマンドを書き換えて
ニューヨークを狙うというので頼む
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 09:44:24.39ID:Vu37Wg7f0
>>199
うちのばーちゃんは、メカンダーロボの主題歌が
「「みかんだー みかんだー みかんだー リンゴ
だだだっだっだだ ほら、やった!」
と聞こえたそうだ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:05:40.53ID:XQ9ZllnJ0
>>206
そこまで減速できるなら、はやぶさ2をISSのアームで回収してしまえ
ついでにHTVのスラスター外してはやぶさ2に装着、燃料補充と部品交換して
次の小惑星に
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:04:18.14ID:SuIgqiEH0
これ風に流されてエベレストとかに落ちたら回収できねーじゃん
また滑落死するよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:45:03.73ID:+BrB0abE0
>>271
大気圏に入ったらその時の気象条件が加わるんやぞ
前回は微力ながら直前まで調整できたけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:22:41.49ID:Fqk2Odvv0
>>281
だからオーストラリアの砂漠地帯を選んだ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:26:31.34ID:/sw5iZZH0
>>5
二階から目薬、じゃなかった、スカイツリーから目薬をたらします。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:27:57.61ID:dS4SxUIH0
こいつ拾うために、また韓国中国とバカレースやるんすね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:31:32.54ID:Dl/hsbnL0
AKIRAで鉄雄が月をぶん殴って地球に隕石降らせたようなことをやるんか
なんかスゲー
これができれば普段は月の裏側に隠れて、いざとなればそこから地球を攻撃できるね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:38:04.50ID:TrEB6DlP0
>>1
衛星軌道上にキャッチャー配置するとかじゃなくて直接地表狙うのかよ
りゅうぐう地表掘ったガンもそうだし行き先自由なのもそうだし超兵器すぎる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:56:59.35ID:dP2t67pe0
ガンダムの大気圏突入?
ザクにはならないでくれ。

地球の引力に云々とか言い出す人がいそうだ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:58:16.00ID:+rW4BxgC0
実は超高高度からのピンポイント爆撃実験とかだったらいいなあ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:13:51.33ID:0mWHRlH/0
いや、どこからどうみても軍事だろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:16:50.46ID:TfVVQbHw0
>>4
そんな遠くまでいかなくても、大気圏内から鉄柱落とす実験あっただろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:20:54.80ID:PoQGK5go0
ミズノのバットで弾き返してやんよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:23:00.17ID:B5Re+t8Z0
間違って本体を投げちゃって、カプセルの方が別の天体目指して飛んでいったりして。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:23:23.91ID:0mWHRlH/0
2億8千万キロ飛行して、最後のところで38万キロのボーリング大会かな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:25:52.47ID:aJGGHnGL0
俺に当たらないかなぁ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:26:52.14ID:z+jGvtBF0
惑星間航行速度の弾頭でピンポイント攻撃できるなんて最高だなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:27:05.22ID:9YibbUWa0
>>28
地球の重力に引っ張られるからね。ただ南オーストラリアにきれいに落ちてくれるもんだろうか?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:28:52.83ID:eIYAt/tr0
>>91
前回も話は通っていて、横取りしに来た連中が警察に身柄確保されていたよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:30:00.07ID:0mWHRlH/0
>>304
マジかよ
朝鮮サイテーだな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:30:31.62ID:7IUek82s0
なんで本体が燃えるのかよくわからん。
だって超高いところから落ちるだけでしょ?で、金属製だよね?
なんで燃えるん?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:31:25.60ID:+QZAyN/q0
すごい話だ
アポロ13を5回観たおれにはこの凄さがわかる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:31:46.49ID:+QZAyN/q0
>>306
摩擦だ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:31:59.24ID:E2uWANpg0
>>30
螺旋状に落下。
しかしどういう軌道計算をするんだろう。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:33:35.39ID:+2SQ61J20
>>308
from the earth to the moonを見るんだ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:33:58.83ID:xwNa1ciA0
これってNASAを越えたすごい技術なの?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:34:47.71ID:sv+dHGUm0
運悪く落ちてきたとこは壊滅的なダメージを受けるわけか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:38:22.30ID:EkkSobfm0
>>306
大気圏を突破する性能がないから。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:40:00.65ID:Wyq/S5TL0
オレに落ちてこなければなんでもいい><
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:40:30.91ID:7Hz5b84I0
>>306
ク、クラウン、ハヤブサには大気圏を突破する性能は無い。気の毒だが…。しかしクラウン、無駄死にではないぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:43:07.57ID:E2uWANpg0
>>314
推進力のない物体を地球半径の60倍のところから、
大陸指定で落とすなんて、想像できない。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:43:37.34ID:k+2F1vRb0
誰か受け取りにいって
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:47:32.71ID:42Q9E6sq0
都市に落ちたらおもしろいね。ワクワクするね。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:50:20.09ID:gjJpYJZb0
宇宙は四次元で高さのがいねんが無いから
地球に投下するのも月から地球に打ち上げるのも意味は同じ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:50:35.95ID:SQ+lgyNM0
これ、ちょっとタイミングがずれたら日本に落ちないかな?

もし、うちの庭に落ちたら、俺がこのサンプルの所有権主張出来る?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:51:40.40ID:rCdxTaWg0
>>1
>月の軌道に近い高度約40万キロから落とすことも検討する。

こういう状況について「高度」と呼んでいいものかどうかは微妙な感じ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:52:40.83ID:F0Fejbg00
小惑星を砲撃しただけでは満足できずに
超高空からピンポイント投下とかすごすぎるだろう

トランプのおっちゃんが「シンゾーもちろんデータはくれるんだよな」
とかおねだりしてきそう
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:53:12.15ID:AWnqF2sI0
想像できない。すごすぎる。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:54:09.97ID:0cc9M5zu0
Dr.スランプのアラレちゃんが石投げて月割ったような感じなのか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:55:16.77ID:3PtOsHdR0
後の、コロニー落としに繋がる実験。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:58:38.34ID:E2uWANpg0
最近ではワンパンマンが、
月から一直線で地球に戻ってきた。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:59:49.48ID:9kjRWfDO0
前回は最終微調整は170万kmの距離で実施(カプセル切離し自体は4万km)。
結果はドンピシャリ。

その実績から、今回は40万kmで切離す構想だとも。
切離しが40万kmだから、最終微調整はさらに前。
カプセルを切離さないと、はやぶさ2本体が地球から離脱できない。
前回は、急加速できないイオンエンジンしか使えなかったので仕方なく心中したが、
今回はヒドラジンスラスターが健在なので、急加速して地球を掠め、虚空へと飛び去る。
はやぶさ2には、新たな任務が与えられるのだ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:00:02.63ID:0S/L+iIY0
はやぶさもようやく単身赴任終わって帰って来れると思ったらまたどっか飛ばされるのか。
可哀想に。
モチベーション維持出来れば良いけど。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:00:04.27ID:3PtOsHdR0
この計画が、今まで表に出されなかった理由が有るはず。
月に、核ミサイル基地建設とか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:02:15.64ID:Wyq/S5TL0
それでは、ここで一曲お聞きください。 ところによっては、交通情報です。

Fly me to the moon を Rei Misato Asuka のバージョンで。



…ベクトル 3277の土星軌道手前では、宇宙船磁気嵐の影響で、片側交…
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:04:39.95ID:YZtzzdG70
>>306
シャアの名セリフが無くなっちゃうじゃん
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:04:46.58ID:LdbXTl9h0
>>310
摩擦じゃないよ
衝撃波で大気が断熱圧縮して高熱になる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:05:54.53ID:1S855OAf0
ムーンショット

