X



【カメラ】キヤノン、ニコンともに惨敗のフルサイズ戦争この1年
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2019/11/26(火) 16:09:52.86ID:N5uMD5Rf9
 昨年秋に始まったフルサイズミラーレス一眼の戦い。1年あまりが経過した現段階では、ソニーが圧勝している。昨年9月、ニコンがZ7を発売したのを皮切りに、ニコンはZマウント、キヤノンはRFマウント、パナソニック、シグマ、ライカの3社はLマウントで市場に参入。フルサイズミラーレスの先駆者ソニーに挑んだ。しかし、キヤノン、ニコンは、すでに一眼レフで展開するフルサイズモデルとの食い合いを警戒しつつの参戦だったこともあり、見事に返り討ちに遭った形だ。ミラーレスと一眼レフのフルサイズモデルを合算しても、伸びているのは結局ソニーだけ、という結果になった。

https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201911221955_1.jpg

 2018年11月から2019年10月までの1年間で、レンズ交換型全体の販売台数・金額の前年同期比を比較したところ、一眼レフとミラーレスを合わせたフルサイズカメラ全体で、ソニーは台数前年比118.9%、金額117.3%と2桁成長を維持している。追いかけるキヤノンは台数こそ106.6%と前年を上回ったが、金額では92.8%と前年割れ、ニコンに至っては台数・金額とも2桁割れに終わっている。ソニーに挑んだ2社ともに、急速に縮小するフルサイズ一眼レフをフルサイズミラーレスの投入でカバーできなかった。この結果、フルサイズカメラのメーカーシェアも、一眼レフが強いキヤノンから、ほぼミラーレスだけで戦うソニーが1位の座を奪い取った。

続きはソースで
2019/11/24 18:05
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191124_146544.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:13:01.65ID:lQllpauU0
タピオカスマホで十分
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:14:18.44ID:jIPkuYpB0
煮込んでフカフカ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:15:57.81ID:viWp28v80
ソニーα7sが革命的過ぎた。

天の川がシャッター5秒解放で撮れる。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:16:11.03ID:Ni4M1e8u0
フルサイズ欲しいけど高い
本体だけならまだしもレンズが高くつく
5万円くらいで一通りレンズ揃った本体セットが欲しい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:16:19.76ID:ckbDL7+X0
なんでfpみたいなコンパクトなフルサイズミラーレス作らないんだよ。
分かってないなー。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:17:32.91ID:fwEC8CWc0
>>6
レンズ交換いらないから、28-70mmズーム付のフルサイズコンデジを
5万で買えるようにしてくれ!!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:17:44.54ID:viWp28v80
>>1
ソニーさん、Aマウントで4K動画カメラ発売してくれ・・・・
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:18:32.03ID:hH0GUBXO0
我が家のイオスkiss x6と画質とか違うのか?
カメラが好きな人、私に教えてください。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:18:32.58ID:0Gz9faNb0
まだだ! たかがメインカメラをやられただけだ!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:19:11.66ID:lETTHIvF0
カシオ→キヤノン→ニコン

使用履歴、ニコンで落ち着いたのにな。
がんばってほしい。
0016あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/11/26(火) 16:19:18.20ID:6dt5m9Sj0
俺はいまだにオリンパス10というフィルムカメラを使っている。シャッター音がうるさいのとフィルム売っているのがキタムラしかないので困る以外は満足している。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:20:13.56ID:SBq0U23v0
レフ機が売れなくなると困るから
一段落とす戦略が見抜かれたw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:21:24.70ID:aD5P2kMM0
>>1
このグラフ分かりづらいと思うの俺だけ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:23:03.37ID:UxJbzSOk0
>>12
連写せずに1枚だけパチッ!と撮るだけならさほど変わらない
また、ポスターにするほど拡大するのでなければフルサイズでもAPS-Cでも変わらない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:29:20.56ID:ADBeuxq80
一眼レフに固執してるからダメなんだよ。
アクションカメラ、ドローン、360度カメラ‥様々なカメラが新しい市場を開拓してるのに、新規開拓をリスクとか思って何もしないからだよ。
フィルムカメラからデジカメの時を思い出せ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:29:29.35ID:I12eEBYs0
APS-Cの写りがフルサイズより劣っているのはフルで儲けたいメーカーが明らかに手抜きのレンズしか売らないからだ
だからフジとかオリンパの写りはフルサイズじゃないけどえげつなく綺麗だぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:29:54.47ID:1xWHMNMH0
最近もこんな話見ただろ。
わかりやすすぎるステマだ。
いちいち、へー、とか思ってるヤツが
民主党なんかを政権につかせるんだよな。
というか、カメラ業界ステマ多すぎだ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:30:57.45ID:YO4kghFh0
デジタルなんざ後でどうにでもなるもんだ。
画素とレンズには留意するが。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:33:40.06ID:J336KJTj0
ここ何年写真撮らなくなったけど、ソニー一眼「レフ」用のレンズいっぱい持ってるわw
もう価値なくなっただろうな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:34:40.70ID:+5vzGPfC0
ソニーは動画対応が良いからね。
その他は静止画に固執しているからどうしても難しい。

SONYもやっとREDと勝負できそうなシステム出してきたしね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:35:38.91ID:9RMMtt6g0
オリンパスOM-1、OM-2、レンズやらなんやら揃えたし、天体写真から動物から花や虫まで充分撮れるからこれでいいや
フィルムの入手、現像、PCへの取り込みが面倒でお金もかかるけどこれでいい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:37:16.19ID:J336KJTj0
コニミノが降りてソニーが引き継いだ時、俺はこの未来を確信してたよ。
でも俺自身がそれまで写真趣味続けらていられなかった…
もう少しだったんだなぁ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:37:25.86ID:AJ0p13Oo0
>>6
50mmレンズを買いなよ。古くて安いレンズでも描写はほぼ外れ無しだぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:44:10.13ID:1uqneQs00
子供撮りたいくらいだとオリンパスが1番いい
軽いし安いし、良いやつもあるし

フルサイズって135フィルムサイズのことだけど、この規格に引っ張られる理由が分からない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:47:15.67ID:4a+1XCOv0
SONY大勝利!!

 GJ!!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:48:07.31ID:yXyUA2d20
デジタルカメラはセンサー技術を持ってる所には勝てない。
まあ、これが一つの結論かな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:49:43.92ID:j3TsipXS0
古くからのニコキヤノユーザは旧レンズ資産持っててもニコキヤノのミラーレスは買わない
古いニコキヤノレンズも使えて小さくて軽いソニー買っちゃう

新たにミラーレス買う層も小さくて軽いソニー買っちゃう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:50:11.80ID:Ni4M1e8u0
ふむたしかによくよく考えてみるとフルサイズに拘る理由がないのか
大昔の規格にいつまでも引っ張られずもっと他に低価格で良い物があるんだなレス見てると
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:50:24.67ID:U4O3qDW50
マウントまで変更したのが大失敗だったな
マウント変更しなけりゃ、一眼ユーザーがお試し購入とかあり得たのに 
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:51:22.44ID:j3TsipXS0
>>39
銀塩時代から現在のレンズがほぼほぼ使える
趣味の世界では重要なこと
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:51:50.74ID:zJuOAGiv0
>>43
フルサイズにこだわるのはオールドレンズ勢

だがデジタルセンサーはレンズ構造も専用設計でないと駄目だからな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:52:27.59ID:1xWHMNMH0
>>36
そう言ってみたい気持ちはわかるが、
「判断力」でわかろうが、
というくらいわかりやすいのがカメラ業界。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:01:16.40ID:AYaB2mhA0
二社ともミラーレスのマウントを変えたのが響いてる。特にキヤノンは微妙だ。
新規に買うならソニーかパナだな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:01:30.20ID:3RDw+iLr0
プロ以外はボケ老人と洗脳され易い頭弱女しか買ってないからな
スマホ見たいな延々と売れ続ける物でも無いし、脳弱に行き渡ったんだろう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:01:34.28ID:8O7l1J+W0
お手洗いキャノンざまあwお前が庶民イジメたせいだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:01:39.31ID:jVaeGVY50
だいたいほとんどの奴がスマホで充分って思っているからもうだめぽ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:02:18.76ID:3kHXawql0
だから、ミラーレスはバカでもチョンでも作れるんですよー
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:04:05.90ID:tGOMF8Ko0
オワコンカメラにこだわってるから負けるんでしょ
光子いじる量子産業とか波動処理のAI開発業とか
いろいろできるだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:05:05.16ID:2zsRLzAl0
コニカミノルタがソニーに移った頃カメラ屋で働いてたことあるけど
その頃はデジタル一眼レフ欲しい客はあんまし見向きもしなかったんだよな。

技術的にはコニカミノルタのを継承してたので決して悪くはなかったのに
ソニーだからプロ仕様の一眼はダメだろみたいなイメージがあったのか
皆ニコンとかキャノンの展示品ばかり見てた。
ソニーから出向して来てた販売員が苦笑いしてたw
それがこんな風になるとはねぇ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:05:30.33ID:KcHFXI130
1/2.7のコンデジで撮った画像が22インチモニタを全画面にして綺麗なんでな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:05:38.69ID:AYaB2mhA0
残るはオリンパスか、特許取得してたからLマウントで作るのかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:07:53.46ID:IC/Vbzcy0
>>1
こんなカメラ使うのは
プロだけだろ?
小さな市場で争っているよなあ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:08:14.98ID:XUuW79ty0
α55からソニー使ってたけどEマウントに移行せずにキヤノン移籍しちゃった
まさかこんなになるとは思わなかったわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:09:22.74ID:u+1gQi9x0
ソニーもミラーレスにしてマウント変えたしミノルタの技術なんてほとんど使って無いんちゃう?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:10:33.33ID:cq8jHscJ0
>>58
世界中のプロカメラマンだぞ?全然小さく無いわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:14:49.57ID:JEJG+X/D0
鮮人が嘲笑ってやがるな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:15:15.81ID:Ge/r0vVE0
>>32
アナログレコード再生もそうだけど、
趣味ってのはそういうものだよなぁ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:15:23.05ID:g52rXLQx0
>>41
それはあまり関係ない
スマホカメラ見れば
apple、google、ファーウェイが
ソフトで頭二つは抜きん出てるし
さらにBMDのような元気がいいのが
出てくる可能性は十分あり得る
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:15:38.26ID:BO5A/CIf0
>>7
fpは機械式シャッターもEVFもないからなー
キットの45mmは魅力的だけども
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:16:32.08ID:J9lzOeW/0
メーカーの紐付きカメラマンはミラーレスを推すんだろうけど
殆どのプロカメラマンはミラー機だろうがミラーレスだろうがどうでもいい話だろうよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:17:52.34ID:K+qvdMKm0
一眼カメラの競争はコップの中の戦争

だからといってほとんどのスマホメーカーはただの組立屋で威張れたもんじゃない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:18:57.09ID:giaiOz/70
動画の時代。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:19:00.63ID:Hm2Ed5Dp0
でかくて重い
pixel4のズーム、AI活用して勝手に補正される荒業w もうこれで良い気がするw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:19:41.00ID:kzliXj4i0
>>41
それ、テレビは有機液晶の製造技術もってるLGに勝てないってぐらいマヌケだな。時代は画像処理ソフトを競ってるんだが…。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:21:08.79ID:1yNGUgJr0
デジタルになるとビデオカメラ作ってきたソニーのほうが強いのか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:21:48.04ID:H2nSV/jI0
今の古いサイズは、レンズも含めて怪獣大戦争といえるほどオーバースペック大戦争。

中古のデジカメとほと程のレンズで、ぶっちゃけ充分だよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:21:53.93ID:KcHFXI130
観光地に行ってもフルサイズを持ち歩いてる人いないし需要がない
買っても誇りかぶってるだけで誰も使わない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:23:11.08ID:6gFyieTr0
フルサイズが欲しくて欲しくて
買ったらさブレるんだよ
引き伸ばすと顕著に出る
才能ないんだろうな
apscで十分だったな俺には
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:24:13.15ID:H2ZiefUo0
>>1
SONYの裏面照射CMOSってそんなに良いのか。
CCDの方が良いと思ってたわ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:24:59.87ID:IbuvnWGd0
ニコン、キャノンは、ブランド力を保つためなのか、ソニーよりかなり価格を高くしているw
レンズ持っている既存のニコキャノユーザーを馬鹿にした戦略だよなww

オレ様のところが作ったミラーレス一眼だぜ。このくらいは出すよなという価格設定
ソニーの方が使い勝手がよく、信頼度もまだ、高いのにさwww
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:25:28.41ID:zwE/xu3h0
デカいコンデジみたいなのが主流になって興味なくなった
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:25:54.59ID:z8EeCRLr0
レンズがでかいんだから本体が小さくても結局同じだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:26:17.51ID:J8WGB1et0
スマホが劣化しない10倍ズームとか出してきてるからコンデジは市場ごと消滅だろうな。
まさかと思うけど、一眼にもイノベーションが起きたら、、、、
まあ写真撮る方は安くて綺麗なカメラだったら国産にこだわらないけどね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:26:23.52ID:TcjgXWgN0
1960年 第二回科学技術長官賞 クイックリターンミラー(旭光学)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:26:24.29ID:W5nXU3VI0
機械だけ作って文化を作らなかったっけ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:27:03.61ID:mW18ugLj0
シグマで動画

それだけで嬉しい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:29:48.23ID:TwLblGmO0
現状で、レンズ側に組み込めない機能は何だ??
もう全部レンズに組み込んじゃえよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:32:41.73ID:9sra6YEZ0
もうがっぺいして独占インタビューしちゃえよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:32:47.51ID:TwLblGmO0
フルサイズってなんだ?
35mm基準なんてフィルム時代のものだろ、古臭いな。
勝手にトリミングしないで、望遠鏡や顕微鏡みたいに丸いデータを丸々出力しろよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:33:12.94ID:i9mukkAF0
個人的にはニコンに頑張って貰いたいんだが
SONY確かに良く出来ている
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:33:56.34ID:J9lzOeW/0
主だったカメラ系ユーチュバーにミラーレス機を貸与してどんどん宣伝してもらう
時代はそういう時代
ニコンもキヤノンもここでも出遅れた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:34:15.02ID:FiBv9+uT0
日本って業態転換が恐ろしいほど苦手だから立ち直れないんだろうな。
数年後に外資に買収されるか潰れてそう。
日本の技術力ガーっていうけど、稼げないなら意味ないよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:36:16.81ID:Jpuc7mnz0
普段使いじゃ要らないからなー
本当にフルサイズを必要としてる人がどれだけいるかって話だよな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:36:25.80ID:kC1T/N180
画像エンジンの性能が違いすぎて
SONY以外を買う理由がないからな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:36:37.34ID:H2ZiefUo0
そういや南米の数学者が完璧なレンズの数式を発見したとかニュースにあったけどそのレンズ開発とか始まってるのかな?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:36:40.27ID:TwLblGmO0
レンズに取り込んだ画像はすべて出力しろ。
当然、丸い画像だ。トリミングはユーザーに任せろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:37:19.08ID:Jpuc7mnz0
>>91
コンデジがもう完璧にオワコンだし
フルサイズもダメになったら日本のデジカメ産業はもう終わり
車の売れ行きも鈍ってるし、日本自体がもう終わりかねー
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:37:45.84ID:+PFtbx9K0
>>82
コンデジは超望遠は残るよ。
市場は狭いと思うけどな。
ニコンP1000の望遠だと、フルサイズ1眼ではあの望遠は不可能だろ。w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:37:49.50ID:v0bYBWw20
フルサイズ 画像データがでかすぎ
APSでじゅうぶん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:38:46.53ID:H2ZiefUo0
ソニーは何が良いの?
センサー?
レンズ?
画像処理エンジンIC?
デザイン?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:39:04.17ID:J9lzOeW/0
>>96
丸いイメージセンサーを搭載するんか?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:40:15.46ID:TwLblGmO0
>>101
レンズに入った画像をすべて取り込むならそれが一番いい形
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:41:07.40ID:FqQ0/DJw0
スマホ、多少分厚くなってもいいから望遠と音楽用アンプ付けてくれ。(誰も買わないか・・・)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:41:11.62ID:9pQwySlU0
プロカメラマン要らなくなるんじやね
8K 60fpsで流し撮りしておいて、後で気に入ったショト切り出すのでいいじやん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:41:23.39ID:KcHFXI130
でかいカメラって値段が高いだけで優れてるわけじゃないし
胸ポケットに入って編集出来てネットに繋がってアップロード出来る超小型カメラを作って欲しいな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:42:37.09ID:TwLblGmO0
ピンぼけだろうが、歪んでいようが、偶然写っている事で価値がある写真というものが有る。
レンズに入った画像を、カメラが勝手にトリミングするな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:42:47.61ID:Rw8mE8yB0
ニコンちゃん……脱ごう!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:42:50.66ID:O3eiJQfo0
ボディはソニーが全部持ってくだろ
レンズメーカーとしては残るかもしれないけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:42:57.20ID:16obbetb0
ミノルタ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:43:11.57ID:QYgzZ1Gu0
ライカのモノクロ専用デジカメのように、
何か抜きん出た特徴の有るカメラ作れよ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:45:39.50ID:i9mukkAF0
ニコンのP-1000の大きさにはビックリしたが
SONYのフルサイズと2台持ち出しは嵩張る
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:47:38.25ID:OYSaalOt0
>>111
そんなの売れないよw
一つでなんでもやれるからスマホで十分とか言ってるような奴らばかりなんだし
特化したカメラで100万コースにレンズで高価じゃ金額が折り合わないよ
モノクロじゃないけどシグマが近いことやってるけどライカというブランドで買ってる人には無理
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:48:44.18ID:TwLblGmO0
丸々出力することで、レンズやカメラの歪修正能力に注目が行く
これが更なる活性化を呼ぶ可能性がある
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:48:48.41ID:VT72y+Ij0
Fマウント互換に戻せばニコンにもまだ勝算はある
レンズ資産もった爺が飛びつくからな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:48:54.52ID:0uQkKP/s0
>>96
周辺の劣化があるから無理
aps-cサイズでフルサイズレンズ使うならありだけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:49:47.72ID:xG9amjod0
大きい一眼レフは時代遅れなのかもね。
もはや高級オーディオのような存在。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:49:49.55ID:OHDps6Z90
オリンパスは動く子供にピント合わせるのがかなり難儀だったから、二度と使わない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:50:58.23ID:tizHAHEN0
2年ぐらい前まではいつかはフルサイズと考えていたけど
今はもうAPSCミラーレスで十分ですね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:51:33.16ID:TwLblGmO0
>>118
>116の理由もあるが、劣化していても写っていることに価値がある場合がある。
ユーザーに任せるべき
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:52:10.16ID:yXyUA2d20
>>100
まあ色々あるとは思うんだけど、
ソニーはセンサー技術を持っているので、
一番先に新しい技術を投入した製品を作ることが出来るんだよね。
いわゆる先行者利益というか、そういうものを握ることが出来る。
たとえば超高感度のα7sのように。

レンズにしろ画像処理エンジンにしろ、センサーがあって初めて
それに合わせて製品化したりプログラムするから、どうしても後手に回る。

「センサー技術を持っている所は新製品を先に出せる。」
「センサー技術を持ってない所は、どうしても後手に回る。」
これが決定的になっちゃうんだよね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:52:45.30ID:QYgzZ1Gu0
例えば真空管デジカメとか作れよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:53:11.91ID:65KEhI8g0
>>126
中国で作ってたぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:54:00.96ID:qgRF/FFn0
コンデジの未来は厳しいな。
低スペックコンデジがスマホに駆逐され、望遠コンデジと高画質コンデジは辛うじて生き残ったが、
望遠コンデジはレンズが暗くて写真映りが悪いし、高画質コンデジは高価格でマニアや富裕層にしか売れない。

