X



中国人もびっくり!日本人はなぜかくも「三国志」が好きなのか?東京で大盛況だった展覧会、九州でも人気 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/09(月) 07:09:39.74ID:LmBHjKug9
■東京展に続き、九州展でも三国志は大人気

 東京国立博物館で大盛況のうちに終了した、「日中文化交流協定締結40周年記念 特別展『三国志』」が現在、九州国立博物館で開催中だ(2020年1月5日まで)。

 東京展に続き、この九州展も大盛況だという。九州国立博物館広報課の佐原史哉さんはこう語る。

「現在の来場者数は8万人を突破、おそらく会期終了までに10万人を超える見込みです。これは当館でも1年に1度出るかないかの来場者数です。SNS上にあげられているのを見ると、3回、4回と来てくださっているリピーターの方々も多いようです」

 その関心の高さや知識量には、中国人も驚くほど。なぜ日本人は、これほど三国志が好きなのだろうか? その魅力を、九州展に先がけて行われた東京展での取材から紹介したい。
 
.「中国の歴史に興味を持ってくれて嬉しい」と中国人来場者

 東京国立博物館で開催されていた特別展「三国志」には、多くの熱狂的な三国志ファンが詰め掛けていた。図録セットの前売券が発売当日に完売したほどの人気だったという。これを中国の人々はどう感じているのか? 東京展の中国人来場者に聞いてみた。

「中国では、春秋戦国時代のように群雄割拠の時代はほかにもあります。物語としても、水滸伝などたくさん有名な作品があります。特に三国志が人気というわけではないんです。でも、日本では三国志は特別な人気があるようで、びっくりします」(王麗さん)

「日本の三国志好きの人たちが、マイナーな武将やたくさんのエピソードまで知っているのに驚きます。中国人よりも知識が豊富。でも、中国の歴史にこれだけ興味を持ってくれるというのは嬉しい」(蔡文雄さん)

 当の中国人でも驚くほどの、日本人の三国志愛。これについて、「横山三国志、吉川三国志、光栄(現・コーエーテクモゲームス)のゲーム、NHKの人形劇。この4つが、日本人の三国志好きに大きな貢献をしたことは間違いないでしょう」と、三国志展を企画した東京国立博物館の市元塁・主任研究員(好きな武将:司馬懿)は解説する。

「三国志の物語は、中国では陳寿(ちんじゅ)が著した正史の『三国志』、そして小説の『三国志演義』、さらには関羽が神様として崇められるなど、独自の発展を遂げました。その発展線上として、日本では若年層向けの作品が各分野で発表されてきました。今回の展示ではそれらの作品ともコラボしています」

 市元さんは「三国志の魅力というのは、何といっても『人』です」と語る。

「誰もが魏(ぎ)・蜀(しょく)・呉(ご)のどの国が好きか、どの武将が好きかといったこだわりを持っている。青少年期、他者への興味が高まるときに三国志と出合う。若いときに触れたものは一生モノになりますから。大人になっても楽しめるし、また新たな発見もある。日本人の三国志好きは、これからもずっと続いていくのでしょうね」

■曹操の墓発掘での新発見、歴史がまた変わっていく!?

 今回の三国志展の目玉は、魏王・曹操(そうそう)が埋葬されていた「曹操高陵」(そうそうこうりょう)の出土品だ。2008〜2009年に発掘されたもので、中国でもまだ一般公開されていないものも多く、非常に貴重なものだという。

 曹操は『三国志演義』などでは後漢最後の皇帝・献帝(けんてい)を利用して権勢をふるった悪人のイメージだが、その出土品からはまた違った人物像が見えてくる。

「今回明らかになったのは『曹操の墓はやはり非常に質素だった』ということ。曹操は『遺体を飾ってはならぬ。金玉珍宝のごとき宝飾品も墓に入れてはならぬ』との遺言を残していたんです」(市元さん)

 その遺言が本当に実行されたのかを確かめるため、研究者たちは出土品に注目していた。

「王であれば着せられるであろう玉衣や、金細工などの副葬品も出てきませんでした。遺言は守られていたのです。出土した鼎(てい)なども、素材は土で高級なものではありませんが、厚さが均質でひずみもなく丁寧に作られていました。

