X



【衝撃】電車で妊婦と老人が席を譲り合うが、周りの反応といえば…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/12/14(土) 19:23:42.42ID:jZnxrp8z9
12/14(土) 12:17配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/c933505cacac42e9fcf6a195229a5e194dc82d3d

マイ・カウリスマキ(@kukka42)さんが電車内で体験した事が話題になっています。

このツイートを筆頭に、電車内で起こった非常識な出来事が多く寄せられました。

この事態に、ツイ民は悲観…。

「そんな人たちばかりではない!」と立ち上がる人もいました。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:24:42.52ID:MIKfYNwl0
意味不明スレだね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:25:42.81ID:ifpl9yv/0
>マイ・カウリスマキ

レニングラードカウボーイズの監督みたいな名前しやがって
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:25:57.20ID:M20gbxua0
譲らない人はいろんな理由があるが、
目立ちたくないこともある
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:25:57.90ID:O96Z5Ald0
これだけだと、よくわからん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:26:09.28ID:ATv6xet60
他人との物理的な距離が縮まると精神的な距離が広がる

むしろ壁ができる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:27:17.16ID:VHAcJIis0
日本人が優しいなんてのは昔の話
戦後日本は個人主義社会だからね
アパートの隣の人間なんて知ったこっちゃないし
自分さえ良ければいい人間の集まり
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:28:34.60ID:hWUoZtwj0
席を譲ってほしいときは譲ってくださいってお願いしないと
俺それで断られたこと一度もないよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:28:44.50ID:uVPk7OfM0
フェイク親切なんだよ職場じゃパワハラやってるくせにさ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:29:52.86ID:MOz1jAvr0
老老譲歩
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:30:14.25ID:ShGU98tA0
脚骨折したとき、誰も預かってくれなかったから赤ん坊抱いて
松葉杖付いて電車乗ったけど誰一人譲ってくれなかったな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:31:30.36ID:Peq7Shgk0
>>1
戦後に東京に来た奴らなんて故郷を捨ててきた奴らばかりだろ
そら人間関係で希薄なのは当然だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:31:33.41ID:DNvyIX7M0
トンキンは外人と奴隷の精神荒廃したスラムだろ
0017 【関電 83.7 %】
垢版 |
2019/12/14(土) 19:32:05.74ID:kCOEljkS0
>>14
座る必要性を他人に認められる要素がなかった

11を見習え
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:33:40.67ID:e7lh+HB70
体調悪くて座ってる前に年寄りとか妊婦が立ってくると嫌な気持ちになる
外から見えないだけでみんなそれぞれ事情があるのに譲らないヤツは人非人みたいな風潮なんとかならんのか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:34:07.10ID:Cg5pMySl0
老人はむしろ立って鍛えた方が長生きできる
って子どもの頃親に言ったら殴られた
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:34:33.19ID:Q9oRnpuS0
優先席座ってたら譲るけど普通の席なら譲らねえだろ
仕事で疲れてる人だっているんだし
そもそも優先席には座らんけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:36:51.08ID:Vt16Pf7aO
この前電車で美人がめくらに席譲ってたんだけど一緒にいたブスの友達は座ったままだった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:36:59.58ID:9BgtB3sV0
どうぞ いや良いです どうぞ 良いです
の茶番
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:37:51.24ID:Ycj2Y7cd0
>>19
思い切りしんどそうな顔して時々口にハンカチ当てると離れてくよ
ガチしんどい時は素直に表に出す
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:37:51.54ID:hWUoZtwj0
>>23
メクラ一人なんだから当たり前じゃんwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:38:25.35ID:fzDGidv90
一時期、靭帯切って松葉づえだったけど、
基本的に女の方がいい奴が多いな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:39:00.84ID:UPvo5RAL0
老人と妊婦のポルカ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:41:12.72ID:OsqsGXNC0
指定席でない電車では、どんなに席が空いていても絶対に座らない自分には関係ないな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:44:21.50ID:xTYT1dKy0
老人と妊婦が席を譲り合ってる時に電車の揺れで二人が揺れててさ、俺はブレイクビーツをイヤホンで聴いてて、それがまるで音楽にあわせて体を揺らしてるように見えてさ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:48:03.87ID:kIZls8aK0
>>10
それお前とお前の周りの話し〜♪
不審者に優しい社会なんてあり得ない〜♪
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:57:33.19ID:tPDSsKGR0
>>14
たまたま気づいてタイミングがありゃ譲るけど、タイミング逃して後から気づいた時ってのは
なかなか譲る勇気が出ない
そんな人が殆ど