低価格でありつつ、そこそこの画質と利便性でスマホに対抗しうる画期的なコンデジが発明されない限り厳しいだろう。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:54:20.52ID:TcjgXWgN0
オーディオと違って、カメラ発展の歴史がそのままスマホのレンズになっているわけで。
世界初の多層膜コートレンズを出したのも旭光学。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:54:38.41ID:TwLblGmO0
写真の形はもっと自由であるべき。正方形だろうが丸だろうが星型だろうが良い。
カメラが長方形を押し付けるな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:56:20.71ID:2NFnu6dM0
これキヤノンてスレタイだとなってるけど
キセノンだからね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:56:56.11ID:LNsIlXpw0
子供の成長記録には背景も大事だからボケはノイズでしかないわ。絞ったら遅くなるし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:57:17.19ID:+PFtbx9K0
>>130
スマホはサイズ的制約があるからな。
用途によって使い分けだけど、一般人はスマホで十分だろうけどな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:57:22.03ID:hLEzwqF90
>>1
今のデジカメは4K動画主流なのにキャノンなんかはまだ4K動画対応になってない機種が多いからな。
経営陣が高を括ってるのか真正バカなのか開発陣が呑気なのかだろ。
その結果だよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:57:43.67ID:rn2e+bNb0
まあ来年のオリンピックで報道カメラマン席にソニーのレンズがずらっと並ぶようなら
世代交代だがはたしてどうかな
いままではほとんどニコキャノ独占だった
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:59:30.34ID:xG9amjod0
>>130
望遠コンパクトデジカメは便利だけどなー
確かにあのサイズで何十倍も望遠するのは無理しているんだろうなあ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:01:28.23ID:TwLblGmO0
レンズに入っている風景は丸だ。
何でカメラが勝手に上下をトリミングする
少なくとも正方形であるべき
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:03:01.96ID:+PdTeWEe0
そりゃあ、まだ本気出してないからな。
五輪までは一眼レフ推し
来年末ぐらいから、レフ機は店じまいしてミラーレス完全移行するスケジュールだもん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:03:18.33ID:Gyv53vKz0
カメラなんてスマホで充分だろ
何が違うのかさっぱりわからん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:03:23.01ID:qikjpzUY0
>>1
もうライカがHUAWEIみたくスマホ市場に行ったんだから、おめえらも国内メーカーでコラボしたら?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:05:55.58ID:yXyUA2d20
>>100
センサーの技術をもっている所は、最新のセンサーに合わせたレンズや画像処理エンジンを
研究段階で作ることが出来る。だからセンサー・レンズ・画像処理エンジンのワンセットで
新製品を出すことが出来る。
もちろんセンサーの技術をもっていない所でも、センサーの特性が分かれば、
それに合わせたレンズや画像処理エンジンを作ることが出来るんだけど、
その間には、どうしてもタイムラグ(時間差)が生じる。
フィルム時代と違って変化の激しいデジタルカメラでは、この短期間のタイムラグ(時間差)が
決定的になっちゃうんだよね。
ソニーに先行さえちゃうと、なかなか他社では追随できないってのが現状かな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:06:09.76ID:TwLblGmO0
ユーザーがメカニカルを求めるのなら、フルメカニカル機だせや
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:10:25.82ID:QQyKD9zK0
その昔、ソニーからキヤノンに乗り換えた俺、涙目w
ミラーレスが出たばかりの頃、α55を買ってソニー信者に成りきってたが、
その後、いつまで経ってもミラーレスのフルサイズ機が出ず、
5Dmk2が隆盛を極めていた頃に鞍替えしてmk3買った。
もう少し辛抱していればよかったな。
ってか、今ある機材を売り払ってα7Vでも買うかな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:10:26.68ID:yXyUA2d20
>>100
だからソニーの一番の強みは、製品差ではなく時間差ってことかな。
他社に対して時間差を作ることができる。
これがソニー圧勝の真の原因かな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:11:06.91ID:TolO4YIB0
高性能デジイチ持ってるけど、パナの4kビデオの方が動画なのに画質が良かった。手ブレ補正の差かなと。カメラは使いこなすのが難しいわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:11:52.64ID:eX1pgpFe0
ソニー  ゲームや映画、金融など多数の業種を持つ世界的企業、カメラが無くても問題なし
キヤノン 複合機中心に儲けてる企業、最近は医療に手を出して成長中
ニコン   ほぼカメラだけのゴミ、産業機器の輸出も目立つがぶっちゃけ業界ではオワコン扱いされてる
ざっと見てこんな感じだわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:14:16.63ID:wqUuLalb0
>>130
コンパクトな1型コンデジなんかは旅行先だと便利なんだけどね

画質はスマホと比較にならないレベルで電池気にせず写真撮りまくれるし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:14:28.38ID:TwLblGmO0
レンズに入った風景は劣化部分があろうが、すべてユーザーに出せという事。
ユーザー側の可能性をカメラが奪うな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:15:49.28ID:qikjpzUY0
こいつらバカか?そういうのが絶対売れる!ってわかんないなら、潰れそうになるんだわ
レンズの出ない光学「フラットズーム」と
クラス最速※1約0.5秒「ジェットスタート」搭載
薄型スタイリッシュな500万画素デジタルカメラ
『コニカミノルタ ディマージュ(DiMAGE)X50』新発売

https://www.konicaminolta.jp/about/release/2004/0707_02_01.html
今から15年前の記事だ。悪いか?これが答えだ!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:16:18.43ID:gmb/QdJh0
オリンパスも仲間に入れてやってくれ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:16:55.30ID:gb1mfaID0
>>153
お前そればっかだな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:19:23.72ID:JoD3Ogee0
今後一眼レフはまだまだ売れ続ける?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:19:32.61ID:d9BUEeJb0
東芝がセンサーから撤退しちゃったからね
ニコンは大打撃
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:20:43.13ID:sO58IyV+0
ソニーはシグタムのレンズが少ないから伸びないと読んでたけどわからんもんやね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:22:00.05ID:+PdTeWEe0
メーカーはフルサイズフルサイズ言って煽ってきたけど、
センサーの性能が上がったせいで、ノイズに関してはもうaps-cのキットレンズクラスでも十分
aps-c用のF1.4単焦点なんかもでてきて、いよいよ一般人がフルサイズを買う理由がなくなってきた
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:22:06.04ID:BO5A/CIf0
>>154
屈曲光学系は大きめのセンサと相性悪いし、専用カメラには厳しいな
HUAWEIやASUSがスマホに載せてきたのは正しい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:22:19.74ID:5K54tW6t0
時代はAPS-Cからマイクロ4/3だよ。スモール&ビューティフル
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:23:47.16ID:TwLblGmO0
>>157
そうですか。イメージするのはやっぱり大判ですよね。
なんで35mmフィルムの形にこだわらなきゃならないの?
ってそういうことですよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:23:52.48ID:tsRe2moF0
zとかrfとかlとかまるでわからん
ま〜たマウント変えたのか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:24:42.72ID:kY1lr4lP0
回りでデカイ一眼持ってるのって鳥を狙ってるとしよりばかりだ
他はどんな層が買ってるんだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:25:11.03ID:cHrywnzd0
まさかミノルタの天下がやってくるとは思わなんだなあ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:27:09.64ID:KjqMqO5W0
何十万も出して両面テープで作ったカメラ買わんだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:29:51.16ID:qikjpzUY0
>>163
なにいってんだ?撮りたいタイミングで、ふたを引っ張るだけやないか。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:30:33.67ID:VT72y+Ij0
レンズ資産捨てたら横一線の競争になるから、ニコンキヤノンのアドバンテージはなくなるわな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:32:10.23ID:qikjpzUY0
つかライカが国産スマホとコラボしたら絶対買う!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:32:11.51ID:aDj798dH0
俺のAiSを活かしたい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:32:25.69ID:fT0Evtaf0
>>161
ってことはシグタムも厳しいのか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:33:54.53ID:U4gWEkxa0
観光地に行くと猫も杓子も一眼やミラーレスを持っていて、
未だにコンデジを使っている自分が恥ずかしいような気がしてくる。

写真そのものが目的でないなら、
コンパクトな方がいいと思うんだけど。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:34:26.93ID:21IDgyOy0
>>161
ソニーはオールドレンズが使えるからのびてるんじゃないだろうか
キヤノンとにこそは反省して欲しい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:35:20.06ID:DPOk/77FO
素人考えだが、メーカーごとにレンズ買わないといけないから広がらないんじゃないの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:35:26.85ID:iycI9KR60
FD切った時の恨みが w
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:36:16.88ID:cHrywnzd0
>>173
寿命の短いとスマホとじゃ
割合わん
金持ちのステータスだわな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:37:37.58ID:cHrywnzd0
>>176
やっぱDNAは継いでると思うぞと
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:38:11.26ID:TPn1ajK60
えー
これだけ写真とりまくりな世の中なのに
安物一眼レフでもスマホのカメラとは違うよやっぱり
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:38:24.24ID:21IDgyOy0
>>180
このままだとEFも捨てられそう

ほんとふざけた企業だよここは

まあ俺はFDがよみがえったからソニーに感謝してるけどね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:38:43.79ID:RakCWKO20
等倍鑑賞やA1・A2コピーをする訳じゃないのにフルサイズは必要なのかねw
高感度撮影に有利なだけか、まあこれが大きいんだけどね

フルサイズはレンズもデカくなるし、高額だし、大変だわな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:38:44.33ID:nqmgTpG80
昔の銀塩フィルム時代にハーフカメラや写ルンですが流行った事を考えれば
高性能を求めていないユーザーが多いってわかるだろうに。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:39:30.12ID:nIXYIKk60
PENTAX「ワシは……」
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:39:42.40ID:b9zhvDKR0
>>156
多分ね。キヤノンはそれのミラー無しをプロ機で出してくると思うけど、30fp/秒ぐらいの高速連写かなー。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:41:01.93ID:21IDgyOy0
>>186
写るんですはフルサイズだったからな
今思えば豪華なおもちゃだった

キヤノンはカメラはいいんだけどね
7Dなんか未だに俺の主力だし
マーク2に移行する木にも
ならない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:41:47.29ID:nIXYIKk60
ミラーレスが一眼レフより小さいって、最近のは似たりよったりのサイズじゃん?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:42:03.34ID:yzRifAqg0
このご時世に、カメラ一台お値段28万とかだからな
手が出せないわ

中古でも20万とか何だよと思う
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:42:12.39ID:U4O3qDW50
まあ、一眼のセンサーがまだ現役で使えてるからプロは一眼で事足りてるしな
途上のミラーレスをわざわざ買う必要が全くない
セミプロも同じ

俺はニコンだが神レンズがあるからニコンなわけであって、ミラーレスに簡単に飛びつくわけがないと思うよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:42:48.76ID:EqEysJtV0
>>187
ま、素人はスマホで十分ってことだね

俺クラスになるとキャノンのLレンズ多数保有なんで、今さら他社には行けないわな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:43:02.21ID:vQtpzfBn0
ソニーのボディとか、ないわー
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:43:02.90ID:nIXYIKk60
>>193
でも、銀塩時代のカメラ本体にフィルム代+現像代込みって考えたらなあ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:46:35.05ID:EqEysJtV0
1D使ったら他のカメラ使えんぞ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:49:05.93ID:rn2e+bNb0
>>193
最新型じゃなきゃかなり値落ちしてる
EOS5Dフルサイズと50mm単焦点で計5万円もありゃそろうぞ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:50:33.24ID:Nyc7WhsD0
初めてのミラーレスにZ50を買おうかと思うんだけど、どうだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:50:55.49ID:dtbutJdz0
>>197
そうそう、それ考えると10年使用前提でフルサイズ16万くらいならトントンだな
スポーツなら5年くらいで元撮ってる、いや取ってる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:52:32.91ID:EqEysJtV0
>>200
やめとけよ、どんだけジャンクなんだよ
新品で価格落ちてるなら即買いだけどな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:53:37.93ID:uHD1U1VB0
映りの感じと外装のデザイン含めてオリンパスのカメラが気に入ってる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:54:00.56ID:v1IatzhH0
>>76
暗所性能が段違い
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:55:10.85ID:hjxwJbg80
一眼レフ
2012 1620万台
2018  662万台 6年で59%減

ミラーレス
2012 396万台
2018 414万台 6年で5%増

一眼レフの落ち込みはミラーレスでもカバーできていない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:55:11.73ID:ee2Y5OFE0
>>112
工場は閉めたけど、開発センターみたいなのはあるよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:56:27.45ID:cHrywnzd0
三脚一体型でレンズ交換出来るカメラを1キログラム以下で作ったら売れるぞ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:57:03.64ID:qikjpzUY0
>>198
なんでセンサー?これ手動だよw 勘弁してよwww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:59:27.36ID:Q7aQZUBr0
>>212
三脚は持ち運ぶときには軽いほうがいいが、使う時には重いほどいいぞ。
使い勝手が全く違う。
軽量の三脚が欲しい人は、目的にあった道具を使うことで一般的な三脚にはこだわらないほうがいい。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:01:51.42ID:qikjpzUY0
ま、欲しい光量なんかPCの画像編集ソフトでいくらでもいじれるからなw

スマホは暗所処理だけしてくれればいいよ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:02:05.57ID:w7vkJc+Q0
一眼レフからミラーレスに変わって、完全に潮目が変わった
長らくキヤノン、ニコンの2トップでやってきたけど、ソニー1トップになった
ガラケーからスマホになったみたいな大きな変化だ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:03:17.16ID:81D37A/R0
Rawで撮れれば1インチのオート設定でも何とかなるし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:05:47.83ID:cHrywnzd0
>>214
強風は別として
軽量でも全く動かない剛性があれば
リモコンでちゃんと撮れるはずだ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:06:47.06ID:ujyhE3VA0
キャノン1Dxもって街撮りしてたら、どっかのJKの集団が俺の周りを行ったり来たりするんで
「なにやってんの?」って聞いたところ「取材ですよね!」とか「撮影ですか!」とか盛り上がってるんで
「残念ながら君らを撮るわけにはいかねーんだよ」と言ったら残念そうにしてたし

なんだかよくわんねえ時代になったな(笑)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:09:44.07ID:cHrywnzd0
>>220
もともとニッチなところで生きてるからな
話題にならないくらいで丁度いいw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:09:44.75ID:eqY9AG7n0
>>216
白飛び黒潰れは後からどうにもならんだろ。
AIが進化したらわからんが。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:10:36.51ID:uo+1l9t10
フジが好きなんだけど動画まで考えるとパナかSONYの二択なんだよね
でもSONYに手を出したら負けみたいなとこある
もう上がりだもんあれ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:11:23.36ID:ee2Y5OFE0
>>222
多分縦持ち用のグリップがプロっぽく見えるんだと思うw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:11:58.87ID:ujyhE3VA0
>>222
グリップつけりゃいいんじゃねえの?目立つし。
スマホで盗撮してる奴は多そうだ。あれほんとわからんからな。音消すとw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:13:56.46ID:kaiXsmn10
>>1
今時カメラ買うバカ居るだな🤣www

恐らく携帯電話を持っていない奴か、ガラケー持ちでカメラの性能が悪いって奴らが買ってるんだろうな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:14:31.83ID:w99X1gqC0
むしろセンサーをもっとデカくしろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:15:49.85ID:J9lzOeW/0
>>214
最近の三脚はフックが付いてるんで重しを吊るす(バッグとか) 
同じ総重量ならこれの方が揺れ止めには効果的らしい 重心が下がるからかな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:17:52.37ID:ujyhE3VA0
>>229
いまどきそんな同調意識持ってる方が化石。子供と老害ほど流行意識するんじゃねえすかね。
一度買ったら壊れるまで使うのが俺の流儀。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:18:17.05ID:cHrywnzd0
>>229
フィルムカメラから好きだった奴が
メーカーと共に飛びついてみたら袋小路だった感
これならフィルムでよかったんじゃんないか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:20:09.97ID:QSKYtMbl0
デジカメってそのメーカーの画作りの方向決まってるから長年使ってると飽きてくんだよね。
その飽きてきたキャノン、ニコンユーザーのちょうどいい浮気相手がソニーなんだと思う。
だからいつまた元に戻ってくるかもしれんよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:21:31.19ID:k+VPTh5p0
東芝の下請けからキヤノンの下請けに
やっとの思いで乗り換えたのに
キヤノンも不調なのかよ。
まいっちゃうね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:23:14.84ID:Tt5r+62H0
ソニン一人勝ちかよ!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:23:17.87ID:ujyhE3VA0
カメラ選びの重要点:ぶっちゃけRAW撮影では機種はあまり関係ない。流行も関係ない。しいていえばレンズで差がつく。新型は暗闇の撮影が得意なので星の写真には便利。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:23:25.19ID:g52rXLQx0
>>61
何でもそうだけど
プロの数なんて微々たるもの
その下のハイアマが主戦場だよ

>>226
m43全部売ってフジに乗り換えた俺が通りますよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:23:42.26ID:J9lzOeW/0
安くはないんだから貸し出しとかやって欲しいわ
車でも試乗できるだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:24:08.88ID:/47CNgdc0
フィルムはトライX
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:24:21.95ID:k2SF2Qfn0
iPhoneのタピオカメラみたいに、小さいレンズ死ぬほどつけて
内部で合成すればいいのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:25:57.28ID:KdX1tLUp0
キャノン、ニコンはハイアマチュアとかいわれるジジイが煩い
オレもおっさんだが"家電屋のカメラ"のがいいわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:28:21.47ID:cHrywnzd0
カメラの高性能化ばかり追うよりも
革命的な撮影機材の転換期なるような
未知の材質の開発に金かけた方がいいような気がするな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:29:10.94ID:M/KlRge00
スマホのカメラ性能良いわーと思って拡大してみたらぐずぐずだった
やはりセンサーの力
カメラ売れないとますます高くなるから勘弁してくれや
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:32:59.47ID:3ALsMuGX0
>>245
ここで3CCDですよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:34:09.17ID:8NaPbsRK0
ソニータイマーだの、ミラーレスは玩具とか言って老害は
今頃リストラされてるかな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:35:18.74ID:ZYjeIfDg0
>>6
初代7は?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:35:42.71ID:WUjsAYdG0
俺が最初に買ったデジカメは30万画素だからな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:36:06.35ID:Mjg6nxRj0
う〜ん、家電屋のカメラは箱にグリップとレンズをくっつけたみたいなデザインがな・・・
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:36:30.99ID:gWAc99+v0
今の技術でスーパーハニカムを作ったら良いもの出来そうじゃない?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:36:45.66ID:ujyhE3VA0
キャノンはAE-1のボディ、ニコンはF3のボディそのまんまでフルサイズデジカメ出してよ。
2台まとめて買う。ニコンF4でもいいよ。早く作ってくれ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:37:04.93ID:3ALsMuGX0
マウントそのままでミラーレスにすれば良かったのにと思う。
それだけで顔認識とかミラーレスならではの機能使えるのにな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:40:13.53ID:3ALsMuGX0
ソニーって、今まで独自規格だとかやって失敗してたけど、カメラはマウント規格を開示したりとか、SDカードを使ったりとかで、今までのソニーとは違うんだよなw
電池はニコキャノより高い気がするけどw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:40:41.20ID:ujyhE3VA0
>>258
無理。タピオカとかおごらねえとダメなんだろ。馬鹿馬鹿しい。
そういうのはユーチューバーに任す。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:42:27.00ID:2L/XJFTt0
さすがGoPro、もはや糞ニーだな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:47:18.47ID:BO5A/CIf0
>>213
センサってイメージセンサのことな?
その時代の豆粒センサじゃ誰も買ってくれないから、今だそうとするなら必然的に大きくなる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:47:34.80ID:+W3Nha5n0
LUMIX G1まだ使ってるけど、なんの不便も無い。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:50:38.71ID:gpDUO0Ke0
過去の資産が生かせないのではね。
今のところミラーレスに興味はない。
もうそんなにこだわりもないので
このまま既存のマウントでやっていこうと思う。

ソニーの躍進には納得だが
従来のシステムと大差があるかというと疑問。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:53:15.12ID:nYrbmHAp0
>>105
GoProでも使ってろよ阿呆。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:53:49.41ID:nYrbmHAp0
>>93
真実を突いてるな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:56:19.78ID:ujyhE3VA0
>>271
銀塩カメラ用のレンズをそのまんま使うにはフルサイズが良いだけだからな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:56:46.91ID:nYrbmHAp0
>>133
日本語でおk。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:58:16.46ID:J9lzOeW/0
>>269
今調べたらニコンがやってるね
サービスセンターで 東京・名古屋・大阪しかSS無いしな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:00:15.55ID:AtuPPBrG0
>>142
実際に一眼で撮った写真、自分の環境で見たことないだろ
俺もそう思ってたけど、たしかに画質が段違い
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:01:12.21ID:VBzf4BOR0
ソニーって要するにミルノタだよね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:03:08.85ID:jXn7LMIo0
D5m4に買い替えようと思ってたが中古のボロボロのα7IIを5万で買ったのが運の尽き
SONY最強だわα9で動体も十分、次小遣い貯めてα7IV買うわ 
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:06:48.80ID:PZMwBMXY0
ノイズ感なしに薄暗いor夜の写真となったら
いまのところフルサイズしかないね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:07:53.72ID:jXn7LMIo0
>>233
今でも個性出す人は35mmフィルム使ってるよ
まぁフィルム代がどれぐらいかかったか覚えてるか?
とりまくると余裕で最高級デジカメ一眼カメラ買える値段に
それがフィルム時代
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:18.35ID:PZMwBMXY0
>>280
夜の撮影ならセンサーの大きさも重要だし
モータースポーツとか動態撮るならAFと連写性能もいるしで

オプションって表現はしっくりこないな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:18.95ID:jXn7LMIo0
>>282
ソニーに限って言えばスマホのCMOSセンサーもソニーだから
超絶なカメラセンサー市場になってるけどなぁ・・
まぁ一眼やミラーレスもインスタ映えで驀進中
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:48.52ID:GlroUhB30
>>264
自衛隊の航空祭や基地祭ではニコンやキヤノン使いがまだ多数居るが
ユーザー層は中高年が多い

若い子はコンデジだったりタブレットで撮ってたりする
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:54.70ID:2V8RJMBF0
ぺ、ペンタックスは??
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:12:37.97ID:jXn7LMIo0
>>285
キャノン、ニコン、ソニーのロクヨンレンズが200万弱するから・・
若い子買ってたらビビる
でも、TDLでサンニッパの50万くらすのレンズ持ってる若い女の子いる
ボンビーオジサン(´・ω・`)
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:12:46.19ID:ujyhE3VA0
>>281
フィルムで撮ると起承転結とか考えちゃうしな。ストーリーつうか。1本で撮れる範囲で。
まあデジになってスカはすぐ消せるしいいけど、緊張感がないんだよね。
もう忘れちゃったけどw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:14:41.52ID:jXn7LMIo0
>>290
俺、まだフィルムもつかってるが
1枚の重みはそう変わらんって 如何とるかは経験値
そこへの懐古アレンジでフィルムが今ある訳で1枚の基礎技術は同じ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:16:38.46ID:m51bGq/e0
EVFが好きになれない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:18:09.76ID:nYrbmHAp0
>>248
拡大して見ちゃらめぇ〜!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:18:22.24ID:QbcDL8w30
ミラーレスはアダプターで古レンズ遊びが出来る。
なのでオレはどちらともしがらみの無いソニーを選んだ。
おかげで今は古レンズだけが増えている。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:19:21.41ID:jXn7LMIo0
>>292
電子ビューファインダーはまだまだゲーミングモニター並みの性能でカイゼンの余地あるが
ペンタプリズム通して自分が見たアナログ映像とセンサーに移るデジタルデータの乖離出ない分だけ有用だとおもうけどなぁ
仕事のカメラの人がPC,USBにつないで即確認とか一眼の意味どうよ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:19:28.16ID:ujyhE3VA0
>>291
まあたしかに爆速連射の1DxmkII使っても、俺も1枚撮りが多いかもしれないけどね。
銀塩も使うよ。ニコンF4。デジはキャノンでフィルムはニコンで住み分け。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:20:46.61ID:w7vkJc+Q0
>>282
してる
そして大きく削られてるのがキヤノンニコン
一眼レフが駄々崩れなんで、そこでシェア握ってたとこが直撃受けてる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:24:44.51ID:8teav0ky0
そろそろ両社ともカメラから撤退かねえ
報道やプロスポーツの写真もスマホで撮る時代が来るな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:24:56.85ID:ujyhE3VA0
つか耐久性あって性能差が頭打ちなら売れないよ。大事に使うからね。
フィルムカメラなどは修理しつつ30年とか使うわけだし。
CPU交換みたいにセンサーだけ交換とかできれば大変だろなあ。

