X



【懐古】FFとなったレビン(AE92)はS/Cパワーでライバルを圧倒した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/12/02(月) 19:19:19.54ID:p3vzTflb9
■トヨタ カローラレビン 1600GT-Z(AE92型・1987年5月発売)

1980年代のクルマといえば、ハイソカー、街道レーサー、そしてボーイズレーサーが人気を博していた。この連載では、ボーイズレーサーと呼ばれた高性能でコンパクトなハッチバックやクーペたちを紹介していこう。今回は「カローラレビン(AE92)」だ。

1987年(昭和62年)5月、カローラ/スプリンターはフルモデルチェンジされ、カローラは通算6代目となった。先代まではセダン系とは別にFR路線を続けたレビン/トレノだったが、今回のフルモデルチェンジではついにセダン系と同様のFF(前輪駆動)方式を採用することになった。レビン/トレノとしては通算5代目にあたる。

ボディバリエーションは先代まであった3ドアクーペは廃止され、2ドアクーペのみとなった。レビンとトレノの違いは主にフロントマスクで、固定式の異型ヘッドランプを採用したレビンはミニソアラ風、リトラクタブルヘッドランプを採用したトレノはミニスープラ風などと揶揄された。AE86と同様、内装やパワーユニットは基本的に共通だった。ここでは、レビンを中心に紹介していく。

FF化されたレビンの切り札が、トップグレードのGT-Zだ。フロントに横置きされるエンジンは、4A-GE型に空冷インタークーラー付きスーパーチャージャー(以下、S/Cと略)を装着した4A-GZE型で、NA(自然吸気)版より25psと4.5kgmも強力な最高出力145ps/6400rpmと最大トルク19.0kgm/4400rpmを発生した。

ターボと異なり低回転から過給効果が得られるS/Cの採用は、低回転域トルクの薄さを解消する意味もあった。事実、ルーツ式S/CによりNAより800rpmも低い4400rpmで最大トルクを得ており、NAのカミソリのような吹け上がり感は薄れたものの、どこからでも力強い加速が得られる印象があった。

PEGASUSと呼ばれる新世代サスペンションは、先代のセダン系で熟成してきたフロント:Lアーム/リア:デュアルリンク式4輪ストラット+前後スタビライザーの強化型だ。サブフレームを介してボディに取り付けることで高い剛性を確保すると同時に、GT-Zはリアアームを延長してワイドトレッド化し、リアアーム用ピロボールブッシュを採用して直進安定性向上とコーナーでの弱アンダー維持を図るなど、FFスポーツにふさわしい走りを追求する専用スペックとなっていた。タイヤも専用の195/60R14、ミッションは5速MTのみという、硬派な設定だ。

1989年8月のマイナーチェンジで4A-GZEは165ps/21.0kgmにパワーアップ。先にリッター100psを達成したシビック/CR-XのVTECを追い越し、クラス最強のパワーユニットの座を奪還している。

■トヨタ カローラレビン 1600GT-Z(1987年)主要諸元

・全長×全幅×全高:4245×1680×1300mm
・ホイールベース:2430mm
・車両重量:1070kg
・エンジン型式/種類:4A-GZE型/直4DOHCスーパーチャージャー
・排気量:1587cc
・最高出力:145ps/6400rpm(ネット)
・最大トルク:19.0kgm/4400rpm
・トランスミッション:5速MT
・タイヤサイズ:195/60R14
・車両価格:183万3000円

12/2(月) 6:32配信 Webモーターマガジン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00010000-mmagazine-moto

画像
https://amd.c.yimg.jp/im_siggtAmnzCAfJdtwKfA4JQ.ObQ---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20191202-00010000-mmagazine-000-1-view.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:21:24.62ID:xxCw1V4Z0
俺の元愛車
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:24:41.58ID:acv2TfIT0
リトラクタブルのトレノはフニャフニャした走りだったな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:24:52.97ID:wbHpexL70
買おうかと思った20の頃。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:27:15.92ID:0O19RNfL0
免許取って初めて買ったのが中古のエボ7。
教習車と全く違っておもしろかった。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:28:02.91ID:wROu+2Tr0
KやDは?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:28:19.10ID:D9/94YFv0
スーパーチャージャー付けて160馬力表記してたけど実車で計測したら
せいぜい130馬力とか聞いたことあるぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:29:27.45ID:ql8gSBEg0
>>4
最初にFF用ドライブシャフトを開発したのはホンダだし。諸説あるけど(´・ω・`)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:29:49.86ID:0FY2rBW60
TE27しか認めん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:30:54.80ID:D9/94YFv0
>>13
モスグリーンの27だよな!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:31:41.13ID:uSZoTdm10
排気量は違うけど、スペックは更に20年前のSR311とあんまり変わらないんだよな
人気はS13に移行してたし。
トヨタの黒歴史的車。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:34:14.93ID:D9/94YFv0
>>16
そうか?
AE101とか111とかもそれなりに需要あったと思うぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:35:19.06ID:v906fh3s0
92のが好き
86ってさぁ、別に速くもなかったよね?
なんで持て囃されてるのかわからないんだ
92でスーチャー
101で5バルブ搭載してきたんだっけか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:35:35.84ID:kHXe7nvp0
人気があったのはシルビアや180.スカイラインだけどな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:35:49.58ID:Bon5mmHv0
ドアノブが割れてるのはご愛敬
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:36:57.39ID:5EAG5hnr0
普通車でターボとかスーパーチャージャー必要なの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:37:11.49ID:1hsSqnUM0
あ〜!い〜!クンニ
って呼ばれてた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:38:03.04ID:++mcmUb/0
この型は、当時は走り屋需要というより、ミニソアラということで金がない奴らが買うデートカーみたいな位置付けだった
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:38:07.52ID:OuJ+Ohle0
>>22
ライトスポーツだと日産に分があって
セダン系だとトヨタ優位な80-90年代
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:38:17.67ID:3ccEtNhjO
そういえば昔、知り合いがAE92レビン乗ってて、サイドブレーキを引いてドリフトしてたけど、
FRの86ならサイドブレーキ引かなくてもドリフトできたってこと?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:39:03.45ID:G3X4nEcp0
頭文字Dがなかったら普通の車で終わってたわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:39:13.26ID:fbK7ip1B0
これ、車雑誌のレビュー用に貸し出した車と一般車ってなんか違うって、後で誰かが書いてたような
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:39:52.92ID:D9/94YFv0
>>30
パワースライド出来る
フットブレーキを使って荷重移動でリアの荷重を抜いてもスライドできる

上手い人なら
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:40:14.37ID:++mcmUb/0
>>33
所謂広報車チューンか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:40:26.96ID:D9/94YFv0
>>31
それは86では・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:41:19.60ID:D9/94YFv0
広報チューンって33GTRも土屋圭市が言ってたような
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:41:29.52ID:QjbRtIXn0
一方京成のAE100は
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:41:42.84ID:OuJ+Ohle0
でもこの時代の車なら、現行のWRX-STIで無双できるよな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:42:01.18ID:v906fh3s0
時代背景的なことで言えば
この頃はまだ、前輪駆動やそれを基本にした四輪駆動が
後輪駆動に対して劣っていると言われた時代だったね
俺も、当時はそう思っていたw
今は、むしろ前輪駆動のが好き
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:44:12.83ID:OuJ+Ohle0
今の1.6L 重いのに120ps程度しか出ないドン亀
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:44:26.04ID:3ccEtNhjO
>>34
ドリフトって無駄な動きのような気もしますよね…
>>35
FRなら色々できるんですね!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:44:47.63ID:++mcmUb/0
>>45
当時の雑誌なんかを読むとさ、ハチロクとワンダーシビック(ZC搭載)辺りを筑波で競わせて、ハチロクが勝ったことは一度も無かったんだよな…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:45:41.49ID:BMYubWad0
峠でもちょっとバカにされ気味な車だったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:46:01.30ID:prEudAPU0
サイコミュ試験型ザク的な何か
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:47:28.56ID:UgLWUPfQ0
それがあればどんな役に立つんですか?

部屋にいた方が疲れないし、同じ値段なら海外の方が幸せになれる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:52:16.97ID:hiy2epOG0
>>30
借りた86(持ち主同乗)で急ハンドルで曲がったけど、鳴りもしなかった
持ち主「ハイグリップタイヤ付けてるんだわ」

なので、タイヤによるかと
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:52:40.44ID:v906fh3s0
トヨタは前輪駆動、苦手だったからねぇw
あの会社で初めてのFFはターセル/コルサだったと思うけど
最初はエンジン縦置きで前輪駆動にしてた
本田技研は逆に前輪駆動が得意だったからね