おまいさんから「すみませんがよろしければ席を譲っていただけないでしょうか?」って声をかければ
「いえ、気づきませんで。どうぞ、どうぞ」って返してくれるよ
相手も気まずい思いをし続けなくてもよく、いいことが出来て気分良くwin
おまいさんも、相手に気分を良くして貰った上に楽ができてwin
世の中、持ちつ持たれつだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:00:27.14ID:6BmbeKtg0
まあ弱い者こそ優しさのありがたみを知っているから自ら譲る気持ちを持つ人はいる
Z武のように弱者は偉いしてもらって当然みたいな考えな奴は除く
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:06:52.80ID:n7+lWuGn0
>>5
それw
昔吉祥寺で映画祭あったね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:11:06.80ID:4I2mpNAe0
ジジイババアが来たらコミュ障だから俺は無言、気が向いたら降りるふりで隣車両に行ったりして距離を取るな。前に立たれると俺が立ち上がってもヨボヨボ反応が遅くて立ちふさがる感じになる。声かけるのもめんどくさいがすんませーん(どいて)で立ち去る。
座りたいならむしろ丁寧に声をかけてこい。いくらでも代わってやるから。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:13:28.98ID:4I2mpNAe0
ジジイとか妊婦が座りたいのか何なのか心の内は読めんな。俺の隣に乞食でもいたら座りたくないだろ。
0039正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/14(土) 20:16:17.68ID:QYsAHcYy0
>>1
優先座席も鉄道写真の撮影も譲り合ってお願いします。

なお、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0040正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/14(土) 20:16:40.47ID:f7x5m89R0
>>1
優先座席も鉄道写真の撮影もお互い譲り合ってお願いします。

なお、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:17:31.67ID:l5yX5rIB0
妊婦、杖つきには譲る
只のジジババには譲らん
それだけの事
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:20:39.59ID:rv0bz+0A0
そのモヤモヤは車掌にぶつけよう!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:25:18.25ID:lTnmDOa70
最近の若者は本当に席譲らないよなあ
平気で優先席座ってずっとスマホいじってる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:26:06.54ID:MOz1jAvr0
俺も男なのに怪我で杖ついとったらめちゃくちゃ席譲られたな
立ったり座ったりする方が逆に痛いので断ったけど

