X



【運輸】なぜ路線バスは衰退したのか? 地方は大幅赤字 かつての「バスの黄金時代」あだに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/15(日) 15:22:32.04ID:ZcuwjS+p9
100円の経費に86円の収入」地方は大幅赤字

 国土交通省は2019年12月3日(火)、2018年度の路線バス(乗合バス)収支状況を公表しました。それによると、大都市部では黒字ですが、地方部では「100円の経費をかけ運行し、86円しか運賃収入がない」という大幅な赤字状態です。地方の路線バス事業者は、国や自治体から補助金を得て、なんとか路線バスを維持しているのです。

【グラフ】路線バス運転手、年々不足の一途

 年間輸送人員をみると全国で約40億人。「バスの黄金時代」とも呼ばれた1970年代前半は約100億人でしたから、6割もの大幅な減少です。近年、大都市部では「PASMO」などのICカード対応や経路検索サービスの充実などによって、輸送人員は回復傾向にありますが、地方部では、自家用車普及の影響を受けて大きく減少しています。

 実は、多くの先進国において、路線バス事業は自治体などの公的な主体が担います。実際の運行業務は民間に委託することが多いものの、どの路線を、どれくらいの便数で、いくらの運賃で運行するかといった計画は自治体などが担当するケースが多いのです。しかし日本では、おもに民間のバス事業者が、独立採算で運行する形態が続いていました。それでは赤字路線を維持できないため、2000年代以降、制度が相次いで改正され、現在では「不採算だが、地域のために重要だと認められた路線の赤字は、国と自治体が補助金でまかなう」ことになっています。

 なぜ日本では、おもに民間企業が路線バス事業を担っているのでしょうか。その答えをひと言でいえば「かつては儲かった」からです。
.





なぜ路線バスは衰退したのか? 地方は大幅赤字 かつての「バスの黄金時代」あだに?


昭和の時代に多かった、丸みを帯びた「モノコックバス」の例。北海道夕張市で有志が保存している1967年式のもの(2019年10月、中島洋平撮影)。


バス事業にとって効率がよかった日本

 第2次世界大戦後、日本の人口は急増しました。さらに農業から製造業やサービス業へ、また農村から都市へと社会構造が変化したこともあり、通勤通学輸送は爆発的に増加しました。一方で都市部の鉄道インフラ整備や、地方部での自家用車普及には時間がかかったため、路線バスの輸送人員は急増し、「バスの黄金時代」を迎えました。

 また多くのバス事業者は、小売業や不動産業なども地元で幅広く展開しました。故田中角栄元首相が、長らくバス会社の経営者でもあったことに象徴されるように、政治家を輩出する事業者も多く、各地のバス事業者は「地元の名士企業」となりました。

 そもそも、温暖湿潤な気候に恵まれた日本は、欧米に比べて人口密度が極めて大きいため、路線バス事業にとっては効率のいい市場です。また、多くの事業者は戦時中、国内の競争を抑制することなどを目的に、国の政策により中小事業者らが合併して誕生したもので、直接的に競争することはありません。豊かな風土がもたらした高い人口密度と、競争のない業界構造が、路線バス事業をビジネスとして成立させたといえます。

 自家用車が普及した1970年代後半からは、輸送人員が低下し始めました。しかし、その後に訪れたバブル経済は、中心市街地に多くの土地を保有する路線バス事業者の経営に余裕を与えました。不動産開発など副業の利益、またこのころ急成長した高速バス事業の黒字で路線バスの赤字を補填するという「内部補助」によって、路線バス事業は「延命」したのです。

12/15(日) 10:35配信  乗りものニュース 続きは↓で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00010001-norimono-bus_all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:23:26.27ID:p4x29eXF0
地方は何十年も前から赤字だろ
損失補填してもらってやってるだけじゃね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:23:55.22ID:Kvr9jok10
90歳屋100歳になろうとも免許返上は死につながる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:23:56.58ID:wc3BLGp70
民主党政権の事業仕分けで、補助金を全額カットしたから

地方路線の電車バスの補助金を全額事業仕分けした。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:24:11.54ID:O1eglkUr0
老人を無料で乗せてるのに黒字になるわけねえだろ
しかも若者から搾取して助成金あってそれだからな
一方で保育園が助成金無しで潰れてるのに
この国は異常だよ
そこまでして移民増やしたいか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:24:32.60ID:vnLzsQ450
実家のど田舎は10年くらい前に定期運行のバスなくなったわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:24:41.50ID:+901bFbK0
西鉄バスで料金二重取りされたわ
乗車券廃止しろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:24:59.35ID:sswPDKDK0
横浜住人だけどうちの目の前の路線が明日から減便になるレベルだからなぁ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:25:47.06ID:dv9B+arF0
乗り方を全国で統一してくれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:26:18.98ID:YdwnmCZV0
なんといっても定期券が割高
週休二日制の世の中に合っていないんだよな

>>9
横浜は中田市長のときにかなり路線を削られたよね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:26:30.15ID:p/ZqjSmp0
新宿とかすげえ勢いでバスがあつまってくるよね
長距離はもちろん路線もたくさん人のって
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:26:48.17ID:+B7z8UOm0
バスの運転手が底辺過ぎて 
タクシーより酷い 
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:27:08.23ID:8mz3FHUa0
もう地方の過疎化は止まらないのだから予約の配車方式で自治体かタクシー会社がやれ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:27:11.68ID:9UJGpIOc0
免許返納したら足どうする
バス頑張れよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:27:21.18ID:oBPoPN670
バス運転手やるよりトラックで普通の荷を積んだ方が金になるから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:28:20.11ID:SUYvxvuL0
田舎は一人一台くらい自家用自動車が普及したからバスは衰退するよな
年を取って運転出来なくなってバス路線が廃止されてて困ることに。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:28:28.52ID:C1VjBjAb0
>温暖湿潤な気候に恵まれた日本は、欧米に比べて人口密度が極めて大きい

気候じゃなくて地形のせいでしょ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:29:15.06ID:wQ+J5d1L0
あちこちのど田舎にも、道の駅作りまくってるのは、近い将来、電気自動運転タクシーのターミナルにするんでしょ。
それまで待つしかないね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:30:28.46ID:OWvGy/S70
あだがどうとかっていう次元じゃないだろ
不採算路線は「今の乗客の数」を基準にどんどん廃止して行ってるんだから
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:31:39.59ID:jARjGC4b0
田舎の路線バスは都内みたいに一律200円とかにしたらもっと利用者増えると思う。仕組みもシンプルになって費用も削れる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:32:01.36ID:ydbUuHtj0
田舎に帰ったら数人の小学生のために遠回りしてた路線とかもいつの間にか廃止されてたな
都市部のバスはなんかちっこくなって座席も減ってる気がする
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:32:07.47ID:6D3t++8G0
普段は散々狭い家に住んでる東京バカにしといてこれかよw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:32:25.82ID:MmfP7jYK0
田舎はスクールバスと養老バスだけにしとけばいい
路線バスとか時代にあわない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:32:55.07ID:tv1Ig6vv0
もはや通勤時間もジャンボタクシー増車くらいでいいだろ
路線はそのまま維持しつつ
バス車両は中身の稼働率が悪く存在自体が無駄になりつつある
必要な時に事業者シェアくらいでええんちゃうか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:33:53.10ID:7P3vWF/n0
>>17
流石にそれは難しすぎる。
分かる奴いないだろうww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:34:18.42ID:p4x29eXF0
>>26
うちのところも小さいバス路線が新規に何個かできたからな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:34:22.79ID:ejtCXBm10
国鉄が赤字だったから代替輸送したって大して儲からないだろう

軽自動車にやられてるのも大きいのかな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:34:52.20ID:A+3LkgZU0
バスガールの廃止が痛かった
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:35:44.68ID:ftBHlh7i0
労組が強すぎたからだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:36:01.30ID:gJlNpnc10
鉄道と比べて
遅い、時間通りに来ない、座れない、運賃高い
コレじゃ無理ゲー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:36:27.92ID:RW/scrGR0
路線や車種の改廃をこまめにやってこなかったから損失累積しただけだろ
今も軽ワゴンで十分足りる路線に燃費の悪い旧型バスが走って累積を増やしてる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:36:51.41ID:H94LijJn0
元記事にもあるが脱法ツアーバスに美味しいところだけ持って行かれたのが大きい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:37:37.71ID:SF95VsSF0
>>1
たしか自動車税廃止だとか動いてんなー??
だったら地方都市通過税や地溝交通維持税を設けて自動車所有者使用者から税金取れば良い!!
贅沢品だしな!!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:38:17.79ID:ejtCXBm10
地下鉄があまり発達してない都市はバスまだいけるけど

過疎の村は厳しいね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:38:24.93ID:Y26baMIt0
シャッター商店街と空き家で道路の拡張が進まないので渋滞も日常的バスも当然遅れまくり
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:39:07.49ID:gJlNpnc10
本数にしても10分から15分に一本は来ないと乗る気が失せる
バスの為に時間合わせるなんて面倒くさい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:39:36.40ID:Q7pXHJqY0
教習所で取った2種免運転手は応募してくるけど
質の低いのは入れないので
結局不足

バイパスが出来ても路線バスは離合が大変な狭い道を通るから
すぐに電柱などにぶつけるような運転手は採用しない。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:40:39.42ID:ejtCXBm10
ヤマト運輸が人の宅急便やるかもなw

直接目的地には行かずに一旦集配センターに集めてそこから目的地とかにw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:41:03.41ID:APKOLilo0
>>1
大都市圏一極集中の政策が
地方から雇用を奪ったから

同時に子育てしやすい環境からの
人口の収奪が少子化の結果である
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:41:14.29ID:qE8hZ4i/0
でかいバスに乗客二人とかだからな。
N-BOXで良いとおもう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:42:11.55ID:APKOLilo0
>>54
訂正
少子化の結果である

少子化の要因である
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:42:42.73ID:/cYriky40
一日の拘束時間約14時間
年間休日60日
給料10年選手で手取り18万

これでやろうという奴いるか…?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:42:51.62ID:84zkuU4V0
会社によっては未だにヤクザまがいの運転手いるからな
マイクすら付けていない運転手がいるが
そんな人嫌いなら産廃ダンプでも乗ればいいのに
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:43:13.19ID:UY8vGzwh0
>>54
訂正含めて正解
これな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:44:33.44ID:gJlNpnc10
大都市の公営バスは沿線住民は無料くらいやらんと
もちろん市民税に利用料上乗せでw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:44:43.94ID:lvEZzz8v0
人口が減って残ったのも老人や障害持ちと子供ばかりだから 
どこに「なぜ」要素があるんだ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:45:20.99ID:APKOLilo0
>>30
東京は法人税独り占めしてるから
余裕だよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:46:41.24ID:p17+Pezi0
>>61
バス運転手だけど首都圏なら週休2日でも年収450万はいくよ
週休1なら500万くらい
拘束時間は確かに12時間くらいはあるな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:47:06.41ID:H94LijJn0
>>52
バスにクロネコの荷物載せるのはやってる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:47:30.56ID:eK033ALX0
ど田舎でも路線内に有名な神社仏閣のあるところは

昨今のご朱印ブームで若い女性が増えてるじゃん。。。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:49:00.70ID:mNgn5RU60
車の免許持ってない者は路線バスが減っちゃったりなくなってしまうのは困るんだよね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:49:44.26ID:7P3vWF/n0
>>39
バス1台の価格を知らないのかな?
それに赤字の主要な要因は人件費なんだよ。
運行本数が少ないのだから、
旧型であれ新型小型であれ、燃費や車検費用の差なんて微々たるものです。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:49:50.62ID:sC/awH++0
バス停は徒歩5分の所にあるけど、地下鉄も
徒歩10分なのでバスにはめったに乗らないなあ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:50:10.46ID:1Ksws5Qu0
中くらいの市が市営バスを運行し出している。
従来は民間のバス会社に補助金を出していたが、市が市営バスを経営して、
民間バス会社に運行を委託している。このほうが市が路線を決めるので、
結果的に合理的だ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:50:44.12ID:6JRmxXLg0
路線バスが無くなると沿線の商店街とか一気に衰退するよな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:52:01.48ID:p4x29eXF0
>>73
>「公務員運転手」の給与は月額約57万円

赤字になるだけだぞ


バス運転手の3割が年収1,000万円 神戸だけじゃない給料の「官民格差」

「神戸市の市バス運転手の約3割が、年収1,000万円を超えている」
「民間のバス運転手と比べれば、平均年収が1.8倍」などと報じたことだ。

最も官民格差が大きいのは、やはり神戸市で1.67倍。
「公務員運転手」の給与は月額約57万円で、調査対象になった自治体の中では最も高給取りだ。
逆に最も格差が少ないのは大阪市で、1.22倍だ。全国の調査対象すべてを平均した値は「1.55」で、それなりに大きい「格差」だと言えそうだ。

累積赤字が神戸市310億円、大阪市500億円超
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:53:05.62ID:3wGaVZus0
>>6
4 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 15:23:56.58 ID:wc3BLGp70
民主党政権の事業仕分けで、補助金を全額カットしたから