以下ソース先で

12/8(日) 15:32 HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191208-00208250-hbolz-soci&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191208-00208250-hbolz-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/12/08(日) 20:55:37.69
前スレ
中国人もびっくり!日本人はなぜかくも「三国志」が好きなのか?東京で大盛況だった展覧会、九州でも人気 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575821152/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:11:53.43ID:8wmVnJj30
インド人も
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:14:50.03ID:qO95I9dT0
三国志はオチがなあ
司馬懿が後出し勝利なのががっがりなんだよなあ
それを言うと日本の戦国時代の秀吉や家康も後出しだけど
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:15:35.94ID:aV6esVxr0
曹操の墓が発見されて発掘調査されてたこと
知らなかったから展示に感動した展覧会
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:15:56.90ID:njYqW1P/0
くそみたいな裏切りの数々も1800年前ならありかなって思えるしな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:17:30.98ID:I3G/rBBk0
>>6
曹操の墓にあった玉はちいさすぎたわ。あれでは天下とれない。青水晶本当にもってたのは驚いたが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:19:14.26ID:I3G/rBBk0
>>10
天皇家の持ってる三種の神器のヒスイの勾玉は直径30センチだからな。
曹操の青水晶は7センチくらいだったな。あれじゃだめなんだわ。霊力が弱い
世界の富の半分持ってる ロスチャイルドなんて窓を全部ぶあつさ10センチの黄水晶にしてるらしいからな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:19:28.76ID:8XDM1baO0
価値観なんでメディアの扱いでどうにでも変わる
伊達政宗なんて大河になる前は田舎の胡散臭い有力者扱い
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:19:46.20ID:6Xgkct920
孔明の罠
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:20:10.36ID:uiDQ/PZu0
曹操も悪逆非道のイメージ着せられてたけど
信長も短気残忍のイメージ着せられてたからな

よく調べてみると ちと違う(´・ω・`)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:20:15.39ID:iqBtLrpn0
多くの日本人は三国志演義が好きだから、曹操ではなく劉備や孔明がすきだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:20:35.01ID:xorTcR6z0
さすがの中国人も女体化はNG
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:20:35.39ID:Qb1vcBr20
>>10
曹操が薄葬にしろって自分で言い残してたからだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:21:27.71ID:j0B9QWIK0
横山光輝のマンガだろ。ずっと名前こうきって思ってた。俺はお茶の話で面白くなくてすぐ投げたからはまってない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:21:38.73ID:PyIkaub90
公明党のおかげ(´・ω・`)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:22:54.86ID:12OY405x0
ドラゴンボールも北斗の拳も中国
日本人は中国人遺伝子に憧れる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:23:13.14ID:moxk1/FQ0
三国志は好きでも今の中国は
大嫌い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:23:53.80ID:4wZfn3nK0
諸行無常、盛者必衰のDNA
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:24:39.46ID:I3G/rBBk0
まあドラゴンボールしかり、玉を握るものが天下をとるんだわ。国って漢字は王ではなく玉を囲んでるだろ
天皇家も唯一まもってるのはヒスイの勾玉、剣はレプリカだしな。玉が重要なんだわ。これが、
墓石もなぜ死体の上に石をおくかっていうとそこに霊魂が宿るからだからだからな。優れた玉石を持つものが天下を古来からとる
ドラゴンボールはまあ本当の話なんだわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:24:55.44ID:H4RvYZa/0
呂布の地位向上は北方兼三のおかげ
読んでないけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:25:03.56ID:rmUlw00I0
世界で一番面白いドラマスリーキングダムを見たほうがいい
もう10回は見たわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:25:30.51ID:moxk1/FQ0
今の中国人はクズ
三国志を勉強しろ
もう字が読めないか
残念
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:26:36.60ID:jEhNtoQ+0
貸した荊州を踏み倒して婚姻拒否して食糧倉庫を荒らした
益州強奪犯一味にリベンジしたら悪者にされる孫呉哀れ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:27:10.90ID:SQ41KxWY0
PSPで三國志9を未だにやり続けてる
全くあきない
三國無双の方はビジュアル系によりすぎてもはや三國志とは別物になっている
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:27:48.10ID:fGp+yfUR0
別に現代の中国人をリスペクトしてるわけじゃないけどな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:28:00.43ID:17Peobtd0
>>6
考古学者より先に発見したのは盗掘団だったというオチが中国らしい
盗掘団の情報収集能力は凄い
古い誰かの墓の碑文に曹操の墓の場所が書かれていた
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:29:01.68ID:reDoXuMK0
>>6
晩年は自ら節約、質素に生活していて
埋葬も質素にして金品埋めるなって遺言がある
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:29:08.47ID:ZFT7wf8b0
三国志のお陰で後世に名前なんて残すもんじゃないなと痛感した
本人たちも未来の異国で女にされてエロゲでハメられたり巨乳JKになってまで戦わされたりするなんて夢にも思ってなかっただろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:29:09.57ID:JeWdLKvC0
今の中国も3つくらいに分裂したら日本人に好かれるかもよ。
まずは宗教集団の反乱から始めてみちゃどうだ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:29:20.85ID:OtZxYixv0
無双は入門には十分だよ
興味をもった人がちゃんと読み始めるからな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:31:11.09ID:kHoelk+d0
劉備の糞っぷりが何とも
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:31:43.59ID:I3G/rBBk0
玉璽も日本には金の玉璽をおくってきたけど 最上位は本来ヒスイか水晶だからな。
まあ天皇家は勾玉をヒスイで所有して玉璽を金にしてるけど 玉璽もヒスイか水晶にしたほうがいいわ
ナポレオンは常に赤水晶の印鑑を腰にぶらさげてもちあるいていたという。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:32:13.08ID:AmVKfWCh0
神戸の長田も三国志でうってる
寄ったことはないが
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:32:46.33ID:JplmJVFQ0
三国志のゲームソフトが出た頃
、プレイした奴と話をしたが、曹操の名前は記憶していたが、劉備を知らなかった。
どんなゲームソフトなんだよと思ったのを記憶している。
もちろんやる気はしなかった。
三国志は横山光輝をすべて読んで大筋は知っていた。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:32:51.97ID:flqGedIY0
>>46
女体化ってけっこうなあるんだな
放置少女ってスマホゲも女体化だった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:33:02.59ID:mIa/zZiF0
横山先生のおかげ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:33:15.31ID:cLY/WVGH0
吉川英治が著作権保護期間延長の前に著作権切れに滑り込んで
青空文庫に入ったのは、これからの若者のためには良かった
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:34:02.18ID:GOM0AQT60
今の60歳以上の世代には人形劇三国志の影響力は馬鹿に出来ないぞ。アレは素晴らしかった。
ナレーターがイマイチな結果になったけど人形劇そのものは文化遺産級。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:34:11.88ID:YhGWMBJG0
日本人が好きなのはあくまで三国志演義で
歴史を元にしているとは言えフィクションだしな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:34:55.81ID:lmInVPVX0
>>44
六代目と神戸と任侠はなかなか本格的な戦争せんから飽きられている
やっぱ派手にドンパチせんとあかん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:39:02.71ID:yXd3SSs00
劉備の勢力拡大が異常
食客の身から天下三分にもっていくか?
中国の歴史で南北二大勢力の対立は数あれど、諸葛孔明を臣下にしてからの劉備の勢力拡大はちょっと普通しゃない
普通、曹操と孫権の南北対立になるでしょうが?
いや、中国の王朝史を見ると、天下の三分の一を握ったやつは何人かはいる
安録山とか、黄巣とか、あと張作霖?
もっとも、五代十国時代とか、マイナー時代にはゴロゴロいそうだが・・・
(あの時代の四川地方なんて、僻地もいいとこだろうが)
それでいて、劉備は実は3人の中では最も好戦的w
要はあんまり小説とかで描かれていないがからだろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:39:20.14ID:flqGedIY0
>>56
源平や南北朝のいろんな逸話も
平家物語や太平記で知られてるのがほとんどだし
日本史もその例外ではない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:40:26.94ID:JplmJVFQ0
>>56
それを吉川英治らの日本人作家が脚色して浸透させたからな。
横山光輝は吉川の三国志を基調に描いたらしいし。
彼らがいなければ日本でも大して興味を持たれない時代だったと思われる。
項羽と劉邦の方が中国人は好きだろ。あとは岳飛な。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:42:01.05ID:H4RvYZa/0
出自が一番卑しいのは孫堅。
確か海賊かヤクザとかのごろつき。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:42:25.02ID:JeWdLKvC0
先行作品の「女体化」は江戸時代からの伝統なんだよな。
三国志や水滸伝の登場人物を女性に置き換えた小説がいっぱいある。

