X



【北風吹いちゃ冷たかろうて】貧しき東南アジアの民へ支援物資を発送 藤蔭高校の生徒が市民などに呼び掛けて集めた衣類や毛布など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/12/14(土) 08:35:47.65ID:95G3BGm59
東南アジアへ支援物資を発送

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20191213/5070005469.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

東南アジアなどの恵まれない人たちを支援しようと、日田市の高校生が市民などに呼び掛けて集めた、
衣類や毛布などの支援物資が13日、学校から発送されました。

この支援活動は、日田市の藤蔭高校が世界各地で貧困に苦しむ人たちを支援しようと毎年取り組んでいるものです。
ことしも市民などからシャツやズボンなどの衣類、そして毛布などがたくさん寄せられました。
集まった支援物資は、あわせて段ボール箱270個あまりにのぼり、
生徒たちが夏ごろから仕分けや箱詰めの作業を進めてきました。

13日は生徒たち70人あまりが2階の教室に保管していた段ボール箱を手渡しで運び出し、
次々にトラックに積み込んでいきました。
支援物資は東南アジアのほか、アフリカや中南米の国々に届けられるということです。

藤蔭高校ボランティア委員長の松本士優さんは
「困っている人を助けたいと思っている人たちがたくさんいてくれてとてもうれしい。
東南アジアなどの人たちに喜んでほしい」と話していました。

12/13 18:16
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:37:03.27ID:iz0FVdAz0
ゴミを送られても困るって途上国の人たちが言ってたと思うが
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:39:03.98ID:Sfv4a4VB0
>>4
経済支援が功を奏して途上国でも地域によってはもう貧しくないんだよね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:39:50.65ID:Box7jvBb0
騙されるな
日本から製造拠点奪ってホクホクだから
今は日本の方が貧乏だ
輸出型大企業の収支で騙されるな
そのトリクルダウンは全部東南アジアや中国に落ちている
0007名無し
垢版 |
2019/12/14(土) 08:40:42.41ID:GZgGAH4t0
今や日本の方が貧しくなりつつあるが、、、
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:40:44.86ID:Box7jvBb0
北の日本から暖かい風が吹いて気温30度ぐらいか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:41:12.84ID:ZOLJrHR+0
中古はゴミにしかならないから新品クレクレ言ってたぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:42:28.71ID:QvlWSQOo0
センスが昭和
時間止まってるな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:42:44.81ID:HaZ7lqAL0
女子高生のパンツとかもらえるの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:43:15.83ID:Npq6OA150
青森県最賃700円
タイ国全体の最賃1200円
ビックマック指数も日本はタイより低い

毛布送るなら青森県に送ってやれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:43:24.77ID:ziuoN6YR0
日本の方が寒いし
日本の服の方が安っぽい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:44:51.80ID:Y4y17zyX0
大多数が貧しい国が無理すんなって
向こうだって、金持ちは、大多数の日本人よりはるかに金持ちだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:45:22.72ID:u3MeInqc0
またゴミの処分したのか
使い古した靴送ったり
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:45:28.11ID:PGWZnqz/0
特殊事情の家屋なんて日本にもいくらでもあるからな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:45:38.92ID:ovIKx9XM0
東京や京都にいれば、東南アジアから普通の庶民が観光に来てるってわかるけど、
田舎じゃまだ30年前の感覚なんだろうな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:46:33.02ID:BG6jrCBb0
ASEANが貧しいなんて何時の時代の話だよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:47:36.27ID:GsOBjClx0
アフリカの黒人男性が、女子のスク水着てて嬉しそうな画像を思い出した
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:48:25.69ID:h36/dN3S0
北風小僧のかんたろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:49:33.68ID:8C/fgjzH0
>>6
ほんとにそう。タイの工業団地へ行くと、ロビンソンってスーパーがあるんだけど。
まるで80年代の春日部ロビンソン。
大金持ちじゃないけど、クレヨンしんちゃんなファミリーがいっぱいクリスマスグッズ爆買いしてる。

シンガポールの金融街へ行くと、バブルのころの丸の内みたいな雰囲気。皆ブランドづくめ。

日本から豊かな街が引っ越しただけ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:50:43.84ID:K0/sEk1h0
>>1
送料をかけて送るより、現地で調達した方が安いのでは?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:51:21.23ID:RoC3PAVy0
東南アジアってそこまで貧しくないだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:52:08.51ID:Ib8dnyjB0
ジャップはゲリノミクス豊かになったんだろ
ネトウヨは泣き言いうなアホ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:52:17.72ID:t4tPqgDm0
これ現地はいらないって言ってたやつだよな
もうやめたら?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:53:00.46ID:aoOhCZLR0
東南アジアはお前らより豊かだよ
貧しい地区もあるけどそれは日本もおなじ

日本は日本人助けないで外国の人を助ける。順番おかしいだろ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:55:45.33ID:Njnwzgp40
東南アジアの北風は冷たいのかw
0032ブサヨ
垢版 |
2019/12/14(土) 08:58:11.90ID:52XV1iBE0
>>26
量が少なければ便乗すれば送料タダだけど
寄付より経費が高いパターンだなw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 08:59:35.07ID:X9j4yxKV0
東南アジア最貧国と言われてるバングラディシュでも
町中見るとみんなそれなりの服着てるし
車も走り回ってるからなぁ・・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:00:46.68ID:+gEDweaC0
「東日本大震災」のときには、タイのスラムに住む子どもたちが
「募金活動」をしていたよね。