まあ、いいレンズを作ってほしいですね。味のある奴。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:25:05.26ID:nYrbmHAp0
>>142
騙されたと思って一度、
一眼レフを中古の安いのでもいいから買って使ってみれ。

>>275
センサーサイズ、そしてなんといってもレンズ自体のサイズが違うからな。
デスクトップPCの大画面モニターで、
双方の写真を比較すると笑っちゃうほど細部の画質が違うな。
少なくとも、オレはスマホカメラでは到底満足は出来んな。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:26:46.93ID:i23L+vly0
昭和の頃みたいに「一家に一台お父さんのカメラ」的なものがなくなったもんな。
マニアでないならスマホで用が足りてしまう。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:28:12.80ID:bIH997o70
>>209
ミラーレスでも5%しか増えてないのがヤベえな
全く受け皿になってない

スマホに流れまくってるんだろうな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:28:54.43ID:ujyhE3VA0
まあ7インチモニターで見るだけなら豆センサーとCGでいいだろう。
スマホが吐き出す絵はコンピューターグラフィックスですよw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:29:19.76ID:RakCWKO20
銀塩、フルサイズと歩んできたが、最後に辿り着いたのがE-M1

A-3プリントで等倍鑑賞もしないので十分、そしてオリンパスはレンズ群が
素晴らしい、安いしねw 小型軽量で写りも文句なし
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:30:09.10ID:Hg70Ahld0
できないの♪
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:30:12.44ID:LNsIlXpw0
>>302
だな。俺はm43ミラーレス+単焦点1本に落ち着いたわ。時々スタイラス1もお供に。身の丈にあった機材がちょうどよい。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:30:39.03ID:nYrbmHAp0
>>280
どっちかというと、
カメラを使う人間側がオプション。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:33:12.97ID:Vr61+7xa0
まだ数年一眼レフで行くつもりだったけどRFレンズで良いのが出てくるからつい買ってしまった
ボディの性能はソニーが先行ってるけどEOS Rもタッチフォーカスが実用レベルで使いやすい
追従も良い
ただ連写性能低いから動きものにはレフ機かソニーのほうが分がある
そんなぐらいだからいずれ自分としてはなんの不満もないのが出てくると思ってる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:35:23.35ID:GlroUhB30
>>289
自分の場合は「下手の横好き」だと割り切ってキヤノンのKissX5か80Dにタムロンの150−600付けて使ってるわ
白レンズなんて買ってもおっかなくて使えないわw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:39:22.34ID:21IDgyOy0
>>312
キヤノンは純正レンズが性能いいのに何で使わないんだよ

55−250stmとか最高でしょ、それをDPPで
デジタルレンズなんたらつかって
現像すればいいだけ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:39:56.77ID:5K54tW6t0
ニコキヤノ爺の末端だ
ソニーだけは手を出さずに引退だ
そういうのもあるだろさ
フィルムの時もミノルタだけ買わんかったし
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:41:00.59ID:8O7l1J+W0
>>302
スマホでも才能ある奴は素晴らしい写真を撮る
バカタカ一眼でも才能なけりゃ・・・
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:41:41.30ID:s3m+AjwR0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、大砲レンズだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:42:36.66ID:1GR6/Xmz0
一眼レフ型のような高価なカメラを一般向けに売りだすことがそもそも間違い
昔みたいにコアな奴らにだけ売ってりゃ良い
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:44:07.69ID:cHrywnzd0
>>313
そうなの?
キャノンは安価なレンズは全然ダメなイメージ
オリンパスは高級とかカテゴリーないけど安いのもよく写ると思ってる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:45:22.22ID:VCwl0B+U0
>>295
ほんとそれ!
最初にNEX3買った時はレンズが少なくて不安だったけどソニーなら覇権を取れると信じて使い続けた
マウントアダプタかまして使えると分かってからMFレンズで遊びまくったよ
視力が落ちてきた頃にα6000に変えてからは更に快適
小遣いも給ってきたしそろそろ6600に行くかAFレンズを買うか悩み中
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:49:17.14ID:UhXg2T++0
>>100
センサーとAFかな
CANONとNIKONよりも数年先ぐらいの機種を出してる
CANONとNIKONが今年発売したフルサイズは2年前にぐらいのSONYレベルだよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:51:04.34ID:cHrywnzd0
>>320
ガンダムに例えると
ソニーはサナリーだな
キャノンはアナハイム
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:51:52.20ID:21IDgyOy0
>>318
キヤノンのレンズキットは最近は質がいいから使ってみるといいかも
あとDPPで現像すると純正のレンズだけデジタルレンズオプティマイザ
とか言うので補正されて解像感がます

まあ高いレンズは耐久性とか明るさとかで高い場合が多いから
解像感だけならレンズキットで十分よ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:57:07.02ID:+PFtbx9K0
A4ぐらいまでなら、日中の光量の多いときなどは、
スマホ、コンデジ、一眼、フルサイズとあまり差が
ないみたいだけど、それ以上のサイズとなると
格段に差が出てくるみたいね。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:59:12.42ID:RakCWKO20
スマホやタブレットで上手い絵を切り取れる才能の有る奴は
良いカメラで撮って欲しいわ

更に良い絵を切り出せるぞ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:00:22.42ID:5K54tW6t0
Nikon殿、Canon殿 買い支えられなくて相すまぬ
OlympusのPEN-FとE-5MK2、レンズは14-150mmと12mmF2.0で打ち止めじゃ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:00:38.87ID:cHrywnzd0
>>326
それは普段持ち歩いてるから可能なのであってだな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:05:03.29ID:cHrywnzd0
>>329
それもわかるが
まずポケットに入るサイズにしないことには持ち歩いてもらえんだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:13:12.66ID:+PFtbx9K0
スマホですべてが完結する、640x480あたりのサイズで十分なユーザーだと
フルサイズ一眼どころか高級コンデジなんかも必要ないからな。
安物のスマホのカメラで十分。w
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:14:53.82ID:cHrywnzd0
>>332
う〜ん
鞄からいちいち出さなきゃいけない時点で
勝ち目はないよな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:15:30.78ID:7e10VWWK0
>>44
ミラーレスで小型化を求めるんならマウント変更は必須だと思うけどなぁ
あえて言えば高性能の純正マウントアダプターを出血価格で出すか添付すべきだった
というか、キャノンの一眼レンズをソニーで使うシグマのアダプターが売れてるみたいだね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:16:44.84ID:R5U0qOpo0
要は昔ながらのレフ機ユーザーに配慮してフラッグシップのミラーレス出せないキヤノンとニコンの自爆でしょ
ニコンに至っては1インチのミラーレスディスコンにしたり1インチ高級コンデジも販売直前で頓挫したり酷い状況だしな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:18:15.37ID:+PFtbx9K0
>>333
それ以前の問題だよ。
画質にこだわるなら、鞄から出して撮るから。w
そういう必要のないユーザーがほとんどだろ。w
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:19:07.15ID:B+5maCF30
スマホでもデュアル・トリプルカメラでボケるようになったのが市場衰退の原因だな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:38:20.14ID:+PFtbx9K0
スマホ、ガラケーのおかげで気軽に写真、動画を撮る人の裾野が広がった。
そういう人たちが、スマホのカメラで満足するなら、高級コンデジ、フルサイズ一眼には
移っていかない。
こういうことでしょ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:43:28.02ID:NehDEiF30
俺はマイクロフォーサーズで行けるところまで行く
みんな後は頼んだ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:45:08.37ID:cHrywnzd0
えー個人的にまとめると
スマホに勝つには

スマホ並みにコンパクトで取り回しがいい
性能自体は横ばいでいい
レンズ交換が出来る
あと一つ何か利点がいると思う個人的には本格仕様に耐えうる三脚内蔵
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:45:10.28ID:Fxjdcbn/0
>>302
大した写真撮らないのに的な層はスマホで十分になってしまった。
そしてフルサイズだけが生き残ってる状況
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:46:22.50ID:ir83qqts0
フルサイズミラーレスって本当に必要?
競争するほどの需要ある?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:47:00.97ID:Fxjdcbn/0
一眼レフに強みがあるからとミラーレスを軽視して放置していたら逆転されたという典型的なイノベーションのジレンマ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:55:35.00ID:+8vtg0RD0
時代はソニー
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:02:32.00ID:cHrywnzd0
>>344
この方向でレンズはもっとコンパクトに
遊びたい人向けにはアダプターで銀塩時代のレンズ使えるよね
セットレンズはPENみたいに小さくしなきゃ無理
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:05:32.98ID:BZ6qw7xL0
日本の自動車産業も早く潰れろ。
ドイツの自動車産業も早く潰れろ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:05:42.91ID:BZ6qw7xL0
日本が滅び、ドイツが滅び、
ウォールストリートがつぶれ、米国防省がつぶれ、
ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれ、
アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもテスラもつぶれ、
BMWもベンツもVWもつぶれ、
れば、
だいたい地球が平和になるな。

日本を農業国にし、
ジャップにアワ・ヒエ・イナゴの栽培をさせ、ジャップに自給自足生活をさせよう!
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:06:13.13ID:pv7C9PON0
もってないからわからんが
フルサイズで撮ったのはどうしてるんやろ
インスタに載せるとか?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:07:18.65ID:eH9FMfGd0
パナのフルサイズ機、素敵だとは思うが
流石にお高い
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:08:01.47ID:dk5aDqGl0
>>331
星が少なくなっちゃうんだっけ?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:13:58.77ID:dk5aDqGl0
>>315
写真が素晴らしいのは結構だが
皆が写真を撮るからといって強くこだわったり
ましてや写真家やプロカメラマン目指すばかりじゃないんで
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:16:24.61ID:J9lzOeW/0
>>346
完全無音撮影ができる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:16:55.87ID:l8HCK9wD0
>>350
「撮ってどうすんの?」とか言ってたら全ての趣味は意味がなくなる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:20:13.20ID:hddbjFwF0
MINOLTAが天下取ったってことか
感慨深いな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:20:44.07ID:J9lzOeW/0
>>350
機材集めが楽しみ、撮るという行為と撮影スポットをぶらぶらするのが好きで
撮っても現像もせず見ないこともあるな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:21:20.67ID:mNk043Za0
>>6
α7-2ならスマホの最上位機種より安くて5年は使える
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:21:25.29ID:cHrywnzd0
趣味としての写真はもう銀塩に任せた方がいいような気がするんだよなあ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:23:52.06ID:J9lzOeW/0
紅葉の季節やなあ 広角レンズのいいのが欲しい
カメラはニコンの安物一眼使ってます
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:26:33.21ID:Our5qJrl0
キャノンって社名にしてから言え何がキヤノンじゃ死ね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:31:23.52ID:aPdcwuB00
>>3
レンズがどうしても大きくなるから
フルサイズの小型化は無理があるな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:32:50.44ID:cHrywnzd0
>>363
性能にこだわるからだろ
こだわらなければ小さくなるさ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:33:41.10ID:aPdcwuB00
>>342
だよな。
フルサイズならファインダーも大事だよな。
ミラーレスのファインダーは、
はっきり言ってどこも最低。
買う価値なし。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:34:27.75ID:aPdcwuB00
>>364
レンズなんだよ。
だから無理なんだよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:35:12.53ID:zx6Ecg9X0
ピント合わせにファインダー必要なくなってから何十年経つんだよ
まだファインダーとか言ってんのか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:35:35.33ID:gHNwS8Ni0
Lマウントに駆逐される木っ端企業はタイトルの2社ですか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:35:46.97ID:oqMwXPrF0
以前は一眼レフ使ってたけど重いのと嵩張るので使わなくなってレンズと一緒に売った
40万弱になったけど今はもうスマホで満足してる
イニエスタやビジャを見に行った時に一眼レフあればと思ったけど近くで見る分にはスマホの動画でも問題なかった
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:36:31.79ID:aPdcwuB00
>>368
ファインダーでイメージ掴むから
物凄く重要だな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:37:33.54ID:zx6Ecg9X0
>>371
マニュアル機でも使ってろよ
オートフォーカスのファインダーとかゴミだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:37:44.06ID:cHrywnzd0
プロカメラマンが売り上げに貢献してるのは売り上げの何パーなんかねえ
そんなの相手にするより一般向けレベルでいいのにな
プロには別枠で300万くらいの作っても買うだろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:37:46.05ID:gjxdgWTi0
ソニーはプロ向けも力を入れてる。
東京オリンピックでのカメラシェアが楽しみだ。
キヤノンなのかニコンなのかソニーなのか
見た目で分かるからね。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:38:13.22ID:rn2e+bNb0
>>363
ちょっと暗くすればパンケーキレンズみたいに小型で薄いのも可能なんだけど
やらないよね
キャップレンズみたいな低価格のもいろいろ種類出して裾野を広げればいいのに
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:39:04.83ID:Pl8D4z1l0
ソニーのα7はAIで奇麗に画像を捏るからな。
キモ豚でも生ゴミでも実物に化粧を施して異常に美しく映る。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:39:55.30ID:jwB9TYtr0
今の御時世にレンズ1本10万、20万の世界に飛び込めるほど若い人は金を持ってない。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:44:48.19ID:aPdcwuB00
>>379
横ですまんがキタムラで現像できるとこあるみたいだぞ。

>自宅暗室

今、暗室球どこ行っても売ってないぞ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:47:04.29ID:J9lzOeW/0
フルサイズはレンズが大きくなるというけど銀塩時代のレンズは小さいで
35mmフィルムとデジ・フルサイズとは規格が違うんか?
手振れ・AF無しなら一緒やろ?
いまのレンズはF値が明るいいうてもどっちみち開放なんて滅多に使わんし
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:52:06.10ID:Uj2vhD6rO
レンズが大きいと光の表現力が増すとか良さはわかるんだが、
生活に余裕ない層が増えたから売上は落ち込むわな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:52:23.54ID:H2nSV/jI0
今のフルサイズレンズは、開放から解像度が高く、色収差もよく…というトンデモスペックを求められているので、
結果としてビール瓶みたいになった。
重さは大瓶の2倍あるけど…
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:55:04.78ID:10cLn75Q0
仕事で写真を30年以上撮影してても普段はスマホのカメラで十分だよ
使いやすいし写りも問題ないびっくりするくらい良く撮れる
しかもSNSにもすぐ上げられるしね
業務用の器材を使って撮影するなら普通の一眼デジタルになる
作品作りならミラーレスでもいいし
すでに最新の一眼デジタル持ってる金持ちがミラーレス買ってるんじゃないかな?
しょせん写真は昔も今も金持ちの道楽だと思うよ
デジタル修正が出来るから昔のフイルムの頃みたいにオリジナル要素を出すのが逆に難しくなったと思う
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:00:20.14ID:yzRifAqg0
前のタイの王様がキャノンの一眼をよく首からぶら下げてたな。

>>200
最初期のは1200万画素で、ゴミ取りも無いやつでしょ
流石に5万出すなら、KISSでいいやになる
みんなも思ってると思うけど、結局軽いが正義になってくるよな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:02:14.00ID:H2nSV/jI0
スマホのカメラにズームがついたら、ほんとコンデジどころか、APS-Cぐらいまで吹き飛ばしそうだからな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:02:26.07ID:RakCWKO20
photoshopで修正、そしてモニターだよな

若者は24インチのIPSモニターなんか持ってないだろ、せいぜい10インチの
タブレット・・・ スマホで十分用が足りるわな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:07:03.97ID:J9lzOeW/0
手持ちのレンズで較べてみた
標準単焦点レンズ フルサイズデジ用の方が軽い(AF内蔵)
70−200mmズーム サイズにたいした差はないけどデジ用は太い 
デジ用のほうが軽い(AF・手振れ内蔵)
昔のレンズは鏡胴が金属だからとにかく重い
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:08:08.63ID:aPdcwuB00
実は俺も今では一眼殆ど使わず
コンデジなんだけどなw
コンデジ最強だな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:15:25.91ID:sjhHJuZu0
>>46
フィルムと撮像素子だと光の入り方が違うから、期待した画は得られない
思い出はいつも美しい

ニコ爺を相手にしたからニコンはコケたんだと思うよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:16:45.67ID:LOzQRlT30
>>374
パナ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:16:55.41ID:sjhHJuZu0
>>391
パコパコ動く鏡はいらなくなったんだよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:20:12.20ID:xa9bln5m0
110フィルム再販してくれ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:27:48.79ID:fnHz0hu+0
キャノンはまずまずソツのないもの作ってる気がするが。
問題はニコンだわ。
どこを褒めていいか分からんカメラを出す。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:28:21.47ID:hP+tF3sz0
エプソンRD-1のフルサイズ出してよ。
カメラの厚みを少し薄くして
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:32:54.12ID:Htr2fno90
>>346
広角レンズの設計に自由度が出る
撮影画像に近い明るさ、ホワイトバランスを確認しながらフレーミングできる
常時画像処理しながらなので顔認識や瞳認識追従AFみたいな動作が可能
最大の弱点だった画像の表示遅延は年々改善されてここ一年のフラグシップではほぼ認識できないレベルまで改善されてる

ちな俺、割と一眼レフ原理主義者。メインはK-1 MarkII。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:33:44.91ID:sVqGfWIW0
ニコンとキヤノンは見事に終了したね
次、どうするんだろう?
ユーチューバー向けに特化したGoProみたいな
カメラとか車載カメラしか生き残れないんじゃ無いの?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:35:46.20ID:tZ+3bnB20
>>399
ホワイトバランス確認しながらのフレーミングってどうすんの?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:37:16.13ID:tZ+3bnB20
>>392
どう違うん?
光の入り方自体は同じでは
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:46:29.89ID:Mjg6nxRj0
>>346
銀塩(フィルム)の頃から言われてたことだが、ミラーアップの振動でブレる
手ブレとは根本的に違うので補正機能が効かない
近接接写を拡大するとはっきり違いがわかる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:48:46.08ID:Htr2fno90
>>401
EVFなら現在の設定のホワイトバランスで表示されてるから。
タングステンのまま日中撮っちまったみたいなミスは激減するよ。
>>402
最近のセンサは随分良くなったけど、今でもテレセントリック性は重要。
フイルムの場合は感光層全てに最終的に光が届くけど、撮像素子は未だに光束によってはケラれる部分が出てくる。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:48:53.55ID:sjhHJuZu0
>>402
フィルムの辺縁に光が斜めに入っても感光する
撮像素子だと十分に感光しない
だからデジタル専用設計のレンズの方が写りはいい
撮像素子に垂直に近く入射する
古い銀塩用のレンズは使えるというだけで、昔のような画は出せない

結局は新しいレンズを買うことになる

ミラーレス用とデジタル一眼レフ用だとレンズに互換性がない
アダプターを噛ませると、画質が悪くなる

つまり、昔のレンズは結局は使わない、使えない
ソニーには「レンズ資産」という考えが元々なかった
撮像素子を自社で作ることができた
デザインやブランド力と性能でニコ爺より若い世代を取り込めた
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:50:57.71ID:Htr2fno90
>>403
今時の一眼レフはミラーショックはかなり綺麗に補正してくるよ。
ミラーショックは割と定量な振動なんで補正しやすい。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:51:49.93ID:v69Hurav0
GoProが発売された時に、なんでキャノンやニコンは似たような製品を出さなかったの?
技術力があるなら容易に作れただろ
キャノンくらいの会社なら社内にマーケティング部があるだろうけど、なにを分析してたんだろうね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:53:00.56ID:Uqr5oZzM0
一通りニッコールで散財してる人から見捨てられた感あるからなー。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:53:11.84ID:sjhHJuZu0
>>407
オリンパス4/3はアマチュアの妥協点としてはちょうどいいと思うよ
だから観光地なんかでよく見る
ディズニーランドの女の子も持ってる

子供が生まれてちょっといいカメラが欲しいなら最適だと思う
コスパがいい
子供の写真は写りが違うよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:53:28.66ID:Htr2fno90
>>407
4/3の頃よりはテレセン性の重要性は薄れてきてるんだわ。
CCDからCMOSになって、更に裏面照射になって随分良くなった。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:55:10.22ID:C/oPF0pi0
>>404
それマイクロレンズの収差補正の話かい
撮像用の玉だけならいか用にもできるけど
センサー上のレンズの物理的配置は一通りしかないからどうしようもないんだよね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:55:25.80ID:Htr2fno90
>>412
4/3とμ4/3は分けて考えた方が良い。
オリがテレセンテレセン言ってたのは4/3時代。
ディズニーランドで女の子が持ってるのはμ4/3。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:55:46.31ID:v69Hurav0
ニコンはライカと同じく半導体装置がメインなんでしょ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:56:21.78ID:sjhHJuZu0
RX100シリーズはいいね
俺もVを持ってるけど、子供と遊びに行くのにちょうどいい
スナップならあのくらいの写りで満足だし、持ち歩いてなんぼだから

もっとも、スマホカメラの方がもっと持ち歩いてるわけだけど
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:57:10.15ID:Htr2fno90
>>415
昔ほどゲートから受光部までの距離がなくなった。
なのでマイクロレンズのジオメトリはかなり緩くなってる。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:57:48.16ID:C/oPF0pi0
>>410
GoProはせっかく登場した新しい市場をソニーが食い荒らしたんだよな
パチもんセットだけならともかく、心臓部のセンサーも一世代以上古い開発費ペイしたモデルの流用しか供給しなかったし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:00:41.64ID:UMHIGNCi0
>>420
GoProが成功したのはアイテムの多さだよ
日本メーカーなんか事なかれ主義で、社内稟議が絶対通らない製品だからな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:05:16.52ID:CAUndvuf0
>>421
そのアイテムは使用者自ら開発して使い勝手のノウハウが盛り込まれていたからこその成功でしょ
ソニーみたいに自分達で使い方を切り拓く気のない大企業様が
センサだけいいもののっけたコピーでニッチな分野を食い荒らしちゃあかんかったと思うよw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:07:48.20ID:2ULTnHqE0
>>100
タイマー
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:08:44.00ID:UMHIGNCi0
>>423
開発者自ら作ったのはデカイよな
日本の技術者なんて毎日遅くまで残業して、週末はまともに遊んでないから発想力が皆無
アウトドアで使えるカメラが欲しいとは夢にも思わないもんな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:12:33.74ID:771FBJvs0
GoProは日本のメーカーにはオモチャとしか見えなかったんだろうよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:14:45.15ID:zUDTbvyr0
>>424
俺もこれで敬遠してる。
一万円を超える商品は買わないようにしてる。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:14:51.87ID:+XjtEqUU0
俺はGoProもソニーの(はこのスレで初めて聞いた)も使ったことなくて
むしろ真逆のamazonで6000円くらいで買えるパチモンくらいしか使ったことないけど
あの手のアイテムの互換性が広まったのはありがたいと思う
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:19:12.66ID:CyNlePW20
キヤノンもニコンも普及タイプのレンズをほとんど出さないつもりか?
ニコンはまあマニア向けだから良いかもしれないけど
キヤノンはカジュアル層向けのカメラを出しておきながら超弩級レンズばっかり
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:19:27.77ID:Ku/99r+Q0
記録用なら2万円で買える40倍ズームびハンディカムで十分だし、スマホでもたる
フィルム時代から、一般ユースは安いコンパクトカメラか使い捨てカメラで十分で
高級コンパクトカメラも一眼レフも本来は消費者に不要なぜいたく品を売りつけてた
3年ごとに一眼カメラの最新機種がバンバン出る最近の風潮がおかしかったんだ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:22:35.85ID:1C8y+y9o0
PENTAX「な?」
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:25:29.69ID:n1xcOuU70
高い買い物はそれなりに下調べするからね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:27:14.48ID:zY3AfPni0
ペンタックスのQシリーズ好きだったんたけどな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:32:19.30ID:T6sAM0bz0
ニコン、キヤノンと競わず我が道を歩んでるペンタックスが生き残る予感w
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:38:25.64ID:OhigQ/Ez0
>>408
RX100欲しかったけど、スマホを買い替えたらナイトモードの画質が無茶苦茶良くなっててRX100の購入欲が完全消失してしまった。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:43:29.35ID:PaRDfD9w0
ミラーレスを売るには
スマホで十分派を納得させなければならない

レフ機を売るのは難しい事ではない
今までの路線で更に性能を上げるだけ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 01:04:40.50ID:BC8Xa+b50
どうせ後数年で荒野になるから勝利も敗北もなくなる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 01:21:32.22ID:UBKpYSB20
>>437
それじゃ無理ですなw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 01:33:58.23ID:XCGnurRq0
EOS-R使ってる人見たことないわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 01:36:08.51ID:vj1p56fe0
ミラーレスって何?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:01:37.67ID:J+ZPcY8f0
そういえば俺もキヤノンからSONYに完全マウント替えしたわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:05:13.19ID:Ku/99r+Q0
売れている割に観光地で全く見ないソニー機
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:07:48.25ID:0NX/Jmfe0
>>100
親会社の中の連中が賢いんで、子会社のバカにカスタマーサービスを任せっきり
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:09:08.78ID:1wVc26OY0
叔父ちゃんの遺品のキャノン5Dっていうのを愛用してるけど
壊れても新しいのは買わないだろうなぁ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:09:41.37ID:JfrX4tTM0
まさかニコンもキヤノンも会社が傾く日が来るとは思わなかった。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:10:52.10ID:T/LbaiGs0
RX100M3からRX100M5Aは、35o換算で望遠70oでもレンズの開放F値2.8をキープしてくれるから便利
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:13:01.58ID:qkwQGxSl0
スマホに機能集約されそうな物を売りにしてる業界は最終的に全部滅亡しそう
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:16:36.22ID:F3gV/5v90
>>100
古い顧客を切って棄てるとこかな?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:20:56.34ID:c7kbIXFT0
SONY α9 の VFM(0LED) はジャギーが酷くて、観辛い。 Nikon Z7 の VFM はまとも。
フジGFX100に日和そう。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:21:10.06ID:0NX/Jmfe0
>>453
スマホってツールで言えば10徳ナイフみたいなもんじゃん
バラバラに買った個別のツールに比較するとすごく使いにくいし
いらん機能多すぎ

10徳ナイフのコルク抜きくらいいらん
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:24:20.83ID:0NX/Jmfe0
>>453
スマホで動画編集やトリミングがパソコン並みにできるようになるまでは一定の需要がある
それまではガラケーorスマホ+PC+デジカメor一眼レフって組み合わせが必要な人も多い
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:36:05.65ID:0NX/Jmfe0
スマホはカメラとPCが買えない貧民向け商品
キヤノンは中流以上が顧客なので
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 02:36:11.87ID:FQaib/D90
>>449
想い出補整が入ってるかもしれんけど、5Dシリーズだと初代のが一番素直な色だった。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 04:21:45.99ID:tEmMQCYl0
記録に残すのはどうせ撮像素子に移った画像なんだから、それをダイレクトに見ながら撮影するミラーレスのほうが理にかなっている。
それなのにキヤノンやニコンは、ミラーレス一眼を格下=小バカにしたような対応を取ってきた。
そのツケが来ただけ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:06:15.60ID:9Nw8TUQe0
>>262
10倍光学レンズを内蔵したスマホがある
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:12:01.68ID:o0kbTSiT0
>>1
合併して社名をキヤコンかソニイとでも改名してトゥギザァーで一緒に頑張るんだ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:12:38.02ID:1TB+6Rzv0
シグマやらタムロンやらサムヤンやらサードパーティーもソニーEマウントのレンズしか作ってないやん。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:14:04.40ID:WFW+MeVV0
命を乗せて撮るんだ
一番好きなメーカーを買うに決まってるだろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:15:08.40ID:AuVJ7ZJg0
カメラ業界8社
キヤノン、ニコン、富士フィルム、オリンパス、カシオ、リコー、ソニー、パナソニック
弱いのはニコン(一眼レフ)とリコー(複合機)
収益源が偏りすぎてる
国別売上でみてもカメラメーカーは日本市場の売上に頼ってるんできびしい
ほんとに潰れる業界ってのはこういう
「製品そのものが売れなくなった業界」のこと
会社経営は減益より減収の方がむつかしい(時価総額はどうでもいいけど)
精密機器工場の大量閉鎖と従業員解雇はすでに始まってる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:15:35.69ID:AuVJ7ZJg0
OA機器業界
業界規模 6兆7,028億円
伸び率 -4.2%
収益性 3.4%
平均年収 750万円
ーーー
OA機器事業の売上高  シェア(%)
キヤノン 1兆8659億円  27.8
リコー 1兆1440億円  17.1
富士フイルムHD 1兆478億円  15.6
コニカミノルタ 7980億円  11.9
セイコーエプソン 7366億円  11.0
ブラザー工業 4121億円  6.1
京セラ 3710億円  5.5
東芝テック 1888億円  2.8
沖電気工業 1089億円  1.6
キヤノン電子 264億円  0.4

国内市場の縮小(東京一極集中による経済縮小)
ペーパーレス化(スマートフォンやクラウドの普及)
紙を使わないことでオフィス用の複写機やプリンタの需要減少
とくに家庭用インクジェットプリンタの市場縮小
海外OA機器メーカーの買収や提携や協業が加速
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:16:04.43ID:AuVJ7ZJg0
家庭用複写機市場:キヤノン、セイコーエプソン
業務用複写機市場:キヤノン、リコー、富士ゼロックス、セイコーエプソン
※ブラザーは海外向け

国内のコピー機シェア
リコー 24%
キヤノン 23%
ゼロックス 22%
シャープ 9% ※ファミマやローソン
コニカミノルタ 7%
その他 15%
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:16:15.48ID:AuVJ7ZJg0
スマートフォン(iPhone,Android)やクラウド(AWS,Azure)の普及で
ペーパーレス化して紙を使わなくなってしまった

「機器販売、消耗品供給、機器修理の3点セットで利益を得る」という、
複合機メーカーのビジネスモデルが崩壊したんだよ
コピー業界ってのはもともと既得権ぼったくりの構造
中台韓と比べるとリース料やカウンター料が70倍の暴利だったからね
そうやって儲けてきたのがOA機器メーカーだ
契約するときは複数メーカーから見積もりとって値下げ競わせないと大損する
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:16:28.04ID:AuVJ7ZJg0
ニコン     ※三菱グループです
<本社> 
 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
<工場>
 大井製作所 東京都品川区西大井1-6-3
 横浜製作所 神奈川県横浜市栄区長尾台町471
 相模原製作所 神奈川県相模原市南区麻溝台1-10-1
 熊谷製作所 埼玉県熊谷市御稜威ケ原201-9
 水戸製作所 茨城県水戸市元石川町276-6
 横須賀製作所 神奈川県横須賀市神明町1-15
<グループ会社>
 栃木ニコン 栃木県大田原市実取770
 栃木ニコンプレシジョン 栃木県大田原市実取760
 ニコンテック 東京都品川区勝島1-5-21 東神ビル
 宮城ニコンプレシジョン 宮城県刈田郡蔵王町宮字新大除20
 仙台ニコン 宮城県名取市田高字原277
 ニコンイメージングジャパン 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
 ニコンビジョン 東京都品川区二葉1-3-25 ニコン二葉ビル
 ニコンインステック 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
 ニコンセルイノベーション 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
 ニコントリンブル 東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート三井生命ビル
 ニコンエンジニアリング 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-30-4 明治安田生命横浜西口ビル
 光ガラス 秋田県湯沢市駒形町字三又白幡155
 ニコンエシロール 東京都墨田区両国2-10-8 住友不動産両国ビル
 ニコンメガネ 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
 ニコンビジネスサービス 東京都品川区西大井1-6-3
 ニコンスタッフサービス 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
 ニコンつばさ工房 神奈川県横浜市栄区長尾台町471 ニコン横浜製作所内
 ニコンシステム 東京都品川区西大井1-6-3
 ジョイントリサーチセンター 神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1KSP R&D棟C棟10階1032号室
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:16:40.60ID:AuVJ7ZJg0
ニコン
決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 配当
16.03 8193億 316億 378億 182億 18円
17.03 7492億 7億 30億 39億 16円
18.03 7170億 562億 562億 347億 36円
19.03 7086億 826億 879億 665億 60円
20.03 6200億 200億 230億 170億 60円
「5期連続の減収確定」
よーーーく覚えとけ…こういうのが本当に終わる会社だ
売れるモノやサービスがある会社は終わらない…これ企業分析の要!!

セグメント別売上高は一眼レフ一本立ち
一眼レフカメラ>>>半導体>液晶製造用露光装置>>医療事業>その他
事業所閉鎖や従業員解雇を毎年やるのがニコン経営陣のお仕事です
キヤノンみたいに新規事業参入はむつかしい。。ニコンはそれができる人材がいない
カメラ事業次第では数年後には身売りだよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:16:52.70ID:quAH6gHI0
マスゴミを引き連れ徒党を組んでシュレッダーを見に行くバカ野党議員よりは役に立ってる人だな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:16:55.18ID:AuVJ7ZJg0
はっきりいえば経営統合しちゃえばいいんだよ
日本企業の大半がなぜ世界市場で劣勢になってるかというと企業規模が小さいからだ
売上数千億の国際的に見れば中小企業ばかり
合併して大きくならないと生き残れないんだけど経営陣の判断が遅い!!!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:17:09.72ID:AuVJ7ZJg0
「カメラ&レンズの市場規模は1兆円超」
経営統合すればいいんだよ・・・カメラメーカーいくつもいらない
日本企業の多くがグローバル市場で劣勢になってるのは中小企業が多いから
売上数百〜数千億円の(国際的に見れば)中小企業が世界の巨人たちに挑んでる
これじゃ勝てない
合併して売上●兆円のメーカーになってはじめて世界市場で大きくリードできるんだよ
大きすぎると経営効率が悪くなるが小さすぎると競争で勝負にならない
カメラレンズやOA機器業界は経営陣の判断が遅すぎるんだよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:17:19.60ID:AuVJ7ZJg0
売上7兆円のOA機器メーカー
売上1兆円のカメラメーカー

目指すべき方向性はこれな
ただし経産省とか官僚出身の社長は絶対ダメ!!!
JDI・ルネサス・エルピーダみればわかるように官僚に企業経営は無理だよ
役所で長年仕事してると現場能力が欠落しちゃうんで
日本のサラリーマンが出世するたびに無能になっていくのは「現場から離れる」のが最大の原因
カメラレンズやOA機器で事業統合する場合、その業界で実績のある優秀な企業経営者に任せることだ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:17:34.08ID:F5udWSlb0
デスクトップパソコンがスマホに食われたように
多機能化が進みカーナビやBDレコーダーも食われて滅ぼされる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:19:05.53ID:U3OzXK1D0
ソニーはミラーレスに専念するしかないがキャノン、ニコンは両方やらんといけないからね
それと新手のカメラマンからすれば馬鹿でかいカメラに、レンズなんてアホらしいのでは
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:19:24.50ID:WFW+MeVV0
>>453
テレビ、新聞、出版、アダルトビデオ。車とか若者の○○離れというとスマホ代でほかの消費が抑制されるとかの言い訳にも使われる
電車乗ってるとみんなスマホ見てるんだよな。本当にスマホ一辺倒の世の中になってきた
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:20:24.35ID:AuVJ7ZJg0
リコー
<本社>
 東京都中央区銀座8-13-1
<事業所>
 大森事業所 東京都大田区中馬込1-3-6
 システムセンター 東京都品川区東品川3-32-3
 日本販売事業本部MA事業部 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
 新横浜事業所 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-3
 リコー環境事業開発センター 静岡県御殿場市駒門1-10
 厚木事業所 神奈川県厚木市下荻野1005
 沼津事業所<南プラント> 静岡県沼津市本田町16-1
 沼津事業所<北プラント> 静岡県沼津市西沢田146-1
 福井事業所 福井県坂井市坂井町大味64-1
 サービスパーツセンター 神奈川県厚木市長沼235-6
 金沢事業所 石川県金沢市北陽台2-3 金沢テクノパーク内
<研究所>
 リコーテクノロジーセンター 神奈川県海老名市泉2-7-1
 勝田事業所 茨城県ひたちなか市武田1060番地
 池田事業所 大阪府池田市姫室町13-1
 中央研究所 神奈川県横浜市都筑区新栄町16-1
 応用電子研究所 宮城県名取市高舘熊野堂字余方上5-10
 金沢事業所 石川県金沢市北陽台2-3 金沢テクノ・パーク内
 リコー川崎ライフイノベーションセンター 神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-22
 リコー経済社会研究所 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング20F
<研修所>
 リコーナレッジスクエア晴海 東京都中央区晴海3-10-1
 テクニカルトレーニングセンター 神奈川県厚木市下荻野1005 リコー厚木事業所内

ミラーレス作れない会社
複合機一本立ち・・・・その他の事業はてんで弱い
ニコンの次に潰れるとすればここ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:20:41.50ID:AuVJ7ZJg0
リコー
決算期 売上高 営業利益 経常利益 最終利益 配当
16.03 2兆2090億 1022億 956億 629億 35円
17.03 2兆288億 338億 299億 34億 35円
18.03 2兆633億 -1156億 -1241億 -1353億 15円 
19.03 2兆132億 868億 839億 495億 23円
20.03 2兆100億 1000億 980億 620億 26円 

セグメント別売上高
画像>オフィスイメージング>ネットワークシステム>プロダクションプリンティング>産業
売上2兆円しかないのに従業員数9万2663人…草生えるw
事業所閉鎖して従業員の首を切るのがリコー経営陣のお仕事です
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:20:43.60ID:ZlCh4BEf0
でかい、重い、高い
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:22:18.05ID:AuVJ7ZJg0
<理研グループ> ※リコー三愛グループ、三愛会ともいう(34社)
常任理事会社4社は リコー、リコーエレメックス、リコーリース、三愛石油
理研(理化学研究所)から分かれた会社がリコーだ
日本唯一の自然科学系総合研究所だけど近年まったく研究実績がない…小保方晴子STAP細胞くらいか
高学歴だけが自慢で政治に長けた人、年取ってから名義貸しで入ってる研究者ばっか
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:22:29.77ID:AuVJ7ZJg0
精密機器って南関東が多いからカメラやOA機器がやばくなると関東の製造業は終わる
東京の工場が近年次々閉鎖してるのもこれが理由の一つ
製造業の脱首都圏が加速してる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:23:03.51ID:AuVJ7ZJg0
カメラvsスマホになってしまってるからな
スマホカメラ進化してるしデジカメとの将来共存はむつかしいと思う
こういう従来の枠組みや市場超えたボーダレスな戦いがいろんなところで起きてるんだよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:23:41.03ID:r5vUQW5E0
ガラケーのカメラの頃は
やっぱりデジカメには勝てないって感じだったけど
スマホのカメラはデジカメに劣らないレベルになってるの?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:25:59.94ID:Zf2M0+IA0
canonの
新しいカメラ出たけど
値段高杉だろ

今持っているkissシリーズで十分だ


あんな高いカメラどこのバカが買うんだよ
おれは年収2000マン超える開業医だけど
絶対買わないな

馬鹿みたい
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:26:52.91ID:AuVJ7ZJg0
「出荷台数60%減少」
いい一眼レフや複合機を開発したとしても市場そのものが細ってるから売れない
本当の意味で企業改革(事業再編)やらないと生き延びられない
ニコン(一眼レフ)とリコー(複合機)就職した人は一人の例外もなくバカだと思う
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:30:13.36ID:AuVJ7ZJg0
コンパクトデジカメの売上高
2007年度 1300億円 ※ピーク
2017年度 123億円
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:30:32.88ID:AuVJ7ZJg0
ソニー セグメント別の営業利益
金融   1789億円
ゲーム  1775億円
半導体  1640億円
ーーーーーーーーーーーーーーーー3本柱
音楽   1278億円
AV機器 858億円
デジカメ 749億円
映画   411億円
ーーーーーーーーーーーーーーーー赤字
スマホ ▲276億円


平井「スマホは3000万台売っても赤字」
Xperia(エクスペリア)は廃止すべき
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:30:59.35ID:aOXidr9kM
>>490
勤務医の方が給料いいじゃねぇか
医師としての仕事だけで給料もらえるし

屑の嘘ってマジレベル低すぎ(笑)
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:33:27.27ID:FD5oIWR80
フルサイズの一眼レフって重くて交換レンズともに持って歩こうとすると
とても旅行にはいけないんだよな。
超広角から望遠まで持って歩くとそれだけでへたすると7-8kgになってしまう。
ソニーのがいい。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:39:21.08ID:Zf2M0+IA0
canonの
新しいカメラ出たけど
値段高杉だろ

今持っているkissシリーズで十分だ
フルサイズなんて画角が狭いし
無用に画素が増えすぎ
A4以上に伸ばすことも皆無

あんな高いカメラどこのバカが買うんだよ
おれは年収3000マン超える開業医だけど
絶対買わないな

でかくて重くてゴツイ戦車カメラ1台より
小さいコンデジ3台のほうが いつも持ちはこべて
シャッターチャンスが生かせる

クリニックのホームページも
最近はコンデジのばかり
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:44:01.37ID:qGsch/QM0
一般庶民がバカになったということだな
縦長のスマホの映像を拡大してみろよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 05:50:41.38ID:nCWEFvPe0
画質が最優先なわけではない

普段使いでは画質は落ちてもいいから
タイミングを逃さずいつでも撮れることが重要。
だからスマホでいい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:12:40.24ID:REBpj8rG0
カメラって安い中国製韓国製台湾製とかはないの?
アマゾンあたりで激安で売ってないの?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:16:45.72ID:Dj+0Te5l0
>>500
GOPROもどきの5千円ぐらいの中華カメラ
性能は劣るがプロユースしない普段使いなら滅茶苦茶優秀w
一眼メーカーは無い 韓国はレンズメーカー
LGどうなったか知らん
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:21:35.81ID:Dj+0Te5l0
>>499
>タイミングを逃さずいつでも撮れることが重要。
それってタイミング意味間違ってるかとw
カメラ的なタイミングなら1/2000で羽ばたきの瞬間撮ったり
1/5で人の流れを流れるようにして撮ったりはスマホではできん
記念写真のタイミングてことでしょスマホ
それなら、外人観光客がよくやってるようにリュックにGOPROつけてた方が
記念写真のタイミング的にはスマホよりまし
スマホの立ち位置は昔の写ルンです
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:30:58.28ID:4FInjfoa0
そもそも、現在のデジカメがフィルムカメラと同じ形してる事自体がおかしいんだが、
ニコン、キヤノンは一眼前提の設計しか出来ないからなぁ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:41:19.71ID:fFS9b2IL0
一眼レフのレンズがミラーレスに使えるならニコンを買うが
そうじゃなければ画質の評判がいいソニーのミラーレス買うのう
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:56:48.14ID:3xjTajUj0
>>495
フルサイズ一眼レフとフルサイズミラーレスはボディだけならミラーレスのほうが軽いがレンズの重さは変わらん
レンズ交換式で全部持ち歩きたいならマイクロフォーサーズにでもするしかない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:58:35.05ID:Jk+FRg7p0
キヤノンとか書いてる奴マジ害児w
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:58:37.52ID:yNCM2i8R0
カメラ出すのが面倒だしスマホで十分だしな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:02:53.01ID:ddUlDmb/0
おっちゃんはカールツァイス*レンズって言うだけでひれ伏しちゃうから
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:05:04.11ID:VsiD/wBu0
古巣のキヤノンが落ちぶれていくの見てて楽しい
(^ω^)
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:07:47.05ID:yE2uiX9w0
カメラの画質は口径が大きく良いレンズが全て。
解像度が高くても歪めば意味がない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:09:43.17ID:yNCM2i8R0
>>489
劣りはするけど普通に自撮りしてネットにアップする程度の使い方だとデジカメ要らない
むしろ出すのが手間
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:10:07.65ID:/qhuilSW0
今のcanonAPS-Cが壊れない限り買うつもりは無いが
マニアじゃなくてもカメラ一台も持ってないなんて考えられんわ
何で減るんだろう
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:11:13.83ID:ddUlDmb/0
でもスマホって指がレンズに触れまくって脂べっとりにならない?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:11:54.10ID:6aOmFOne0
>>221
俺はその逆で夜に提灯と鳥居の組み合わせで撮ってたらというか人がいなくなるチャンス伺ってたら
中学生と思しき3人組が前を横切って『勝手に撮ったり使ったら訴えるよね』とか俺に聞こえる様に
話してたから通り過ぎてからシャッター切ってやったわ。前を通っている時に顔も体型も見たけど
ブサイクで小太り w 誰もお前らなんか撮らねーわ w モデルが必要なら手配するしと思った。
この秋の青森県黒石市中野もみじ山での出来事でした。勿論1DX使っての話です。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:12:37.00ID:yE2uiX9w0
画質を気にしなきゃ
スマホカメラで十分だからなあ。

画質を気にするのはプロ仕様で
どうしても台数は減る。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:13:08.70ID:Y+XuLomZ0
ミノルタと言えば、ピカピカに光る宮崎美子を思い出す俺は、オッさん。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:16:28.91ID:4FInjfoa0
>>519
ソニーが売れてるのは、買ったソニーの技術が凄いのか、
元のミノルタが凄かったのか、どっちなんだろう?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:17:21.38ID:Dj+0Te5l0
>>517
1DXなんて使うなら
EF16-35mm F2.8L III USM
EF24-70mm F2.8L II USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
この三本をカバンに携帯してなければ意味のないボディw
当時連射では長けてたけどね 

今ソニー6000万画素が買える価格出ててるしぃ
型落ちだと10万代 恐るべしソニー
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:18:57.63ID:Dj+0Te5l0
>>520
ミノルタベースの資産を引き継いでベースあったところに
ソニーのCMOSセンサーの電気屋さん技術が凄くて
ほぼ世界一強の状態・・・・
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:22:32.37ID:Y+XuLomZ0
>>497

そこでオリンパスのフォーサーズですよ(^^)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:25:21.60ID:9Ak/Bxaw0
三脚は重い方が安定するから、カメラ本体は軽い方がいいんよな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:25:34.27ID:2EctoNbh0
>>183
手軽じゃないからダメ
常に持ち歩いててネットに繋がってるところがスマホの良さ
電話もできる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:28:31.84ID:u1/P7EEx0
今後もスマホが進化して高級カメラにも比肩するような性能になったら
こういう企業群もお払い箱だし、ますます国産メーカーは青色吐息だろうからな
20年ぐらい前から日本企業は海外との競争に向けて合併やらしときゃ良かったのに
学歴フィルターとかやってるのにこの体たらくだからすさまじい衰退だわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:31:43.24ID:2EctoNbh0
>>502
オタクじゃあるまいしリュックなんか背負って普段歩けるかよw
恥ずかしい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:33:11.81ID:UtZRNF9u0
>>405
> ミラーレス用とデジタル一眼レフ用だとレンズに互換性がない
> アダプターを噛ませると、画質が悪くなる

別に間に光学系が入ってるわけでもないのに画質が悪くなる理由がわからんが
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:33:29.42ID:Dj+0Te5l0
>>528
物理的な構造上不可能
アイポンが綺麗に見せるのはアイポンのCPU処理の高さで
カメラのレンズから取り入れた光学情報をアイポンがAIフォトショ修正してるの
このあたりの技術は今後もドンドン進化して綺麗になるお思うけど
物理的に小さいセンサーと固定レンズのスマホは出来る限界値があるの
カメラは光の取入れだからね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:33:53.17ID:IpTqueQ30
m4/3で十分綺麗だからパナに乗り換えたわ。
軽いし、安いし、レンズを揃えることができるし。
もうフルサイズにこだわるのは商業カメラマンくらいだわ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:34:40.60ID:Dj+0Te5l0
>>529
田舎モンは外人のバックパック背負いとか
中高生のノースフェイスのリュックみない?
GOPROは日本人では少ないが
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:37:24.01ID:Dj+0Te5l0
>>534
こんな感じか?案外売れたりしてなw

天体望遠鏡にスマホて既にある よーしらん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:39:43.84ID:UBKpYSB20
フルサイズにこだわるなら
フィルムに先祖返りすれば良い
デジタルにフルサイズが無くなれば
需要が発生するかもだ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:39:53.21ID:P3kP1IbY0
>>498
裏を返せば拡大する機会がないなら機動力も加味したらスマホ一択ってことだな。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:40:06.25ID:yE2uiX9w0
焦点とかを計算してちゃんとつなげば
原理上は可能だね。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:41:03.33ID:4FInjfoa0
ttps://smhn.info/wp-content/uploads/2018/11/Yongnuo_camera.jpeg

こう言うのも在るんだが、未だにまともに動かないらしいな・・・
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:41:52.70ID:yE2uiX9w0
今、最も細かいデジタルセンサと
フィルムの粒度とどちらが上だろうか。

まあ、高画質にするだけなら
大判カメラでもいいんだけどね。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:43:45.26ID:uE9s8iAa0
ニコン良かったけどマーケティング下手すぎ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:48:01.12ID:6aOmFOne0
>>521
勿論持ってるよ。そのた14mmや35mmなどの単焦点レンズは勿論。ロープロのリュックパンパンだわ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:48:37.99ID:pafw2LFR0
ニコ爺キヤノ爺が絶えたら終了だな
最若年層がちょうと団塊くらいかな
もう重いかばんは持てない事情だろうし
売上低減は予想の範囲内だろう
APS-Cかマイクロ4/3へ下る軟弱者が続出しているのだろうな
若い人に買わせる知恵を出さんと本当に終わる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:50:40.96ID:Dj+0Te5l0
>>544
そこへ奇跡のインスタ映えブームが来たのだが
ニコン女子のカメラ重すぎてアイポン11でイイやと思う人続発w
まぁタピるならアイポンでいいしな
本格派ソニーへ(´・ω・`)
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:51:45.86ID:/YQIWlFX0
ソニーの本体にニコンのFマウントつけられるんじゃ、ニコンの本体である必要はほとんど無いなw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:54:44.77ID:Dj+0Te5l0
>>546
ミラーレスのフランジバックの距離から
旧一眼のレンズは、ほぼほぼコンバーターでついてしまうのな(´・ω・`)
今後、嫌なのはニコキヤノがマウントで特許とかレンズ側でソフトロックかけてきたりして
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:56:02.08ID:UBKpYSB20
どうせ潰れるならデジカメはソニーに任せて
老舗はデジタルから撤退してフィルムカメラ作れば
細々やってけるかもしれないよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:56:17.02ID:PPjeUirj0
ニコンのバカでかい一眼を首からぶら下げて住宅街うろついたら、即不審者扱いで通報される。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:56:46.30ID:b9ULQ/Og0
>>543
写ればいいだけなんだから、わざわざ重たいカメラを持つ必要がないけどね。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:57:35.28ID:rI4MthEL0
自分もソニーを乗り継いできていまα6300だが
機能はいいんだがソニーはなんか発色が嫌。
あと風景派としてはピントが合わないのも嫌。
夜景は必ずマニュアルでピント合わせする必要がある。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:57:50.55ID:tQNXWA4e0
キャノ坊もニコ爺もまともに写真撮れないからなあ
通ぶってバンダナなんかしちゃってさ

悔しいならPENTAXの俺にかかってきなさい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:58:09.46ID:D4jwXptG0
Canonの5D系持ってるけどたしかに今時でかいの持っていきづらいなぁ
どんなシチュエーションでも撮れて便利なんだけど
まぁ壊れるまではこれ使うよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:59:43.06ID:UBKpYSB20
>>552
漢w
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:00:00.62ID:Dj+0Te5l0
>>553
昔いたなぁwww なついな
パンダナと📸 80s~90sぐらい??
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:00:38.73ID:PpIQLUMd0
マウンタ経由でEF lens使えるっちゃ使えるけど
激遅で正直耐えれない
だけど全て売り払って、完全にマウント変えてもいいよなって思わせてくれる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:01:09.39ID:pafw2LFR0
1980年代前半頃、ペンタが早見優を使って
「キミが大人になるころボクはプロになっているかもしれない」といったCM
https://www.youtube.com/watch?v=2vFeOrvyAd4
を作っていた時代は、若い男はカメラママン助手、若い女はヘアメイク見習い
というのがなりたい職業の上位にあったんだよなあ
時代も変わったね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:03:20.33ID:D4jwXptG0
>>552
主にペット撮ってるんだけどソニー1度使ってみて色がなんかおかしいというか好みでないというか…で、それっきりだわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:04:31.83ID:PpIQLUMd0
色がおかしいって一体いつの話ししてんだろ?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:06:14.58ID:zSN57XFy0
本体だけなら10万円切れば買うかもしれない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:06:23.87ID:UBKpYSB20
>>559
発色言うならフィルムやるべき
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:09:25.41ID:Dj+0Te5l0
>>560
ニコ爺はアドビを知らない(´・ω・`)
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:10:50.23ID:wudMj2QR0
>>3
カメラの性能はセンサーサイズとレンズで決まるからなぁ。
物理の問題で光を沢山かき集めれば集めるほど、
写真の幅広がるからね。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:11:17.97ID:re5p0zgG0
マウント合戦
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:17:19.37ID:BFrh535v0
キヤノンの古いレンズはいい絵撮れるんだがな。
最近のキヤノンレンズはクソ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:19:07.92ID:1Sv/Ygm50
素直にSONYをパクればよいのに、その先を、狙って独自路線行くから毎回ハズレる。
SONYも完璧ではないからその穴を埋める機種出せばよいのに毎回前述の独自路線や新技術とかで盛って、いつもそれがまだ中途半端な技術で、さらにそのために肝心な機能を省いてたりして、結局キャノン・ニコンが惨敗になってる。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:19:20.05ID:PpIQLUMd0
>>568
ぇ?
最近のCanonのレンズとは?具体的に教えて
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:20:31.78ID:Dj+0Te5l0
>>570
SONYがCMOSセンサー作って他のメーカーに卸してる(´・ω・`)
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:23:02.41ID:HaTWK07Y0
YOUTUBEでSCNのどの色が自然かってブラインドテストを行ったら
圧倒的にソニーが自然って結果になってキヤノニコ憤死してたぞ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:23:39.78ID:ALmC4oKZ0
>>522
そうかな
コニカミノルタが投げ出した一眼レフ資産がろくなもんじゃなかった
それで見切り付けるのも早かったんじゃないの
結果フルサイズミラーレス化で先行することができた
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:26:35.77ID:SNMMy1a90
本当の自然が激減して実際に見たことのある人が減ったから作為的な自然に騙される
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:27:29.47ID:ALmC4oKZ0
>>559
フジ使ってみたら
ソニーとは発色傾向違うから好みかもしれない
X-E2使ってるけどいいよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:27:30.23ID:InSAe8Fe0
>>5
ただしマウントが狭くて画質が悪いんだ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:28:00.03ID:2KtxfOwQ0
α6300使ってるが広角レンズの選択肢が少なすぎる
いっそフルサイズに、と思うが、メーカーが
今後どっちを切るのか不安がある
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:28:14.10ID:pafw2LFR0
昔はレンズ設計は手作業に職人技、計算は天文学的
コーティング技術もまだ未発達とかの状況で
神レンズを作っていたんだろう
今は設計前段階からスパコンで数字は採れる
非球面でも何でも来いだろうし、そもそも厳密な補正まで
しなくても、撮ってからカメラ側で補正しちゃう時代だ
レンズの値付けもリーゾナブル(合理的)なものでもなくて
格付けで何となく決まりそうな気配だし
案外セットに付けるような安レンズが合焦や切れ味や低歪みで
驚いたりするモノになったりしているし、昔の感覚では
ついていけない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:28:26.87ID:InSAe8Fe0
>>352
うんソニーはダメ

高くてもちゃんとしたカメラメーカーにした方がいい
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:28:39.92ID:UpKVfIFq0
>>256
nex7は今の繁栄を予感させていたよね
俺はm4/3なのでパナだったけど

家電屋のカメラ、ミラーレスEVFがぁって馬鹿にしまくっていた
老人はどこ行ったのかな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:31:03.02ID:+W3AinGa0
>>511
F31fdいまだに捨てないで持ってるけど、
確かに昔撮った写真を見返すと綺麗だと思える。
暗所性能がダメだったけど。

あと、アイフォンはわからないけど、
オレのスマホよりはコンデジ(X20、CoolpixA)の方が写りがいい。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:32:54.44ID:985Hdyhz0
フルサイズの何1/10のサイズで綺麗な写真が撮れるのだから、フルサイズはいらない。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:34:01.93ID:PpIQLUMd0
キヤノンは意図的に性能を落として売るからな、殿様商売の見本
でSonyに抜かれる
キヤノンユーザだったけどざまぁとしか言えないな
下位モデルの下克上はありえないし、最新技術はまず投入されない
カメラとしてのUIは一級品だが
動画や直接関わらない部分は糞(wifiや外部出力、ファイルフォーマット)
動画は動画機があるので下克上させない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:34:49.20ID:XGFETgco0
ソニー:先手必勝見事に決まる
ニコン:ボディ価格が高すぎた
キヤノン:Kiss戦略するも狙った層がスマホに食われていた

こんな感じでしょか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:35:11.77ID:4Tj4UUip0
ニコンは老害による中国化とフルサイズ否定で勢いを失いキヤノンはいつもの出し惜しみ路線でソニーに出し抜かれた
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:36:38.22ID:2bpXe0Nh0
スマホなんぞが一眼の代わりになるものか
ソフトで補正したポートレートモードの酷い事酷い事
ほとんどのモデルがカメラ触ったこともないけど、
スマホの画質を見た瞬間に鼻で笑われたわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:40:28.12ID:2KtxfOwQ0
スマホはきれいに撮れるけどちょっと拡大すると
ノイズでガビガビになってるよね...
これが理由で一眼買った
拡大しなければ何故かスマホのがきれいだが
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:41:04.45ID:OSJIFn5k0
5d2から5d4に乗り換えた時、10年経って、
しかも10万も高いのにこの程度の変化しかないのかと思った。
そりゃ抜かれるわ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:44:08.99ID:pafw2LFR0
>>589
おきゃくさん、野暮言っちゃいけねえよ
スマホで撮るって、ソフトでガピガピに塗り固めた絵を
瞬時に得られるだけなんだよね それをすぐに発信も出来る
撮りだめてあとで原画を・・・わおビックリの世界だから
手のひらサイズの画面以上では観てはならん怪談の世界だ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:45:01.59ID:73ZdrjBj0
ペンタックスって死んじゃったの?
最近全然新製品見かけない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:47:39.43ID:rOpqEVMI0
中途半端が一番ダメ。

この当たり前の教訓を得るために、随分高い授業料払ったもんだな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:48:32.45ID:4FInjfoa0
>>585
後、ミラーレス最大の弱点である、画像の遅延をソニーが解消しちゃったからな、
他のメーカーはできてんのかね?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:49:07.02ID:KvB+LN1a0
ソニーニコンキヤノンのFF売りたい陣営は、
APSC機全機に一周遅れのセンサー使ったりしてわざと性能落とすの止めろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:54:04.02ID:INWt1eHo0
壊れるまで買い換える気は起きないですもん
新型欲しいとは思うけども
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:54:11.32ID:2KtxfOwQ0
>>591
なるほど、わかりやすい
スマホ「絶対に拡大してはいけませんよ」
と前振りされてる系の怪談なんだな

スマホ「あんなに言ったのに拡大しましたね...!」
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:54:17.71ID:EveiCA+70
>>549
ライカS2なら大丈夫なのにね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:56:44.36ID:XGFETgco0
>>594
ZのEVFがすげぇ優秀らしいじゃない、自分も触ったことあるけど店内だから間違いないとは言えないけど
あとシーリングがここまでかってくらいしっかりやられてさすがニコンな作りというつべ動画を見た。しかし高い、高すぎる。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:57:42.31ID:fNgMTFFa0
>>176
ボディは無関係だろうけど高価なレンズがなんかミノルタっぽい外観だね。
コニミノってカメラやめてもレンズ開発の技術は手放してないんだっけか?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 08:58:52.66ID:ALmC4oKZ0
>>592
レフ機の予定はあるみたいだけどミラーレス機に関しては噂も出てこない
いまさらフルサイズミラーレス市場に参入するのは無理過ぎるからなあ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:02:21.38ID:EveiCA+70
>>597
逆に高画質のデジカメで撮った女の子の顔拡大したら
時々口ヒゲ生えてるのが写っていて
それはそれでちょっと萎える
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:02:40.21ID:73ZdrjBj0
>>602
そうなんだ
まぁ、Kマウントのレンズだけでもボチボチ出してくれると
ありがたいなぁ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:03:00.82ID:1/i11BTk0
以前は新商品が出る度に買い換えてたけど
今はさほど進化してないくせに値段が倍になったから「壊れるまで使う」モードに切り替わったな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:06:24.22ID:BWijOEkM0
>>600
スマホのハイエンド機並みのカメラ機能で、それだけを抜き出して、3万程度で出せば、コンデジ復活するかも。
昔のエクスリムみたいな。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:07:25.40ID:pafw2LFR0
>>605
成熟した業界になったんだよ
パソコンだって20年前は3か月ごとに120Mhzが133Mhzに上がったと言っては
買っていて、年に三ケタ万円使ったこともあった
しかし今じゃ4年ごとに10万円のマシン1台で十分
気が付いたらメーカーは皆中国の軍門に下っていた
カメラも同じ道だろう
最盛期の5%から10パーセントくらいの人が所謂普及機を5年に1台位買い替えるレベル
まもなく中国の軍門に下るんだろう
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:09:23.56ID:46iexsP50
>>589
スマホは液晶が高解像度でドットも小さいからきれいなんだと思う。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:12:17.93ID:pafw2LFR0
>>609
デジ一眼もカメラの液晶で観たら綺麗で「よし!」と思うのだけれど
帰って家でPCの画面に拡大したら・・・というのが多いね
小さい画面は七難を隠すのかな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:13:18.34ID:SRN/mP0u0
勝ったのは何処?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:17:02.03ID:1/i11BTk0
キヤノニコはOVF好きの懐古主義の爺にそっぽ向かれた節
ソニーは比較的若い層の流入が多いだけ節
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:17:50.48ID:uOWQ10BW0
キャメラ屋やめてキャラメル屋やれ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:22:59.85ID:EveiCA+70
>>615
ニコン羊羹に対抗してキヤノンキャラメルか
OA部門の営業が販促に利用してくれそう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:23:14.36ID:bpvw8VLI0
デジタル処理によって、従来のカメラフィルムのような一発勝負ではなくなった。
露光したらハイそれまでよのフィルムと違って、センサーは明るさもズームも
様々な加工が瞬時にデジタルでできてしまう。

レンズへの依存度がフィルムのそれとは違う。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:27:50.88ID:uOWQ10BW0
ようするに
カメラは撮影画像によって撮影者の承認欲求を満たすための装置
最終的にシャッターを押すと状況に合わせて
色んなブレンドをされた麻薬が注入されるようになる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:29:12.00ID:ALmC4oKZ0
>>608
アダプター鏡筒内で内面反射するから程度の差はあれ画質悪くなるよ
非純正メーカー何社か試したが反射処理の悪いのがあってフレア増大する
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:29:46.01ID:pafw2LFR0
>>619
Ai技術がさらに進めば、撮りたい絵をカメラが勝手に選んでくれるかもね
まぁ1990年代のEOSバーコードみたいな中途半端なものでは見向きもされないだろうが
今の技術なら、何とでもなりそう
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:33:23.20ID:VcDI5SPb0
プリズム信者だけどミラーレスにはまったく興味がない。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:34:30.64ID:Dj+0Te5l0
>>607
PCで例えるならソニーのセンサー状態は
インテル1強の頃と似てるのじゃ
でソニー製がPCAT互換機でニコンキャノンが
PC98とタウンズて感じw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:39:13.92ID:7+jpr18u0
>>613
コニカミノルタは光学事業は縮小中だよ。

2019年4月1日に、コニカミノルタ株式会社の生産子会社であるコニカミノルタメカトロニクス株式会社・コニカミノルタオプトデバイス株式会社・コニカミノルタオプトプロダクト株式会社の3社が経営統合することとなりました。
コニカミノルタ国内機器デバイス生産の中核企業として、たゆまない革新的技術の挑戦と現場力の融合・強化により、コニカミノルタのモノづくりを牽引し続け、従業員の成長を通じてお客様・取引先・地域社会の発展に貢献し、
世の中でかけがえのない企業となることを目指します。より一層の付加価値の提供を通じて、お客様の信頼を得られるよう取組んでまいります。

とあって、そのウェブサイトがこれ
https://bmme.konicaminolta.jp/
光学製品などどこにもない。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:44:41.85ID:+wMcghBw0
>>16
えぇのぉ
大変そうだが
おれは最初のカメラはオリンパスペンだった。50年前の話。
中学のころ、オリンパスM-1がでて、その後ライカからクレームがついて名前がOM-1になった。それを買った。OM-2も出た。モータードライブの値段も大きさもNikonの半分で感動して買った。300mmf4.5、軽くてすばらしかった。20年後にレンズにカビ生えたけど。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:47:39.92ID:jBP+qNsF0
高級コンデジ一個あればいいやん。
ちょっとしたお出掛け時にも旅行にも登山にもキャノンAPS-CコンデジG1XMkV持っていくわ。フルサイズ機は荷物かさ張るしスナップショット風に扱えん。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:48:16.74ID:2gcEFpJp0
>>1
キャメラマン以外は毎日使わないしね…
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:48:40.26ID:ervivo6h0
一般向け用途としては
ミラーレスでソニーが動体追従で追いついたと時点で勝負がついたな
最初の頃は動体追従が全然ダメだったけど
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:49:06.70ID:o29yhZ900
ミラーレスってそんなにいいの?
普通の一眼でも軽いの出てるじゃん
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:50:51.81ID:o29yhZ900
>>627
高級コンデジをさらに追及してほしいよな
どうせプロになるわけじゃないから
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:55:06.40ID:u8hWwQo20
一眼って?
二眼があるの?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:56:43.43ID:b9ULQ/Og0
>>632
今のコンデジは40倍ズームがデフォだけど、足りないのか?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 09:59:38.68ID:k30EWO250
>>9
フルサイズの35mmフィルムのバカチョンカメラだとこのスペック1万円で買えたんだよね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:01:05.42ID:t+RZkMSq0
>>604
一眼は旅行にはコンパクトでいい。
レンズの揃い方も悪くないし。
コスパもそこそこ。
嫌いなカメラではない。

ただ最先端ではないね。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:01:31.91ID:2bpXe0Nh0
コンデジとフルサイズ一眼、スマホの画質を見比べてみ
無圧縮であげてるサイトが幾つもあるから比較ができる
フルサイズの画質には、どんなソフトで補正しても敵わない
特に人物は別次元だ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:04:48.62ID:tvhEoBJr0
>>638
立体の回り込み見ると一目瞭然だね
レンズの大きさ見れば、光(情報)の量が違うのは当然だから当たり前の話だけど
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:07:35.83ID:k30EWO250
ニコンのエンリトリーモデルD3400のカメラに関する部分を比較してみましょう

      iPhone   D3400
連写速度  10コマ   5コマ
バッファ  999枚   雀の涙
動画    4K    フルHD
RAW撮影  対応    対応
対応言語  20カ国語  2カ国語
液晶    フルHD   VGA
自撮り   向いてる  無理
写真編集  超強力   非力
SNS連携  超強力   なし
カラバリ  5色     2色
レンズ   豊富    雀の涙
SC     全国各地  3店舗のみ
携帯性   ◎      ×

カメラ専用機なのにiPhoneに完敗!
こんなゴミが若い世代に売れると思ってるなら
潰れて当然
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:08:20.47ID:k30EWO250
100人居たら75人の人間はスマホカメラで満足

 残り25人で単体カメラを買った者も20人はコンデジで満足
それでも満足できない5人がレンズキット付き一眼レフを買う

単焦点や大三元を使うやつはそこにも入りきらない1000人に1人レベルの恥ずかしいオタク
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:10:53.90ID:IwnjcIiR0
もう鳥とか山とか鉄道飛行機に特化した亀爺婆しか買わないでしょ。老後2000万とか
言われてる時代にマウント変えるとかアホの所業
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:11:02.75ID:k30EWO250
賢く手堅いお客を相手にカメラ商売やってもスマホには絶対に勝てない、だからカメラメーカーは
カメラは高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
モノにカネをかけるってのはカメラに限らず概ねそんなもの
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:11:29.80ID:k30EWO250
かつて「写真はレンズで決まる」という宣伝があったそうな
「決まる」というのは、最後の詰めのことを言っているのだろう
良いレンズを使うか駄目なレンズを使うかによって90点の作品になるか、95点の作品になるかは重大であろうから
レンズを選ばなくてはいけないのだろう
しかし50点の作品を撮っている者がレンズで5点プラスして何になるのだね
コンデジより一眼の方が画質が良いとしても
その画質の差が重要になるほどの作品を撮っているのかね?

一眼、レンズ、と主張するのはその画質が必要になるほどの作品を撮っている者だけでいい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:11:47.57ID:UBKpYSB20
>>638
それが何?ってのが今の現状w
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:12:02.56ID:k30EWO250
画質の良さだけしか褒めるところがない写真を量産してるのがここに居るような機材オタ
もし他人に写真を見せて真っ先に画質の良さを褒められたらそれは駄作だと思うように

今はスマホで編集できちゃうからそっちの技術磨くほうが受けのいい写真は撮れる
普通のスナップはiPhone最強だよ
ビューティーモードがプリクラ並みに肌を補正してくれる
嫁の証明写真撮った時もα7よりiPhoneのアプリ使ってくれって懇願されたくらいだし

高級機の諧調とか再現性がいい写真より
補正かけまくりのでっち上げ写真のほうが大勢の素人には受けるんだよな
化粧落としてすっぴんになった(元)美人より化粧した普通女のほうがきれいなのと同じで

プロが撮るような外国の大自然とか学術用途なら素材重視でもいいけど
そのへんの写真が多少高画質だろうと関係ないからね
人の心を掴むには補正は必要
だから一眼画質なんていらない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:14:24.38ID:k30EWO250
カメラの総出荷数量 (単位 万台)
年度 合計 (うち 銀塩フォーカルプレーン / 銀塩レンズシャッター)

1955年 94
1960年 174
1965年 363
1970年 548
1975年 680
1980年 1573 (732 / 544)
1985年 2024 (580 / 1346)
1990年 2852 (418 / 2419)
1995年 2957 (338 / 2613)
2000年 4206 (418 / 2748)
2005年 7014 (54 / 482)
2010年 12146
2015年 3539
2016年 2419 
2018年 1942  ※80年代前半と同レベル
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:14:48.68ID:HaTWK07Y0
>>642
何で恥ずかしいの?
プロはそれで仕事してるしインスタでバズってる人もフルサイズ使ってるのに
頭おかしいのか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:15:06.26ID:k30EWO250
デジカメの性能が上がったからといって、それでカメラを買い換えるのはカメヲタだけだからね。
一般の人達にとってはカメラの性能はスマホで十分過ぎるレベルに達している。
その時からデジカメは「新型が出たら買い換える機械」から、「壊れたら買い換える機械」に変わって
今は「壊れても買い替えずにスマホで撮る」のだと思う。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:15:59.24ID:k30EWO250
ピントや解像感だけがすごいカメラで人物を撮ろうとしても、
毛穴やシワ、剃り跡、シミ、肌荒れが写るだけだから嫌がるんだよね
でっかいカメラ抱えて
このカメラは玄人向けだから顔色とか見栄えはパッとしない写りだけど
小ジワ、剃り跡、毛穴、シミ、ウブ毛、肌荒れ、ファンデーションの浮きも忠実にくっきり写りますよと言えばどうなるだろう?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:16:19.01ID:UBKpYSB20
>>644
ただその高性能機を開発する研究費も無くなる訳だから
100万単位のものになってくるぞ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:16:21.02ID:HaTWK07Y0
>>647
>嫁の証明写真撮った時もα7よりiPhoneのアプリ使ってくれって懇願されたくらいだ

それはお前の嫁が加工された写真でしか満足できないゴミなだけだし
お前の撮影技術が足らんからゴミのような写真しか撮れないだけだろwww
ほんまアホ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:17:20.22ID:k30EWO250
3万円のコンデジで本当のプロに撮影してもらうと
素人が自己満足で30万円の最新一眼を使うよりはるかに良くなるのが写真の難しいところであって、
機材自慢のカメオタの問題点でもある。

考えてごらん、一眼レフ化に10年、AE化で10年、AF化で10年、デジタル化で10年、
フルサイズ化に10年、ミラーレス化に10年

機材がこれだけ進歩しても撮れる写真は代わり映えしないとなると、撮影者のセンスが全てという真実がばれてしまったからな。
新しいのを買えば上手い写真が撮れるというのはカメラメーカーの販売戦略に騙されて見せられた幻想だったのさ・・・

下手糞がカメラ100年の歴史の集大成のような最高級カメラを使っても満足できる写真が撮れるわけない
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:19:10.70ID:k30EWO250
レンズ交換式カメラ出荷台数
2012年    2015万台(ピーク)
2018年    1076万台(46%減)


コンデジ出荷台数
2008年   1億1000万台(ピーク)
2018年      866万台(92%減)


3年間の市場縮小倍率(面積)0.64倍にしてみた
https://i.imgur.com/UHVjw2i.jpg
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:19:58.67ID:p8+eYLhk0
ソニーは今後Aマウントをどうするのか発表しろよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:21:38.89ID:pafw2LFR0
>>652
そうそう
江戸時代の絵師も町人嫁相手に糞リアリズムを追求した絵を描いたたら
商売できないばかりか街を追い出された
そこは、人3化7の対象物をボカシ修正しきってこその絵師なんだよ
カメラも全く同じ。顕微鏡を競うわけではないのだから、間違えてはいけない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:22:05.57ID:k30EWO250
目だけが肥えてても割り切りができんとアカンけどな
肥えるにしたがってアラ捜しだけが得意になり、イイと言える写真なんて滅多に撮れなくなる
そして納得の1枚を撮るのに要するまでのカメラ機材収集コスト、撮影コストが半端じゃ無くなる

つまりおまえらのこと
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:22:47.76ID:5S9tFUZV0
>>574
ソニーはデジイチに進出する時から今の仕様(フルサイズ、ミラーレス、EVF、デジタル全開)を想定してて、
デジイチデビュー機のα900はソニーが目指すデジイチ、作りたいデジイチではありませんって最初から公言してた。

技術も市場も未熟な状態で、いきなりミラーレスのEVF機を出しても色物扱いされたり既存ユーザの拒否反応出るから、
徐々にユーザの意識を変えて技術とトレンドが追いついてから、「最初から出したかった」α7じゃ無いかと思う。

「ソニーの7にハズレ無し」はソニーの7シリーズは基本的に勝負機で技術もタイミングも外さないから。
βの7は負けたけどモノは良かったし。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:24:11.01ID:UBKpYSB20
キャノンもニコンも
漫画の四次元ポケットやホイポイカプセルのような
現代科学をぶっちぎるもの開発しないと逆転は無理です
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:24:36.68ID:J9A0cTYd0
>>658
「フルサイズ」はセンサーが24mmx36mmの大型だってことだよ。
レンズ固定式か交換式かは、また別のこと。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:24:57.10ID:xIEeT4+U0
>>584
オリンパスは普通に下克上があったから面白かった。当時最下位のE-PM2が最上位のOM-D画質だと公式製品紹介のアピールポイントにしてたからワロタ。OM -D要らないじゃん
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:25:38.88ID:k30EWO250
まあ後悔してるならともかく使って満足してるんだったらそれでいいんだけどね
情弱かどうかなんて
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:25:48.37ID:6e7x32HQ0
カメラマンとかパパラッチとかしかニコン、キャノン買わんだろ。どうすんだろうな?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:26:15.73ID:Dj+0Te5l0
>>647
証明写真の大きさだから可能
A2のポスターにしてみろって、アイポンの無理くり補正が出てくるから
修正しきれないし引き延ばして輪郭ボケ
まぁ嫁が田村涼子並みでも光とレンズで
立派なポスター出来るのが一眼なw
この場合、カメラの性能というよりも証明機器の偉大さだが
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:26:36.97ID:J9A0cTYd0
出し惜しみしないで、コンデジにもフルサイズセンサー使えばいーじゃん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:27:39.95ID:PuwdW02D0
SONY製品にはもれなく、ソニータイマーが付いてくるw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:28:12.09ID:pafw2LFR0
>>664
普通にどこのメーカーだってそうじゃないの
晴れの日の順光写真の中央部なんて普及機だろうとプロ用機だろうと
専門家だって見分けはつかないと言っている
差が出るのは薄暗い時とか酷い逆光時とか、条件の悪い時だろう
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:28:37.42ID:J9A0cTYd0
>>669
Qは、格好だけ一眼レフだったのが致命的 Auto110みたいだったら、ウケたかも。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:28:55.05ID:K8S9ue5h0
中古5D、E-P5、中古K-5II、α7II、中古K-1、中古D800
と渡り歩いて中古5Dmark3に落ち着きました
ソニーとOLYMPUSは手放しました
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:30:47.75ID:p/nu2TGO0
>>16
それ、OM-10じゃね?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:32:34.13ID:ZGI3djva0
ライカ以外のMマウントの使える軽量レンジファインダーフルサイズが欲しい、一眼は重いしウルサイ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:36:54.88ID:9pbtovUR0
サムスンが「ウリたちが参入すれば、一眼カメラ市場は遠からずすべてウリたちのものになるニダ!」と
いきなり大勝利宣言をして一眼カメラ市場に参入した
それから三年後、「こんな将来性のないニッチな市場などいらないニダ!」と捨て台詞を残して撤退した

韓国企業のいつものアレな態度は呆れるが、一眼カメラ市場がかなり厳しい情況なのはたしか
キヤノンかニコンのどちらかが脱落かな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:39:23.85ID:2KtxfOwQ0
>>603
女の子撮る機会なんてないから心配ないわw
むしろ動物のがよく撮るから毛は大歓迎だわ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:44:06.27ID:pafw2LFR0
>>678
NもCも強固な支持基盤があるからね
なかなかこの牙城は崩せない
だから、いくら登り龍と言えどもSは50年に渡る
支持基盤の強固さを無視しては危うい
ここまで刺さり込んだのは偉業とは言えるが
油断できる展開でもないな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:45:38.14ID:J9A0cTYd0
カメラなんて、何だかんだと言っても、結局写真が撮れるだけだからな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:48:16.43ID:bGG6NBRi0
>>592
合掌
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:48:32.85ID:J9A0cTYd0
>>683
高いと思う。7800円ぐらいが適切w
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:50:00.25ID:/RqK8NT70
キャノニコは、ミラーレスをバカにしている連中を相手に商売してきてるんだから当然だよな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:53:11.88ID:985Hdyhz0
拡大しなくてもいいじゃん。
聞こえない音まで含まってるから音がいいとかほざく、オーディオマニアと変わらん。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:54:32.39ID:F9V4pRAd0
大枠ではスマホにカメラ(コンデジ・一眼)が、食われ、
内枠では一眼レフがミラーレスに食われた
その両方をモロにくらったのがキヤノン、ニコン。
古い世界で上手くやってたのは良いけど、新しい世界に対してはともかく動きが遅い
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:56:58.72ID:J9A0cTYd0
>>688
ドイツのカメラ産業やスイスの時計産業に比べたら、頑張って対応しようとしたと言える。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 10:58:54.53ID:Dj+0Te5l0
>>687
仕事で利用するなら拡大は必須になるのよ
タピるぐらいならアイポンでいいよオバサンたち
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:00:19.78ID:P9euoUmL0
>>1
ソニーのデジカメは洒落た形で使いにくい印象があるが
今は変わったのか?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:00:25.91ID:dCQ0souR0
フルサイズって何センチ四方なの?
この際ダブルサイズとかにすれば良いんでは
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:02:18.96ID:eqI+vGne0
2013年10月モデルのクールピクスP7800をニコンアウトレットの実店舗で2016年に新品で購入。
基盤トラブルで操作不能となったので修理依頼しようとHP確認したらすでにネット申し込み対象外機種。
電話して内容確認したら、部品が無い可能性が高く、修理対応できるか約束できないと断られた。
2016年に、ニコン直営の店舗で、新品で購入してまだ3年なのに対応しないのかと再度確認した約束できないだってさ。
2005年発売のD2Xも2011年の故障の際に「直せないかも」で断られて、これで2度目。

もうカメラはやる気なくしたので本体も処分も全部ヤフオクで売り払ってニコンイメージング会員も抜けてさよならした。
で、ソニーのNEX6というミラーレスの2012年型の中古をちょい撮り用にゲット。
これは今でも修理対応してくれるしソニーHPからの依頼も可能。
ちなみにパナソニックのカメラもこの年式程度なら修理受け付けてる。

購入して3年で操作不能になったり、ハイエンド1眼が6年で故障したり、
まあ故障はしょうがないとしてもわずか数年で修理を門前払いしたりと、オマエラやる気無いなら潰れろって。
買ったこっちが迷惑なんだよね、やる気無いメーカー相手するとさ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:03:01.49ID:Dj+0Te5l0
>>692
昔の35mmフィルムのサイズそのまま 24 mm×36 mm
CMOSセンサーは半導体なのでダブルサイズにすると面積に比例せず
トンデモない金額になっていくと思う
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:03:02.22ID:J9A0cTYd0
>>692
ペンタックスとかにあるが、あまり売れてないみたいだな。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:03:50.49ID:4Tj4UUip0
iPhoneのナイトモードはすごい
ふつうなら三脚必須な夜景を手持ちで撮れてしまう
ゴーストが多いのが残念だが
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:04:25.69ID:J9A0cTYd0
>>696
心霊写真が写るのか?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:10:39.67ID:J9A0cTYd0
センサーを、ライカサイズより大きくするとセンサー自体もレンズも割高になるし、
センサー技術の進歩でそれに見合う画質上の優位も怪しくなっていると思う。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:11:28.87ID:2bpXe0Nh0
>>652
Lightroom使えないヤツに頼むようなバカはTwitterにもいねーから
レタッチできて当たり前なの、素人の世界でも
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:13:47.41ID:Dj+0Te5l0
>>704
Lrが月額980円するから高齢者のニコ爺にはきついよーw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:14:28.95ID:2FKILbte0
>>14
それ画質が最悪だぞ

RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:19:31.41ID:2bpXe0Nh0
オールドレンズは画質で劣るわけよ
しかし最新技術では切り捨てたハローとかフレアの味があるわけ
それを現代機の組み合わせて新鮮な作品が撮れるようなヤツがバズる
素人カメラマンだから試行錯誤や工夫まで素人と思ったら大間違い
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:21:22.14ID:Dj+0Te5l0
>>708
RAWで撮って後で補正するときデータ量が無いと
補正できないからフルサイズ必須と言わんがスマホのセンサーは小さい
スマホで撮ったJPEGをLrで補正しようとしても
元の情報が甘いならその写真はシャープ欠けるだけ
まぁ昔の写ルンです(スマホ)に一眼のレンズ付ける奴いないから住み分けじゃ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:22:02.69ID:EoP/xjK10
┏( .-. ┏ ) ┓【日本の特殊遺伝子の構造】その一

〈概要〉
*日米の在日企業群と安倍政権とは

この世界を「ゲーム盤」として作り替える際に

特殊遺伝子保持者達から
完全に特殊遺伝子を奪うだけ奪い

日米のみで、その特殊遺伝子を軍事用として
特権的に再利用し続けて来た

そして奪われた側を、普通の人間に作り替えた上
日米勢力の檻(針地獄)に閉じ込めて
ゲーム感覚(暇潰し)にて、残虐に殺し続けている
--

〈被害者/作り替える前の世界〉
*コパさん(人類の神様、寿命数兆年の宇宙人)
・タイムマシン素粒子
・ネットやパソコンを漂える憑依体
・高過ぎるIQ

*ビル・ゲイツ
・高過ぎるIQ
・コパさんの甥、世界一の銀行家(普通の人間)

*私=初音ミクのモデル
・未来予知
純粋な人類の進化から得た物で
コパさんやビル・ゲイツ氏と血族関係では決して無い

その理由に、作り替えられる前の世界では
コパさんの紹介で、ビル・ゲイツ氏の婚約者になったらしい

続き bu
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1199507254027767809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:23:03.69ID:2bpXe0Nh0
>>708
>>652に対する返信であって、んな話してねーんだわ
毛穴やシミどころか、目の充血や歯についた口紅まで処理してるんだ
どうやってそれをするか検討もつかないだろ?
だったら黙ってな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:23:29.76ID:ALmC4oKZ0
>>701
FUJIFILM GFX100 ボディだけで120万
一億画素
使用目的がはっきりしてる人以外は買わない
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:30:40.29ID:IwnjcIiR0
バズるだのタピるだの言ってドヤ顔の亀爺がキモい

そりゃ廃れるわけだわ。画質がどーのとか大半の人間にはどうでもいいんだよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:31:10.01ID:ANOfjUcS0
近年のキヤノンは色が黄ばんできたよな
ニコンの影響でもうけてるの???
逆にニコンのほうが昔のキヤノンに寄せてきてるよな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:33:22.92ID:ANOfjUcS0
>>6
この感覚
日本は本当に乞食が増えたよな・・・
そりゃ企業がバタバタ潰れるわけだ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:36:38.34ID:Dj+0Te5l0
(。≖ˇェˇ≖ 。≡。≖ˇェˇ≖。) (。ˇェˇ 。≡。ˇェˇ。) タピオカ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:38:51.54ID:2bpXe0Nh0
どっかのオヤジが自分の顔がどう写ろうが気にしないのは当たり前
しかし多くの女性は同じようには考えない
フルサイズの高画素であっても、見られたくないものは決して欲しいのが当然の心理
スマホのポートレートモードではただのっぺりと写るだけ
名だたるプロがスマホで撮影し始めたら認めてやるわ
しかし余興でしかそれをやる奴はおらん
画質が違いすぎるからだ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:41:09.06ID:GJUcOjbD0
え、ずっとキャノン使ってきて去年もキャノンの9000D買ってるんだけど…気に入ってるし凄く良いと思うんだがいかんのか…
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:44:25.55ID:k30EWO250
>>712
ピントや解像感だけすごいでかいカメラかかえて大変な思いをしてレタッチしてることはわかった
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:44:37.17ID:0NX/Jmfe0
EOS Kissで十分だと思うわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:48:52.83ID:0NX/Jmfe0
http://imepic.jp/20191127/424770
今ならこの程度3分もあれば修正できちゃうんだよな
0726正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/27(水) 11:49:56.32ID:eHxpwg2c0
>>1
キヤノンのカメラで、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0727正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/27(水) 11:50:13.67ID:eHxpwg2c0
>>1
ニコンのカメラで、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:51:49.41ID:0qJMxA7W0
10年以上前の携帯で撮影した羽目撮の素晴らしくエロチックなこと。
画素じゃないんだよ。
それがわからなきゃ売れん。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:54:00.80ID:x6JE6LmP0
メーカーの信者ってどうやったら生まれるのか

個人的にはカメラに貴賎無しなんだが
駄目なカメラもそれはそれで愛おしい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 11:57:56.12ID:xIEeT4+U0
ここでフルサイズでないとダメ、スマホなんてクソ言ってるやつ。
もちろん車のタイヤのグレードは最上位品なんだよな?走れば何でもいいなんて気持ちで廉価品履いてないよな?
つまりはそういうことだ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:07:08.23ID:2bpXe0Nh0
車のタイヤなんてこだわる必要がない
どうせFFなんだし
しかし最低限の馬力がないと安全性に関わるしストレスになる

そういうことだ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:08:03.48ID:ELrZbaXi0
EVFは見にくいからレフ機を小さく薄くしろ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:11:50.56ID:XGcsPrh10
>>731
その逆もまた真
ロレックスとはいかなくてもセイコーvsダイソーの100円腕時計みたいな話
になってしまいますよ
満足は人それぞれで趣味も人それぞれ
スマホも一眼より高くなってきてるし買えないからひがむものでもないしね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:13:36.90ID:7ajNs7H50
風景はスマホで十分だが,花火撮るにはそこそこのカメラが必要
オリンパスのOMDはきれいに撮れる
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:13:46.38ID:cpKQpbd30
m4/3使ってるのでそろそろ
フルサイズも欲しい所だが、
結構出費だからなー
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:30.46ID:6j5/js2G0
>>20
一瞬目がさまようよね。ナゾナゾを見せられた感じw
(シロートの未完成グラフのせい)

肝心の縦軸: 軸見出しの「前年比(前年を100とする)」が欠けている。
あと縦軸目盛は「.0]の小数部表示が余計で見にくいため整数化する。
また横は3つのグラフを一度に並べていることを視覚的に一瞬で明示化する。
(背景色分け、または縦の区分線と大きな文字で全体・フル未満・フルなど)
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:20:01.42ID:6NYOrB0D0
ミラーレスでもシャッター押した時に意味なく視野塞がれるか映像が瞬間止まる。
進歩してないだろ。
メリットを感じないんだな。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:20:56.66ID:xIEeT4+U0
>>735
だから、趣味のカメラの事だけ妙にこだわりそれ以外の事をおろそかにしてる人は何だかなwって思うの
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:23:43.03ID:cpKQpbd30
>>741
趣味なんだからそりゃそうじゃねーの?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:27:35.04ID:Am/LXGfN0
何かのために何かを捨てる。トレードオフに喜びを感じている
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:27:45.28ID:spXbwQzv0
>>731
タイヤのグレードじゃなくてシーズンで夏タイヤ冬タイヤ履き替える

そういう当たり前のことがわからん奴は一年中UNIQLOのトレーナーで過ごせてるんだろうなw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:30:42.79ID:ddUlDmb/0
>>729
それは撮影対象のおかげであってカメラは関係ないのかも
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:31:23.58ID:ddUlDmb/0
>>742
そういやプロはこんなところで雑談してたりしないか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:31:26.04ID:Am/LXGfN0
何事かに特化した性能を求める人もいれば、集約されたものが好きな人もいる。
が、トレードオフ自体を目的にしている人は結果として何も残らない変態
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:33:13.60ID:SjTeTF6P0
>>741
カメラの些細な部分に異様にこだわり、
人生を放棄してるようなヤツもいるしな。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:33:45.85ID:ddUlDmb/0
ちなみにワシの普段使いのデジカメはPENTAX MX-1だ。
豆センサーでコンデジにしてはデカイのに、まあ普通に使えてる。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:35:03.88ID:2bpXe0Nh0
スマホでいい人はそれを使えばいいんだって
しかしiPhoneの長時間露光なんてひでーもんだぞ
到底作品作りには使えない
一眼で撮った長時間露光の写真には独特の人を惹きつける魅力がある
露出を自在に操ることが出来るか、否か
その差がデカすぎるんだ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:36:41.57ID:D2E/fWoz0
2021年の出来事

ソニー、ツァイス、タムロン、オリンパス、リコーによりEマウントアライアンス発足

DJIがニコン買収

ニコ爺最後の1人が死亡し絶滅が確認される
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:38:22.42ID:0DstLXsA0
こういうのって、全メーカー購入して比べたって人の評価を知りたいな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:39:47.48ID:HaTWK07Y0
>>678
メモリで数兆稼いでるメーカーがカメラみたいな先のない利益の出ない分野に投資する意味はないからな
そういうところの判断の早さはさすが韓国だよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:40:40.46ID:Am/LXGfN0
>>750
長時間露光はカメラによるトリックを楽しむためのもの
カメラの進化の一つだが、それが本質かと言えば疑問
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:42:19.70ID:HaTWK07Y0
>>731
馬鹿丸出しの駄文乙
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:43:24.08ID:oAZV1knx0
>>751
2005年の外為法改正で外資による光学メーカーの買収は
制限多くて実質不可能になっているよ。
そうでなくても、ニコンはJAXAと防衛省の指定メーカーだから、
外為法の航空宇宙軍事技術の制限で買収は単なる光学メーカーより、
元々かなり難しいよ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:48:00.87ID:1k/CryVu0
オーオタよりはましだよね。まだ画質の違いは拡大すればわかるわけで。
価格や大きさ重さ利便性を無視してマウント取ってくるところは一緒だけどw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:49:32.66ID:/qPkX01M0
>>104
膨大なデータから誰が切り出すのかと言う話になる。カメラの設定は大分自動化されたよね。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:53:57.69ID:Am/LXGfN0
目に見えているものを記録したいのか、目に見えていないものを取りたいのか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:53:59.10ID:oAZV1knx0
>>753
あれは、イ・ジェヨンとオフクロと妹の整形ブスとの間の
グループ内権力闘争のとばっちりもあったからだよ。
そもそも当初カメラをやってたサムソンテックウィンは
オフクロと妹の方が牛耳る会社だったのを
イ・ジェヨンが強引にカメラ部門をサムソン電子に移管させたのに対する
意趣返しでオフクロと妹がレンズ生産をしていたテックウィンを
ちょっとした赤字を理由に解散してまともにレンズを作れるところが、
グループ内からなくなったから。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 12:56:19.65ID:/qPkX01M0
>>285
航空機をタブレットでとるのは無理だね。
個人的には博物館美術館で暗くて小さい被写体撮りたいからしかたなしに一眼持ち歩いてる。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:00:23.66ID:/qPkX01M0
>>681
そんなことばっかり言ってるから商品力で負けて事業が崩壊するんだよ。
特にニコン、この先どうするつもりだよ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:07:46.91ID:mWlVxJfh0
>>763
今年の小松航空祭でF-16が大暴れしたけど、一眼レフでもなかなか大変だったのに、タブレットや携帯等で撮ろうとしてた人は何を考えているのだろうか、、、
ブルーのハートならわかるけど。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:21:06.57ID:x6JE6LmP0
カメラ使ってる奴らにプロペラ止まってるとか言われるぞ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:21:18.03ID:olob95hH0
>>731
スマホがiPhoneだと
財布や服もヴィトンレベルで家も億ションで車もポルシェにしないといけないの?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:24:21.07ID:XrsNz7lW0
ハンディーカムはミラーレス
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:29:01.88ID:BYya9Ogp0
でも、レンズ自体はやっぱりニコンがキャノンが良いんでしょ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:36:20.03ID:spXbwQzv0
>>771
距離の問題
一眼で800mmとかの望遠使えばもっとくっきり取れるんだろうけど
デジタルズームのみのタブレットの限界
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:37:36.88ID:XrsNz7lW0
ハンディーカムはミラーレスで
フルサイズのセンサーなんかひとつもナシ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:40:38.77ID:UBKpYSB20
>>774
それ言ったらデジカメ全部そうじゃん
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:41:48.06ID:XrsNz7lW0
ハンディーカムはミラーレスで
フルサイズのセンサーなんかひとつもナシ

業務用のビデオカメラだってミラーレスで
フルサイズのセンサーなんかシネマ用のみ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:43:45.01ID:2bpXe0Nh0
>>770
キャノンもニコンもソニーも安いのはタムロンのoem
安いといってもよく写る
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:44:12.06ID:XrsNz7lW0
>>777
っつーか、デジタルカメラってビデオカメラだから(^_^;
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:45:47.75ID:z9tM1kfl0
>>770
どうせブラインドテストすりゃ分からん
色具合なんてRaw現像で好きにすればいいよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:46:23.58ID:UBKpYSB20
>>781
動画の一コマだな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:46:24.34ID:985Hdyhz0
イメージセンサが大きければ良い写真って
写真の世界はそんなに単純なのか?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:48:59.53ID:voI8TxZv0
一つの製品当たり同業他社が多すぎるんだよ日本は

一つの分野で一社か二社にすべき
電機業界も自動車業界もカメラ業界もその他あらゆる業界も
どんどの再編して減らすべき
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:50:32.74ID:KCXqyfpj0
panaは勝ち組なのか負け組みなのか どっちだ?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:50:43.96ID:tOb7gGt70
ニコンとキヤノンのフルサイズは爺婆しか持ってないというイメージが強すぎるんだよな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:50:45.59ID:9b783QHV0
そんなに高級カメラ買って、一体なにを撮るの?

1万円のコンデジで十分綺麗に撮れると思うけど
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:51:26.33ID:KCXqyfpj0
>>786
韓国はそれで成功したな。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:52:43.82ID:KCXqyfpj0
>>790
よくわからん。
ミラーレスフルサイズの話じゃないの?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:53:52.14ID:7cT5WiCy0
スマホカメラをライカやツァイスが作れば良いんじゃ無いの?二眼三眼もいいけど
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:55:55.72ID:73wp2rnS0
キヤノンはそもそも
徐々に手を引いてるんじゃなかったっけ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:55:58.44ID:XGcsPrh10
>>789
ここでいいやと止まる
限界を感じてステップアップしていく
最初から一番高いのを買うのが安物買いをせずに済むという論理
いろいろあるわな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 13:57:25.24ID:TNr8zg8O0
フルサイズ要らないよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:02:50.82ID:KCXqyfpj0
ソニーのごみマウントを大金かけて買う気にはなれないのよ。どうしても。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:03:27.83ID:I/CHisf60
望遠必要なやつと動体撮りたいやつはレフ機、そうじゃないやつはミラーレス、でいいと思うけど撮りたいもの色々あると迷うね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:03:52.97ID:Cz+H2hJX0
楽器板で機材自慢なんかしてるやついないもんね

下手糞がスタインウェイを置いたレコード会社のスタジオで必死になって詰まりながら演奏したハイレゾ録音よりも
プロがそこらの学校の音楽室に置いてある何年も調律されていないアップライトで即興で弾いてiPhoneで録音した圧縮ファイルのほうが感動する
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:05:48.50ID:KCXqyfpj0
プロがスタインウェイを置いたレコード会社のスタジオで演奏したハイレゾ録音はもっと感動するやん。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:07:06.31ID:XGcsPrh10
>>801
そうだよね
天の川や鳥や飛行機などの飛び物とかで機材も変わるしね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:07:45.51ID:rHO/XuWr0
>>789
そういう安いやつは暗いとこがダメだな
感度。
個人的にはボケはあまり重視しないけど、そこも差が出て来る
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:09:22.63ID:TNr8zg8O0
オールラウンドならレフいいと思う
手ブレは機械的に補正するより防いだほうがいい
三脚やらホールドやら
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:09:34.89ID:yhCmZo770
フルサイズの利点は三脚なしで夜景が撮れることと
ダイナミックレンジが広いことによる白飛び、黒潰れの少なさなのに
メーカーは売り方間違えてる
ボケ写真なんて画像加工でどうにでもなるし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:09:44.27ID:UBKpYSB20
スマホに押されて窮地に陥ってるってことは
世間はスマホレベルの画質でオッケーだと結論出てるんだからその方向で小型化する一択しかないじゃんw
プロ向けは受注生産とかでうんとぼったくったらええ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:10:12.31ID:25J2Eozp0
SIGMAの大勝利だったな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:11:16.49ID:UBKpYSB20
>>32
趣味の世界はそれでいい
デジタルは金の掛け方が間違ってる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:11:35.47ID:TNr8zg8O0
それよ
プロ向けの機材は値上がりすると思う

一般はAPS-Cが凄くいいよ
機動力?も高い
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:12:30.47ID:Am/LXGfN0
特殊機材でしか撮れなかった物が、手のひらの中の一台で撮れる。
そう考えると高級機は特化じゃなくて集約型でしょ
自分だけの特別が撮りたい人には無駄が多すぎ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:13:36.49ID:Cz+H2hJX0
最高の評価を受けたXiaomiのカメラですが、最新技術を用いた夜景モードを搭載しています。
スマートフォンの夜景モードは、複数枚の画像を同時に撮影し、アルゴリズム技術を用いて合成。
そうする事で手ブレやノイズを抑えた、細かいディテールも明瞭な描写を実現しています。
本来三脚が必須であった夜景が手持ちで、しまもスマートフォンで簡単に撮れるようになったのですから凄い時代です。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:14:52.70ID:Cz+H2hJX0
そしてその合成前の画像にRAWデータを使用しているのがMi Note 10に搭載されている『夜景モード』の最新技術です。
RAWデータというのはJPEG圧縮をかける前のもの。つまり画像の情報量がJPEGと比較して膨大です。
情報量が多くなる事で、より高精細な画像の書き出しが可能に。
Xiaomiの最新アルゴリズム解析技術と組み合わせる事で、ワンランク上の夜景画像が撮れるようになりました。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:17:35.26ID:XrsNz7lW0
>>783
動画は多くの枚数の画像を連続的に扱うので
静止画と比べて、処理しなければならない情報量が圧倒的に大きく再生時においても、多数の情報を高速かつ連続的に処理することが要求される

動画撮影が、銀塩8ミリフィルムから、デジタル記録のVTRになったのは
静止画撮影が、銀塩フィルムから、デジタル記録の画像データになる、10年ぐらい前

ハンディーカムの技術の蓄積は圧倒的なのよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:19:08.19ID:XrsNz7lW0
むしろ

デジカメを使っているのにソニーを買わない

やつのほうが、映像をわかっていない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:20:52.53ID:spXbwQzv0
ソニーはカスタマーサポートが糞だから敬遠
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:22:00.75ID:Am/LXGfN0
高級機は街乗り用のスポーツカーみたいなもんだな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:22:19.13ID:985Hdyhz0
スクープはすべてスマホカメラだ。
肝心なときに持ってないフルサイズ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:23:04.05ID:UBKpYSB20
>>823
スポーツカーというより軍用車両
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:23:11.85ID:TNr8zg8O0
SONYはとりあえずカメラでもゲームでも候補には入らないな
理由はこのスレ見てたらわかると思う
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:23:13.04ID:Am/LXGfN0
時速300キロが出る乗用車
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:32:25.30ID:KKDJpLVH0
どうせ究極の2D鑑賞方法はライトボックスとルーペで見る透過光リバーサルフィルムなんだから
画素数とか画質とかはどうでもいいわ

フルサイズの利点は背景の圧縮効果と画角が35mmオリジナルと同じである点
APS-Cでも35mm換算で同じ焦点距離であれば同じ絵になるはずが
やっぱりちょっと違う
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:38:04.13ID:K8S9ue5h0
>>752
フジとパナは持ったことないけど、どれもそれなりに写るよ
ソニーが売れてるのは、高スペックで安いから
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:39:54.99ID:NYptudd80
ハンディカムもソニーの一人勝ちだしな
画質や操作性が明らかにソニーのほうが良い上に値段もお手頃
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:40:14.81ID:KCXqyfpj0
>>829
でも、ソニーのカメラ買っても、レンズを揃えようという気分にはなれんやろ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:44:05.73ID:ANOfjUcS0
どんなにソニーを叩こうとも
この流れは止められないのに
日本のモノづくりはこういう輩が
ユーザーだから廃れるのを自覚したほうがいい
アップルvsソニーから何も学ばないアホども
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:53:09.49ID:xcPf8VMA0
>>828
>APS-Cでも35mm換算で同じ焦点距離であれば同じ絵になるはずが

ならないよ。
APS-Cだとフルサイズにくらべて広角よりのレンズ使うことになる。
たとえばフルサイズ50mmはAPS-Cだと35mmくらい
広角レンズは近くの物と遠くのものが離れた感じに写る性質があるのね
その性質はAPS-Cで撮ろうが変わらないから、フルサイズよりも近くと遠くが離れた写真になったりする
具体的には斜め上から人を取った場合、広角寄りだと頭が大きく足元に行くほど小さく見えるようになる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:57:30.35ID:lshVAggr0
ミノルタのカメラ事業をソニーに譲渡したのは大正解だったな

SONYのロゴがカメラに付くのを良しとしなかったカメラファンは今頃
どう思っているのかなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:01:00.58ID:Dj+0Te5l0
>>827
2,3年前まではまだニコンキャノン息してたよ
もうPS2からのPS3で焦土にされた他のゲーム機と同じ感じww
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:04:00.92ID:Dj+0Te5l0
>>831
1本ソニー純正であとは妥協しつつもコンバーターでニコンキャノンレンズ使て
減価償却そろそろできるかなぁと思った頃にソニー純正に買い替えだろー
レンズも常用してたら長生きはせん 使い古したなぁと思ったら余裕でソニーに移れるわー
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:04:23.82ID:DCWOyYGS0
そもそも

レンズの光学情報を
センサーを使用して
映像エンジンを用いて
数値に変換する

という行為は

昭和28年のテレビ放送とともに始まっており

テレビ業界でそれを牽引してきたのはソニー
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:15:51.18ID:hr4WhPA40
SONYのα7とcanon M6で迷った時、
canonの方がソフトウェア使いやすいなと思ってM6にしたけど
フルサイズの方がやっぱりいいのかね。
レンズもフルサイズがいっぱいある気がする。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:19:23.79ID:YE0GJP3w0
この手のカメラってどういう人が買ってるの?
プロ?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:23:31.10ID:lshVAggr0
高感度撮影を多用するとか、4K 50インチ以上の画面で見るとか、A1やA2プリントするんだったら
フルサイズセンサーが良いけど、最大A3 ノビ、24インチモニター、高感度撮影はたまにしかやらないんだったら
フルサイズは猫に小判

レンズはバカ高いし、そして重い・・・ よく考えて購入をした方が良いと思う
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:25:53.12ID:OhmGP3Q30
>>839
昔のレンズ持ってる人。
望遠はいいとして、広角側はセンサー面積が狭いとどうしようもない。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:26:20.08ID:lshVAggr0
追記
だけど、α7 III は魅力的、安いしね
カメラに入れ込んでいる時だったら間違いなく購入している
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:30:44.03ID:k9njrHaM0
自分は室内ペットを撮ってる
暗い椅子の下とかいる時はaps-cでノイズのりまくってたからフルサイズにして感動
こんなに綺麗に撮れるものかと驚いた
ペット撮ってる間はaps-cに戻れないかな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:35:28.44ID:rHO/XuWr0
>>838
ソフトウェアってのがよく分からないけど、
apscでもソニーの方が性能は上だよ
手ぶれ補正や瞳AFなど、初心者でもその恩恵は受ける
M6だけでなくeos-mはちょっとやる気感じられないね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:45:24.08ID:HomehbG90
>>577>>580
ミネオだろ、お前w
デジカメ板のゴミで、キヤノンでもニコンスレでも荒らし扱いされているお前が何を言っているんだw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:54:50.56ID:HomehbG90
>>728
>>707のコピペしている馬鹿はミネオとかデブPと言ってデジカメ板で有名なキチガイ
捏造改変コピペでソニーだけじゃなく、ニコン、キヤノンファンからも嫌われている
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:57:55.34ID:spXbwQzv0
>>845
でもソニーはハイエンド買っても一生使える信頼性はないじゃん
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:30.36ID:spXbwQzv0
所詮ソニーは電気メーカーだし
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:59:57.56ID:90yxPIyA0
>>845
当時店舗で触った感じだと、SONYのGUIは動きが悪かったんだよね。
設定画面を開くのもめんどくさい感じで。
CanonのGUIはスムーズで、追尾AFも追従が良かったと思う。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:13:28.74ID:rHO/XuWr0
>>848
一生とか、そういうのはライカのフィルム機買う時の話でしょ
ましてやeos-mなんてその場かぎりの上がない仇花じゃん。フルサイズへの道すら閉ざされた

>>851
αは、自分で好みの設定に変える感じだから、何も触らないデフォルトだとそうなるかもね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:17:54.90ID:z9tM1kfl0
>>831
今からカメラ始める人やミラーレスに移行する人は
ニコンキヤノだってZやRFマウントのレンズに移行する事になる訳で
現状ではマウント縛りを乗り換えできない理由にするには弱い
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:23:16.18ID:XrsNz7lW0
>>849
おまえまだ「写真」を撮影している気でいるの?

そもそも

レンズの光学情報を
センサーで関知して
映像エンジンを用いて
データに変換する

という行為は

昭和28年のテレビ放送とともに始まっており
それを牽引してきたのはソニー

動画は多くの枚数の画像を連続的に扱うので
静止画と比べて、処理しなければならない情報量が圧倒的に大きく再生時においても、多数の情報を高速かつ連続的に処理することが要求される

動画撮影が、銀塩8ミリフィルムから、デジタル記録のVTRになったのは
静止画撮影が、銀塩フィルムから、デジタル記録の画像データになる、10年ぐらい前

おまえらが今、デジカメでしていることに対しての
ソニーの技術の蓄積は圧倒的

むしろ、デジカメを使っているのにソニーを買わないヤツは、
映像を、今自分が何をしているのかを、わかっていない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:39:11.58ID:rHO/XuWr0
>>831
今、Eマウントのレンズがめちゃくちゃ売れてるぞ
売れ筋は大体Eのレンズ

FやEFの一眼レフのレンズはマウントが最前線でいる時代の終わりを見せたから、Eに流れた
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:44:05.51ID:lQg3QIdv0
ニコンもキヤノンももうケチケチしないで一億画素級のやつを出せばいいんだよ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:48:55.68ID:m6UWg0pC0
キヤノンは早くEOS-1RとEOS 5Rを出さないと駄目だな
昨年出してれば東京五輪はこれ一色になっていたかも知れない・・・
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:53:07.63ID:spXbwQzv0
>>857
それがソニー製品の耐用年数の短さを否定できることになるの?
ソニー製品で長く使えてる製品ってなんかある?
衝撃与えたりすることが無いオーディオでさえ10年持たずジャンクになるじゃん
俺が持ってるソニー製品で今も動くのはプレステくらいだわ
白物は東芝一択にしてるし
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:56:27.06ID:Dj+0Te5l0
>>861
残念ながらソニータイマーはαシリーズに通用せんのなw
まぁ電子部品入ってるものはどんなのでもコンデンサの利用限界てのがあってな
機械式みたいに無限に使えん 20年前からタイムスリップしてきたのかね・・
耐久性で叩きたいなら防塵や防水だよ てまぁカメラ興味ないガラケーとかの叔父さんにはわからんが
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:22:01.58ID:pafw2LFR0
なるほど状況は分かった
ニコンもキヤノンも跡がないという事だな
来年の新手が全てを決すると
五輪、しかも東京という節目にえらい事態になったもんだ
ニコン党は保守本流だし、キヤノン党は風雲児だったが
今は両党とも枯れ逝きそうな気配か
カメラ業界は日本の宝だからな
S党の一党独裁だけは阻止してほしいものだが
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:25:50.19ID:GUEliss30
もう一年前から言われてるし、当然と言えば当然だけど、
センサー、レンズ、画像処理ソフトを自前で構築できるソニーが強いのは当然なんだよね。

プロ仕様は・・・と言いたいのはわかるけど、
マスベースでは意味がない。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:31:27.75ID:Ju5TbP8t0
>>863
7月下旬の五輪だよ?
ソニー機主体で使ったら熱ダウンで大変な事になるよ。
午前中だけの夏祭りでさえ持たなかったのに
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:34:51.74ID:Fmb/cSpP0
>>833
焦点距離じゃなくて画角
だから圧縮効果には焦点距離は関係ない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:39:48.33ID:XITtR5iB0
シグマっていうのが神画質だと聞いたがソニーの方が綺麗に映るのか?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:41:45.09ID:PheaiMmD0
プロ以外は携帯のカメラでもなんとかなりそうな気がするけど、実際はどうなん?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:53:24.77ID:SY42snjQ0
Nikon D7200持ちだが、撮って出しなら嫁の
iPhoneと変わらない。サードパーティとはいえ、
11マソも払った広角通しレンズつけてるのに
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:56:28.57ID:Hx0IXuSL0
>>861
デジカメ10年も使うつもり?博物館入りだよ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:57:14.31ID:b9ULQ/Og0
スマホとコンデジを持ってれば十分。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:57:54.16ID:b9ULQ/Og0
>>874
おいおい。10年って何だよww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:58:39.43ID:Fmb/cSpP0
有名観光地に住んでるが、フルサイズの持ってるのはお爺さんとお婆さんだけ
たまに若いのが持ってると思ったら中国語を喋ってる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:02:30.52ID:nrV0VONV0
>>874
製造月日2000年の130万画素3.2ピクセルのPENTAXのデジカメ保存してる俺が嗅ぎつけました
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:10:06.97ID:k9njrHaM0
みんなすごいなw
うちにはfinepix F100fdがあるわ
全然使える
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:13:10.75ID:spXbwQzv0
>>874
ソニーのデジカメって5年持つ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:14:29.93ID:hsaqIWQx0
最近、取材現場でウェブに上げる動画とかならアイフォンで撮ってるやつ結構いるからなぁ。
ウェブ上で画質そんな変わらないのにプロ仕様の機材を揃える必要も無くなってきてるし、危機感やばいよ。
プロは1dx3かd6と死ぬまで付き合う覚悟を決めるしかない。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:18:15.85ID:spXbwQzv0
>>862
ソニーは短すぎるんでそこがダメなんだけど
ソニー製品に慣れてると意味がわからんか

キヤノンデジカメはだいたい15年前のカメラでも未だに現役で動くよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:26:14.23ID:+bNt+1XP0
キヤノンとニコンは消える運命かな。リコーも。
案外オリンパスは同じ土俵を狙わずに接写に特化で生き残るかも。コーケンは暗視に特化、てもきびしいかもね。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:28:35.67ID:CiE9kkVw0
>>877
有名観光地を回ってる俺様によると爺婆はコンデジ

金と体力のある奴はフルサイズ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:31:47.51ID:FD5oIWR80
>>506
いやフルサイズだとボディも結構重いよ。1.5kgくらいあるだろ。
個人的には、APSの一眼レフを使っている。
レンズの焦点距離もフルサイズより一回り小さくなるし、
それでも素人的には十分だと思ってる。
それなりにフルラインのレンズを持てるから。35mm換算で16mm〜200mmくらい。

でもミラーレスもこれからはありだとは思ってる。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:33:51.98ID:E9ZzOFTT0
>>868
シグマは全般的によく切れると思うわ。コンテンポラリーシリーズでも十分かなと思えるしArtシリーズ
はなんだろ?日本刀みたいな感じかね、日本刀は持ってないけど。
ただキヤノンの発色の派手さに慣れちゃってると色的にはいじりたくなる事もある。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:13.32ID:25J2Eozp0
>>889
レンズじゃなくて本体のことだと思います
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:48.50ID:muxoXb3u0
今って、撮ってインスタにあげるのがほとんどだと思うけど、みんなゴリゴリに編集してるね。
20代とか若い子は、フィルムっぽくするのが多い。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:48:08.18ID:pafw2LFR0
Nikonさん、相すまぬ 買い支えきれなくて申し訳ない
先に逝く  涅槃で待つ       名無しのニコ爺
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:50:50.42ID:tLONZeZ40
同じくセンサーもレンズも画像エンジンも持ってるパナが死にかけな件。
ソニーがコニミノ吸収した時、誰がここまで伸びると思ったよ?
それはパナにも出来たはずだが出来なかった。
やっぱり経営者のセンスによるんだと思うよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:58:01.74ID:UBKpYSB20
キャノンもニコンも無くなっても
銀塩カメラしか持ってないから全く困らん
中古パーツで保守出来る
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:03:49.90ID:pyfeNzbq0
ソニーは地味にずっと頑張ってた
しっかり下積みをやっていた
そしてα7R2で勝負に出た

当時としては突出して狂ったスペック
市場に初めて登場した真の全部入り
この機種でソニーの本気を皆が知り
大転換が始まった
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:03:56.58ID:pafw2LFR0
想像してみよう、ニコンとキヤノンの無い世界を
あるのはソニーとオリンパスだけ・・・・
ヲイヲイすごいんでないかい。誰も予想できなかったパラダイスだよw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:09:03.06ID:hcjnRZYI0
iPhoneにレンズ搭載してくれ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:10:23.01ID:mcwro7e60
ドライボックス内で一生モノと化してるフィルム一眼レフがありましたとさ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:14:14.97ID:ALmC4oKZ0
>>868
シグマ唯一のFoveon素子の解像度はそりゃまあ他社を凌駕する見事さなんだけど
その他がいろいろとクセありすぎて用途が限られる
Foveonフルサイズ出す話があるけどどうかなぁ
ベイヤー素子フルサイズ機もだしたからそっちに力いれるかも
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:16:09.82ID:fFS9b2IL0
やっぱフォトコンテストでグランプリをとりたいならフルサイズがいいのか?
とあるフォトコンテストでグランプリを撮った人のSNS見たら1DXやった
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:21:50.29ID:UBYH5qUT0
本社で下請け業者がストーカーしてるようじゃ末期
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:25:42.42ID:QIMSO/hW0
キヤノンは企業体力にモノを言われせて
これから多少は挽回すると思うけど
ニコンはほんとやばいな。

fマウントのレンズの価値が大きく毀損してしまった。
キヤノンも同じだけど、企業体力が違う。
ニコンはほんとに潰れるぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:28:38.64ID:2bpXe0Nh0
>>893
ゴリゴリに編集ってなに
カメラの撮って出しってメーカーのソフト担当がゴリった産物なんだけど
色々な天候や状況が、均一化された圧縮で表現できるわけねえじゃん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:29:55.20ID:SD4gZq4A0
ほんとSONYだけはネーヨ
写真機じゃねぇわあんなの
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:31:14.95ID:GEuaT5tv0
まだまだ値段高えからな
あと耐久性ならキャノン、ニコンの方がまだ上
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:37:28.50ID:spXbwQzv0
もしかして、このソニーマンセースレってシャープの噛ませ犬スレ?

シャープ、普及価格帯の8Kビデオカメラ参入 1台45万円
2019/5/22 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45116220S9A520C1TJ3000/
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:38:01.52ID:k30EWO250
絞りもシャッタースピードも、ピント位置もほぼ固定。
これはすなわち、彼がなにを最も大切にしているかを物語っています。
それは「構図」と「シャッターチャンス」です。
機材や露出・ピントを固定することによって、「どうしようか」という迷いをなくすことができます。
それによって、目の前の被写体に100%集中することができるのです。
もはや彼がすべきことは、レンズの選択でも、露出の調整でもなく、「どの位置から」「どのタイミングで」、この2点だけです。
重要でない要素を限りなく削ぎ落すことによって、本当に重要な要素のみに集中したのです。

具体的には晴れの日の場合、f値=8、シャッタースピード=1/125、フォーカス=5mにしてそれ以上触らなかったそうです。
当然レンズは50mm一本だけ。交換する暇など無いのです。
写真にとって大切なことは構図とタイミングである。
https://afterimagegallery.com/bresson.htm
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:40:39.56ID:spXbwQzv0
>>910
ソニーは元々わざと経年劣化で壊れるように作ってあるんじゃないの?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:40:39.71ID:ddUlDmb/0
>>913
まあ、その人は超有名人だけどそんな人にありがちな
唯一の人だから
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:42:56.86ID:sQK2+YIj0
10年くらい使ってるニコンd40が未だにバリバリ現役だわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:43:45.38ID:TNr8zg8O0
>>914
なんであんなにファインダー使いにくいの?
あんなの撮れないよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:45:12.12ID:sQK2+YIj0
機械式腕時計みたいなもんだよね。
ロケーションに合わせて絞り値とかいろいろ自分でいじって、
それが楽しい人にはまだ需要あるけど
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:46:50.65ID:XrsNz7lW0
>>861
10年前のデジタル製品に価値なんかねーだろ
デジタル製品に長期の耐用年数を付与したって意味がねーんだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:47:24.16ID:k30EWO250
アンリ・カルティエ=ブレッソンをご紹介しました。

名前だけは知っていた、と言う人は、この機会にぜひ、彼の作品にも触れてみてください。

彼の作品は小型カメラを使ったスナップです。

言ってみれば、私たちが普段撮っているような写真ばかりです。

そんなわけで、スマホで撮るような身近な撮影でも、大変参考になる写真家です。

写真界のビッグネームというだけで敬遠してしまうのは、もったいないことです。

?

彼のこだわった「構図」というものは、要はものを見る「目」の問題です。特別なテクニックも特別な機材も必要ありません。

逆にブレッソンは、余分なものは極限まで切り詰めました。

美しい写真のために必要なのは、機材でもテクニックでもなく、見る目と集中力、それからタイミングを待つ忍耐力だと言っているのです。

それは、お金がなくても知識がなくても、心がけ次第で誰にでもできることです。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:48:52.84ID:UBKpYSB20
>>899
ペンタ「誰か忘れちゃいませんか?」
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:54:15.71ID:UBKpYSB20
>>922
ただ
カメラは身につけてないと無理ぽ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:56:33.49ID:XrsNz7lW0
>>916
10年前のデジカメの映像エンジンなんかカス同然

フィルムカメラとデジタルカメラは【根本的に違う】
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:57:37.85ID:2sJLiQKq0
ホンダ
スズキ
ヤマハ

あとは
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:58:22.79ID:XrsNz7lW0
>>916
10年前のデジカメの映像エンジンなんか、現役バリバリどころかカス同然

フィルムカメラとデジタルカメラは【根本的に違う】
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:00:13.70ID:pafw2LFR0
ソニー製品評には必ずと言いて良いほど「耐久性だけが心配」と書かれる
そう書かれる“実績″が積み重ねられているという事だ
猛省していただきたい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:01:39.94ID:lfawbq0A0
APS-Cのやつ使ってるけど、趣味の領域でフルサイズ使う気にはなれん
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:08:52.59ID:PzRnmWm40
もうあかんわ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:09:16.40ID:UBKpYSB20
がさばる大きさと重さを無効にする四次元ポケットでも開発されないとスマホを逆転するのは無理さ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:10:56.29ID:73ZdrjBj0
K-5は確かに博物館入りかも知れんなぁ
元気だけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:15:11.94ID:UBKpYSB20
あとは政府に働きかけて
携帯電話にカメラ機能付けるのを違法にしてもらうとかかな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:15:13.29ID:lshVAggr0
スマホの大きさでフルサイズ並みの写りのカメラを造れば良いジャン
ここで重要なのは薄さ、10mm以内に収めてくれ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:15:42.42ID:4AtEbZYQ0
FZ300使いの俺勝ち組!
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:20:57.15ID:LdKfwYh70
ソニーか
アメリカの侵略を打ち返したメーカーだからネガキャン工作始まりそうだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:21:39.41ID:LdKfwYh70
>>936
カシオがデジカメにスマホをくっつけた機種だしたが流行らなかったなーと
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:22:46.12ID:XrsNz7lW0
>>930
>>916
10年前の映像エンジンなんか、現役バリバリどころかカス同然

フィルムカメラとデジタルカメラは【根本的に違う】
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:22:57.44ID:CyNlePW20
各社のフルサイズミラーレス機が出揃ったことで
この1年で一眼レフの需要が大きく減った感ある
特殊な用途の撮影をしない一般人はミラーレスって感じになった
キヤノンもニコンも真っ先に揃えるべきレンズラインナップを間違えてる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:29:11.28ID:XrsNz7lW0
>>929
例えばだ

その時代その時代の「最新フィルム」を装填して使用するフィルムカメラは
耐用年数は重要だ

しかし

その時代その時代の「最新エンジン」を組み込んで使用するデジタルカメラは
いくら何十年も使えても意味がなく、耐用年数という概念が無い
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:32:39.93ID:/supsD8T0
もっと小さくするしかないわな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:32:42.82ID:UBKpYSB20
>>944
追っかけるだけ徒労ってことだな
中古で遊ぶのが正しい選択
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:33:08.95ID:XrsNz7lW0
極端に言えば

その時代の最新エンジンを組み込んで販売されるデジカメは【使い捨てカメラ】なんだよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:34:29.80ID:XrsNz7lW0
>>946
中古のデジカメは、映像エンジンが作る画像も中古

だよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:36:03.12ID:Fmb/cSpP0
>>916
これは貴重なCCDセンサー
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:36:58.67ID:XrsNz7lW0
>>948
最新映像エンジンが造る最新画像に30万、40万出せない人は
中古映像エンジンが造る中古画像で我慢するしか無いね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:37:22.03ID:3/Srg6yX0
カメラはどこか尖った性能が無いと売れない
オワコン
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:39:49.05ID:rHO/XuWr0
>>913
ウメカヨがPで撮ってるのと同じだな
設定は全部機械任せ。決定的瞬間を捉えるのに全神経使ってる
ブレッソンももしも現代に生きていたら、設定固定でなく、Pで撮ってたろう
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:42:24.50ID:yfRoi3NP0
MFデジタル一眼レフ作ってくれ。背面液晶も要らん。ファインダーはスプリットイメージで。リコーさんお願い。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:43:30.56ID:/BWKr2B+0
やっとカメラ買えるようになったけど、モデル撮影会に行く時間がないお
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:46:02.95ID:UBKpYSB20
>>950
そのうち売れなくて研究費の捻出にも困るようになるから
数百万の世界になるぞ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:46:57.82ID:pWJKjGG00
>>1
ミレーレスは家電の一種
家電でキヤノンやニコンがソニーに敵うはずがない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:48:45.18ID:XrsNz7lW0
>>953
スポーツの国際大会の、金メダル選手のウイニングランに群がるプロカメラマンなんか、ファインダーすら見ておらず、
P、オートフォーカスで、選手の方向に腕伸ばしてレンズ向けて、シャッターボタン押しっぱなし
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:51:26.27ID:Zf2M0+IA0
クルマもコンピューターも安くなってるのに

なぜかフルサイズ一眼だけ値が上がってる

買うわけがない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:55:07.37ID:25J2Eozp0
>>906
ニコンなら買収してくれるところがあるだろう
ま、日本企業とは限らんが
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:56:30.12ID:Zntsoe3Z0
キャノンなんて反社会的勢力潰れろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:01.51ID:QZRvOk470
>>935
カメラに電話機能を付ければ良いんだよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:27.06ID:Fmb/cSpP0
>>956
しょーもないもん撮るのは時間の無駄だと思えばいい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:35.40ID:Zf2M0+IA0
EOSkissX3で満足している開業医です。

フルサイズ一眼なんて
高くて買えません
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:55.31ID:Lzl+yt4s0
ニコンはミラーレスでもFマウントで
一眼とレンズの共有化できるようにしとけば
違ったんじゃないか。
本体はともかく、レンズは継続利用できる
パーツとして持ち続ける人多いだろうし。
フルサイズでもDXでも使えるようにな。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:00:13.23ID:BlmcW6JC0
水陸両用型や、宇宙空間での利用のためにバーニヤの付いた一眼レフを出すのはどっちだ?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:01:45.27ID:UBKpYSB20
>>963
今思えば20年前にやっておけば・・・
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:01:46.42ID:Fmb/cSpP0
カメラは道具
自分に見合った道具を買えば良いだけ
日曜大工をする人が、宮大工が使ってるような大工道具揃えても意味がない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:05:06.74ID:Lzl+yt4s0
D40はニコンの一眼でも別格だろ。

今はCCDセンサーなんて高くて難しくて作れない。
どれもこれもCMOSセンサーだらけだろ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:07:55.28ID:UBKpYSB20
いいか
ガンダム乗りこなせる奴なんてほんの一握りなんだぞ
俺らはせいぜいジムかボール
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:09:53.96ID:hWQWKTZI0
>>956
自分を撮れ。お前のリアルライフ
それが人の心を動かす
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:12:04.28ID:25J2Eozp0
>>975
たぶん動かさないと思います
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:14:14.60ID:iKIDZwte0
AマウントからEマウントに乗り換えた。
Aマウント一式は娘にあげた。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:15:50.34ID:spXbwQzv0
>>970
宮大工が使う大工道具に例えられるカメラって銀板写真とかじゃないかしら?
今どき日曜大工でも電動ノコギリや電動ドリルやリーマーくらい使うよ
大工道具で言えばソニーはリョービかボッシュみたいなもんだね
ニコンキヤノンがマキタヒコウキあたりか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:17:30.06ID:spXbwQzv0
>>974
ジムはアムロの操縦データがフィードバックされてるから本当は強いはず
実際にザクやジムでもエースパイロットがたくさんいる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:18:19.71ID:UBKpYSB20
>>979
おこぼれに預かれればいいんですw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:19:19.41ID:spXbwQzv0
ソニーは多角経営だからアイリスオーヤマみたいなもんか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:19:19.92ID:VdGEOoZl0
>>950
やっぱりCCDの方が画質はいいのかな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:21:27.03ID:VdGEOoZl0
>>965
開業医でも買えないのにカメラ女子がフルサイズ一眼レンズフルラインナップで持ってたりするな

撮るのはカメラとお菓子(ピンぼけ)
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:22:49.12ID:UBKpYSB20
>>984
結構フィルムに流れてるんじゃないのか
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:24:13.44ID:VdGEOoZl0
>>985
フィルムカメラぶら下げてiphoneで撮影してるはず
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:00.27ID:ALmC4oKZ0
>>966
1959年からあるマウントだぜ
いくらなんでも無理
アダプターかませれば昔のレンズはくっつくからいいじゃん
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:28.72ID:/h/j/FAv0
スポーツ写真の世界だけ一眼レフがまだ優位だが
あとはスマホでOKだろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:38.67ID:Nq2tR1PI0
5Dmark2買ったやつが半年程度でマーク3出て型遅れ
この数年で一番嬉しかった
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:27:47.62ID:PzRnmWm40
さてうめようか??
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:28:34.47ID:Loo9YxTy0
キヤノンて先進性のイメージがあったけどなんでこうなった
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:29:52.79ID:8pc/sCyL0
新しい宮崎の工場はどうすんの?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:32:49.49ID:PzRnmWm40
それは言えてる。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:33:20.90ID:aWf0mmcz0
>>922
ブレソンのオリジナルプリントは手に持った事はあるがよく見れなかったわ w

彼も80過ぎて絵描きに転向したぐらいだから自分が持っているイメージを具現化するのならカメラでも筆でも
なんでもいいんだろうな。勿論今ならデジカメ使いまくると思う。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:33:32.52ID:cjYVzgnX0
>>966
Fマウントそのものがデジタル時代の光学設計に不利だったので、仕方ないです
テコ入れにFTZアダプタを同梱するキャンペーンはやるかもしれませんね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:35:11.85ID:PzRnmWm40
1000なら1号記者まじでさっさとしね!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:35:50.95ID:KvB+LN1a0
まあ、いざとなったら、自社マウント捨ててレンズメーカーになれば生き残れる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:36:44.84ID:wudMj2QR0
>>569
ただ富士は静物とり専用だからなぁ。
多くがカメラを買う子供生まれたときのタイミングで買うのには不適すぎる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 26分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。