X



【車】トヨタ、中国2位に GM抜く 1〜9月新車販売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/24(日) 15:24:30.07ID:rqNj7r9W9
中国の1〜9月の新車販売台数(乗用車)でトヨタ自動車が米ゼネラル・モーターズ(GM)などを抜き、前年同期の5位から2位に浮上した。中国政府との関係を強化し、環境技術の協力や販売店の整備などで攻勢をかけるなど中国を重視してきた戦略が実を結びつつある。

「中国は国を挙げて電気自動車(EV)を推進している。需要にこたえる重要なモデルだ」。22日に開幕した広州国際汽車展覧会(広州モーターショー)で、トヨ…

2019/11/23付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52522790S9A121C1EA1000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:26:01.60ID:0Hzg0Gvf0
中国は政府次第だな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:26:20.27ID:6phQfhVX0
韓国車w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:26:41.06ID:RtHYYixD0
トランプに非関税障壁とかごちゃごちゃ言われなくて済む
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:27:24.02ID:FkfRLj040
世界販売では、中国で優勢なドイツメーカーを抜いて、世界1位。

一方、韓国ヒュンダイは、
三菱GDI方式エンジンをいまだに使っているのだった。


はよ、韓国人はヒュンダイ不買しろよ?負犬ww

0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:28:36.05ID:hTWeU4pN0
>>1 土人車メーカーに成り下がったか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:29:12.02ID:gMHj+43f0
中国で販売台数が伸びているのはトヨタとホンダだけ
トヨタの地道な燃費や環境に適した開発が報われた
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:30:10.03ID:bQY33WIw0
中国で市場獲得は大きいな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:30:53.98ID:tR6ad5wM0
現地で作って現地で税金払ってるだけ
日本には全く関係ない話
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:32:00.69ID:VxQLxPNz0
>>1
中国でアメリカ車不買が起きたから、漁夫の利を得ただけだろ。
くだらねえ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:32:11.47ID:UqRhOtUB0
おおいいね。久々に明るいニュースw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:33:41.73ID:HYFNp8i+0
自動車減税なんて全く必要なかったのに安倍はトヨタから多額の献金を受けているから自動車は減税にした。
腐ってるよね安倍もトヨタも
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:34:07.87ID:vHmJnTD90
トヨタは整備性が優れているからな。
プラグ交換するだけなのに吸気マニュホールドとスロットルボデイ、チャコールキャニ
スター、それにオルタネーターまで外さないといかん某社製とは比べ物にならん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:36:33.41ID:uW/kbotW0
へートヨタ強いんだ
中国だとVWの圧勝だと思ってたわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:36:49.36ID:NQXJx2BW0
インドはスズキのシェアが高かったんじゃなかったっけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:37:19.82ID:pK7EZY9k0
支那人に車はぜいたくやろ
人民服でチャリ乗ってりゃええねん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:37:22.60ID:UqRhOtUB0
>>21
そりゃー壊れるより壊れないほうがいいだろ、大金持ち以外w
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/24(日) 15:39:45.64ID:5nDoBtgd0
あーあ、
アメ車の売上の半分くらいが中国だったのに
それ奪ったらトランプさん激おこじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況