じゃなくてムーンからのショットか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:05:57.02ID:OCra+c1T0
いらねえゴミ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:24.53ID:+2SQ61J20
>>306
金属は燃えて酸化金属になります。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:45.60ID:1S855OAf0
なんで、最後の最後ですべてを無にしかねない見せ場を作るかな。
映画の見過ぎのような。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:55.73ID:OCra+c1T0
こんなガラクタにいくら使ってんだよ
ふざけんな
何がぼくのかんがえたじゆうけんきゆうだ
失敗しろ
死ね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:57.35ID:mUTkgY2o0
なるほど
今回は本体を地球に落とせとジャイアンに命令されてないんだな
次のミッションにむかえる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:07:03.12ID:IeRCJcSp0
すごいな
さすがに着地点を正確に狙うことはできないようだが
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:07:46.17ID:9kjRWfDO0
なお、カプセル切離し後に地球を離脱する構想は、
初代はやぶさにもあった。
当時は満身創痍で出来なかったが。
はやぶさ2の新たな任務の内容は未発表だが、
イオンエンジンもヒドラジンスラスターも燃料はかなり残ってるはずなので、
さて、何処へ向かうかな?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:08:08.15ID:OCra+c1T0
粉塵集めて大喝采(笑)
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:08:09.54ID:1S855OAf0
>>342
音速より早いと、先端は圧縮される前にぶつからない?
その周りは圧縮かもしれないけど。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:08:45.96ID:/74QVwb30
やっぱり無理だろw
こういうこともあろうかとコッソリカプセルと岩石は用意済みならわかる
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:10:47.82ID:1S855OAf0
月の高さから狙える技術があるのか
やるからには、思いつきじゃなくて、見据えていたんだろうね
すごすぎる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:11:32.17ID:XBUYwx9O0
もう日本の宇宙技術はNASAを越えた
金さえあれば
今後アメリカが邪魔してこないか心配だわ
戦後日本が国産戦闘機作ろうとした時第二の零戦を恐れて徹底的に邪魔してきたからね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:11:57.43ID:YZtzzdG70
どう見ても兵器です
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:12:08.61ID:v91FD1iY0
>>354
地球上で採取分析した隕石だと生命が発生した元と有力視されてる素材が地球で混入した可能性を否定できないんだよ。
だから宇宙空間で採取して「やっぱり地球生命の元は宇宙に存在するものだった」ことを証明しようとしてるのがはやぶさ2な。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:12:11.47ID:GJFoUqmq0
オーストラリアの砂漠は外しても
地球上のどっかには届く自信があるんだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:12:32.20ID:5iwZ1S9N0
これは月のミサイルサイトからの発射実験って奴か
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:15:21.52ID:VXz0RBAE0
海に落ちたらどーすんだよ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:17:26.51ID:ymQ4lQP00
>>202
秒速88キロってどういう計算したらそうなるんだ?
そんなスピードが出てたらはやぶさは太陽の重力を振り切ってボイジャーみたいに
太陽系の外へ向かってすっ飛んでいってしまうぞ
つーかボイジャーよりはるかに速いしな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:18:09.13ID:9kjRWfDO0
前回は170万kmの距離で最終微調整マニューバーを実施、
4万kmでカプセルを切離し、
オーストラリアのウーメラ砂漠の軍事区域内で、
誤差1km内の地点に「ホールインワン」。
完璧すぎるピンホールショットであった。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:18:15.57ID:4i9gI4Gs0
元々順調に行けばカプセル分離後に別なミッションに就く予定だったので、これは既定路線だよ
余程のトラブルなければオーストラリアの砂漠にピンポイントで落とせるだけの技術はある
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:18:18.11ID:+2SQ61J20
>>361
熱変成、酸化等もあるから、有機物じゃなくてもキチョマン。
小惑星は原始太陽系のタイムカプセルの可能性あるし。

もちろん、五万年前に崩壊したミネルヴァの破片の可能性も微レ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:18:21.90ID:dJ1szbll0
投下っつっても探査機からゆっくり離す程度の事だしな
半日かけて離れる距離って数キロだろーしズレてもいける自信あんだろ
過信禁物だが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:19:18.54ID:1S855OAf0
>>339
再突入はどうしても疑われるよね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:19:38.36ID:X3hSgwUT0
>>1
それは「高さ」なのか?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:20:02.79ID:8h8KjheS0
人に当たったりしないかな?
オーストラリアの砂漠なのか。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:22:26.89ID:WfPue3Ud0
なんでわざわざオーストラリアで落とすの?
日本の鳥取砂丘辺りなら人も居ないし安全じゃん、オーストラリアまで回収に行く費用がもったいない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:22:56.72ID:1S855OAf0
再突入って、角度厳しいんじゃなかったっけ?
浅すぎると大気にはじかれる(水切りの石みたいに)
深すぎると燃え尽きる
ときいたような。
スペースシャトルの再突入でそんなはなしだったような。
材料によるかもだけど。

もちろんそれ合わせて落下地点も制御できる、とみてるんだろうけど。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:25:49.38ID:lnqwEdt80
またしてもオーストラリアさんの協力に感謝します。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:26:44.55ID:LdbXTl9h0
>>355
先っちょでも空気が押し出されて無理やり船体と同じ速度まで加速するから空気同士で押し合いへし合いになる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:26:53.02ID:9kjRWfDO0
>>373
厳重に管理されたオーストラリアの砂漠内。
総面積13万平方kmの、世界最大の軍事演習場だとか。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:28:00.01ID:+2SQ61J20
>>378
先っちょだけならだいじょうふ!
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:29:22.84ID:lnqwEdt80
>>375
鳥取砂丘とかオーストラリアの砂漠と比べたら的の大きさが全然違うし
観光客だらけやん?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:29:49.65ID:4i9gI4Gs0
摩擦熱が全くないではないが、断熱圧縮の方が桁違いに熱を発生させるので支配的なのよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:29:53.02ID:JoggrRKY0
現状は頻度が低いから確率的に無視してもいいのかもしれないが
普及して頻繁に落とすようになるとすぐに大惨事起きそうだよな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:33:19.21ID:sVLoe2d50
そっ そんな小さいものをピックアップするのか? すげぇーーー
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:41:19.44ID:lnqwEdt80
前回は400m先の1cmの的を射抜いたけど
今回は4km先の的に挑戦しようとかいうこと?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:42:44.83ID:qITGZ/uL0
今頃になってそんなこと決めるのかよwww
無理なんじゃないのか
月は遠すぎるだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:44:54.64ID:A92EEmmF0
宇宙ってさっぱり分からんわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:47:42.16ID:NKrB02yR0
ISSで受け取れよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:53:36.78ID:BRckLwhQ0
精度が高ければ高いほど、
ヤカラが待ち構えて先に入手してカネせびられるぞ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:56:25.25ID:exPiWTvI0
韓国に落ちる様に職員買収
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:56:53.40ID:YZtzzdG70
カプセル捕獲をニコ生で中継してて直撃して死ぬんでしょ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:00:02.11ID:z4oDKvc60
小惑星のサンプル回収がホントの目的では有りません。
サンプル採取は、予算をとる為の口実に過ぎないのですwww
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:13:52.44ID:9YvrztIF0
月の距離から無誘導で地表に投下?
恐るべき事だな
髪のの怒りを買うぞ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:25.07ID:9sKtp7Q70
地球の重力圏だから、
カプセルが地球に落ちなくても、
地球を回り続けるんだよね。

