X



【話題】お前と付き合うなんてお断り!「恋愛することが出来ない」女性って?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/13(金) 23:30:21.89ID:4lRsBsX99
モテそうな容姿なのに、なぜか恋愛できない女性も増えているようです。恋愛に興味がないならともかく、恋愛したいけれどできないなら、なんとか改善したいですね。今回は、恋愛することができない女性の特徴をご紹介します。あなたは次の特徴に当てはまらないかチェックしてみてくださいね。

(1)自分に自信が持てない
『自分に自信が持てないから、好きな人にアプローチなんてできない……』(24歳/飲食)自分に自信が持てないことが原因で恋愛できない女性もいます。自信が持てなければ、好きな人ができても積極的にアプローチできません。また男性からアプローチされても「私なんかを本気で好きになるわけない」と思ってしまい、一歩踏み出すことができないのです。

(2)出会いを求める努力をしていない
『出会いがなくて恋愛できないんだよね……』(25歳/保育士)職場で出会いが期待できない人は多いでしょうが、プライベートで出会いを求めることは可能です。友達の紹介や恋活・婚活パーティー、マッチングアプリなど、出会いを増やす方法はいくらでもあります。しかし自分から積極的に出会いを求めに行かない人は、いつまでたっても出会いがありません。出会いに対して受け身であれば、なかなか恋愛することができないでしょう。

(3)理想が高すぎる
『私の理想通りの人ってなかなかいないんですよね』(27歳/事務)男性に対して理想がかなり高い人もいますが、なかなか理想通りの人に出会えないでしょうから、そのままでは恋愛のチャンスがめぐってきません。理想が高すぎると恋愛対象となる男性がほとんどいなくなるため、ずっと彼氏がいないまま。職業や身長など条件を気にしすぎていると、すてきな男性が周りにいても気付かないかもしれません。

(4)結婚を意識しすぎている
『次付き合う人とは絶対結婚したいから、そう思うと妥協できない!』(27歳/公務員)結婚を意識しすぎて恋愛できない人もいます。付き合うときは、結婚相手としてふさわしい相手かどうか見極めないといけないので、気軽に付き合うことができません。また結婚を意識しすぎていることが男性には重く感じられるため、避けられてしまうことも。結婚を意識しすぎると恋愛を楽しむ余裕がなくなり、恋愛できなくなってしまいます。恋愛したいけれどできない人は、ご紹介した特徴に当てはまるものはありませんでしたか?改善できることは変われるように意識して、恋愛を楽しんでくださいね。(恋愛jp編集部)

2019年12月13日 19時0分
恋愛jp
https://news.livedoor.com/article/detail/17522668/
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:06:34.11ID:OMQo4xVJ0
>>176
これ
俺に気があるとかって勝手に勘違いして付き纏われた挙句犯罪に巻き込まれたり
んで勘違いさせるようなことをした女が悪いって言う
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:18:36.16ID:EzeQwars0
>>186
まあ女っていうのはそういうもんやからな
特に日本の女は酷い
夫と同等程度の収入がある妻の割合が5%しかないからw
世界でも際立って低い数字
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:41:16.21ID:DHSbWctX0
年頃になれば彼氏なんて自然に出来るものと思ってたけど、娘達見てるとそうでもないな…
お洒落や化粧をしない、女友達とばかり遊んでる長女は彼氏出来ない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:42:57.39ID:wLK4nag70
>>194 長女何歳?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:44:59.23ID:EzTTb2sY0
容姿無関係で惚れて燃え上がって付き合うも
いざ生活のパートナーって観点から見ると
「あ・・・この女・・・俺がダメになっても絶対に助け無さそう・・・」って
ダメだなって思って一気に覚めた事は何度かあった。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:45:59.55ID:DHSbWctX0
>>195
もうすぐ23歳
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:49:03.26ID:wLK4nag70
>>197
2015年初婚の新婦の53%は、24歳までに
新郎と知り合っている。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:50:39.10ID:wLK4nag70
うちの5歳の娘はすでにおしゃれ好きだけどな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:53:53.34ID:DHSbWctX0
>>199
あらら…、やっぱりそういうものなんだね
下の娘は大学入ってすぐ彼氏出来たし自分もそのパターンだったから
23歳で浮いた話が無いのはちょっと心配
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:06:58.29ID:V8umzqMA0
>>203
それは母親の真似をしているだけで
あまり早すぎるのは母親が落ち着きも無く男ばかり意識している可能性が大きい
本当のおしゃれに目覚めるのは男を異性として感じ出してからだから
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:07:16.63ID:KKEhTXI80
>>180
中身が女の女よりまし。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:14:27.79ID:wLK4nag70
>>204 個性が大きいと思う。
3歳の時ママに甘えてばかりいた男の子が
5歳の今、すごく男らしく腕白になっていたりする
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:17:21.74ID:cT+GSOCj0
>>22
ラフレシアもいるから気をつけてね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:20:01.09ID:cT+GSOCj0
>>79
ないよー、勤続三十年で行くくらいかな?
私は公安職だからもう少し高い(・∀・)
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:20:29.62ID:KKEhTXI80
親世代(50歳前後)
結婚は、クリスマスケーキに例えられる。
女は短大卒業後、3年以内に結婚、
もしくは、高校卒業後5年以内に結婚。
4年制大学卒は2割以下。
男は、27、28歳で結婚。とにかく30歳まで結婚。
出会いは、会社もしくは、お見合い。
バブル時代で、男が女に奢って当たり前。
男から、女へプロポーズ。
女から男への告白は、はしたない。
学校卒業後、女は約半数が就職し、
それ以外の無職は家事手伝いと言われる。
子供は、2人。
子供には、大学に進学させるため、
子供が中学生ごろにパートを始める。
夫が勤務する会社より通勤1時間半以内の郊外にマイホーム購入。
夫の退職金がもらえる頃までにローン完済。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:26:01.11ID:H3eZu/x80
女も変わらんのかな。
生きてる次元が違うと思ってたけど、生きてる世界が違うだけか。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:33:14.67ID:KKEhTXI80
子供世代(アラサー)
結婚適齢期という言葉が無くなる。
女は、30歳までに結婚を希望するが、3分の1しか結婚できない。
男は、過半数が結婚願望がなく、
30歳までに結婚するものは全体の1割ほど。
女は4割以上、男は、過半数が、4年制大学卒。
女は、学校卒業後、3割が正社員で就職するが、
残りは、家事手伝いと言う言葉は死語になったため、
フリーター、ニートと言う扱い。
男は、学校卒業後、6割が正社員で就職するが、
残りは、女と同じくフリーター、ニートと言う扱い。
インターネットの普及により、男女とも、結婚のデメリットを知り、結婚願望の無い男女が約半数。
インターネットの情報より「恋愛は、面倒なもの。」とされ、
「それより、将来に向けて、いかに安定した収入や生活を得られるか」と言う情報を男女とも求めている。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:06:35.80ID:UjK960TE0
>>101
当方アラフォー、すっぴんの時とメイクしてる時のだんすィーの態度がまるで違うのが歳をとったなーと感じますね
こんな反応が見れるのはあと何年までかなぁ…ババアになると年下の男が一生懸命で可愛らしく見えるね〜自分は相変わらず歳上好みだけど
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:39:15.47ID:aT/blCxf0
>>170
見下してはいないよ
なぜそう捉えられてしまうのか