当時の人がどう読んでたか知らないけど。
元を知ってて面白いアレンジだと思っていたのか、
まず女体化モノから入って原作にも興味を持って読み始めたか。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:42:39.42ID:z3dhFI/A0
>>24
BC(共産主義前)が好きなんよね、、
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:43:06.26ID:I3G/rBBk0
>>58
もともと劉邦の子孫のボンボンだからなぁ。 劉家にずっとたよりっきりだろ
挙兵も劉えんの支援 劉しょうのとこいったり、皇帝も劉家だから、というか
地方豪族がほとんど劉で、そこにずっと世話になって そこの勢力吸収してでかくなっただけだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:43:59.03ID:wUOfYsyN0
>>56
信長が冷酷で野心家としているのも江戸時代以後のフィクションの影響
実際は足利義昭に礼を尽くす実直な人間
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:44:01.70ID:i48iAiHe0
吉川英治先生とKOUEIのおかげだろ 周瑜が好きだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:44:15.30ID:I3G/rBBk0
劉備はただのいいとこのボンボンだからな。曹操も
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:44:59.32ID:915HwsGY0
たしかに春秋戦国時代もかなり面白いわな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:45:27.47ID:I3G/rBBk0
劉備は劉家の支援がなければ名をあげてないわ。 曹操も親の七光り。
1ペイ卒あがりのガクシンとかカクショウこそ本当の英雄だわ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:45:30.48ID:FIYEYpSt0
>>46
ねぇよw

