X



【今年の英語】「単数形のthey」 性多様化で使用急増 2019年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/12(木) 02:35:24.92ID:KhrrB0Gx9
https://news.livedoor.com/article/detail/17510539/


今年の英語に「単数形のthey」 性多様化で使用急増
2019年12月11日 13時34分


 英語の「they」は複数の人を指す代名詞――。

 英語の授業で教えられてきたそんな常識が覆りつつある。男女別の単数の代名詞「he(彼)」「she(彼女)」に換えてtheyを単数形で使う動きが広がっており、米辞書出版大手のメリアム・ウェブスターは10日、単数のtheyを「今年の言葉」に選んだ。

 単数のtheyへの言い換えは、男女の性別にとらわれない第3の性「ノンバイナリー」への認知が広がったことを受けて進んできた。同社は単数使用が「英語の用法として確立したことは間違いない」として9月に辞書に追加。theyは基本的な英単語であるにもかかわらず、同社のオンライン辞書で検索が昨年比313%も増えたという。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 02:55:49.32ID:0GiDL7o40
>>37
ヘテロはオッケーだけど、誰も使わないねw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 02:57:09.05ID:0GiDL7o40
>>39
動詞の活用で大体わかるんだから、主語すら要らないだろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 02:59:37.22ID:pnQmMMJa0
>>42
ARE YOU FOOL?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:01:34.61ID:rMWE0iur0
それってtheyじゃなくgayじゃん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:04:54.15ID:eXBa8XKM0
気持ち悪い活動家によって文化が破壊されていく
一般人は今、活動家と闘わないと彼らに文化も歴史も生命も奪われる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:05:38.60ID:vhZmZAiB0
>>49
日本でも
漢字伝統排除の
ひらがな地名増殖ちゅう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:08:14.57ID:MGes+Kn50
>>2
フランスじゃなくてドイツだったか?
赤点で覚えてない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:09:12.54ID:Cu5nuc0q0
男性名詞と女性名詞がある国オタワ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:13:41.92ID:e6OTYJw50
it を避けるのは、it を使うと動物とか物とか、赤ん坊みたいだから?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:15:51.18ID:e6OTYJw50
>>45
royalか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:16:14.57ID:6DQ3Fjmw0
看護婦は使い続けたいんだが
看護師って呼ぶとモニョる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:18:18.21ID:SL95+eXQ0
男性名詞と女性名詞はまた別の問題だろ
これはあくまでも人称代名詞についての話だから、名詞に性がある言語だって英語でいうところのtheyにあたる三人称複数系を使えば良いだけの話
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:18:46.34ID:evm/LYdR0
>>49

