X



【豚コレラ】野生イノシシ向けのワクチン入り餌、28日からヘリで散布へ 農相表明 散布場所は言及せず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2019/11/24(日) 12:16:16.66ID:22NFokx69
 江藤拓農相は23日、岐阜市内で講演し、豚コレラ(CSF)感染拡大防止のため、野生イノシシ向けのワクチン入り餌を自衛隊のヘリコプターで上空から山中に散布する対策を28日に始める方針を明らかにした。ヘリによる散布を開始する場所については言及しなかった。

 豚コレラに感染したイノシシは岐阜など12県で確認されている。これまで手作業でイノシシ向けワクチン入り餌を地中に埋めてきたが、空からも散布することで作業を効率化し、イノシシの生息地域拡大を防ぐ狙いがある

https://www.kochinews.co.jp/article/326438
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:18:22.67ID:vP72/opW0
性差別だ
ワクマンにしろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:18:23.79ID:tPFEA0RN0
狼連れてこい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:18:59.27ID:O2dszrFP0
日本から国際社会に広がらなければいいが
日本人として、恥ずかしくなる!!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:20:06.32ID:DCoJOZJd0
ジャップ猿が拾い食いしそう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:22:57.72ID:JOtPefnA0
近くの養豚場が風評被害受けるし
猪と野次馬とハンターが集まって事故が起きるから場所は言えないわな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:27:52.97ID:4fvUk2W10
猪以外が食べて数が増えてトンコレラ以外の被害が増えそう〜♪
出来ればそんな問題はおこらないと、説明していただきたい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:28:02.50ID:p5cH5tNg0
<ヽ`∀´>おめーらジャップ猿
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:31:05.05ID:yHSvvn+y0
警戒して食わねーから
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:32:11.75ID:olNh1YSO0
猪捕ったら金まきちらすシステムやめろよ
普通に絶滅させたらいいだけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:33:50.65ID:zm4r0X4A0
>>14
いや、普通に食うよ?
すぐには食べないけど様子みて安全そうなら食うのがイノシシ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:34:29.99ID:ITp2i+p80
2019年11月11日、日本の江藤拓農林水産相は、「豚コレラ」の呼称を、英語名の
「CSF(クラシカル・スワイン・フィーバー)」に変更すると明らかにした。
無関係なヒトのコレラを想起させるとして、名称の見直しを求める声が発生県
などから上がっていたという。農林水産省のHPでは11月12日付で「豚コレラ及び
アフリカ豚コレラの名称変更について 」という発表を掲載した。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:34:41.80ID:7ZRDNpvb0
これで抗体持ち野生猪が防除に意味のある密度になる可能性はなさそう
仮になったとしても新たに産まれる仔猪には免疫ないし さらに餌を撒くなら単純に数が増えすぎて獣害が拡大すると
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:37:55.93ID:w0vZRaTk0
ネトウヨからの指令だよ
ジャップに肉なんて食う資格は無い。牛用に作った遺伝子組み換えトウモロコシだけ食ってろ
ていう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:38:06.50ID:RNIVBVov0
あーあ、やっちまった。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 12:39:43.36ID:fYN/XIlN0
カラスにくわれておしまいでしょ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 13:51:14.00ID:XvqMFpIM0
 
 
 
【 国際 】 韓国豚から人工インフルエンザウィルス  バイオテロ?

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110447961/


> 1 :死にかけ自営業φ ★:05/03/10 18:46:01 ID:???

> 韓国のブタから採取されたウイルスに、
> 数十年前に科学者が人間のインフルエンザ ・ ウイルスから人工的に作り出したウイルスの遺伝子が含まれていた。
> 米国のあるインフルエンザ研究者によると、
> 今回見つかった遺伝子は人間にとって危険な状況を表しているかもしれないという。

> まず、人工ウイルスがブタの体内で発見されること自体おかしい。
> 自然感染したのだろうか? それとも、研究所で偶発的にサンプルにウイルスが混入しただけだろうか?
> 可能性こそ低いものの、バイオテロというさらに恐ろしい原因も考えられる。
> そして、第2の問題は、ウイルスがブタを媒体として人間に感染することが多い点だ・・・。

> ソース
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050310302.html



 < `∀´> 二ダーり
 
 
21
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 14:15:55.68ID:fKerWaos0
無能政府
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況