地方路線の電車バスの補助金を全額事業仕分けした。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:53:28.77ID:4irl0TPe0
ちなみに次は鉄道だけど手は打ってるの?
続々と三セクになってるよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:53:31.38ID:tv1Ig6vv0
>>82
給与あんだけ低くなっても人件費って
中身の稼働率最低だな
存在が不要w
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:54:03.96ID:UY8vGzwh0
>>76
旅先で路線バスは非常に助かる
タクシーだと5千円以上かかる所でもバスだと安くで移動出来るのは最大のメリット
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:55:01.12ID:oDlanybw0
個食とかおひとりさまに世の中が向かってる
マンションより一戸建てだしな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:55:36.54ID:Pr4P+Fcv0
地方は…
運転手元長期無職の50代世捨て人だらけ
故に利用者の多数が老人と障害者なのに応対が悪い
停留所でニヤニヤしながらタバコ吸い
バスのショック抜けまくりで乗り心地悪し
夏は暑く冬は寒い
木の床が腐っている
オイル交換ケチってるので排気ガス臭が車内にも入ってくる

上げればキリなし
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:55:37.47ID:7P3vWF/n0
>>70
目黒通り沿いかな?
特に目黒駅〜元競馬場は本数日本一じゃないかな?と思える。
朝ラッシュ時は、大岡山小学校系統を筆頭に全部合わせて
1時間に50本以上来るからな。
バス停毎に10台以上団子になっているのは壮観だよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:56:30.93ID:tv1Ig6vv0
>>100
人件費が問題っていうことは
路線本数が多いから問題なんだろ
田舎は元々本数少ないんだから赤字の数字はたいしたこと無いはず
田舎こそジャンボタクシーで十分だよw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:56:42.31ID:OTfrKb4h0
>>72
どこの会社だよ毎日12時間拘束してたら違反だろ運輸局にチクって監査入れさせてやる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:58:39.83ID:NSwBNAqI0
>>31
濡れたシャツで薄っすら透けて見える写真のレコードジャケットなんて知らないw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:58:47.13ID:vic/uMby0
運賃高いしママチャリより遅いんだもの
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:59:17.83ID:WQDO26mF0
たまーにバス乗るけどSuicaで精算にして欲しいわ。 あと旅先とか長距離ドライブで思う事なんだけど
県境とか栄えている場所以外だとバスが通ってないけどそういう所を結ぶ路線バスがあってもいいんじゃ
ないかと思う。これからも外国人観光客なんかを呼ぶのならそういう旅も提案できると思うし。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:59:23.26ID:lvEZzz8v0
小型バスにして便数も減らすのが現実的だろな
ジジババが行くとこなんてイオンと病院ぐらいだろし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:00:04.16ID:Fmoz9SYi0
田舎って、大きなバスに2人くらいしか乗ってないとかざらだよね
赤字になるのも当然じゃないかな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:00:51.67ID:JVjtFeUt0
他のニュースではバス需要あるのに運転手が確保できなくて
仕方なく減便しているって見たけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:01:05.34ID:e8Vv8//70
首都圏以外人口減少していくのに地方のバス会社の勝ち目なんて0だろ
俺の住んでる街なんて数年前にBRT始めたけど酷えもんだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:01:18.16ID:bBIvhsec0
地方だと一家に3台は車があるからなぁ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:01:46.46ID:wmFLuRq00
>>99
過疎地路線の運行そのものにかかる経費補助と
その当該事業者に対する車両購入経費補助の2種類があった

後者を蓮舫がバッサリ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:02:00.97ID:3WBJU2Vo0
>>1
鉄道と一緒だよ

「(かつて)儲かったから」という理由で公共性があっても
税金の補助を徹底的に拒否する

全部財務省と国土交通省が悪い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:02:13.80ID:OWvGy/S70
>>105
路線や運行本数が少ないところの方が人件費問題だよ
朝夕にしか乗る客がいないとかで昼間まるまる運転手遊ばせとくようなところでも
月給ベースで給料払うし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:02:44.15ID:z+q1T2oO0
>>110
そうすると路線バスの旅が面白くなくなるじゃないかw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:04:11.27ID:UY8vGzwh0
それなりの人口がいる地域では+宅配事業参入も検討されるだろうな
どこかで実験的に実施してたはず
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:04:35.46ID:JVjtFeUt0
>>118
そういうのは兼業でできないもんかな
暇な昼間は内職とかw
タイピングの仕事なら需要あるぞ!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:05:41.04ID:+WWTMmq40
乗りたいんだけど、分からないから乗れない
Google Mapsで駅のようにバス停の位置と時刻表、路線図を表示してほしい
だから、いつも電車やタクシーになっちゃう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:05:56.97ID:luo+kNxN0
大型免許入らない小さなのにして
本数をふやすとか

タクシー業界が反対してるんだろね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:06:36.47ID:wmFLuRq00
ちなみに東京や神奈川でも過疎交通認定されてる路線はある
奥多摩とか津久井の方とか

バス停じゃなくてもタクシーみたいに道端で手を挙げれば乗せてくれる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:07:07.63ID:aTtSWmNJ0
>なぜ路線バスは衰退したのか?
地方バスは非公開株で、たいていは鉄道会社が筆頭株主。

つまり、鉄道会社がバス業界を支配していて、
鉄道に利益のでるような運用しか許してないので、
バス会社のほうも自由に運用できない。

バスと鉄道が自由競争下にあらず、
鉄道がバスを押さえ込んでる状況も一員である。

鉄道で遠回りするような移動の場合、
バスならショートカットで早く安く移動できる場合が少なくないが、
株主である鉄道会社がそれを許さない。

だから、企業の寡占化が進むと、消費者=交通利用者にとって
便利な社会環境がかえって構築されにくくなっている。

鉄道会社がバス会社の株式を保有することは禁止すべきだ。
自由に競争させるべき!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:07:34.56ID:ngal3NGx0
幹線道路をガラガラの複数バスが隊列組んで走っていてはね

路線をもう少し見直さないと
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:07:35.83ID:jTr+6oJn0
>>129
人が足りないのに本数増やすなんて出来ないよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:07:42.34ID:8BySLA8a0
鉄道にしろバスにしろ自家用車しか使わないんだから寂れて当然だろ
そのくせ弱者のために残せだの金出さないくせに主張だけはしやがる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:08:04.71ID:kk1pTp/B0
知らない土地だと行き先がよくわかんないんだよな
○○橋3丁目とか言われても目的地に近いのかどうか分かりにくいし案内板も簡略図しかないしで結局タクシー乗っちゃう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:08:29.25ID:kW9dKHU20
路線バス乗り継ぎのバス旅が成り立たなくなるやんけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:08:42.63ID:mNgn5RU60
観光バスの運転手さんとかは足りてるのかね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:08:53.61ID:YvMouZlc0
乗る人が少ない→赤字なので本数を減らす→さらに乗る人が少なくなる
の無限ループでそろそろ廃止になりそうな地元のバス路線
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:08:58.59ID:Yn3wJw2G0
>>5
年間で数千しか払ってない老人でごった返してるな
日中はパスで乗ってくる老人が乗客の8割以上を占めてて、市営はともかく民間のバス会社はよく運営してるなといつも思う
老人パスは廃止すべきだわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:09:19.17ID:LC0+z6OR0
普段自家用車ばかりで乗らない住人がバス廃止に反対する
わからんわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:10:06.26ID:OFQlwg0Y0
いまの若者は車が買えないらしいからそのうち復権するよ
しばし待て
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:10:36.21ID:yG0KBTW70
他の路線に乗り継ぎした場合の総額が高すぎるから結果的に長距離のに乗ることになってしまい運転手に負担がいく
地域の20人乗りとかは自治体で無料運行させたらいい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:11:18.36ID:7P3vWF/n0
>>131
君くらい頓珍漢な思い込みしている人が、未だにいる事に驚く。
まずは外に出て散歩をしよう。そして就職しよう。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:12:23.94ID:aTtSWmNJ0
地方のバスの非上場株を、鉄道会社が買い占めて、バス会社を支配してる。
鉄道と競合するような運用をさせないため。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:12:38.25ID:Yn3wJw2G0
今日の朝日の地方欄に載ってたけど、老人パスのせいでバスに老人が行列つくる状態で、遅延はするし、もはや普通に金払ってる側が利用するのに支障が出てるんだなぁ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:14:45.67ID:c8kdpkS70
>>147
単純に考えて老人の数が増えてくので
パスの値段がどんどん上がるかと
もしくは割引になるとか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:15:13.23ID:8BySLA8a0
老人割引も正直意味が分からない
何故移動の対価を免除されるのか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:15:29.62ID:p17+Pezi0
>>89
と思うじゃん?慣れたらこんな楽で年収500万も貰っていいのかよって思う
まあ向き不向きはあるんだろうけど
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:16:55.50ID:UY8vGzwh0
>>147
人身事故やトラブルで毎日のように延滞してる都市部と比べれば微笑ましい話じゃないか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:17:26.65ID:yEz5tMkl0
バス会社は使ってもらえるように努力してんの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:18:10.44ID:wmFLuRq00
>>149
今はほとんどの政令市が応能負担になってるよ
あの大阪ですら変わった
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:18:40.63ID:KnY+CpNb0
鉄道は立派な駅があって雨風を防げて 路線図や接続図や時刻表まで沢山の情報が手に入る 線路を含めて立派なランドマークになっている
バスは反対 他所者にとってはバス停の場所さえ不明で 見つけても屋根無し壁無しの青天井で吹きさらし 
バス停にはソコから出るバスの時刻しかわからない 路線図も接続図も何も無い
他所へ行った時にバスを上手に使ったら非常に便利なのだが 地元民以外には敷居が高すぎるんだよ

自治体がバスに頼りたいのなら もう少し立派なバス停を作るべきだろう
雨風が防げて路線図や乗継の情報 時刻表もタップリ置いてあるバス停を作れば利用者が増えると思うんだが、、、
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:19:42.63ID:6JRmxXLg0
>>94
要因としてはでかいよ

路線バスが無くなると沿線にあったマンション、アパートがガラガラになり
ギリギリでやってた商店街の売上が一気にってのはよくある話だ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:19:59.24ID:p17+Pezi0
正直都心以外のバス会社は間違いなく潰れると思うわ
田舎バスから都心バスに転職とか普通にあるし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:20:09.03ID:hX9yhKil0
どこを走るか分からない初見殺しだから
停留所名だけじゃ、土地勘無いとわからない
自分の知っている路線しか乗れない
せめて路線図は地図と重ねてほしい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:20:36.64ID:JCM7OpM90
みんながバス使えば路線もなくならないんだろ。
自動車税もっとあげて、車売れないようにすればいい。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:20:48.15ID:tv1Ig6vv0
>>143
それはない
俺ならバイク乗る
バイク復権のほうが先
三輪四輪のバイクなんてのもあるしな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:20:53.40ID:gODnq4x00
>>30
おいおい都内でも東急小田急京成京王西武東武関東など民営だらけだぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:21:21.46ID:V4srpguB0
暇を持て余してそうな地方の公務員に大型二種免許取らせて運行させればいい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:21:42.03ID:gODnq4x00
>>156
ナイナイ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:22:17.69ID:Q0isPtQC0
昔の田舎の高校生はバス通メインだったけど、
最近は親の車で送迎が多いよな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:23:06.47ID:tv1Ig6vv0
>>151
ないわー
高速道路や広い道路ばかりで気を使わなくていい
ってならそういうのも悪くないけど
狭い道の路線は嫌だ
時間も長すぎる
神経使えばやってやれないことはないが
神経使いたくない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:23:16.34ID:WTjhjKfL0
確かに知らない土地のバスは電車の何十倍ハードル高いな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:24:34.42ID:sBJmbiTL0
公務員の通勤を公共交通のみに限定する。通勤手当は自家用車を除外する。

この後、運賃を収支トントンになるまで値上げして、路線の維持を住民に判断させる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:24:37.13ID:o4x5/w6W0
東京都は老人専用もシルバーパス出して1000円で一年間乗り放題
もちろん残りの費用はバス会社に税金から支払ってる
だから潰れない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:24:45.36ID:9KtfN3C00
>>159
目の前にある
その書き込みしてる箱で検索すれば余裕じゃね
昔と違って
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:25:35.76ID:JUC4FpRD0
単純に快適度が、
自家用車>タクシー>電車>路線バス だから。
他に交通手段があればバスは選択しない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:26:11.83ID:BSRG7wUkO
田舎の方は数時間にやっと一本ぐらいのバスも廃止になったりして、車を持たないお年寄りは大変だろうな

電話かけたらすぐにタクシーが来るなんて都会の話

通りに出たらタクシーが拾えるなんて大都会の話
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:27:03.31ID:Yn3wJw2G0
>>159
それな
グーグルマップやネットを駆使してもすげえ苦労する
もうちょっとうまく案内できんのかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:28:37.01ID:Yn3wJw2G0
>>170
横浜市は年間200億も税金から払ってるから、用もないのに老人がバスで移動しててウザい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:28:47.66ID:tv1Ig6vv0
>>174
出かける用事は綿密に立てておけよ
まあその程度もできないのがボケジジババなんだけどな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:29:35.50ID:wpA8zL/F0
滅びゆく国なんだから当然の流れ
そのうち市道の維持管理もできなくなるよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:29:52.00ID:MhWtICZ70
昔はサンデードライバーといって休日以外は
電車やバスで通勤してたんだけどね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:32:35.36ID:9KtfN3C00
>>175
ネット検索駆使すれば目的地まで到着出来るようになっただけでも
ありがたいもんだわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:32:57.65ID:KnY+CpNb0
>>171
箱じゃなくて板なんだけどw
一度検索してみたらいいよ バスの路線図は線図で地図と重なって無いから時間がかかり過ぎる
都会に住んでいる義母の話だと 〇〇へ行くのに表の通りから乗ると二回乗継いで時間もかかるが 少し歩いて裏の通りから乗ると直通なんだと、、、この手の情報まではネットでは判らないからな 
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:33:27.69ID:RAo/MwQf0
共働きばっかで、主婦層が消えたから、昼間は老人が乗る程度。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:33:40.62ID:a4MoJTch0
バスだけじゃないぞ!
JR九州なんて、どんどん本数減らしたり、速達列車の廃止、
座席数少ない車両への置換えを進め、廃線に持込むための
下地作り、実績作りに余念が無いぞ。(大村線の例)

