X



【埼玉】轟く空砲 駆ける神馬 小鹿野で鉄砲まつり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/12/10(火) 22:44:55.38ID:Lp606OPh9
秩父地方の1年を締めくくる祭事「鉄砲まつり」(県指定無形民俗文化財)が8日、小鹿野町飯田の八幡神社で開かれた。空砲の中で人馬が駆け抜ける「お立ち神事」を一目見ようと、約9000人(主催者発表)の見物客が集まった。

 鉄砲まつりは八幡神社の例大祭。江戸時代のころ、豊猟祈願と銃の試し撃ちを兼ね、火縄銃を放ったのが端緒とされる。

 お立ち神事では、火縄銃保存会と猟友会のメンバー約50人が、参道の両側から空砲を発射。硝煙と破裂音の中を頭に御幣(ごへい)を付けた2頭の神馬が走り抜け、町民やカメラマンらを喜ばせた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201912/CK2019121002000145.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201912/images/PK2019121002100077_size0.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 22:45:43.99ID:RuuR/6Jn0
鉄砲が今日も
無鉄砲なふりで
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 23:01:05.96ID:wHfuOnuF0
俺の股間の長鉄砲をくらえ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 23:24:19.40ID:09+4skBu0
>>7
田舎の人間は基本そんなものだ。
小鹿野なんて山奥だろ?
秩父は近世になってから秩父国として独立しようとしたくらい勘違いしてる連中が多い。
終戦直後にもそんな動きがあったとか言われているほどだ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 23:38:46.39ID:LI5wV/od0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、イデオンガンだよ
  |  ω |
  し ⌒J
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況