90年代、JTCCというツーリングレースあったけど
トヨタのFFコロナ・エクシヴとFRチェイサーで競争してエクシヴのが速かった記憶がある
やっぱ速さだけなら前輪駆動でいいんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:53:57.11ID:BtYz8Ygk0
160馬力の101をシャシダイに載せると130馬力と計測されたトヨタの謎
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:54:46.12ID:jjt4h/VZ0
ナニワトモアレで主人公の親友が
「RX-7」「メルセデスアルト」
とステッカーを貼ってたやつか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:56:06.90ID:4SQxVdGf0
>>21
超絶不人気で中古車がアホみたいに安かったから、FRでさえあればどんなに遅くてもいいって人が買ってた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:56:13.02ID:D9/94YFv0
92のGT APEXカッコよかったじゃん
友達が黒に乗ってて羨ましかった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:57:44.32ID:4SQxVdGf0
>>19
バブル期の仕様を引きずって値段が高かったからね
値段に見合う車だと思わない人も多かった
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:57:45.97ID:LIMjJIp30
ファイナルファイトはバーニングファイトでライバルを圧倒した
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:58:24.12ID:BMYubWad0
マーチのスーパーターボとか日本メーカが今中国みたいに適当になんでも作ってたな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:58:28.58ID:oxze6tIA0
FFになった時点で、どうでも良い車になった。
車乗り始めてからFRしか買ってない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:58:46.51ID:aA5Ceg1H0
この頃のトヨタ車、サスがふわふわ過ぎて怖かった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 19:59:25.16ID:4SQxVdGf0
>>60
街の遊撃手
ってCM、すげー好きだったわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:00:46.10ID:4SQxVdGf0
86が糞すぎたせいで、92が酷く出来のいい車に思えたもんだわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:01:18.10ID:/opc+WQm0
今FRの車ってどんなのがあるんだろ。軽トラ以外で俺が最後に乗ったのはS13だわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:03:57.50ID:EO+IWy/m0
FC3S乗ってた俺には、なにが良いのかさっぱりわからん車だったな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:05:45.88ID:k2Ryin7+0
┏( .-. ┏ ) ┓
【輪(WA/World Attraction)第三次世界ガチ戦】
フランス編 その一


*幸福の科学&楽天(トラベル)とは

▪その@
アメリカのトランプ大統領を利用して
フランスに核攻撃を加える様に示唆

トラ=トランプ大統領
ベル=麗人(ZERO人)

・理由は、フランス(ヨーロッパ)から
現在の皇室のあり様に付いて、懸念が抱かれて居る為である

・フランス全域で、フジテレビの基地外脳波放送が流れて
大問題になっている件の口封じもある

--

*緑色は、ロイヤルティーの茶葉の色

*楽天=幸福の科学=幸楽苑🍜=日清(上皇后美智子様の生家)

日清食品とは、私の亡き実父のクローン体が作った企業であるとか

続きの文面あり bv
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1201432847694741504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:07:37.62ID:JHKCv48x0
社会人になって初めて買ったのがこの車だった
懐かしい
過給器のないグレードだったけど特に不満もなくて楽しかった思い出しかないな
マニアからの評価は知らんけど良い車だったよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:08:17.10ID:++mcmUb/0
>>68
VTECも初期のヤツ(グランドシビック辺り)だと微妙だった
シビックもレビトレも90年代のモデルが速かった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:09:14.76ID:++mcmUb/0
>>72
普通のクーペとしては良かったよね
当時のトヨタ車らしく内装の質感が高かった
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:13:46.07ID:okF7SVRF0
AE86なんて名車でも何でも無かったんだけどな
中古で激安だったから金無い貧乏人が買って走らせてただけで
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:16:28.91ID:G3X4nEcp0
>>37
だから、86があって92があるんだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:17:19.50ID:RaEgFKUP0
当時これを買おうかと思ったが結局初VTECのインテグラを買ったな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:18:54.79ID:BMBMohpJ0
この辺りからオモチャっぽくなってあげく売れなくなった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:21:48.970
>>80
頭文字で持ち上げられたのは86
当時から自称車通にはFFの92はウケが悪かった
でもコスト下げたリトルソアラ(レビン)やリトルスープラ(トレノ)は
商業的には成功だった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:22:54.08ID:grZO2JdV0
>>14
ZCはロングストロークの高回転エンジンの変態仕様www
ピストンスピードはF1より上まわってたとか言われてたな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:23:09.23ID:I+zgMEab0
HKSのスーチャー面白いな。
コンパクトだから何でもつきそうな気がする。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:24:16.77ID:hKw6B9AS0
結局ポルシェには敵わなかったな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:28:02.40ID:PqSWjv1L0
AE92が出た当時にこれをネタに車談義に花を咲かせていただろう大学生達は
今はみんな50歳以上なっている
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:28:38.92ID:k2Ryin7+0
【輪(WA/World Attraction)第三次世界ガチ戦】
フランス編 その二


▪フランスへ核攻撃(H2O)

*楽天トラベルのスーパーセールに
ホテル画面が載ってました

ホテル=Hotel=H2O、照(手段 ルイージ)=水爆で照射



アメリカ政府に
フランス全域に核攻撃を加えるように依頼をした



アメリカ政府は、即座に却下したらしいが
脳思考を書き換えるIT企業が、日米に存在している件と

この水爆とは
フジテレビ陣営(Android、IOS)と日本政府が実行する為に
アメリカ政府のストップ命令に従うのか不安でもある

続き有り cv
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1201433940420001792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:30:44.92ID:GmV36BmZ0
シビックが圧倒してたやん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:30:46.24ID:kEp1Lmhd0
当時、AE92が欲しかったのに何を血迷ったのかMA70を買ってしまった。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:36:08.40ID:3d6DhoDQ0
これだけの幅があれば、スッポンベニシジミが三匹乗せられます
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:36:10.94ID:o3GE5IDl0
>>86
遠心式SCのことか?
あれ汎用性高くてチューニング屋で結構使われてるよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:36:53.14ID:yrF4W/+o0
スーパーストラットという色物サスペンション
素直にダブルウィッシュボーンにしとけっつの
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:38:50.21ID:64PYDy0R0
先にリッター100psを達成したシビック/CR-XのVTECを追い越し、
クラス最強のパワーユニットの座を奪還している。

↑先にリッター100psを達成したのはインテグラや ええかげんやのう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:39:03.68ID:3WwkK49q0
え?してないだろw

S/Cつけててもシビックより遅かった
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:39:49.28ID:v8TfvQIM0
なんでかしらんけど、FF、FRを一緒に語りたがるよな。
FRは速さ云々よりコントロールするのを楽しむんだよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:40:53.91ID:BIhjw23G0
HKSの毒キノコとかまだあるのかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:42:12.38ID:3WwkK49q0
>>21
>なんで持て囃されてるのかわからないんだ

貧乏人でも買えたFRスポーツ風だから
スターレットと似たようなもんやね

4A-Gはホンダと比べるとウンコだった
今のホンダはもうつぶれてもなくなってもいいけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:42:49.52ID:014O6XH70
性能はさておき、この価格が今も主流ならなぁ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:01.46ID:qZ+lam6O0
>>30
後輪を滑らすのはハンドリングとアクセルワークで可能。
サイドを引くのは初心者。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:33.84ID:3WwkK49q0
>>24

ホンダに圧倒されてたから苦し紛れ
当時の4Aとか下がスカスカで上もパンチがなかった
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:57.03ID:yrF4W/+o0
今の技術でサイバーCR-X出ないかなあ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:46:35.41ID:3FT5APIL0
cr−x面白かったけどクイック過ぎでマニアックだった。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:19.46ID:BIhjw23G0
>>105
初代シビックタイプRなんて200万切ってたもんな
それが今や450万とかアホか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:48:10.27ID:qZ+lam6O0
>>65
それは車種の問題だろ、おれはスプリンターからカローラに乗り換えたとき
ふわふわして気持ち悪かったわ、結局18年乗ったけどな。
それから今のホンダ車に乗り換えてスプリンタ同様の固さで凄く運転が楽しくなった。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:48:26.68ID:3WwkK49q0
>>89

走りには不人気
大学生のデートカーには人気だった

ソアラ・シルビアのほうがワンランク上だったけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:48:28.78ID:BIhjw23G0
4AGはヤマハ製のヘッドがあってそっちのほうが良く回ったとか聞いたことあるけど
ただの都市伝説か
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:49:28.29ID:vlelVm/o0
でもハイオク仕様じゃあな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:49:28.73ID:Q2p7XpV40
現行はスイスポがFFでいちばん人気だろ
200万でコスパ最強
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:37.98ID:zd5CLDxo0
当時はカローラ店に勤務してたけど
92系が出る一か月くらい前に「FFのミニソアラ」って聞いてガックリしたよ
週刊誌じゃFRでターボとか書いてたから期待してたのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:44.10ID:5wV+7ioA0
高卒ルーキーの時
就職した友達がいきなりこれを5年ローンで買った
こっちはバイト収入しかない大学生
受験までしてこの差は一体なんだよと嘆いたのも今では良い思い出
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:56.24ID:dn0nnX5X0
なんだこのジジイスレ!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:53:03.42ID:2jPylebP0
101トレノにTom'sのフロントバンパー装着すると80スープラに似てたっけ
スモールスープラだったw

86に乗ってた時は92後期アペックスのエンジンかGT-ZのS/Cエンジンが欲しかった
インプレッサWRXに乗ってみたら、意味ない事を考えてたなって思ったわw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:00.29ID:kASwYvHR0
欲しかったなー
黒x金のスーチャー92
当時は軽しか買えなかったけど、今なら買えるんだが欲しい車がない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:21.57ID:3WwkK49q0
>>125
ぶっちゃけ日本ってこの20年進歩してねーなって思うわけよ
車も貧乏くさくなって、windowsも出た頃だし

