X



【ホンダ】“水”を発表「Honda DRIVE WATER」 車メーカーがミネラルウォーター製作に乗り出した理由とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/05(木) 15:04:14.54ID:1B+xPdM/9
■ホンダの作る「ホンダ水」 製作の理由とは?

ホンダは2019年12月4日に、同社オリジナルのミネラルウォーター「Honda DRIVE WATER」(ホンダ ドライブウォーター)を製作したと発表しました。自動車メーカーのホンダは、なぜミネラルウォーターを独自に企画したのでしょうか。

今回製作されたホンダ ドライブウォーターは、200ml、300ml、500mlの3サイズが用意され、3本で1セットになります。

ミネラルウォーターを企画した理由について、ホンダの担当者に話を聞いたところ、次のように説明します。

「ホンダはモビリティメーカーとしてクルマの製造のみならず、『移動』そのものをより快適に、安全なものにしたいという想いからさまざまな活動をおこなっております。

今回は、クルマでの移動、渋滞が増える帰省シーズンに先駆け、帰省を少しでも快適に楽しく過ごして欲しいという想いから、ドライブ中の『かくれ脱水』啓発に至りました」

※ ※ ※

ホンダが長距離移動時の問題として挙げているかくれ脱水とは、乾燥した環境において自覚がないまま皮膚や粘膜、呼気から水分が蒸発し、気づかないうちに脱水状態になることを指します。

冬のドライブ時、車内は温室状態となり乾燥しやすく、もしかくれ脱水の状態になると、集中力の低下や、疲労を感じやすくなる、気分が悪くなるなどの症状が現れます。

気温が低いことで汗をかきにくく喉も渇きにくいため、自覚がしづらいことから、冬場はとくに注意が必要です。

また、帰省シーズンは渋滞が増えることで、運転中の飲料摂取を控える傾向がありますが、 かくれ脱水を防ぐためには1時間ごとに200mlを目安としたこまめな水分補給が必要です。

このような、かくれ脱水の啓発を目的に企画されたホンダ ドライブウォーターは、200mlは1時間、300mlは1.5時間、500mlは2.5時間のドライブに適切な容量となっており、ラベル表示を見ることで運転時間に合わせて必要な水分摂取量が直感的にわかるようになっています。

また、家族や身近な人にドライブ中のかくれ脱水の存在を伝えるアイテムとして、帰省シーズンにかけたお歳暮ならぬ「帰省暮」として贈ることができるパッケージとなっています。

ホンダはかくれ脱水の啓発ムービーも公開して、注意を呼びかけています。

2019.12.5
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191205-10472301-carview/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191205-10472301-carview-000-1-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:04:40.20ID:5/5ZkF640
車が売れないから。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:05:53.67ID:hIiBk5fQ0
藤原紀香?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:06:37.07ID:SmhbQv1z0
10年後ぐらいに事業を畳むのが目に見えるわなw
  どうして日本企業は将来性の無い事業に乗り出すのか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:07:20.48ID:xm8CO6Cj0
燃料電池age
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:07:54.65ID:ECmfeKv80
水は儲かるけど、もう遅い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:08:25.94ID:CiQB88Oh0
なんか、N-WGN販売一時停止、新型FIT発売延期でホンダの涙が詰まってそうな、それこそ脱水症状予防に少し塩っぱい味を想像するw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:08:43.43ID:Q5GOYLy90
あえてね、といいつつ本田翼がCMに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:09:54.72ID:ly5uLiJb0
「本田翼の聖水」なら100万出す
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:10:03.12ID:gat+Cozo0
ちょっとなにいってるかわからなくて
いっしゅんあたまがバグったった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:10:22.19ID:cLwkUf1S0
レッドブルホンダは?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:14:28.29ID:sa/VyR9x0
1980年代 「日本ダの製品は世界一」
1990年代 「同じ値段なら品質は日本田が世界一」
2000年代 「小型化技術や安全性能なら日ホンダが世界一」
2010年代前半 「製品に使用の部品は日本だのものが多い」
2010年代後半 「あの製品や技術は日本ダが発祥」
2020年代 「日本ダーの国には四季があり水道水が飲める」