だから、失敗しても回収のチャンスはまだある。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:26.14ID:PzHY0/fk0
コロニー落としの練習
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:54.03ID:nXvByXtB0
サテライトキャノンの制御に繋がる技術かも
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:19:49.12ID:+OGGF3SY0
投下するんじゃなくて分離するんだよ
はやぶさ2をオーストラリアの砂漠に落下する軌道にのせたあと、月くらいの距離で分離し、
はやぶさ本体だけ軌道変更して地球に衝突しないようにする
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:24:00.44ID:y3gZ4/Bq0
ちゃんと回収できのか?
はやぶさ1の時はタッチの差で危なく某国にかっさらわれる所だったんだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:26:18.55ID:dL69+gU90
どうしてこんなダーツみたいな事ができるのかわからん

本体側で軌道確定したら
分離するだけでオーストラリアまできっちり行くものなの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:31:26.31ID:9sKtp7Q70
月軌道を遠地点、地表を近地点にした楕円軌道か。
そう考えると、落とすだけなら楽勝かも。
一回失敗しても、近地点で大気により
減速されるから、いずれ地球に落ちる。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:33:57.89ID:kSia3Qtj0
>>406
前からでしょ?
今回の発表は帰還に当たって改めて出したコメントってこと
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:36:56.44ID:8aqIe3Cn0
>>387
「今頃になってそんなことを決める」のこそが凄いことなんだよ。
はやぶさが他の探査船と一線を画するのは、後から計画を変えられるということ。
普通の探査船は打ち上げ時点でその後のコースが全部決まっていて修正はできない。
はやぶさは打ち上げた後で生き先を変更できるというのが大進歩なわけ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:41:31.68ID:8eeNdNvB0
>>400
お前の髪はもう死んでいる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:43:22.86ID:9sKtp7Q70
複数天体の周回軌道に乗ったのはドーンのみ。
はやぶさは二番目になるか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:56:44.74ID:9kjRWfDO0
前回のカプセルでは、太陽周回軌道の超高速スピード(毎秒12km)で地球に突っ込んでくる。
カプセルの表面温度は3000℃に達するが、内部のサンプルに影響を与えてはならない。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:58:39.84ID:A92EEmmF0
まあ、いろいろ実験するのも良いことだわ
宇宙強国日本
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:00:22.16ID:lT2Jb/+L0
>>195
所長がミット構えて座ってるの想像した。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:00:31.30ID:GIcMP8cG0
コロニー落とすようなもんだな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:08:17.42ID:4i9gI4Gs0
ウーメラ砂漠の立入禁止区域って以上の情報は公表されないと思ったが
たしか前回もそうだったはず
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:13:47.01ID:9sKtp7Q70
>>414
月軌道遠地点、地表近地点の楕円軌道とすれば、
第一宇宙速度を若干上回る秒速9キロで突入。
分離してから、約11日後に突入。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:18:07.83ID:9sKtp7Q70
>>424
よく考えたら、半周で突入だから5日後か。
あと、突入速度も毎秒10キロを超えるか。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:22:06.43ID:9kjRWfDO0
詳細な落下予定地点・時刻はオーストラリア政府と軍には知らせるし、
国際的に警戒エリアは事前予告してるはず。
ロケットの発射や人工衛星の大気圏再突入は、国際的な情報公開が原則だ。
回収はオーストラリア軍の案内でJAXAのチームが乗り込むかと。
あと例の侵入記事は当時の東亜民が作成した力作デマですよ…
0428さざなみ
垢版 |
2019/11/14(木) 19:23:54.04ID:xaX9rvxP0
40万キロ彼方から、どんぴしゃで落とすのか!

次元やゴルゴ13もビックリの精度ですね。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:24:08.69ID:zlsWMIpy0
はやぶさ初号機のときは、大気圏再突入の直前にカプセルを
はやぶさ本体から分離したから、はやぶさ本体もろとも大気圏
に突入したよな。
40万キロの距離でカプセルを分離して後は無誘導?
凄い精度が要るんじゃないか。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:30:22.98ID:RUeY5YJa0
とするならば、月面基地から地球の特定都市を攻撃可能ということか!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:55:30.45ID:AW9ue7ym0
>>404
そもそも先代のはやぶさも、故障してなければカプセルだけ分離して、本体は他の天体の観測に行くはずだったからな。

前回できなかった試みに再チャレンジするだけの話なんだよね。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 20:00:52.05ID:/7Z961qE0
>>432
いけ、カプセル。リュウグウの記憶と共に!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:05:38.41ID:uFMMAxCG0
>>228
ガスが漏れて回転運動始めた影響で
宇宙空間で行方不明になった時にバッテリーが完全放電してしまい、
バッテリーの爆発を避けるため不要な機器の電源は切られ、
カメラはとても寒く過酷な宇宙空間で数年間放置。

ようやくカプセルを打ち出して役目が終わったあとに
ちゃんと動作するか、電源すら入るか判らないカメラを起動して
大気圏へ突入するする直前、電波が受信できなくなるまでの僅かな時間で
最期はやぶさに故郷の地球を見せてあげたいと
相次ぐトラブルで姿勢制御もままならない機体で撮った奇跡的なラストショット・・・
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:35:50.12ID:kzXcZN2K0
>>306
超高速で突っ込むので衝撃波による壁が出来ます

それで断熱圧縮という物理作用により温度が上昇します


摩擦ってのは嘘ですから真に受けないように






「その声は 一条君?」
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:40:53.57ID:kzXcZN2K0
>>376
そんなの初代はやぶさのご先祖様ひてん(MUSES A 初代はやぶさはMUSES C)で散々データ取ってる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:48:38.23ID:AL0XG7/v0
よく「摩擦じゃなくて断熱圧縮」って言うけど、断熱されてるわけじゃないよね

圧縮による発熱量≫周囲に散逸する熱量 っていうだけで
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 01:41:32.75ID:zIfGIfmS0
>>440
映画や本では見た記憶がないが、帰還当時の記事にはどこかに書かれていたよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 02:25:43.76ID:7PMrbowB0
>>376
別に弾かれる訳じゃなくて
二重丸◎の外の円(大気圏)だけ横切るような線(軌道)になる(内側の円が地表・海面)
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 05:19:08.37ID:z295paS40
>>424-425

っていうか地球の重力圏外から飛んできたはやぶさ2から分離されるんだから
第二宇宙速度超えていて軌道も楕円軌道じゃなくて双曲線軌道じゃないの?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 05:27:33.34ID:Ynyuj5UX0
>>444
それを日本語では「断熱圧縮」と言うんだからしょうがないんじゃない?恐竜が竜じゃないのと一緒で
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 06:27:17.10ID:Sbvyc2Qq0
>>16
うちに来い
じっくり教えるから
ついでに中学生の女の子がいたら一緒にどうぞ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 06:34:05.06ID:NVva8eWq0
危険なチャレンジに思えるけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 06:34:55.71ID:7/pOhDJv0
初号機の時も最終軌道修正はそのくらいの距離で行われたからおかしくはない
初号機の時はお母さんと一緒だからいざとなったら軌道修正可能だけど
切り離したお子さんだけだと軌道修正は出来ない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 06:45:12.56ID:7/pOhDJv0
初号機の奇跡の帰還を実現、金星探査機「あかつき」の奇跡の軌道投入を成功、などで
JAXAの軌道計算チームは異能者集団として神格化されているw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 06:58:47.60ID:DnncOmVA0
カプセル月の高さから地球に投下、回収後
関係者じゃない誰かに中身すり替えられなきゃ良いが
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:02:15.91ID:1A0WP+e20
月からマスドライバーで地球を
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:18:08.46ID:iZtzwBK/0
またしても惑星軌道から直撃かや