タイのスラムの人たちから届けられた義援金 |WWFジャパン 2011/04/26
https://www.wwf.or.jp/staffblog/diary/2696.html
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:01:01.35ID:4Uy7Xm360
ここ最近は日本の子供の方が貧困に喘いでいるんでないの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:01:10.14ID:ZOLJrHR+0
>>26
金を送って現地で調達したほうが
地域経済も活性化するだろうしそっちのほうが柔軟に対応できていいかもな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:01:41.30ID:QeJ6QpD30
東南アジアを完全に見下しているよな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:03:35.53ID:/EPMjsLy0
そんなことの前に被害者韓国への迅速な償いをしておけば今ごろは・・・・・
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:04:27.19ID:LFbtMKFY0
>>36
そりゃそうだけど捨てるのもったいないからやってるだけでしょうよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:05:35.77ID:yq84Apyv0
JKの衣服だけ俺が買い取ってその金を送った方がよっぽどいい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:06:38.52ID:ADW36b6V0
地元のショッピングモールでも
古着(破れてない条件)持ってくと商品券と交換してくれるのだけど
あれってその後どうなるんだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:06:48.92ID:vs4WzruW0
リアルに貧困地区に住んだ事有るけど、その物質は現地のリサイクルショップで売られる事になる、もっと社会勉強した方がいいよ、意味ないから
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:11:34.81ID:rL0i94eW0
>>37
東南アジアに行って、秋田のクソ田舎宛に使い古したTシャツ送りつけてやろう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:17:17.00ID:kIZls8aK0
だから〜、日本と貧乏のレベルが違う人達が大勢いるんだって
親の脛齧り放題で生きてきた、アホたれは黙ってろ!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:21:14.33ID:dLUrSkDZ0
豊かさでいったら日本もかなり貧乏かと
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:22:29.29ID:DzF1l3ui0
もうこんなの止めろよ、いいものは途中で抜かれるし使い古しはゴミになるだけ。
送料は無料なのか?船便だと2,3か月先にしか着かねぇよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:22:58.11ID:rMLNGaNs0
>世界各地で貧困に苦しむ人たちを支援しようと毎年取り組んでいるものです。

でも日本で貧困に苦しむ人たちは支援しません
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:25:36.77ID:T4mNrFX20
衣服や毛布って、いちばんあかんやつやん!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:28:23.07ID:7vr6Sr5w0
正直言って日本からゴミの支援はいらない
むしろ金渡せ
東南アジア諸国は繊維産業やってるんだよ
技術も材料もある
ただ、貧民が買えないだけでさ
何か援助物資を送っても売れそうな物は金変えて食料にする
飢えてるんだから
そして日本からの送料がめっさ高い
送料分の金渡した方がマシ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:31:27.26ID:ujDuD9ih0
他人の心配より自分の心配をした方が良い。
東南アジアは経済発展しているけど、日本は成長が止まり没落し続けている。
定年老人だらけの少子高齢日本が、いつまでも豊かさを維持できる訳は無い。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:35:09.87ID:BIXwAIjv0
東南アジアは熱帯じゃろ?
なんで毛布?
燃料にでもすんの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:39:37.48ID:rMLNGaNs0
そのうち東南アジア諸国の高校生らから日本へ善人面で
「貧しい日本の民への支援物資」としてゴミが送り付けられて来るようになるさ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:45:16.79ID:V697SMXB0
と、東南アジア?
なんかずれまくってないか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:48:36.77ID:EzTTb2sY0
公民(とりわけ現代社会)の教師は東南アジアについてちゃんと教えてるのかな?
彼らが欲しいのは現金だと思う。

貧しき民への支援で生徒たちの自発的な行動は良いとしても
衣服や毛布を送るとしてもゴミを送らず
受け取った人がその服を現金化できる様に中古でも売れる服を送ってやれ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:48:53.84ID:4K6EvsTl0
海外バラマキ安倍下痢三の忖度か?
中抜き、輸送費を振り込んだ方が喜ばれる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 09:54:16.33ID:V697SMXB0
シャツやズボンや毛布を集めてってお古だろ?
汗や体液、老廃物が染み込んだ誰のものともわからない...((( ;゚Д゚)))
不衛生なあしき習慣だ
これはやめろよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:06:25.63ID:v/f6Sqkb0
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1021.html
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:09:23.23ID:QrSX3Up+0
東南アジアで毛布wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






山岳民族にでも届けるんか??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:09:55.46ID:zDAhY64z0
死ねよアサヒ5ミチョンネル
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:11:44.06ID:PNo3cJ+G0
もう日本の方が貧しいんだって認めろ
支援が必要なのは日本人なんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:17:43.24ID:vtnD1b5K0
ゴミやん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:46:25.48ID:uta3MFXh0
>>1
北風じゃなくて木枯らし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:48:59.29ID:Hd+1MfBF0
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
さっさと剥奪

2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:03:25.12ID:/8BbhXIh0
>>2
これな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:08:48.23ID:aka9TepM0
>>5
つうかアフリカや東南アジアの一部地域では日本の中古工業機器が出回り過ぎて、給料上がらないけど生活レベルだけどんどん上がって行ってるからな、ベトナムのド田舎でさへ2世代前のスマホを普通に現地住民が使ってる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:04:30.36ID:aSIQ6svy0
アメリカ・ユダ菌と結託して
小泉・竹中が日本社会を破壊して

東南アジアなどの恵まれない人たちを支援

もう日本は上から目線ではないのだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況