不動産事業にしか興味が無い、九州旅客鉄道。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:34:02.25ID:+P54WWx50
電車や何かの儲けをバスの赤字で埋めるなんてバカなビジモが未来永劫続けられるとでも?
でも鉄道の名前が欲しいからって大赤字上等で紀州鉄道してる不動産会社は漢やね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:34:55.94ID:+P54WWx50
>>185
JR九は電車で儲からないから赤字分を他で儲けるってことにしたんだろ。そうでもしなきゃ路線そのものが維持できてないが?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:35:47.83ID:+P54WWx50
>>189
地方に電車とかで行ったらレンタカーでも借りなきゃ地方での移動はバスしかないんだが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:38:20.82ID:aTn2E9aI0
地方の古いバス会社って馬喰系ヤクザ(馬による輸送業務仕切っていたヤクザ)が起源だったりする
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:39:01.39ID:/HLyptVQ0
首都圏の高速バスやってるけど、高速バスはまだ大丈夫そうですね。
インバウンド対策で補助費が出て車内無線LANが飛んでます。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:40:35.01ID:Yn3wJw2G0
>>185
私鉄になったんだから他の私鉄と同じように通勤通学需要があるところと、新幹線や都市間の特急以外は廃止でいいだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:41:17.98ID:pUw6xX3h0
都バスはコミケの輸送だけで大儲けしてそうだわw
実際は東電の配当金がなくなって収支ギリギリなんだけどな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:41:58.00ID:wmFLuRq00
>>199
早稲田自動車営業所・青梅支所というのがありまして
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:43:06.57ID:TrlSqLC10
>>193
流しのタクシーなんてない
電話して呼ぶんだけど待たされたり、今出払ってるからって断られることもある
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:44:47.56ID:9KtfN3C00
>>183
板だったかw
板ならナビもあるし余裕じゃね?
メトロ乗り換えと同じようなもんだな
今度秘境に行く時にでも検索してみるわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:48:11.57ID:tmom149B0
>>1
緊縮財政が原因

安倍は、地方を助けるために

地方を交付金を増やせよ!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:48:20.85ID:lFJAfkOy0
今年寄り向けシートと車椅子向けシートで半分以上専有してるもんな
差別待遇で乗りにくくてかなわん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:48:49.22ID:lZAcpYUC0
ほんに鉄道転換すると
減便になって廃止する
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:49:18.09ID:tmom149B0
>>4
マジで?
ソースをプリーズ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:51:07.43ID:6Add3Z480
トンキン住めなくなれば復活する
すべてはトンキンのせい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:51:08.41ID:wmFLuRq00
>>205
あのアスレチックなノンステップバスを「標準認定」したのは他でもない公明党
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:51:24.49ID:s3wS4Uyp0
>>182
その時代は来ないよ
投資できずにバスが消える
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:51:47.20ID:qNCH88Aq0
>>83
バス停まで徒歩5分も掛かったら、バス停2つ分、下手したら3つ分あるから遠いね

今はバス停1まで徒歩1分以内、路線の異なるバス停2まで徒歩2分だから、
駅まで10分が遠く感じるのでバスが主になった
新幹線は乗り換えなし、空港は1回バスを乗り換えれば済む
電車だと改札まで上って、ホームに下りて、また着いた駅で上って下りてするくらいなら、
バスで平面移動の方が楽
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:51:54.31ID:l4fwXjsz0
未だに職人技で運行管理してるもんな。空き地に停留所ってのも、住人が居なくなったら簡単に廃止できるようにしたらなあかんで。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:51:59.14ID:tmom149B0
>>1
路線バスは、赤字になるのは必至。

ちゃんと国が損失補填しないから
地方の交通が貧弱になり

経済が衰退



まぁ、ネオリベ自民は、これを狙っているんだろうけど。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:52:27.07ID:s3wS4Uyp0
>>204
もっと絞り込め!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:53:54.46ID:tmom149B0
>>178
MMTを実行すれば
日本は滅びない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:56:00.67ID:MPZZsv5b0
おまえらが田舎にさっさと戻って貢献しろ
ただのバイト風情が揃って都会にやってくんな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:56:22.20ID:N9Oq+74ZO
うちもまあ田舎だがそれなりに利用者がいる地域だからまだいいな
それでも日中の便は減ったが
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:56:27.77ID:u1a1hgR30
>>100
それ絶対に無理だから。運転手の待遇改善と給与引き上げで金を注ぎ込むしか維持する方法は無いよ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:58:29.39ID:tmom149B0
>>185
マジで民営化や株式上場は悪だな。

竹中平蔵、小泉、安倍は国賊。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:01:27.29ID:MGkJo71x0
くだらないことを書いて金儲けする、どうしようもなく後ろ向きな稼業がのさばるようになってきたな
こういうの書いてるライターも、もっとまともな就職口があればこんなことしてないだろうに・・・
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:02:45.55ID:u1a1hgR30
>>141
お前はアホか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:03:34.68ID:9KtfN3C00
地方からお金は摂取するけど地方にはお金回さないからね
議員や経団連も
来年の運動会しかり巨大施設も東京優遇ばかりで政治センス皆無し
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:03:47.19ID:4NwxgdRm0
上級国民という名の寄生虫どもが日本に取り付いてる
虫下しを飲まないとこのまま死んじゃうよ>日本
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:04:29.84ID:tv1Ig6vv0
そっか、鉄道会社系列のバス路線ってのは
鉄道事故があった時の為の振り替え路線なんだな
だから切るわけにはいかないのか
これ法律が悪いんじゃね?w
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:04:58.39ID:n8D7A+ty0
バスの寿命20年、運賃が200円とすると、
このバス1台が1日数往復するとして
1回の運行で20人以上利用しないと利益がでないとか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:05:04.03ID:4ylN20Et0
マイクロにしとけば少しはマシなのに
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:05:17.99ID:s3wS4Uyp0
>>208
復活?ないない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:05:33.08ID:leA2cgPR0
>>1
帰れマンデーは面白いのにな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:08:11.70ID:qd4X8x+10
田舎は駅前にタワーマンション建てて、村人全員と役所、病院などの公共施設を全部入れて住まわせればいいんじゃないかいと思う。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:09:04.43ID:s3wS4Uyp0
>>229
鉄道直営だった頃はそういった事で活躍したけど
子会社に分離してからは代行輸送?何それなんて関係に
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:09:37.09ID:OfXiO8Mw0
地方は就業人口と就学人口が減ったからだよ
人と職場が無くなったら一家で街に出る
残るのはジジババだけ
ジジババは買い物か通院にしか使わない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:11:02.59ID:td0LhzCu0
>>233
復活あるよ
もう東京は限界に来てるから政経無茶苦茶だろ?
知る人ぞ知ることよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:11:37.57ID:Yn3wJw2G0
>>236
田舎は役所だけ立派なビルだったりするけど役所ごとタワマンにすればいいのにな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:13:57.35ID:s3wS4Uyp0
>>240
需要があっても奴隷不足で崩壊しているんだから再生はないよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:16:04.87ID:SSnhxLJr0
>>240
企業を東京から無理に散らそうとしても
海外移転の後押しになるのが関の山だろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:16:49.81ID:td0LhzCu0
>>243
それはどうかな
地方再生はあるよ
まあ今のままでは東京は限界だけど頑張れ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:17:18.94ID:dDsdTeZ70
どこ走るのかがわからない
金額がわからない
乗り方がわからない

車をもってるからカネを払う余裕がない 自由を手に入れた
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:17:22.85ID:3ABUUXk00
>>72
源泉徴収額?それとも控除後の額?二種あるし転職しようかな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:18:23.58ID:G89F8ZRu0
自転車にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:19:01.61ID:G89F8ZRu0
徒歩にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:21:16.62ID:XRMkZVY10
あんだけ鉄道網豊かにしたらそりゃあバス廃れるわ。何十年前ですら鉄道とバスが並走する路線いっぱいあった

昔は溢れる程人がいたから成立してただけ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:24:40.15ID:td0LhzCu0
>>244
もう海外移転したい企業はとっくに移転済みだけどね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:24:49.53ID:s3wS4Uyp0
>>251
人がいても成立しなくなってる
低賃金奴隷が確保できないから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:27:56.64ID:xxrn3vnrO
バス路線が旧態依然
生活圏も商業圏も移り変わってるのに
生活圏⇔駅前(閑散)⇔商業圏の路線だけで
生活圏⇔商業圏の路線が無いから 車頼りの生活
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:28:54.71ID:6hn71NA20
>>51
おれ二種免持ってるけどもさ
大型も乗っててかれこれ二十何年無事故無違反

…なんだけど、色覚が青緑色弱だから免許は取れるけど乗務NGなんだよな
高校の時まで知らなくて医学部受けるよ→その色覚じゃ医師免ムリ〜♪
だったんだわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:29:04.15ID:s3wS4Uyp0
>>257
それを前提に事業者も動いているから救えない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:30:32.61ID:6hn71NA20
>>257
そらだって、車持ってない運転したこともない
むしろ部屋からも出た事ないんだから、機上の空論になるに決まってる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:30:56.65ID:E7rtT2r70
年寄りからせめて子供料金でも取ればいいのに
バス乗ってる半分は無料じゃ赤字になるの当たり前
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:32:02.51ID:JrQqKEZS0
たまに田舎行くけど
バスよりはレンタカーの方が安くあがる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:35:11.84ID:Yn3wJw2G0
>>257
人間の100倍コスト掛かりそうだし、実用化できるのは専用道路だけだろうな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:35:45.06ID:crtZB1dv0
>>100
実験室でも出来てない、試験コースにすら出てきてないモノでどうやって存続さすんだよw
これだからヒキヲタはwww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:35:56.45ID:tH7YmWLD0
>>262
つ自動車メーカー
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:37:21.25ID:l2bX78E20
>>196
名古屋はもっと地下鉄つくっていい
ガイドウェイバスとかいいと思うんだけどな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:38:15.38ID:6hn71NA20
>>219
それだわな
一都三県で田舎自慢だとか、盆暮れ正月に帰省してねえで帰ったまま出てくんなよと
毎度、その時期になると道路が空いて助かるわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:38:34.53ID:s3wS4Uyp0
>>262
バス会社がそんな有り様なんだよ…
自動運転で低賃金奴隷不足解決できるって勘違いしてる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:39:35.36ID:c+7ApLGS0
田舎はずっと赤字だと思う
自家用車は1人1台当たり前だから
バス停から家や職場まで歩くなんて
考えられない人多いと思うよ
ほんと歩かない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:40:12.21ID:jTr+6oJn0
>>257
自動車メーカー各社が多額の投資をしてるのだから夢物語なんかではないよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:41:10.61ID:opnMV6S90
>>25
うちの前走ってるバス100円均一だけど空気輸送状態だよ
1日5往復だし駅と町中心の道の駅結ぶだけで他の地区や町の外行くには乗り換え必要になるし
町内の移動は自家用車で事足りる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:42:10.05ID:hd/ouNVU0
自家用車廃止にしてバス社会に戻せば良い
グレ太も喜ぶだろう(´・ω・`)
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:42:52.74ID:Ox83zeSI0
運転手の人件費が高いから、本数を減らして、不便だから、運賃あげるから乗らなくなり廃止する。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:44:35.63ID:s3wS4Uyp0
>>278
戻らない バスの賃金水準が大幅に低下してしまったから路線維持に必要な頭数確保できない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:45:07.26ID:oCAwaO3h0
>>230
世田谷区のバスも減便しているぞ。
老後は住めなくなる。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:45:29.53ID:6hn71NA20
>>202
バス路線もバス停も地図に載らないし、乗り換え案内でバス停は検索できないんだわ
いや、検索できたぞ!と言うんだけど営業してるか通過時間が現行ダイヤか、なんにも保証はないから
停留所は駅じゃないので改廃・改名はいつでも出来るし