スマホが増えたくらいか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:45.52ID:zMR6/zYD0
カローラFXというのもあってだな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:58.55ID:JfL+QrZ30
>>4
シビック(とCR-X)以外は総じてクソって時代だった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:57:18.01ID:2Hk5+Hlg0
>>16
確かに黒歴史的というか現代だと人気薄よね
例えばイニDで92乗りって出てきたっけ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:57:45.99ID:yrF4W/+o0
>>131
そこはインスパイアだろ
スバルの4駆じゃないやつも
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:58:11.53ID:uSZoTdm10
>>19
どれだけ今街に走ってる!
100系の革巻きステアまだ持ってるけど誰も欲しいって言わないぞ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:28.59ID:zMR6/zYD0
>>118
最近MAZDAも人気だわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:39.31ID:bSg2fnIG0
>>124
92の後でソアラに乗り換えたけど、何気に運転
席周りは92の方が広く感じた。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:49.10ID:yrF4W/+o0
S13が出たら一気にそっちに流れたな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:00:38.42ID:yrF4W/+o0
V6ランティスも思い出してあげて(。>д<)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:02:02.01ID:ryVwTSQ10
これニュース速報なん?
スーチャー4AGのハチロクは魅力的だけどさ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:02:55.36ID:kASwYvHR0
>>131
セイバーは違うんだっけ?
0148名無しさん@1周年(薔薇の都リリン)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:02:55.59ID:cxwNhj3Y0
92のGTセダンに乗っていたけど、あの当時のトヨタのFFって脚が最低じゃね?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:04:16.66ID:yrF4W/+o0
EPのタイムショックターボだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:04:20.87ID:QgHcjQIp0
デジパネが良かったな。周りでは86よりこっちの方が人気あった。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:05:02.07ID:2ZzpSHE/0
>>1
3速以上のギヤではs/c無しの方が速かったけどな
街乗り用だよs/cは
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:07:52.94ID:kASwYvHR0
>>148
トヨタの脚なんてどれも…
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:08:08.31ID:kASwYvHR0
>>152
やっぱりそうだよな!ありがとう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:08:18.49ID:i+l7/3eE0
>>1
懐かしー
トレノ持ってたわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:08:32.81ID:+HQny8fj0
>>148
スーパーストラットという足周りがあってだな、あのハンドルの重さに慣れたら他の車のハンドルが軽すぎて怖かったわw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:09:02.82ID:fNZIWaZd0
>>35
パワースライドってLSDでインにまくってこと?
機械式LSD入ってないと無理だよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:12:36.37ID:FVyAMXVe0
特に欲しいのがなくてレビンのAPEX買った。コンパクトで良い車だった。120psも丁度良かったな
ただ、買って暫くしたら180SXが出てさ。激しく後悔した思い出。こういうのが欲しかったんだと
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:13:29.20ID:Gi1WrExs0
これパワー有りすぎたな、免許取り立てで中古で買ったがシビックsirにしとけば良かったと思ったレベル
いやそれもやばいけどな
信号ダッシュで簡単にホイルスピンする
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:17:14.61ID:Lzw3S8D50
駆動方式は違っても エンジンは載せ替えたりしてたんかいね?86に
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:18:45.41ID:88TpRfu80
前期のSC付とNA両方乗ったことある。
NAの方がFドリはやりやすかった。
コーナー入口でタックインから滑りだし、あとはそのままアクセル全開。
車が出口を向いたらハンドルを真っ直ぐに戻すとスライドが止まる。
SC付きで同じ事をやろうとしても何故か大きくは滑らない。

因みに前期のSC付きにはPWすら無かったですよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:19:13.22ID:qP6XHJE50
>>149
92が出てた時代のKP61乗りってけっこうやってたよね。
イナゴだったり4A-G載せたりTSカップ仕様作ったり
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:20:57.94ID:zd5CLDxo0
>>165
エンジン自体は同じでしょ
4A−GEUと4A-GELUで搭載方式と駆動方式が違うから
ギアボックスに違いがあるだけ
86の初期型はエンジンの腰下が弱かったから新しい4A-Gに換装する人は居た
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:22:53.09ID:BIhjw23G0
KP61なら初期型の丸目がカッコよかった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:24:11.89ID:v8TfvQIM0
「GT -roman」で、「FRドリフトキッズ」ってグループの菅沼ってひょろ眼鏡(モデルは菅沼伸)が
自分のAE86で事故りまくって調子悪くなり、買い替えたのがAE92のAPEXだった。
購入に際し、直前に導入された消費税について力説。
物品税が無くなったのが大きいだの、エアコンとか後付けしたほうが税金がどうこう言ってたな。
最上位グレードだと自慢してたが、romanの客に「スーパーチャージャーじゃねぇんだw」とからかわれ
「僕は自然なフィーリングが大好きなんです!」と雑誌の受け売りのような返答。
同じクラブの子が、AE86を修理に出したときの代車で整備工場のオヤジのTE27レビンを上手いこと言って借り出し、いつもの峠でドリフト走行。
チームメイトが「うめーなー」と関心してたら、
例の菅沼が「へっ、あんなの俺のレビン(トレノ?)でぶち抜いてやらぁ。」と意気込んで、突っ込みすぎてガードレールに突き刺さり自爆。

後日、代車のTE27レビンを戻すとタイヤが減りまくってて「ワイヤーまで出てやがる!」と工場のオヤジに怒られる。
渡された領収書がやたらと細かいんで問うと、「消費税だよ♪」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:28:30.03ID:gLM3TVvC0
これよりスーパーストラットの101?レビンの方が名車だと思うけどね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:30:02.49ID:S3Irc1su0
FC3Sに乗っていたけど。信号待ちからのスタートダッシュでは、
AE92の方が速かった。車重が200sも違ったからかな。
でも、そのころは、FRの運転の楽しさを求めていたから、
FFなんて乗りたくないって思ってた。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:33:20.31ID:Q2p7XpV40
>>140
FRのロードスター以外ゴミやんけ
もはやぼったくりで走りも伴わないカス車しかない
マツダ3とかクソ車の中のクソ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:38:41.27ID:kQ56KqJe0
AE92GT-APEX乗ってたわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:42:01.64ID:uSZoTdm10
>>135
発売当初は派手なツートンとか、トレノのリトラとかキープコンセプトで人気あったが、次の世代で止めをさして消えてった。
5バルブ?なんだそりゃ
ただのカローラとばれて顧客に逃げられ
TE71の方がよっぽどマシ。
この頃はクラウンもスーパーチャージャーあったっけ
あ、レジェンドも
FFだから直線は走るだろうけどもね
ライバルを圧倒した馬鹿な車ならマーチかその後の世代のストーリーアだろうに
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:43:00.80ID:Q2p7XpV40
>>177
実はその通りなのだが
1車種くらいたてておいてやらんとヅダヲタが発狂するからなww
昔は良かったのに今ホントどうしようもないカスメーカー
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:48:20.82ID:IoCMYGDt0
1987年大学初任給15万円
2019年大卒初任給20万円
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:51:50.20ID:fbK7ip1B0
>>68
そういう話ならトヨタ車のほうが結構残ってたな…。ホンダは…耐久性が…。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:52:22.51ID:uSZoTdm10
>>1
NAのvtec相手に必死こいて何言ってるんだか
当時MARKUと同じくメッキギラギラで下品と言われただろうに
たいして速くないし
原稿書いた奴は昔の提灯記事だな見て話作ったんだろうな。
当時のFFは曲がらないよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:56:58.50ID:by42xFJQ0
ビガーを親父が安く譲ってもらったとかで家にあったけど
5気筒エンジンがなかなか気持ちいい物だったよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:04:17.33ID:nK2ApnCn0
FFレビンはシビックと比べて足回りエンジン全て良かったな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:13:15.38ID:6GiBXJix0
でもエンジンの精度とかはやはりホンダのB16Aに軍配上がるわ。
永く乗った時にかなり差が出る。
精度のいいエンジンはいつまでも性能落ちないわ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:26:06.19ID:6fMSP5Bp0
ターボよりスーパーチャージャーが良いなぁ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:29:54.82ID:2F/zb/hf0
ここで今話題のスイスポのデーターを出してそのタイムマシンで現代に蘇ってきたような中身を見てみよう

