X



【社会】 「アラフォー婚活」 専業主婦になりたいです★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/24(日) 10:53:44.74ID:+11TJGtf9
11/23(土) 18:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191123-00010002-shueishaz-ent

迷えるアラフォー女子のための婚活お悩み相談。

質問:婚活中の38歳です。紹介やコンパなどで婚活をしていますがなかなか交際まで進みません。男性との会話から女性にも働いて欲しいとか、自分の稼ぎでは不安だと言われると専業主婦になれないのではと交際に踏み切れません。バリバリ働くより家事が好きなので専業主婦になりたいです。贅沢せず倹約して夫を支えたい。それでも専業主婦希望ですとは言わない方がいいでしょうか。やはり不利でしょうか。

半年で結婚できたアラフォーケビ子の婚活記一覧へ

言えないのなら、おでこに「専業主婦」って書いておけば良いのではないか?
もうそういうのは各家庭の問題でしょ!
ここで質問しても欲しい答えを言ってもらえるとは限らないぜ?

不利か不利じゃないかと言えば大いに不利だと思う。
そういう時代なんですなあ。

それよりも何よりもまず交際してる人がいないのに専業主婦になれなそうだからと交際を見送っているその状況をなんとかした方がいい。
相手もいないのに「専業主婦になりたいから、共稼ぎを希望の方とはちょっと・・・」と考えるのは滑稽である。

今この段階でNO専業主婦、NO LIFEと判断するのは絶対にやめるべきだ。
結婚したいから婚活しているんじゃないのかい?

結婚がしたいのに専業主婦になれないのならこの男はやめよう。
焼肉が食べたいのに冷麺がないからこの店は止めようみたいなことだろう。
まずは焼肉を食べないと始まらないという話である。
最近ではタン塩はもうそこまで要らなくて、2枚も食べればいいかな〜、カルビもそうね、脂が、と誰か止めて!

以下ソースで
★1 2019/11/24(日) 09:33:31.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574555611/-100
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:53:59.64ID:NASNEOnJ0
20年遅い
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:54:30.76ID:+NtEx3xd0
結婚は子作りしてナンボ
高齢女子なる石女は需要ナシ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:54:44.71ID:zS1zYpiY0
知り合いの30後半のブサイクは60と結婚して専業主婦してる
ブサイクでも60狙えばいける
歯槽膿漏まみれの口にキスするリスクをもってようやく手に入れた専業主婦だ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:54:49.80ID:3ablAUeW0
アラフォーで結婚する奴が、専業主婦って舐めてんの?
子供産まれるまでは働けや行き遅れのカス
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:54:55.20ID:nHcF+WgF0
もしかして、どっかに登録して婚活してる時点で負け組?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:54:59.56ID:dVcj7r7Z0
俺思うけど、見た目も良く、収入人並みにあって
性格も問題なく、人柄も良ければ
とっくに結婚てしてるよな?
40過ぎて結婚してない奴って、
上のうち、どっかに問題あるやつが多い。
これ絶対だから。
だから女もそう言うレベルの奴なんだよな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:55:02.89ID:Lhk5sfhf0
30過ぎて結婚してないやつは男だろうが女だろうがおかしいの多いだろ
会社でも周り見てみろよ

例外もいるが平均すればそんなもんだよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:55:03.77ID:OeobvXMs0
専業主婦が言ってはいけない愚痴
・夫が家事を手伝わない
・夫の稼ぎが少ない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:55:44.08ID:vgoae1Md0
>>1
生涯、10代の容姿でいられると思い込んでたバカまんこの末路ww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:55:46.66ID:/xm9X3/Y0
まな板不細工以外なら余裕
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:00.53ID:+NtEx3xd0
>>1
スキルがなければ「ぱこぱこまま」などに出て荒稼ぎしといた方が良いかもな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:12.77ID:euXWdMLJ0
スキルがあってバリバリ第一線で働いてるわけでも無く
生活のためにボロボロになりながらパートしてる
奥さんがたみんな本当は専業主婦になりたいんだろな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:15.90ID:NMoQT/zF0
子供産めないのに専業で1日何してんの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:31.96ID:+NtEx3xd0
>>11
そういう女はハナから用無し。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:38.89ID:vQg0xlP60
男女問わず人生を棒に振るとして
派手な振り方もあれば
地味な振り方もあるということだなぁ。
ただまぁ過去30年の環境を振り返って
政治家と官僚の責任も重いよ
個人の自己責任論なんぞ消し飛ぶくらいに。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:52.31ID:Uuh8CIYl0
男になんかメリットある訳ないやろ
今の時代は女に生まれたら勝ち組
男に生まれたら惨めな敗北者
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:57:08.10ID:gDnPJdE70
独身男性の、風俗禁止と、アニメ禁止、猫飼い禁止にすれば、独身男性は減る
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:57:08.78ID:zS1zYpiY0
>>5
つか専業主婦を舐めてるこの女が
たぶん専業主婦にお前らみたいなイメージを持ってる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:57:21.42ID:scysTBgJ0
>>11

ゆとりがうまずめなんて言葉知ってると思う?
しかもまんこ限定ならなおさらw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:57:29.30ID:C6RmYqyJ0
医者と結婚して今専業主婦だけど働きたいなぁ
子供が幼稚園入ったらかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:57:34.20ID:5F5sm1Ed0
女は、お茶くみとコピー取りで給料がもらえていた昭和
男は誰でも正社員になれて年収500万貰えた昭和
女は2〜3年で社内結婚して専業主婦になれた昭和
年金が夫婦で月25万円を貰えて老後不安なんかも無かった昭和
そんな天国のような環境を、日本のフェミニストの女たちは「女性差別だ」と言って
女性保護のために女性の深夜勤務を禁じていた法律を廃止させた
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:57:45.88ID:I3KrOd3i0
子供は余裕で行けると思うよ
40すぎの初産なんて今時腐る程いるし
高齢出産はかなりメリットあり

問題は専業主婦希望で38で結婚してくれる人を
婚活市場で探すのは無理ゲー
50すぎのおじいちゃんならいけると思うが
子作り考えたら
同年代かやや歳下が望ましい


婚活では言わないほうが無難だね
年齢的に通用しない確率が高い
大体中年で専業主婦やってんの
田舎で小さい子供がいるか
都会で美人で高収入と結婚した系くらい
このご時世無理っすよ

知人にお互い高齢同士で結婚した人居るけど
妻は専業主婦だけど趣味のサークルで出会った二人で恋愛結婚だし
両実家とも中流の上くらいで
慎ましく暮らしてるけど、なんかあったら実家に頼れる系
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:57:49.99ID:+NtEx3xd0
>>13
たまに居るじゃん、後ろ姿はハイティーン、前から見るとアラフォー妖怪(稀にアラフィフ妖怪)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:11.91ID:Lhk5sfhf0
>>8
全部いい奴はいないからな

1番は性格だな
キチガイとは言わないが自己中心的な人間はなかなか結婚できない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:19.14ID:935Q/8X20
結果的に専業主婦になるなら仕方無いかも知れないが、
最初から専業主婦狙いってただのニートだろ。
若ければマンコ狙いか、子供狙いで男が食いつくけどさ。

ニートを養う趣味の金持ちを探すしか無いな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:27.60ID:j5WLxEKH0
>>19
重いよ、なんて言ったところで実際責任を負う必要も無いわけで
蚊に刺されるほども痛く無いわな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:33.08ID:RRtB9yZj0
>>3
その通り
若くても精子作れなかったり病気で玉取ってたりする男もいらないよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:48.90ID:zS1zYpiY0
この女が専業主婦できる相手と奇跡的に結婚できても日々の飯代しか金がない丁稚奉公レベルの専業主婦になるのがおち
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:59.13ID:+fw2smTW0
それを望むなら同世代は無理だから50代60代の男性を望むと良い
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:01.36ID:pvh4mJPb0
┏( .-. ┏ ) ┓

【世界の真実/喰人種の半導体】その二


Bその後、二万人の電子飛翔体は
お互いと溶け合いつつ絶滅すると推測されても居る
(エバンゲリオン参照/Google未来予測/人類消滅)

日米の大企業群は、この世界の破壊後
他の世界にタイムマシン上に行く事にして居たが
Google、フジテレビ、Amazon、東芝と
どの大企業もタイムマシンを再構築出来なかった
(現在はタイムマシンがあるある詐欺を起こしてる)

フジテレビ側も他世界に行く事が出来なくなり
他、この世界の人口減でかなり焦ってると思われるが

元々、この世界のAI(人類殲滅思考)とは
際限無き強欲、狡賢く、残虐に作られていて
それに機械も人間も操られている為か
(脳データ書き換え)
この世界のAIを自ずから止める事が出来ない
(人間側が現実逃避中)


C喰人思考のAndroid、IOSは共に
世界統一(One)と見せつつ
(0Net)に遂行すると云う騙し絵的な
人類殲滅思考(ZERO)で動いている

現在は、映画マトリックス、ターミネーターより
遥かに残虐な世界観と云われている

・大企業のみ輝くモノポリーゲーム盤
・神vs悪魔
・宇宙人襲撃(ET)
・集団ストーキング
を使って、全人類の視線を逸らしつつ
人類や動植物を殲滅して行く、非常に恐ろしい集団が

大魔王フジテレビ(チート過ぎ)
ブラック・デビルである ac

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1198410782267953152/analytics
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:10.31ID:bjfUaKaL0
結局、無理。ってなるだろうな。
雌は責任取れない依存体質。ビジネスには向いてない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:14.60ID:r4AIBQNB0
技能実習生の若い外国人女性と独身の日本男性を集めて婚活イベント開催しましょう!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:17.97ID:+NtEx3xd0
若くて新鮮な精子と卵子で出来た子供は丈夫だよ。
アラフォー初産だと・・・いろいろと、ね。(自主規制)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:20.54ID:0SjE7Rsu0
>>30
不妊治療の半分が40代だしそんな簡単じゃないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:20.62ID:S+rasPVb0
いしづめ
昔不妊は女性だけが原因だと思われていたから一方的にそう呼ばれた
不妊は男女半々だよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:25.72ID:xxM6KMqG0
アラフォーなら働いて、働いて、年下くんゲットな年。
専業なんてもってのほかだよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:50.39ID:RkML/7wi0
嘘ついて後から専業主婦になるよりよっぽどいいだろ
結婚は望み薄だろうが頑張れ
年取った爺の介護師兼務ならワンチャン需要あるかも
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 10:59:59.82ID:wt64lUxG0
女様は、まずは惨事は虹に絶対に勝てない、そこを認識しないとダメだと思うよwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:01.25ID:U7VsnlIV0
10年前でギリ
38才にもなって何言ってんだ
このBBAは?で終わる現実w
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:01.83ID:KRk4tAsP0
>>1
贅沢しなくて倹約するって言ってもそれ全部旦那のお金だしね
なんで専業主婦って旦那のお金を管理したがるんだろね
働きたくない女って感覚マヒしてるなあ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:04.95ID:0SjE7Rsu0
>>39
ハゲも遺伝したら困るから要らないよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:12.47ID:lOBzXP7r0
>>1
もう働きたくないです(>_<)

日本の闇 ブラック社会
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:13.40ID:bjfUaKaL0
>>41
雌は誰でもそうだからな。
責任押し付ける依存体質だし。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:18.66ID:I3KrOd3i0
>>48
そういう人は若い時から不妊の人

40代前半の自然妊娠率は8割と言われている
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:22.92ID:LT2Hkqg70
>>23
全てに非該当の漏れは、絶賛未婚生活中だぉ!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:25.44ID:Sro1Jv1g0
>>1
ま、専業主婦っていう立場は、上級国民スタートの証だからな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:29.18ID:EwEkGWuE0
子供産めない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:30.25ID:B9D9tjCp0
>>1
ただの図々しいアラフォー女
散々遊びまくって疲れたから結婚
そんな女を誰が相手にするかな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:49.19ID:hCXNwrPQ0
>>911
>大阪なんか住むとこ選ばなきゃ物価激安だよ 東京は大阪より1.5倍以上高いよ

具体的に何が安いの?
スーパーぐらいしか差がつかないのわかってる?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:58.23ID:5zDlVgVH0
愛する旦那のために家庭を守りたい、というより、子供部屋おばさんと言われない身分が
欲しいだけんと違う?と思う。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:59.28ID:eC3b7FPV0
30半ばまで総合職で働いてたけど
専業主婦最高
結婚は30前半に腹括ってしておかないとまともな人とは出来ないよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:10.15ID:6lXPGgB30
いやもうネタでしょ?
アラフォー婚活で専業主婦したいなんて思ってても口に出したり相談したりはしない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:13.94ID:0SjE7Rsu0
>>49
それを知らない男はまだ多い
病院に行かず俺は大丈夫だと思ってる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:25.26ID:WxbWCbOp0
女の資産価値は若さだからな
それに気付かない時点で、もう全てが手遅れなんだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:30.43ID:+NtEx3xd0
>>39
意外にもニューハーフ(シーメール)業界でも竿玉有りの方が需要が多いらしい。

だよな、竿玉取った偽女とやるんだったら最初っから純女とやるだろう。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:30.95ID:zkv1w8BG0
ババアの世界だと専業主婦ということで
マウントできるのかな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:34.77ID:wt64lUxG0
>>61
だって、虹って「理想」を具現化しようとしてるのだから、絶対に勝てる訳がないんだよね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:35.64ID:VxeNEBaj0
>>54
1と同年代だけどホントに10年前でギリギリだね
当時はギリギリ寿退社が文化として残ってた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:36.22ID:Cbp6aqIU0
虹女性…助けてはくれないがどんな困難な時でも微笑み励ましてくれる。
惨事女…困難な時ほど後ろからトドメを刺しに来る。デメリットだらけの負債のくせに要求だけでかい。

悩む要素なし。虹一択ですな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:37.56ID:1i2Jh5uFO
女は最低でも年収300万はないと使い物にならない
無職、無年収が婚活とか盗人猛々しい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:58.96ID:nHcF+WgF0
かまどでご飯を炊き井戸水汲んで洗濯していた時代ならいざ知らず
コンビニ、低価格な家電が溢れる現代にねえ
外出やコインランドリーだと割高って言うかもしれんが
ブタ1匹飼うよか安いだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:59.94ID:wINlueO20
>>30
40過ぎの初産さすがに腐る程はいないよ、昔に比べて増えたってだけ
高齢出産のメリットって何?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:00.21ID:0SjE7Rsu0
>>59
どこのデータ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:00.42ID:+lIM3Zr60
こないだ結婚してた安藤なつみたいなタイプなら可能性あるぞ
あいつはそんなに収入ないであろう介護職と結婚してたが、選ぼうと思えば専業主婦も余裕でなれただろう
要はデブ専とかニッチな層を狙えってことだ
ごく普通のアラフォー女なんて需要はない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:06.17ID:+NtEx3xd0
>>56
ワキガは?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:16.70ID:BT9fms1o0
>>1
> アラフォー女子

アラフォーは女子じゃねぇ…
女子を名乗っていいのは20歳まで。


> 専業主婦希望ですとは言わない方がいいでしょうか。やはり不利でしょうか。

いや有利不利って、貴方が言ってるのは「相手を騙していいでしょうか」ってことでしょう。
そんなこと言ってるから売れ残るのでは?
ババアであることは置いておくとしても、人間としては朝鮮人並みのクズってことですよ。

…あ、半島の方でしたか。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:22.63ID:618uZi0h0
昔はバツ一女は無いなと思ってたけど、自分も離婚経験してからは、子持ちのバツ一なら有りだなと変わった
子なしの初婚で30越えは不妊の心配あるけど、子持ちなら子供が産めるのは証明済み
徳川家康が子持ちを側室に選んだ気持ちが分かった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:24.11ID:R+QFmCCv0
会社勤めが嫌なら、農家に嫁げよ

先の見えないこの時代に働けるのに働かないのは将来を何も見てないやつバカにしか見えない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:30.82ID:PweMq5dV0
若林お前もか
何なのこの結婚ラッシュ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:33.90ID:9hyaBv2s0
専業はまうんととれるよな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:38.25ID:9kKTDYGv0
なんとまあ!行き遅れの女のくせに図々しいこと!!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:39.00ID:xxM6KMqG0
きれいなかわいい人なら40でも貰い手がある。
ソースは私の美女友達。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:43.08ID:zS1zYpiY0
>>20
女もコミュ障なら死ぬしかない
お前らも地域交流して行政にたかればいける
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:43.63ID:fSZOWyzy0
街で強引に逆ナンして、子供こさえて
シングル生活保護狙いが現実的だと思います
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:50.37ID:EXBt2HGL0
誰がこんな大バカと結婚するかよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:02:59.84ID:3nYU375M0
子供も産まずに楽なとこだけ取るなよ、婆がwwwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:00.87ID:+NtEx3xd0
>>90
アラフィフ女子を名乗る奴、最近多いぜ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:09.10ID:KG87shra0
昔と違うからねぇ〜

給料高いわりには生産性の低いおっさんより、給料の低い若い社員の方が生産性高いからな。

共働きを求めるおっさんが多いんじゃない?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:13.93ID:3kI3vr970
売れ残った負け組ババアを専業主婦にするくらいなら男は独身謳歌してた方がマシだってことに気づかないのかな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:15.79ID:xxM6KMqG0
>>100
羊水は腐らない。
卵は老化する。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:17.69ID:j5WLxEKH0
>>81
虹は利害関係が生じないからな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:29.61ID:59PpEs7x0
安西先生、専業主婦がしたいです...
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:40.37ID:sOfO73XW0
専業主婦は、無理かも知れないが、
アラフォー女性は、バツイチ男を狙うのが吉。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:43.23ID:pRusBGM+0
後ろ盾はとか?こんなんは恋愛に向いてないや
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:44.16ID:wt64lUxG0
>>94

パヨク < 結婚ラッシュは安倍の不祥事隠しに違いない!

