X



【防衛省】防衛省がイージス・アショア用レーダー2基をロッキード・マーティンに発注
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2019/11/25(月) 13:33:12.80ID:cQD4nnfL9
ロッキード・マーティンは2019年11月20日(現地時間)、日本の防衛省から代理店を通じて、イージス・アショア用のAN/SPY-7(V)1レーダーを2セット受注したと発表しました。イージス・アショア設置に向けたプロセスが、一歩進んだことになります。

 イージス・アショアは、艦船向け防空システムとして設計されていたイージス・システムを、水際(アショア)での弾道ミサイル防衛向けに再設計したもの。洋上の艦船で使用されるイージス・システムに比べ、動作に必要なエネルギーや、弾薬(迎撃ミサイル)の補給が容易なため、より強力な防空システムを構築することができます。

 日本向けイージス・アショアに使用されるレーダーは、海上自衛隊のイージス・システム搭載艦に使用されているAN/SPY-1レーダーより高出力の次世代型、AN/SPY-7(V)1。従来のAN/SPY-1装備のイージス・アショアより遠方から目標を捕捉できるだけでなく、複数の目標を同時に追尾し、それぞれに対して同時に迎撃ミサイルを発射することが可能です。

 イージス・アショアの弱点と利点は、イージス・システム搭載艦のそれと表裏一体の関係にあります。イージス・システム搭載艦は状況に応じて自由に移動できる反面、船体規模から供給できる電力と搭載する迎撃ミサイルに限りがあり、必要に応じて補給が不可欠。イージス・アショアは陸上にあるため電力供給や補給面で有利ですが、移動することができません。

 このため、2つのイージス・システムを一体として弾道ミサイル防衛(BMD)に活用することで、互いの弱点を補いあう運用が可能になります。陸上固定式のイージス・アショアは、より遠くからの目標探知と複数目標に対する同時迎撃を担い、イージス・システム搭載艦は機動的に洋上を移動哨戒し、イージス・アショアでは対処不能な場所での弾道ミサイル防衛を行うのです。

 AN/SPY-7(V)1は、カナダ海軍で計画中の水上戦闘プログラムや、スペイン海軍で建造されるF-110型フリゲートにも採用が決まっています。次世代型イージス・システムの要として、AN/SPY-7(V)1レーダーは採用が進むことでしょう。

Aegis Ashore https://youtu.be/UCt6fq7cvSY
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/11/Aegis_Ashore_with_SPY-7.jpg

https://otakei.otakuma.net/archives/2019112402.html
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:30:05.46ID:jF8RRbTC0
>>57
現行法でも、敵基地攻撃は出来たはず
ただ、先制じゃなかったと記憶してるが
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:26:45.39ID:0u9bAWxd0
>>113
船はイージスシステム以外にも航海士や機関士等々船を動かすための様々な人員が必要だけど、
イージスアショアは、イージスシステム担当の隊員と補給・整備・警備ぐらいの人員で済むし、
一日二交代とかも簡単に組めるから、設置場所の問題さえクリアできれば意外と安上がり。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:58:27.27ID:eDF5n/zE0
>>147
住民に無駄な金ばら蒔かないといけないしイージス艦の方があらゆる面でマシ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:57:13.56ID:4eLDADNd0
イージス艦増やすとして、ただでさえ足りていない自衛隊員の補充をどうするか?

他の船を減らして回す?

地上勤務で毎日家から通える陸上のイージスアショアのほうが、まだ隊員確保し易いという目論みも有る。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:18:46.81ID:7+jpr18u0
飛んでくるミサイルを撃ち落とすだけの簡単なお仕事です。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:13:45.26ID:eDF5n/zE0
氷河期世代を水兵にすれば人員問題もすぐ解決
資格も取れて再教育にもなる
みんなハッピー
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:59:55.55ID:7+jpr18u0
大陸間弾道ミサイルと核爆弾の製造技術・能力を持ちながら、
核兵器は持たないのが日本。

イージス艦とイージスアショア&PAC3だけじゃあまだ足りん、
鉄壁の防衛網を敷くべし!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:48:30.88ID:KbjLqE3V0
対空レーザー兵器ができれば完璧なミサイル防衛も可能なんだが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:52:20.90ID:/5V5Xmnu0
>>152
実のところ、中国の覇権主義を完全に封じ込めるには日米同盟下での日本の核武装が最適解なんだよな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:56:53.23ID:QK0QNehs0
攻撃は最大の防御、世界の趨勢は高性能核ミサイル持ち、世界に見せ付ける事。