■トヨタ カローラレビン 1600GT-Z(1987年)主要諸元
・全長×全幅×全高:4245×1680×1300mm
・ホイールベース:2430mm
・車両重量:1070kg
・エンジン型式/種類:4A-GZE型/直4DOHCスーパーチャージャー
・排気量:1587cc
・最高出力:145ps/6400rpm(ネット)
・最大トルク:19.0kgm/4400rpm
・トランスミッション:5速MT
・タイヤサイズ:195/60R14
・車両価格:183万3000円
■スズキ スイフトスポーツ (2017年)主要諸元
・全長×全幅×全高:3840×1735×1500mm
・ホイールベース:2450mm
・車両重量:970kg
・エンジン型式/種類:K-14c型/直4DOHC直噴ターボVVT
・排気量:1371cc
・最高出力:140ps/5500rpm(ネット)
・最大トルク:23.4kgm/2500rpm-3500rpm
・トランスミッション:6速MT
・タイヤサイズ:195/45R17
・車両価格:170万円(税抜)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:31:17.30ID:TclP7qRX0
カリブ(AE95G)に昔乗ってたけどヘッドランプが同じ提灯イエローで
夜の街乗りでは妙な仲間意識が芽生えてた
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:31:55.14ID:LwH/dwI+0
>>85
4A-Gから乗り換えたけど、下からトルク太くてすごく乗りやすかった。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:32:35.94ID:WP2ZQikH0
>>65
親父のクラウン借りて一般道からバイパスに入る上りでアクセルベタ踏みしたらガッツリリアに荷重が掛かってドアンダー。
合流で死ぬかと思ったのを思い出した。
それ以来セダン恐怖症になったw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:03.54ID:Uo6NdKgF0
>>179
俺は最初の愛車
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:43:46.20ID:+5wnTQtw0
8000回転までブン回して、20万キロ走ってもパワーが落ちなくて故障もしないB16Aが最強
但しデスビは消耗品
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:46:47.31ID:JBBagD/r0
AE91
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:49:46.22ID:S3Irc1su0
>>196
1500ccまでの税金安いとか、車両重量での軽快差とか、
ターボにしても、スーパーチャージャーとか、
タイヤの扁平率とか、冬になったらスタッドレスタイヤが高いだとか、
馬力よりも、トルクじゃね?とか。
デザインでいうと、86トレノのデザインは、それはそれで素晴らしいと思うけど、
レビンは、FRだからって重宝されただけって思う。
92のデザインは、どうかなって思う。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:50:47.63ID:98wM/bjC0
>>1
レビンってのが次のFFの主人公なの?
AEが92ってよくわかんないけど攻撃力たかそう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 22:54:49.60ID:S3Irc1su0
>>205
AE91
いや、それは、ただのFFの大衆車のカローラ、レビンってだけだろ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:01:49.93ID:S3Irc1su0
>>197
当時、自動車解体業のおっちゃんが、
カリブに乗れって言っていたのを思い出した。
事故った時に、生存率の高い車ってことだったらしい。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:03:38.90ID:lKd5qIdE0
>>18
音がいいんだよな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:05:47.17ID:3jY2GGLl0
>>180
92と101は景気の良さもあって結構売れたのよ
バブル崩壊の煽りを食って激安貧相仕様になった111は
売れなくてそのまま消滅コース
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:19:25.83ID:3jY2GGLl0
セダンと一緒にFF化するのは金かかるという理由でFRなだけだったわけだから
92がFFだったとしてもコストダウンのためにってだけの作りになってた気がしなくもない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:21:30.51ID:iw7psbID0
>>30
34も書いてるけど、92レビンはタックインでケツ流せたんだよ
ドリキンコンテストでも92レビンが出てたけど
やっぱFRのドリフトと違って一瞬でドリフト終わるから
ショボイけどな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:22:30.64ID:OO6WnhZp0
カルタスGTiのがえがった。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:25:42.68ID:qP6XHJE50
>>213
でも86ユーザーからは111のエンジンベースにクスコのサージタンク
付けてNAで190〜200オーバー仕様とか流行ったよね。みんな廃車の111探してた。
俺はつるんでる連中が倍の排気量クラスだったんでフルタービン組んじゃったけども。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:27:03.54ID:3jY2GGLl0
カルタス、安くて貧相で軽くて足回りやばくてパワーがあって、
って感じの車だった記憶が
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:31:14.73ID:UZL8Y3Lx0
>>201
AW10で1500のレースに出て無双しよう

という時代があった
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:55:18.64ID:405qUlmU0
92はシフトがグニャグニャで気持ち悪かった思い出
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 23:56:27.88ID:UEGeAuyf0
92で本格的に走り込んでたやつは皆無と言っていいと思う
とりあえず俺は見たことない
0230巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/12/03(火) 00:01:15.50ID:tWGzgGZ30
本当にスーパーチャーヂャーは速かった、ストーレトに限ってだが、プーリー比上げてるのは3足でもホイルスピンしてて扱い切れなかった。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:02:18.09ID:QbD/nEg00
>>229
峠にも何台か92いたがクソ遅かったわ
シビック勢のが圧倒的速かった
86はFRでグリップよりドリフトいってるのが多かったな
0233巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:12.36ID:tWGzgGZ30
二足でも本気でアクセル踏むとホイルスピン起こしてジャダーで横にブッ飛ぶから峠では使えなかった。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:55.81ID:f8tGi57B0
これって、ミニコロナクーペでしょ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:24:14.78ID:BJWJP5RB0
>>1
NAより25PSじゃなく15PSアップだろ何調べてんだこの記者
0236巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/12/03(火) 00:29:07.21ID:tWGzgGZ30
馬力ぢゃなくて本当に速かったよスーチャー、シグナルグランプリならBNR32と良い勝負してた。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:34:58.52ID:XSPFUXPW0
俺はGTAPEXだった。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:35:31.70ID:UcHAIiEJ0
俺は安い82FX-GTしか買えなかった。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:40:30.42ID:RgBBf++F0
>>189
ビガーパンツ思い出した
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:41:19.63ID:kjKMvu6t0
ボンネットの穴が魅力
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:42:47.45ID:RgBBf++F0
4AGのコンピューターは12050が欲しかった
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:52:11.82ID:fUT0DKGb0
>>21
当時そのクラスのレースシーンでは早かった
その後CRーXやシビックに抜かれて行く訳だが
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:13:54.46ID:p5jwOLAn0
グランツーリスモで昔の86手に入れたがものすごく素直だね。
絶賛されるのもわかる気がする。 しかしそれにしてもポルシェだけは乗りたくないとつくづく思った。
RRなんか人間の乗り物じゃねえ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:20:15.81ID:w8/eORsp0
グランツーリスモって…
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:28:32.04ID:QbD/nEg00
グランツーリスモで評価って…
免許もってるのかさえ怪しいな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 03:21:32.96ID:yuRmKMkQO
シビックみたいなポンコツに粘着してるジジイにはなりたくないな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 05:00:37.17ID:AzFb/Z8Z0
懐かしいな
雑誌の筑波ランキングとかみてたな
111で1.6トップになっていたような
ssサスのおかげか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 07:29:36.39ID:fl0//rs70
>>204
エンジンよりボディのほうじゃないかな?
軽量化のためかペラペラ。
特に1980年〜90年頃まで、ホンダの中古車は避けとけと言われてた。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 07:42:37.50ID:SOOybdmf0
>>183
1992年ごろと比べた方がもっとショック大きいと思う w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 08:00:09.75ID:SOOybdmf0
あったね。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 08:05:08.53ID:mjPIoREU0
>>4
トヨタ馬力のクソ車。プーリーとか代えてコンピューター書き換えてなんとか頑張れる程度
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 08:08:51.37ID:QbD/nEg00
シビックは今でも活躍だよな
EF、EG、EKいずれも速い。
ま競技車の速いやつは1800ccのインテエンジンにみんな積み替えてて1600のまま少ないけどね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 08:09:40.21ID:mjPIoREU0
>>254
あったよー
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 08:57:14.33ID:x4s3CLcb0
乗ってていい車だったけど、エンブレが一瞬遅れてガクンって来るのだけが違和感だった。
あれはスーチャの影響だったのかねぇ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:03:00.52ID:wmZflVX80
あの頃はノーマルならシビックとかミラージュサイボーグの方が良かった気がするが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:03:53.00ID:x4s3CLcb0
>>21
当時コンパクトスポーツがのきなみFF化してて残ってるのが86くらいしかなかった。
あとは2人乗りのロードスターで生活考えると非現実。
残りはみんなシルビアとかスカイラインとかRX7とか一回り大きいサイズしかなくFRのコンパクトスポーツ楽しみたいなら86って時代が結構続いた。
そんな時代が続いたからパーツラインナップが豊富で、ショップの人も修理や改造に慣れてて古いけど定番みたいなのがいつまでも続いた。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:11:23.79ID:x4s3CLcb0
直線は間違いなく速かった。
当時の雑誌に0〜400mのタイムがいつも乗ってたけどターボ・スーチャつきがほぼ独占してたな。
NAでランクインしてたのはNSXとCR-X・SIRくらいであとはスープラやらスカイラインやらK’sやらが過給器つきばかりでスタタボやマーチスーパーターボなんかもギリランクイン。
そのなかにレビトレスーパーチャージャーも中堅で入ってたな。
シビックやミラージュなんかはランクインしてなくて、直線は遅いんだなぁって印象だった。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:19:26.72ID:5JY6Ufjp0
EG6のエンジン、足回りでボディ剛性だけ今の技術の車体設計なら文句無しに良い車になるんだがなぁ。
N-BOXとか現行型は量産車世界初採用の剛性のハイテンふんだんに使ってるけど、EG6の時代にそんな素材と今の車体技術あれば車重もまだだいぶ軽く出来るし絶対に楽しい車になりそう。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:33:34.78ID:QbD/nEg00
市販車として高速安定性を得る為には単に軽けりゃいいってもんじゃなくて重量も必要よ
今のシビックRが豚なのは速度域に対応する為でもあるんだろうな
GT-Rもあの重さが必要だったと開発者語ってたな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:34:44.77ID:/rEH2IYK0
ファミリア4WDツインカムターボインタークーラーが速かった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:43:59.70ID:8I98dbHX0
アクセルオンでどアンダー今はそう言うセッティングだ(´・ω・`)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:44:19.15ID:gquQe8V00
>>56

シャシダイで駆動輪計測ならそんなもんじゃないの?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:49:27.67ID:NguHk6ZV0
親父が昔TE27?に乗ってた
狭かった
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:54:09.76ID:OOeWywDC0
おまいら野郎同士で峠なんか行って男らしかったんだな
俺はプレリュードでナンパばかりしていたよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:01:33.76ID:ZreIX42w0
ルーツ式スーパーチャージャーはどちらかというと送風機(ブロワ)
本体に圧縮能力はなく空気の粘性で無理やり圧縮してる
過給機と呼べるほどの圧縮空気送れるのはリショルム式と遠心式
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:09:04.34ID:B75WKQVU0
この頃はS13乗ってたな
ビルの屋上にズームしていくCMだっけか
AE92は印象にないな
ソアラとかスペシャリティーカーとかハイソカーって時代じゃなかったか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:11:16.34ID:Xgh09wxL0
100チェイサーと35ローレルをどっちか選べって言われたらどっち?
どっちもMTとした場合。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:18:52.05ID:XzZFycpl0
>>33
ドリキン「は?33GT-Rの事か?」
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:21:36.50ID:2tzdxC6Y0
>>16
自分の乗っていたノーマルSR311と
マフラー交換AE86だと
SR311の方がちょい速い感じだったな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:27:39.99ID:cJc2YrwB0
S13は発売前は大評判で「バックミラーにS13が映ったら素直に道を譲った方が良い」
なんて専門誌も煽って期待値MAXだったけど、発売された実物は
糞エンジンにフニャフニャ足回りのただのタウンカーだったという

