X



【愛知】殺害された男性、個人で貸金業 金銭トラブルの内容を捜査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2019/11/20(水) 14:35:06.50ID:Q8i+M6So9
 愛知県岡崎市のマンション室内で住人の職業不詳河原薫さん(49)が殺害された事件で、河原さんは個人で貸金業をしており、複数の金銭トラブルを抱えていたことが20日、
捜査関係者や知人への取材で分かった。岡崎署捜査本部は、トラブルの内容や経緯を調べている。

 知人によると、河原さんは約20年前から同市内でマージャン店を経営していたが、6年ほど前に経営を譲渡。この譲渡で得た数千万円の資金を元手に、他人に利子を付けて
金を貸していたといい、捜査本部も同様の情報を把握している。

 知人男性(42)は「厳しい口調で返済を迫っているのを聞いたことがある」と話した。

共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000067-kyodonews-soci
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 17:39:47.71ID:wARPrMKj0
>>24
頭の悪さが滲み出るレスだな w
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 17:41:53.81ID:trQfnaIP0
>>25
あの漫画完結してるんだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 18:05:46.70ID:qx3Yfzed0
金あるのに
住まいは古臭いアパートだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 18:11:39.66ID:PYEtih6l0
>>84
徳井状態で税金も払ってないんだろう。
察してやれよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 18:21:56.32ID:zPH0gKaG0
これは高利貸しですわ〜
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:37.19ID:3OO8bkEo0
また愛知、本当に大村知事なってからの犯罪率増減見せて欲しいもんだわ
福岡大阪よりニュース賑わせてねぇか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 18:31:45.81ID:QHPjgAR/0
追い詰められた人相手にして
さらに窮地に立たせたらそりゃね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 18:42:51.13ID:HQuS/8GL0
還暦くらいの熟女にだけお金貸して
返せなくなったら
身体で返してもらう商売始めたい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:05:32.13ID:jvB8YkIp0
>>1
キツい追い込みかけたから逆キレされて殺されたんだろw
バカは金貸しに向いてない


ココ→ 生かさず殺さず永久にお金(金利)を搾りとるのがまともな金貸し
キツい追い込みかけて相手を潰すのは素人の金貸し=金貸しに向いてない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:37:49.29ID:XaqGwpCJ0
金借りたバカが返したくないからって殺すとか理解できない返せよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:41:46.42ID:vWSVfA2WO
人からカネ借りておいてやたら文句とか言うわがままなバカいるからな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:45:49.66ID:u3jiwMMM0
ざまあwwwwwwwwwwww
ご愁傷様でえすwwwwwwwww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:49:49.31ID:ydk9fHud0
麻雀店と言えばバラバラ殺人思い出す
船橋のラブホで解体されたやつ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:00:35.76ID:Dk0muPyA0
7、サブゲームについて
 クエストやカジノや馬レース、メダルや鍛冶やドゥルダといった諸々のサブゲーム。
 これらに時間を費やすよりも、レベルを上げた方が数段攻略が速い。
 そこに存在意義が問われている。
 サブだからメインになってはいけないが、旨味(うまみ)が無いのもまた問題だ。
 クエストとかヨッチとか、ひたすら面倒な作業が続くのに、それに見合うだけのリターンが無い。
 ゲームバランスがぬるいから報酬に価値を持たせられないんだ。
 一体いつの頃からドラクエはこんな空仕様になってしまったのか。
 RPGというのは、やったらやっただけ報われるものでは無かったのか?
 それが最近のドラクエは、戦闘は報われ過ぎて、サブゲームは報われなさ過ぎる。
 ここにバランス的な問題がある。
 昔のドラクエはレベル上げで時間がかかったが、それは中身のある確かな時間だった。
 今のサブゲームはどうだ?ただ時間がかかるだけで、指の運動をしているのと何ら変わりが無い。
 
8、ストーリーについて
 全体としては良かったが、物語前半で「虹の枝」を追い求めることの動機付けが弱い気がした。
 命の大樹に行くのに何故「虹の枝」が必要なのか、そもそも命の大樹を目指す動機も曖昧だったように思う。
 ゲーム開始時の「あらすじ」について。長いのと短いのとがあって統一が取れていなかった。
 個人的には長いの程文章のまとまりが悪く、読みづらかったように思う。
 「世界崩壊」〜の流れはとても良かった。
 主人公が大樹から落下してからグレイグが加入するまでのストーリー、演出は神がかっていたと思う。
 そしてベロニカの死。
 意表を突かれたのはもちろん、亡くなる前夜の会話や「断髪」の演出も含めて、ゲームなのに心に響いた。
 ただ残念だったのは、直後に「神の民の里」で生き返る前フリを聞かされてしまうこと。
 これで一気に興醒めした。そういうのはエンディングまで取っておいて欲しかった。
 クリア後については賛否両論あると思うが、論争になってる時点で開発者はニヤリとしてるのではないか。
 「究極の選択」については、DQ5の「結婚」以来のプレイヤーを迷わす好演出だった。
 ただ、「パラレル説」をあえて否定する必要は無かったように思う。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:38:56.70ID:otO54DY80
>>10
土地建物付きなら
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 00:18:59.06ID:Nq34ReBi0
闇金屋なら仕方ないか、犯人が金を貸りてる人物だと捕まる
暴力団を無視したり、何らかのトラブルだとどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況