そんな訳あるかwww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:44.44ID:NsHRJGHr0
子供産めないだろうアラフォーじゃ(笑)
自分の価値を少しは考えろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:46.16ID:O8fn1CMW0
>>70
私も専業。なんだかんだ幸せ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:49.79ID:eEHvOr6z0
専業やらせてもらってるけど
良いものではない。

1歳児がみそ汁ひっくり返して、火傷してないかとか着替えとかわたわたしてる時に
みそ汁まみれの机や絨毯や座椅子のそばで夫は気にもかけずテレビを見ながらご飯食べてた。
机くらい拭いてくれても良いじゃん。
なんか注意するとすぐ「他人の庇護下にあるくせに俺に意見するな」とか言い出すし
はやく働きに出たい。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:49.91ID:3OJWDSXW0
回答者おかしい
この女は結婚したいとは言ってないんじゃ ?
専業主婦になりたいといっているだけのような ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:51.27ID:OqQWs/Pb0
>>1
自分は何を持ってる?
この世の基本は「ギブ・アンド・テイク」
それを忘れるな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:51.51ID:N+jcZnLI0
相手はせいぜい定年リタイア後の
年金生活者とかじゃないの?
子供出来なかったら、家で
ゴロゴロ専業主婦は、社会貢献も
出来ないし意味がない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:56.65ID:I3KrOd3i0
>>86
東京には腐る程います
産婦人科がハッキリ言ってる
8割自然妊娠だと

40代の中絶はかなり多いと聞く避妊はしましょう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:59.30ID:lmR2lP5a0
働き方改革とか女性活躍とか自分らのような情弱を煽った糞フェミでも恨むがいい。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:02.29ID:0SjE7Rsu0
>>100
妊娠しないと羊水もクソもない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:06.57ID:ww3bvuQP0
>>8
実はそんな奴はいないって早く気付いた奴が結婚できる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:06.83ID:NJ2WUCEa0
田嶋陽子に言え
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:11.26ID:l8+JJEFy0
今の時代だと不利だろうけれど「自分はこれがしたい!」っていうのを正直に伝えるのは大事だから言った方がいいと思います
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:19.53ID:leEesZq80
歳上男性ねらえよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:21.16ID:uM89UnXl0
38でも容貌が良くて魅力があれば何とかなると思う。

でも、そろそろ賞味期限切れでお相手は50代も視野に入れないといけなくなるから、急くか方針転換した方が良いね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:21.97ID:mMGkaLxC0
>>99
そういう人はなかなか婚活市場に出回らないのよな。
結婚にも男にも興味が無いから。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:29.51ID:vQg0xlP60
>>37
困ったもんだよ。
なにかいい方法があればいいのにな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:35.04ID:Dl+874oX0
シンプルにいくと10年遅い。になるかな。

再婚相手狙いしかないのでは?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:37.03ID:M+Iitscs0
こんなどーでもいいスレが、

勢いダントツ1位だぞ

一位しかみえない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:42.30ID:j5cNBbhK0
男は年齢上がると収入増えるからあまり価値変わらんが女は下がる一方だからな
需給曲線が逆転するから難しい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:48.89ID:lYUer+8z0
専業主婦ってのは若いうちに金持ち捕まえるか
若く結婚して旦那が稼げる男になるかの2パターンしかないからな
40で望むものじゃないw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:51.20ID:0yUFzToa0
アラフォーなら相当のキャリア女性じゃないと爺さんとしか結婚出来ないぞ
専業主婦とかぬるいこと言ってないで相手を食わせるくらいの覚悟で行けよ
専業主婦は若いときに結婚して3人以上子ども生んでる人の特権だと諦めろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:51.81ID:ZG0JtSoo0
4050で初婚の人もいるけど専業主婦にはなってないな
それなりに役職についてるのも魅力なんじゃないか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:58.00ID:xudDd/Tg0
>>16
どうかな?
うちの会社の40のパートババーは、旦那はスゲー稼ぎで年何回も家族で海外旅行に行ってるけど、小さな子供預けてでも正社員になって働きたがってる。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:58.38ID:wA8zUIuO0
若くないと価値がないのだよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:04:59.83ID:hCXNwrPQ0
>>3
子どもは生まない方が子どもの為だよ

もうそういう世の中
地獄のような世の中だし、ますますひどくなるのが目に見えてる
徴兵制も視野に入ってるんだから
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:07.93ID:JaJm9fPR0
今の日本では専業主婦は死後か、非国民の代名詞だろ・・・舐めてんのか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:22.10ID:Sro1Jv1g0
どーでもいいけど、顔で旦那をつなげるのは、30台までだぞ。それまでにたくさん料理覚えて、胃袋でつかめる女になっとけ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:26.29ID:wt64lUxG0
>>115

アタシには至上の価値がある!

って本気で信じ込んでいて疑わないよw
だから売れ残る。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:41.32ID:U7VsnlIV0
>>112
その知恵あればアラフォーまで独身じゃ無いでしょ
現状は身の丈に合わない男を捜し続けた結果だろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:41.41ID:X5OV28wQ0
30歳で年収400万の大卒専門職
共働き希望
オタク(腐女子ではない)なので相手もオタク希望
アラフォーに近くなったら養子も視野に
17代は遡れるそこそこの家柄
父、叔父、祖父、大叔父はほぼ全員有名企業の幹部


もう人生諦めた方がいいですかね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:43.96ID:xxM6KMqG0
>>117
嫌な旦那だね。
そんな奴の世話はしたくないね。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:47.72ID:FRxAHGQZ0
男で置き換えると2次元女と結婚したい、みたいな記事なのになんでこんなに盛り上がるんだろう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:49.76ID:KRk4tAsP0
40歳で未婚って本人に問題あるしか考えられないわ
周りのアラフォー未婚者も変なのばっかだし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:52.93ID:5F5sm1Ed0
オンナには消費期限がある。
初潮から閉経までが、オンナの消費期限。

本来は高校卒業したらすぐ嫁に行き、ポンポン子供を産んで、最後は多くの子供や孫に囲まれて逝くのがオンナの幸せ。

しかしこの貴重で短い期間を、田島陽子などのフェミ婆のカルト思想で洗脳されてはいけない。
人生とオンナの幸せ・喜びを無駄にする。

フェミ思想とは、男性にモテないブスが、男性にチヤホヤされる若くてかわいい子を妬み。
「あたしと同じ不幸にしてやる!」という嫉妬から始まったカルトである。
「オンナも男性に負けず働け!」「寿退社するな!」「専業主婦は家畜!」「旦那のパンツは洗うな!」とわめき散らかし、周囲の女を自分と同じ結婚も子供もいない不幸に巻き込もうとするブス。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:56.83ID:AXRUiu5H0
>>5
こういうのは専業主婦するっていう体の養ってほしい宣言やぞ。
実際結婚とかしたら専業主婦するかどうかも怪しいという😅😓😅😓😅😓😅
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:05:59.58ID:0ML7+NCC0
寄生虫「働きたくない」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:00.53ID:j9j9Xf/s0
>>27
昭和中期くらいまでの一億総自営業時代の方が
女のワークライフバランスって良かったと思うんだよな
家事育児をやりつつ出来る範囲で夫の仕事を手伝う、くらいの方が。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:01.11ID:9kKTDYGv0
子供もいないのに専業主婦って何すんのよ?
どうせ家で寝っ転がって、ケツぼりぼり掻いて、煎餅ばりばり食い散らかすんでしょ?
ああ見苦しい死ねばいいのに
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:06.57ID:0SjE7Rsu0
>>117
姉夫婦がそんな感じ
働いてた方がラクだって
私今妊娠中だけど旦那がどうなるかなぁ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:11.10ID:dVcj7r7Z0
あと言い忘れたけど、
鮮魚主婦になりたい奴は

働かず楽したい!それだけだから。
見事なほどにこれも絶対だから!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:12.39ID:I3KrOd3i0
>>143
芸能人の大半が40すぎの高齢出産だし
一般にも腐る程いるよ

今時30代前半産んだら損しかないから
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:12.69ID:lyfoAxqt0
専業主婦が絶滅危惧種とか、ほんと今の男はなさけねーなwww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:26.05ID:YTTwAbGG0
無条件降伏でなんでも受け入れないと
成立しない
それくらい価値がないってこと
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:42.06ID:U7VsnlIV0
>>117
そんな男と結婚したお前が悪い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:42.14ID:xxM6KMqG0
>>150
人生勝ち組じゃん。
がんばれよ!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:44.65ID:tJsbAPFU0
>>70
真理ですな。うちは20代前半で結婚できたけど、容姿的に30代なら貰い手いなかったかもだよ。
今は専業主婦でこれからサッカー観戦です
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:46.83ID:l8+JJEFy0
ひとり暮らしの男は主婦業も賃金労働も私生活も近所付き合いも一人で全部こなしている、っていう現実
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:48.14ID:eC3b7FPV0
>>85
そのブタが旦那の世話全部やるんだよ
旦那の実家の用事までね
会社行ってればいいだけ
家では転がってるだけで社会的な体裁全部保てるんだから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:48.27ID:hCXNwrPQ0
>>27
ほんとそれ。
蓮舫とか三浦瑠麗みたいなのが悪い気がするね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:06:49.71ID:aAHtmH600
子供がいない介護する親もいないと専業主婦なんてニートみたいなもんだからな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:01.58ID:r72AJjuD0
>>8
たしかにな
男女とも何かしら理由があるんだろうけど性格が一番かもしれんね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:02.51ID:3ablAUeW0
>>24
絶対その通りだわ
専業主婦=自由気ままな無職でヒモとしか思ってないだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:03.75ID:L6MyFneM0
>>2
だよなぁ、JKならなれた。
何故一番高く売れる時期に売らないのか、アホだなぁ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:09.23ID:F20rXUBc0
まあ待て待てお前ら
この38歳も「家事が好き」って言ってるんだから、
ものすごくテキパキとTPOに合わせて掃除洗濯して、
料理も一流レストランから家庭のおふくろの味まで作れる人かもしれないだろ
それでいて倹約して夫を支えたいと言ってるんだから、
ワンチャンありえるかもしれないじゃん

「そんな人ならこの年まで売れ残らない」というツッコミはなしにして
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:11.37ID:LT2Hkqg70
>>68
圧倒的に安いのは 家賃 くらいだろうな。築古RC造月1万円台とかがゴロゴロあるし。
あとは人口比で異常に多いナマポや炊き出し・廃品回収で生きられる点くらいかw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:15.33ID:9QQJYCX90
>>153
被害者がいるからだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:23.11ID:kX8qlDTP0
釣りじゃなかったらこういう人軽度池沼だから施設に通うとかした方が…。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:32.14ID:cqsPUgUk0
>>121
40代の自然妊娠率ってかなり低いらしいよ。
知り合いや友人が産婦人科に勤めてるけど、そう聞いた。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:37.99ID:DkBBOiWq0
38歳男が10代と結婚したいです、と言ってるようなものだね
まあ介護要員をする覚悟があるなら専業でもいけるかもだけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:39.23ID:mMGkaLxC0
>>117
嫁に怒られたく無いから自ら家事やるわ。
怒りの原因の分かってる喧嘩程、無駄にストレス溜めて非生産的な行為は無いからな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:07:49.34ID:+Of7eF5r0
>>30
まあネットの情報に踊らされ過ぎってはある
絶対子供産まれないだろと思ってた金朋が子供産んだので
40でもできるじゃん、ネットに騙されて若い嫁捕まえて失敗だったわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:03.68ID:Uuh8CIYl0
>>101
まあ、女がアタリで男はハズレってのは認めるんだよな?
個々の例外は別としてな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:17.90ID:E3V5I7Y+0
>>81
まあ冗談は置いておいて
今の女性見て思うのがどいつもこいつもあまりに平均化されすぎていて特におもしろくない
自分らしさがないというか
自分らしさを得よう!という同じ雑誌をみんなが見て逆に個性がなくなっている感じ

二次は作られた存在だけに眺めてておもしろいやつらが多い
見てて飽きないのは二次ってのは間違いないと思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:20.83ID:6Y/gWexe0
伴侶が事故や病気で稼ぎなくしたら一発アウトやんけ
外は似非上級気取り車やスマホ暴走族が我が物で走り回ってるぞ
専業や特化は家計のリスク回避率が下がる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:23.94ID:zkv1w8BG0
現実問題、
独身オッサンとババアは共に働いて
死ぬまで支え合わないとこの国の下級未婚中年は
やっていけんだろう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:28.47ID:Dv3dcRRS0
公務員の高給高年金維持のため、女も死ぬまで働け社会なのに。公務員以外は奴隷
ほぼ共産国と一緒。世界で最も成功した社会主義国
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:28.53ID:EF4nYYQ20
幸せになる力がある奴は今日出会って明日結婚しても幸せになれるんだろうな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:39.07ID:j5WLxEKH0
>>179
あー俺らは性格悪いから駄目だわー迷惑かかる
性格良い奴が頑張ってくれ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:52.51ID:SaFOiBJM0
じゃあお前は高齢ニートになって男に一体何を提供できるの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:55.40ID:7pJfAz300
子を産んで育てる役目も追わない女を家に囲う意味ある?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:55.77ID:I3KrOd3i0
>>191
次回の統計ではかなり増えてるでしょうね
みんなバンバン産んでるよ
40すぎ初産余裕すぎる感ある
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:01.87ID:5rKbPNf10
2020年 女性の2人に一人が50歳wこの国マジで終わってるわ何もかも手遅れで草
オリンピックやってる場合じゃねー
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:02.59ID:urJoBEz40
>>142
可哀想、哀れ、
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:16.25ID:Sro1Jv1g0
>>150
家族が生きてりゃそれでいいじゃん。

それ確実に自慢だろ、感じわる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:22.62ID:SzEy6gxm0
つまりニート希望か
まあニートは全社畜の憧れやからしゃーない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:34.21ID:DkBBOiWq0
>>199
女から見たら三次男も平均化されてておもしろくないってのは
理解してるよな?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:34.65ID:HDMyvb8v0
氷河期の女性半数はある程度心がぶっ壊されてるでしょ。
たけ〇かなど国際金融資本の代理人によって、派遣会社の台頭と貧富の差を
どこまで耐えられるのか実験台にされてるメインのカテゴリが女性で、特に氷河期なのだから 
あからさまにターゲットにされて、その結果のロスジェネの育ててる子供の少なさなわけで。、
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:37.74ID:AfpmFybZ0
うちも専業主婦
家のことは完璧だし、働いて疎かになるくらいなら家にいてくれたほうがいいわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:41.09ID:ZG0JtSoo0
>>1
専業主婦じゃなくても家事はできるしバカじゃねーの
誰も結婚しないわそりゃ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:44.82ID:+fWPoJtj0
>>1
結婚したいから婚活しているんじゃないのかい?

いいえ、働かずにらくな暮らしがしたいから婚活してるんです!
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:02.58ID:VxeNEBaj0
>>123
これからバリバリ働いてなんなら旦那も養えますよって人なら可能なんだよね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:06.71ID:JaJm9fPR0
安部ちゃんが言ってんだろ、一億総活躍とか女性の働き方改革とか・・・
専業主婦は国策に真っ向から歯向かう存在だから。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:15.15ID:xudDd/Tg0
>>153
それな。ホントそういう話だよ。
女は3次元のアイドルはOKで2DのアニキャラはNGという謎の基準がある。
入手(結婚)出来ないなら結果は同じなのに。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:26.57ID:xxM6KMqG0
>>183
家政婦になって働いたらいいのに。
あわよくば、未婚男性と結婚できるかも?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:32.89ID:mMGkaLxC0
>>164
そこそこの収入が見込めてるからなんだよ。それ。
40なんて親の介護も現実的になるから、同時に子育てと親の介護やるなんて余程金持ちじゃ無いとな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:39.77ID:Dr0vhK+G0
誰が好んでババアを養わないといけないんだよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:39.84ID:L6KFEzgk0
>>150
腐女子じゃない女オタってブス多いよね!
腐女子の方が美人多いし専業率高い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:40.05ID:AWzF/9V60
38歳じゃ無理だわな。
賞味期限が10年過ぎているから

幼稚園の送り迎えに40歳過ぎは
少ないよ。
大半が、30歳前半まで、そして
美熟女だよ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:53.62ID:U7VsnlIV0
世帯年収600万円で子供一人いたら厳しいよね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:10:58.60ID:p7u7hYOx0
スターマリオ状態のうちに何とかすべき
だった。イケメン金持ちをパックンフラワー
できたかもしれません
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:06.26ID:cTVXoG8m0
アラフォーはパス
寄生しか頭にない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:06.87ID:L+AvWNR20
でもまあ人間の本音だろうという気もする
俺だって働かないで生きていけるならそうしたい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:12.22ID:zVsD15jg0
>>89
個人的にハゲは許せる、潔く超短髪にしてしまえば格好いいし
だがワキガはだめだ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:20.76ID:ff4TL1w30
>>209
統計はいきなり増えたりしたいから統計なんですよ
もっと勉強しましょう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:24.05ID:IdbGTAAI0
>>108
男の性欲は10代がピークでそこから下がっていく一方なので
30代にもなると女にがっつかなくなる
そこに女の誤算があるのよな
女は年齢を重ねる毎に焦るが、男は年齢を重ねる毎に意欲がなくなる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:28.60ID:ES2CXr0/0
専業主婦って子供がいるのが前提では?
子供もいないのにずっーと家にいるの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:28.72ID:g5K5an390
女は子供産めない年齢になったら駄目だろ。
40過ぎたら介護要員扱いだぜ。崖っぷちなのに
何条件つけてるんだ?