あまりの評判の悪さに急遽マイナーチェンジでエンジンを載せ替えるという荒技を見せた
日産の黒歴史カーだけどな。足回りは最期まで糞だったけど人気はあった。
歴代シルビアで唯一売れたのがS13
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:57:32.05ID:Jt5/bwdL0
ワンダー、グランド、EG、EKはどれもいまだに高値で取引されてるよな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:03:10.81ID:5MGwfPcT0
なんだかんだカローラベースだから、
2ドアの割にはそれなりに後部座席も使えたし、
それなりに使い勝手は良かったわ。
シビックの方が早いけど普段使いには良い車だった。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:05:35.46ID:cJc2YrwB0
>>282
当時FRを有り難がっていたのはドリフトさんとタクシーだけよ
レース界隈ではFRじゃ勝てないってのが常識だったし
良い悪いの問題じゃなく時代の空気がそうだった
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:07:10.29ID:5MGwfPcT0
>>264
NDロードスターがそんな感じになったけど、
油圧パワステ廃止で持ち味のハンドリングの良さが落ちたな。フロントの接地感も減ったし。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:09:04.07ID:WXdHmLXw0
昔一般的だったFRは今や高級レイアウトだしな
まーケツ振って運転は楽しいかもしれんが走行安定性は
FFのほうが優秀で安心感あるしオレはFFでよい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:24:35.22ID:LBM2sAah0
>>286
NDロードスターは現行型だっけ、
最近買った知り合いいるけど、若い人で昔の油圧式パワステのスポーツカーとか知らない人だから今のでも大満足はしてるみたい。
時速50~60kmでも運転してて楽しいと言ってるな。
自分はFIT RS の6段MT乗ってた時はやはり電動パワステは感覚的に好きになれなかったわ。
慣れればどうということも無いけど、1番嫌だったのはアクセルもワイヤーじゃなくて電気式だかで、
踏み込んだ量に素直に反応しないで余計な制御されてる感じが本当に何ヶ月も違和感で嫌な感じだった。
感覚的にでズレを修正するのを意識しないで出来るまで本当に気持ち悪かった。
ロードスターは元々純粋にスポーツカーとして設計されてるからそこら辺は出来が良さそう。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:30:10.95ID:LBM2sAah0
>>287
ターボ搭載とはいえ2リッターFFが昔のGT-Rとかより圧倒的に速くニュルを周回する時代になったもんな。
自分も永年FF乗りだからたまにFR乗る機会あるとやはりかなり違うなと、でも慣れればFR楽しそう。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:33:41.69ID:IcbLEG6F0
92のライバルって何よ?シビックとかS13とかVR4か?圧倒以前に何か勝っていたのだろうか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:52:19.49ID:e/6PrD1O0
ん?現役世代だったけど、FFレビンなんて全く人気なかったぞ。
シビックの方が人気あったわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:45.45ID:5MGwfPcT0
>>289
現行だよ。
勿論車自体は決して悪くないし楽しいんだけど、
NA、NBで20年以上乗ってるから何回乗っても違う感じ。
エンジンやシャシーなんかは随分良くなってるんだけどね。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:48:49.05ID:dNKFAj6m0
>>264
レース用の車体は高炉からの支給品のハイテンなどをラインに流して作ったって噂聞いたことあるな。
後にインボイス見る機会があって鈴鹿に配られてるの確認したけどさ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:51:07.05ID:3O8sR3Xq0
最初に買ったのが中古の86だった
15年くらい前かな
無改造だけど流石にボロかった
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 16:22:20.70ID:b87JbHKJ0
>>223
純正サスなのに高い安定性とコーナリング性能。
その代わりに小回りが効かないハンドル激重仕様。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 16:25:36.94ID:iBv0KtLS0
EG6辺りのホンダエンジンはもはやオーパーツで、当のホンダですら今再現できるか怪しいわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 16:27:36.93ID:9h6E05XF0
当時はプアマンズソアラみたいな感じだったんだろうな〜
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 17:06:28.62ID:hvRkUqZe0
>>303
AE92は小回りがきいて回頭性もかなり良いんだが
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:09:02.78ID:mjPIoREU0
>>276
滅茶苦茶ぶちギレてたなw懐かしいw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:15:21.22ID:slZsHwRZ0
>>296
シビックのほうは最初社内の有志が技術向上の為って名目で参戦し始めたんだよね。
ボディが特別で直線では屋根が凹んでた。
何回か前のレーシングオン誌にあった。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 20:54:45.49ID:TKlYn5i+0
>>269
昔のトヨタはエンジン単体でのグロス馬力と
シャシ台計測のネット馬力での差が大きい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 22:11:10.26ID:Vz1NHmWs0
>>280
安いガラクタだからだよ
ぶつけてもわらいですむしw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 22:31:23.64ID:ty9cebPD0
92は知らんが101のスーパーチャージャーが俺の15(ブーストアップ)をあおってきたがあっという間にゴマ粒にしてやったわ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 22:35:45.39ID:uNXXq1Qo0
>>314
S13はQsで180万、Ksで210万くらいだったかな。
最初の設計からスポーツカーではなく、カッコよくユルく乗るナンパカーだよ。

足回りだけじゃなく、フレーム剛性もシートホールドもフニャフニャ。
最初からカッチリなんて無縁な車。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 23:57:18.31ID:FJQF2iBL0
>>316
元々3代目プレリュードを意識して造られた車だしな
プレリュードよりは、まあ、多少は走りが良いかな?ぐらいのもの
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:46:38.86ID:2oZ/6Lv60
>>316
友達の180SXはそんなに悪くなかったけどな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:18:13.99ID:fyzjLQ0K0
同時期のスカイラインGTS-tやパルサーGTI-R、プリメーラTeは
ボディ、足、ブレーキ、シート等もカッチリで
S13と同時期の車とは思えないほど凝っていた。

180SXはリアハッチのせいで、シルビアよりボディがヤワい。
オーテック改造のコンバーチブルは笑えるくらいグニャグニャ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 07:50:35.90ID:62NAchSR0
ドリフトはぶつけまくってボロボロの車でやってるのが常識みたいになってたな
これでよく走るなといつみても思うわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:49:39.74ID:rSMEFlpV0
92スレでなんでS13叩きが湧いてるんだw
S13と言えばスーパーシルビアの織戸学が印象的だったな
めちゃ早かったけどウィニングランでドリフトかまして運営に怒られるという
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:51:42.39ID:nf6FWVAx0
>>321
あれくらいでw
WRCなんてボッコボコの上にタイヤ一個だけでも走ってるやん
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:53:38.57ID:61Mz25yD0
テンロククラスは、もっとハイパワーな車が目白押しだった時代。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:04:06.74ID:dcg+enpA0
何が

圧倒したのか
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:12:37.70ID:tUxPjQAE0
>>197
当時一番憧れていた車です
断トツでカッコよかったですー!
当時は思った車に乗れなかったなー
今はアルファのジュリエッタってのに乗ってます
カリブ懐かしーよー!!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:03:43.35ID:cC+304H80
レビン・トレノの存在がシビックとかとお互いライバルとしてテンロククラスを凄く盛り上げたよな。
エンジンも高性能な物を開発して、とにかく良い車が安く買えた良い時代だった。
トヨタはエンジンや足回りだけじゃなく内外装にもクラスを超えた質感を与えた。
ホンダは内外装チープだがその分エンジンや足回りの見えない部分によりコストをかけた。
どれも本当に素晴らしい、若者を虜にした車だったな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:26:21.13ID:aXOiWuL90
キュイーンってチャージャーが回る音してかっこよかった
メーターも緑のランプ付いてチャージャー回ってるの演出してたし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:33:25.46ID:Udbc2SxB0
ZCエンジンの足元にも及ばなかったくせに何が圧倒だよ

B16Aになったら息もしてなかったなよな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:41:02.46ID:6K5LPVaL0
不人気過ぎて中古で安くても誰も乗りたがらなかった車な
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:46:35.93ID:rMZa3V4x0
それは101じゃね?
アペックスやGT-Z以外でもリセとかも売れてたじゃん
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:10:14.17ID:p67MuldI0
>>280
初期のCA18は、回らないしガサツでクソだった
SR20になってからはマシになった
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:18:14.50ID:EGOIZohj0
S13はSR20を搭載してからはゼロヨンでも筑波アタックでもR32タイプM(RB20DET搭載)を上回る速さになった
それでいてプレリュード並みにデートカーとして名が知れていたから、ある意味若者の車としては最強だった
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:21:42.12ID:kiAJRPOd0
いま、まともなトヨタ製の FR車となると
レクサス系ばかりだ
800万はする
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:42:12.63ID:NOWqvRos0
平成元年かな。もうずいぶん前だ。 免許取って2台目に買ったのが92トレノ。
APEXのフル装備で普通の兄ちゃん向けにはなかなか良かったと思うよ。そんな走り屋じゃなかったし。
S13やプレリュードもだが、当時2ドアHTのリアトレーにカロッツェリアとかアゼストの
据え置きスピーカーを設置する車をよく見かけたな。。ブレーキ踏むとイルミが点く。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 21:19:06.79ID:FjCFolVl0
>>335
当時親のグランドシビックと自分の92前期トレノが家に有って両方とも乗ってたけどトレノの方が街乗り楽だったよ。
シビックの方が速かったけどちょっと疲れる。
どっちも一長一短あって面白かったな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 21:55:42.57ID:fyzjLQ0K0
>>341
そういえば光るヤツあったよね。
そのスピーカーのイルミをブレーキに割り込ませたら、そうなる。
通常はテールライト(スモール)に割り込ませる。