鉄路が廃止になると一気に寂れるのも「地図に載らない」からなのに、そんなのも知らんとはw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:45:59.35ID:Ox83zeSI0
65歳を越えたら、運転目虚を剥奪して、免許停止を一度でもしたら、再交付をしない。書庫証明だぶってたら運転免許剥奪。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:46:53.95ID:oCAwaO3h0
北海道を旅行すると、30年前にバス転換したはずの湧網線、天北線が
バス路線の中間が無くなっていて、旅行できないwwwwww
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:47:04.22ID:iP69OKWp0
>>269
むしろガイドウェイ走ってる所地下鉄の方がよかったかも。
元々別都市だったので地下鉄の路線予定なかったけど。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:47:55.35ID:opnMV6S90
>>282
NAVITIMEとか全て網羅してる訳ではないからな
近所の路線は載ってない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:48:10.41ID:oCAwaO3h0
>>276
この間、九州を旅行したけど、
宮崎県が電車だらけで驚いたぞ。
日南線ですら電車。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:48:32.12ID:Ox83zeSI0
たいたい、利用者か十人以上越えたいと、廃止の対象ね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:49:13.27ID:O7i7ecRQ0
国鉄つぶしたんだからバスもつぶせよ
補助金なんか辞めたらすぐに撤退するだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:49:34.79ID:Yc5/6kf60
>>14
酷いなまじ酷い
一回本社にクレーム入れた事ある位酷い
潰れてしまえと今でも呪ってるくらい嫌い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:49:34.85ID:g4s6eIja0
都内でさえ運転手不足だからな。
地方に住むのは贅沢という時代なんだよ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:50:03.39ID:R/3ONmyQ0
蛭子さんと太川陽介のやつも、今やバスが繋がらない、繋がらないばかりだったもんな。
長距離バス以外県境超えるのも不可なばかり
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:50:46.73ID:pUXOEPBL0
自動運転が普及すれば路線バスも採算性あがるだろう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:50:59.62ID:oCAwaO3h0
先月、南伊豆フリー乗車券使って、
東海バスを乗りまくったけど、

土休日だというのに、石廊崎オーシャンパーク行きバスは1割しか乗ってない。
石廊崎〜雲見温泉は空気輸送。
堂ヶ島付近ですら半分の状態。

これじゃ、城ケ崎海岸みたいにバスが無くなってしまうのも時間の問題か。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:51:16.49ID:I8DLIc3u0
はあ?みんな自家用車持ってるからだろ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:51:22.79ID:kBafmNc/0
時間も問題だ
行きは時間を合わせて往路として使えるが
復路では用事を済ませて帰るとバスが一時間後とか
下手したら無いで困るんだなぁ
タクシーで帰る羽目になる、バカ高
なら、車でと為った、今ではバスの選択肢が無い家庭も・・
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:52:19.03ID:95aBdStI0
そりゃ、乗客が少なくなればしょうがないわな 採算が取れないからさ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:54:32.14ID:KqvL1LGS0
1日2往復3往復で維持されてる路線とかあるけど
地元民に使えってとても言えない状況だよな。

これでは高齢者の免許返上もままならん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:54:58.91ID:s3wS4Uyp0
>>288
日南線はまだ電車ではない
宮崎交通がやっていた頃は電池式電車だったけど
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:55:23.81ID:/acO5Rbh0
コンパクトな街作りに舵を切らなかった地方が悪い
無駄に市街地を広げて車社会を加速をし中心市街地の衰退を生んだのも全て行政の責任
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:55:48.43ID:s3wS4Uyp0
>>295
採算?大幅に悪化するよ
車両価格が高すぎて
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:56:26.03ID:KnY+CpNb0
>>201
田舎の駅前にはタクシーは居ないから 必要なら市街地から呼ぶんだよ 呼んだら料金を取られらんだ
市街地の医院から地元の駅まで電車で帰って来ても 家までのタクシーを呼ぶと 医院からタクシーで帰っても料金は同じン千円だから、、、と言ってた
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:58:12.41ID:JQPPoKWs0
>>12
市が尾〜第三京浜経由横浜駅行きは、いつ乗っても超満員だったが
長距離路線と言う理由で廃止されたな
均一区間だから長距離だと採算悪くなるのは事実だけど
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:58:51.27ID:WiPHB9aS0
日本は公共交通機関の廃線が多すぎ
そのくせタクシーはクソ高いし
旅行者に優しくない国
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:59:11.26ID:3WBJU2Vo0
>>37
鉄道はバスに比べたら早着遅延は少ないしね

その点だけでも利用する時の安心感が違う
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:59:30.03ID:R/3ONmyQ0
福岡市民だがバスは朝始発から終点まで常にすし詰め満員や。

九州一円から人が集まるからそりゃそうなるわな

長崎なんかクラスの半分は福岡に出るとかが当たり前

そりゃ田舎は寂れ、都会が盛り上がるよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:01:12.01ID:KnY+CpNb0
>>303
田舎は基本的に農村だから 農家の田圃は徒歩圏内に有る つまり田舎は少集落が分散しているんだよ
ソレをバスで賄うのは無茶苦茶なのよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:02:28.52ID:3WBJU2Vo0
>>260,..262,>>266
迷惑ドライバーや急な歩行者の飛び出しをAIでどうやって
避けるのか

専用軌道を走るニュートラムですら事故を起こすのに
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:02:53.01ID:ZRAePRVY0
>>309
東京は首都じゃないよ
散々既出だけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:02:55.21ID:jTr+6oJn0
>>304
人件費がなくなるから多頻度運航が出来て採算がとれるようになるよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:05:42.92ID:tv1Ig6vv0
>>315
そもそも需要がないから困ってるのにw
金銭の問題はその後w
バスがいくら無料永久機関で走っても空気運んでもしょうがないよw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:06:02.34ID:s3wS4Uyp0
>>315
車両調達価格が高価すぎてドライバーの賃金水準大幅に引き上げた方がマシってレベル
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:07:49.49ID:5yeMJDTq0
自家用車が増えた:
 所得が増えて豊かになった
田舎から人が減った:
 自給自足だったが別の場所や国で物を作るようになり仕事を求めて都会へ人口が集中
国内の観光地へ行く人が減った:
 観光は国内が当たり前だったが海外へシフト
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:10:02.15ID:QfY2B5L60
>>5
国「カタワ半額キャンペーンはじめたで(笑)」
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:11:23.59ID:q9cFGI0v0
港北区住だけど
蟹ヶ谷や下田の狭い道に
フルサイズバスを走らせるのを止めぃ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:11:43.55ID:7VR6ssRx0
東海地方は名古屋一強で周辺に有力都市が無い
横浜や神戸ポジションの都市あるの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:12:20.23ID:s3wS4Uyp0
>>322
だけどバスは赤字に転落し鉄道の稼ぎで穴埋めする始末
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:12:29.01ID:YGItn8If0
>>281
東急バス減便しているな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:12:58.29ID:jf0Y3xJr0
>>14
京都市バスかw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:14:46.06ID:Yn3wJw2G0
>>303
冗談抜きで田舎は役所ごとタワマンにすればいいのに
1棟で千人住めるから田舎はタワマン何個かあれば十分だろう
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:15:40.95ID:s3wS4Uyp0
>>328
長屋なんかに住みたくないってさ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:19:37.65ID:rT7Omo/P0
前乗り申告制先払い
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:21:16.33ID:s3wS4Uyp0
>>331
利益が出ているだけマシ
構想通り熊本市まで開通していたらどうなっていたのやら
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:21:18.42ID:EQBxv5Sn0
山形の路線バスとか減便しまくって仙台線だけで利益上げている感じだよな。内部補填出来ない中小事業者は青森の南部バスみたいに県境越えて事業統合しないと営業継続難しそう。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:21:32.12ID:iRU3TaGs0
数十年前から自由競争と民営化する以外に
国に総合的な交通政策がまったく無いのが根本原因
鉄道が並行するならば原則航空と高速バス路線は禁止し
許された高速バス路線も地方の路線バス会社が運営して
路線バスと関係ない会社は排除すべき
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:23:00.30ID:YGItn8If0
>>332
初めて乗る人には分かりにくい乗車方式
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:23:35.66ID:s3wS4Uyp0
>>335
山形交通の時刻表見たけどボロボロだな
鉄道路線代替バスすらまともに利用できないレベルだし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:25:34.39ID:tv1Ig6vv0
>>336
ちゃんと考えてると思うよ
鉄道がダメになった時の為の予備ということだよ
ケータイと固定電話とネットみたいな
TVとラジオとか
それぞれバックボーンが違うでしょ
みんながなんで?と思ってるのは
田舎を助けないからでしょw
都市部の困ったはちゃんと助けてるw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:28:12.72ID:YGItn8If0
>>323
小型バスでは捌けない客数だから大型バスなんだろ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:31:52.58ID:EQBxv5Sn0
>>338
鉄道代替路線は尾花沢の方だね。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:33:32.71ID:s3wS4Uyp0
>>343
高畠線、三山線代替も顔をしかめたくなるよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:39:09.25ID:8p95jh8C0
バスの運ちゃんそんなに過酷か?
拘束長いけど実労5〜6hだな、それで年収600万
まぁ酷いとこもあるんだろうけど、人間関係かね
馬鹿が多い業界だからw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:39:51.15ID:YH23GifX0
>>328
田舎をなんだと思ってるんだ
IT企業じゃないんだぞw

てか、IT企業もなんで一か所に集まるのかよー分からんが
お前らどこでもやれるのが強みだろうにw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:42:41.12ID:s3wS4Uyp0
>>346
そんなに条件いい所今はないよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:42:42.45ID:PlVzSf+M0
地域間幹線系統確保事業において、運送収入に計上できる市町村からの運賃補填額は輸送実態を伴うことが必要であることを具体的に示したり、
市町村が発券を受けた回数券等の利用実態を把握したりなどすることにより、同事業が輸送実態を反映した適切な生活交通計画に基づき実施されて、
地域の特性、実状に応じた最適な交通手段の提供に資するものとなるよう改善の処置を要求したもの
https://www.jbaudit.go.jp/report/new/summary28/pdf/fy28_3436_200.pdf
http://report.jbaudit.go.jp/org/h28/2016-h28-0441-0.htm

運賃補填を行っていた市町村
奈良県桜井、五條、宇陀各市、吉野郡下市町、黒滝、天川、十津川、東吉野各村
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:43:16.85ID:/H2qkfvd0
これから免許返納ジジババであふれ返るのに、どうすんだろうね
タクシー?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:43:17.53ID:kBafmNc/0
一度、最終便は営業所のから遠い停留所の
終点時間を夜に合わせて
減便したダイヤを考えたら?
車で出勤した連中も酒を飲んだからって
利用も増えるかもな〜
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:43:23.60ID:PlVzSf+M0
>>349[続き]
<事例1>市町村の補填を受けた補助事業者が回数券等を発券していなかったもの
富山県高岡市の加越能バス株式会社は、平成26年度20補助系統で補助金6456万余円、27年度23補助系統で補助金6771万余円の交付を受けていた。
このうち、26年度15補助系統(補助金交付額3879万余円)、27年度15補助系統(補助金交付額3623万余円)について、
同会社は、補助系統が経由する富山県富山、高岡、氷見、砺波、小矢部、南砺、射水各市及び岐阜県大野郡白川村からの依頼等により、
補助対象となる15人以上の輸送量を確保するために必要となる運送収入をあらかじめ算定し、
不足する金額を24年度計5110万余円、25年度計5501万余円と通知して、各市村は同額を市町村補填額として支払っていた。
そして、同会社は同額を団体乗車券等の売上げとして運送収入に計上していたが、実際には団体乗車券等は発券しておらず、
市町村補填額に対応した輸送実態はなかった。
<事例2>市町村が発券を受けた回数券等を配布していなかったもの
北海道網走市の網走バス株式会社は、平成26年度6補助系統で補助金2933万余円、27年度6補助系統で補助金2997万余円の交付を受けていた。
このうち26年度5補助系統(補助金交付額2327万余円)、27年度5補助系統(補助金交付額2357万余円)について、
同会社は、補助系統が経由する北海道北見、網走両市、網走郡美幌、大空、斜里郡斜里、小清水各町からの依頼等により、
補助対象となる15人以上の輸送量を確保するために必要となる運送収入をあらかじめ算定し、
不足する金額を24年度2591万余円、25年度2706万余円と通知して、各市町は同額の回数券を購入していた。
そして、同会社は同額を発券して回数券の売上げとして運送収入に計上していたが、各市町ではこれらの回数券を住民に配布すると、
住民からの旅客運賃が回数券と置き換わり、配布しない場合と比べて運送収入が減少するおそれがあるため、回数券は使用しないこととしており、
運送収入に計上された回数券による輸送実態はなかった。
なお、北見、網走両市、美幌、大空、斜里各町では、回数券は配布せず保管しており、
小清水町では、管理が煩雑であるため購入して1年間保管した後、廃棄処分としていた。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:44:38.95ID:s3wS4Uyp0
>>350
移動手段がなくなる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:44:49.88ID:KnY+CpNb0
>>315
車椅子や半ボケの爺さんの対応までしてくれるのか
車酔いのJCやJSの相手も、、、
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:46:11.30ID:/H2qkfvd0
>>353
国とかあんま考えてないよね
行き当たりばったりというか。知ったこっちゃねえって感じなのか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:46:21.21ID:KnY+CpNb0
>>328
タワマンなんて要らんよ 横に並べれば良いんよ、、土地はナンボでもある
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:49:28.62ID:sBJmbiTL0
>>222

鉄道、バスに乗らない奴が悪い。
廃止が嫌なら多少の不便を受け入れて鉄道やバスに乗れよ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:51:15.82ID:Cm65Pekj0
なんかタクシー使えって意見多いけど、タクシー運転手も物凄いスピードで減ってるぞ