金稼げない男が駄目なのと一緒。
だから共稼ぎ望むのにこの馬鹿女は何考えてるんだ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:29.78ID:AXRUiu5H0
>>1
しかしこういう記事を見る度に思うんやが結婚に色々と人生拘りすぎやなってゆー。
シンママのたくましい人生をちょっとは見習ってほしいやつだわ😅😓😅😓😅😅😅
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:38.46ID:fjK5kISJ0
一緒に酒飲む時は注意しろよ
酒で判断力が鈍った時を狙ってさり気なく
触ってくるからな、それに負けて身体の関係に
なると直ぐ結婚を迫って来るぞ!
なまじ人生経験あるから女性経験の少ない男は
追い詰められるぞ
もし逃げようとすれば酷い目に遭う俺はそれで
職場変わったからな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:43.78ID:4xdg2iqu0
>>121
40代の中絶は経産婦とか更年期間近の人が多いんじゃなかろうか
もう妊娠しないだろうって避妊せずやったら出来てしまったとか
うちの小母がそうだったからさ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:45.71ID:9FDAI7Ed0
正社員で40年働けば1億5000はもらえるのに
それをポイするんだからとんでもない金持ちだね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:49.39ID:q6l3DHBq0
このバカ女もある意味被害者
女はせいぜい短大でも出たら就職して25までには結婚しとけよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:52.88ID:dHft550Q0
>>1


男女平等とかいうくせに、経済的な負担を男性に一方的に押し付ける女が多い日本のメスが上から目線で男性を叩いてる時点できもいわw
日本の女は低学歴がおおく、男性と同じ教育を受けてるくせに知能指数が低い。それだけなら放置してれば自滅するからいいんだけど、自分を棚に上げてあれこれ男性に要求するから悪質なんだよなw

で、いつになれば男女平等とか言い出す女は男性を養うの?もしかして子供を産めるからって理由で逃げてる?だったらお前は産むキカイだなw

女ってどこまでも子供じみた幼稚な人間が多いなあ
自分の食いっぱぐれくらい自分で稼いでどーにかしろよ
無職の専業主婦は男女平等とかいうなよ。社会に出て叩かない女が男女平等が〜!とかアホかと思う
先進国でも無職女が多い日本は異常


死ね雌豚
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:55.65ID:KRk4tAsP0
>>183
家事ができると家事は好きは違うからな〜
倹約も100均とか業務スーパー好きそう
業務スーパーで安い買い物して満足する嫁になりたくないわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:06.96ID:Oim4LW7s0
糞マンコは専業希望の40代男許せんの???
それが答えだぞ糞マンコ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:10.81ID:k0hkKtHb0
専業主婦希望は不利かどうかは難しいな。
男には専業主婦になってもらいたい人もいるからねぇ。

ただ、何でもそうだけど条件が1つ増えればそれだけ相手選びに苦労するのは当然だわな。

絶対条件は少くして、後は妥協出来るかどうか。
とにかく結婚したいなら極力条件は少ないに越した事はない。
年齢的に言ってもう選べられる状況にないと思うわ。
勿論、最終的に結婚出来なくても良いって言うなら、じっくり探せば良い。
徐々に確率は低くなるだけだけどね。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:13.56ID:FRxAHGQZ0
>>209
つまりなんとなくのイメージってことね。君の見聞きが全てでは無いし、君の感覚が合ってるとは限らないので、断言するには根拠をこれからは示してね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:14.22ID:+9mxkrsu0
専業主婦させてもらえるだけの収入のある男は早々に売れてるぞ
それに年齢的にも出産子育ても厳しい
子供はあきらめて自分も働いて一緒に楽しく人生送ろうというスタンスでないともう無理だろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:18.76ID:Z/xUh8DK0
この年で専業主婦になりたいから相手の親の介護もセットだよなあ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:20.73ID:eY/eXLU40
女:(贅沢できる)専業主婦になりたいです
男:(節約上手な)専業主婦ならありがたい
実際はこんなもんだろうけど最低でも女は料理上手じゃなきゃゴミだし男は片付け癖ついてないとゴミ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:21.70ID:5nvsLqbT0
普通さ、契約ごとって相手にどれだけメリットあるか説明するのがあたりまえだろ?
なんで自分の希望だけ言ってんだ。ばかかよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:26.77ID:cqsPUgUk0
>>142
それを高校生や大学生や20前半の集団に言ってみてw
結婚出来ない人って、あんな風に拗らせるんだーって思われる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:27.66ID:k78bLCyB0
産めなくなったのに専業を望むって…
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:35.53ID:xudDd/Tg0
>>117
なるほど、そういう事があるからわざわざ働くのか。
会社にいる40ババーの心理が分かった希ガス
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:36.97ID:R+QFmCCv0
>>155
幸せ基準はそれぞれだろうが、人との繋がり的なことで言うなら、血が繋がってる無償の愛的なものを与えられる相手に囲まれるのは、人生の後半になればなるほど大切そうだ

現役の時はさほど気にならなそうだから余計に
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:39.76ID:wqvx1/CM0
>>215
じゃあ独身でずっと働けばいいじゃん
独身男は最初からそのつもりだし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:40.07ID:hCXNwrPQ0
自民党が「女性もSHINE」をモットーにしてるし
働かない事は自民党が許さないわけで
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:52.12ID:I3KrOd3i0
>>234
まあ東京生まれ育ちで知人三百人データでの実感だから
40すぎ初産余裕
検診で引っかかってる人は無理だよ?
でも滅多にいないでしょ
今時検診率99パーだし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:52.31ID:Sro1Jv1g0
>>198
じゃあなんで女は化粧で化けようとする?ぶっちゃけ自分が老いた時になにができるか?だわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:09.76ID:zVsD15jg0
>>8
友人はこれに全部当てはまってる
でも婚活すると60くらいの男性ばかりが親の介護目的で寄ってくると嘆いてた
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:10.16ID:dHft550Q0
日本の女は寄生虫www産む機械www
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/


このスレを読めば、どれだけ日本の女が異常でキチガイがよ〜〜〜〜〜〜〜〜くわかるぞwww
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:22.64ID:xxM6KMqG0
>>216
そっか、そうだよね。
氷河期は女もかなりダメージ食らってる。
あの世代で普通に子供産んで育ててる人は、勝ち組だったから。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:25.06ID:zV8W+EjF0
結婚ってコスパ悪くね?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:30.80ID:dHft550Q0
日本の女は寄生虫www産む機械www
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/


このスレを読めば、どれだけ日本の女が異常でキチガイがよ〜〜〜〜〜〜〜〜くわかるぞww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:32.29ID:hyBBwYyE0
>>150
金持ちの娘はコストがかかる
貧乏な家庭の女の方が結婚しているし、男から選ばれるのが事実
金持ちに生まれた奴はその幸運を生まれた時点で使い果たしてるからあとの人生は償うだけ
幸せになれると思うなデブス
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:33.06ID:VTGV1Sj90
20〜30代の独身男女、8割が「共働き希望」
https://diamond.jp/articles/-/54649

アラフォーは感覚が時代とズレすぎ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:34.43ID:nDlV4rzx0
>>234
シフトとトレンドも理解してなさそう
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:37.24ID:CUGmi5M00
安西先生
専業主婦に…なりたいです…
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:56.20ID:LT2Hkqg70
>>27みたいなのがゴロゴロ居る団塊世代って、本当に幸せなのかが気になるな。
漏れの両親も殆ど>>27みたいな生活をしていたけど、特に幸せそうにも見えないから驚く罠w
お互いのことを好きでもなければ何とも思っていないのに、ダラダラと40年以上も結婚生活を続けているのだし。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:04.34ID:k78bLCyB0
>>261
事実上禁止されていたからなw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:06.75ID:j5WLxEKH0
俺はこのハゲ遺伝子を残さないために結婚できない
すまない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:08.48ID:gx03L7RG0
専業主婦(夫)になりたいっていう人はどういう意味でいってるんだろ?子供が小さいうち限定なら分かるけど、一生ものだと思ってるなら、どアホやで。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:10.55ID:DgOcTkwU0
共働きで家に入れる生活費を約40年分旦那に先払いすればいいんじゃね?
そうすりゃ文句言われんだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:13.40ID:lm0195LB0
介護要員なら需要あるかもね
働いていて親の介護が必要になった場合配偶者がいれば片方を介護専従要員にして
片方が仕事続けてればなんとか食えるけど
独り身だったら仕事辞めて収入途絶えて自宅介護するか
運良く介護施設に入居できても給料全振り又は赤字で働くしかないだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:16.61ID:zR2kGgHk0
主婦は楽だってことだろw
年収1000万相当とかアホがいるけどさ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:23.74ID:buhTQnfp0
高齢で子無しで専業ってw
ただのゴミですやんw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:24.53ID:dHft550Q0
日本の女は寄生虫www産む機械www
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/


このスレを読めば、どれだけ日本の女が異常でキチガイがよ〜〜〜〜〜〜〜〜くわかるぞwww



日本の雌豚はいい加減外で働け
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:26.70ID:mMGkaLxC0
>>216
それ、女より男が割食ってるわ。

女はまだ結婚で逃げられたかもだが、
男は女ほど専業主夫の需要もなければ甲斐性の呪縛からも逃れられなかったしな。
そういう見方は今も酷いが、15年前はもっと酷かったからな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:38.66ID:sFVbOc+40
>>210
オワリンピツクや
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:39.66ID:CwFVqv7X0
>>140
旦那の甲斐性がない&子供の世話したくないだけだろ
自由になる金があって家政婦雇えるほどなら働かないよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:41.70ID:a1U+VXOx0
働かないで相手に一生食わせてもらおうって目的ありきの結婚を求めてることが、行き遅れてる原因だよな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:50.39ID:Jqtaj7GD0
むしろ堂々と専業主婦希望だと公言した方がいいだろ
それで結婚できるか否かは別な
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:58.52ID:+Of7eF5r0
>>231
過重労働は駄目だが、勉強や仕事は本質的には楽しいと思うけど
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:03.90ID:4xdg2iqu0
私もいずれ働くつもりでいたけど専業のままだ
転勤族の亭主に帯同して短期間の引っ越しして歩いてたら働く機会をなくして
姑の介護や自分の病気で働けなくなってしまった
子供もいないしあとは朽ち果てていくだけだわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:05.66ID:rCgAiiDV0
政府日銀のアホ経済政策で実質賃金が下がり続けてるから、働いてくれよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:12.14ID:otRFCn2B0
専業主婦、子供は欲しい、自分の趣味は続けたいという女
結婚までの貯金は多少あってもこっちの定年退職後が不安
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:13.78ID:EOQZu4BP0
別に楽をする為の存在ではなくて、対外的に金銭を稼ぐ夫を支える存在なら構わないと思うが、それだけの能力があるかどうか。

専業主婦が生まれたのは大正時代で、昭和高度成長期に普及した。

農家や自営業ならば、夫が生産や営業活動に勤しみ、妻が人事・経理・教育を担当する人事総務部だったわけだ。
戦後は核家族化(※)による爺婆不在、兄姉の進学率向上で家事手伝い要員が減ったが、家事の機械化や外部化が進むまでは、家事労働をこなす人が必要だったわけだ。
故に結婚しなければ、女は金銭を得られず、男は飯や洗濯ができなかった。

女性の社会進出や重厚長大産業からサービス業主体に移行して女性も直接金銭収入を得られるようになった事
男性も、洗濯機や電子レンジ、スーパーやコンビニの普及で、家事を女性に依存しなくても済むようになった事
これが婚姻の減少の主因。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:15.83ID:Oim4LW7s0
若くて美女や巨乳なら専業でも良物件の男選べるけどな
それ以外は共働き可で子供埋めるが最低条件な
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:17.58ID:HkzUD4LL0
アラフォーまで結婚できないんだから、
「一生働いて旦那のために尽くします」くらいの気持ちがないと結婚なて無理に決まってるだろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:27.50ID:sFVbOc+40
>>285
それこそ女側に年収同額求めるはw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:30.86ID:VTGV1Sj90
60代〜のドンファンみたいなジイさんを狙うなら話は分かるが
こういう女は下手したら年下の男に養ってもらおうとしてるから凄い
ファンタジーの世界が見えてる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:31.99ID:2eNe26dn0
>>50
そうだよね〜むしろガンガン働いて年下ゲット!くらいの気構えでいればいいのに・・・

そういえばかなり稼ぐ有名プロ野球選手って、年上妻多いよね〜
イチローにしろ田中マー君にしろダルビッシュにしろ・・・マエケンもかな?
まあ結婚したのはアラフォーじゃなくてアラサーかw しかも皆それなりの仕事してた女性。
一回り下の長野と結婚した下平さやかアナは、40代で初婚だったかも。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:34.91ID:RklVB6Df0
>>150
親とか親戚が紹介とかしてくれないの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:45.32ID:xxM6KMqG0
美人でかわいいならアリかもね。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:45.26ID:ff4TL1w30
>>254
それはない
負債付きを引き取らない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:45.69ID:KRk4tAsP0
>>117
働きにでても亭主関白は変わらんよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:50.45ID:MrJ+o6wB0
急に会社を辞めて専業主婦になってしまった嫁。
月額、55万をコンスタントに使い続けてる。
マジで困る。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:50.80ID:Eo1uJQnr0
専業主婦ってのは元々弱いガンガン稼げる人が結婚の都合退社して労働者としての未来を捨てる代わりに
家に納まるというものであって稼げない人が専業主婦は無理よ?
20歳代くらいの美人で専業主婦志望ならコロッとやられる男はいるがその方向もないなら最初から無理。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:51.46ID:PyOljUjc0
>>163
節約献立のブログや出版物で収益あげてる主婦もいるし
財テクで不労収入増やしてる主婦もおる
全部が全部怠惰ではないだろ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:15:51.98ID:ccf+sg0j0
>>11
石女・・・せきじょ・いしおんな・いしじょ・・・・とにかく石川県の女性でしょ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:01.06ID:hCXNwrPQ0
>>261
人数が多いからどうしようもなかったろ
少しは考えたら?


年上世代は人数が少なく、マッチングしづらい
同世代は就職状況が壊滅的で、マッチングできない
自分も就職状況が壊滅的で、婚活どころじゃない
それがロストジェネレーション
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:07.59ID:3kCzL8pE0
そんなん無職のハゲデブ中年おやじが美少女と結婚したいって言ってるようなもんやで?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:08.41ID:bwn4NUmi0
もう子供産めないか、産んでも高確率でダウン症だもんなぁ
子供産まない条件だと結婚自体ほとんど意味ないでしょ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:11.10ID:lYUer+8z0
糞フェミがどんだけ頑張っても本質はこれなんだよな
女が社会に出て男と同等に生きるなんて絶対に無理なんだよ
子を産み育て家を守るのが女の幸せだという価値観が動物的根本にあるのよね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:12.22ID:xudDd/Tg0
>>268
このケースの場合、悪いだろね。
籍を入れずに人生を共にする仲間(フェロー)にすればコスパは良さそうだ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:19.17ID:JaJm9fPR0
女も子供も年寄りもこの国では納税と労働力の提供者なのだ。
専業主婦が社会的に認知・許容された時代は終わったのだ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:19.73ID:GLoUaeJ60
結婚できてる女はそういうこと言わないから結婚できてるんだし、
結果専業主婦になれてるんだよ…
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:24.07ID:DWtzhj370
いい歳こいて何言ってるんだ
まだに現実的な考えが出来ないのか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:28.80ID:l8+JJEFy0
旦那さんが重い病気や身体障害を抱えたとき、この女性は自分が働いて生活基盤を維持する覚悟があるんだろうか?
そういう質問はしてみたい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:36.45ID:ff4TL1w30
>>273
大学生みたいな発言はやめよう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:41.27ID:+NtEx3xd0
因みに俺のアラフィフ従姉妹、親戚のガキんちょにオバサンと言われるとブチ切れる。
独身、結婚経験なし、上場企業総務の御局様
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:49.72ID:U7VsnlIV0
>>309
55万も何に使ってんだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:51.90ID:aqIakXR30
稼ぐのはやるから男に産んで欲しい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:53.44ID:gx03L7RG0
>>284
試しに外注したら?幼い子供が2人いる家庭で、妻追い出して全て外注。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:54.38ID:JM8QM9La0
こどおじならぬこどおばが、両親から寄生先を
断わられたからターゲットを変えてるだけに
見えるのさ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:57.36ID:I3KrOd3i0
>>248
高齢出産ググってみな
物凄い数の有名人が40すぎの初産だから

今年に入ってからも
菊川怜41
華原ともみ44
マックスナナと続々と産んでる
不妊治療なんてしてないよ
菊川怜デキ婚だし
華原は未婚出産

不妊治療結婚してないと受けれない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:58.42ID:ES2CXr0/0
>>183
まあ賭けてもいい
こんなこという奴は家事しない又はすぐにしなくなる
家事なんて仕事のように思ってたら続かない
家事は生活や呼吸のようなもの
目の前にあるからやるだけ
別にテキパキするのも関係ない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:06.56ID:Ul18tPJE0
>>1
俺もです
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:10.40ID:dkqnkGOU0
>>305
価値のない努力をしない人間をクソ呼ばわりする女性
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:12.74ID:O8fn1CMW0
>>217
役割分担した方が楽
本当に
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:22.10ID:dHft550Q0
日本の女は寄生虫www産む機械www
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/


このスレを読めば、どれだけ日本の女が異常でキチガイがよ〜〜〜〜〜〜〜〜くわかるぞwww



早く死ねよ専業主婦希望女は
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:39.57ID:hCXNwrPQ0
>>272
それがだんだん変わってくるんじゃないの?
ロストジェネレーションこそ、共働きして当然だと思ってたはず
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:39.87ID:NsHRJGHr0
>>147
売れ残りワロタ
羊水が腐っているババアに何の価値があるのだろう
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:40.82ID:a9iqguUR0
>>293
勉強も仕事は本質的に楽しくないよ。
楽しくなくさせる要素も本質の一部だから。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:42.70ID:I3KrOd3i0
>>330
滝クリもデキ婚で43歳初産予定
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:45.29ID:xudDd/Tg0
>>315
このケースなら男側のメリットが全くないようにみえる。
現実は50過ぎのジジーと結婚する事になるだろう
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:50.12ID:Oim4LW7s0
男女平等でか輝く私達最高なんだろ糞マンコ
シヌマデ働けよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:50.18ID:Yx0kJ6mk0
アラフォーの結婚はきびしいよね
自分の生活スタイルができているから
なかなか相手に合わせられない
私の同僚はアラフォーで結婚して
1年で破たん
離婚でもめて裁判までしてたわ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:55.82ID:4xdg2iqu0
>>150くらいだとこの時代でも親戚から家柄にあった見合い話が来ると思うけどな
詰んでるとか何とかネットに書いてる暇があったら動けばいいのに
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:11.13ID:DgOcTkwU0
めんどくさい事の押し付け合いで喧嘩になってるだけだからな
男女問わず、代わりにやってあげようという優しさを出せない相手とは結婚しない方がいい
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:17.47ID:gx03L7RG0
>>217
共働きは子供がいなきゃ成り立つけど、子供がいたら厳しいわな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:21.97ID:a1U+VXOx0
家事って今は超ラクじゃん
飯は外食
洗濯はまとめて週1回で全自動
掃除も週1回
ゴミ出しは会社に行く時に出す
これで全て
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:25.48ID:zS1zYpiY0
>>117
丁稚奉公やん
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:27.37ID:dkqnkGOU0
>>328
実家暮らしの正社員が寄生先さがす必要なんてないけどね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:29.59ID:aWJqZWz/0
為せばなります 頑張りましょう 肉弾攻撃クリステルの如く
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:31.33ID:DnEfbIip0
専業乞食
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:45.34ID:E3V5I7Y+0
専業主婦になることが目的で婚活してるやつなんて相手見つかるわけない
そんなことに時間費やさずに余生を独りで楽しんで生きる方法見つけたほうが
かえって相手見つかるとおもう
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:47.13ID:xudDd/Tg0
>>321
生命保険を大量にかけるだろなw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:02.64ID:HkzUD4LL0
妹の友達は20代後半から婚活してたけど全滅
そもそも、お見合い相手と二度目に会う時、母親手作りのお弁当持参するような女だったので
当然相手からも断られまくって
それなのに現実見えてなくて、32才くらいの時に「あー。さっさと公務員か年収良いサラリーマンと結婚して専業主婦なりたい〜」って言ってて
ああ、こいつダメだt・・・と思ってたら案の定その後も結婚決まらず
35歳で賞味期限きれたと婚活諦めて、新築マンション買ってジャニヲタの道を突き進んでるわ
アラフォーで婚活してるとか、現実みえなさすぎだろう
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:11.61ID:gx03L7RG0
>>349
何が言いたいのか分からん。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:13.22ID:wINlueO20
>>257
希ガスなんて久しぶりにみたわw
40ババーとかバカにしてるけどお前だっておっさんだろ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:17.18ID:J0eDrKZa0
まず同年代はあきらめて10歳以上年上に対象を絞った方が良いぞ
ほんとはもっと早く気づくべきだったが
気づくのが遅かった自分を呪え
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:20.29ID:Oim4LW7s0
アラフォーが厳しいんじゃなくて
なんの取り柄もないマンコは若くても結婚できないんだよそこ勘違いすんな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:20.72ID:Sro1Jv1g0
>>183
やっぱ胃袋だよな。ぬか床も持てない嫁さんはカンベンしたいし、愛妻弁当ひとつで「よし!午後も頑張るぞ」ってなれる。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:24.13ID:outR8MEd0
自分で相手を食わせてやるくらいの気持ちがなきゃもう無理だぞ
実際には専業主婦になれるとしても、そういう気持ちの人間じゃなきゃ相手にもされない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:35.03ID:FRxAHGQZ0
>>153
こう思ったけど、理想の相手が現実だと男でも叩かれるかな。でも相手に求めるモノが男女で違うから行き遅れたケースだと男の方が有利か。