音圧に合わせてイルミが点滅するのも見た事がある。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:06:41.58ID:WXq0EdNf0
そんな俺らも、いまはFFのライトバン
ブワブワいわしてるぜ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:10:48.64ID:+M9ILjrL0
旧車いいよねー ロマンが詰まってる

10年以上前に240Z欲しくて見たけど 500万とかしてあきらめたが今フルレストアで1000万もするw
買っときゃよかった・・・ orz
 
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:33:34.69ID:Vss6MdkA0
俺の個人的な名車は
BLレガシィB4GTだな
今でもあれを超えるのはない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:37:52.68ID:i2K0zzhN0
当時、後輩が一生懸命にドリフトの練習してたから、それFFだよって教えてあげたな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:45:46.53ID:pEWfgRjV0
GT-Zで183万円だったのか。そう思うと今の車高いなあ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:48:21.87ID:WXq0EdNf0
もし、EVメーカーがスポーツタイプの車を発売するなら
ぜひオープンカーがいいな
テスラからださないかな
EVオープン
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:49:56.08ID:P2Rxp+9F0
FFならファミリアやろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:50:51.48ID:P2Rxp+9F0
>>346
ブワブワ
壊れたんか?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 08:11:47.54ID:J39bobkU0
ウチの兄が嫁さん子供乗せてたただのカローラは
なぜか超高額で買い取られて大喜びしてたな。
ああやってマンガとかアニメとかですぐ人気なんて
変わっちゃう訳で。
レビトレとかシルビア、シビックとかBDファミリアとか
80年代後半に高校大学生だった我々が今50過ぎになって
来年大学生になる息子が免許取るというのを聞いて
嫁さんに隠れてネットでスイスポ中古を物色してる。
時間は早い、よなぁ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 09:13:48.35ID:IXM6v2RP0
>>352
ボディ剛性なんか全然違うし
安全装備はシートベルトだけ
電子制御はEFIだけ
ラジオとカセットテープだけ
パワーウインドウもパワーミラーもオプション
当たり前だ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:23:54.13ID:YKa7OQlZ0
>>359
APEXもオプションだったような、忘れたけど
というかAPEX以上ってAPEXが最上級じゃん
GTZはスーチャーが付いてる代わりに内装装備はなんも付いてないショボ仕様
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:22:51.15ID:j3Znl59m0
彼女の妹とドライブデート中にトレノにぶち抜かれた
相手も女を横に乗せてドヤ顔
しかし数キロ先で追い越し失敗してパジェロと正面衝突していたな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:35:48.77ID:3ZIm6H5a0
>>360
GT-APEX乗ってたけどパワーウインドウは付いてた。
無印GTってグレードがあったので、それが廉価版じゃないかな?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:05:28.35ID:Ty6rhIgo0
最も高出力なグレード≒最上級グレードなのがトヨタ車
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:10:28.03ID:LWk0aqaV0
1番カッコイイ92は後ろにメルセデスアルトでボンネットにはマツダ4WDと貼ってあるやつだろ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:14:01.80ID:LWk0aqaV0
>>365
間違えたボンネットはNISMO、4WD、RX7やな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:16:16.51ID:9J6WgC7O0
マツダ4WDは出た当初モータースポーツ無双だったな
BFMPファミリア
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:18:11.72ID:LWk0aqaV0
>>340
FT86はダメなんか。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:54:25.51ID:nvKntirT0
>>4
NA同士ならシビック。スーチャー付ならレビンの方が速かった。NAとはトルクが違うもん。
車体はレビンの方がしっかりしてたな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:57:51.81ID:bqeCSJqW0
>>361
彼女の妹って羨ましいな。姉妹丼かよ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:04:42.77ID:1X8uplzN0
この頃ってまだマーク2があってレクサスは北米だけの頃?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:04:47.03ID:Ghn3GVYe0
メーカーさんは現存車を見かけない意味を考えてみよう。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:05:44.43ID:Fa2d71Lz0
レビトレはどうでもいいから
3ドアノッチのサイノスを1Lターボで復活させろや。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:10:27.30ID:gOJIFDeT0
カローラFX復活希望

グループAクラス3でシビックとやりあえたのFXだけだろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:36:11.00ID:GXEIP1nB0
当時の1.6リッターエンジンなら…いすゞの4XE1ターボが180馬力なんですが…あ、いえ、いいです…すんません…
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:37:56.54ID:GXEIP1nB0
>>362
前期はAPEXもパワーウィンドーはオプションです。
僕のトレノAPEXは手動でした。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:00:55.06ID:xz3NXjwl0
>>374
AE91.92はちょくちょく見かけるよ
同世代のシビックやS13は全く見ない
少し前まではS14は見かけたが最近はあんまりだな。さすがにS15はよく見かける。
ホンダ車で見かける古いのは初代NSXと初代ビート、初代トゥデイくらい
古いのが現役で走ってるのはトヨタと日産が多いな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:40:56.14ID:evSL6/RD0
92のFXにスーチャ仕様があれば良かったのにな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:09:31.33ID:VCdGmsyW0
>>384
隠れた名車だな、同じ4AG積んでるし
俺は91乗ってた、86で言うトコの85w
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:15:20.77ID:htYgJGam0
>>381
初代トゥデイって今井美樹がCMやってた軽だっけ。
見かけるかね今も?。「ホンダはヤワい」ってよく言われてた頃の車だし。
まあ初代NSXはそういう意味じゃアルミだし、21世紀以降も生産されてたけどな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:40:45.99ID:YnwnB4tT0
今でこそ低スペックのスバルだが、当時250ps、トルク38kgfmとかだったかな、そりゃ化け物になるわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:27:14.07ID:nvKntirT0
4AGは回ることは回るけどなーってエンジンだったからスーチャー付いてトルクが太くなりいい感じだった
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:28:32.02ID:LWk0aqaV0
昔の吉野家みたいな車だな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:33:00.31ID:LWk0aqaV0
>>391
エンジンだけ取られてハチロクに積まれて廃車になったの相当あるんでないかな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:19:33.33ID:htYgJGam0
この車の話じゃないが、この時代あたりまでトヨタにはセダンには殆ど「GT」グレードがあって、
エンジン、内装ともトップグレードに位置付けられてた。カローラももちろんラインナップがあって
なかなか渋かったな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:43:06.17ID:YnwnB4tT0
>>391
取り柄がない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:44:09.66ID:YnwnB4tT0
>>393
あの頃のスバルは化け物。6発アルシオーネとかSTI
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:45:02.59ID:YnwnB4tT0
>>397
コストカットしないでFRならね。
あと2Lで。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:45:41.53ID:LPMFpeJc0
スーパーチャージャー持ってたけど、なかなかかっこ良かったな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:46:50.61ID:cGFkaJEB0
>>1
行動で危険運転をやることは、自慢にならないと思いますけどね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:48:04.99ID:ZOtCncwl0
>>1
注目すべきは価格のような気がする
この手のおもちゃの一番楽しそうなグレードが200万円しないで買える
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:49:29.57ID:ZOtCncwl0
>>196
こう比較されると、スズキの独自性というか、国内他社の方向性がよくわかるな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:54:13.70ID:5hyRndTB0
潰してエンジン取りになってしまったな
たまに見るとうれしい
外人が乗ってる
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:58:52.30ID:ZnMrZ2iN0
ライバルとかw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:08:59.29ID:UOxBID6/0
AE92は脚が柔わくてアチコチがガタピシ言うポンコツだよ。
これ乗るくらいならS13シルビアだよ普通は。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:11:58.81ID:Rc5Xj74/0
>>407
S 13もグニャグニャだったよ。
アメリカの20前後の女の子の通勤用ってのが開発コンセプトとターゲット
補強してナンボ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:21:38.69ID:hZskVNMf0
大学の先輩が、社会人になって初めて買ったのが、コレで、3ヵ月もしないうちに、カーブでイン側の土手に乗り上げ横転廃車。
本人語るには、普通に会社に向かって走っていたら、いきなり切れ込んで刺さった。
どんだけ足回りがスカなんだ?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:23:23.22ID:hZskVNMf0
>>398
86にエンジン食われて、ドンガラはシュレッダー行き
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:27:56.65ID:6LGXQ8Md0
>SC

ス・・ス・・スクリューチンコ?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:34:57.05ID:kojgADjt0
>>391
売れすぎて中古車が値崩れしたから
その多くが海外に輸出されたんだってさ

APEXの内装は今でも豪華なレベルで水温計と油圧計付き、
シートは上級ファブリック製のプチバケットで
座り心地がめちゃくちゃ良く、ストレッチ機能まであった
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:52:06.56ID:cWusqiTR0
92は低グレードは姉ちゃんが乗ってて高いグレードはやんちゃ坊主の兄ちゃんが乗ってたな。
ワンダー・グランドシビックもそんな感じで23は若い姉ちゃん、SiとかVTECはやんちゃ坊主が乗ってた。
近に居た若い姉ちゃんの23やけどホイールカバーに「オメコ号」と落書きされてたな。

