【桜を見る会】実は「危機管理」が苦手だった#菅官房長官の実力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2019/12/09(月) 18:33:24.52ID:pajaTE9S9
「ポスト安倍」の本命という声も上がっていたのに…

半年前に「令和おじさん」として大注目を集め、つい先日までは、「ポスト安倍」の本命という声も上がっていた。ところが今、菅義偉官房長官の株が大暴落している。
「桜を見る会」の問題で連日記者団の追及を受けて立ち往生。明らかに自信のなさそうな回答を繰り返している。第2次安倍政権が誕生以来、7年間、鉄壁のスポークスマンを演じ続けてきた菅氏はどうしてしまったのか。

菅氏は原則として1日に2回、午前と午後に首相官邸で記者会見を行う。月曜日から金曜日まで週5日だから、単純計算で1年に600回、この7年間で4000回以上会見をこなしてきたことになる。
サービス精神が旺盛というわけではないが、手堅い受け答えは定評がある。官房長官は政府全体のスポークスマン。質問は国政全般、国際情勢、そして社会問題からゴシップに至るまで質問を受けるが、よどみなく答える。

秘書官が「差し紙」をした回数は11回で史上最多

それが、最近、明らかに変わった。例えば12月4日午前の記者会見。「桜を見る会」の招待者名簿のバックアップデータを巡るやりとりで、何度も回答に詰まっている。
「ちょっとお待ちください」と自信なげに語っている間に、秘書官が回答案を紙に走り書きし、菅氏の元に走る。紙を左手で受け取った菅氏は、目を紙に落としてそれを読みあげる。秘書官が紙を差し出した回数は11回に及んだ。
これまでも、想定外の質問があった時に秘書官が差し紙することが皆無だったわけではないが、11回は「史上最多」だ。しかも、発言は「〜というふうに聞いています」というような語尾が多く、頼りなさそうなのだ。

永田町で流行語になっている「差し紙」

6日の記者会見では、TBS報道特集の金平茂紀キャスターが会見に登場。「国民から疑問・不満や憤りの声が非常に高くなっている。政府が国民に対して説明責任を十分に果たしているのか、それとも幕を引いていいんだとお考えか」と質問。最後に「官僚の差し紙なしでお答えいただきたい」と痛烈な皮肉もつけ加えた。
菅氏はぶぜんとした表情で「果たしていると思っている」と言い返したが、内心忸怩じくじたる思いだったのは想像に難くない。「差し紙」は今、永田町でちょっとした流行語になっている。
どうして菅氏は、こうも「変貌」してしまったのか。理由はいくつかある。まず、文書の電子保存のようなテーマに明るくない。例えば記者会見では電子データの保存方法について内閣府が採用している「シンクライアント方式」などへの質問が飛び交う。71歳の菅氏が言いよどむのもやむを得ない部分もあろう。
ただし「桜を見る会」の問題は内閣府および内閣官房の問題。菅氏の所管だ。「得意ではないから答えられない」では済まされない。

最大の原因は「安倍氏しか答えられない問題が多い」こと

そもそもこれまでの「森友学園」「加計学園」や各閣僚のスキャンダルなどは、文部科学省、財務省、経済産業省などの問題が問われた。菅氏はこれまで記者会見では大づかみに全体像を理解して答えておいてあとは「○○省に聞いてください」と投げればよかった。しかし「桜を見る会」は他に振ることはできない。つまり、もともと詳細な問題について対応する力量は乏しかったのかもしれない。
今回の「桜を見る会」の問題の特殊性は、安倍晋三首相が「主役」であるということだ。高級ホテルで行われた前夜祭の収支は、本当のところどうなっているのか。桜を見る会では誰が「首相枠」で推薦されたのか。安倍氏しか答えられない問題は多い。
だが、安倍氏が予算委員会などで説明責任を果たす場面はない。結局、菅氏は安倍氏の身代わりとして矢面に立たざるを得ない。9日に国会が閉会してからは、さらに菅氏の負担は高まることになるだろう。

続きはソースで
2019/12/09 18:00
https://president.jp/articles/-/31377
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:34:00.33ID:J+Hn5T0t0
ブーメラン糞民主wwwww
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:35:31.55ID:m5HTbDkc0
マスコミが勝手に持ち上げただけで、もともと能力ないだろ。
民主党政権よりマシだから、続いているだけ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:41:35.03ID:PsBw3gjd0
間違えたら大変だから慎重に段取りしたのにソコを標的にしたってなぁ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:42:02.03ID:/5g4uZ3m0
政治+でねっとりやれよ >>1
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:43:01.54ID:xknjLSBn0
菅官房長官を貶めたところで野党の実力も何もかも上がるわけでもない
まだ分からないのかな
野党がどうしようもないから自民を仕方なく選んでる人が多いって
自民や安倍総理、菅官房長官が完璧なんて誰も思ってない
何度も書くけど野党が何の役にも立たないから支持されないんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:44:26.16ID:1tFvHZyh0
> 1 名前:1号 ★
またキチガイの立てたスレかよ、お前はいっぺん死ね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:45:24.61ID:YXxNhuA00
令和老害自民が老朽化を加速してゆく
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:49:53.23ID:BARQ5OXM0
明らかな黒を白と言い張るお仕事なんだから誰がやってもボロボロになるわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 19:07:07.75ID:wB70ZGYR0
嘘答弁も台本読んでるだけだから
咄嗟の辻褄合わせもできずにボロが出るんだろうな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 19:25:04.93ID:+h/Hqbyt0
危機管理とは戦争、テロ、地震、火山とかのへ対応能力だ!

自民党のちっぽけなゴタゴタに使うな!!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 19:31:26.50ID:PIBzrq4ZO
>>1>>13
社員が薬物で次々と逮捕され、オウムと共謀して大量殺人した反社金平とTBSざまあwww
反安倍と反日の偏向やりまくった結果、TBSは今年スポンサー激減w
CM収入30億減で決算下方修正するハメに
今後もCM収入やスポンサー離れ止まる見込みなく決算会見で頭かかえるTBS幹部ww
まあ自業自得だよね
60歳過ぎた金平を未だにテレビで起用してるTBS
世代交代できずに金平みたいな老害が社内で居座る限り若手社員は絶望してますます薬物に走り反社TBS社員の逮捕続出するねwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 19:38:06.51ID:guA80MnT0
さすがにスダレハゲが可哀想だわ(´・ω・`)
真っ黒な安倍首相を擁護し続けなければならないんだから
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:15:50.95ID:DvSV37qM0
こんなどうでもいい事で叩いても何も変わらんだろ
税金の無駄遣いとは思うが
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 22:31:36.02ID:CLD7YJEN0
まあ広報担当/スポークスマンの類はきつい
昔イラクのフセイン政権で鑑みたいな人がいたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況