東京のみまともな給与出るけど、その給与も東京ですら違法労働して成り立ってるだけで夜勤してること考えたらゴミレベル

自動運転タクシーなんか向こう100年は不可能だし、バスに限らずトラックタクシーの給与を補助金か減税で補わんともう無理や
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:51:37.19ID:/rQjJnRj0
>>337
来年、外国人が大挙してやってくるけれど、
理解出来るシステムなのかね?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:52:53.64ID:s3wS4Uyp0
>>355
地域で考えな 中央が面倒見ることじゃないから
こういう姿勢で対処している
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:53:01.50ID:sQZcTpzz0
子供、老人、外国人観光客を増加させたい、安全に輸送したいなら公共交通機関の拡充は重要課題だけどな
コンパクトシティを推し進められれば人口減少時にも都市の密度をキープし易いし
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:53:27.86ID:Tahj13pr0
>>30
調布や武蔵野市も一定料金だぞ、220円の。小田急バスや京王バス、西武バスなど
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:53:58.59ID:/rQjJnRj0
>>358
> バスに限らずトラックタクシーの給与を補助金か減税で補わんともう無理や
法人の場合、浮いた分は会社に搾取される。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:56:19.15ID:KnY+CpNb0
>>342
人件費が高いから車代の差より配車の融通を優先しているんだと思うよ
バスの生涯は 最初は高級観光バス>>普通の観光バス>>改造>>高速バス>>リホーム>>路線バス、、とか
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:56:27.33ID:HgReY2rjO
ウチの方は車社会だからバスを使ってる人って高齢者ぐらいしか居ないな。自分も最後にバス乗ったの25年〜30年ぐらい前だから今のバスの乗り方とか解らんかも。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:56:31.73ID:+VMaUh+80
乗り降り手順を全国統一したまえ
話はそれからだ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:58:20.29ID:s3wS4Uyp0
>>366
統一した方が不都合大きいんだよね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:58:40.28ID:Tahj13pr0
>>73
運転手の公務員化・・  土日はやすませていただきます、ですべて運休
残業・・・  やりません
転勤・・・  お断りします
災害時・・・  もちろんボランティアなんてしません、すべて残業代請求します
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:00:10.54ID:UYFRrOPj0
>>1
>故田中角栄元首相が、長らくバス会社の経営者でもあったことに象徴されるように

今でも田中家が経営者で黒字だな
まあ、大幅なリストラと補助金で黒字体質に転換してるだけかもしれんが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:07:20.21ID:zV+9Oiy60
地方都市に住んでるが地元のバスは朝夕の渋滞に嵌まると1時間遅れとかも珍しくない
バスを使いたい場面も時々あるが、遅刻のリスクを考えると電車と違ってバスはどうしても使いづらい
遅刻が許されない社会人にこれは致命的
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:09:16.17ID:uoM67gVJ0
>>359
ローカルバスっていうのはどの国も初心者には難易度高いものだから問題ない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:13:54.77ID:Tahj13pr0
マイカーを制限しないで駅前にすべてを集めるコンパクトシティなんてしょせん無理
車のほうが超便利なんだから、みんな分散して離れ離れに住むようになる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:17:04.76ID:tPR7MQU60
蛭子さんのバス旅見ると蛭子さん達しか乗ってないもんな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:22:20.69ID:86rgGm150
旅行先で地元の人にバスの乗り場を尋ねても
乗ったことないから分からないと言われるもんな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:22:52.86ID:EQBxv5Sn0
>>364
貸切落としの路線バス転用なんていつの時代だよ。
実際北関東では30年前、盛んに転用行われていたが。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:38:53.76ID:ZlegskHb0
>>346
募集が年収250万で契約社員
一応九州の県庁所在地なんだが

こんなもんだぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:49:54.46ID:9nKyNDA80
>>376
岩手や秋田ではあった(今もあるかは知らない)
岩手県北バスは貸切落としを八幡平方面の路線に回していた
それから去年田沢湖駅始発の
羽後交通田沢湖一周線に乗ったら
貸切落としのバスが来た
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:58:18.39ID:fCdbxudx0
>>263
アホすぎる。恥ずかしくないの?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:00:35.90ID:fCdbxudx0
>>268
実用化まで数十年以上かかるよ。現役運転手がみんな引退するほうがずっと早い。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:03:45.20ID:exX7DXCV0
横浜だけど座れた事がないくらい混雑してるぞ
地方でも格差があるのかな?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:04:38.52ID:fCdbxudx0
>>175
自動車メーカーの技術で未だに排ガスDPF再生すら完全自動任せにできないのに何寝言言ってるんだか。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:05:50.10ID:MdKPqysd0
転機は、女も運転免許取得が当たり前になった頃。
昭和50年代あたりから路線バス斜陽化。
そっから女の足はスクーターとなり、旦那の送迎にマイカーとなった。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:06:35.40ID:ulxka0UP0
赤字ならいらないだろ
バスも鉄道も

利用しないものを維持したがる気持ちが分からん
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:09:12.60ID:jTr+6oJn0
>>383
Waymoはもう運転手を乗せない自動運転タクシーを運航している
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:09:30.07ID:wmFLuRq00
>>370
あそこは真紀子とパパがアレなだけで下はちゃんとしてるから
あちこちから中古バス買って上手いこと使ってる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:09:33.19ID:H94LijJn0
>>376
今はノンステップじゃないと補助金が出ないから
貸切バスの転用はなくなったね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:09:40.47ID:fCdbxudx0
>>315
できるわけがない。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:11:53.80ID:calomffD0
車が安いせいなんだよ
軽トラック以外の自家用車の最低価格を1000万円にしろや
軽トラックも農家以外の所有には制限かけろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:12:49.11ID:KAgC/Spy0
自家用車が普及したからだろ。
くだらねぇこと聞くなよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:13:15.81ID:FV+QQnz60
太川と蛭子のとかサンドのとか見るとほとんど歩いているし
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:13:16.17ID:/z642kyl0
俺が子供の頃は1時間に6本以上が当たり前だったのに今は1時間に1本
あまりに不便すぎて車に切り替えたのでさらにバスが遠のいた
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:14:57.95ID:FV+QQnz60
最近緑内障で視力落ちたから免許返そうと思っているんだけど家族に反対されてる
バス代がもったいないとか
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:15:58.34ID:nynfR73u0
>>1
うちの地域のアホなバス会社に限れば、町の中心が移動してるのに、
細目に修正せずに30年以上も路線を変えないからだよw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:16:35.15ID:fCdbxudx0
>>349
そこら辺の地域は補助金けちると路線が壊滅するんだけどな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:17:04.98ID:calomffD0
>>395
今より40年前の方が便利だったよな
どれだけ退化しているのだ今の日本は
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:17:57.15ID:RiEdy12L0
昔お父さんの帰りをバス停で待ってたら、隣に森の不思議な生き物がやってきたなぁ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:18:20.95ID:fSPETZUg0
>>360
まあでも、21世紀のあたま頃は「これからは地方の時代!」「小さな政府を目指すべき!」とか、自称識者がドヤ顔で語っていた訳でしてね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:19:23.62ID:XXTwpcwG0
人が減ったから。以上
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:19:39.33ID:calomffD0
>>350
地方公共団体がタクシー会社を経営するしかないよ
運転手も公務員とみなし福祉課に配属
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:19:49.67ID:fCdbxudx0
>>350
タクシーも撤退や高齢化人員不足で使えないぞ。
市町村直営で移動手段を確保できないと、公共の足は全滅するね。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:22:25.92ID:calomffD0
>>374
そのバス路線がなくなったらぼけ老人が人身事故を起こしまくるのだが
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:23:04.36ID:n8D7A+ty0
>>394
太川蛭子の番組、最初の頃はつながっていた路線も、
今じゃあつながっていないだろうなあ
歩く番組になっていったのだろう
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:23:33.20ID:s3wS4Uyp0
>>406
そこまで力のある自治体ってそんなにないから結局ダメだね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:26:11.40ID:fCdbxudx0
>>376
貸切落としで経費節減ができなくなって、ローカルバス会社は更に苦境。バリアフリー対応と排ガス規制強化で新車はどんどん値上がりして買えない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:26:25.36ID:O+RwLzFs0
地方民はみんな自分の車持ってるからな。
つまり安倍自民が悪い。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:26:55.54ID:jtZt7kz10
>>370
地元民だが、路線バスはめっちゃ減便してるな
収入の主力はやはり不動産じゃないだろうか?
田中金脈の代名詞・千秋が原は、いまや長岡どころか中越の中心地だし
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:27:38.43ID:+gbk/tEZ0
たまに乗ろうとすると分かりにくいんだよな
まあましにはなったけど
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:28:56.94ID:fCdbxudx0
>>388
レールの上を走る路面電車が自動化できないのにバスが無人で走るわけないだろう。変速機やDPFを全部自動任せで走れるバスすら作れないのにアホか。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:31:14.87ID:SILLvg030
>>413
田舎の路線で公式HPに載ってた場所に別の方面の停留所しかなくて探しても見つからず。
電話して聞いてるうちにバスが行っちゃって「次は2時間後ですねぇ…」って言われた時の絶望感。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:34:15.29ID:tz0M86WP0
>>1
一億層免許時代だからなW
一人用超小型evを流行らせるしかないだろ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:35:16.13ID:TS+B2G0/0
とかち帯広空港から市内行きのバスを幸福駅で降り、数百メートル歩いて幸福バス停から広尾行きのバスに乗って広尾までの小旅行、十勝への出張で時間がある時にお薦め
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:36:40.66ID:wc2NGiOr0
これから安倍さんのお陰で皆んな貧しくなってクルマを持てなくなるだろうし
そうなれば路線バスも復権することだろう
それまでの辛抱なんだよね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:38:22.12ID:q2BAsDF90
1時間に1本しか来ないようなバスを利用するなんて、
よほど時間がユックリながれてないと。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:40:30.83ID:OjAapoRC0
路面電車を復活させて欲しい
あれは風情があっていい、バスよりも環境に良い
グレタちゃんもご満悦だろう
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:43:24.22ID:jarjMkJE0
>>147
老人は乗るにも時間かかるしな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:46:05.47ID:YGItn8If0
>>410
多くの地方事業者は都市部の中古車使っている所が多いけど、自社発注の車と比較して使いづらい所もあるみたい。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:46:24.38ID:iP69OKWp0
>>419
名古屋市バスの営業係数見てたら、1時間に1本でも100以下の黒字路線になれるんだなあとオモタ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:47:01.72ID:fThxtVKd0
鉄道の先にある安価な公共交通として利用たい気持ちはあるけど、旧来変わらす致命的に使いにくいんだよ
まず乗りたい路線を探すにしてもWebサイトで時刻表を“自分で読んで探す”っていうデジタルだかアナログだか分からんやり方を強いられるし、載ってる停留所は主要な所だけで土地勘が無ければ本当に降りるべき場所も分からない
乗ったら乗ったでこれまた何故か一向に変わらないお釣りの出ない、両替必須な支払方法
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:48:11.71ID:9FgC9J7Y0
今は昔よりいいと思うんだけど。大抵コミュニティバスがあるよ。要するに年取って運転
出来なくなってから、病院や買い物や駅に行ければいいんだから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:52:43.79ID:EQBxv5Sn0
>>419
山形市内は市街地路線でも1時間に1本のエリアが結構ある。
県庁所在地でもこの有り様だからな。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:57:58.72ID:0uXrVssZ0
地方のバス会社や自治体(コミュニティーバス)は先ず無料でバス停の位置を登録できるGoogleマップを活用しなさい。バスを必要とする日本全国を廻る陸送業者がいます
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:01:07.71ID:s3wS4Uyp0
>>426
お前の書き込み見て均一運賃に慣れた奴の相手って面倒だなぁって思った
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:06:11.39ID:J69JRkTO0
地方は自家用車だろ。
東京では、渋滞・混んでる・社内空いてても優先席しかない。
案外便利な交通機関じゃないよな。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:33.28ID:jTr+6oJn0
>>414
路面電車の自動運転は需要が少ないからやってないだけという可能性もある。
バスはオートマのものがあるよ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:09:02.14ID:hd/ouNVU0
仕事クビになったらバス乗るか、需要はあるし(´・ω・`)
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:36:27.62ID:ObetWavs0
>>93
あまり善良な方法じゃないかもしれんが
自民党政権下で地方公共交通補助金制度を復活できないだろうか

浮いた予算はどうせトウキョウオリンピックにつぎ込まれたのだろう
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:37:33.00ID:vZ7FINTi0
インターネットで色々調べれるようになったからバス復権するかもね。
ただ、バス会社のページよりNAVITIMEの方が情報多いのはどうにかして欲しい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:43:24.66ID:Hi4oLbm+0
そもそもバスの単価が安すぎるんだよ
普通に初乗り1000円くらいからスタートして、始発から終点で3000くらいは取らないと黒字化とか無理だろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:44:30.82ID:xJLUAXXP0
地方の過疎化が最大の原因なんだよ。
高齢者は余計に車を手放せなくなる。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:46:04.08ID:azFHNQXV0
地下鉄に食われただけだろ、地下鉄は夕方の渋滞もないしな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:51:19.12ID:O+RwLzFs0
>>437
そもそも誰も乗らないから赤字になってるのに
税金使ってまで残す必要あるの?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:59:57.59ID:s3wS4Uyp0
>>437
中央の制度として復活させない方がいいよ
必要ならばその地域でやるでしょ 必要ならば
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 22:07:43.69ID:mf1JCoqC0
渋滞する道を通るから全然進まないし20分とか平気で遅れてくる。
乗り遅れると大変だからと早めに行くと30分待ち。冬や夏は地獄だ。
あと座席が狭い。180cmしかない俺でも膝が前の座席にめり込んでクソ痛い。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 22:10:37.08ID:YGItn8If0
>>396
事故起こしてからは遅いぞ。
家族が免許返納反対するって…
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 22:10:57.77ID:clP1twsM0
>>119
石川県の北鉄バスか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 22:28:29.85ID:3WBJU2Vo0
>>41
未だに規制がないもんな