昭和末期から平成5年頃までの車が色んな面でピークやったんやろな。色んな車種があり活き活きしてた。
その空気はガラケー全盛期の頃と似てる。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:55:29.63ID:XTeb77tK0
この頃のN1クラス優勝はシビックやジェミニだったわけで。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 00:59:21.38ID:pPIDwJxw0
6000回転でピークになるGT-Zに対して
ホンダはVTECで応戦
リッター100馬力のSiRでトヨタを黙らせたのは圧巻
更にインテグラタイプRで200馬力の2リッターカーも出した
エンジンは専門のエンジニアがポート研磨やヘッド組付けを手作業でやるという徹底ぶり

あの頃のホンダは輝いてた
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 01:03:29.82ID:pPIDwJxw0
>>407
シルビアはフロントの食いつきがきつい
重量前のめりにしてドアンダーの癖がついてまわるから
足回りの交換は必須レベル

まぁメーカー的には簡単にスピンされては困るからアンダー気味に調整してるのだけど
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 01:34:05.03ID:j3iUhFAR0
ソアラモドキだっけ?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 01:35:38.42ID:BeLzRCxa0
>>419
ミニソアラだな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 01:43:20.81ID:zGqSPhGCO
ところがAW11がAE92をブッチぎるのである
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 01:47:03.69ID:47LAZVKj0
>>293
大人気?(笑)
男は黙ってFRの2リッターターボの時代にこんなん買うのは女子だけだったろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 04:26:36.95ID:da8CPTOp0
92は乗ったことないからよくわからないが101を10としたらどれくらいの速さなの。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 05:00:08.42ID:4V+DvA530
あんまり人気無かったよね
シビックやスターレットターボのほうがはるかに多かった
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:57:42.17ID:lzRqRvHR0
後継でもないでしょ
販売期間は被ってるわけだし
後継があるとすればランクス、アレックスの
2ZZ載っけたやつじゃないかな
それすらもうないけど
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 08:00:29.01ID:LKOGTwVX0
4WD+ハイパワーターボこの条件にあらずんば車にあらずだ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 08:07:43.11ID:Wda7NRAX0
カローラスポーツにハイパワーエンジンを載せればコレの後継になれる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 08:11:23.48ID:LRPyD/o/0
92FXにスーチャ四駆バージョンさえあれば・・・
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 08:15:38.78ID:CX64ud9b0
ハイパワーエンジンは重心が高いから
あんまりおおきくないのほうがよくない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 09:33:45.73ID:Rc5Xj74/0
>>415
92は安いデートカーだからな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 09:43:05.76ID:zGQe6QSP0
元EF9海苔だけどスイフトスポーツ楽しいぞ
今のシビックは豚になりすぎて軽快かんがないが
スイフトは今時の車やけど軽くて気軽に乗れてめちゃくちゃ良い
ホンダも原点回帰したほうがいいんじゃね?
0444444
垢版 |
2019/12/06(金) 13:08:24.99ID:Hk8dZl4TO
444
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:28:51.59ID:r+d5PC+h0
>>423
そんな時代どれだけ遡ってもねえよ
本当車オタクってイカれてるよな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:54:54.31ID:huZ4bL46O
親戚の家(空き家)の納屋にじーさんの乗ってた91トレノあるんだけど…叔母が言うにはまだエンジンかかるらしいし、あれ貰って復活させたら面白い?(走り的な意味で)
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:01:10.97ID:/K5eShjv0
86に92のエンジンを載せかえしたのは、後に良く見たわ。友人もそういった車体買ったな。45万で。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:24:46.88ID:lg52eN/W0
色々新しくなってサーキットのタイムも最高速も上がったが、
86の人気を超えたことは一度たりともなかった。。w
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:30:55.66ID:huZ4bL46O
>>450
良くわからないけどEFi?だかって1500のMT

じーさんのは外装ちとボロいし見た目はやっぱ古臭いけど今時リトラ乗れるってのも中々機会ないからねぇ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:40:35.29ID:2Zr4/sdI0
レビンやトレノ、シルビアは元々デートカー狙いのクーペだから、普通に乗るには悪くない
昔EG6シビックSiR-Uを新車で買ったけど、普段乗りだと質素な装備に安っぽい内装ですぐ飽きた
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:47:01.72ID:QV0ya9/W0
>>452
マニュアルならちょっとは遊べそう
ただエンジンは可もなく不可もなくって感じだろうな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:51:27.41ID:45ouiQqC0
FF(ファイナルファンタジー)
車の前部にエンジンが位置し前輪を駆動輪とする方式のこと
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 15:29:19.82ID:lg52eN/W0
平成元年にユーノスロードスターがデビュー、スポーツ走行が楽しめる1600FRということで
86のある意味で後継になったので、さらに92は走り好きには肩身が狭かったような。。
中古価格も86はずーっと3桁万円堅持だったが、92は年々下がっていったな。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 16:44:53.74ID:1FJFyVG00
>>457
だから90年代の後半には初めての車としてコレを選ぶ若者も多かったな。先輩や友達のをちょくちょく運転させてもらったが、当時のカローラやサニーよりははるかにしっかりしてた。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 17:22:43.41ID:x5NSyIir0
ミニソアラのイメージで走り屋以外にも売れたんじゃね
タックインで簡単にケツが出るのは楽しかったけどね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 18:06:05.91ID:BdH31cPR0
たとえ峠であっても、いじったスカイラインGT-Rよりも速い車はそんなになかった。
おそらく92レビンは比較して遅い。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 18:41:45.09ID:lg52eN/W0
70年代の初代ニーナナ時代の大昔、レビン/トレノって、セリカやサバンナあたりとチョイスを迷うくらいの
同じセグメントだったんだよ。スカイラインやZは6気筒だしチョイ上だったがそれでも吸排気チューンで
充分競り合い出来る時代だったのよ〜。
それが90年ごろにはエントリーカーに近い感じだったね、92って。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 20:17:56.23ID:KoUo7U9X0
GT-Rやランエボは重いから最後はタイヤにきて抜かれるという筋書き
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 20:38:04.26ID:wj2u6dOE0
というか
当時でも重心が高い・頭が重い・上が回らない

トヨタ馬力か・・・
やっぱシビックだね って話だったと思うが・・・・

まあシビックは塗装や剛性・内装が終わってたけどなw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 20:47:45.32ID:LRPyD/o/0
ちゅーりんがヾ(´▽`*)ゝ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 01:16:44.58ID:EeN/LNGp0
昔のランエボは4WDで曲がらなかった
今の時代と比べると段違いの旋回性能
進化ってすごいよな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 05:03:24.26ID:9mF+qUiC0
シビックで前後左右に激しくGがかかりまくる走りをしたらボディ歪むわ
ジムカーナやダートラ走ったら帰りにはリアハッチが閉まらない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 07:04:28.02ID:8WEBkYRN0
当時86が中古で安かった頃、颯爽とデビューして豪華さで最初は売れたが人気はFRのS13シルビアKs、180に流れていつの間にか街で見かけなくなった。
ウリはスーパーチャージャーぐらいで、正に黒歴史
レビン、トレノの将来を決めてしまったモデル
結局、走りどころかデートカー(死語)としても相手にされなくなって最初の勢いは何処に行ったやら
FFスポーツクーペの路線は諦めてFRの86で復活
AE92ってそんな車
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 07:13:59.39ID:8WEBkYRN0
シビック、シビックって言ってるけど、カローラFXの存在忘れてるやろ
デザイン負けてるけど
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 07:24:24.81ID:xzaywQIn0
>>480
WRCで優勝したカローラってFXの系譜になるのかな
シビックはまだしもS13は日産としては売れたってレベルだからなあ
あの頃はFRは落ち目の時代で別にありがたくも無かったし
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 07:51:44.01ID:8WEBkYRN0
>>481
当時はFR=古い FF=新しい MR=スゲー 4WD=雪山
だったね。
私だけ?

ちょっと後だけどMF=何それ(5気筒インスパイアね)
もあった。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 08:30:37.69ID:LKFo7AOo0
>>479
92の後も2世代続いてスポーツクーペ路線やってたやん
片山右京がイメージキャラやるくらいには
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:12:15.99ID:LxRdmMMl0
>>476
はこねのぐにゃぐにゃでも、GT-Rの方が速かったよw
峠じゃ遅いって誇張しているのは、漫画だけ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:13:38.75ID:tJDXxWQF0
>>485
ニワカ丸出しでアホかお前

>基本的に同じコンポーネンツを採用するレビン/トレノのボディ構成は、3ドアハッチバック クーペと
>2ドアノッチバック クーペの2種類が用意された。
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17302300
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:27:07.60ID:Fxd4Cgna0
>>474 >>475
ランエボに限らずだが、軽いけど機能が未熟ってのが代が進むにつれ、重くなったが進化という図式、
腕に覚えのある運転好きにしてみれば前者のほうが楽しいんだろうな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:34:51.05ID:e17q4Twh0
セダン 貨物車に対しての乗用車

クーペ そういう馬車型に由来する後方が垂れた客車

ノッチ 段・くびれ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:35:38.17ID:/g4j9qon0
>>3
俺も俺も。俺の2台目の愛車
最初はグランドシビックEF3
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:39:34.34ID:e17q4Twh0
腕力は必須だが