これで何処からも攻め込まれる事は一切無くなる、無駄な防衛費削減出来、国民負担も

少なく出来る。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:06:22.06ID:SQwtCilU0
>>147
無力化するのも簡単すぎてな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:13:10.11ID:SLpJ3kMs0
>>46
現状のイージスアショアが中途半端すぎるのだ。
もともと艦船用のシステムを陸上に設置しただけだから、レーダー、
管制室、ミサイル発射機が隣接していなければならない。
だから市街地からさほど遠くない平地にレーダー設置というバカな
設備になっている。

レーダー、管制、発射機を分離して、移動可能にして抗堪性を高める
のが現在のトレンドで、レーダーは山の上に設置できれば視界も
広く、電磁波障害の問題も起こらない。
発射機も移動可能にしておけば、敵の想定発射地点に応じて
発射機を移動させることにより、迎撃可能範囲をより広げることができる。

こんな中途半端なものに数千億円とは金の無駄だ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:19:57.13ID:SLpJ3kMs0
>>85
設置される標高が低すぎ地平線までの距離が取れない。
いくらレーダーが高性能でも、地表近くを這うように飛行する
地平線下にいる巡航ミサイルは見えない。
いまどき高空を堂々と爆撃機が侵入してくるはずもなく、
その意味で通常の防空にはあまり活躍できそうにない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:33:06.86ID:SLpJ3kMs0
>>94
イージスシステムのフェイズドアレイレーダーが極めて脆弱だから
> 迫撃砲一門で無力化される
と言われているだけ。
フェイズドアレイレーダーはさほど大きいわけではなく、直撃さえ
されなければ、迫撃砲ぐらいではほとんどダメージを受けない。

艦艇は常に港にいるわけではなく、入港時の着岸位置も同じではない。
入港後に艦艇の位置を観測し、そのフェイズドアレイレーダーに正確に
照準して直撃させるには極めて高い技量が要求され、ゲリラ程度じゃ
まず無理だ。

一方でイージスアショアのレーダーは固定。
その高い技量を持つ軍人があらかじめ角度と方位をセッティングして
おけば、発射時にその軍人がいなくても引き金を引くだけで命中を
期待できる。
脆弱性では比較にならないほど弱いよ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:36:50.63ID:pVuaYIA80
>>158
ハワイやルーマニアのアショアはデッキハウスとVLSが
数百メートル〜数キロくらい離れてるそうだが?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:36:47.76ID:4eLDADNd0
イージス艦とイージスアショアは(弾道ミサイル迎撃任務に関して)お互い補完関係になるので、
両方有って困ることは無い。

イージスアショアが有るせいで、イージス艦が削減されるっていう訳では(今の所)無い。
防衛任務以外に使い道のないイージスアショアは、ある意味、自衛隊には非常に適した装備。
二か所と言わず、数か所に建設して、実は半分はダミーでしたwとかやっても良いぐらい。
(ダミーのアショアに通う隊員の士気が低下しそうな弱点はある。)

移動可能なイージス艦・PAC3
固定式のイージスアショア・・・だけだとちょっと手薄だね。

イスラエル式アイアンドームもどきを構築するには日本はちょっと広すぎる・・・。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:40:24.16ID:kW+ZutR70
だいたいイージス艦は艦隊防空艦であって弾道ミサイル対応は本業じゃねーからな
ただでさえ数足りていないんだからイージス艦の負担減らす方向は正解だろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:31:58.45ID:6B7Qvigo0
もうほとんど弾道ミサイルとかわらない。
それも超ちっこくておもいきり精度の高い弾道ミサイルなのでは。
これ有権者だまされてるんじゃねw 必要かとおもうけど。