まぁどちらも一定数の現実見れない層が居るけど、女の方が多いのかな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:35.06ID:vdFVki0d0
専業主婦という特別待遇は平成後期に絶滅しました。
男女平等むしろ女性優位な時代です。
羽ばたけ女性。そして男を振り回せ。
その先にあなたが望むものが手に入るでしょう。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:46.08ID:yQV9vZQS0
>>324
ホストに決まってんだろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:47.27ID:O8fn1CMW0
>>327
ベビーシッター頼んでた人知ってるけど、毎月35万
それでも安い方だといってた。
全て外注したら、凄い金額になるね。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:19:49.15ID:78k5CYQg0
>>117
そういう人が変わるとすれば、あなたが旦那の年収超えた時だけだろう
専業兼業どうより、離婚案件な気がするわ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:06.26ID:mhb4uz120
専業主婦ってステータスだから何か他の人と比べて勝てるものがないと
若さとか美貌とか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:06.47ID:wINlueO20
>>263
化粧したら気持ちが引き締まるからだよ、あとは他人に不快感与えないためだね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:18.66ID:ZLpf4JOq0
専業主夫になれるなら化け物とも結婚できる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:18.93ID:GZ4A1AOz0
気持ちはわかる。40歳すぎて下働きじゃいろいろ大変だ
もう今の職場から離れたいし、死ぬまでにやりたいこともあるだろう
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:24.52ID:GLoUaeJ60
例えは逆に、妻の稼ぎが家計の柱になってる家庭は5%ほどあるが、
そういう夫は病気で働けなくなったとか、妻の稼ぎがよくなったので
夫はサポートに回った方がいいと二人で判断したとか、
そういう後から変化したものであって、
始めから男が「主夫がいい」つって成婚したわけじゃ全くないんだよね。
当然ながら結婚当初は男も必死に働いてて、その信頼関係が構築された上に出来る
変化球なわけだ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:24.81ID:YqY4wXSQ0
自分も滝クリになれると?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:25.67ID:+NtEx3xd0
>>142
逆張りで行こうぜ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:29.45ID:cJ3H8+wU0
>>1
共稼ぎだと子供つくらねーからな
大半の先進国がそう

専業主婦やるなら子供4人が義務
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:33.13ID:bwn4NUmi0
条件だけで寄ってきた女なんて軽蔑して見てしまうし
条件かわっつたらあっさりどっか行きそう
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:37.88ID:c1eCsnP80
>>8
ワイのいとこは無問題なんだがなぁ
仕事も安定した仕事してるし
見た目も自分よりいいし
30台半ばの年の時に収入のない男と付き合っててタイミング逃した
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:48.41ID:lzlcphei0
若い頃の専業主婦って、稼ぐ人と住まいを整える人で役割分担して試行錯誤しながら家庭を作っていくけど
40才の結婚なんて、相手の男も生活はできあがってるし、今さら誰かにやってもらわなくてもいいよね
むしろ世帯収入を増やしたいから結婚するわけで
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:50.37ID:lYUer+8z0
男女雇用機会均等で男の労働と収入を奪っておいてそれは無いわな
男と同様に定年まで働けよ糞女どもw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:52.17ID:VxeNEBaj0
40過ぎて婚活始めて専業やってる友人数人いるけども
結局他のところ(主に旦那の家族とか居住地とか)妥協しまくりだから
1も何かを妥協すればなれると思う
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:20:54.70ID:nWFsXiaO0
もう選ぶ立場の年齢過ぎたことに気づいてからが婚活スタートライン
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:03.79ID:O8fn1CMW0
>>356
当たり前。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:08.96ID:+NtEx3xd0
>>232
女の軽い鉛筆ワキガ好きw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:09.69ID:Oim4LW7s0
こんな便利な時代に嫁なんていらねぇんだよ
洗濯も掃除も飯も嫁に頼る時代は終わったんだよ間抜けども
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:09.81ID:a1U+VXOx0
>>358
専業主婦の意味がわからんってこと
仕事と言えるほどのことじゃない
片手間でできること
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:16.89ID:zS1zYpiY0
>>357
潔いなw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:17.83ID:Vj9qxT7B0
30代前半くらいで子供あきらめてソープで働いてる女もいるってのに無理だろ
少しは見習え
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:22.68ID:y2n3Exy80
男側からしたら子供を作らないならとくに結婚する必要ないし
都会じゃいまどき世間体もない
婚活するなら出産適齢期までが勝負じゃね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:28.42ID:VTGV1Sj90
イマドキの専業主婦の割合は?その先に待ち受ける厳しすぎる未来をFPが解説
https://www.excite.co.jp/news/article/Monetasu_1262871/
>同調査の対象を20歳〜64歳に絞ると、その数字は約25%にまで低下しています。

20歳〜64歳の夫婦の中で専業主婦世帯の割合は25%
もちろん低くなるほど減る傾向
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:30.31ID:5p81BK3w0
要約すると「仕事とかメンドイので、誰か一生、三食昼寝付きで寄生させてくれ」

ていうことだな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:40.04ID:Eo1uJQnr0
>>319
結婚出来る人は育児や家事などはしっかり求めるけど一生養えなんてセリフは絶対なかないもんな。
いきなり相手の所得聞いてきたり専業主婦志望なんてセリフでちゃうから結婚出来ないわけだ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:49.45ID:2eNe26dn0
>>249
本当、そういう心構えなら同じ考えを持つ相手に巡り合えそうなのに・・・
なんせ共働きの収入を趣味に使えたら楽しいよね〜
もし子供ができたら、人生設計を軌道修正すればいいんだし。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:52.40ID:+lIM3Zr60
50過ぎのおじさん探すのが現実的だろ
もちろん劣化したとはいえキムタクや竹野内みたいなのじゃなく、ハゲチビデブの温水さんみたいなのから探すわけだが
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:52.56ID:c1eCsnP80
>>381
女が大手の正社員や公務員ならば育休取れるし雇用保険から手当も出るし
制度を利用してうまーく給付金で生きてるママンも多い
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:56.00ID:gx03L7RG0
>>263
それいったら、お洒落な洋服で着飾るやつも男女問わず何でって話になるけど。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:58.58ID:l8+JJEFy0
>>356
自分が働いたお金でかけるならドウゾ、だけどねw
人生なんて何が起こるか分からないもの、「自分はこれしかしません」的なスタンスで家族になられてもなって思う
協力し合って楽しく生きるつもりがない人とわざわざ同じ屋根の下に暮らす理由がない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:21:59.48ID:WQ6YlTxs0
既婚の俺がアドバイス。
嫁は性格に難があっても年齢いってても顔で選べ。
息子も娘も美形でイージーモードだぞ。
顔は全てに勝る。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:15.53ID:RfYqdqYK0
>>1
ATM探しか

絶対嫌だわ
結婚なんぞしないほうがいいよ
今は遊び相手に事欠かないし

SEXだけならいつでもできるから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:19.24ID:aWJqZWz/0
38×2−10  が適齢相手
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:21.05ID:hCXNwrPQ0
男女雇用機会均等法も
やっぱりアメリカに強いられたのかな

自民党、クソだね
さすが売国党
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:31.69ID:vwRiFNWT0
>>1

アラフォー女子(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

アラフォー老婆の間違いだろ?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:38.89ID:O8fn1CMW0
>>376
すぐに結婚できるでしょう!あなたなら。
(笑)
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:47.44ID:viPeLGge0
>>294
短時間の短期間でも働き続けてれば、すぐに仕事も見つかるし良かったのに
子供が中学生になってからずっと働いてるから
そんな働き方でも1000万くらいは私の貯金できたよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:52.20ID:aB1SWH1e0
田嶋婆さん
専業主婦になりたいなんて女性差別を女性がしているぞ
早く叩けよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:54.29ID:X5OV28wQ0
>>304
なんかどれも体育会系ばかりでオタクにマウント取ってきたから苦手……

工学部出身のライトオタの父でさえそんなんしか紹介しないし
親戚が連れてきたのが太陽の下で伸び伸び育ったような陽キャのスーパー意識高い系でもう諦めた
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:56.58ID:zR2kGgHk0
>>327
ここにもアホがw
離婚か先立たれたかで仕事と子育てを両立する
年収1000万未満のやもめが存在する事実は?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:00.07ID:dkqnkGOU0
>>357
新築マンション買えるだけの財力と信用があるから勝ち組
ジャニオタもAKBオタも同じドルオタ同市接触もなく楽しく生きられるでしょうね
ジャニーズも握手券つけれがいいのに
ハグ券でもいいけど
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:09.02ID:RfYqdqYK0
>>142
バカw

あんな戦争ばっかしてるアメリカでも徴兵制ないわw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:10.20ID:gx03L7RG0
>>400
話の流れをきちんと読んでからレスして。頭悪いよ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:10.50ID:xudDd/Tg0
>>360
2ch歴長いからね〜
よく新人チャネラーから同様のツッコミを受けるよw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:12.88ID:xxM6KMqG0
ケケ中の呪いだよね。
氷河期女は実は氷河期男よりも辛いのかも。
男も職にありつけない時代に女なんて本当に就職できなかっただろう。
そのまま家事手伝いで来て、あらまもうそろそろヤバイ結婚しなきゃになるのか。
かくれた引きこもりなんだな。
普通になれたかもしれない人を引きこもりにしたケケ中の罪は重い。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:18.71ID:DgOcTkwU0
そういや、オードリー若林が結婚したのにあまり騒がれてないのな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:20.67ID:xjryMQsN0
専業主婦ってそんな魅力的かなあ?
子育て大変な時期はともかく自分だったらちょっとは働きたいけど
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:21.16ID:XDsbak0u0
男と稼げる女は死ぬまで一人でやっていけるからな
まじで中層以下の女は終わってる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:23.87ID:k78bLCyB0
>>276
兄弟と並べるとよく分かる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:23.92ID:ZLpf4JOq0
>>389障害者にも人権はあるんやで
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:25.05ID:6pdM/19s0
20代で結婚をしていたら良かったのに
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:27.84ID:RG9o0JCs0
>>1
自分の友人はこれやって自爆した(というか今でも独身)
ある年齢から見合いの相手がすべて共稼ぎ条件だったそうだ

専業主婦希望なのといわれて、じゃいいよ俺だけ稼ぐよ一生食わせてやる、と思えるのは
何年か愛し愛されて愛しくなって思うことであって、そういう期間一切なくただ結婚したいの
そういう条件の人と結婚したいの、来年からよろしくねと言われて出来る男なんていないぞ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:31.94ID:RgVmJthx0
アラフォーの男は氷河期だからハイスペ男はアラサーまでで売り切れで
低スペ男は婚活の舞台にすら上がれなかったんだろうな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:39.96ID:VTGV1Sj90
>>357
>35歳で賞味期限きれたと婚活諦めて、新築マンション買ってジャニヲタの道を突き進んでる

女は投資が苦手だからマンション買うのは最良の選択だな
たぶん専業主婦になりたい層は、東京23区で庭付き一戸建てを求める層とかぶってる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:41.15ID:JaJm9fPR0
アラフォーの腐れ女養うくらいなら、ネコ飼うわ・・・
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:49.26ID:hWwxwJJc0
多人数の婚活パーティーに出席してみたらいいんじゃない
間違いなく20代女性に群がり、スレ主がいいと思う男は寄り付かない
自分の立ち位置をまず知ることが大事
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:53.32ID:lqCvW2fc0
>>407
お前の嫁はまだマシ
結婚後に激太り、家事すらしないのに金遣いも荒くて離婚したわ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:54.54ID:c1eCsnP80
>>86
見た目30台前半かと思ってた人が実は今年40で最近お腹大きくなって歩いてる
2人目3人目だと40ジャストくらいはかなりいる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:23:59.95ID:lYUer+8z0
男女平等!女性の社会進出!女性が輝ける社会を!

同一賃金で共働き世帯増加
男だけの収入では生活できず晩婚化少子化爆速

やっぱり専業主婦がいい!

男「はぁ?」
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:01.47ID:+Of7eF5r0
>>340
高校受験とか大学受験とか一生懸命にやった?
青春の思い出として真っ先に思い出すの受験
勉強でわからない問題を教えあって、友達との連帯感とか
模試で志望校判定A取ったときの高揚感とか
志望校に合格したときの喜びとか
そういうの何一つないの?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:03.33ID:U7VsnlIV0
>>424
まじで?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:09.02ID:a1U+VXOx0
婚活って言葉が援助交際みたいな言葉遊びだよな
正直に「ATM募集」っていったほうが、本人も無理だと理解できるだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:09.46ID:FRxAHGQZ0
>>330
あのさぁ...

芸能界は儲かるよ。たけしとかさんまとかダウンタウンとか...って言ってるのと変わらないのよ、君のレスは。

統計の意味分かってる?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:09.90ID:PbZuE92/0
これって男になんの得があるの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:20.19ID:lbGGsS7g0
>>434ヌコではなく山羊買って交尾するわ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:22.78ID:zS1zYpiY0
>>392
一人暮らしならそれでいいけど
子供二人できたとして週一で洗濯ってやばいな
一人暮らしの自分に置き換えて簡単とか平気で言うのは想像力なくないか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:25.46ID:axMIqKU40
専業主婦になりたいと言う人にかぎって
夫に家事をやらせたがる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:25.57ID:otRFCn2B0
首都圏女や地元女だとこれに「他の地方に行きたくない」条件が入ってくる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:38.27ID:gx03L7RG0
>>418
親に丸投げや再婚だらけだろ。そもそも子供が幼いうちに父子家庭になる家庭なんか殆どおらんわ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:39.51ID:94s9spYz0
小さいときにバブル見てきて
テレビではトレンディドラマ全盛期
両親と同居は糞
長男の嫁は糞って洗脳され尽くした世代
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:48.33ID:O8fn1CMW0
>>407
中東がわりと、そんな価値観だった
美形に生まれた時点で選ばれし人
なにものにも勝る!あなたの妻は選ばれし人
子供たち、美形で良かった!
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:55.25ID:2mtlgG940
>>4
THE ALFEEみたいな60代なら30前半も夢じゃないだろ。
つまり、イメージだろ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:55.81ID:dkqnkGOU0
>>414
確かに世田谷の邸宅は理想だ
家族構成は微妙だけど
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:00.70ID:R+QFmCCv0
女が社会進出すると子供は当たり前だけど減るんだよな

女が社会進出すればするだけ男の仕事はなくなるし、その分稼げない男が出てくる

男が稼げないと、結婚からも遠くなるし、女は稼ぐ喜びで結婚や子育てはロスタイムと感じるようになるわけで

子供を産むことは女にしかできないことなのに、それを放棄したり、子供産みたいわ働きたいわ贅沢すぎる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:05.93ID:VTGV1Sj90
逆に考えて今「専業主婦の嫁を求める男」ってマトモじゃねえからな
モラハラ&ロリコン&マザコンの三重苦は覚悟しないといけない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:10.77ID:lOBzXP7r0
男『アラフォ?(ヾノ・ω・`)甘えんなよw』
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:15.54ID:Za/iEuid0
現実的でもなく打算的でもなく経験もなく若さもなく
何があるんだコイツ?資産か?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:18.02ID:XDsbak0u0
>>434
それなペットの方が可愛げあるしな
性欲も食欲も家事も全て金で解決できるのに普通以下の女とか終わってんだろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:19.81ID:YqY4wXSQ0
>>395
滝クリの成功例を夢見ているんだろう
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:27.33ID:a1U+VXOx0
>>447
子供がいれば別だわ
それは立派な仕事
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:29.63ID:ES2CXr0/0
自分にしたいことがあるなら自分の金でやれよ
男に寄生するんじゃなくてさ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:31.99ID:gx03L7RG0
>>392
お前の主婦の仕事の中に育児が全く入ってないから、意味不明なんだけど。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:34.71ID:xxM6KMqG0
>>430
同世代が氷河期で正社員の人がいなかったから結婚できなかったのかもな。
おじさま狙えばワンチャンあったのに。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:35.46ID:IfAbjVRD0
>>407
女の子がブだと一気にハードモードだよなぁ
男の子は稼げればまだいいが
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:35.60ID:ZCyg8bWq0
>>184
日本は何故か生涯賃金の半分以上を住居に使うんだから
賃料が安いのは大きいでしょ。

ただ、ナマポや日雇い労働狙うなら観光地化した今の西成より
台東区、荒川区、足立区、江戸川区あたりの方が強いと思う。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:36.93ID:hKf5a4Fe0
>>4
つっーか女も35過ぎると歯茎の健康が損なわれるのか口臭いやつ多くなるよね。特にたばこやアルコール好きな女。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:37.44ID:yh36VL4K0
>>309
毎月55万なんて家賃orローン食費諸々の趣味足しても中々到達できる額じゃねえぞ、ギャンブルかオトコだろきっと。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:39.16ID:aB1SWH1e0
>>457
途上国や人権のない国の方が子供が増えるという
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:42.05ID:xudDd/Tg0
>>453
若いのに専業主婦希望だったらどうするよ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:48.12ID:2OK4Rx6d0
三食昼寝付きが欲しいですってか
ナマポよりタチが悪いんじゃねコレ?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:49.15ID:fYH10Aui0
専業主婦募集してるけどアラフォーは無理だわ
参拝
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:50.53ID:GLoUaeJ60
>>407
街で男たちが振り返るほどの美女と付き合ったが、
性格悪いからもう勘弁だわ
今でも思い出してうっとおしいマイナスの存在