FR最後のコロナの方が、下りさえ速かったんだっけか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 09:55:07.79ID:C3oM2QK40
>>486
漫画の影響は大きいな。
ニワカが云々じゃなくて、ホント当時お子様だったか生まれてもいない世代がギャーギャー言ってる感じ。
平成元年とか二年とかだもんな、懐かしいわ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:00:19.14ID:C3oM2QK40
俺免許取ったのが平成元年。
最初の愛車は当時現行だった92トレノを無理して中古で買った。
金掛けられんから足も満足に入れれなくてさ、EP71とかにカモられてたなー。EG6なんて必死について行っても直線でみるみる離れてく笑
S13??買えないって高かったもん。

懐古だろうがなんだろうが、その辺の世代があーでもねーこーでもねー言うのが楽しいスレだろ。

お子さまは黙って聞いてろ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:00:44.10ID:e17q4Twh0
>>493

KPより速い86なんて、マンガかよ!!
マンガです

って、(詳しい)しげのに当時のソッチ系な人向けな
そういうコンテンツだったしね

そもそもは
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:05:58.54ID:C3oM2QK40
>>488
や、ほんと当時4WD=アンダーステア的な脳みそだったのが、エボとかインプとかさ、進化と共にハンドル切ったら切った分だけちゃんと曲がるのな。
初めて乗ったときショックだったわ笑
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:11:10.25ID:Fxd4Cgna0
S13、高かったな。元年ごろなら距離走ってない中古で200万(Ks)の値札だったと思う。
徳大寺にヤツメウナギの目みたいと揶揄されたプロジェクターライトが懐かしいw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:13:36.78ID:IFduxKLM0
>>487
2ドア=クーペって思ってる人は多いからなw
AE86、92のノッチバックは完全にセダンだから
世間的には2ドアのセダンもあるし、4ドアのクーペもある
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:13:56.44ID:e17q4Twh0
>>498
Qの乗り出しが230万

ちなみに、当時の軽自動車なE−PP1の乗り出しが160万
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:19:52.63ID:C3oM2QK40
>>498
そうそう、だからこそお手頃なFRが欲しいと思うと中古の86しか無かったんだわ。
FDなんて絶対買えないし、FCも高いし、R32(非GT-R)も高いし。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:21:17.61ID:e17q4Twh0
>>502
VR4だと、まさにヨーの発生が遅くって

先周りした減速と舵の先入れとかしないと
走らん曲がらん、って「AWDアンダー」って言う人が多いのも納得という
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:23:32.54ID:e17q4Twh0
>>503
S110やジャパンとは言わないけど
S12やコロナなど(他にも)あったわけで
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:25:13.88ID:C3oM2QK40
>>504
正に!
ブレーキングで思いっきり頭に荷重かけてグイッと…おっしゃ曲がったー!的な
ありがとう、分かってくれて嬉しい笑
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:26:58.05ID:C3oM2QK40
>>505
地方だからかね、球数がないのよ。
んで当時19〜20歳とかだったから女子受けするとこも考えてたりさ。
だから最初の車は92だったんだけど
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:33:26.35ID:Dwa+oEDE0
テンロクエンジンのパワー競争なら、、、MIVECも思い出してあげてね、、、
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:34:22.58ID:z+hSk2qK0
この頃って車を型式で表現できるいい時代だったなあ(しみじみ)
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:46:38.72ID:e17q4Twh0
実際のクルマは糞味噌だけど

平ったいボンネットに
パワーバルジ(飛び出したインテーク装置)

って意匠は、謎にそそられるのも
確かだったり

マスプロダクト的にも
合理的にも、説明は不可能なんだけども
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:48:20.34ID:NGLl9YFg0
86より売れたからなぁ
当時車あんまり知らん女にソアラだって言ってた奴いたw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:56:39.93ID:9sTKjYqw0
ンダのパワーバルジは、ロッカアームを挟むDOHCなのでプーリ位置がかなり高くなってでも設計変更したくない、からでてきた
Zもデザインで収まらずバルジ化したのがプロジェクトXででてた
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 10:57:08.35ID:lo1EUxzl0
あのバルジって必要だったんかな?
スーチャのレイアウトが下手くそだっただけにしか思えん
パルサーのインタークーラーもだけどw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:01:27.64ID:9sTKjYqw0
>>511
あと、マッドマックスのインターセプターがボンネットの上にスーパーチャージャー載せたのがインパクトあったろ
今でもドラッグレースである
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:05:25.74ID:9sTKjYqw0
マツダファミリアGT-Xはそういうのを嫌うほんとの羊の皮だな。外観普通のファミリア。でもフロントタイヤ前に隠しインタクーラ置いてる
ファミリアGTAeでバンパーがでかくなって完全前置きになった
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:09:06.90ID:9sTKjYqw0
>>515
バンパー内にいれるのはバンパー伸ばす、全長変更だからいろいろ数字いじらないといけない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:12:16.45ID:9sTKjYqw0
TAXi in americaは出し入れ自由なボンネット上スーパーチャージャーだったな
なんなんだあれ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:18:35.70ID:V+7+nVYv0
>>1
小さいソアラみたいで92も若者に売れたよな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:25:21.78ID:8hNPJYuM0
>>488
5がバランス的にも速さ的にも1番好きやったな。
見た目は今ひとつだけど。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:27:34.71ID:LzTvICJ40
>>515
当時の技術でインタークーラーを前置きにすると、レスポンスが極端に悪くなったんだよ。
FCもツインスクロールターボとか、メーカーが苦労してた。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:39:49.52ID:8hNPJYuM0
92は知らんが96インテRとFTOはFFでも中々良かったわ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:50:22.52ID:dWZzew/Z0
92ってそんなに人気あったっけ?
自分の周辺だとFR最強説が根強かったからなあ

ただ東北に引っ越したら周囲がFFばかりだったから
雪が降る所ではこっちのほうが人気があったのかも
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:54:53.95ID:dUmWK3lE0
圧倒なんかしてないよ
弱い車体に非力なエンジン
操りやすいが競技ではお話にならない
ランタボやZZ、RX−7の時代だろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:58:41.05ID:dUmWK3lE0
>>530
ごめん
10年間違えた
1970後半の話だ
でも80年代後半ならシビック一色だったろ
実際マジでホンダのコーナリングは早かった
他車からなら想像もできないくらいだった
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:00:25.77ID:Qw6RfubH0
>>1
>S/Cパワーでライバルを圧倒した

ライバルなんていたっけ?
シビックとは勝負にもならなかった記憶が…
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:10:28.89ID:8hNPJYuM0
>>531
うちの地元に下りがやたら速いシティがいたわ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:12:43.61ID:pN+BuQy70
92後期スーチャーを86に載せるのが流行ったけど
そんなに遅くはなかったでそこそこ速い
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:13:23.43ID:RoPOz+hn0
結局パワーユニットをハチロクに移植するためのドナーとなった。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:16:39.92ID:e17q4Twh0
廃車をタダでゲット(加えて自前で載せ換え)ならともかく

86の改造だと、ターボ化の方が安く費用対効果も高かったわけで
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:26:40.81ID:8hNPJYuM0
>>535
EG6位にはなるの?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:26:53.22ID:eygr204sO
>>512
一般人から見て86は「2ドアのカローラ」にしか映らなかったからね

後輪駆動車は他に選べたし スポーツカーを馬力でしか判断しない時代に86は完全に蚊帳の外だった

10万km超の中古が15〜30万だったと記憶
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:54:33.51ID:jk0N5Y050
>>466
はじめは雑誌で絶賛されてるシビックに心を惹かれてても、いざ買うとなったらシビックと迷って内外装の豪華なレビントレノになる人が多かったな。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 12:56:21.44ID:jk0N5Y050
>>535
スーチャー付のやつはトルクが違うからEG6より速かった。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 13:03:55.05ID:e17q4Twh0
謎の幻想に
思い込みや
勝手な決め付け
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 13:32:25.34ID:+TD4D3HU0
速さだけではスポーツカーは語れないよ。

カッコイイとか、内装が豪華だとか、ちょっと癖があるとか
操作が気持ちいいとか、新しい機構だとか、あるいは伝統を継承だとか…

乗る奴が幸せになればいい。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 13:49:42.68ID:z+hSk2qK0
92レビンはどっちかというとプアマンズ・ソアラとしてプレリュードとかS13に手が届かない層に向けてた記憶がある
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:13:46.76ID:qO5o1seQ0
>>545
S13のNAなら本体価格160万くらいだから
ターボを買わないのであればレビンと十分競合出来てたけどな
女性ウケもいいしFRだしレビンを選ぶ理由がないのと
ソアラを丸くしたデザインのS13が格安で購入できるのが売れた理由だな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:25:59.20ID:DXx0Q2r60
GTOのNAをチョイスした訳か>>544
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:55:08.50ID:td3sH97K0
>>183
貨幣価値考えなければ
今のほうが増えたように
見えるんだけどね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 15:10:28.32ID:L/R2zWV40
>>134
ワイのワンダーシビックは触媒抜いてたわ
よーポリに停められた
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 15:17:14.45ID:lo1EUxzl0
レースではシビックとガチンコ対決してたけど峠ではシビックに惨敗だったような気がする
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 16:57:54.77ID:ikaKNyOm0
黒のボディカラーってマイチェン後かな。イエローバルブのヘッドと相まってGT-Zのイメージによく合ってた。

>>546 シルビアはライバルはセリカやプレリュードだったし、テンロクスポーツ派から見れば
ちょっとデカいなった感じだったが、まあ価格帯にもよるか。。あとタイヤサイズに思い出があって
s13は16インチのアルミでドレスアップできたので、ちょっと羨ましかったな(92オーナーですたw)。
レイズの鍛造3ピースのアルミなんかデカいほうが迫力あるしね。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています