X



【追悼・中曽根元首相】国鉄民営化「ローカル線はなくならない」「乗り換えは不便にならない」ーー全部ウソだった ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/02(月) 19:28:12.12ID:+EEl9cLQ9
【追悼・中曽根元首相】国鉄民営化「ローカル線はなくならない」「乗り換えは不便にならない」ーー全部ウソだった
2019/12/01
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1200426458432200706?s=21

中曽根元首相の死去が報じられる。1954年、原子力予算を最初に国会で提出したのも問うべき経歴だが、国鉄分割民営化強行の首相としても記憶される。
ローカル線はなくならない
ブルートレインなど長距離列車もなくならない
会社間をまたがっても乗り換えもなく不便にもならない
ーー全部ウソだった。

自民党 国鉄民営化ポスター
https://pbs.twimg.com/media/EKjFf9TVUAAArmV.jpg

★1のたった時間
2019/12/01(日) 06:11:16.16

前スレ
【追悼・中曽根元首相】国鉄民営化「ローカル線はなくならない」「乗り換えは不便にならない」ーー全部ウソだった ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575172555/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:55:09.64ID://Se2kbL0
田舎の郵便局がなくなるのはそろそろかねぇ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:56:43.23ID:fPkmbClj0
流石に今更国鉄民営化で文句言われるとか、あの世で中曽根も驚いてるだろw
結果論で言うなら、北以外は民営化大成功と言ってもいいくらいだろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:10:46.13ID:WXx0raPi0
杉の山だらけにして
花粉症を流行らせた
耳鼻科の恩人
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:24:20.48ID:NgHPr5NK0
子供の頃国鉄の初乗り運賃が10円
バスの初乗りが40円くらいだった
国の要望で賃金が抑制されていた
しかも新幹線の赤字も経常されていた
また、国鉄は民間に就職できない帰還兵の受け皿だったので
気が荒い連中が多かった
大体の帰還兵が退職の頃に民営化
民営化は仕方ないがもうちょっと見直しが
足りないと思う
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:35:21.61ID:q7yk1TrQ0
>>566
北海道や四国を民営化なんて無理に決まってんだろ
かと言って東日本や西日本と一緒にしたら廃線ラッシュになって今以上に路線図がスカスカになる
今の形に落ち着いたのは、北海道や四国の赤字路線を極力維持する為でもある
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:36:23.36ID:V4f7/oycO
国鉄は過激派の巣だったんだよ
いまでも名残があるだろ
JR東労組やJR北海道は革マルの巣だ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:41:05.71ID:9ysBt3lq0
東・西も砂上の楼閣だと思うけどな
もうどんどん廃線しない駄目だと思う

おまいら民営化したからと言って
国鉄より安い金額で保線してくれるのか?
営利企業なんだから、儲けないと駄目
どごて儲けるかと言えば、そりゃ安全軽視しかないだろ??
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:41:28.70ID:0X8IL1YI0
何度も書かれているが、国鉄分割民営化の最大の目的は、当時は完全に労働貴族化して
傍若無人な要求と行動を繰り返し、さらに極左暴力集団(中核、革マルなど)の影響力も強まっていた
国鉄労組(特に国労と動労)を潰すことにあった。そしてその目的は達成された。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:44:06.35ID:V4f7/oycO
でも潰れてないけどね
JR東日本は反日企業化しJR北海道は
おかしな事故だらけ
北海道は全国一立憲民主党の得票率が高いのだがJR北海道労組の
影響力が強いと言われる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:44:42.16ID:9ysBt3lq0
国労をぶっ壊したのに
なんで、おまいら国鉄の頃より安い金額で保線してくれないの?
もう結論は出ているじゃん
電気工事・給排水衛生工事・土木建設工事を
自民党の為に従来より安くやってくれれば解決する話
でも嫌なんだろ? 俺は御免だけどねwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:49:24.40ID:cpGJgF2H0
このところのJR東はダメすぎる
埼京線のダイヤ改悪とか現場知らないやつがやったとしか思えない
減らしすぎて本数が足りないから埼玉側のホームめちゃくちゃ
今日も11時過ぎても遅延とかめちゃくちゃ金返せレベルだろ
川越線は大宮折り返しとか車両基地提供の見返りでこれはアウト
相鉄は大崎で折り返ししたとか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:53:15.02ID:hOso4Uoy0
>>514
共産党員気持ち悪い。
やってる事はアルカイダとかイスラム国と大して変わらない。
腐れテロリストは全員滅びろ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 11:54:22.89ID:Yxkq25T00
>>576
高輪ゲートウェイなんていうクッソださい新駅名を採用するくらいですし…
なお社長は函館ラサール卒なので高輪ゲートウェイにはなんの違和感も抱いていない模様
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:02:38.24ID:cpGJgF2H0
>>579
北海道新幹線の前にホームドア設置しろと思う
馬鹿みたいに新宿駅に停めたり
そもそも埼京線って上尾までの高崎線沿線の慢性的な救済する予定だった路線だろ
大宮までの快速減らすとか馬鹿すぎるね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:07:35.89ID:Q6CKjnRQ0
政治家や国が褒める政治家なんてこんなもんだろ笑
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:09:00.73ID:7oAhMWIc0
嘘つきは自民党の始まり。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:09:26.51ID:QbesDQAQ0
>>562
今の東日本がまさにその状態なんだが
国鉄時代赤字線廃止ができなかったのは、公共企業体だったからで
東西二分割で赤字線廃止できないんあてことはないよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:10:14.87ID:cpGJgF2H0
京浜東北まで麻痺しまくってて日本最大の鉄道会社が落ちたもんだな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:12:15.79ID:yFpghHLl0
>>580
実際にはその機能は果たさなかったから削減
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:41.03ID:cpGJgF2H0
>>585
機能してたのになぜか潰しただけだね
道民社長はJR北海道だけやればいいよ
現場は相鉄直通よりも埼京線優先してるってさ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:15:26.04ID:9ysBt3lq0
国労を潰したんだから
保守は国鉄民営化の成就の為に
非正規雇用で国鉄よりもコスパのよう保線に従事しないと説得力がないだろ

軽微な事故が多発したからと言って
技術系を300人規模で中途採用するなんて、民営化は大失敗と言っているようなもの
そもそも労働市場から技術系を300人も奪うんじゃないよ
普通はJRが養成した人材を労働市場に放出するのが役目だろ?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:44.16ID:kTQqvMoGO
それより予定日を大幅にすぎてる高速道路無料はいつになりますか?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:19:53.94ID:cpGJgF2H0
JR東がやるべきこと

@埼京線のダイヤを戻す
A新宿駅のホームを元に戻す
BJR東の全駅に早くホームドアを付ける
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:20:28.55ID:0EXYyvRw0
小泉が死んだときも郵政民営化で保証した数々の約束が嘘だったという記事が書かれるんだろうな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:27.91ID:0Khro8ln0
民営化して安くなったものないよね、なんかあるかな
公共性のあるものは民営化すんな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:22.09ID:kvg7KeIO0
中曽根なんてロクなもんじゃないよ

日航機の真相だって遂に墓までだろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:39.94ID:CsT6xsjB0
「中ちゃんの1日」でおなじみの
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:09.65ID:9ysBt3lq0
>>591
アウトソーシング・外注で保線費用は安くなったよ
ただ、アウトソーシング先の民間会社で働いくれる人が大減少したけどww
それでJRは慌てて内製化しようとしたけど、今度は教える人材がいない
まさにざまぁぁぁぁぁぁ状態
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:25.92ID:q7yk1TrQ0
>>591
その公共性を楯にやりたい放題だったのが国鉄という腐りきった組織なんだが
少しは国鉄がどういう経緯で民営化されたのか調べろよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:33:51.06ID:ssvOTToQ0
政治家の発言なんか嘘だらけなんだから、君たちも嘘つき放題でいいぞ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:39:52.04ID:cpGJgF2H0
埼玉側は大混雑
神奈川側はスッカスカ
こんなに分かりやすいのに変えないなら鉄道事業から撤退しろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:40:27.74ID:qS6VEbmt0
(俺の任期の間は)
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:40:47.47ID:y0Yv92+80
スト権ストで国労が10日間に亘るゼネストを実施
しかし汐留操車場に居た国労幹部が築地市場を偵察に行ったら
大量のトレーラーが列をなしてひっきりなしに出入りしていて
それを見た国労幹部は「負けた・・・」と言ったとされる