性格がいいのが一番だわ
もちろん容姿は結構大事ではあるが
性格はもっと大事
容姿に秀でた芸能人達は離婚だらけだろ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:25:54.83ID:4EGDm2TJ0
>>1
ニートになりたいから結婚したいんだろうな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:01.14ID:c1eCsnP80
>>407
顔だけ良くて上手いことキャバ嬢から料亭でバイトしてたテイで
某有名人と結婚したババア知ってるが
性格悪くて
車も自分しか運転しないのにレクサス買わせてダンナは騙すのちょろいと思ってるらしく
不倫までしてて
俳優やってる息子が気の毒だよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:03.34ID:ZEi/ym0U0
そんなん養いたくないです
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:03.84ID:9xnDBQ8k0
この手の無職アラフォー子供部屋おばさんでも
女ってテレビドラマの影響を受けすぎだから基本的には恋愛とか結婚でも上から目線だからな
何事もしてもらって当たり前だし、相手のちょっとしたイレギュラーな部分を受け入れる器もないし、態度だけはキャリアウーマンみたいなヤツばかり
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:06.73ID:YYQrSIo00
専業主婦って前回の東京オリンピックの時に出来たってNHKでやってたな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:06.78ID:Vj9qxT7B0
たまに10歳くらい年の差ある兄弟いたけど不思議だったわ
いろんな事情があるんだろうな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:10.87ID:zS1zYpiY0
>>457
女が仕事辞めたとこで大半は工場やスーパーのレジばっかやん
お前の給料変わらんから
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:13.01ID:vdFVki0d0
>>1
こういうのがいるから何時まで経っても女性の社会新人が進まない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:18.10ID:O8fn1CMW0
>>436
それは離婚して正解
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:28.88ID:AXRUiu5H0
>>153
ほっとくと将来この層が生活保護ボリューム層になるから政府としては早い目に手を打っときたいんやろ。
もうほぼ回避不可やが😅😓😅😓😅😣😣
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:29.97ID:xwiI+jdF0
どう考えようが個人の勝手だから好きにしていい
で、おたくを拾ったとしてこっちに何の得があるの?まずはそれを提示してよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:31.19ID:I3KrOd3i0
>>240
経産婦の妊娠率が高いなんて根拠はどこにもない
二人目不妊なんて腐る程いる
大体身体の機能的に考えたらわかるだろうが
さんどうなんて関係ないんだよ
今時帝王切開あるし

シンプルに器質的問題がなくて月経があるなら妊娠可能
単純に考えればそういう事なのに

女に早く産ませて
管理職から淘汰したい公務員が必至に理屈こねて
おかしくなってる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:34.10ID:J1c3YeP10
吊りならば悪い記事、介護要因しかポイント無いだろんなもん
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:37.41ID:KRk4tAsP0
>>445
なんもないな
扶養控除で税金安くなるくらい
年金も社会保険料も払わないのに
何故か国民年金支給されちゃうとか害悪でしかない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:53.12ID:Sro1Jv1g0
>>373
30台までは頑張らせてあげようよ、それが女のモチベーションなんだから。
ま、「化粧でキャラ注入!」ってある。アイラインひくだけで、ネボケ隠しになる。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:53.23ID:TiGbM1fd0
好きだから結婚するんじゃなくて、楽して安泰な生活を手に入れたいだけだから無理だろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:57.22ID:S8sXxKTU0
>>1
節約生活がどうとか言ってるが、こういう女に限って節約生活や家計のやりくりに対する覚悟がまるきりできてない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:58.03ID:YO+4jjod0
女性でも男性でも素敵な人は早く売れてる
40じゃ売れ残りかも。。
でも今50近くで結婚してる人もいるから
焦らない方がいい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:03.19ID:+ZD2lxe90
こう言う発言はいいね
若い時に結婚をした方がいいと思う人が少しは増えそうだ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:11.46ID:dkqnkGOU0
>>443
婚活女性が援交女性みたいなイメージになってしまうのか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:16.49ID:q6YbLu580
うちの夫は子供の頃鍵っ子だったから、妻には家にいて欲しい、専業主婦でいて欲しいタイプだから良かったわ〜
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:21.88ID:97MswFB80
あらふぉー「お前が生活費全部稼げよ」
家事が好きだろうとなんだろうと↑のようにしうか解釈されないからw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:32.49ID:hCXNwrPQ0
>>457
女にも男なみの労働と課税を強いるのって
誰も得しないねぇ

蓮舫とか三浦瑠麗とかは喜んでんのかな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:41.26ID:XDsbak0u0
>>453
若さだけでも結婚できないよ
共働き+αがないと無価値なんだよマンコなんて
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:45.18ID:JhIA+Ze+0
アラフォーで初婚とか数年後離婚は許されがちみたいな風潮を利用して
子供と慰謝料と養育費狙いの可能性大だな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:58.90ID:+ETk3a6j0
「四十路ですけど専業主婦になりたいです!」
「そうですか。」

終わり
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:02.23ID:SJRZl0RI0
俺も専業主夫になりたいです(´;ω;`)
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:13.22ID:lm0195LB0
>>414
サザエはマスオ達と暮らしてた賃貸で問題起こして実家に一家で出戻ってるけど
20代半ばで幼児がいるから若いし
若いフネが家事や育児手伝ってくれるし
イクラちゃんと違って発達障害じゃなさそうだし
一等地にクソ広い平屋の実家で
親父と旦那が商社勤めで相当な勝ち組
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:14.44ID:c1eCsnP80
>>477
ほんとだよ
女が女を陥れるために他人の言ってもないことのウソを言ったり酷いババア
しかし男性は見た目だけで騙されてる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:16.51ID:ll+9i2e00
長年働いてきて自由に使ってきた趣味代、美容代、被服代、外食などのレベル大幅に落とせるのかな
自分は元々そこまでお金かけてないけど自由になるお金必要、何かのために貯金したい、旅行行きたいとか考えたら働く一択だった
今育休中で子供が可愛くて離れたくなくて働きたくないけど、子が喜ぶことしたいと思ったらお金欲しい
春からは復帰して小学生になったらがっつり働く
子供ができてなかったら暇だしめちゃくちゃいい暮らししたいからやっぱり働く
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:21.78ID:GLoUaeJ60
夫を支えたいとは書いてても、子どもを育てたいとは書いてないな。
楽したいだけ丸出しだな…家庭的とは思えない
そこを男は本能で嗅ぎ取ってるから
一生独身(38歳まで未婚ならもう95%はそうなる)になってるんだろう
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:25.02ID:E13i77tH0
アラフォーでも内田有紀くらいならいけるだろうが
レア
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:26.58ID:egVPS7kO0
氷河期ならわからんでもないと思ったけど氷河期終わった世代だな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:26.88ID:HnNliuXr0
>>417
親戚の紹介の人良さそうなのにもったいない
変に卑屈なねらーみたいな人より絶対いいぞ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:27.92ID:asWRTpAq0
22,3の子が言ってるならともかく、38でこのメルヘン発言。
学校出て15年以上あったのに何してたんだ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:30.39ID:RfYqdqYK0
>>415
すげえなあ

大したもんだ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:38.58ID:xudDd/Tg0
>>309
2馬力ならではの可処分所得だな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:38.86ID:7p9bXoTG0
男女問わず良い歳こいて独身って聴くと「あー、だろうね」って奴ばかり。
出会いが無かったとか単なる言い訳に聞こえて哀れになる。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:47.78ID:lOBzXP7r0
来年は女の2人に1人は50歳以上やで

人口最多世代

叔母さん中古車販売店

叔母さん天国ジャパン
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:48.90ID:qHJsDYhc0
羊水腐って子供うめんのに専業主婦っておかしくね?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:51.33ID:rp2eZMHj0
専業主婦になりたい=無職になりたい
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:53.57ID:v46SIw370
女は良いよなぁ、楽で(笑)
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:59.11ID:OBhKISzV0
38ならまだ何とか大丈夫か。子作りだと
本当に好きで一緒になるだけなら年齢は関係ないけどね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:59.28ID:Jrh79tIh0
38歳で年収400だけどやりくりしてくれるなら大歓迎ですう!
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:00.64ID:ES2CXr0/0
>>309
何に使ってるんだろう?
家賃込み?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:00.92ID:01D1IhDu0
外国男ならどうなんだろね。中韓とか米英。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:08.30ID:c1eCsnP80
>>516
イクラちゃん
一歳になったかならないかだろうに
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:11.66ID:hGQS/LAe0
以前会ったアラフォーの女に趣味を聞いたら
「2ちゃんねる」と言われた。
そう言う奴しか載ってないんだよ。
たとえ、「2ちゃんねる」が趣味でもそれを人前で公言する奴はキチガイだな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:12.61ID:AN3SijKs0
贅沢しないなら結婚できるやろ。50代過ぎの爺さん(外見はいとわず)なら
多分専業主婦で貰ってくれそうだが。介護の爺婆がついて来ても
金貯めてればな。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:20.65ID:YqY4wXSQ0
専業主婦になりたいなら
二十代で婚活すれば良かったのに
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:26.79ID:cqsPUgUk0
>>492
横からだけど帝王切開って体にメスを入れるから弱るよ。回復も自然分娩より遅い。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:40.72ID:+NtEx3xd0
>>278
石巻女子高等学校、略して石女。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:42.01ID:fgDpY/ac0
>>1
こういう女に限って、自分より年上だとときめかない、じじい相手したくないって
ネタかと思うだろうけど実際いる
とんでもないブスじゃないんだよね、むしろ綺麗なオバハン
でもそういう人ってすぐ寝ちゃうので軽い
その反動でこういう要求になる
そして貧乏
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:42.02ID:otRFCn2B0
男も女も子どもの選択肢がある若いうちに結婚しろってことだよな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:42.27ID:Sro1Jv1g0
>>405
行ってもいいけど、話がずれてるよ。
戻って「何歳だろうと顔で繋ぎ止めるのは無理でしょ」が話題ね。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:50.79ID:zSI0e7By0
>>412
ああいう人達って何が目標なんだろうな?
0549ドンQホイホイ
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:53.00ID:PnDgMyNr0
今迄おもしろかしく、勿論ーー其の中には男との遊びも ーー
生きてきて、主婦に収まるーー そんなワキャーないだろう。
毎日退屈で家事で、亭主の帰りなんか待ってる?
そんなこと出来る分けないよ。
せいぜい稼いで老後の資金でも貯めときな。
年取ってから人様の迷惑にならぬよう健康にも気を付けるんだぜー
そうしないと生保になるぞーーそれこそ社会の迷惑だよ。
どうせーそんな女と結婚する奴なんかいないんだから。
理想ばかり高く、自己を省みず、いつまでも白馬の王子様が迎えに来ると
思てやんの。鏡でもう一度、自分の顔を見てみろ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:58.31ID:IKIiBgBb0
>>1
アラフォーwww

賞味期限切れの産廃が何言ってんの?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:02.09ID:NwQUaWeS0
パコ会行ってみたい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:11.00ID:VTGV1Sj90
>>509
滝川クリステルは恐らく「貯金」がデカい
梨園に嫁いだ小林麻央もフリー時代に稼ぎまくって億単位の貯金をしてた
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:15.79ID:+NtEx3xd0
>>375
気が利かないの多いよ。。。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:16.25ID:I3KrOd3i0
>>542
若くても帝王切開なんていくらでもいるから
年齢は関係ない
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:20.49ID:9QQJYCX90
均等法以前は結婚に際して妻実家からの援助があるのが普通だった。そのお陰で専業主婦ができた。
今の時代はそれに代わって収入を期待されるのようになった。
実家に泣きついて持参金を持って行く条件で男に結婚してもらうしかない。
男の収入に注文をつけるなんてもってのほか。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:26.28ID:33knVbSS0
>>541
無理でしょ
専業枠は美女で若いが最低条件
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:32.23ID:a1U+VXOx0
>>503
金目的で結婚したいってのは援助交際と変わらんだろ
法律で縛る分、援助交際よりタチが悪い
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:32.27ID:HnNliuXr0
>>521
38なら氷河期の終わりごろでは
高卒なら34歳が最後だし最後の方は上に溜まりまくった就職浪人と戦ってボロボロよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:38.54ID:Sv+ptfvXO
>>1
素晴らしい

自主的ならバンバン産むべき

  専業や共働きどっちでもいい

自主的にバンバン産み先住民日本人を増やさないとな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:44.63ID:5p81BK3w0
「アラフォー専業主婦」を養うメリットってなんですかー?  
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:46.41ID:2yRLcU3s0
アラフォーってギャルとか流行ってた世代だろ?昭和アホマンしかいねーよw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:48.98ID:JaJm9fPR0
働きたくないだけだろ・・・魂胆が見え見えなんだよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:58.74ID:O8fn1CMW0
>>525
仕事してて、老けまくる人より良くない?(笑)
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:05.60ID:NwQUaWeS0
濃厚な
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:07.75ID:+NtEx3xd0
>>412
>>547
尚更、中身に問題あるかも
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:09.20ID:97MswFB80
栃木県に来れば微粒子レベルのワンちゃん。
おっさんが女装したようにしか見えない腐れブスでも結婚しとる。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:14.92ID:xudDd/Tg0
>>541
20、30までは遊びたいの!
飽きた頃に「そろそろ結婚かなぁ」
っていう記事だろ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:26.76ID:OBhKISzV0
>>525
家事や地域活動やってる方が忙しい場合も
近所付き合い皆無の所はどうか知らんけど
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:32.31ID:33knVbSS0
若ければ〜とかまじうける
若さだけで専業できると思うなよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:33.10ID:u+Kb39Cl0
>>23
セクハラ、痴漢、ナンパ、レイプ
性犯罪者が増えるオチ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:34.02ID:bkFx9hnE0
堂々と寄生虫になりたいと言えるのはさすがまんさんならでは
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:39.95ID:Omu78uA/0
専業主婦希望のアラフォー婚活女子に
専業にこだわる理由を聞いてみた
その答えは「まもられたいニャン」との事
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:50.33ID:NwQUaWeS0
65歳でも参加いい?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:55.64ID:RfYqdqYK0
>>504
うちも同じだけど手が離れたら働き出した
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:56.88ID:crFVdx9o0
38でこれかよ
違う意味で清々しいw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:01.02ID:zS1zYpiY0
>>508
お前より蓮舫のが課税払ってるだろ
お前の出す「男」って理想そのものよな
何が男並みの労働だ
まず女なみにコンビニで箸入れろよ男のバイトは
マジ気が利かねー
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:03.49ID:aAHtmH600
38歳で相手を選り好みせず専業主婦の一点だけならチャンスありそうだけどな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:06.59ID:VTGV1Sj90
専業主婦世帯として見えても、実際のところ嫁の実家が金と力を持つ「マスオさん」婚だったりするので
ただ何の裏付けもなく楽したいなんて言っててどうにかなるはずじゃないのは分かるはず
都合の悪い部分は見ようとしないんだろうけど
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:08.72ID:G7IIBllV0
オレの後輩の話だけど
結婚してから小遣い月に1万円なんだぜ
おまけに昼飯代くれないから自分で弁当作って来るし
子供ができてから家が欲しいとかで家買って
30年ローン組んでるけど嫁は働かず
まるで奴隷

これで逆らったら離婚しましょうで
慰謝料と分与払うのは男性で
親権も女に奪われ高額の養育費を払い続ける羽目になるので逆らえないらしい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:12.70ID:I3KrOd3i0
>>564
ブスなのに若さたもってもしょうがなくない?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:27.65ID:WQ6YlTxs0
嫁や自分の事はどうでもいいんだよ。
結婚っていうのは子供が主役なわけ。
だから子供に美しい容姿と親の愛情と高い教育費を与えられればそれでいいわけ。
自分が一番という男女はそもそも結婚に向いてない。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:34.68ID:NwQUaWeS0
パコパコパコパコ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:35.60ID:UOGeD1ES0
美的な女子力みたいなことと、こういう考えでここまで一人だったんだろうな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:37.10ID:lOBzXP7r0
若林は結婚したぞ!26と!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:37.03ID:pdPmVfak0
楽なモノに憧れるのは人の世の常w
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:46.31ID:iVkuPQka0
>>401
おっさん「要らんし」
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:48.05ID:cqsPUgUk0
>>554
若いなら何とかなっても帝王切開って産後動けない時間長いし。自然分娩だと何時間後には動ける。
なるべく早めの出産がオススメ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:52.60ID:GLoUaeJ60
専業主婦ってなりゆきで勝手になるもんなんだよね
子供いないなら普通は「私も働かなきゃ」ってなる
夫送り出すだけだと家で1人でヒマで楽すぎて夫に悪いからな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:32:55.15ID:vbyhRKHw0
自分も女だし家事だけするのも大変なのは十分わかる。
ただ今時専業主婦なんてダサくて恥ずかしいわ。
外に出ないから専業主婦は見た目が圧倒的にみすぼらしいし。
節約して専業主婦したいってのなら尚更見た目は汚くなるな。

現在、育児休暇取ってるからしばらく働かなくてもいいからやっぱり休みっていいなとは思うけど。
最初からニートしたいですって奴と誰が結婚してくれんのよ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:03.77ID:c1eCsnP80
この歳で専業主婦目指すと
相手は高齢で介護も含まれると思うんだよなぁ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:18.82ID:VTGV1Sj90
>>581
55歳〜75歳の後妻業ならいくらでも需要あるわ
そのかわり束縛が激しくて「家から出るな!」ぐらい行ってくる地獄の介護生活だけどw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:20.26ID:egVPS7kO0
「贅沢せず倹約して夫を支えたい。」って立派なこと言ってるつもりなのかな?
相手の立場にしたら質素な生活を強いられることを明言されてるわけで
この内容だと結婚しても良いことが何もないじゃん
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:24.27ID:RVrfQnVg0
>>23
全てやっとらんが独身だわ、ちなみにアニメは一切観ないが二次ヲタ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:24.48ID:ES2CXr0/0
>>537
それこそ専業主婦は無理
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:32.84ID:mMGkaLxC0
>>581
「選り好みせず」のハードルが高いんだろうな。
私などゲームの話題が合ったから結婚した。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:35.02ID:w9mA6fhy0
>婚活中の38歳です。紹介やコンパなどで婚活をしていますが