やるねえ

惑星軌道だから、相対速度は 0なのか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:25:21.77ID:rjOopMgf0
それは高さって表現でいい距離なのか?
目標ポイントに誤差なく投下とか
周辺国が過剰に怯えるだろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:32:41.84ID:C5sDiNNt0
優先順位最上位は試料の回収ではやぶさ2の延命はその次、そこは間違えてはいけない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:37:28.35ID:TRaMrEQo0
昨夜月を見上げてみたら、あそこから落ちてくるんだなと素直に感じることができた
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:44:45.61ID:P/qnUTta0
はやぶさ2は正真正銘、惑星攻撃質量弾頭軌道兵器だったのか。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:33:58.55ID:0+YGDUTS0
0.001度狂っても厚い大気に弾き飛ばされて、外宇宙まで迷子の旅とか
ならば、地球周回軌道にトスする感じでふんわり乗せて
あとから有人衛星に回収してもらう方が確実なような気もするが
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:38:02.01ID:Kxvr/DNn0
超高層ビルからピーナッツを地上で口開けてる奴に落すようなもんか?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:40:05.24ID:dq2AX4bW0
カプセル届けて燃え尽きてこそのハヤブサなんじゃねえのかよ?w
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:42:47.63ID:5uAmeWwS0
国際宇宙ステーションに持っていけば?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:43:31.69ID:V2EJFEWV0
月の距離からウーメラ砂漠に落とせるわけよ
距離と速度と角度と自転を考慮してね
つまりスペースシャトルの大気圏再突入なんて
言われてるほど難しくないってことだよ
すっと騙されてたね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:44:55.60ID:Ya8gOZd80
大丈夫なのか?
誰かの頭の上に落ちたら大変だぞ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:51:59.35ID:k3eGu2aU0
みんな知ってる
インチキ

JAXA NASA ESA
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:59:11.85ID:IIzyE7zl0
>>5
カプセルを40万キロの高さからピンポイントで目標地点に投下するということ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:00:45.06ID:IIzyE7zl0
急降下爆撃ではなく、水平爆撃ということだな。

前回は自らも地球に突入する特攻だったけどな。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:02:12.96ID:OI17/QGB0
将来的には、ソウルに小惑星を
直撃させる技術に転用される。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:43.39ID:z295paS40
>>463
さすがにそこまで再突入回廊の幅は狭くないでしょ
月から秒速11キロ近くで突入してきたアポロの場合は回廊の幅は2.5度だったそうだが

ちなみに地球周回軌道に乗せるためには大きく減速しなきゃならん
惑星間から高速で突っ込んできたはやぶさ2にそんな余力はないだろう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:05:18.77ID:4FFvgddH0
>>462
どうどうと核実験以上の行為をやってる。1点ポイントに確実に
落とせるとなったら、ホワイトハウスでも狙えることを全世界に発信
しているようなもん。世界の支配者に日本がなる日も近い。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:06:02.50ID:S/em64ZR0
落下地点公表して何キロのズレが出るかの賭けやろう
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:08:04.94ID:IIzyE7zl0
>>467
はやぶさ1の時の解説

http://www.jaxa.jp/article/special/hayabusa/kawaguchi_j.html

地球帰還カプセルが大気圏に再突入する時に、空力加熱による表面の最大温度が3000度にも達すると予測されています。
カプセルがその熱に耐えられることが1つの課題です。直径40cmのカプセルは、惑星間軌道から秒速12kmを越える速度で地球の大気圏に入ります。
例えばスペースシャトルも宇宙から帰還する時に大気圏に入りますが、その時の速度はそんなに速くありません。
形や大きさ、速度の違いから、はやぶさはスペースシャトルの30倍もの厳しい空力加熱に耐えなければなりません。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:08:27.92ID:D1X1uVGP0
どんなヤバい状況でも
真田さんがなんとかしてくれるから大丈夫
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:18:17.96ID:8QWkFVit0
はやぶさ3が間違って放射性物質搭載しちゃってて
故障でトンスルランド上空で静止して
発射するしかない状態になるとかやめろよw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:21:35.02ID:IIzyE7zl0
五輪とリンクさせて、開会式のときにスタジアムにカプセルを投下するイベントを入れたら、凄い開会式になったなw。
もちろん五輪のほうの時間を動かして、はやぶさの帰還に合わせる必要があるけど。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:26:56.28ID:IIzyE7zl0
>>466
方向も速度も全く違うから、カプセルで宇宙ステーションを撃ち抜いちゃうっす。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:28:46.01ID:iAbWttzd0
今から検討って出発前に予定しないものなのか?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:32:04.77ID:IIzyE7zl0
はやぶさ「最後の輝き」、満月超えた 大気圏突入時  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2104L_R20C10A9CR8000/


国立天文台の渡部潤一教授らのチームは、はやぶさの落下が予定されたオーストラリアで観測を実施。撮影した静止画像や動画のデータを詳しく解析した。
その結果、大気圏突入時に燃え上がったはやぶさ本体の輝きはマイナス13.7等で、満月の約3倍に相当する明るさだったという。

研究チームは小惑星「イトカワ」の砂ぼこりを詰め込んでいると期待され、大気圏でも燃えないよう耐熱材で保護されていたカプセルについても解析。
空気が圧縮され熱を帯びて光を放ち、金星に匹敵するマイナス5等の明るさになっていたことがわかった。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:32:14.57ID:4lw8MrIM0
実はリュウグウとドッキングしてて、北京に突入させるんだよ!
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:34:32.90ID:iAbWttzd0
>>53
むしろさらに高い精度見せてビビらせるほうがおもしろい
出来るかどうか知らんが
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:35:36.67ID:4lw8MrIM0
これ、はやぶさ1でも本来は本体突入せずだったんだけどね。

はやぶさ2は突入カプセル2つ付けてればねぇ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:35:44.99ID:kgmTva3m0
月の軌道と地球までの間に石ころとか浮いてて、ぶつかったら軌道変わったりしないのかな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:37:04.95ID:4lw8MrIM0
豪州政府に、再突入シークエンス前に
無理な要求ふっかけるとか、できそうw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:37:12.33ID:IIzyE7zl0
イプシロンの固体ロケットで38万キロ離れた月面に探査機をピンポイント着陸させる計画もあったからな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:37:26.04ID:z295paS40
>>488
そういう心配はまずない