その後、鉄道建設の代わりにトラック業界の為に高速道路網整備にシフトしたわけ

国労は「負けた・・・」んだよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:42:09.61ID:v+7dtGQE0
>>589
所要時間が大幅に増え、列車本数減りますよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:43:26.14ID:cpGJgF2H0
>>601
単発さんって利用者じゃないでしょ?
鉄の浪漫とかどうでもいいわけ
埼京線の遅延でドミノみたいに麻痺しまくってる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:44:22.59ID:9ysBt3lq0
国労は負けた
物流業界もドライバー不足で崩壊寸前
鉄道も保線で崩壊寸前

さすが自民党様 で誰が得したの?
株配当でウハウハのアメリカ様??
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:45:14.85ID:v+7dtGQE0
>>602
京浜東北線は横浜でホームドアつけただけで毎日混乱してるよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:45:37.47ID:0Khro8ln0
国労はちね、に同意だが
民営化もちね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:47:30.12ID:HXRa4kig0
池袋〜大崎はもう一本新線作るしか無いな
埼京線と湘新を分離
後は駒込〜貨物線トンネル直結で常磐新宿ラインを運行
北千住〜池袋ノンストップの特快を走らせる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:47:35.17ID:rpBMqZJr0
こういうのは嘘とは言わないだろ?

技術革新が背景にあるんだからな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:50:37.34ID:42B2LVRq0
ブーメラン民主高速道路無料化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:52:29.88ID:cpGJgF2H0
>>604
そんなの知るか新宿駅の埼京線ホームのことを言ってる
学校や仕事に行く人にとって死活問題なわけで鉄道会社として時刻通りに運ぶのは責任だろうに果たしてない
元々そういう慢性的な遅延をする路線なのは分かってたのに快速本数を減らし結果的に快速に人が集まっている
同じく満員状態の湘南新宿ラインもある埼京線新宿駅にはホームドアないんで危険極まりない
相鉄を新宿に停めるにしても埼京線のホーム潰してまで停めるのはいかがなものか
埼玉にJR東に乗らないでも済むくらいの私鉄の本数があればいいんだろうけどね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:53:17.87ID:QbesDQAQ0
>>607
湘新の南行は渋谷を過ぎるとスカスカ
それよりも利用客急増の品川から渋谷・新宿方面が山手線だけってのが何ともショボい
りんかい線直通なんて捨てて埼京線を品川へ持ってくればかなり空く
実現は難しそうだが
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:54:03.81ID:0X8IL1YI0
(Wikiより)
労働貴族
労働貴族(ろうどうきぞく)とは、生産性もあげずに高い給与を受け取り、経営危機時もを賃上げ要求し、
逆に工場の撤退や会社の経営破綻を招いて、そこで働く全ての労働者を失業に至らせる労働者の擁護とは
懸け離れた自己破壊式労働運動をする労働組合を揶揄する語。貴族労組とも言われる。