現在の職業わからないと回答しようないよね
おばちゃんは 婚活が仕事なのかね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:39.66ID:CMUKEmPa0
甘えんなよババア!
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:41.62ID:KRk4tAsP0
せめてパート勤務したいとか言えばいいのに
パートですら嫌なのか
老後資金足りなくなるよ
困ったねぇ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:49.32ID:5p81BK3w0
「女性の自立・社会進出!」(笑)
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:49.63ID:viPeLGge0
>>570
流石に家事や地域活動ではそこまで忙しくならないよ
仕事レベルでNPOやってる人なら別だろうけど
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:58.98ID:RophygUS0
専業主婦って子育ても含め専業主婦だろ
ババアが仕事もせず他人の家に住み着こうなんて犯罪者だよ
ほんとキモい
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:04.10ID:3gpuTKpC0
>>3
子作りと一生無縁のお前がいちいち論ずるなよ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:11.80ID:Xxm30Inx0
>>407
女の顔がよくても男の方が不細工だったら
子どもは危ないだろ
美人と不細工金持ちのカップルがよくいるけど
子どもは不細工の方に似ちゃってウワァ・・・ってのが多いやん
今話題のタピオカの人も子供は芸人の旦那の方に似て悲惨なのに
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:12.26ID:33knVbSS0
若くて容姿と性格が並以上で始めて専業マンコでもいいかと男は考えるんだよ
若くても並以下なら共働きOKでもいらんのだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:21.26ID:aFnnW3RX0
俺も専業主夫したいわ・・
自分一人だけで他人に左右されず黙々と仕事出来て
誰にも文句言われないとか理想の職場じゃないか
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:23.40ID:ff4TL1w30
>>23
減りません
韓国で前例あり
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:25.91ID:mIT+WrOX0
専業主婦は現代社会の勝ち組ですから!
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:27.41ID:YCVADS5m0
生理が止まった女が専業主婦だって笑えるw
20代30代散々遊んでたくせにw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:36.88ID:+L3g15c30
専業主婦が楽だってのとうにバレてるから
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:37.03ID:xC5PRCQO0
まあ男の子は奥手気味で女は自分から言うタイプじゃないからその場がなければ交際まで発展しないし年はとるわな。

無理やり紹介してお見合いしてが昔だったが今はそんなんも少なくなって結果少子化が進んでいるから日本的には昔の制度があっていたといえる。本人の気持ちはともかく。自主性を重んじたら今の状況に、、と。

結局教育も満足にせず形だけ変えて中身を変えない考えない、そんなんが日本にはいたるところにあるからどんどん歪んでる。当然気づかない気づけない人は益々おいてかれる。

日本自らそんなことをしてるから何が良いのか自分に適してるかを考えながら生きて言ったほうがいいぞ。当然勉強は必須だ!これをいい大学に行くことと勘違いしないように!
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:38.70ID:I3KrOd3i0
>>594
動けない時間があったらなんか問題あるの?
そんなくだらない問題で
若いうちから身重になって損するよりマシだと思うけど
頭動かせよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:42.20ID:rp2eZMHj0
>>580
専業主婦=ゴキブリ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:50.49ID:01D1IhDu0
>>603
でも、そんな感じがよいね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:54.01ID:RfYqdqYK0
>>583
それは嫁の奴隷パターンだな

給料安いのに都心に4000万のマンション買って
家の奴隷の後輩がいたわw

共働きで子供も作れず何のために、いい家買ったかわからんし
嫌でも会社やめられず、社長の犬になってるw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:54.85ID:dR3hZw2K0
>>8
そういう男はすぐ結婚してるけど
女は意外と残ってる事も多い
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:57.52ID:22ZKs+jq0
>>1 女の家が離婚とかの破滅型家系だったら、もう末代まで呪いをかけに来てるのと一緒やないか。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:01.26ID:+lIM3Zr60
>>474
女は若ささえありゃ何でもできる
若いクリーチャー女が金持ちイケメンを捕まえるのはあり得るが、高齢クリーチャー女が金持ちイケメンを捕まえるのはまず不可能だ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:04.50ID:zdZZssp10
結局働きたくないだけじゃん。甘え
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:05.10ID:qCHq/0UF0
20代で男が年下はありだけど、
30、40代で男が年下はねーわ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:07.41ID:X5OV28wQ0
>>522
無理無理無理無理
自分の性格的に相手もオタクじゃないとやってけない
オタクにマウント取って説教するような奴を連続でぶつけられた時点で
もう親や親戚のラインは諦めた
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:08.31ID:YqY4wXSQ0
>>571
確かに今専業主婦になるには
美貌か学歴が必要
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:14.74ID:/piebXNs0
「専業主婦」をもし職業だとすると
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:21.22ID:oYKHHzc+0
今は共働きが普通
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:22.56ID:vbyhRKHw0
そうそう。専業主婦の家事も大変なんだけど男の仕事と違うのは上司がいない、一人で出来るって点だよね。
それだけでどんだけ男よりストレス少ないか。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:23.47ID:Z9P9T6Gr0
専業主婦になりたいね
欲の張り合いや人の足を引っ張ったりイジメやパワハラやモラハラ
権力の個人的行使による人の不当な扱い
今の時代は変わったね
昔のような社風に戻れるんなら働きたい
仕事自体は好き
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:24.69ID:hBgzCQZ70
>>496
南千住ですか。足立をギリギリ外した微妙さがw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:25.70ID:VTGV1Sj90
>>596
>節約して専業主婦したいってのなら尚更見た目は汚くなるな

そうそう
金持ちの家に嫁いでも姑の監視付き奴隷になる
派手な今風のメイク用品なんて買わせてくれないし、孫には甘いけど嫁には金使わせないのが普通
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:26.31ID:qFuqPDYF0
妥協したくない条件を無理に取り下げて結婚して後悔するか専業主婦を条件にして結婚できなくて後悔するか
その人にとってどっちが耐えられるのかってことよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:34.24ID:JaJm9fPR0
働いて過労で死ね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:35.09ID:8cJ8lPF20
女性の社会進出を望んで、亭主関白な夫婦のスタイルを否定してきた結果がこれだろ
日本の見本とするべき家庭はサザエさんだとわざわざ見せ続けてくれているのにな
バブル崩壊後から女の役割を捨て始めた馬鹿女どものせいで日本は滅茶苦茶ですわ
ゆとりがさらに拍車をかけて、もう元には戻りませんな
日本社会の仕組みはバブル崩壊前に既に完成されていたのに、世界恐慌に合わせて切り崩した勘違いのせいでここまで劣化してしまった
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:42.49ID:TCWLtwuf0
奨学金と言う名の借金残ってて貯金も無いのに専業主婦なりたいって層もいるのが恐ろしい
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:51.44ID:a1U+VXOx0
35歳を超えた独身男女は、国がランダムにペアにして強制的に結婚させればいいんだよ
国民の義務にすればいい
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:54.58ID:cqsPUgUk0
>>570
分かる。
順番制の地域役員、学校役員
親の介護認定まではないけど介護支援レベルでも手助け必要
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:55.66ID:L6rEbbYQ0
しかし増えたなあ
40以上の独身女性
なんでこんなにいるんだ?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:57.23ID:ES2CXr0/0
>>552
滝川が?
キー局アナではなくずっーと長くパトロンに生活費面倒みてもらってたらしいじゃん
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:07.07ID:X5OV28wQ0
女子校出身で元いじめられっ子なんだけど
いじめグループ共が彼氏略奪や既婚者との不倫繰り返して恋愛三昧の挙げ句に
独身の男捕まえて結婚→専業のパターンを見てるせいで
専業主婦は性格が悪いって思っちゃうんだけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:11.50ID:LZt+Pdul0
この人の希望を合理的に考察すると、要するに連れ子ありの男性と結婚すればいいんでね?
それなら需要あるような
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:20.64ID:lOBzXP7r0
60歳以上の小金持ちモラハラ
爺ならかまってくれるよw

いたよな殺された奴
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:20.94ID:RfYqdqYK0
>>631
若さって大事よね
ブスでもJKならモテるしねw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:22.77ID:OmC8QMNn0
うまずめより、いしめのほうが表現とし優れてると思う。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:26.28ID:fgDpY/ac0
キンタマ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:26.37ID:uCiZEyxc0
専業主婦になるのも才能が必要
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:28.77ID:yNZyBSbg0
高齢で子供も産めないし、働く気も無しか。
こども部屋おばさんだと家事すら怪しいなこりゃ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:30.23ID:zS1zYpiY0
>>614
旦那のおかんとか親戚とか近所とかめんどいでー
工場どうよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:35.15ID:rp2eZMHj0
専業主婦ってだけでゴミを見る目で見られちゃうけどね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:39.88ID:AN3SijKs0
うちの従兄弟のアラフォー女性、持ち家あり、旦那イケメン、1流企業勤務
親御さんも国家公務員一族なんだが、いとこ高卒、片親で母親は中卒で
季節労働者だった。旦那ホモという感じもしたが、いとこは親思いの子なんだよね
介護もきっちりやろそうだし。松戸の豪邸に優雅に専業主婦で住んでます。質素な子で
性格も至極穏やかだな。婚活女子みたいな一言多い子ではないな。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:45.20ID:y2n3Exy80
>>518
あんたみたいな女なら結婚したい
怠惰で人任せみたいな女と一緒に人生送りたくなもんな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:47.04ID:BCuQmSJA0
今時の若い女はダメだよねってのが口癖の女が職場に居る
41歳えなりかずき似、悪口大好き、弁当の蓋のパッキンが黒カビで汚いのに気がついていない
野菜にマヨネーズ絡めただけのものを料理自慢ぶって作り方語り出す
婚活中でディズニーランドで挙式挙げるのが夢
ウザいから誰かもらってやって欲しい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:55.32ID:E3V5I7Y+0
てかこのご時世専業主婦にこだわる時点で
世の中に関心がないやべーやつみたいに思われてもしょうがないんじゃないの
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:55.39ID:Cf9GGrkJ0
専業になりたいって事は男性を年収で選ぶわけで
養えるほど年収のある男性がアラフォーを選ぶメリットは・・・
子供まで考えると確実に選択肢にないしねぇ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:02.26ID:33knVbSS0
あんまり女に夢もたすな
若いブス女が結婚できると勘違いするだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:04.53ID:OYXUoc/C0
子あり専業ならわかるけど子なし専業で時間はあるのに好きに使える金もないとか気が狂いそう
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:13.13ID:iy3GDiEq0
家事エキスパート並みの能力と保母介護資格、財務や宅建や何かあった時の自立の手段を兼ね備えた上で、専業主婦を望むならそれもいいかも。いい年だし。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:17.08ID:NsHRJGHr0
>>657
いいえ。
氷河期は関係ないよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:17.87ID:4HNfTlKZ0
多分専業主婦にはなれないと思うな
家事は夫と分担しながらとか女だけが家事をするのはおかしいとか言いながら
つまりは何も仕切らないんじゃないのか
家庭の中を切り盛りしていくスキルも気構えもないんじゃないかな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:18.32ID:I3KrOd3i0
ブスの年の取り方と
美人の年の取り方って違うと思う
ブスのくせに美魔女目指してもしょうがない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:25.27ID:YCVADS5m0
>>653
就職氷河期世代で
男子が就活に負けたから比例して
女子も晩婚化してるだけ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:25.67ID:01D1IhDu0
>>653
いっぱいいる?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:34.67ID:noxJnvN30
日本女は受け身なのに攻撃的で悪名高いからな、関わらないのが一番
こんなゴミ放置放置
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:40.71ID:fYH10Aui0
>>656
結婚しよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:44.40ID:w4ZJI0tp0
>>2
俺から見ると26年遅い
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:56.85ID:viPeLGge0
>>653
40以上の未婚は男女とも性格、容姿に難がある人が多いよ
お互い似たような人達が「お前と結婚するくらいなら1人がいい」って残ってる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:57.37ID:sFVbOc+40
ただ俺の場合、年上だからアラフォーも考えてるぞ。専業は論外だ。

 40歳・子供諦め・年収1000万・国立大以上

こんなにヤワな条件で探してるがいないんだなぁw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:57.80ID:ll+9i2e00
>>594
産後すぐ動けるからって動いちゃダメだよ
帝王切開じゃなくても赤子のお世話以外はひと月くらい体休めなきゃ
もしかしてナニーがいる英国王室の人たちが産後3日で出て来るのとか真に受けてるの?
そんなことも知らないのに偉そうなこと言っちゃダメ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:02.45ID:ZqcqcrCo0
>>1
べつに専業主婦でも構わんが、同居を拒絶するのは勘弁してくれ。
もう親の面倒見なきゃいけない年齢なんだからさ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:05.91ID:w9mA6fhy0
スーパーでレジ打ちしてる疲れ果てたおばちゃんだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:15.91ID:036ClJOd0
妊娠力ゼロの結婚だね
まあ結婚にもいろいろな形があっていいよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:25.74ID:ROwYzPnb0
>>596
よくこれと結婚できたなって位太ってたりみすぼらしいおばさんいるよね、田舎のイオンとか
職場が広尾なんだけど、あの辺りでベビーカー押してる母親は皆小綺麗できちんと化粧してて驚いた
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:27.31ID:iZRiGs0M0
結婚するにあたって、条件がある時点で無理でしょ。
就職やアルバイトじゃあるまいし。
すべて捨てて飛び込むくらいの覚悟でないと。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:27.34ID:GLoUaeJ60
>>614
皿洗ったり洗濯したり、たしかに何気に時間かかるものではあるが、
好きなときに休憩取り放題だし上司に気を使うこともないし
周囲と折衝することもないし前もって勉強しとかなきゃと追われることもなし
通勤もないしいくらでもサボれるし病気ならやらなきゃいいだけで平気だし
すべてにノープレッシャーだし
結局クッソ楽なんだよね
だから>>1の女もその特権を欲してるわけだが
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:29.39ID:lOBzXP7r0
宮迫の嫁には簡単にはなれないぜ!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:36.42ID:5T21vnrb0
残念だがネトウヨぐらいしか
貰い手がない
もちろん専業主婦出来ても
極貧生活
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:37.74ID:Jrh79tIh0
>>653
娯楽の変化だろうね
楽しいことが多すぎる
先進国ほど少子化が進むのはそう言うことだと思う
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:47.99ID:PJ8W9Adu0
将来楽したかったら若い頃に頑張る
当たり前の事だろ
今更何言ってるんだ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:48.97ID:oYKHHzc+0
専業主婦が幸福であるとは限らない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:50.38ID:3sbt/Teg0
30後半オンナと結婚なんかして、メリットあるとしたら、稼いでるかどうかだろ。
子供産めるかも怪しいのに結婚するのは、ハイリスクすぎる
若林は15年下の看護婦と結婚したけど、アレで正解。
30オーバーで収入ないのとは結婚する価値ないよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:50.96ID:xsIRcln20
中には美人もいるんじゃないか
同年代の貧困派遣40前後のおっさんなら
共働きで結婚可能
専業主婦は無理かな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:55.17ID:xudDd/Tg0
>>630
それな。
結婚は本人だけじゃなく、家族同士の問題にもなるんだがな。
先祖や墓の問題、家系に障害者が居ないかとか、部◯地区出身かどうかとかな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:57.23ID:ci3yASkn0
ふむ







ダメだこりゃ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:57.38ID:Sro1Jv1g0
>>545
ま、人それぞれだけどね。そのなかには「子は宝!」って絶対ある。
でもなかには子が欲しくても、不幸にも出きい人もたくさんいる。将来は養子かペット生活しかない人もいる。

今の環境でどう納得して生きていくか?しかない。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:58.57ID:n1hIBCqI0
>>369 並の働く女性の給料全額ぶっこんでも足りん感じか。(´・ω・`)
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:03.78ID:dkqnkGOU0
>>647
お仕着せの理想より、自己責任を担ったうえでの自由
それがあれば、自分なりのしあわせを手に入れる努力ができる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:04.65ID:IoGh34j50
女性の人権を侵害している「専業主婦」は法律で禁止にすべきだ
女性たちが思い切り働ける環境を用意するのが先進国の責務だ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:06.03ID:LW2QF6X80
アラサーまでならわかる

アラフォーはむしろ子作りというより親の介護要員
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:07.14ID:33knVbSS0
おい若いブスマンコども最低限共働き可能で看護免許ぐらい持ってんのか???
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:08.23ID:TuyCEkVv0
非常に問題なのは
家畜みたいなデブスに喜んで
求愛するエリートサラリーマンみたいな奴がいること

あいつらがまるで専業主婦が当たり前のような価値観を植え付けている
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:14.59ID:vyPAGmrT0
>>83
こんな専業主婦になりたい宣言している馬鹿女が旦那の親の介護すると思うか?
馬鹿女の回答ってほーんと「ま〜ん(笑)」だな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:17.05ID:vPX29bcg0
子供も産まない仕事もしない相手と結婚とかよっぽど好きな相手としか無理でしょ
介護要員としての需要ならあるから後妻狙いでの可能性しかないだろう
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:21.23ID:oYKHHzc+0
鬱になることもある
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:26.64ID:F2yCKknv0
せっかく自由を謳歌してきたのに
なんで不自由を選ぶかね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:29.14ID:rp2eZMHj0
>>636
専業主婦は無職です
無職と呼ぶより専業主婦と呼ぶことでより馬鹿にしてる感が増します
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:33.50ID:wMtwNvRd0
30過ぎて独身は男女問わず自分自身に問題があることを自覚すべき。不相応、己の器を知るべき
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:34.34ID:VTGV1Sj90
>>654
滝クリはフリーになってからもレギュラー番組持ってたし
CMとかイベント司会とか1番稼げる仕事をガンガン入れてたし
そもそもフリーアナ界では年収トップ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:42.42ID:2dvEg9yA0
38のブスでは無理。
28の美人なら可能って思い知れよw

アキラメロン
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:43.49ID:xudDd/Tg0
>>632
甘えよりタチが悪い。自分の条件のみだから。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:44.19ID:sFVbOc+40
>>656
今時の子は三股四股当たり前なので驚かない。
だから年収1000万とか、親の資産五〇〇〇〇〇〇〇〇円以上とkの女じゃないと嫌だな。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:52.13ID:NwQUaWeS0
>>593
おっさんは臭みがあって濃厚なんやで
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:39:58.15ID:TCWLtwuf0
子供が小さいうちは専業主婦したいならまだ理解出来るけど
パートすらする気無さそうなところがアウトだよなぁ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:01.45ID:1YxLsAnU0
>>278
石の女ってより、
睨み付けて凍りつかせるメデューサみてえなもんだろ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:01.79ID:fJO4GXMv0
政府
「ちゃんと一個人として尊重される為に女性は結婚せずお仕事をしましょう」
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:03.55ID:3sbt/Teg0
>>27
団塊世代は日本歴史上もっとも裕福でかつ日本を破壊した連中だわな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:13.36ID:VWWlsv9s0
俺年収1000
嫁もこれくらい稼げ

10年で億に届くぞ
え?専業主婦ニートになりたい、しかもオバハンで性的な魅力もないのにかw

'
甘えるなっ
(o゚Д゚)c彡☆))Д´) パーン
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:15.03ID:WQ6YlTxs0
>>612
そうだよ。
だから娘には旦那は顔で選べと言ってある。
収入や学歴なんて後でなんとでもなるし。
世の中容姿だから。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:33.56ID:gx03L7RG0
>>644
金持ちの家に嫁ぐのは、大抵実家が金持ちの女だよ。だから結婚後も何も苦労しないし、何なら離婚しても楽勝。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:41.77ID:VTGV1Sj90
>>369
暇を持て余したジジババの出番ですよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:50.22ID:8wRHMy6o0
>>1
男性から見て