役人は規制したフリをしてるけど穴しかない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 22:53:11.46ID:jB11zo1U0
親父が地元の私鉄社員で最後まで運転手してたけど退職する日に娘と最後のバスに乗って降りたら普段涙ひとつ見せない親父がめっちゃ泣いてたの忘れられないわ。

今は近所の幼稚園バスのうんちゃんしてるがママさん連中にファンクラブがあるらしいwww
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 22:59:59.06ID:y9qH7MhJ0
>>418
その頃には無免許で盗難車乗るのが当たり前になるからw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:02:13.93ID:U9rzmIlq0
>>446
小松バス地鉄バス加越能バス京福バスも追加で
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:10:29.19ID:7pFSgCGq0
地方のバス会社は補助金入れて黒字だからな。
補助金無しで黒字の会社はほとんど無いだろう。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:26:14.70ID:gv1inaNP0
地方のバス会社は新車を買う金がないから都市部で使ってた中古車ばかり導入してるw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:27:07.71ID:jSJQ2xKc0
>>400
ワンステップ、ノンステップでガイドウェイに対応できるバスが作れないらしい。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:29:30.16ID:556o6U9C0
>>376
今の貸切バスはハイデッカーやスーパーハイデッカー、路線バスはノンステップだからな
転用とか無理だわな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:32:59.32ID:fCdbxudx0
>>424
その中古車も都心部の排ガス規制が一段落したから年式浅い程度良好な数が減ってるという状態。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:36:16.67ID:ljY1r08Q0
>>21
そうでもない。稲作地帯は割に合わないほどの稠密ぶりだぞ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:37:05.62ID:fCdbxudx0
>>435
トラックやバスのATを完全自動任せで走れるように改良してから言えば良い。あとDPFすら自動再生ができずに手動操作が必要だったり、とてもじゃないが無人化なんて無理なレベルだよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:47:45.49ID:zZoCjlnI0
家の前通るバスはかなり本数あるんだが。引っ越して来た時は山手線かよ?
って位あった。山手線は大袈裟だがこんな所に本数有りすぎだろって位ある。田舎の横浜だが。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:50:48.29ID:atPL+oYu0
バスなんか廃止してタクシーをもっと値下げしてくれ
いくら老人でも大雪や炎天下の中バスを待つのはきついんだぞ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:01:49.30ID:qYCbjWVW0
東京の場合、客は多いけど道が狭くてポンチョを走らせるしかないとか、
それで輸送量を確保しようとすると運転手の数が足りなくなるとか、
都市部は都市部で別の問題をかかえている。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:04:48.84ID:QiONPDkE0
>>460
横浜の田舎の方で複数路線が合流する場所だと3分おきくらいに来るよな
あれはマジですげえ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:24:49.12ID:/8B3kqz80
税金もっとつぎ込めよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:25:44.99ID:cyfCTAGS0
>>60
車あっても店に駐車場ないし
トンキンで外車が多いのは金持ちだからというより
趣味、見せる用で実用で所持してないから
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:39:34.76ID:vP/O1bEyO
人手不足で来年でコミュニティバスが無くなる人口3万の田舎に住んでるけど
お年寄りからは不安の声がかなり出てるな…
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:26:17.64ID:GwChdjLw0
ポツンと一軒家に出てくるとこで昔は集落だったってとこがよくあるけど
1990年代に限界集落と指摘されてたとこだよね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:31:41.51ID:hjItc50m0
どんどん減るよな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:32:50.29ID:rU28Zasw0
国も自治体も金がないって言うけど
本当に何に使ってんだ
そんなに金がないはずないんだが
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:37:19.92ID:3GpKVev00
>>470
無駄遣いしすぎなんだよ。
この少子化時代に学校教育だけで毎年何十兆も使ってるとか正気の沙汰じゃない。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:41:53.28ID:7izEyiVt0
バス廃止した方が逆に渋滞減るんじゃねーかって思う
バス停でバスが複数台順番待ちしてる割には中の乗客はすっからかんとかよく見るし
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:50:01.76ID:dRWOgfEJ0
残念ながら都心はバス天国
本当は路面電車がいいんだけどね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 03:32:10.96ID:9hz6u6ly0
軽油税がクソ高いせい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 03:40:44.19ID:/9X3fIep0
>>275
技術的に実現しても、なんかあった時の為に運転手は法律で規制して乗ってなきゃいけないって事になるんじゃないの?
メーカーが全責任負うのかね?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 03:45:06.87ID:24R3JYsQ0
>>131
岐阜バスなんてどう?
岐阜市内路面電車を廃止してなおあの状態
道路網が貧弱すぎるのは近年トンネル事故掘りまくって随分緩和されたはずだがw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 03:45:33.01ID:YDeCdnf20
>>32
空気運んでもカネにならん。なら中型で燃費向上とメンテ費用削減。
田舎の単線とか維持するより中型バスのがマシ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 03:56:32.23ID:U6oX4j3/0
>>476
最初はそうだろうけど、あと40〜50年もしたら
完全自動運転が普及してると思うよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 05:25:02.95ID:FD7qUj+40
>>479
その前にバス消えてるよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 05:32:13.82ID:3GpKVev00
>>479
どうかね。
船の自動運転も飛行機の自動運転も普及から50年以上経ってるけど、パイロット必須のままだよね。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 05:43:30.03ID:i57fr/g/0
地方の路線が民間っていうのが無茶
最寄の路線は駅までの8割くらいのバス停で乗車がない

旅行とか新幹線で長期に出かけるときに駐車場代を節約できるから有難く使わせてもらってるから、
JRと自治体の三セクでやるべきじゃないのかなぁと思ってる
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 06:02:21.16ID:aAUVlr7O0
>>458
あるよね、朝老人の集団のサロンみたいになって絡まれる、
電車で行ったらいいのにねとかボソボソ話してるのが聞こえる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 06:38:45.94ID:xNYXedvL0
>>105
路線本数少なくても一本の路線が長いんだよ。
30km超えの路線とか、本数少なくても同時刻に一路線の往復で6台7台走ってるんだ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 06:42:34.43ID:29iiu01G0
だから自動車・軽自動車に税金かけろや台あたり1000万円くらい
(厳格に事業用車はのぞく)

それを財源に本数増加すればよい
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 06:51:49.55ID:jjLNnmNQ0
自家用車は高性能でAT普及、アホでもちょんでも載れる様になってしまったら、税金欲しい国は、ホイホイ免許与えて、不適合者でも免許は取り上げない
バス運転手も高齢化で事故が増えて会社は減る一方、乗る人もいない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 09:21:32.42ID:IxckLm5c0
新しい地下鉄が開業するごとにバスがどんどん減ったよ@東京
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 10:40:11.73ID:h/gggKLP0
トンキンマスゴミが大阪市バス運転手の給料が高過ぎるって嫉妬したせい
0491正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/16(月) 11:57:19.62ID:Rrjq7PTt0
>>1
衰退している路線バスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0492正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/16(月) 11:57:44.98ID:Rrjq7PTt0
>>1
今も衰退している路線バスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:02:05.37ID:u47CJ8Ha0
1時間に1本の路線バスとか不便過ぎて田舎じゃクルマは必需品
老人が免許返納したがらないのも理解は出来る
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:08:14.60ID:4RBWuYfr0
大阪なんて維新になってから酷いもんだ。
路線バス壊滅状態。
都会なのに交通難民続出
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:10:02.96ID:eV2TNhcC0
高いし
半額とは言わなくても2/3くらいならもっと乗るけど
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:12:09.41ID:mb7hZFGw0
>>479
完全自動運転を実現するには街から道路から、新規に設計しなおす必要がある
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:12:45.05ID:VFsS2mRv0
>>495
ドライバーがあまりに酷い待遇に耐えかねて逃げ出してるからもうどうにもならない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:15:45.73ID:9kAjUyCu0
士幌線代替バスと言いながら定刻でタクシーが走っていたな。
人口少ないならミニバンでいいんじゃね?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:38:45.51ID:JwGDGlMm0
老人の動態データを売る。
気温や降雨のデータを売る。
有料優先席を売る。
運転データを蓄積して自動運転用に売る。
車載カメラの映像を生中継して売る。
バスwifi を売る。
暇な路線はバス内でなんか違うこと物販や場所貸しできるようにして売る。

人も運べるけど、ずっと動いてるからこそ
産まれることを活かせないもんか。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:44:11.17ID:u6MCTVud0
時間通り来ない
都会民→じゃあ電車で良いわ
地方民→じゃあ車やバイクで自分で移動するわ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:52:45.12ID:t9fsaSyy0
単に路線バス沿線住民が減っただけだろ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:55:18.27ID:sDs6P3En0
確かに高い
郊外から駅まで乗ると300円400円はかかる
往復で倍となると乗る気が失せる

その一方で老人とか障害者がタダ乗りしてるんだよな
精算機に0円って表示されるから分かるんだけどさ
馬鹿馬鹿しくなるよな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:20:20.25ID:O3Fp90T70
タクシーだけはやんなってよく言われた
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:54:10.99ID:UBQtXyr80
>>503
いいじゃねえか、そのおかげで
年寄りの危険運転が減る
バスの利用率が上がり路線が維持される
って、思えば
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:10:53.76ID:TxKvNLZY0
今1時間に1本しか走らない路線も昔は幹線でもっと走っていたところが多い。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:16:32.25ID:49WFONS80
正直、どうしても電車システムも含めてバス維持しなきゃならんという理由があるなら
税金徴集で現場無料にしろよ
とは思う
そうすれば支払いシステム変遷とかキセルとか
そういう心配は一切いらなくなる
利用者も増えてマイカーも減るだろう
今なら外からの観光客でも入国出国税で金取れるからな
高速道路の無料化みたいに使い方が悪い、というのもそんなひどいことにはならんだろう
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:21:27.56ID:o90I3QOw0
ガキを乗せて走る学生便が満員電車並みのギュウギュウ具合だからね
これが先進国かっていう体たらく
こりゃベンキョーしても社会は良くなりませんワナ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:25:35.21ID:TxKvNLZY0
運賃収受で現金払い両替がある限り無人運転はあり得ない。
田舎のバス事業者はICカードすら入れてないし。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:35:00.55ID:OqtE9TKf0
ドライバーの賃金不足でバス消えるんだから頑張って歩こうよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:11:20.81ID:TxKvNLZY0
>>512
都内や県庁所在地でもバスに頼らないといけない地域もあることをお忘れずに。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:15:45.92ID:rWUj5x310
実家前のバス停、以前は毎時15本程走ってたのが
今は日に15本程になっててワロタ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:21:50.85ID:NLB9Xbca0
>>513
バスに頼らないといけない人が減ったから赤字なんだよ?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:23:01.43ID:OqtE9TKf0
>>513
奴隷がいないんだからバスなくなるよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:29:15.10ID:49WFONS80
>>516
列車に人がいるなら沿線はなくならないだろ
それに代替なしに列車がなくなるというのは考えづらい
たとえ米軍の制空権がなくなったとしてもな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:46:59.79ID:POTzgsqL0
蛭子さんの体力が限界になったからだろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:47:40.05ID:fi1dm6Ah0
>>516
地方では月18万円で尚かつ残業代も払えない事業者があるようでドライバー不足になるのは当たり前かも。
都市部の事業者は子会社化にして赤字になるのを防いでいたが、昨今の経済状況ではドライバーのなり手もいない。
現実には歩いて生活なんて出来ないから、行政が何とかすべきなんだよな。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:53:03.70ID:C50U4SiGO
県や市によっては利益出る都市部と赤字路線をセットでやらせてるからな
当然、エリアが広域で都市部の割合が小さい(狭い)と赤字路線が多くなり税金投入しても赤字となる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:14:02.30ID:p6RZqM6k0
無職のアホでも何故か車乗りわましてる時代だからな。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:16:29.52ID:TxKvNLZY0
>>520
地方事業者では都市間の高速バスで黒字を出してローカル路線バスを維持するモデルもあったが、ウィラー、桜観光、オリオンバス等の高速バス新規事業者の参入で崩壊しつつある。
ネット予約とか簡単にした功績はあるかもしれないがアンフェアだな。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:25:02.42ID:1TQo71+X0
県境またぐ路線バスがほとんど姿消しいまや長距離高速バスの全盛期。
詳しくは太川さんと蛭子さんに聞いてほしいが、
クルマで20分足らずの隣県の総合病院に通えない高齢者は嘆いてる。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:27:26.18ID:7OxJa1bK0
都内では鉄道が走ってない面を埋めてるな。5分間隔で走ってる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:27:44.33ID:rFPRKy5T0
>>471
あほ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:30:43.21ID:Mlv0FN6L0
人口過密都市と同様のサービス求めた挙句の顛末だろうに…
過疎地には過疎地なりの知恵を使わんと無理やろうね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:32:08.22ID:9Uzt1Akx0
>>464
<事例1>市町村の補填を受けた補助事業者が回数券等を発券していなかったもの
富山県高岡市の加越能バス株式会社は、平成26年度20補助系統で補助金6456万余円、27年度23補助系統で補助金6771万余円の交付を受けていた。
このうち、26年度15補助系統(補助金交付額3879万余円)、27年度15補助系統(補助金交付額3623万余円)について、
同会社は、補助系統が経由する富山県富山、高岡、氷見、砺波、小矢部、南砺、射水各市及び岐阜県大野郡白川村からの依頼等により、
補助対象となる15人以上の輸送量を確保するために必要となる運送収入をあらかじめ算定し、
不足する金額を24年度計5110万余円、25年度計5501万余円と通知して、各市村は同額を市町村補填額として支払っていた。
そして、同会社は同額を団体乗車券等の売上げとして運送収入に計上していたが、実際には団体乗車券等は発券しておらず、
市町村補填額に対応した輸送実態はなかった。
<事例2>市町村が発券を受けた回数券等を配布していなかったもの
北海道網走市の網走バス株式会社は、平成26年度6補助系統で補助金2933万余円、27年度6補助系統で補助金2997万余円の交付を受けていた。
このうち26年度5補助系統(補助金交付額2327万余円)、27年度5補助系統(補助金交付額2357万余円)について、
同会社は、補助系統が経由する北海道北見、網走両市、網走郡美幌、大空、斜里郡斜里、小清水各町からの依頼等により、
補助対象となる15人以上の輸送量を確保するために必要となる運送収入をあらかじめ算定し、
不足する金額を24年度2591万余円、25年度2706万余円と通知して、各市町は同額の回数券を購入していた。
そして、同会社は同額を発券して回数券の売上げとして運送収入に計上していたが、各市町ではこれらの回数券を住民に配布すると、
住民からの旅客運賃が回数券と置き換わり、配布しない場合と比べて運送収入が減少するおそれがあるため、回数券は使用しないこととしており、
運送収入に計上された回数券による輸送実態はなかった。
なお、北見、網走両市、美幌、大空、斜里各町では、回数券は配布せず保管しており、
小清水町では、管理が煩雑であるため購入して1年間保管した後、廃棄処分としていた。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:32:30.23ID:9Uzt1Akx0
>>527
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:33:06.13ID:TxKvNLZY0
>>523
人の流れに応じて市境や県境越えてコミュニティバスも運行出来るよう柔軟にして欲しいな。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:33:07.38ID:nmxBzhC60
>>4
で、その時自民党は反対したの?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:33:58.36ID:G2uJDhxe0
みんくる!
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:34:13.20ID:9Uzt1Akx0
>>527
>過疎地には過疎地なりの知恵を使わんと無理やろうね
知恵を使って乗車券の買いオペを行った結果↓