近代での人気は吉川英治と横山光輝と人形劇と光栄の複合技かねぇ
小説・マンガ・動画・ゲームっていう日本の娯楽コンテンツ全部で良い感じの作品が作られた
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:45:41.10ID:OhkiWvhS0
好きというかそれしか知らないんだろ?
江戸時代の日本人は水滸伝も好きだったけど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:45:44.79ID:KGt67i+e0
スリーキングダムスすこ
なんだあのイメージ通りの配役は・・・
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:46:08.04ID:cVFgLBFJ0
70代以上なら吉川三国志、50代以上なら人形劇と劇画だろうな。
光栄はクソゲーのくせに高いけど、そんなに人気あったのかな?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:46:14.97ID:FLrQlXzv0
劉備を見てると正義が人間を殺すということがよく分かる
好みの分かれるところであろう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:46:41.23ID:Yt4tGnaW0
世代にもよるけど吉川版の小説があって横山光輝の漫画があって
人形劇があって蒼天航路があって、最近ちょっと間が空いてるけど
定期的にヒットが出てくるからな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:47:17.60ID:kuey6/o80
小説は正史をねじ曲げるからな。
坂本龍馬も小説のおかげで有名になれたが、当時の人が読んだら唖然とするだろな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:47:29.10ID:H4RvYZa/0
劉備はボンボンじゃないよ。
没落も没落だよ。何かしでかして没落した子孫として管理されてたんだからよ。
受けてたのは一部税金免除とかだけだぞ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:47:29.66ID:FIYEYpSt0
>>67
むしろ信長は不義理を死ぬほど嫌ってたっぽいのが面白い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:47:36.56ID:lmInVPVX0
ぶっちゃけ王欣太の漫画のおかげでで戦国三君の区別が付くようになった
絵になると情報の伝わりかたが段違いだと思ったわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:47:40.40ID:flqGedIY0
>>67
礼を欠くとは思わないが、さすがに実直とは思わんよ
もし将軍に忠節を尽くすつもりがあるなら
管領副将軍の沙汰があった時点で喜んで賜ってるだろう
義昭を最初から傀儡にするつもりだったのは明らかで
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:48:26.35ID:Yt4tGnaW0
光栄のゲームはどんどん複雑になっていって面白さが置き去りになっていってしまったのが残念
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:48:44.40ID:O9Nsn2F70
一騎当千というパンツアニメの影響
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:48:50.06ID:I3G/rBBk0
>>80
自称じゃねえし むしろ売りでもねえよw 特権いろいろもってんだよ 劉備は
あの当時ではめずらしく公孫瓚とかが通う高級な塾で学問してる余裕あったんだぞw
むしろうってたのとか1か月もどうせしてないだろw 納税劉家だから免除されてたって前のスレにかかれてたし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:49:07.81ID:H4RvYZa/0
信長は好き嫌いがはっきり分かれるタイプ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:49:15.05ID:FLrQlXzv0
>>83
身内に甘々だしな
謀反は3回までセーフ!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:49:31.55ID:zLljRwKL0
ID:I3G/rBBk0
↑2000年遅れて劉備のはったりに騙されてる奴ww

結論、劉備は偉大だったってことで()
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:49:43.27ID:17Peobtd0
>>62
中華も架空の女性キャラに変更したりする事も起きてる
アンディー・ラウとサモ・ハンの三国志で敵の総大将が曹操の孫娘設定だった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:49:56.90ID:N5z7f6VU0
何よりこのスレの早さにビックリだわ 
>>67
秀吉なんて後に「ワシは信長の様に甘くはないぞ」
とか言ってたとか
>>65
陳舜臣によれば、地方豪族くらいの力は最初からあっただろうと。
義勇軍なんて物凄く金がかかるからね実質劉備の軍隊だろあれ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:49:59.19ID:aXU1k9Oi0
だいたい吉川と横山とNHKのせい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:50:40.57ID:T0jkqjCW0
史実とかほぼ無関係に色々と美化された結果
設定だけ借りた他の何かになってる
中国人が違和感持つのは当たり前
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:50:51.95ID:I3G/rBBk0
>>82
あのな 挙兵の時にすぐに馬と武器用意されたり そこの代官の劉なんとかってやつのとこいれたら
義勇軍として受け入れられていろいろ金や食料世話してもらっただろ20代ですぐに、劉家の生まれってのは
そこらの乞食とは格が違うんだよ。いまの日本でいえば竹田恒泰みたいなもんだよw腐っても元皇族の名は大きいんだよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:50:55.73ID:uiDQ/PZu0
>>63
ワロタ おもろいやんw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 07:51:37.16ID:Vdaq6Sib0
武将やら、軍師がビームとかを出す三国志が好きなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況