お見合いや出会い系で専業主婦狙い

イコール

コジキ女
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:58.59ID:lHZVx0ST0
40過ぎても子供が簡単にできる思ってる思わされている日本の性教育がおかしい
30でリーチ40とかアウトなんやで
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:59.83ID:NwQUaWeS0
>>718
屁を吸うといいぞ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:06.39ID:RVrfQnVg0
18歳だったら土下座してでもお迎えしたい奴はいたろう。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:08.70ID:JF1oEFf40
専業主婦になってから夫が育児に協力しないとか
グチグチ言い出すのは虐待レベル
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:11.46ID:TuyCEkVv0
専業やるならお互いの両親の面倒とか
見るの当たり前だよね
そうやって兄弟嫁の総力でなんとかやるのが家族なんだから

働きたくないってw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:19.27ID:1HcVgG9w0
40才くらいから専業主婦になった。
それまでバリバリ働きすぎと不妊治療のストレスマックスに加えて、親が倒れてハードな介護状態になりどう考えても働けなくなった。
親が死ぬか自分が死ぬか嫌みをいう義実家連中をコロスかの選択肢しかないくらいになったので、仕事をやめて専業主婦になった。
甘いんだよ、結婚で嫁は奴隷なんだよ!!
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:20.00ID:gD7wlLSJ0
子供も産めない羊水腐れじゃぁな

コブ付きの再婚ジジイ男くらいしか居ないだろw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:24.51ID:sFVbOc+40
>>721
基本は親祖父母だよ。親祖父母が資産0か資産10億か
後者の男女はきちんと紹介で適齢期でどんどん結婚が決まる。
それまでに楽しいイージーモードの人生で遊びまくってるし。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:29.44ID:pX7Q8Ly+0
>>6
今のアラフィフ売れ残りBBAどもがアラフォーの頃の醜態を見ておきながらもなお売れ残ってるんだもなあ
どうにも救いようがないだろ
税金浪費されれる前に現世から退場していただかないとな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:41.11ID:a9iqguUR0
好きな人同士で結婚すればいいんじゃないの?(´・ω・`)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:46.24ID:/kTHckYB0
支えられるほど節約できて家事完璧なら
付き合ってくうちに専業でもいいよって納得させられそうだけどね
まず付き合えたらの話だけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:46.69ID:22ZKs+jq0
>>706 そう。100年は周囲が苦しむ。あまりの忌ま忌ましさにゾッとするよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:50.54ID:wINlueO20
>>656
視野が狭いね
子供が複数いて小さいからまだ働けないとか、子供が病弱だから働けないとか、色んな理由で専業主婦をしないといけない人もいるよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:56.30ID:FZVnx1Id0
アラフォで専業主婦希望(=高収入)って難しいだろうな
年齢と男性への希望年収が比例してあがっていくしな
アラフォ女子って大体年収800〜1000万!といいだすじゃん
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:57.53ID:mwhRYQU90
>>723
38歳で美人なんてあんまりないよ。おばたんだもの。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:41:58.44ID:036ClJOd0
妊娠確率が高いのは二十歳前後が一番なんだってね

やっぱり昔の人たちの考えってバカにできないところあるよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:02.08ID:y1Jv3CXe0
そうこうしている間にアラフィフになり一生独身の低所得者になるのであった
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:06.89ID:lOBzXP7r0
賞味期限切れは店頭には並ばずに
棄てられるだけだよなw

それが日本やろ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:14.63ID:4xdg2iqu0
>>415
すごいね
私は働こうと思った時にはもう病気発症→手術だったからなかなか
今でも体さえ丈夫なら働きたいと思うけど…現在進行形の麻痺抱えちゃってるねぇ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:14.85ID:VTGV1Sj90
>>731
男はコミュ障でも仕事は殆どある
女のコミュ障はリアルにナマポ落ちする
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:16.83ID:3Rf1ch4r0
竹中「90歳まで働け」

↑苦情はこちらに(^_^;)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:21.72ID:3sbt/Teg0
壇蜜みたいに駐車場いくつか保有して安定収入図れば良かったのに。
若いうちに水商売でもなんでもして。
オンナの命は短いのは女自身よくわかってるでしょ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:21.79ID:K1yUcS650
>>1
バブル世代だけど、当時は王道の寿退社のほかに
「俺のために仕事を辞めてくれないか」
「いや!私は仕事続けたいの」
ってせめぎ合いも結構あったな。周囲見てて。
つくづく時代は変わった思う。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:26.41ID:lUoZSk+A0
>>557
そもそも家族法的には婚姻とは扶養義務を生じさせる契約なんだから金銭目的にしかならなくね?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:28.36ID:340+OpvF0
60くらい爺さんなら、介護を条件に養ってもらえるんじゃね?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:30.74ID:Sro1Jv1g0
>>653
時代だな。だれも注意しなくなった弊害。
しんちゃんが官邸にデキ婚報告とかねえわ!と思った。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:37.00ID:nTC/mEpq0
>>761
すき
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:38.34ID:0Tr9EIIg0
ヘレニズムが普及したせいで結果、売れ残りの女が増えた
女の敵は結局、女すなー
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:40.23ID:dkqnkGOU0
>>693
子供の頃に見た女児向けアニメの舞台で暮らして子育て出来る
女子のある意味の理想をかなえた人々だな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:41.14ID:LIrxL8Vw0
>>117
おまえ以前に手伝おうとした旦那にそうじゃないとかあーじゃないとか文句ばっか垂れてたろw
そりゃ余計なことしないわw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:44.19ID:LZt+Pdul0
さざえさんはタラちゃんが小学生になったらパートに出るつもりだと思うよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:45.33ID:8cJ8lPF20
>>710
自分の自由なんて二の次で子供の為に命を懸けることが当たり前なのが父親母親の基本なんだよ
そんな当たり前な感覚すら今の馬鹿どもは持ち合わせていないんだろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:45.43ID:KRk4tAsP0
>>747
専業主婦も楽じゃないよね
楽なのは20代と老後
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:57.77ID:8wRHMy6o0
>>514
そもそもババアが結婚して旦那のゼニを自由に使えると考えるのが間違い
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:01.50ID:/G9V5IPT0
>>79
最近はその辺りを認識して、昆虫みたいに「コスプレ」と言う「擬態」をするじゃん。
ブスほど派手な色のウイッグや衣装でアニキャラなどの可愛さや性格を取り込む「偽造」を図るが、バレバレなんだよな。
表面的な偽装でかえってキャラクターの特徴を塗り潰してしまい、一層ファンの男をイライラさせる訳だ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:04.98ID:sFVbOc+40
>>764
竹中さんの改革に真面目に気付いてた人たちは資産一〇〇〇〇〇〇〇〇〇くらいは
余裕であるよ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:10.00ID:JaJm9fPR0
金持ちの男捕まえて専業主婦になって、毎日遊び暮らしたいとか思ってんだろ。
そんな男は婚活やるような女は相手にしないだろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:16.75ID:3sbt/Teg0
>>23
女よりゲームにハマってるのもいるから意味ないよ、それ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:20.50ID:xudDd/Tg0
>>634
結婚しても相手なんて所詮は"他人"
生まれも育ちも違う奴なんだから、合うわけがない。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:23.66ID:LZzYjc200
>>686
それ分かりますw
職場にもいるけど、40代以上の独身は男女関係なく
リスクが高過ぎて邪魔扱いされてるよね。

またあの売れ残り同士喧嘩してるよw
あんな中年になりたくないよねw
口ばっかりで内容伴ってないw
結婚できないわけだわwww

みたいな陰口を叩かれてる。
本人たちは知らないだろうけど。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:25.56ID:vbyhRKHw0
20代前半で結婚して子供2人産んで下が1歳になるまでは楽しく専業させてもらったけど、ママ友が働きはじめて遊び相手もいなくなったし好きなもの買ってて羨ましいからパートしはじめた。
パートしながら子育て家事するのにも慣れてだんだんもっと稼ぎたくなってフルタイム正社員に転職。
世帯年収増えてギリギリ20代で家建てた。
その後3人目出来たけど正社員だから福利厚生充実してて育児休暇給付金結構もらえてるし、家にいるこの時間も有限だから楽しい。

子供産み育てるにも、仕事持ってないともし旦那になにかあったら共倒れなんじゃないの…。

すごい家事テクニック持ってて完璧な人なら専業したらいいけど
結婚前から専業希望で楽したい願望見え見えのやつなんか誰ももらってくれねーよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:27.51ID:PShcosiE0
もうディズニーランドも飽きてきたしってか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:34.28ID:o1VeOnnC0
>>638
そりゃ完全根絶は無理だけど日本より何倍も厳しいよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:50.53ID:VQChHwKo0
33歳が限度かな
結婚は子供産んで貰う為にするからね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:08.63ID:+Q904Osa0
わけあり物件でも住む人はいるので
需要はあるだろう
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:20.05ID:eMwE9VbC0
あたい25で離婚して再婚したときがこの人と同じ38だよおー
できる人とできない人の差って何かしらあ?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:20.94ID:sFVbOc+40
>>747
離婚すればいいだけだろ。無能
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:22.51ID:TuyCEkVv0
専業の3本の矢

・ペットを買う
・ヤク中になりうつ病になる
・スピリチュアルな活動を始める

絶対働かないをだよなあ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:25.07ID:wVYrSVbL0
バニラで一生一人で生きていけ
バニラできなくなったら樹海へgo
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:29.00ID:3tGsJAYw0
>>739
子宮が石の様に固くなる事を連想させて
やっぱ、昔の人は侮れないwww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:31.48ID:3sbt/Teg0
>>514
=年収150万ですけど、20才と結婚したいです。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:51.12ID:ci3yASkn0
専業主婦の仕事を解ってるのかな
楽な事ばかり考えているんだろう

本来の専業主婦はその辺の会社より大変なのにな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:52.82ID:YqY4wXSQ0
専業主婦になりたいなら東大や京大行くといいよん
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:52.90ID:bsVMhgN80
亀仙人 若くてピチピチのギャルと結婚したいww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:53.91ID:HLV+Z8zc0
民俗学では女性を家庭に閉じ込めたり宗教上で女性の戒律を厳しくするのは女性の不貞行為に対する男性の予防策の一つなんだそうな
確かに社会に出て夫以外の異性と接する機会が増えればそういう可能性も出てくるだろうけど
DNA鑑定がある現代では子供が実子かどうかを判定できるんだからそこまで心配する必要もなさそうなんだけどなぁ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:56.28ID:oYKHHzc+0
家政婦のミタはすごい活躍をしているし、誰もが来てほしいはずだ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:59.35ID:1YxLsAnU0
>>176
根性も羊水も腐ってそうな。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:59.85ID:ll+9i2e00
>>669
私38で結婚、今41
ここの人たちからしたら叩かれる要素満載
確かに痛いアラフォーたくさんいるけど、堅実なのもちゃんといるから見極めてほしい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:00.89ID:TCWLtwuf0
バブル経験した女は子供に女はちやほやされるのが当たり前!
って教育してるんだからそりゃ売れ残るよね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:04.65ID:+lIM3Zr60
>>673
逆逆
ブスこそ若いうちに必死にならなきゃ
ショッピングモール歩いてたら若いブス女が気弱で真面目そうなイケメンと子供連れてる光景はよく見る
若い期間逃して高齢ブスになったら間違いなく詰むから
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:12.37ID:3sbt/Teg0
>>747
なんで離婚しないの?独身の方が楽やん
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:14.86ID:sDfvAd2i0
悲壮感溢れる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:16.76ID:jmitInxM0
叩きやすそうなネタだが、答える側も全然親身になってないのは、そういう趣旨の相談って意味なんだろか。
まあ下らねえって所感
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:19.17ID:VTGV1Sj90
>>27
前後で全く話が繋がってない

正社員の待遇が悪化したのは社会党や労組が弱体化したのが原因

昔は女が専業主婦になってたんじゃなくて、三十路前で女子アナみたいに足切りされてたんだよ
学歴も、せいぜい短大卒までで4大卒が少なかったし
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:22.53ID:LZzYjc200
>>796
訳あり物件は賃貸前提だからね?
訳あり物件買って人生棒に振る馬鹿はいないだろうw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:24.57ID:OmC8QMNn0
子供の面倒みるのに資格いるのか?直接依頼したら35万ってことはないだろう?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:27.40ID:gFFsY3OA0
金持ちと結婚したいBBAと若い子と結婚したいJJI
そりゃどっちも無謀過ぎて独身ばかりになりますわw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:28.69ID:4xdg2iqu0
>>492
私は40代の妊娠率が高い、ではなく
中絶する人が多いんじゃない?って書いてるんだけども
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:35.04ID:YCVADS5m0
女子は刺身のように足が早い生物
或る歌手が言い放った羊水腐るって名言だわ
男子は70でも子供作れる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:37.34ID:ES2CXr0/0
>>807
子供や介護なけれは楽
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:38.65ID:oYKHHzc+0
専業主婦なんかは退屈で、ワイドショーを見るだけだろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:53.10ID:nTC/mEpq0
結婚する前から専業とか言うなよ無能
まずは頑張りますアピールして依存させてからサボるんやぞ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:45:53.94ID:ufSHpH070
>>1
結婚の目的が相手から取ることになってるから今もこの先も終わり
与えることが目的ならまだワンチャンある
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:00.35ID:sFVbOc+40
>>802
暇が高じてのたとえだろうが、まだまだあるぞ
 
 ・色々な学校に通い始める
 ・小学生でもないのに数々の習い事を始める
 ・グルメサークルに顔を出す
 ・色々な営業マンと不倫する
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:01.30ID:L5CDdLap0
収入の高い男はもう売れてるから専業主婦は難しくねえか
肩を寄せ合って慎ましく働きながら2馬力で何とか生きていくしか方法ないやろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:02.42ID:3Rf1ch4r0
クリクテルは老後のために2億円貯金してたらしいな(^_^;)
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:07.96ID:Jf2rQw5C0
子供が難しい年齢で専業主婦したいって人と結婚したいと思うかな?
子育てないんだから、その分少しでも働いて暮らしを豊かにする協力して欲しいって男多いんじゃないか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:21.43ID:3sbt/Teg0
>>309
離婚しなよ。金銭問題で理由には充分できる
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:22.99ID:y1Jv3CXe0
>>72
さすがにそれはゴミすぎる
捨てられればいいのに
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:23.16ID:036ClJOd0
40歳女って妊娠確率は限りなくゼロに近いんだよね
なので子供を作るための結婚は無理
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:23.72ID:VWWlsv9s0
できれば日本人が良い
そりゃそうでしょw

でも
20代北欧系女性 > 20代東洋系女性 > 20代アフリカ系女性  ≒ 40代日本女性

って思うんだよね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:29.16ID:U7VsnlIV0
>>814
旦那さんは何歳?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:37.95ID:nA7ckMue0
閉店間際のスーパーで半額シール貼られた惣菜が「正規の値段で買って!」って泣いてる様な切なさがあるね。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:38.66ID:wF1USDCn0
貧乏な男性さんは、頑張って働く女性と
結婚して下さいね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:42.35ID:Zengci3E0
主婦ほんとラクだよなそりゃやりたいわ
いわゆる主婦の仕事やってると、家族以外の人と接する時
ほぼ必ず「客」の立場からなのが超ラク
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:59.93ID:GLoUaeJ60
>>826
作れるつっても作れないんだから同じだろ
加齢による結婚率の低減の度合いは男女全く同じ
その結果が全て
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:02.62ID:K4VsaWPH0
アラフォーはやばいね
33歳とかでも全然焦ってない女性いるけどどういう自信なんだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:14.72ID:2Xkbozb00
>>1
結婚の条件が専業主婦っていうボーダーラインを引いてしまうのは
結婚条件としては厳しすぎるでしょ?今の時代38歳はそう問題とは思わないけど
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:24.66ID:sFVbOc+40
>>802
「無職」「専業」と言われるのが嫌で、自宅の一角で
赤字だらけの「○○サロン」を経営し始めるw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:24.77ID:dkqnkGOU0
>>779
生むかどうかは女性の自由、その結果は自己責任
自己責任をとれないことを押し付ける権利は外野にはない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:28.46ID:En42wgEy0
>>801
ほんと。結婚制度にかじりついて何を言ってるんだと。旦那かわいそう。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:29.24ID:y1Jv3CXe0
>>309
早く逃げて!
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:34.31ID:0T+reFzq0
専業主婦ってつまり夫の生活の負担を最小化するプロ主婦だからな。
アラフォー未経験はダメじゃないかな、最低でも炊事掃除洗濯の三科目で一定以上ないとだめ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:35.45ID:/kTHckYB0
アラフォーでも授かり婚()に持ち込めば強制専業主婦いけるんじゃない?
その婚姻生活が続くのかは謎だけどw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:36.40ID:ES2CXr0/0
>>835
60以上のバツイチバツニを探すしかないだらうね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:36.61ID:E2gnsh+r0
専業主婦になって旦那に尽くしたいですじゃなくて楽して他人の金で遊びたいですだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:41.25ID:K4VsaWPH0
俺と同じくらい嫁が稼いでくれたら主夫やるよ
絶対そっちのがいい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:47.23ID:TuyCEkVv0
俺わりと顔マトモなんだよ

でもねマッチングアプリやってみたんだが
金持ち情報か男性モデルの写真貼らない限り返事が来なくてワロタ

どんだけ理想高いねんw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:47.56ID:xsIRcln20
世の中、現実は残酷なんだよ
シワシワおばあちゃんと結婚したいと思うやつはいない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:47:52.96ID:lOBzXP7r0
野菜はフレッシュじゃないとね

誰も見向きもしないし

食べてくれません

最後は処分、処女!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:00.80ID:qglmvvnQ0
叔母が50前半で同年代の相手と結婚したよ。専業主婦してる。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:15.00ID:3sbt/Teg0
>>843
東尾理子はそれ考えたら凄いな
種も60すぎなのに
本出せば売れそう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:17.69ID:ll+9i2e00
>>845
44
自営だから定年はないけど身体だけ心配
見た目若いけどやっぱり寄る年波には勝てないね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:20.56ID:X5OV28wQ0
>>772
>ヘレニズム
なんでアレクサンドロス大王が関係あるんや
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:30.09ID:AdxjIbV+0
結婚というシステムが破綻してんだよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:33.50ID:n1hIBCqI0
>>811 38歳なのに専業主婦希望じゃ、全然安売りセールできてないわな。