地域間幹線系統確保事業において、運送収入に計上できる市町村からの運賃補填額は輸送実態を伴うことが必要であることを具体的に示したり、
市町村が発券を受けた回数券等の利用実態を把握したりなどすることにより、同事業が輸送実態を反映した適切な生活交通計画に基づき実施されて、
地域の特性、実状に応じた最適な交通手段の提供に資するものとなるよう改善の処置を要求したもの
https://www.jbaudit.go.jp/report/new/summary28/pdf/fy28_3436_200.pdf
http://report.jbaudit.go.jp/org/h28/2016-h28-0441-0.htm

運賃補填を行っていた市町村
奈良県桜井、五條、宇陀各市、吉野郡下市町、黒滝、天川、十津川、東吉野各村
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:36:30.88ID:9Uzt1Akx0
>>513
路線の廃止で一時期県庁前バス停が無くなったのって、ぐ群馬県だっけ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:38:57.04ID:9Uzt1Akx0
>>510
>田舎のバス事業者はICカードすら入れてないし。
導入後、端末設置費用の関係で「前乗り・前降り・後扉常時閉鎖」になった事例があってな。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:43:26.55ID:RjFOFupc0
>>1
都営バスは、週末で都営1日パスであちこち逝って楽しめる
暇な人は、大江戸線と三田線と都営バスのセットでよく利用してる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:46:05.28ID:C3S2WMgI0
路線バスの維持すら諦めてデマンドバスになってる所もあるよな。
予約したら拾いに行きますってんだからコミュニティバスよりキツい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:46:05.78ID:HZ8Pfuch0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.ooof.otzo.com/1548.html
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:49:25.77ID:9Uzt1Akx0
秋北バス事件だけで有名な秋北バスさん、大みそかの夕方から1月2日の昼過ぎまで路線バス運休のはずだが、
https://www.shuhokubus-gr.co.jp/
・・・・・・サイトあるなら告知してくれ。

>>156
今でこそ事前に地図サイトやストビューで位置を確認できるが、インターネット前は本当に酷かった。「○○駅前」のバス停が駅前から見えない場所にあったり。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:49:30.09ID:Us3ejZP00
バス会社なんてこの先必要か?
乗ってる客はもれなく足腰の悪い老人しかいない
用途は病院への通院。家族がいれば家族が車で送っていくから
乗ってるのは身寄りのない老人ばかり。
需要がないから路線やめたり本数減らしたり、2時間に1本しかこないから急いでいるときは
タクシー呼ぶ。
道路走るからマイカーと同じで渋滞につかまったら時間通りになんて目的地につかない
2時間に1本、時間通りにこない、だれが使うんだ?
老人でも足腰しっかりしてたら車使ってるし、老人の事故問題はもう普通になった
自動ブレーキとかでかなり減るだろう。 

運賃もぼったくりだな
5キロ離れた目的地に行くのに片道200円往復400円
最近の車なら燃費20キロぐらいで400円もあったら60キロぐらい走れる

オワコン企業
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:50:25.35ID:fFaNabIE0
こういう部分に金を使わずに他国に金をばら撒いてるんだもんな
キックバックできないから
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:52:22.77ID:GfseS8ps0
>>495
10年もそんなデマまき散らしても全然効果ないんだが
空しくならないか
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:52:25.04ID:9Uzt1Akx0
>>175
年末年始の秋北バスのダイヤには注意な。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:53:24.19ID:9Uzt1Akx0
>>313
ガイドウェイバスは名鉄とJRに逃げられたし。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:57:12.10ID:divGwsZQ0
そのうち年寄りから運転免許を強制的に取り上げそうだから
乗る人増えるんじゃないの?
自動車会社が許さないかもしれないが
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:58:27.55ID:uC8RiZ5p0
金持ちエンジョイライフしてるやつにCO2減らせとか言われたくないよねー。ゴアもそうだけど脅威論を言う奴はこんなのばっか。しょせん金が目当ての亡者。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:59:16.68ID:JRxZR/Ua0
うちの田舎なんて路線バスがあったのは30年も前だわ 村営バスなんてのもなくて
一日4往復のハイエースによる送迎(事前予約)家の前まで来てくれるけどね商工会が民間事業者へ委託
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:00:50.88ID:Us3ejZP00
年よりこそ自転車のるべきだね
もっと近場は歩き

健康増進にもいい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:01:32.90ID:BOpVv8K60
>>547
バスやタクシーの運転手に若い奴はいない。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:10:47.37ID:TxKvNLZY0
>>534
群馬県庁前のバス停は減っているけど廃止にはなっていない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:12:07.73ID:Xsqayyha0
阪急バス使ってくれないとやばい><
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:20:21.45ID:OqtE9TKf0
>>519
行政もしみったれだからバス消滅の方向に向かうよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:31:52.47ID:BOpVv8K60
>>474
ネット通販で税金も東京に納税されてるしね。地方で儲けて東京が潤う。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:34:33.16ID:xNYXedvL0
老人老人言うけどさ、通学もあること忘れないでくれ。
うちの辺だと小学校まで7km中学校で10km、高校は30km以上先なんだよ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:42:17.16ID:TxKvNLZY0
年寄りに自転車推奨すると事故が増える
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:46:18.19ID:mxCyiktg0
今日茅ケ崎サザンビーチ行ったら、バス一時間に一本だったぞ、しかも9時台は0w
あれ夏だけ臨時便出して、あとはあのまま一時間一本に戻るんだろな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:56:00.27ID:8Ii3nL060
単純に言うと需要と供給
来てほしい時間に来ないで
誰もいない時間に数珠つなぎで来る
地方公務員の愚かさ馬鹿さでバスは死ぬ
適当な時間割と正確さの全くない割り振りが
バスの利便性をぶち壊した
信号待ちや混雑場所のシミュレーションなんて全くない配置
頭脳的な時間割は旧国鉄のすじ屋に劣る能無し配置
地方バスは怠慢といい加減さでダメになった
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:02:09.75ID:8Ii3nL060
バスの運転手が公務員という地位を得て
腐れ果てる結果になったし
利便性と人の役に立てる職業から
馬鹿に地位をやると腐る無限の同期性に無知だった
まともな乗務員不足が産んだ不幸
結局昔は教育の行き届かない雲助だったことは確かだ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:05:30.06ID:8Ii3nL060
>>561
カネは蒸発する
影も形も見えなくなる
手品師と泥棒がうじゃうじゃ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:07:48.39ID:3sMXmGWi0
大阪シティバスの減便は酷すぎ。
3分の1以下に減っている区間続出。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:12:07.92ID:8Ii3nL060
官僚は隙あらば内閣官房費までパクるんだぞ
ひとりで億だし寄ってたかって総額いくらかも不明だよ
広島の警察内の金庫だって無錠のようなもの
引田天功に魅入られたように掻き消える
カネは魔物
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:13:33.26ID:aO7+Xnyy0
スカスカのでかいバスって本当に邪魔だし無駄
小型化しろよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:17:42.17ID:cAlWmXys0
>>107
>>5
>都以外無料じゃないよ
>格安で乗ってるって感じよ

横浜市は要検討に上がったよ。
てか、IC回数券方式にしないと馬鹿が延々と乗り続ける。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:53:43.30ID:NDcGVs5l0
自分ところはお年寄りにバスを無料で使える「敬老パス」を
渡してたけど、若い奴は減ってお年寄り増えすぎて、
路線維持が困難になってる。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:42:24.08ID:IEiiK5nd0
>>557

小中学は自治体負担のスクールバスで良いじゃん。
高校は学校が、スクールバスか寄宿舎を用意する、
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:42:58.83ID:TxKvNLZY0
貸切バス沢山持って高速バス持って路線バスの赤字を穴埋めして維持出来る時代は良かった。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:51:24.70ID:xEhdOk2T0
地方都市のバス会社って
あると便利な地下鉄やモノレールの計画、裏工作して潰すだろう
バス使えって言いたいんだろうけど、使えねーわw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:03:17.00ID:r6l0NiZm0
高齢者も電動カートやアシスト自転車乗る人が増えたからな。
後、70^80代でも免許持ってる人が多いから車乗ってる。
学生の方は駅周辺の商業施設の駐輪場をどうにかしないとな。
駐輪場どころか買い物客の通行の邪魔になるくらい自転車がある。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:07:28.03ID:dT+Ef9zF0
>466
お前の上げた資料では、
全額カットではないぞ。

見直しの必要ありとなっているが、
車両購入を避けてその費用をできるだけ路線維持に回せと書いてある。

予算は微減だ。
1割も削られてないぞ!

つまり民主が全額カットはデマで
>4
は嘘つきだ!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:10:54.95ID:TxKvNLZY0
>>577
具体的に何処の都市の話?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:13:34.24ID:eeXa5nzZ0
前に徳島空港から徳島駅へのリムジンバスに乗ったら
車内前方の普通は液晶モニターなんかがあるところに
パナソニックのブラウン管テレビが設置されてた。しかも丸管
もちろん映らなかったけどもあのバスは20年は超えてるはず
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:15:01.73ID:NNn7t7Q70
都バスも日中は老人パス持ったジジババばっかりだもんな
せっかく始発停留所から座れても途中で混んでくると立たざるを得ない空気になる
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:17:17.76ID:yCLVZ9pf0
軽自動車の維持費は月1万円2千円ぐらい
だからバスは1日400円で乗り放題じゃないと軽自動車に勝てない
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:18:36.89ID:TxKvNLZY0
>>581
愛媛なら30年前のリムジンバスが現役だよ。高速道路乗らないから古いバスでも何とか使える。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:25:29.76ID:0S1bRjOv0
俺の乗ってる神奈中バスはいつも満員御礼