わりと放っておいてほしかったりしてw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:27:19.49ID:iP2Xn2do0
サラリーマンのオッサンは優先席で足広げて座ってゲームしてたり、寝たふりして誰も譲らないよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:28:04.47ID:ShGU98tA0
>>17
>>33
なるほど
ちょうど角の所に荷物と赤ん坊と松葉杖でフィットしてたから
下手に声掛けて移動してくるのも大変だと思われたのかも知れない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:29:13.41ID:lTnmDOa70
ただ優先席って何歳くらいから堂々と座っていいのか
よくわかんないよなあ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:36:03.47ID:43T5JToK0
>>14
察してちゃんウザ
田舎だと悪気なく周り見えてない人いるから自分から声かけないと
妊婦時代に準急で隣駅まで時間かかる時、お願いして席譲って貰ったわ
自分と赤ちゃんの命のために、もっとワガママになって良い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:44:55.55ID:xgQJzpD+0
>>31
それこそお前とお前の周りの話しじゃね
田舎は近所付き合いあるのかもしれんが
東京は隣近所とたまに挨拶くらいだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:54:37.26ID:CL5D8cYC0
これな
お前らが何してるかって、譲り合ってる横で寝たフリスマホ見てるフリ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:05:04.46ID:kaJodbNq0
オレ内部疾患持ちなんだよ
ヘルプマーク普段は表につけてないんだけどこの場で隣に座ってたら白い目で見られるんだろうなぁ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:05:42.16ID:av9QlsGI0
>>49
年齢関係ないけどな。
体が自由に動かせれない人が使う席だから、骨折してたら高校生でも座れば良い。
逆に元気な60歳以上なら立っとけって事だよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:15:43.34ID:XCPQ99PM0
都内だと通勤電車で座るために杖持ってる奴ちょいちょいいるからな。電車降りて駅の外出るとすいすい歩いてるんだよなw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:19:06.00ID:ccv2Lta/0
一方ジジイは新幹線でガキをどかし虚をつかれていた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:19:41.28ID:Ycj2Y7cd0
文句言われたらあうあうあーとか笑顔の大声で歌歌うと去っていくよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:20:14.76ID:fAqUs0eB0
あのー どうぞ
いえいえ どうぞ
いつものですね いつものですね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:21:05.82ID:vv0LPqzC0
これでもかなりの確率で断られない?
次で降りるので大丈夫です、とかって。
折角譲ったのにってなる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:31:47.23ID:wu0zu88v0
>>1
カウリスマキさんてことはフィンランド人か?
『過去のない男』は面白かった
そこから発展させた熊倉裕一のマンガも面白かった
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:32:42.31ID:wu0zu88v0
>>55
ってか誰もそんなの気にしてないよ
自意識過剰すぎて神経悪くしない?w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:46:26.40ID:Ycj2Y7cd0
>>65
優先席で座ってるとジジイに絡まれるぞ
歌うと黙る
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:00:11.37ID:Tyc84qmH0
>>14
日本では他人の親切心を期待しないほうがいいよ
譲ってくれるような育ちのいい人はたまにいるけどさ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:23:51.58ID:dmtI3ivz0
障害者+白血病で疲れ易いのでほとんど座る
年寄りとかは譲らない
逆に若い子に椅子譲ってくれと言ったハゲ隠し帽子とマスクしてたとき
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:37:18.49ID:EytrQuwi0
>>14
お前はまず普段の自分の人付き合いを反省しろ
そんな状態で助けてくれる人がいないなんてよっぽど人から嫌われる生き方してたってことだぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 22:58:23.33ID:m0UMKKwy0
>>1
譲りたくないなら譲らないでいいと思うのだが、そのポリシーを他人に押し付けるなって話な。
19の時に東海道線で爺さんに席譲ったら
隣に座っていたヤンキーがいきなり「てめえだけ格好つけてるんじゃねえよ」と絡まれたことがあって
その頃はこっちも若くて喧嘩上等だったから即その場で殴り合いw
こっちは口から血、ヤンキーは両鼻から鼻血
一番後ろの車両だったんで車掌が飛んで来て警察呼ばれて新宿駅の警察詰め所へ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 08:52:13.69ID:oBPoPN670
親がヘルプマーク持ちだけど、いくら分かりやすい所にぶら下げてても、車内にいる若い連中はスマホに夢中だから気が付かない事が多く、大抵中年のおばちゃんやおっちゃんに席を譲られる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 08:57:24.39ID:wMTqiU6K0
中世ジャップランド(笑)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 08:59:19.25ID:2JRMCG2x0
>>29
 仁王像な門番乙。
お前の様な奴が一番迷惑なんだよな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:15:37.05ID:qqwuEaB/0
>>69
〜する優しさ、って自分本位な高齢童貞がよく使うよな
お前にとって無理矢理都合の良いものにする自分に甘い言葉
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:16:39.01ID:h7GW0VpM0
>>67
だよね。逆に普段から譲ってるか問いたい。そうであればそもそもそんな察してちゃんな思考は浮かばないよ。
>>70ね、みんなスマホに夢中でそもそも気づかない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:48:02.19ID:FF2tSxPM0
>>65平日の車内を比較してみた。

