X



【調査】東京が24区になるならどの街がふさわしい?武蔵野市が断トツ1位 神奈川県からの投票では町田市が1位
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/29(金) 11:41:21.93ID:yfoy1ka69
東京都は、特別区23区からなる「東京都区部」と、その西側に広がる「多摩地域」、伊豆諸島と小笠原諸島からなる「島しょ部」にわけられる。

多摩地域には26の市と3つの町、1つの村があり、中には多くの人から「住みたい」と思われる、23区に引けを取らない「憧れの街」も存在する。

もしも、多摩地域の26市の中から、24番目の「区」を選ぶとしたら、どこになるだろうか。

Jタウンネットでは2019年8月6日〜11月26日にかけて、「東京24区になるなら、どの市が区にふさわしいと思う?」というテーマでアンケート調査を実施した。

投票総数は4081票。多くの読者が多摩地域最大だと認める街が明らかになった。

■1位は断トツであの街
https://j-town.net/images/2019/town/town20191128175633.jpg

こちらは、26市の中で比較的多くの票を集めた8市。いわば多摩地域ベスト8だ。

とはいっても、圧倒的なのは1位の武蔵野市(1295票、31.7%)。2位以下に倍以上の票差を付け、揺るぎない1位の座に輝いた。

東京都のほぼ中央にある武蔵野市は、練馬区・杉並区に隣接し、公式ウェブサイトでは「23区と多摩地区を結ぶ東京の『芯』」と表現されている。

交通の便が良いだけでなく、商業施設なども豊富で、住みたい街ランキング上位常連の「吉祥寺」を有するなど、人気の街だ。

2位の三鷹市(574票、14.1%)は、武蔵野市の南に位置し、世田谷区・杉並区に隣接している。太宰治や武者小路実篤、三木露風など著名な作家が暮らした街で、文化的雰囲気のある街並みが目指されている。

武蔵野市と三鷹市にまたがる井の頭恩賜公園や、「三鷹の森ジブリ美術館」などが有名だ。

3位の八王子市(339票、8.3%)は26市の中で人口・面積ともに最大の都市。東京都で唯一の中核市に指定されている。

わずか1票差で4位になったのは町田市(338票、8.3%)。神奈川県に食い込む形で突き出ているため、「神奈川県町田市」とネタにされることも多いが、歴とした東京の街だ。

その後に、5位調布市(329票、8.1%)、6位狛江市(297票、7.3%)、7位立川市(237票、5.8%)、8位西東京市(226票、5.5%)が続く。

いずれも23区に隣接していたり、商業施設が充実していたりする街で、予想通りの結果と言えるだろう。

200票以上を獲得したのはこの8市のみ。9位以下の結果は以下の通りだ。
https://j-town.net/images/2019/town/town20191128175746.jpg

■神奈川県民の1位はもちろん...

と、全国の読者からの結果を見ていただいたが、正直この問題、東京都民以外にはあまり関係がない。

当然、地方の読者からの関心は薄く、4081票中3259票が東京都からの投票で、結果も全国ランキングとあまり変わらなかった。

東京以外で比較的投票数が多かったのは、東京都に隣接する神奈川県(140票)、埼玉県(64票)、千葉県(58票)。なお、同じく東京に隣接する山梨県からは9票しか集まらなかった。