せめて、お試しセクロス無料サービスくらいやらんとな。(´・ω・`)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:34.69ID:l2iwSgDl0
>>49
>>75
石女は「うまずめ」と読む
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:38.40ID:LYltZRv40
専業主婦を雇うには大卒で上場企業で働くか県職員以上の収入がないとね。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:41.95ID:mMGkaLxC0
>>670
同い歳の男だが、悪口多いという一点のみでノーサンキュー。
これで他の世代の男にも興味持ってもらえるものかね。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:44.19ID:/0fXvaHA0
男女平等を訴えるのは大事だと思うけど、専業主婦って地位を捨てるって事でもあるって女は理解してないよね
不均衡に男女で給料差を付けているから専業主婦って立場が維持できてる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:45.08ID:jmitInxM0
>>829
まあね。でも最近はこういう叩きやすいものを晒し上げるコンテンツばっかだが
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:54.80ID:T/DMwlQr0
伊藤綾子(38歳)は嵐の二宮和也と結婚
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:59.18ID:AN3SijKs0
性格がアレな人は貰われにくいし、男性側も嫁貰おうって思ってないよね。
近所の独身定年爺もデリの女の子呼んで遊んでるだけで幸せそうだし
老後一人になっても生活保護で暮らしそうだな
結婚するメリットが子供、家族形成だけなら、結婚しない人のほうが多いよね
戦前の家制度なんて団塊世代でぶっ壊したしね。
フランスみたいに事実婚が当たり前のほうが日本はいいかもな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:48:59.29ID:9azX2GxX0
俺の歳になると、30代後半なんて少女に見えてくるw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:01.32ID:POtbYBU/0
売りどきを間違った上に常に高値だと思い込んだ結果がこのザマ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:04.07ID:8wRHMy6o0
>>557
社員証や肩書きなんて偽っても偽造してもバレない

女はバカだからカネちらつかせればすぐ股開く

身分偽ってお見合いやSNS自体を風俗がわりに使う男はたくさんいる


風俗がわりで性処理されればまだましか、ワイドショーで逆に貢がせる男もいるからな、結婚諦め悪いババアは損でしかないな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:09.30ID:YCVADS5m0
女子を専業主婦にできる日本男子は絶滅危惧種だぞ
現実を見てニートになれ
この馬鹿女
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:10.53ID:ES2CXr0/0
>>867
不妊治療に億単位かけてそうだが
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:20.13ID:xsIRcln20
>>869
多分、フェミニズムといいたいんだろうな
ヘレニズム文化来ちゃったわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:21.63ID:3Rf1ch4r0
国の政策で世帯収入を夫婦で600万と計算して何事もないような顔してるんや(^_^;)
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:24.77ID:3sbt/Teg0
>>863
マッチングアプリはパパ活笑専用だから
今バブル並みに乞食オンナが増えてる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:27.92ID:R9rXksJn0
結婚できないという男は
「専業主婦でも可」とすると入れ食いだよ

今は男が女性の収入を当てにしすぎる
共稼ぎ強制の上に家事育児まで課せられる「ブラック結婚」なんて誰もしない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:35.26ID:Oe2ErlHV0
初婚の男がアラフォー女と結婚する意味あるの?
よく考えようや石女
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:49.63ID:036ClJOd0
>>826
男は歳をとっても女を妊娠させられる
とは言っても金持ちじゃなきゃ結婚は無理だろうね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:54.04ID:72394myN0
専業になりたかったら定年後のおじいさん狙うしかないだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:59.96ID:gx03L7RG0
>>369
まあ、主婦の仕事で一番拘束時間も手間もかかるのは育児だしな。それが頭から抜け落ちてる奴らばかり。子なしなら共働きも楽勝よ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:02.56ID:eriTfRIR0
メーカの設計・開発で専業主婦希望の独身男性ってごろごろしてると思うぞ。

この人がしてもらえる紹介・合コンなんかには出てこないだろうし、
なんとなく、出会えたとしても見た目だけで断りそうな雰囲気がある、こういう人って。

専業主婦希望だけではなくて、なんやかんや自分の希望積み上げていってて、
普通に真面目に仕事してる感じの人を「なんか違う」って理由で断りそうなイメージ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:11.86ID:/QFFhK5S0
ブスなら家政婦雇った方が楽かもな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:13.84ID:nTC/mEpq0
専業なんて流れでなるものであって最初から働きませんってまじ頭おかしくない???
情がわけば男は専業許可くれるのにそんな演技もできんから売れ残るんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:16.15ID:22ZKs+jq0
俺金持ちだが、いくらなんでもこんなのは100%無いわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:16.58ID:sFVbOc+40
>>841
俺も金銭問題で離婚した

・妻が年収が平均より低い→結局、専業に
・なのに俺が小遣い制
・そして妻は短大に通い
・俺との価値観の相違で生じた妻側の使用額が2000万超えた

このあたりで離婚したよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:18.35ID:3sbt/Teg0
>>886
それでも出せば話題にはなるわな
まあ、子供が健常ならの話だけど
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:23.90ID:LZzYjc200
>>863
マッチングアプリなんて使わなくても
普通のゲームやってるだけで人妻ゴロゴロいるだろw

まあ、会うまではネカマかどうか難しいが
実際に会ったのも何人かいるぞ。

出会いアプリなんて使うなよw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:26.50ID:pTRkz0Jq0
専業主婦になりたかったけど三十代で考え方変えて結婚した。
でもワンオペで離婚した。
専業主婦じゃなくても自分より高収入のほうがいいよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:35.21ID:VWWlsv9s0
>>863
日本のオンナはもう終わりだって
トレンディドラマの中に生きてる幻獣なんだよ

嫁を輸入した方が早い
贅沢は言えん、チャイナ、タイ、ベトナム、フィリピン
この辺だろ日本男性と結婚しても良いと思うのわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:38.27ID:YqY4wXSQ0
>>849
日本では専業主婦と公務員の幸福度が高い
ってのはそういうことだろうな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:41.68ID:VtjSMtLq0
アラフォーで専業主婦志望とか世の中舐めてんのか?
そんなもん年齢制限あるに決まってんだろうが
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:45.64ID:YCVADS5m0
男子は高齢になると面倒臭くなるからセフレさえあれば十分
たまにセックスするだけで
ひとりの時間を有効活用できる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:50:57.90ID:fP1uvugn0
よほどの美人なら可能性はあるにしても
38まで毒なら、いろいろとお察しな女なのかなと
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:02.18ID:3sbt/Teg0
>>905
慰謝料は?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:09.64ID:tTKgDiq30
若い頃に俺を見捨てた罰だな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:12.07ID:K/9J2X4d0
子供や結婚が目標じゃなくて専業主婦が目標なんだろ

そういう目標もあっていい ひとそれぞれ
要するに見栄えのいいひきこもりニートになりたいんだよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:31.67ID:K4VsaWPH0
働いてない人と結婚するつもりはない、結婚したら辞める気満々な女とも絶対結婚しない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:33.90ID:epTsA8Ws0
俺も専業主夫になりたいので
趣味が合いそうですね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:47.11ID:bve5KLck0
32歳だけど誰かいい人いない?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:48.63ID:f6kMnMo80
主婦って楽でいいよな、働いてたって
家事やらなきゃならねーんだから
働いてないのと同じだ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:49.24ID:sFVbOc+40
>>901
芸能人やスポーツ選手は例にならんよな

 ・年収は庶民の10倍〜が基本
 ・大抵は高収入だから年に500万くらいのアンチエイジングで10〜15歳若返っている。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:52.69ID:j5WLxEKH0
>>810
出産にDNA鑑定義務付けて後は自由にしちゃえばいいのにね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:01.27ID:OPdkkARC0
>>855
辻本清美と田嶋のバカだろ?アンタ?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:04.06ID:VTGV1Sj90
日本で専業主婦が多かったのは昭和30年代後半〜1970年頃(昭和45年)までの一時期だけ
農業から製造業(サラリーマン)へ雇用が移り変わる中、仕事にあぶれた女性の救済措置として配偶者控除が作られた影響
その後は女性の大学進学率が上がると同時に、正社員として男性並みの仕事が与えられる女性が増えて
適齢期も上がっていった

昔は「結婚=就職」だった(女に仕事が無かった)からな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:04.54ID:BCuQmSJA0
>>789
私も20代前半で二人産んだよ
3年専業やったけど飽きちゃって職場復帰
20代のうちに家の頭金作って建てて30代のうちに全額完済
今45だけど正直お金に余裕があり過ぎてるし欲しいものも全部手元にあるし専業しなくて良かったとしか思えない
旦那にも好きな車買わせてあげれてるし子供達にも大学の学費出してやれてるし、ご飯作るの面倒な時は寿司の出前とかポンポンやれるし
節約しながら専業主婦とかやらなくて本当に良かった
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:04.78ID:egVPS7kO0
>>892
共働きだけなら今時普通だしブラックではない

問題は育児や家事や地域の仕事まで全部妻がやるのが当然と思っている化石のような人
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:05.15ID:OXq6mO6l0
成熟した女の魅力とやらを語ってたやつらが引き取れよ
俺はごめんだね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:07.25ID:b5evZFoH0
アラフォーで今さら婚活を始めてもナカナカ良いパートナー見つからんだろうな。

ハードルをう〜んと下げて60過ぎの爺さんとでも結婚したら?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:10.01ID:036ClJOd0
40女ではさすがに子供は望めない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:24.07ID:GuYO3IZp0
>>65
それな
20代前半で婚活していれば専業主婦になれる確率も格段に高かったろうに
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:26.85ID:JkVEg2DP0
結婚できない迷惑な女のせいで専業主婦という夢を潰される女達
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:28.04ID:TuyCEkVv0
氷河期男のガス抜きだな。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:41.64ID:lu6HRZ750
こういう人って下手に出てるように見せかけて
思いっきり減点方式で相手を評価してるよね
もうバレてますからwww
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:41.80ID:ES2CXr0/0
>>909
地雷ばかりじゃねーかw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:50.42ID:L1iJ862f0
>>905
学費2000万?ひでぇ
0939AKIRAネタ
垢版 |
2019/11/24(日) 11:52:59.67ID:/C9D+rqm0
おいでおいでおいでおいで アキラ アキラ
おいでおいでおいでおいで 金田 金田
おいでおいでおいでおいで ウンコ! ウンコ!
アキラ 金田 ウンコ!?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:04.68ID:lHZVx0ST0
子供のできない確率が低い女と結婚して人生の幸せ半分に削ってわざわざ結婚とかするかよババアw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:09.45ID:Xxm30Inx0
>>909
今、日本人男は人気ないぞその界隈でも
経済力なくなったからあんま価値がない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:10.51ID:YeK/jRv10
女性の雇用増やしたのはいいけど専業主夫を認めないっておかしいやろ
その雇用枠分の男はバイトになるやん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:19.82ID:lOBzXP7r0
専業主婦がすでに都市伝説だからな

結婚してる奴で周りに一人もいないわ

共働きで苦労してるでのお!

小遣い1万とか2万とか笑える
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:22.72ID:mMGkaLxC0
>>900
高齢でも条件の良い人は男女共に表に出て来ないよな。
大手メーカー勤めのあのイイ女軍団も本当に結婚考えてるし条件高望みしていないが、なかなか相手見つからない。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:24.36ID:sFVbOc+40
>>810
セックスで楽してるのに男よりずっと快感を得るのが女だから、基本はドスケベで
セックス好きだよね。若い同士だと誘えば直ぐに寝るし。
携帯ショートメール世代以降は基本、そうだし。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:26.16ID:QurYwqqp0
俺を養ってくれる気概のある女性ならいつでも結婚してやるよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:32.73ID:v8pie2FP0
死ね
としか言えないな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:33.30ID:/G9V5IPT0
アラフォー真正童貞の公僕だからお金貯めないとな。まだたったの2本。投資や技術の勉強しないといけない。
つまんねー奴でしょ?
だから交際とか無理
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:44.56ID:TuyCEkVv0
まあ必死になるのは
男は40まで
女は35まで
が現実的かなあ 

それ以上は縁があっての恋人みたいな関係しかないよね。面倒だもん
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:47.87ID:xudDd/Tg0
>>807
まあ大変んだろうけど、だからと言ってマウント取るのは違うと思うけどね。
お金を稼いでいわけではなく"相当の仕事"という認識なので、理解してくれる旦那じゃないとアウト。
特に家計財務を専業主婦が握ると問題が多い。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:49.89ID:A8kn4Zmf0
ケビコ 面白いやん!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:52.98ID:VeZmebgO0
こういったことを言う女が結婚してグーグルで

旦那デスノート

とかって検索するんだろうな・・・・
なんのために婚活しているんだかなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:57.42ID:b24iWE6b0
>>8
はい。
その通りです。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:58.94ID:otRFCn2B0
老後のことも考えて共働きにしてほしいと言ってもわかって貰えなかった
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:04.19ID:QjRt1f8f0
見た目が普通以上で結婚していない女性は、上司の目がなければ
仕事をしないような、自己中心的な怠け者が多い。そして何故かB型に多い。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:13.48ID:DzPPJopt0
車内でふとみるとちょっぴり時代遅れながら質の良さそうな
お洋服を召し 当時は高かったんだろうな風なブランドバック
を抱えた初老のご婦人 若い頃は肩で風きって歩いてたんだろう
なんぞとぼーっと見ちまう 年々歳々時代に取り残されてゆくんだろうな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:13.80ID:fnXVljPI0
4年前にロト6当たって、悠々自適な独身無職生活をしている
本当に結婚していなくて良かったと思ってる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:17.33ID:ZMaGI4fQ0
専業主婦のシニアとパートでも働いてきたシニアは全然違う
専業シニアって独善的で性格がねえ、、、
人間として成長したいなら絶対働くべき
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:26.43ID:3sbt/Teg0
>>909
キリル語勉強したら、東欧美人もいけるぞ。世界一難しいらしいけどな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:29.69ID:dkqnkGOU0
>>924
,全国民のデータベースがあれば両親が特定できるから片親の子はほとんどいなくなる
社会保障費も削減できる
悪い話ではないが女性らが反対している
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:40.87ID:FZVnx1Id0
この年齢ってことは子作りする気はないでしょう
すぐ結婚から子作りできるわけでもないしヘタすると結婚して落ちついた頃には50代になるわけで
子供は難しい。仮にできたとしても成人まで育てあげるのも大変な年齢だしね
そうなると子作りしないから育成の部分がなく家事だけでいいわけだ
暇すぎて旦那がかまってくれないから不倫にはしるパターンやな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:54:53.26ID:1HcVgG9w0
>>801>>817
旦那のことが大好きだから。
今は大変でも旦那とは別れたくないから。
実家の親も大切だから。

すぐ離婚とか言い出す方がバカなんじゃないの?人生は長いんだよ!!
一時の気の迷いでパーンと別れるのはバカ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:03.28ID:y1X/6rJC0
子供を産むなら兎も角、無理だろう
フェミの男女平等社会に乗せられてきたんだから、このまま
専業主婦でなく、部長くらいを目指した方が現実的だな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:03.75ID:sDfvAd2i0
もうさすがに違った人生を模索したほうがいいんじゃないかな?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:03.91ID:3sbt/Teg0
>>955
カネやろな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:04.97ID:05+DbZHw0
無価値すぎて困るなwww
清々しい屑が結婚できると思うなよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:07.98ID:VWWlsv9s0
>>936
北欧美女がジャップのチンコ舐める訳ねぇだろうが
なぜなら白人男性の方が魅力的だから

地雷を踏め
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:08.98ID:TCWLtwuf0
親が専業主婦だから私も専業主婦!って親の背中見てる女が多いんだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:09.19ID:C/Lu3uUw0
>>957
家計管理はどっちがしてるの?
夫婦で家計簿広げて話してみるのはどうかな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:16.14ID:LNd4hcYe0
挙げ句の果てに「仕事ばっかりで相手にしてくれない」と文句を言い始める
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:19.02ID:sFVbOc+40
>>938
学費だけじゃねぇ。車別だの、習い事だの色々だな。
次に結婚するなら俺の7がけの年収1000万で国立大学卒の女を求める。
それがないなら、スルーだわw 一人で良いわw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:19.78ID:aqIakXR30
>>948
あなたは何ができますか?飼う価値があるなら養うのは簡単だけど
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:26.77ID:h5KAAFXO0
自営20代後半
金はそこそこあると思う
専業ってか仕事ちょい手伝ってくれる人いれば全然いいけどな

アラフォーはなんともいえんけど性格きつい女は無理
ちょっと金目当てっぽいやつも嫌だな
他は年収とか気にせんけど
10個上はなんともいえんが五個上ぐらいなら全然いけるけど
仲良くやってけそうにないやつかどうか
こんな仕事だと周り離婚してる奴多いし
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:28.67ID:tQjqqt7J0
寄生虫のくせに人間の言葉を喋って給料全部入れろとか言うんだろ
独身の方が100億倍楽しいわな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:30.73ID:OPdkkARC0
>>909
ようwくそ出っ歯w
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:47.86ID:/C9D+rqm0
AKIRA 金田 ウンコ!?
AKIRA 金田 ウンコ!?
AKIRA 金田 ウンコ!?
AKIRA 金田 ウンコ!?
AKIRA 金田 ウンコ!?

AKIRA! 金田! ウンチ!?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:48.13ID:GLoUaeJ60
>>962
世間のイガイガに触れずに生きてきておっとりしてる
優しいおばあさんになることもあるがな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:55:52.14ID:VTGV1Sj90
だいたい「専業主婦の嫁を希望する男」ってろくなもんじゃない
それを理解してない女の理解力のなさに呆れる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:00.53ID:rDmNlIXp0
トドみたいな体形とおばさん厚かましさの女がなに言ってんだ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:00.49ID:JYgTpErq0
>>942
観光地に住んでるとお金持ってるのはその国の人達の方とわかる
いいもの着てる
昔の日本人みたいに
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:18.66ID:fOnwLtyR0
美人
料理が上手い
金持ってる
走るのが速い

どれか1つでも満たしてれば結婚できるよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:26.00ID:ZEfwxYYT0
専業主婦が普通になるべきだとは思う
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:30.14ID:cvWQn8NI0
38まで婚活してのは専業主婦としての需要がなかったからだよ。
需要がある女性なら早々に結婚申し込まれてる。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:38.42ID:TuyCEkVv0
>>962
世の中相手があっての立ち回りが必要だし自分の価値の低さは受け入れるとこからがスタートなのに

専業はなぜか社会的スキルや価値が
あるって過信しちゃうんだよね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:50.68ID:036ClJOd0
>>965
不倫相手としての需要ねえだろ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:53.35ID:VTGV1Sj90
>>985
それ若い時に極貧経験してる世代だよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:59.77ID:2sMqMXsW0
最終手段として考えがちだけど本気で結婚したいなら、年齢勝負の結婚相談所は真っ先に登録しておかないとな
まだ選べる若さがあるのは大きい
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 11:57:10.51ID:oYKHHzc+0
近所付き合いがある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況