郊外の路線になるに従ってみーんな下向いて優先席でも普通席でもへばりついて無視を決め込む。

都心に寄る路線ほどそれなりに混んではいるが、案外どんな年齢層もサッと譲るんだよな。田舎出身にとって意外な発見でした。

で田舎郊外…と言っても東京に接する県に帰って路線利用すると、彼らの冷たさに残念な気分にさせられる。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:53:37.17ID:HvITKtl20
優先席は誰が座ってもよいが、
健常者は寝てはならない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:55:49.56ID:q4V6Mi/v0
あるあるw
マタニティマークつけてるのに、おばあちゃん、目の不自由な人に譲ったことがある
ほんとあれれれれー?よ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:55:51.97ID:KqltIga30
>>27
今月足ケガして杖ついて出勤してるけど
席譲ってくれるの女性だけだわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:57:16.29ID:q4V6Mi/v0
>>75
途端にエレベーター使い出したりなw
都会だと普段からベビーカー、車椅子、スーツケースで混んでるからまず健常者は近づかないけど
田舎だと押し退けて使うのな
埼玉県出身だからわかるよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:05:13.25ID:BigX+KSe0
話しかけられたら譲るけど、自分からはしないのが日本人って感じ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:28:43.37ID:C2MY1nf/0
バス停で老害共が譲り合ってなかなか載ってこない光景を見るが
お互い載る意思無しと見なして扉閉めてさっさと行ってしまえばいいのに
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:40:49.27ID:b9eumIgn0
嘘松ネタで、アフィかい?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:31:05.26ID:3U3+ghLw0
>>80
おいおいこっちも埼玉の話をしてたwやはり認識は分かってもらえるようだw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:31:22.36ID:3U3+ghLw0
75です
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:32:29.48ID:Lc+pWsBw0
俺に利益のないことはどうでもいい。
バカ同士勝手に譲り合えばいい。痛くも痒くもない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:33:40.98ID:TRcXIl410
>>86
そりゃ優先席で寝てるフリして我関せずしてる奴は痛くも痒くもないよなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:34:15.87ID:L1DVhNsX0
本来座るべきなのは残業続きのリーマンなんだよな…
何故かそこだけ無視されてるけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:35:29.30ID:y6US0zIW0
>>73
他人が処女童貞かが分かる貴女の方がこわいよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:35:51.01ID:UIqyjUNC0
周りが譲らなかっただけか。「じゃ、私が」と言って空いた席に座るぐらいじゃないと、
インパクトねーわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:37:06.88ID:UIqyjUNC0
妊婦なのかそれともただのデブなのか、判別する基準を教えてくれ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:40:00.01ID:y6US0zIW0
>>91
他のところに肉がついているか
足も何もかも太い女性はデブの可能性高し
おなかだけ出ていて手足が細いなら妊婦か難民の可能性が高い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:50:20.69ID:rH/DIiG00
まず、優先席に座るという選択肢を持たない人が殆どじゃ無いの?
自分も優先席空いてて他の席が埋まってても、座らない
その人達は無条件で譲っている人の分類に入れるべきだよね
そして座っている人で、譲る人
見た目は病気じゃ無さそうだけど、構われるのが嫌で平然を装っている病人
殆ど寝る時間も無い程働いていて、心身共に死ぬ程疲れてる人

譲って無い人見ても、何らかの理由があるんだろうなと思うけど、イチャモン付けてる人の方がいや
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 14:11:14.84ID:XOGNRejx0
日本人は目立つな、回りと同じ行動しろって教育されるから
周りが、譲り合う人だらけだったら、みんな譲ってると思うわ
譲らない方が目立つから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 01:45:40.53ID:UTQoc3ut0
>>89
自ら女憎悪の高齢童貞だと答え合わせしにきたのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況