西洋文明も終わりだな、どう見ても、哺乳類の営みから逸脱している。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:18:55.01ID:C1ayiSkB0
ゲイ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:21:21.51ID:6N7EYtVW0
>>59
基本的には単数形でもthey are〜で使う
でも口語的にthey isで使うことも無くはないみたい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:21:39.35ID:e6OTYJw50
>>60
普通名詞の性はそうだけど
人称代名詞の性のことなら、男女区別を嫌ってる、ってりかいだけどねえ。
ちなみに、itも単数の人称代名詞。複数がthey。
だから、単数である人が、性別不問だからというのなら、なんでitじゃないかがよくわからない。
0065!id:ignore (東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 03:21:58.04ID:/5QrP9vG0
>>2
中性名詞もあるから大丈夫
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:24:05.68ID:0GiDL7o40
ラテン語の流れを汲んだ言語だから、主語は要らないっちゅや要らないだろw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:25:57.70ID:D6Y8iSMD0
>>1
They で検索すると OBEY!! と返ってきた
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20180215/20/yashas/f3/a1/j/o2048136614132302648.jpg
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:27:48.39ID:0GiDL7o40
>>70
欧米かっ!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:28:32.45ID:D6NF7WTR0
複数形を単数に使うというのはどの言語にもある。
日本語にもある。韓国語ではお前らでも知ってるウリがある。
ウリは元来は一人称複数だが単数としても使う。
0073!id:ignore (東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 03:30:26.28ID:/5QrP9vG0
>>43
死ね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:33:23.34ID:x5SSaZlv0
元からあるtheyと分かりにくいから、別の単語をつくればいいのに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:33:27.20ID:e+aJ3Jeo0
>>1
itがあるだろ
最適じゃないかw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:33:38.06ID:vhZmZAiB0
>>73
半角狂は
きちがいと判明
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:34:43.15ID:AYB6AgUN0
>>75
ITと呼ばれた子供、という小説が有ってだな・・・
さすがに人をモノ扱いするのはどうかと思うぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:34:58.12ID:vhZmZAiB0
>>73
FOOL say
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:35:56.07ID:e+aJ3Jeo0
>>78
ほら最適だ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:41:29.78ID:dUvYyzax0
he でも she でもないなら it でしょ。
なんで複数形の代名詞を使うんだよ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:42:47.41ID:nKsMLIkb0
個人名かThe○○でなんとかなるような
Mr., Ms.の使い分けの方が深刻
日本人相手だと-sanが使えるから凄い楽だわーとか言われる有様
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:44:22.64ID:Tst8nBUT0
heとsheを区別したくないってだけなら新語作ればいいのに。teeとかeeとか。
MrsとMissをMsで統一したように。
単複を混ぜると混乱するだろ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:47:24.43ID:yYvydpkd0
>>64
itを人間に対して使うことが失礼なのかどうかはネイティブじゃないから感覚的によく分からんね
ただ、日常的にitを人間に対して使うとめちゃくちゃ分かりにくくない?
It is it, isn't it? とか言われてもハァ?ってなると思うわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:48:49.20ID:XMLBJieS0
もともとの問題意識は「男女を区別しない代名詞を使おう」でなくて
「(単数の)男か女か不明な場合をうける適切な代名詞が英語に存在しない」だよ。
通性でつかえる表現を捻り出す工夫は大昔からあったが、
ひとつの伝統的な解決案であったtheyが時代にも適合して普及しつつあるって話。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:51:17.79ID:AYB6AgUN0
>>87
失礼だよ
『ITと呼ばれた子供』は児童虐待を扱った小説だ
子供を『それ』と呼んで虐待してた話なんだぜ

キングのITも人ではない存在としてITを使ってる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 03:54:48.79ID:cJDvqwKm0
頭悪いな。そんなややこしいことしなくても、新しい言葉を作ればいいだけじゃん。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:03:58.27ID:e+aJ3Jeo0
>>85
なんでそう思う?
思考が飛躍しているし間違っている
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:05:33.68ID:AYB6AgUN0
>>93
最適だ、とレスしたからだよ
違うなら、どういう意味で最適と書いたんだ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:05:53.22ID:/HyNQdVa0
そういう場合って三単元のSは付けるのかしら?
って付いているから単数形として認識されているのね?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:09:33.25ID:/SYQUuWv0
面白いな
he she どちらも存在する意味でthey か
性同一体だから二重性別と捉えて彼らなんかな?
かばん語みたく二語つなぐよりおされだしいいんじゃね?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:09:44.26ID:e+aJ3Jeo0
>>94
お前、頭悪すぎ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:13:26.25ID:QO/BWeoX0
やってることがまさしく多様性の否定という皮肉
文化における共産主義者だな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:14:22.04ID:w1srgISs0
外人にheかsheか
分かんない時にhuを使ったらどうかと提案したことはある
humanのhuね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:25:24.86ID:L21x8U260
>>63
二人称単数のthou artが、複数形からの流用でyou areになった例でも、you artのようなチャンポンにはせずに
you areの活用形だから、theyが単数形として使われてもthey areが妥当な話ではあるよな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:35:55.00ID:EbGZ9Fxc0
youですら単複区別付けにくいからアホ言語なのに
theyとかマジどうすんだよw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:49:27.55ID:Tst8nBUT0
youもyou allって使うように、
単数にtheyを使っても複数を強調するときはthey allとか使うようになって、そしてまた別の単語に変化したりするんではないだろうか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:50:00.45ID:L21x8U260
>>106
三人称単数がtheyになったら、theyでは三単現の活用形も無くなるだろうな。

