X



【テクノロジー】完全電気商用飛行機が初飛行に成功、電化への一歩踏み出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/14(土) 02:27:38.38ID:YzngMLd89
https://cdn.technologyreview.jp/wp-content/uploads/sites/2/2019/12/12010211/electric-seaplane-ap-cropped.jpg

2月10日、完全電気商用飛行機が、カナダのバンクーバー周辺で初飛行をした。飛行時間は、わずか15分間だった。

この飛行機は、62年前に製造された6人乗りの水上飛行機を、電気モーターに改造したものだ。電気モーターを設計したオーストラリアのエンジニアリング会社「マグニクス(MagniX)」が、世界最大の水上飛行機航空会社「ハーバー・エアー(Harbour Air)」と提携し、今回のテスト飛行を実施した。 ハーバー・エアーは、必要な安全性と規制当局からの承認を得られ次第、2022年までにすべての飛行機を電気化する計画だと述べている。この電気飛行機は、今のところ160キロメートルしか飛行できないものの、ハーバー・エアーが必要としている短距離飛行には十分対応できる。

世界的な二酸化炭素排出量において航空分野が占める割合は、深刻かつ急速に拡大している。その影響を軽減するため、数多くの研究プロジェクトが世界中で進められており、電気輸送機への移行は究極の目標だ。

乗客5人程度の小型電気飛行機における技術は進歩したものの、はるかに多くの電力が必要な乗客50人以上の電気飛行機はさらに困難な挑戦となる。鍵を握るのは電池テクノロジーのブレークスルーだ。 少なくとも現時点では、ハイブリッド飛行機への切り替えが現実的だろう。

https://www.technologyreview.jp/nl/a-fully-electric-aircraft-has-just-made-its-first-commercial-flight/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 02:31:20.20ID:wnGssR470
マサチューセッツ工科大学が言うならそうなんだろう
マサチューセッツ工科大学の中ではな!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 02:36:03.03ID:3+p1W2i40
一方世界一の排気ガス大国の中国は
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 02:40:03.14ID:/Ubu0ptl0
【テクノロジー】完全電気駆動コケシが初駆動に成功、電化への一歩踏み出す
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 02:40:36.08ID:QNC/OvZn0
グレタの出番を奪うからこれは消されるわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 02:42:56.10ID:F0bx2UWC0
>>3
電車でも文句言われるんだから
鳩とかじゃないとね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 02:49:36.75ID:zVt/RYRW0
>>1
空飛ぶ電気椅子での公開処刑が実現できる日も近いな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 02:51:55.70ID:oNAFkur00
「鍵を握るのは電池エネルギーのブレイクスルーだ。」

言うのは一行で済むけど、無理すぎww
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 02:54:55.13ID:xLs8KEBR0
原子炉搭載すれば着陸せず何年も飛べる
しかも攻撃されない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 03:06:37.51ID:DQlSY/4d0
でジャンボ機飛ばせるの?環境オナニーとでも呼ぼうか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 03:07:09.24ID:LJZhWSKI0
ジャップランド経産省

「予算が米中の1割でもイノベーションは起こせる。日本企業にはその力がある。」

♯欲しがりません勝つまでは

♯ぜいたくは敵だ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 03:08:36.82ID:kiHbsTMa0
>1
そもそもCO2が今の温暖化の原因とは、科学的に証明されていないだろ。
地球の歴史から考えれば、太陽の気まぐれに決まっとる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 03:32:23.04ID:GWQkTH140
>>12
昔アメリカとソ連がやってたよねw
外気導入の直接冷却以外だと冷却が不十分でメルトダウンするし、外気導入だと排気が強い放射能帯びるから危険だし、落ちると広範囲が汚染されるし、何より機体規模に限界があるから遮蔽が十分にできず、乗員が重度の被曝するってんでアメリカは計画段階で破棄
ソ連は…実機を飛ばしてしまい乗員が致死量の被曝してバタバタ死んでからやっと計画中止
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:10:09.08ID:ID9lNLC00
>>20
ひぃー恐ろしあ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況