よほど運が悪くて砂粒サイズの物体でも衝突したら軌道が変わるどころか
探査機自体が機能停止しかねないな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:39:29.29ID:IIzyE7zl0
>>491
地球周辺の宇宙ゴミは心配だな。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:42:13.75ID:1bsRYFBu0
>>474
ずいぶん広いワンポイントだね…
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:43:41.78ID:1bsRYFBu0
>>483
最初から検討してて、現在の機体の状況と、今後のミッションの実現可能性を比べて、リスクに見合うチャレンジか最終判断するってことだよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:43:44.86ID:tpEuVt3h0
カプセルは燃え尽きないのか?、デブリに当たって軌道変わるんじゃね?そして永遠の宇宙の度へ…
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:44:37.68ID:1bsRYFBu0
>>495
タイガー魔法瓶馬鹿にするなー
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:51:20.33ID:K/6Ox6K20
カプセル発射して何時間で十万キロ以上の地球の砂漠にピンポイントで弾着するの?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:51:39.72ID:0+YGDUTS0
なるほど、月付近での発射を阻止できなければ、
打ち出された弾丸もとい回収カプセルを地球防衛ラインで阻止できる技術など
どの国とて持ち合わせていないと
となると、戦争の継続前のステージである外交で、いか様にも相手にわが意思を
強要できる、ということではないか
すげえ、カール・フォン・クラウゼヴィッツ様も泉下で仰天だな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:53:09.35ID:Grlcs0Jw0
>>376
大気圏突入するこうのとりから分離して実験結果を回収できるカプセルの研究もしてて去年成功してる。
JAXAは結構手練になってきてます。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:56:16.72ID:TWUWW8qY0
なぁに、俺らにはサイタマがいるだろ?
ちょっと確保してきてもらおうぜ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:57:03.25ID:m8rTFlMu0
>>462
ホワイトハウス誤爆してもおかしくない距離だよな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:13:20.69ID:4lw8MrIM0
近々、はやぶさ2のカプセル切り離しシークエンスがあるんだよねー。
ところで、お宅の石炭LNG高いよねー ハナホジ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:15.39ID:4lw8MrIM0
シドニーにスペースコロニーが落ちるアニメがわが国にはあるんだよねー。

お宅の日本車輸入ちょっと少ないよなー ハナホジ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:15:33.20ID:oSL7++mF0
>>1
キネティックウエポンの実証実験
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:14.81ID:STwyMRvl0
なんで苦労して採取した砂つぶをこんなリスクを負わせて地球に落とすの?
ひょっとして採取失敗してたのか。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:26.50ID:oSL7++mF0
>>208
ハインライン「ハハッワロス」
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:13.46ID:4lw8MrIM0
そこまで精密にできる自信あるなら、
ピタゴラスイッチの起点にしようや!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:17:41.77ID:TRaMrEQo0
>>501
危ないからはやぶさを落下させるなという運動が起きたらマズイな
大統領選直前にそんな世論になったらトランプが動いてしまう
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:18:14.73ID:ce2e894X0
やめて!ムリムリムリムリ!そんなとこぜったい当たらないからあ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:20:10.44ID:1bsRYFBu0
>>498
「阻止限界点突破」
「うわぁぁ、カプセルの落下は始まってるんだぞ!」
「ν-H2ロケットは伊達じゃない!」

ジャーン♪ we belong to earth〜はるかな…
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:23:26.26ID:phAZmywP0
貴重なサンプルを急きょアクロバット的なハイリスクな方式で投下してまでも優先しなきゃならない偵察任務が発生したということか・・・・・・
人類が過去に打ち上げた探査機の情報が解析され、地球の座標が奴らに知られてしまったようだな。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:26:51.17ID:kkLuduCh0
うっかり逸れて北へ
→そんなこともあろうかと…ポチとな
→南へ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:33:54.26ID:4lw8MrIM0
ウーメラで、おまえらけつの穴を宇宙に向けとけ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:39:25.93ID:/2HIITs90
はやぶさ1って帰還中にトラブル起こしたんじゃなかったっけ?
まだ帰って来てもないのに次のミッションとか気が早すぎない?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:42:54.69ID:1bsRYFBu0
>>516
はやぶさ1「そこに私はいません…千のかーぜになぁってー」
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:51:32.87ID:yKgr/BYp0
宇宙ステーションにキャッチさせて
こうのとりの帰還カプセルで地上へ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:53:04.99ID:1bsRYFBu0
>>518
ISSとランデブーできる数十メートル以内の精度が出せるなら、そのまま落としてもピンポイント(想定砂漠範囲)に落とせるだろ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:16:29.52ID:Sbvyc2Qq0
>>66
 ミカエル
お久しぶり
たまには山口スレに戻って下さい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:24:13.59ID:wE8WW/4/0
別の天体だと!!そんなに耐久力あんのかおい?
てか、どっちが主目的なん?
いやスゲーな日本
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:24:27.86ID:0+YGDUTS0
帰りの道中で、さてカプセルの回収をどうやろうかとか考える時間がたっぷりあるとは
まさに冗長性の塊のようなプランニングだな
これだけの冗長性があるからこそ2億8千万キロ、電波到達に15分というような世界で
自律実験が敢行できたのだろうが
思えば凄いことやっているんだなあ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:28:07.18ID:MTzYS1cD0
ロケット打ち上げだって、デターは揃ってても機器がその通り動くかは、未知数な
ので失敗したらデターを見て噴射時間が予定より短かったのでと失敗の理由がわか
るだけ・・・・w
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:30:50.14ID:wE8WW/4/0
>>64
>前回は目標ポイントの半径50mにおちたんだよね

まじかー:(;゙゚'ω゚'):
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:41:43.47ID:1bsRYFBu0
>>524
「こんなこともあろうかと」
「初号機とは違うのだよ、初号機とは!」
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:43:48.63ID:EbvaZHa/0
オーストラリアはなんでそれを受け入れるんだ?
ふざけんなって話じゃん
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:47:13.66ID:cObFWAgN0
>>526
そりゃ、飛んでくる銃弾を素手でつかみ取れというのに等しい無理難題。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:47:31.96ID:pFC6F02A0
月軌道からフリースロー(姿勢制御無し)でオージーの砂漠に落とすとか、すげーな
目標地点に+字を描いて、誤差何キロまで迫れるかやってみよう
てかこれ軍事転用可能だろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:50:09.35ID:6RaBNnoG0
これ何がすごいって単純に落下地点の2次元座標が正確ってだけじゃなくて時刻まで合わせこむってとことなんだよな
低推力のイオンエンジンだとはるか遠方から軌道を精密に計画する必要がある
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:51:23.60ID:CazYfBKy0
ああ、はやぶさ2は初号機みたいに大気圏突入して終わりじゃないんだ
新たな探査任務も計画されてるんだ
補給とか整備もなしで大丈夫なのか?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:59:10.91ID:I0lagqTl0
>月の高さから地球に投下する方針を検討

それだと弾かれて
カタパルト効果で宇宙のかなたに行っちまうよ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:00:50.32ID:I0lagqTl0
つーか、考えてなかったのか。

ここまで順調すぎて・・
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:00:57.70ID:1bsRYFBu0
>>538
それがほんとなら、恐竜は滅びてないし、南極に火星隕石落ちてないんだけどね。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:01:16.35ID:me64/3n/0
>>538
えーじゃどうやってアポロは地球に帰って来たの
落ちて来ただけじゃないの
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:24:16.09ID:t/i3rtsV0
リュウグウの出自がな
これが火星と木星の間にあった惑星の残骸なら
カプセルにプラチナが入ってるかも!
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:24:19.54ID:1bsRYFBu0
>>542
引力の到達範囲は無限ダヨ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:42:14.75ID:me64/3n/0
探査機の方は月でスィングバイさせて小惑星帯に戻るのかな
月軌道上で補給できるように今からコウノトリ派遣しとけや
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:33:31.55ID:0+YGDUTS0
「月の高さから落下」の意味がよう分らんかったが
地上から38万キロメートルの高度から目薬を差すような感覚でやるということか
天体は超高速で動いているから速度差で軌道面遷移とか、そういう概念とは
ちと違うような
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:37:31.74ID:xy31eaGB0
ど素人からしたらそんなところから落下させたら絶対に紛失するって思うけど、
専門家からしたら計算さえ合ってればそう大きく狂うことなく目的地点に落下させられるよねーあとは天気だよねーって感じなのかね。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:46:38.40ID:1bsRYFBu0
>>548
天体運動ってのは、基本的に落下。