まあ水道水が飲めるならミネラルウォーター特に不要そうだがな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:18:27.17ID:Y58FEMln0
本田製品はエネポとリベイドを持っている
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:19:03.35ID:EkVCZSv80
排気ガスの味がしそう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:21:37.25ID:MR4hcgVF0
ガソリン燃やしても水が出るよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:21:38.99ID:pQwdRpz20
>>8
事業て
企画してラベルだけ特注するだけだろw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:22:51.45ID:FElgiLna0
俺なら「本田宗一郎の涙」とネーミングして売り出すけどね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:23:11.52ID:XdRKb/la0
ラジエーター液かと。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:23:15.27ID:iYrvKmmL0
異業種をしないと今後は生き残れない。EVが普及し出したら、サプライヤーを含め、かなりのリストラが行われるだろう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:24:55.46ID:paO49BFE0
今までもディーラー行くといつもホンダラベルのペットボトル水くれたけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:27:55.33ID:sa/VyR9x0
>新卒で入社したホンダの研究所をたった3年で退職しました。
私は本田技術研究所栃木に所属してしました。
業務分野は自動車業界で今、最も注目されている先進安全、自動運転に関係する場所でした。

しかしそこでは、ホンダの社員は全く技術開発をおこなっていませんでした。
実態はサプライヤーと呼ばれる部品メーカーに技術開発を丸投げしておりました。
ホンダのプロパー社員の仕事はサプライヤーの日程管理と部品の不具合が出た時にサプライヤーを叱責するということが主たる業務でした。

管理職から、本田宗一郎の理念は最早、亡霊でしかない。夢や自由という言葉は広告用に使ってるだけ。勘違いを起こすなよ。と、強く言われました。

ある方からは、ホンダは技術開発をおこなわない、技術はサプライヤーから買ってくれば良い。もし技術が必要になったら人ごと買ってくれば良い。とも言われました。

こんな環境であるので、技術開発をおこないたい新卒・中途のエンジニアは入社数年で大量にホンダから去って行きました。
そして私も、ホンダと決別する決心をしました。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:40:05.73ID:ka1PB2uc0
>>1
赤字で迷走してるのなwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:45:04.31ID:st1OXUBJ0
車屋が出す水ならハンドルから手を離さず飲めるようなオプションつけとけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:45:34.13ID:K/QKn/Se0
>>22
これかと ドライブ中に生成された水が出てくるとかそんな驚きのやつ
普通の水なら意味ないんだよな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:52:37.46ID:RoWhSxcg0
>>22
確かBMWのターボのウォーターインジェクションは
エアコンの排水を再利用してるんだっけか!?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:53:04.11ID:2bjaADkJ0
大阪市も、売ってたことあったし、話題だけかな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:59:27.26ID:ikZEANnD0
んなことよりフィットの後部座席
長時間移動でエコノミークラス症候群になりそうな狭さを解決してやれよw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:00:55.15ID:O+rE3TLe0
JTが冷凍食品始めたような感じ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:19:41.36ID:roqzyo2L0
もう全ての車メーカーはエネコに太刀打ちできないんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:20:44.74ID:g19z2whI0
まあ社長がUFO作ろうとして普段読まない本を熟読していたくらいだし水も作るさ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:34:27.66ID:HCxDm1pR0
シャープが「プラズマクラスター」 パナソニックが「ナノイー」を発売したあたりから
業績が低下していったが、ホンダはミネラルウォーターか。これはヤバそう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:37:43.38ID:c1h3umOB0
水よりも眠気とるガムとか眠らなくても疲れなくなる薬とか開発したらどうだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:47:48.32ID:l/20aAWO0
VanaH
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:49:40.11ID:d1IJO9zB0
まず、ホンダは車メーカーではない
社名見ればわかる
本田技術研究所
技術を売る会社だよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:13:48.94ID:iHP5Mvh50
>>65
マジレスすると
本田技術研究所と自動車製造の本田技研工業は別法人な
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:18:30.24ID:VOhE0/7h0
マフラーから回収
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:24:24.46ID:YY94K3+60
さらにマジレスすると、非上場の本田技術研究所と上場企業の本田技研工業の
闇関係を国税局はしっかり調べないといけませんなw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:35:18.73ID:9DeZROJO0
水素水とかマイナスイオン水と同じ感じで怪しすぎる
ホンダもやることなくて内部留保を食いつぶして、そのうちトヨタに
吸収されるのミライが見える
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:40:57.73ID:c/lGDQzL0
ホンダが水を売り始めたころ
ニコンは羊羹を売るのをやめた
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 09:11:50.35ID:EoN52IHL0
>>22
ペルチェで空気中の水分を集めるボトルがあるから、発電した電気で駆動してほしい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 10:05:58.43ID:TjXoJnhX0
水商売にまで手を出したか・・
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 10:06:55.67ID:8BPFTYZi0
レッドブル系を作れよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 10:07:08.87ID:Eez5ugoZ0
俺、自民ネトサポでネトウヨには悪いけど、排ガス規制で韓国車が台頭するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況