X



【転売】「ダンス オブ ヴァンパイア」公演チケット 不正に大量購入の被害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/14(土) 23:56:55.29ID:S+ND8z9j9
名古屋市中区の劇場「御園座」で15日から上演されるミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」のチケットが、他人のクレジットカード情報を使って不正に大量購入されていたことが、御園座への取材で判明した。不正購入されたチケットは1000枚超に上り、オークションサイトなどで転売されていたことも確認され、御園座は愛知県警に被害を相談している。

 御園座によると、不正購入されたチケットは16〜20日の8公演分。9月16日に1000枚超のチケットが一度に購入されたことを不審に思った御園座が調べたところ、クレジットカードの所有者がチケット購入した事実はなく、複数の他人のカード情報が悪用され、不正購入されていたことが発覚したという。 「ダンス オブ ヴァンパイア」は御園座では5回目の公演となる人気のミュージカル。何者かが不正に入手した他人のカード情報を使い、転売目的でチケットを大量購入したとみられる。【斎川瞳】

御園座
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191214-00000032-mai-000-view.jpg

12/14(土) 16:51配信  毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000032-mai-soci
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 23:58:45.89ID:j/ZVw4n10
こえー
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:00:29.71ID:j5/YTwKn0
演劇のコスパ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:02:11.39ID:GIhN22pl0
土日の公演はファンクラブやプレイガイドの先行で
完売してたから平日だけ被害なんかな
御園座公演のチケ代は帝国劇場や梅芸より高い15000なり
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:02:39.01ID:p8E/Fme60
一度に購入が複数枚のクレジットカードで可能なんだ?
ふつう一回の決済に一枚だと思ってたが。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:04:35.88ID:Ifml/Jvg0
クレジットカードを勝手に他人が使えてることが問題だな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:07:07.16ID:5YFph49M0
転売ヤーから買った人はどうなるの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:07:37.09ID:kdfoUo8K0
>>7
複数のクレカでやられてるって記事があったよ
分で完売する大人気公演の一般販売初日でもない限り
一度に大量に売れないだろうから発覚したんじゃない?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:09:55.79ID:GIhN22pl0
>>10
御園座チケで買った人に本人確認するでってメールきたっぽい
対象の座席番号も割れてるだろうから入れないんじゃない?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:11:01.76ID:veZsnYjg0
>>10
運営は完全に不正チケット把握してるから入場拒否される
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:12:18.10ID:zdGYAty70
神田沙也加の不倫離婚騒動もあったし
今回ケチつきまくり
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:13:22.60ID:p4x29eXF0
>>10
泣き寝入りじゃね?

転売OKなら大丈夫だけどそんなのなさそうだし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:14:08.42ID:z0qb+yIj0
吸血鬼の踊り
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:15:19.21ID:5YFph49M0
>>13
ありがと
なんか買った人は入れてやりたい気もするが
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:15:22.13ID:W4JVE5DZ0
転売で買ったのを誰かに譲るか
日にち交換したパターンでトラブルありそ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:18:31.19ID:nsyCIEgE0
何で芸スポにたてないの。
芸スポ使わないなら廃止しようや。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:18:57.10ID:3ryNtnw90
>>1
そういや最近環望ってエロ漫画家全く見ないな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:28:51.06ID:JIz2cYxB0
>>19
しかも今回の場合、この不正購入が原因で席なくなったようなものだよな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:34:58.09ID:Iv3nVrxE0
チケ流とかオケピではそんなに見た記憶がないんだけど転売はヤフオクかな?

舞台ファンとしては客席に穴をあけるのが目的だったら悲しいが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 00:38:59.45ID:jFiDuWM70
買った間抜けは見れない
運営は不正分のチケットを再販
被害者ゼロだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 01:24:17.29ID:yVaBOMe00
クレカ利用歴チェックしてないから
被害にあってても気付きにくいな
毎月チェックすべきだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 01:40:59.32ID:+8oE5TmJ0
>>26
帝劇はそこそこ譲渡あったけど
御園座は見かけないし平日完売してない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:10:52.65ID:zY4bJy1N0
ホームページ見てきたら座席番号を確認する「お知らせとお願い」がぴあと御園座連名であった
「お詫び」ではないんだね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 03:01:02.48ID:UgJucqc50
>>32
踊りたいねん!!
めっちゃ踊りたいねんで!!!