>>172
ああ、データでしか見えない部分で判断はしたくないしされたくないものだけど
結局はソレが人を見る際のベースになるし初手を誤るとリカバリーするのは滅茶苦茶難しいしバカらしなあとは感じる
他人をちゃんと好きになるも嫌いになるも、一緒に過ごした上で判断したいなと思う
私は見た目で人を好きになったことがなくて一緒に過ごす内に見えてくる内面とソレを包んでいる見た目も好きになる感じだし
面倒くさがりだったり距離感をうまく保てず結局煩わしくなって破壊したりされたりな関係ばかりだけれど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 17:03:57.13ID:qpKHh0Ij0
結局は体の相性が大事になってくるんだから、もっと練習しておくべきなんだよ。
マグロじゃ振られるよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 17:17:25.16ID:0TbAOHiH0
離婚母子家庭育ちの女は結婚相手としては避けたほうが無難。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 17:20:56.88ID:bapbDV9T0
不細工な上にわがままで性格が悪いからな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:07:20.66ID:yGp3tcp50
女はブスの自覚が無い奴が多い
糞ブス女があの男はタイプじゃないあの男はかっこよくないって笑ってるのとか見たことあるし
誰がお前なんかに好かれたいんだ?って言ってやればよかった
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:11:53.70ID:2q50JDL30
この世代の女は未婚率5割は超えるだろう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:12:52.94ID:VhI7U9XO0
>>23
自分に自信のない子が増えてるんじゃない?
いい感じで話をしてた子が翌日凄く不愛想であいさつも返してくれない。
また後日会った時にはニコニコしながら近くに寄ってきて、色々話しかけてくるみたいな子が結構多い。
俗にいう好き避けみたいな事をされるから、相手にする方はすごく面倒くさい。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:12:55.52ID:7gtry19f0
自己完結してるなら恋愛する意味ないやん
なんで他人が無理強いするかのような理由探しすんのさ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:13:27.16ID:qLtR/ZeK0
男は嫌いなんだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:14:03.71ID:e6IzKsfu0
心根の優しい女っているのか?
自分の場合は母ちゃんも、別れた女房も、気が強くて男を罵倒するタイプだった
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:14:40.36ID:yIIDS0UK0
>>2
相手は選ばないと

お前だって誰にでもニコニコしてる女なんて遊び以外で選ばんだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:20:03.92ID:B0Pg9dej0
自分と似た性格、雰囲気の人しか寄ってこない。客商売してこれは本当に感じた。それが嫌なら結婚出来ない。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:20:46.43ID:PGXN00EO0
誰にでも愛想よく感じの悪い受け答えせず明るく振舞える人間は
男女どちらでも人気が高い
当たり前のこと
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:31:51.71ID:GhqKmtZR0
日本人は難しいことを考えすぎ。
とりあえず、妊娠してから色々考えたらいいんだよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:34:54.78ID:GhqKmtZR0
>>202
レズじゃないことを確認したら
すぐに男の多い企業へ就職しろ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:35:21.49ID:/FixKAFd0
>>230
ああやっぱりそれあるよね

嫉妬のすごいメンヘラとかアルコール依存気味とかどこおかしいけどバイタリティ溢れていて面倒臭い性格で性欲が強い人が多く寄ってくる
そういう人ってセックスは合うから滅茶苦茶したくなるし気づくと心底相手を好きになってる
それか性格真逆のどMで甘ったれたマザコン(大体セックスが合わなくて苦痛
アクが強い同士ってうまくいってるときはいいんだけどダメなときの負の影響が大きすぎてエネルギーの消費量が尋常じゃない
かといってノーマルな人もつまらないので自分と似た人と週末婚程度の距離感が理想だけど難しいね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:58:36.59ID:NpauIII/0
>>63
それは愛されてないだけ
同棲断ったらプロポーズしてくるのが本気の男
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 23:44:52.88ID:3w3QNTFK0
>>113
私も言われてたけど卑屈にならずに笑顔でいたよ
お陰で今度結婚します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況