X



上司の前でゴールドカードを出したら「20そこらがえらそーに見せつけんじゃねーよ!ゆとり!」と激怒され…若手社会人の悩みが話題に★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/09(月) 13:32:22.82ID:LmBHjKug9
いまや暮らしに欠かせないクレジットカード。しかし「ゴールドカード」を持っているだけで、妙な感情をぶつけられる場合もあるようだ。ヤフー知恵袋に11月下旬、「上司の前でゴールドカードを使ったら怒られました。私が悪いのでしょうか?」という相談があった。

相談者は一般的な会社員で、会社の飲み会で「後でお金を渡すから」と会計を頼まれたそうだ。テーブル会計だったためその場でカードを出したところ上司の態度が急変し、

「20そこらの若いのが上司の前でゴールドカードとかえらそーに見せつけてんじゃねーよ!ゆとり!!」

と言われてしまったという。相談者は「別に見せつけた訳でもなく普通に財布から出しただけで、悪い事してるわけでもないし…」と納得がいかない様子だ。(文:okei)

「女のくせに」「小娘の分際で生意気な!」と怒られた人も

相談者が持っていたのはデパート系列のクレジットカードで、ゴールドといっても年間50万円以上使えば年会費が永年無料になるというものだ。買い物だけでなく生活費・光熱費を全部まとめていたため、自然にゴールドになったという。今どきは一般的な使い方だ。

この相談は注目を集め、12月に入って1万7000以上閲覧された。回答欄には、

「あまり金銭的に余裕がない方なのでしょう。お酒が入ってつい口に出してしまったのでしょう。気にせず聞き流しましょう」
「ゴールドカード程度でそうなるなら、ただの器の小さい人というだけです」
「理不尽極まりないですね。今や20代でも、普通に働いていればゴールドくらい持てる時代です」

など、上司に対する冷ややかな声が次々に上がった。中には、「うちの社長がそういう人」で、同様の場面で「女のくせに」「小娘の分際で生意気な!」などと激怒された経験を書く人も。ちなみにそのカードは親名義だったそうだ。

特典や補償が手厚いゴールドカードは、安定した高年収の人しか審査が通らず数万円の年会費がかかるため、かつては社会的地位の高さを示すものだった。しかしクレジットカードが普及した現在は、年収200万円あれば持てるものもある。「カードの色がゴールド」だけで高ステータスだったのは過去の話だ。上司は「部長で45歳くらいの独身」とのことだが、過去のイメージで凝り固まっていたようだ。

「氷河期世代は本当に地獄を経験している。私もイラつくと思います」

一方で、少数だが上司に理解を示す人もいた。「その辺りは私を含め氷河期で苦労しているんです。察しましょう」と書いた人は、

「本当に地獄を経験し、苦労しているんです。申し訳ありませんが、私もイラつくと思います。あなたと同じ温い土俵じゃなかったんですよ。明らかにそれが原因です」

と諭すように説いている。

アルバイトなどの非正規雇用は安定収入とみなされないため、ゴールドどころかカードさえ作れないこともある。氷河期世代はそれで苦労している人も多いという指摘だ。上司の「ゆとり!」という暴言からは、就職氷河期で苦労した人であることが察せられる。

とはいえ、カードに深い思い入れなどない20代の相談者には関係のない話だ。「察しろ」と言われても困るだろう。ましてや「ゆとり」などと一括りにして怒られる筋合いなどない。勝手な敵意やひがみが漏れ出てしまった瞬間で、言った本人も覚えていれば後で落ち込むのではないだろうか。酒の力は恐ろしい。

そのほか、「上司や取引先にはいろんな感覚の人がいるから、余計な波風をたてないような手立てをしておくべきですね」という大人な意見もいくつかあった。「低能な上司のおかげで、そんなことまで気を配らないといけないということがわかっただけで収穫だったとポジティブに考えましょう」というアドバイスは、手厳しいが的確である。

2019.12.7
https://news.careerconnection.jp/?p=83742
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/12/1205gc.jpg

★1が立った時間 2019/12/07(土) 16:49:15.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575787171/
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:51:36.34ID:dL3vfcAL0
>>600
>>587
> 587 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 19:48:33.81 ID:uRO0B+y70
> >>576
> ドコモユーザーならdカード
はどういうことだよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:53:12.79ID:uRO0B+y70
>>601
ガラケーの底辺なんざ勘案してねぇってこったw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:53:48.27ID:uRO0B+y70
>>602
上客には手厚く、何て当然だろアホw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:52:13.79ID:Zh3f8Ia80
三井住友ゴールドでIDも使って
ドコモキャリアでdカードゴールドドコモ光利用で
合計年間8万円分くらいのポイントもらってる
IDのキャッシュバックとかマクゴナルドとかでdポイント使ってる