というか、単にまっすぐ進んでるだけ。
曲がってるように見えるのは、空間が曲がってるから。
曲がった空間をまっすぐ進むと、重力に魂を魅かれた運動に見えるだけ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:47:40.61ID:1bsRYFBu0
>>549
天気はあまり関係ない。落ちる速度が速いから。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:59:30.29ID:oSgMYHht0
落下予定日にオーストラリアに見に行こうかな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:03:23.05ID:1bsRYFBu0
>>552
税関で拘束されないように、虫取り網はもってっとゃだめだぞ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:04:02.18ID:dFi7fCFY0
月の高さからオーストラリアの砂漠を目指して投げる
ってすごいコントロールだな
高校野球で桑田二世と呼ばれた俺並みのコントロールだぜ

まあ全試合一回戦で負けたけど
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:06:57.86ID:EFmmsK7B0
台風に巻き込まれてうちの窓ガラスが壊されたら弁償してもらうからな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:08:42.14ID:1bsRYFBu0
>>554
歌がうまかったんか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:12:33.76ID:r9LU17OO0
どこに落ちるんだろ?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:14:39.36ID:Ef4wOS6R0
このミッションのやり方だと、前回のような最後の火の鳥は見られないな
最後の地球撮影と相俟って感動したけどさ
そういうストーリー仕立てはもうやったからええですやんってことなんだろう
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:15:45.97ID:ym0tFvKQ0
>>508
前回と違って今回落とすのははカプセルだけじゃないの?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:17:22.61ID:1bsRYFBu0
>>559
はやぶさがだめでカプセルがいいなんて…エゴだよ、それは!
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:19:08.60ID:A6wEOZKX0
なんだこの萌える展開
地球さんの引力ぱねえ
さすが月を離さないだけあるぜ…

当たりどころには気をつけてほしいものだな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:19:44.88ID:ym0tFvKQ0
>>530
なんでや!初号機ちゃん頑張ったやろ!
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:19:53.47ID:Cn8G0yKT0
月も地球に引き寄せられてるから高さと言えなくもないな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:22:54.26ID:/bgHan220
カプセルには落下位置を微調整できるような装置はついてないの?
はやぶさが投げたらそのまま?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:24:05.54ID:dlGqqSA3O
まぁ初号機の経験があったからこそ
二号機はここまで大きなトラブルも無く順調にきてるんだろうからね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:26:19.57ID:nUH7ur520
単に放物線を描いて落ちるのか?
それとも何周か回って落ちるのか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:28:42.98ID:wtxXLcHZ0
>>553
発音できない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:29:46.57ID:RYS7rSb50
日本はこんな高度な技ができるのか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:30:39.78ID:f2pKZfY40
このくらいなら迎撃されずに済むからな
間違いなく兵器として開発しているよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:33:12.67ID:wZdNZxQe0
はやぶさのときは、チョン学者の一行が横取りする気満々で現地に渡航していたんだっけ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:33:44.91ID:SHCL9/tW0?2BP(1000)

地表が大爆破みたくなるんじゃね?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:33:53.10ID:AmbSCTJX0
フレンドパークのゲームに加えたいと思います
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:34:56.68ID:VeKvgYByO
>>1
高さ、って感じじゃねえな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:36:34.71ID:ym0tFvKQ0
>>568
それが前回は誤差1kmなんて精度で落ちるとか正直変態過ぎる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:40:07.87ID:/P5M7xlo0
実は搾取失敗で
証拠隠滅に使われるだけだよ

カプセル落下→落下失敗こういうシナリオでしょ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:42:39.50ID:/bgHan220
激突するじゃん?
落下速度を和らげるようなパラシュート的なものはあるの?
パラシュートがあったらあったで風に流されそうだけど
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:53:02.16ID:dlGqqSA3O
>>579
パラシュートは付いてる
前回のカプセルの落下した後の画像見るとフンワリ落ちた感じ
アメリカのジェネシスっていう探査機のカプセルは
パラシュート開いてそれをヘリで引っかけて回収する予定が
開くのに失敗して地面にめり込んでたな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:54:42.81ID:6RaBNnoG0
正常に開傘しないと壊れるから最後の関門だな
帰還が遅れに遅れた初号は火薬の劣化が危ぶまれた
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:56:32.65ID:+YwF0ahk0
はやぶさ初号機も、カプセルを放出したのは大気圏突入直前だが、軌道修正は月の約5倍の地点で完了させてる

だから、月の距離でカプセル放出ってのも、そんなに危険な賭けではないと思うんだが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:58:18.08ID:atquZA3Z0
>投下する方針であることが分かった。

元々その予定でそれが今判明した
という事が読み取れないバカw



世田谷一家殺人事件スレとか
新事実が出てくると
「今まで何やってたんだ!無能警察!」
とか発狂してそう
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:28:07.60ID:yIonP5fO0
カプセルって横取りされないのかな……
ダミーを1010個くらい落とせば平気かな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:32:37.53ID:/bgHan220
パラシュートの件も教えてくれてありがとう
無事成功するといいな!
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:53:25.86ID:ulcBqxP/0
>>561
だんだん離れてってるけどなぁ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:05:52.24ID:mMOou6YT0
前回4万kmで今回40万km
ええと、距離が2倍なら的は4分の1になるんだよな?
距離10倍なら精度は100倍必要ってこと?
…さすがに無茶に思えるレベルだ

エキストラミッションやりたいのは分かるがカプセル回収が何より大事なんだから
ここで冒険はして欲しくないな正直
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:06:03.21ID:2GwTeWUe0
スラスターのかわりに数字で降下できるんなら素敵なことやな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:36:46.75ID:0+YGDUTS0
>>589
母船も一緒に大気圏突入して果てるなら4万キロで良かったのだが
今回ははやぶさ2はカプセル離脱後また旅立つからね
地球の引力を振り払うには38万キロより内側には入り込めないのだろう
難易度が格段に高くなるのも致し方ないと
技術で乗り切るのが日本の心意気だよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:48:04.50ID:6ePg9/To0
距離計算したら大気圏突入角度の誤差は0.003度しか許容量ない
それ以上でも以下でも失敗する
成功したら変態レベルの技術だ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:48:18.44ID:0+YGDUTS0
>>593
しかし、速度が上がりすぎていては、カプセルの安全な着陸は難しくなるんだろう
小惑星帯から3億キロを飛んできてブレーキもそこそこにカプセルを放出したら
速度超過で燃え尽きるとかになるんじゃないの
逆推進は母船でかけざるをえまい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 22:54:55.99ID:vFKgt5+E0
>>596
はやぶさの回収カプセルは、惑星間航行の速度、秒速12キロ台での大気圏突入に耐える特別性。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 22:58:12.13ID:UB+5SOGy0
タイガー魔法瓶大活躍
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:40:05.27ID:9DfPU5oc0
素人目には無理っぽいよなぁさすがに
これできたらリュウグウでの探査よりよほど快挙じゃないか?
ちょっとズレたら海にドボンまさに水の泡
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 12:54:26.46ID:sgfjw2IA0
>>601
素人だからじゃね?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:32:19.97ID:AspkujsR0
>>601
初号機の最終軌道修正が月軌道の外だったので成功の実績があります
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:33:10.43ID:xR9JsMl+0
また捏造するのかw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:35:31.48ID:7DYt1eXW0
なぜ日本人は小手先で解決しようとするのだろう
猛暑の五輪を打ち水やアイスクリームで乗り切るとか
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:37:37.25ID:gTYygmcW0
月から地球に向けて打ち出せば、まぁ大抵は地球の引力に捕まるんじゃないの?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:47:04.62ID:u3NSChLm0
隕石になるとか
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:08:04.46ID:uD6QEJx70
>>609
コースを間違えると角度によっては減速不十分で再び大気圏に飛び去ってしまうか、強いGと熱でカプセルが壊れてしまうので、丁度いい角度を狙わないといけない
突入回廊なんて言い方もします
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:23:52.20ID:GUrCaJOy0
これ確立したらさしずめドローン攻撃の宇宙版。防ぎようがない。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:06:25.92ID:xp+cm7A/0
>>612
防げないけど、上空400km〜は数千の質量弾頭が今も飛んでるで?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:28:07.44ID:0hPUIVTq0
>>609
はやぶさ2は再び惑星間に飛び去るほどの速度なんだから、そこから発射されるカプセルは地球に命中させないと、カプセルも惑星間に飛び去ってしまう。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:35:21.54ID:0hPUIVTq0
はやぶさ2は、おそらく地球衝突コースに入った後にカプセルを切り離し、カプセルは慣性飛行でそのコースを直進、
その後に、はやぶさ2本体はスラスタで軌道修正をして地球を掠めてスイングバイするコースを通るだろう。