thou hastとかもyou haveに変わったから、he/she hasはthey haveになるはず。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:51:15.86ID:sGqKgRvb0
つまり
(口に出すのが憚られる)例のアレ
というニュアンスなのかw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:58:59.60ID:AYB6AgUN0
>>109
古語が現代語に変わるまでには時間がかかっただろ
この先、単数形のthey が定着するかどうかも判らんと思うよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 04:59:29.41ID:e+aJ3Jeo0
>>102
事情の異なる者を「LGBT」なんて一緒くたに扱う方が差別主義者だと思うよ
特にTを他の3つと同列に扱うのは失礼
他の3つは特別扱いする必要なし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:02:15.99ID:sGqKgRvb0
あ、これってもしかして
性別がわからないほど原型をとどめていない死体
とかにも伝統的に使われている表現なのかな?
それならなんとなく納得できる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:09:46.69ID:kMZwSZtM0
消費they
固定資産they
所得they
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:12:26.57ID:XMLBJieS0
この用法は14世紀からあるんだよ。
もちろんze, shim, hesheなど新語をつくる試みもあったが決定版がない。
けっきょく文法上の破格を伴っても、歴史をもち新語を定着させる面倒のないtheyが
妥協として市民権を得つつあるわけ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:19:44.70ID:qhNT5iqO0
>>103
そこは areでいい

二人称単数をyou areと複数のare使うのと同じ

areは人称を問わず常に複数
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:24:15.28ID:FjEikFOO0
Itでいいやん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:24:30.78ID:qhNT5iqO0
てか性別を問わないならIt isでいいと思うけどな

性別とかどうでもいい年齢のbabyとかはItで受けるし


日本語なんか男も女も彼で受ける
明治になってsheの訳語で「彼女」が造られただけ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:26:03.37ID:/XZKgdyx0
>>1
言うほど実際は多様化してないけどな

内閣府さん
これ→ガイジがシュレッダーかけた
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:27:53.42ID:AYB6AgUN0
>>119
江戸時代に『彼』という表現が有ったのか?
時代劇では聞かない表現だよな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:34:23.28ID:+p5irATF0
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:45:43.62ID:cJDvqwKm0
>>115
文法好きな日本人が困るじゃないか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:48:33.16ID:qhNT5iqO0
>>121
時代劇なんてむしろ現代語
NHK大河なんか貴族がウヨウヨ出る太平記からは、
「面倒だから武家も公家も同じ言語でいいじゃん」となった

森鴎外の舞姫でエリスを彼と言ってますね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:50:43.97ID:QM5NGSqX0
theyで済ますところになんとなく「関わりたくない」という雰囲気を感じるw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:55:42.47ID:TcJT2wIJ0
>>117
you are ですら複数と明示するために you guys are / y'all are って使い分けてるのに
theyの単数・複数の区別なくすのって本当に一般的なのかね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 05:56:40.79ID:qhNT5iqO0
英語のyou areや
仏語のvous avezが
それぞれ独自に定着してるのがシュール


日本語で言ったら目の前の一人に
「あなた方は・・」と常に言ってる感じか

日英仏どの言語でも二人称をぼかして複数にすれば丁寧感が出る不思議
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 06:00:39.59ID:qhNT5iqO0
>>127
まだ一般的ではないだけ

This is a penをみんなが
These are a penと言うのに慣れれば誰も気にせんだろう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 06:05:19.97ID:vhZmZAiB0
>>131
意味合いか変わってるよね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 06:17:14.71ID:d0X4AFQi0
>>2
猫:女性名詞←分かる
スカート:男性名詞←?
少女:中性名詞←!?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 06:18:54.02ID:U8kju+No0
>>134
男性でも女性でもない未成熟なもの
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 06:34:50.47ID:M4ZMGm5u0
theyじゃなくてgayでいいのでは?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:00:10.80ID:D6NF7WTR0
>>138
日本人なら分かると思って出さなかったんだが。
わしらの分かり頃はな。うちら、わてら、わたしら、etc
おまえらごときが。
語尾に「ら」が付くのは単複両方に使える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況