まあこんなもんかなと思ってる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 22:54:29.32ID:2662PMC80
ゴールドカードなんか楽天みたいにポイント倍率2倍増えて年会費たった2000円の
貧乏人や転売人御用達カードみたいなのもあるのにw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 05:44:32.81ID:dcLsLXsq0
やっぱ提携よりプロパーの方がワンランク上になるのけ?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 07:42:35.29ID:FS37KEIp0
>>14
ここに書き込んでる時点でめっちゃ根に持ってるしスルーできてないよね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 07:46:11.27ID:K7E7kqDI0
イオンのゴールドカードと、ヨドバシのブラックカード持ってる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:07:29.33ID:hH426ISI0
イオンの従業員カードなら勤続1年でゴールドだw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:10:12.17ID:8MNk2fMy0
SFCゴールド会員で空港ラウンジでビール飲むのが
一番還元率が高いと思う
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:10:19.29ID:O1OoukBY0
まだやってたのかよ
ゴールドカードのステイタスよりも、持っている人間のステイタス。
毎月、出張とかあればな。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:19:14.83ID:SDc1ji4l0
>>612
それ空港が好きな人の趣味
SFC持ってるくらい飛行機乗ってるなら普通飽きる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:28:41.75ID:PaMT8Nz80
ビール飲めるほど早く行くのがめんどくさい
だいたい出発ギリギリに空港に行くから
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:40:26.41ID:feCdgM2J0
いまいちカード利用に踏み切れない
ポイントってそんなにお得なの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:43:04.81ID:goBMwYAH0
エポスゴールドは、
デザインがイマイチなのがな。

当時、ノーマルカードの頃には、70種類ものデザインの中から好きなのを選べたが、
インビ来てゴールドになったらデザインは1種類しかない。

でもゴールドのメリットが大きいから仕方ない。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:43:27.93ID:SDc1ji4l0
>>616
カードが使える店ならね
最初からお得なお店はカード使えない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:46:18.53ID:wR4y/4Mg0
JCBのゴールドなんて値打ち無いよ 普通のダイナーズの方が有名店の予約が取れる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 08:56:21.46ID:SL5Eb0t10
ゴールドカードごときで頭に血が上るとかw
器の小さい人間ってこれだから嫌
カードなんざ年会費無料のやつで十分。金をかける意義がない
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:03:38.96ID:L6T8qfcx0
>>619
年会費同レベル同士で比較しろよ
ダイナースと比較するならJCBプラチナあたりだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:18:23.70ID:VbyQDizW0
うちの上司はクレカ1枚も持ってないらしい
ブラックかな?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:42:04.18ID:yihckdTO0
真の金持ちは
カード(月賦や後払い)で買い物しない

むしろ何世代にも渡り
こういう金の使い方を諌められてんの

カードの話する奴自体
元貧乏人や貧乏一族出身なんだよー
お前ら理解できっか?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:54:19.25ID:kt/e6hcZ0
上司が居るのに会計頼まれてる時点で、底辺ウンコ会社だなw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:00:14.13ID:iY0fwsaH0
割勘集めて会計するのは後輩の仕事
そこで多めに支払うのが上司や先輩の甲斐性
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:08:52.68ID:WFZGNXvb0
安易にゴールド乱発するカード屋が一番悪い
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:10:51.17ID:WFZGNXvb0
そもそも人前でクレカ出すこと自体が
下品な上に危険
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:12:59.50ID:UvUmme9g0
店員にカード預けるのはいまやご法度
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:19:40.67ID:hF+Y1PSk0
上司ダセぇ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:21:12.26ID:Dy4TSSMA0
新入社員の時に会社の取引銀行から営業が給料振り込み口座の開設の説明にきてその時に合わせてVISAかマスター付きのゴールドカードを作りませんかって言われたよ。
ゴールドカードなんてその程度の物なんだよ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:22:51.91ID:dXRnZCn/0
ゴールドカードすら時代遅れだけど、なんとかペイだと割り勘どうすんだろ。現金とか今どき持ってないぞ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:25:34.40ID:yihckdTO0
外商なんかで買い物してんのは成金
成金は元貧乏人や貧乏一族出身

真の金持ちは金持ちに見えないし
目立たないしそんなに金使わないし
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:27:58.73ID:Dy4TSSMA0
>>633
ユニクロとか着てるしなww
金持ちって興味があるもの意外には無頓着だったりするよな
ユニクロも楽だから着てるだけみたいな感じで
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:38:03.19ID:Dy4TSSMA0
本当に賢い奴が自分は賢いって周りにアピールしまくるか?
しないよな?何故ならしなくても周りは賢い人だって認識してくれてるからね
自然にいつも通りしてりゃいい

金持ちもそう
別に高級ブランドを見せびらかすために買ってるわけじゃなく単純に良いと思ったから買ってるだけ
それがユニクロでも良いと思えたならかまわない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:38:25.78ID:yihckdTO0
高級外車かセルシオかと思いきや
大金持ちが
高くもないエコカーみたいなの乗ってるw

わけわからんけど
意外とそんなもん
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:42:16.68ID:Dy4TSSMA0
見栄はる必要はないってことだよ
変なコンプレックス丸出しの成金ならいざしらず
みっともない見栄のはりかたは逆に格好悪いと思われるよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 11:10:32.74ID:GH8lsSP60
41歳年収800万ですがAmazonゴールドカードです
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 12:28:21.87ID:bzh7PNk00
ヨドバシのゴールドポイントカードなら
誰でも作れますよ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:52:56.51ID:1qvhXjkb0
例えば10数年落ちの高級車とかヤンキー御用達のベース車みたいに、乗ってる方が恥ずかしい車もあるように
持ってると逆に恥ずかしいゴールドカード、そんなのも存在する
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 22:01:55.09ID:5rqeo4wE0
EPOSのゴールドカードは普通の券面よりKITTEのデザインの方がすっきりしていて好き
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 22:04:59.72ID:wioVULt40
預金口座の残高に自信があるなら、三菱UFJデビッド(券面黒バーション)作っておけw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:43:53.21ID:7M/OCGPa0
NICOSってまだあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況