弾道ミサイル迎撃はひとつの側面でしかないんでないか。
ちょっといじくったら対空対地対艦ミサイルにもなりえそう。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 08:59:47.56ID:wc0WN6CG0
>>166
対空はそもそも最初から求められてる性能、
対地・対艦のうち、対地は、山口からなら半島には届くだろうけど、今の弾道にそんな破壊力は無い。
対艦も、弾道ミサイルだと、逆に回避されてチャンチャンだから、ほぼ無意味、
まあ、回避を強いるだけで防衛力には貢献するかもしれないけどね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:28:17.79ID:DIOF5W3D0
81mm迫撃砲、射程2kmで半数必中界75mだって イージスのレーダーはいいとこ20m立方ぐらいだし
弾着修正しながら相当数撃たないと当たらんだろうな
ジャベリンみたいな歩兵携行ミサイルもってくるかもしれんしゲリコマ攻撃に脆弱なのは間違いない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:32:37.23ID:g9rk9To+0
>>159
何のためのCECなのかと小一時間。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:51:35.72ID:sPDTZ8Rq0
ロッキードのはよくないんでしょ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:53:18.23ID:eTLOHHeI0
>37
日本w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:55:42.47ID:I6uaZ5hR0
カリアゲとトランプでマッチポンプかよw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 11:04:29.62ID:we+sgDrn0
>>168
北朝鮮の弾道ミサイル攻撃に対処する前提のはなしでしょ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 11:16:04.71ID:VbrDvMYD0
アニメ好きの兵器ヲタってキモい
というかヤバい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 11:46:38.18ID:l/Grorc50
護衛艦に艦これの立て看飾ってる自衛隊広報からどうにかした方が良い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 11:54:36.17ID:XuwdQb5i0
最終的にはイージス艦より高くなると確信
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:33:43.64ID:vTb1cnZ/0
ドラえもんは何でも新しい物を売ってくれるから頼りになるね^^
これでジャイアンもスネ夫も怖くない^^
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:38:36.78ID:ENkNV1sp0
>>178
DDGに乗っかってるシステムだけと比べりゃ高くつくけど
艦全体より高くなりようがない。東京のど真ん中につくるんだったら
用地買収でとんでもないことになるけどw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:40:18.65ID:zGQyav5u0
世界初

を日本で
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:03:17.88ID:WPY0YYk40
レーダーまでロッキード・マーティン製品とはすごいな。勝ち組やね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:07:01.73ID:mG4bQtaj0
>>163
そのレベルじゃ話にならない。
・ 出来ればレーダーはどこかの山の上。
・ コントロールはアクセスのよいどこかの駐屯地の地下。
・ ミサイルランチャーは移動式で、平時はどこかの駐屯地に置いておく。
なら、そもそも反対運動すら起こらない。
警備だってずっと楽だ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:08:03.73ID:mG4bQtaj0
>>170
CEC使う前提なら、そもそも高価なイージスアショアが必要ない。
もっと安価なシステムの組み合わせで十分という話になる。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:10:01.13ID:ENkNV1sp0
>>183
平時にいきなり飛んでくるのに対応できないだろw
日本のことだ、VLSは地下に埋めるだろw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 10:52:29.32ID:1TDfc+4R0
>>184
え?
弾道ミサイルをSM3で迎撃するときは自前のAN-SPY7、低空巡航ミサイルはE-2DなどのCECでしょ。
なんで、何々より何々みたいな0か100みたいになるんだよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:30.23ID:4q7Wh1zC0
ミサイルの迎撃なんてほぼ不可能なのを知りつつ、それを買わされちゃう情けない国
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 13:54:53.21ID:2/BtZKRZ0
仲良いからホイホイ買わされるのか
ホイホイ買うから可愛がられているのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:34:08.43ID:1PK5RgjE0
>>190
湾岸戦争の頃からタイムスリップでもしてきたのか?
今時こんなこと言う奴がいるとはなw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:38:23.41ID:issCGcr20
秋田はダメだろうから、青森の鰺ヶ沢あたりに設置すりゃ良い
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 10:14:36.31ID:A+T+6Cbc0
>>193
たぶん青森だと空白エリアができるか、空白はできなくても距離的に厳しいところができるんじゃねぇのかな。
秋田市がだめなら、男鹿市の山んなかに作っとけばいいんじゃねぇかな。
所管が空自ならそれでいけるけど、海自になったらそんなとこに通勤したくねぇ
とか問題でてくるかもしれないけど
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 12:41:08.42ID:4ND/4gDV0
白神山地なら誰も人が来ないから良さそうなんだが。
人が入らないように自衛隊が警備してくれるし。
あとはだだっ広い八郎潟とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況