国鉄末期の国労・動労はまさにこれ。その上、中核派や革マルといった過激派の影響力も強くなっていた。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:57:42.46ID:nbk9lWcA0
新幹線ひいたら並行する在来線の管理義務がJRから無くなるのが意味不明なんだよな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:58:10.02ID:ZgdlleqI0
やっと国賊が逝ったか
国鉄、電電公社をみーんなうっぱらった
アメリカの犬が。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:58:20.29ID:9ysBt3lq0
民営化は成功の人は国労を語り
民営化は失敗の人は保線を語る
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:08:24.13ID:v+7dtGQE0
>>610
そっちか
申し訳ないけど所要時間延びちゃうね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:10:25.15ID:cpGJgF2H0
>>616
今がめちゃくちゃなことになったわけだが
神奈川県民は見て見ないふりしてるだけだね
てか東京嫌いじゃなかったっけ?埼玉に埼京線を返してあげなさいよ
山手線しか使えないって割らないわ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:13:40.24ID:jTTyqorY0
ツイッターでネット鎮火部隊動員してるのは笑える
共産主義の手先、共産主義怖い、民営化してきれいになった
オイオイ外に出たことねえ奴等なのかよと
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:23:36.43ID:eliwdSFu0
ベンジャミン・フルフォードによると、北朝鮮系らしい。言わんとすることは、渡来系で新羅、高句麗
出身なのか。
 確かに格好が良かったし、美男子だった。通訳が間違ったと言い訳をしていたが、
「日本を浮沈空母としてお使いください。」
といったと言うくらいで、アメリカ合衆国のレーガン大統領に対しては、リップサービス以外
にも色々工夫したと思う。
 朝堂院大覚によれば、売国奴として考えられるらしい。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:24:58.79ID:X9sA6BKf0
東西に分けるのが難しくても
せめて第三勢力の東海の負担を
もっと増やすべきだった。
当時、東海道新幹線の価値を低く見すぎだった。
せめて中部地方全部くらいは
面倒見させるべきだった。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:40:27.20ID:xj/KRcxG0
国土にへばりついて儲けてるような儲かる国策事業は全部民営化して国民にBI配ればいいねん
東日本やら東海やらドコモやらネクスコやらいっぱいあるやろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:41:00.53ID:xj/KRcxG0
>>621
民営化×
国営化〇
0623日本の雌豚は世界中からフルボッコされてるのが現実w
垢版 |
2019/12/03(火) 13:41:51.13ID:CBXrjBQr0
>>1


今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無.職.女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg





 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 


男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
.
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:58:21.91ID:EE3D3L3/0
労組とかどうでも良いんだが労組潰ししか意味がなかった
という話だな

本当は道路公団と理財局、国交省の道路部門で併合して
日本交通公社にして国道、高速と線路の二重三重投資を防ぐべきだった
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 13:58:59.90ID:YVO4ciR70
民営化が目的じゃないからね
労働組合の壊滅が目的だから
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:02:54.35ID:Ff13PbNK0
>>626
経団連+自民党のタッグでブラック企業がのさばるワケだ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:03:24.01ID:YVO4ciR70
NTTと郵便局潰したのも同じ理由
一つの大きな団体が選挙を決めたら国会がこいつらの奴隷になるからな。自民党の敵だったわけだ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:17:42.24ID:ggs3o/l2O
鉄ヲタはこういうローカル線地域に引っ越せよ 都市に住んだっておまえらの価値は上がらねえから 鉄ヲタに限って都市住みばかりなイメージ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:25:13.11ID:5bcr4Nz10
一概にウソとは言えないな

民営化でブルートレインがなくなったわけではないんだし。
利用客がいないから無くなっただけで
民営化と関係ないね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:39.11ID:mOgkgvaN0
日本は それでも 鉄道で行けない陸の孤島が 凄く少ない国。
高校生や 一部の年寄りが数人乗るためだけに鉄道を走り続けさせる方が異常。

ブルトレは民営化後にも何回か乗ったが、無くなったのは民営化と殆ど関係ないだろ。
新幹線が 全国に延伸したのと
夜行長距離バスやLCCに価格やスピードとのバランスで太刀打ちできなくなったのと
夜中の在来線の 保線管理のスケジュールでの難しさ だろ。

確かにブルトレって 旅情が有ったが。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:52:51.25ID:ULGHriZI0
>>631
B寝台を2段化した段階ですでに採算的に厳しい状態だったらしいね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:57:05.95ID:lqbLevRm0
民営化するって事は地方の不採算路線はバンバン切り捨てるよって事だしな
駅員の態度なんかの面はだいぶマシになったが、こう言うところは良し悪しだわ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:14:22.61ID:cpGJgF2H0
大都会のJR東が使えなさ過ぎてしょうもないわけだが
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 15:31:51.24ID:OfBYeKCX0
>>633
いまだに横柄なる駅員も居るし
表示がわかりにくいとか民営とは思えない部分も残ってるけどな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 16:29:26.13ID:q7yk1TrQ0
>>625
その労組がどうでも良くねーを通り越して害悪だったから潰されたんだよ
分かりやすく言えばテロ組織だからな
しかも、その活動資金の原資は国鉄の血税
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 17:44:21.30ID:Yxkq25T00
>>635
羽沢横浜国大〜大崎の案内の分かり難さは異常
素直に「埼京線」と案内しないから
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:04:26.61ID:eKrG6gLn0
>>636
総連はしっかり残ったけどなw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:17:40.32ID:dNIhBUXg0
>>59
横柄なのは私鉄やバス、タクシーも同じ