特徴的だったのが、神奈川県のランキングだ。

そう、町田市が1位なのだ。

埼玉・千葉の結果では「1位武蔵野・2位三鷹」は不動で、町田は埼玉では1票、千葉では2票のみだった。

やはり神奈川県民は、町田に対し、並々ならぬ思いを抱いているようだ。

2019年11月29日 06:00
https://j-town.net/tokyo/research/results/298406.html?p=all
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:33:29.07ID:fnhu4M0X0
>>949
東京都の範囲自体を考え直すべき頃合いなのかもな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:33:45.10ID:ovrOoHwS0
足立は国際的だぞ!
街中で日本語の方が少数派なくらいだぞ!
ほぼ中国😭
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:35:21.78ID:7keGQDd/0
23区の入れ替えで民度を煽った方がいいのではないか?足立、葛飾、荒川、江戸川など酷過ぎる
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:36:13.56ID:ztJmgY+n0
町田が区に昇格したら神奈川県民おもしろくないと思ってた
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:36:50.83ID:PVpmh9fA0
和光市は? 営団地下鉄メトロ線も乗り入れてるしどう見ても24区だろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:40:44.39ID:GP8wz7zY0
>>10
北多摩市だな
旧北多摩郡と旧南多摩郡は合併すれば政令指定都市になれる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:41:04.61ID:FzIxUEE+0
>>952
JR特定運賃区間は東京市でいいよ
大宮〜大船
千葉〜高尾
この範囲全部
この範囲は都心通勤族も多いし
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:41:21.46ID:VVv1J69J0
>>890
固定資産税が入らなくなるから損する
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:41:56.78ID:2MpueEbNO
1番いらんのは台東区やない?
あそこ日本じゃなくない??
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:42:06.23ID:nITHTXMe0
狛江です
03です
調布や世田谷さん入れてください
予算がないって言われて道路ボコボコです
川の修理も予算ないから目処立たないいわれてます
小さすぎるし、大企業もないし、収入が住民税メイン
財政難すぎて、人はいるのにあちこちボロボロ

狛江市じゃなくていい
もう神奈川県になってもいい
どっかいれてー
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:45:28.58ID:6+kuRqNi0
>>936
やめてーーー
市のままでいさせて
このぬるま湯がちょうどいいんだよお
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:46:25.29ID:ZF+8P7yk0
和光市や戸田市は全国的にみてもトップクラスに入る優良自治体だから特別区?お断りする!と言われるのは必至
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:48:09.35ID:VVv1J69J0
>>962
>1番いらんのは台東区やない?
>あそこ日本じゃなくない??

ホント台東区は日本じゃない 上野動物園があるしw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:48:55.87ID:5I17V9Mk0
武蔵野市が区に昇格したら、足立区を埼玉県に降格でいいよw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:51:41.85ID:1IJOLTDa0
浦安市民だけど、都民だと思ったことなんかないわ
東西線開通前に3度くらい合併申し込まれてるけど、ゴミ処分場としてだし、本州製紙も都内側に立地する工場だし、ろくでもないよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:53:11.32ID:5I17V9Mk0
浦安ってネズミーがあるだけで、街としての魅力は乏しいよね
新浦安側も無機質で閑散としてるし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:53:11.55ID:dHPBCOLP0
行ってみたら立川より町田の方がデカかった。
最近できたグランベリーパーク南町田も良かった。
外敵も無く成長したからかな?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:53:23.02ID:2MpueEbNO
ちょ!?足立区なんで降格やねん
台東区ほど外国人に侵略されとらんし治安もワースト1やなくなったんやで
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:56:34.41ID:whkTft9O0
■JR中央線■

多摩方面←【吉祥寺】…【西荻窪】…【荻窪】…【阿佐ヶ谷】…【高円寺】…【中野】…【新宿】→東京駅方面

・「吉祥寺」は都下の東京都武蔵野市
・「西荻窪〜高円寺」の4駅は23区の東京都杉並区

杉並4駅について
・区内で一番新宿や都心に近い高円寺が、区内では一番庶民的でガラが悪いイメージ
・武蔵野市に近い西荻窪や荻窪は区内で住宅地として格が高め
 武蔵野市に近いと言っても、荻窪から新宿までJR中央線で約10分、東京駅まで約25分の距離だけど

・「新宿」と「吉祥寺」に挟まれたい人はJR中央線の杉並区がお薦め
・「渋谷」と「吉祥寺」に挟まれたい人は京王井の頭線の杉並区がお薦め
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:57:40.21ID:3klbP1k/0
足立区、葛飾区、江戸川区 本気になったら武蔵野市なんて
簡単にウイグル自治区に出来るわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:58:32.84ID:S1x5HZ5H0
台東区と中央区を合併すると、両区のいい面が強調される
銀座、日本橋、浅草、上野は家康、天海承認されたからの江戸の歴史があり
中央区の弱い学術面が、芸大、東京国立博物館、上野寛永寺で強化される
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:58:53.88ID:bLT5VXQ20
東京メトロ小笠原線と
都営地下鉄青ヶ島線は
いつ着工しますか??
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:59:12.50ID:6+kuRqNi0
24区目になりたがってるのってこのスレでもわかるように武蔵小杉のニューカマーだけじゃない?
0996991
垢版 |
2019/11/29(金) 19:02:36.06ID:S1x5HZ5H0
天海承認された→天海上人
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:02:44.79ID:Akvi5BcG0
>>1
トゥウェンティフォーは日本の暗部
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 22分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況