【経済】小売販売額、7・1%減 消費増税や天候不順影響 9・7%減だった15年3月以来、4年7カ月ぶりの大幅な落ち込み
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/11/28(木) 11:51:59.98ID:L5Vav/7Y9
小売販売額、7・1%減 消費増税や天候不順影響
2019年11月28日 10時44分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019112801001132.html

 経済産業省が28日発表した10月の商業動態統計速報によると、小売販売額は前年同月比7・1%減の11兆900億円だった。消費税増税に伴う駆け込み需要の反動減や、台風19号による天候不順などが影響した。減少は3カ月ぶり。9・7%減だった2015年3月以来、4年7カ月ぶりの大幅な落ち込みだった。
 消費税率が5%から8%に上がった14年4月は4・3%減で、今回の落ち込みが上回った。経産省は、台風19号による店舗の臨時休業に加え、被災地の購買意欲が低下したことも要因に挙げた。
 15年3月の落ち込みは、消費税率が8%に上がる前の駆け込み需要が14年3月にあったため。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 05:28:50.19ID:m/vQBewi0
凄いね、増税の破壊力は
これでオリンピックが終わったら終了かな?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 05:43:16.91ID:B03DXQaT0
>>20
俺が働いてる飲食の売り上げは11月は10月よりさらに下落してた
12月は忘年会シーズンで少し持ち直すだろうけどヤバいね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 05:43:35.56ID:lTL02e160
>>952
オリンピック不況は、どの国でも例外なく
起こっているからなー
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 05:45:40.30ID:Op7s8hEQ0
>>952
来年は全食料品の10%引き上げだから、インパクトは相当なもの。安倍も逃げる準備だけは考えているだろうな。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 05:46:02.59ID:HEK3P5EQ0
韓国なんて政治家でも起訴され投獄されるのに、日本人は甘いよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:15:50.11ID:3rpHrHSZ0
>>955
軽減税率で8%据え置きだろ
ポイント還元は終了するが
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:16:59.96ID:PcGkmBza0
>>948
そりゃ2%といっても毎年30万円消費税払ってる家庭があったとすれば
年6万円もの増税だからな
このご時世に収入税引き後の6万円は痛すぎる
今回は軽減税率もあるからこの限りではないが
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 09:14:24.16ID:FYT7m1R10
>>947
うちの地域はほとんど台風被害なかったけど多分この夫の心境に近くて
色々売り払ってる途中だし必需品の補充以外何も買う気分じゃない


802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 09:16:02.56ID:oOnj5bwq0
来年以降やばいよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 09:24:31.01ID:lHGFkbOj0
きっと人口が減ったんだよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 09:28:41.56ID:Qm9/UqD30
3%→5%→8%→ 10%・・・ 12%・・・ 15%・・・18%・・・20%・・・25%・・・30%
         ↑
        今ココ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 09:41:23.18ID:jfadcPJi0
売国政党安倍自民!愛国騙って国を売る!
売国政党!売国政党!売売ニッポン自民党!
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 09:59:53.16ID:zyxceSQY0
台風 天気 みんな悪かったから
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 10:14:49.33ID:37cpoD/00
>>1
これが消費税1%上げると実質GDPがどの程度縮小するかの各種試算
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20131012/20131012220844.jpg

これが消費税10%にした場合のGDP予測
http://imgur.com/Dl5AnpS.jpg

これは税率が8%になるより前に出されてた試算だからね
ちなみに内閣府の試算は他よりだいぶマシなんだけど
内閣府は増税したい側だからダメージを軽く見積もってると言われてた

それでいろんな人が消費税上げたら景気がやばいとかアベノミクスが失敗するとか
警告を発していたが増税したい人たちは無視して税率を上げた
そしたらやっぱり景気が落っこちた

8%でもかなり低迷停滞したから10%はずっと先送りになったわけだけど
実際に10%に上げて、さてどうなるやら
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:46:34.44ID:fvsBpzhY0
>>971
腐ってるだけなら、食中毒で済むが、アベノミクスの果実は毒が入った毒果実だからなwww
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:50:35.63ID:HhMJkKDY0
>>1 アベ「朝日のフェイクニュース!」
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:51:15.66ID:QWroe/6M0
台風特需があってもこれか・・・

オワタ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:20:47.24ID:CFrY6uUv0
未曾有の地盤沈下経済で人工的に洪水を起こして
被災者に強制消費させ貧しくしただ同然で水没した車を海外に売り飛ばす鬼畜政権

これが新自由主義者とカルトの連合体政権の実態
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:33:01.35ID:CFrY6uUv0
富を吸い上げてトリクルアップ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:16:33.51ID:fvsBpzhY0
>>981
バックスラッシュ型だろwww
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:21:58.44ID:Gd//9zp30
ちょ、増税で景気回復って言ったやつら全部呼んで来てw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:29:57.19ID:7PU1roN20
3兆円の五輪予算に企業も五輪に向けて設備投資でここ2・3年は良かっただけ
建物もあらかた出来上がったしここから景気は反転するよ
万博は間に合わないよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 19:41:56.24ID:oZmPCUQQ0
トヨタで一年前に新車でCH-Rを買ったばかりなのに、さっき点検に
持っていったら、RAV4への買い替えを勧めてきたよ。

新車で買って、たった1年で新車に買い換えるわけがないだろう?

セールスマンも販売台数伸ばすのに必死なんかな。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 19:46:33.63ID:OYyxEuiy0
増税してから飲食店関係がやばいらしいな
ぱったり客が来なくなったそうな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 19:52:02.00ID:kFSh3lYh0
>>987
一方で今日外出で行った二つの私鉄の急行が止まる駅前のマックの店内がほぼ満席になっていて、
その駅前の交番近くには来月新たにサイゼリアがオープンする模様である。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 19:52:56.02ID:j+qunUyCO
安倍のせいで日本がしぬ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 19:56:47.71ID:WHYunvWK0
>>948
住民税、健康保険、年金その他と取り立てておいてからの
消費したら罰金一割だからな
他が何も無いなら大した事無いけど
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:26.06ID:WHYunvWK0
>>987
客が来ない上にインボイスで仕入れ時に税金取るんだぜ
そりゃ食材が腐らないならまだいいかもしれんけどよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:36.48ID:p4amRJwn0
そりゃ下がるわな。しかも3年は回復しない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 20:00:45.29ID:ek73jMng0
転機が悪かったから仕方ないよ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 20:18:04.00ID:lHGFkbOj0
>>993
もう二度と回復しない
ばかなことしてるよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 20:30:28.19ID:+nsKfQCf0
>>996
阪神ファンがやってたように
順位表サカサマから見たら首位や
みたいなことしないとな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 20:30:29.78ID:JrRBrVUC0
>>986
おまいみたいな金持ちに営業するのが鉄則。
貧乏な人に営業しても無駄。

「この車やだ」と気が変わる人がいるからな。

こういう人少なくないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 38分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況