おまいも踊りに来
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 03:23:01.93ID:2+grWxkf0
インタビューもなしに踊りだすんかい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 03:37:37.41ID:tqnXN+g30
15,000円のチケ1000枚として15,000,000円
ショッピング枠50万なら30人分不正使用か
30人分カード番号入れるのも手間かかるな
犯人はひとりじゃないな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 03:40:39.50ID:DpwXlbIn0
クレカ券面に記載の情報だけで決済できるというしくみって
そもそもおかしくね?いつまでこの状態を続けるんだろ?
不正は後から保険で払い戻せばいいや、っていう発想なのかな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 03:54:12.30ID:tqnXN+g30
対面販売だと暗証番号を入力することもあるけど通販では記載の情報だけだよね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 04:03:26.97ID:xKbQh6aE0
店のスキミングだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 05:01:13.82ID:uNVGEA330
ちけぴって会員登録時にクレカ登録できればあとは簡単に買えるんじゃなかったっけ
一応表示された画像の数字を入力しろと出るけどそれはプログラミングによる購入を防ぐためだし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 05:07:37.80ID:qxBTvP670
高額チケットならまだしも定額もしくは安く売ってたら買っちゃう可能性あるなあ
こわいこわい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 07:52:27.23ID:xKQA9WSF0
>>34
なんでワシが踊らなあかんねん!
ヴァンパイアでもないのに!!

と言うか
なんでヴァンパイアが踊んねん!!!!!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:34:58.12ID:DacTJium0
チケットの額面以上での販売をダフ行為として禁止すりゃいいだけのことなのに、なんでやんないの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:14:46.59ID:S6/mYn/H0
>>48
法律施行されたけど
チケット転売サイトやヤフオクやメルカリは
抜け道あって相変わらず無法地帯だよ
長年の転売放置で高額でも買う層の名簿も
出回ってるらしいからプロ転売屋は直取引
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:19:55.35ID:drahBAM80
東宝ミュの中でそこまで人気演目ではないし
特典付けてもチケ余るどころか買い占められても席余ってる
平日の名古屋公演でやる理由わからないな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:52:52.97ID:4bSo4FFE0
ぴあは転売ヤー犯罪組織とグルだったわけか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:59:42.33ID:kVBjwQls0
死霊の盆踊りにいくら出したかという恥ずかしい個人情報はいいんですか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:00:35.82ID:XHZphnDA0
ダンスインザヴァンパイアバンドって全然踊ってなかったよね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:29:05.75ID:tcoHG/Bw0
>>48
今度の場合は他人のカードの不正使用だから額面以下で売っても犯人は損をしないんや
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:33:06.95ID:tcoHG/Bw0
>>45
モラルもルールもまっぴらやねん

来や
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:37:33.90ID:tcoHG/Bw0
>>52
東京の帝国劇場なら13,500円のところ
御園座は15,000円だからさらに恥ずかしいねん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:40:39.37ID:P4EtZ+o70
トム・クルーズのやつ?
というかアニメならとなりの吸血鬼さんだな
4chanで未だに大量レスがつく
エルフェンリートが海外でウケてて謎、以上のものが起こってるんだがなあ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:47:41.41ID:nFj1l6zy0
>>58
ロマンポランスキーのやつ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:58:08.34ID:eQn/hyub0
御園座が不審に思ったから待ったがかかったけど
マスゴミが経緯報道しちゃったから、次回から少数ずつ購入に手口変えられて被害増えるよね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 01:03:56.52ID:HDaFIr6V0
今日の公演から空席祭りか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 11:44:07.28ID:IgYX5Jdv0
ネット販売のチケットは電子ではなく印刷物で発券なの?
クレジットの不正使用でも、どの券種のどの席か特定できるとすれば、
発券時か送付先で足が付くのではないの?

被害に遭ったというが、手口が分からない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:13:27.41ID:9b32Gaub0
誰か早く犯人を捕まえて目的を聞き出してほしい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:21:07.10ID:V+xwfz0n0
>>19みたいなのって転売の意味わかってないのかな?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:32:09.31ID:kY2Sda0j0
これって転売問題じゃなくて
クレカの不正使用問題じゃね?
現金化する手段としてチケットの転売が予想されるだけで
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:09:54.04ID:ZdTeV9aA0
転売防止の法律はザルだな
東京オリンピックの転売が防げればいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況