だから頭に来た奴がぶん殴ってしまう
国鉄も所詮は運送屋、大半はチンピラみたいなやつの集まり
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:36:04.15ID:bDNZZOAX0
駅員のガラが悪かったのはそもそも乗客の民度の低さに対応した結果だ、という話もあるな。
昭和30〜40年代の日本は実態としてはまだまだ発展途上国だった。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 18:40:28.06ID:Xid8Kj7r0
むかしも安倍総理みたいな人いたんだw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:09:09.09ID:uPcByWI50
>>620
むしろ必要以上に国鉄の負債を負わされた結果、リニアの着工がこれだけ遅れたんだが
本来なら10年以上前に完成しててもおかしくなかった
今以上に国鉄のツケを見させるんならむしろ東日本だろ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:54.11ID:iOPWWaD90
国鉄の民営化はそこで働いてる人にとってマイナスだったのかどうなのか
左翼運動家にとってはマイナスだが
今振り返って、国鉄を民営化することが左翼をつぶすためだったとは思わない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:40.99ID:8i2c9M1k0
JR北海道なんかに多い赤字路線の輸送密度が東京の主要路線の1/100,000以下とかふざけるなって話。
線路の敷地を地方自治体に卸して広域農道みたいにしてハイエース走らせても充分足りるレベル

取り敢えず輸送密度が1000人以下の路線はJR東日本だろうが全国一律廃止で良い。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 20:11:05.55ID:bDNZZOAX0
明治以降の近代日本は、百数十年かけて、北海道の開発――というか「領土化」に結局失敗したということだよ。
おそらく今後半世紀くらいの間に、少なくとも道北道東については定住放棄が現実的選択肢になってくるだろうな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 20:13:17.87ID:a6DppOT00
>>638
埼京線じゃないから
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 20:13:32.96ID:yaEm1w8Q0
>>646
お前が要らないだけで国民の大半は居る
本当に要らないのは北海道とかの誰も乗らない大赤字路線

>>647
真面目に働いてる大半の職員には大きくプラスだったよ
職員全員がサボリ魔だと思ってるのか?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 20:25:15.32ID:pHxoLMEs0
>>570
JR東労組は昨年4月に会社側から非公認化されて、組合員数も今では4桁の人数にまで凋落してる。
昨年4月のニュース記事を見ればわかる。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 20:28:03.54ID:3uccRR060
30年以上たったら世の中変わるに決まってるし、JRなんかすごい進歩しただろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 23:01:52.93ID:uPcByWI50
>>652
真面目に働いてた職員に失礼だよね
そもそも全員がサボリ魔なら民営化せずとも組織が崩壊してるし
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:43:50.43ID:0uE354v20
>>651
埼京線って正式な路線名じゃなくて京浜東北線や上野東京ラインみたいな愛称なんやろ
だったら埼京線羽沢横浜国大延伸でええやんけ
走ってる電車も埼京線やし
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:01:45.23ID:3Iuo7cNF0
>>656
大宮-武蔵浦和-赤羽の間だけは路線名称としても埼京線かと思ってたが、
調べてみたら東北本線の一部という扱いなのね。
上野-尾久-赤羽のバイパス支線と同じなのか。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 06:41:24.73ID:v1h43o+GO
グレタは鉄道については何でも興味ないんか 日本に乗りこんで中曽根にビンタとかしてほしいわw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 06:51:57.75ID:DFMt3KZk0
>>650
まあそのくせもっと厳しい満洲開発しようとした訳でw

日本人多すぎ!で地方に捨てまくってたら
本土が足りなくなってきましたってとこだな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 07:11:02.60ID:z+CgwVzw0
>>591
消費税もかかるようになったし安くなる事無いだろ、むしろ国鉄続いてたら運賃倍になってかもだよ。国鉄末期は毎年運賃改定してたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況