はやぶさ1の時は、地球を掠めるコースから徐々にイオンエンジンで地球衝突コースに入った。
入るときも、途中でエンジンが故障して迷惑をかけないように、南極に衝突するコースから侵入して、オーストラリアの砂漠の目標地点に衝突するように軌道修正を続けた。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:35:51.40ID:sK/FPtsv0
>>247

プールに宇宙飛行士を送り込むのは至難の技だからな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:42:54.22ID:Giyt7ZLd0
種子島から宅配ボックス打ち上げてはやぶさ2号とランデブー
トスされたカプセルをキャッチして、ボックスに収納して地球に帰還
これだと万全
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:47:17.25ID:i67FT15nO
>>617
スピード合わせが無理なんだろう
そういうのができたら宇宙ステーションでカプセル捕獲して
こうのとりの魔法瓶で回収とかもできるんだろうけど
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:52:46.75ID:9X2jc7fr0
すごいな。
こんなことできるのか?
着々と弾道弾の開発が進んでいるようだ。
月の軌道にミサイルを置いておいて、そこから落とせば撃墜されないな。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:57:11.03ID:UxZPLhfX0
>>604
月は地球の引力に引かれて周ってるって知ってた?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:57:31.20ID:9X2jc7fr0
習近平の車に落ちてくれないかな。
すまん一言で許してくれると思う。
内部にも敵が多いから。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:00:40.11ID:i1vQplOu0
>>228
この画像を、どこかのメディアでは下の部分切って公開したんだよね
電波途切れて受信できなかった部分を含めてミッションだと言うのに
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:08:39.19ID:A/m98G0K0
>>620
そんな発射から着弾まで時間もコストもかかる回りくどい方法とるくらいなら
亜音速のステルス巡航ミサイルで飽和攻撃かけた方がマシだと思うぞ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:10:25.63ID:PnnTW1JH0
>>1
なに?
はやぶさ2って最初から地球には帰らない予定だったの?
それともまだ機器が使えそうだから、次の探査が決まったの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:14:16.39ID:i67FT15nO
>>626
初代も2もカプセルだけ帰還して本体は次の探査に向かう計画
でも初代は壊れまくってその余裕がなかった
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:15:09.14ID:U3u8ukn20
前回の時に衛星軌道上からピンポイントで地上に落下させるなんてICBMそのものじゃないかとか外国人記者に突っ込まれてた記憶があるが
月軌道上から地上にピンポイントで落下させた日には月面にミサイル基地作る気かと言われそう
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:18:45.12ID:PnnTW1JH0
>>627
確かに減速する手間を考えるとそのまま次の探査に移ったほうが効率的だな
よく考えてるんだなー
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:20:49.47ID:gVIjCYBh0
凄いことなんだろうけど日本はもう裕福ではないのだからもっと福祉とかに金使ってほしいわ
宇宙とかどうでもいいし国民は白けてるよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:23:02.35ID:QNj5ajae0
あれか ガンダムが大気圏単独突入時に展開していたシートみたいな特殊素材でカプセルをコーティングしていて断熱圧縮の熱から守るのか?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:26:03.59ID:cK4uHT3i0
>>630
それはキミの個人的な感想
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:27:19.62ID:QNj5ajae0
>>628
ミサイル基地にしてもマスドライバーにしても、そんな大規模な施設を他の大国に極秘で建造するのはアメリカでも無理でしょ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:30:11.61ID:bZijFmZt0
人工衛星やデブリに当たって行方不明の確率どんくらいあんのかな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:39:43.71ID:KCnw3d2I0
>>630
これに白けている日本人ているのか?
白けている(どこかの)国民はいるだろうけど

福祉に必要な金額に比べたら微々たるモンだし国防技術にも関わっているから安いモンだろ
気に食わない(どこかの)国民はいるだろうけどね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:49:58.87ID:6voxV5ov0
はやぶさ2が地球のオーストラリア南部に衝突コースをとって、月の距離から一瞬のタイミングでカプセルを分離、
カプセルは慣性でそのまま、本体は離脱って感じ?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:55:22.80ID:2oeuADOP0
つまり武蔵うん小杉のタワマン方式を検討してるのか
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:57:15.21ID:WV55Uvp90
せめて一回、別の機で同じスピードで予行練習とかないもんなんかね。
軍事に転用可能過ぎて、練習何回もオーストラリアがさせてくれるわけないかな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:00:00.25ID:NbAqq/9Z0
ピンポイント杉だろw本当にそれでオーストラリア狙えるの?
海に落ちたら回収出来ないよ?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:04:39.80ID:A9sX1JS60
>>1
中の人天才かよ
面白いこと考えるなぁ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:08:41.25ID:NbAqq/9Z0
イオンエンジンの加速度って本当に微々たる物だから、微調整は得意なんだろうな
まあお手並み拝見と行こう
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:14.98ID:KWlQW4V30
初代はやぶさは大気圏外から迎撃不可能な速度で、
オーストラリアの砂漠の目標にピンポイントで着弾してる。
もし核弾頭を積んで北京に落とせばとうなるか…
はやぶさに核弾頭を搭載し、深宇宙に潜ませてれば、
ミサイル原潜より安価で確実な報復兵器になる。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:44:07.32ID:lUH0Jv2r0
>>19
多少ずれても地球の引力で地上には落下するんじゃね。
問題は地上のどこに落ちるかってことで。
でもそこら辺は近くから落としても地球の天候によってもブレるから、どこに落とすかってより落ちたところに取りに行くって方針なんじゃないかな?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:57:22.79ID:sbDoCMfy0
先代はやぶさの最終軌道修正は地球から190万キロの地点。
今回の5倍の遠さだから、精度的には全く問題ない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 20:11:04.41ID:/bKaVeDt0
ウーメラ立入禁止区域は、本州程度、イングランド程度の大きさだから、それよりずれれば大事。
正直、心配ではある。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 20:16:43.64ID:exRwvojs0
そんな正確な軌道計算ができるもんなのか?
ちょっとしたことで姿勢が変わって全然向きが変わるだろ、海に落ちたら回収できないし、市街地に落ちたら大惨事
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 20:22:05.96ID:7oQ+UNiK0
>>654
パラシュートあるから基本大惨事にはならん
パラシュート壊れてたらそれなりに大惨事だが
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 20:48:37.18ID:s2ssLWg+0
>>654
できる、というか先代でもうしてる
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 20:52:23.57ID:kL5O8mnN0
どういう事?
なんでそんな危険を冒すん?
普通に安全に近くから投げたらええやん
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:05:34.03ID:ROucQ0G30
南半球で落とすのは
万が一それたときの被害が少ないからなんだろね
自信あるなら九十九里浜に落として
おまえの漢を魅せてみろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:21:02.27ID:kJsX1GGQ0
核兵器だなんだと下品な話題以前に、

初代はやぶさの大気圏突入は、将来起こり得る天体災害へのシミュレーションとして米欧各宇宙機関で観測体制が組まれ、空中天文台での撮影もおこなわれてる。

目線が下衆いぞ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 22:01:00.94ID:EFs39O060
>>7
イプシロンロケットは弾頭を核に変えるだけでICBMに転用可能と言われてる。
性能はアメリカのICBM、ピースキーパーと同等という評価。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 22:02:24.70ID:AF45E5800
ふーーーーーん
地球の重力についての実験なのかと思ったわ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 22:02:26.66ID:EFs39O060
で、イプシロンは情報流出事故起きてる。
おそらく中国が高い関心を持ってアクセスしてきたんだろう。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 22:04:33.47ID:AF45E5800
いや、でも、大丈夫か?

確実に、カプセルを地球の回収できる地点に落とすことを優先すべきじゃないのか?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 23:46:34.68ID:uD6QEJx70
>>91 96
去年の内に回収の同意書締結、現地調査を行っている。
着陸許可の申請は年内に行われる予定だったはず。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 23:52:14.69ID:uD6QEJx70
>>80
外側だけど、地面にぶつからなければ地球の反対側まで電波は届く
(まだ実例はないけど)それを利用して月までの航法にGPSを利用しようと言ってる人もいる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:15:51.63ID:R3V0C/2L0
月から地球を攻撃するつもりね!?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:19:20.87ID:T1SETtqY0
こういうのって当然オーストラリアには迷惑料金はらってやってるよな?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:25:12.56ID:JX7EOsX60
>>15
届く
14000キロのベースで40万キロ先延ばし位置決めかからCEPは100メートルくらいになるが
こんなこともあろうかと みちびきに裏モードを仕込んだ人がいるんだろう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:34:05.61ID:1y7IPmQM0
>>32
見世物にすれば、入場料取れるぞ?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:38:07.65ID:9fMb9Ekr0
これが当たるんだから
宝くじの回転弓矢なんざいくらでも操作できるわ
いんちき
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:43:23.59ID:7rjQWSW90
トリクルダウンが起きない日本で
こんなことが可能だったとは…
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:45:26.57ID:29OpZs4H0
たまたま頭にコツンてあたってきたら、拾って自分のものにしていいのけ?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:48:31.21ID:vGzLeZuR0
>>38
ゆけ、素晴らしい記憶と共に
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:49:36.67ID:PSRh5xvO0
>>671
たぶん採れたサンプルの一部を提供
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:35:52.94ID:8J/VUIhm0
>>589
初代のはやぶさは、既に満身創痍で新たな探査に使うエネルギーも残っていなかったので、
カプセル回収のみを優先したが、当初計画では今回と同じようにカプセルを地球に放出したら、
再び探査の旅に出かける計画だった。

地球への帰路が順調なら、何も無理をしている訳では無い筈なんだよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:54:57.36ID:/H8oOypU0
>>630
福祉ねえ…。
使えないジジババの為に未来ある若者から搾取したいということか?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:57:02.15ID:/H8oOypU0
軍事云々で妄想を膨らませる方がいるけど、コスト計算したら普通にやらないと解らないのかねえ…。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:33:04.58ID:73e2zxUK0
>>671
万が一カプセルの中身が出て環境に影響を与えたら迷惑どころではないので、高額の保険に入らなければいけない事になってる

>>682
分析方法はひとつではないから、無いは言い過ぎ
初代はやぶさのサンプルは公募で海外にも分けたけど、オーストラリアの大学にもあげていたはず
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:04:28.13ID:9p6ymE8l0
>>636
マジレスするとはやぶさはJAXAの中のISASの仕事だけど
利権をむさぼるもう一方のNASDAにとって邪魔な存在なので予算を削るなど悪質な妨害をかけてる
探査計画を大幅縮小して民間に逃げられて事業化が断念されたみちびきをゴリ押ししてるのもやつら
例の事業仕分けではやぶさ2が凍結されたのも元々はやつらが予算の大幅圧縮してやる気が無いかのように擬装したから
初号が危機に陥ってるときに帰ってこなかったら次は無いぞと恫喝したのも分かってる
はやぶさ2の帰還に合わせて月計画用のH3改を発表したのもやつらの幼稚な戦術
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:19:49.07ID:RTK8KHHR0
月にいるピッチャーが
オーストラリアの砂漠にいるキャッチャーめがけて
ボールを投げるようなもの
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 10:07:16.24ID:8J/VUIhm0
>>692
はやぶさと地球の相対速度、
月と地球の相対速度をそれぞれ比較してみよう。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 11:10:18.61ID:L+p7GnaR0
悔しくて悔しくて夜も眠れないニダ<ヽ`∀´> 
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 12:04:17.32ID:cv8DYFL+0
>>694
いつ自撮りした?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:15:03.51ID:HrkCb8X30
>>629
初代は帰ってきたこと自体が奇跡に近くて、とにかくカプセルを地上に戻すことを最優先にしたからな。
はやぶさ3をやるときにはカプセルを二つ積んで、「二つの天体から続けてサンプルリターン」という
偉業に挑戦してほしい。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:36:33.39ID:Y9ukOhMi0
>>699
はやぶさ3は、イオンパルスエンジンを積んでアクシズを地球軌道に持ってくると相場が決まっている…ハズ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:39:55.70ID:e87hLLUH0
>>5
惑星間戦争が始まるんだよ。その準備。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:06:54.13ID:IjFoekKR0
はやぶさが地球の近くに来たときに誰か受け取りに行けばいいのに
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:18:22.94ID:SF6P+hPH0
>>687
NASAでもインチとメートル取り違えて事故起こした事あるからな・・・
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:38:24.88ID:u2eDnr3q0
>>705
ICBMなら地球圏突破して他の惑星に行く必要は一切無い、月軌道ですら遠すぎ。

日本は大陸間弾道弾の製造技術を持ちながら配備してない稀有な国なんでしょうがないけど、
潜在的な保有国と前々からみなされているからね。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:40:15.81ID:tsBVxTQr0
>>705
ICBMは最も速いコースで毎秒7km、先端温度3000度。
前のはやぶさの突入速度は毎秒12km、先端温度1万度。

レベルが違う。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:04.00ID:62NPX5If0
>>707
ガロンとリットル間違えて旅客機がグライダーになった事もあるしな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:41:11.90ID:tsBVxTQr0
>>714
中継地点入力ミスでソ聯空軍基地上空を飛んで撃ち落とされた事件あったな。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 19:14:51.63ID:SEy83fojO
>>710
あれは低温でタンパク質の結晶を壊さず持ち帰る必要あったからな
はやぶさ2のカプセルは熱から守るシールドが付いてるくらい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 20:13:00.77ID:HrkCb8X30
>>705
再突入ならHTVのカプセル再突入の方が近い。
はやぶさは惑星間飛行からの再突入という、ミサイルにはあまりにもオーバースペックな行為だから。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 20:13:59.02ID:HrkCb8X30
>>708
自力で衛星を打ち上げられる国のうち、日本以外はすべて核保有国か、核保有国になろうとしているからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況