バスの黒字は東京と神奈川だけ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:28:51.15ID:6JXi9lU+0
田舎は住宅街からイオンモールまでピストン輸送すれば儲かるんじゃね?
イオンモールに役所や病院も全部入れればワンストップで済むじゃん
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:41:44.31ID:PWJKTPwN0
>>544
市バスの路線が激減したのは本当だからなぁ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:46:42.05ID:8ua3cyiz0
>>14
だって子会社、孫会社作って給料激安だもん。
何十人もの命背負って仕事して薄給じゃ底辺しか集まらん。
タクシーは厳しいけど稼ぐチャンスは残されてるからな。
やる気のある、向上心のあるやつも中にはいるけどバスには皆無。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 23:59:12.57ID:PWJKTPwN0
>>579
昔から新車購入がなかなかできず、貸切落としや中古車導入と老朽化したバスの廃車先送りでしのいでいる地方バス会社には、購入補助金も致命的な打撃になる。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:10:06.64ID:9FjeiVu/0
>>589
バリアフリー法制定以後貸切落としを路線車転用している会社はそう多くないだろ。
地方では中古の低床車で若返りを計っている事業者が多い。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:11:39.06ID:oXhCY0ar0
>>586
儲かるほど人が乗らないよ
大前提として母数が少なすぎる
バスが儲かるのは都会だけ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:16:17.56ID:zAWjuI8/0
>>586
真の田舎には住宅街がない。
民家は数件ずつ田畑の中に点在してるんだよ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:23:37.64ID:EMZHrGwh0
>>155
老人は1乗車50円だから老人どもが列を成してる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:25:20.09ID:tnRSgBy70
宮崎来てみなよ
誰も乗ってないバスが徘徊してるから
朝も公務員のためにバス優先
しかも下りも
もう開いた口が塞がらないわ
陸の孤島とはよく言ったもんだ
無能県すぎて吐きそう
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:27:19.48ID:mkNdqv0N0
>>1
なぜ?
学生が減って、代わりにジジババがただで乗るから。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:28:18.23ID:dAhhNz210
>>577
潰す以前に地下鉄掘っても採算取れないレベルの街だらけ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:28:27.56ID:9FjeiVu/0
>>586
山形駅〜天童の路線バスがイオンモール経由するけどあまり利用客多くないな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:28:28.95ID:mkNdqv0N0
>>147
でも運転すると未来ある若者が死ぬしな
一番いいのはそのまんま火葬すること
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:28:57.19ID:/ExTdUge0
>>590
お前には昔からという一文が見えないのか?
貸切落としが使えなくなり、バリアフリーと排ガス規制対応で新車が激しい値上がりをしているのに、購入補助金を削減したら路線維持がますます不可能になるだけだ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:29:39.08ID:C9ajvGpx0
>>503
うちのほうだと片道2000円くらいかかる。
自家用車+有料駐車場のほうが安い。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:30:17.71ID:mkNdqv0N0
>>577
それはお前が物を知らない

大概、バス会社はそのグループに私鉄か第三セクターを持ってるのが地方
都バスはじめとして京都市交通局とか自治体が経営できるのは都市部だけ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:32:27.12ID:mkNdqv0N0
>>503
発想を転換させるんだ
老人のための霊柩車に未来ある子供は半額で、
養うべきリーマンは全額でのさせていただいてる

三部制なんだよ
特権階級…老害とガイジとナマポ
二級市民…ガキ
底辺奴隷…社畜
生きてることに毎日感謝
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:38:44.84ID:Qe49JpXT0
都バスははとバスが運行委託されてから運転が乱暴になった気がする
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:49:36.39ID:x7o63ZSQ0
>>515
10年後20年後の事考えようよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 00:52:23.25ID:CGGQn2Oy0
うちのとこは、JRの駅前にバスターミナルがあって、郊外に向かって放射状に複数の路線バスがある。
でも、駅前が衰退して、住宅地、ショッピングモール、病院等も全部郊外にある。
郊外と郊外を直接結ぶ路線バスがないので、駅前を経由するしかなく、すごく面倒なのだ。そりゃ路線バスも衰退するわ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:04:35.83ID:CMVq9lQr0
>>1
結局、電車もバスも同じなんだけど不便のない本数が常に回ってることが不可欠なんだよね
採算のために本数を減らすやり方では絶対にうまくいかない
だから民営化することが間違いでインフラとして政府や自治体が運営しなくちゃならない

都市の地下鉄が成功してる理由などはまさにこれで便利だから車より選ばれ便利だから人も増えて都市も発展する
こういう当たり前のことに注目しなければならない
定期やプリペードカードを利用した定額フリーライドなどのシステムも必要だ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:08.94ID:CMVq9lQr0
あと時刻表なんてなしで15分に1本くらいは来るのが理想
これくらいであればほんとんどの人はストレスなく利用できる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:12:53.60ID:tSZNZi5Y0
>>25
多摩だったら出来なくないけど、田舎とかバス料金が最短と最長で4倍以上とかザラだからな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:07.64ID:rBsOBJy50
バス使おうと思っても定時運行できないし時間の計算がたたん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:17:37.34ID:9FjeiVu/0
>>601
少し前まで苫小牧、秋田、尼崎、 姫路、尾道、岩国、小松島、鳴門、佐世保は交通局・交通部があったんだよな。
民営化したがなるべく路線縮小しないようにしている。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:17:52.64ID:CMVq9lQr0
また近い将来バスは自動運転技術にとって変わられるのは避けられないところでバス会社はその準備をしていかないといけない
いずれにせよ自治体や自動車会社との連携は不可欠で少なくとも第三セクター的な立ち居地でなければうまくいかないでしょう
むしろ積極的に自治体が吸収する形が望ましい
高齢者社会になる以上、公による高福祉社会は避けられないわけです
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:23:06.12ID:Ei3Ahr/Y0
人件費削りゃ済むことだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:31:30.49ID:CMVq9lQr0
つかいつまでも竹中平蔵の日本劣化詐欺に加担してたらいけないよ
インフラは公がやらないといけない
なんでもかんでも民営化でいいわけがなかった
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:39:25.28ID:9FjeiVu/0
>>611
狭隘道路、路駐回避、工事回避、歩行者自転車自動車の急な飛び出し…走行速度も含めて自動運転するには課題が多い。更に無人運転は懐疑的な意見も多い。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:41:57.58ID:CMVq9lQr0
>>615
とはいえもう信号機にまで自動運転サポート機能が組み込まれているらしいぞ
ガッチリマンデーでやってた
国やトヨタはやるつもりだろう
煽り運転や自動ブレーキを煽ってるのもそも一貫でしょう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:43:56.94ID:QD3F6ox60
>>510
入れた所で独自カードとかだとSuica持ってきた観光客や出張者が使えないって文句言う癖にw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:45:37.93ID:PGuhvj0y0
和歌山市のバスなんて27年前で4キロぐらいの距離で340円ぐらいやった
今はナンボになってるんやろ 500円ぐらいか?
南海和歌山市駅から西浜まで大浦街道のコースで
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:46:52.50ID:+Rh2MBYH0
運転手がイライラしているバス会社は赤字
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:57:14.23ID:EnMWc+ym0
まあ場所によるよな
田舎はもう予約の乗り合いタクシーになってるし
町中だと便を頻繁にして全区間150円とかで運営できるぐらいにしないと多くは乗らない
うちのエリアで新区間できたけど年寄りとかは乗って丁度いいんだけど見てるだけでも人数はすくないし採算はあまりよくなってないみたいだし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:00:30.15ID:uoEjtI3U0
補助金が無いからだよ
左翼は海外のバス鉄道を例に出すが
海外は補助金凄いから維持できてる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:04:11.52ID:zAWjuI8/0
>>621
大抵の自治体はバスに補助金出してるけどな。
補助金が出なければ老人無料なんて実施するバス会社はない。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:19:58.01ID:MMEXn18a0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:50:46.50ID:rXOLhIxq0
>>616
自動運転なんて数十年以上かかるよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:52:23.58ID:R6CA1ER80
自動運転にしないと維持できないだろうね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:56:27.36ID:zAWjuI8/0
>>625
自動運転にしたって変わらんだろう。
人件費もおそらく削減できないだろうし。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:58:57.42ID:rXOLhIxq0
>>625
くだらない妄想するくらいなら運転手の賃金と待遇を改善するほうがずっと効果がある。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:01:36.42ID:zAWjuI8/0
>>628
何の効果?
赤字拡大して破綻を早める効果?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:03:22.46ID:R6CA1ER80
あとはヤマトに頭下げて
貨客混載にしてもらうとかだろうな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:51:42.30ID:0+J397/i0
>>5
同意
一人前に場所を取る奴から金とらないとかアホだろ
しかも運転手に二倍気を使わせて馬鹿馬鹿しい
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 08:26:28.15ID:tV7Cp2rt0
運転手の不足が最大の原因で人手不足が恒常化したのは自民党政権になってからだから自民党のせいだろ
免許をとってから何年かたたないと大型免許取れないんだからバス運転手の新卒採用はほとんど無理
運転可能年齢を16歳に下げて高卒でも大型免許取れるように法改正するしかない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 08:31:59.42ID:+vQSAA1P0
>>626
古い運転手に聞くと、昔は現金払いのボーナスが袋のまま立ったとかいろいろ聞くよ。
今じゃ月給額面25万ボーナス年間で2.2ヶ月だけどな。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 10:26:19.98ID:X+O09ALI0
地方は車社会、団塊世代がリタイアしてから
昼間でも渋滞するようになった
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 11:24:33.88ID:Vc8VsQPS0
>>634
観光バスは給料に手を付けなくても寸志とお土産屋のRで生活できて車まで買えたとか。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 11:27:18.03ID:NZjBXYMz0
三次〜江津繋いでた三江線廃線に伴い代替バスが自治体ごとに走らせてるが
外からの人間にはおよそ使えない代物になってたな

運賃収入なんか焼け石の水でJR西が用意した金尽きるの目に見えてるのに
ピカピカの新車入れてて大丈夫かよってテレビで見てて思った
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 12:39:41.75ID:+76jA6l10
定時制に関しては自家用車の駅ロータリー締め出しとか
バス停からの発進妨害の厳罰化だけでも改善すると思う
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 15:42:16.69ID:a9ztZPn50
>>175
アップされてない情報はいくら検索しても出て来ない
バス路線とダイヤは現地に行かないと分からない
だって、土地勘のある人だけ分かればいい話なんだから
そもGoogleは誰かが書いた真偽不明の情報をコピーして拡散してるだけで、彼ら自身がなにかを取材して回ってるワケじゃない
勘違いもここまでくると少し哀れ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 15:44:23.94ID:a9ztZPn50
>>616
四つ辻と信号機の数比べりゃ営業宣伝の与太話って分かりそうなもんだがな
ガチで家から出た事ないの?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 15:46:43.46ID:/BSsHoex0
>>629
路線維持に決まっているだろ。運転手の待遇と賃金を飛躍的に改善して、そのコストを利用者や自治体が負担しなければ、路線バス網がどんどん壊滅するだけだよ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 15:50:29.77ID:9FjeiVu/0
山形交通は終バス19時代ばかり。
終わるの早過ぎ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 15:50:41.83ID:Eye+wyhr0
>>438
ナビタイムで調べてもなぁ
出てくるの、国際興行や東武西武ほか大手さんだけだし
それ以外は大昔のダイヤだとか休廃止路線のダイヤも当たり前に出してくる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 15:55:19.29ID:Eye+wyhr0
>>639
なんでアイツらバス停表示あるとこに番長停めしたがるんかねw
でもってゲームしてんのか知らんけど、ハイビーム照らされてもホーン鳴らされても、え!?なに?オレ?アタシ?って感じで
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 15:59:36.28ID:Eye+wyhr0
>>585
神奈中も都交通局も営業赤字だが
単体で黒出してるのは国際興行だけども、何度も倒産してるから何とも
東武は薄利、京成は単体で黒だけども新京成や北総の鉄路のツケを享受してるだけとも言えるし
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 16:31:34.08ID:an/5yNN40
都市部は駅・バスセンター発着の循環路線が必要。
拠点病院・高齢者福祉施設・スポーツ施設・文化施設とか組み合わせて。
最低20分に1本、定額運賃なら便利。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 17:13:49.91ID:cQ+uGp620
>>644

収支トントンになるまで運賃を値上げして、地元民に存続の可否を決めさせれば良いじゃん。

自治体が赤字を補てんしても無駄。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 17:17:24.73ID:xWQjBcNr0
昔のバスの排気ガスの匂い好きだったのに今殆ど無臭だからなあ…
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 17:38:54.52ID:Q9+geY0q0
>>652
それしたら利用者が減ってバス廃止、高齢者ドライバーが増えて事故多発でも他に方法がないという負のスパイラル突入。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:04:57.51ID:/BSsHoex0
>>652
自治体の赤字補填や補助金がないと過疎地域だけでなく市街地の路線バスも壊滅するよ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:24:16.75ID:cQ+uGp620
>>654-655

住民が不要と判断するバスを公費で維持する必要無いじゃん。
多少の不便や高い運賃を受け入れて、住民自身がバス路線を
維持する気持ちが無いなら公費を入れても無駄。

自分は便利な自家用車を使うが、ガキと年寄りのためにバス路線を
赤字運賃で残せと言うのは単なるワガママ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:27:09.65ID:Q9+geY0q0
>>656
そう思うのはいいけど事故に巻き込まれて亡くなったり怪我したりするのは高齢者だけとは限らない。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:27:24.89ID:zAWjuI8/0
>>656
誰も乗らないバスが欲しいんだよ。
鉄道だって何十年も乗らない奴が廃止に反対してるんだよ。
田舎の公共交通は交通手段じゃない。
文化財、モニュメントの類だ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:38:17.14ID:sFV9ojQeO
田舎に帰ったとき驚いたのが、ガキの頃は一時間に五本くらい走ってたのに今じゃ通勤通学時間に三本、昼に二本、最終が七時とかになってて笑った。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:38:57.65ID:cQ+uGp620
>>657

高齢者運転の事故を回避するための確実な方法は、高齢者の運転を規制すれば良いだけ。

1日数本の赤字路線バスを維持しても、年寄りは便利な自家用車に乗るよ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:40:29.37ID:/BSsHoex0
>>656
不要ではなく必要で、廃止になると交通麻痺を含めて大問題がおきるから、自治体の補助があるわけだが?
君は路線バスや鉄道に一切赤字補填等の支援は必要ないと思ってるのか?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:43:02.68ID:/BSsHoex0
>>660
1日数本とか笑わせないで。
赤字補填がなくなれば毎時数本レベルの路線すら全滅してしまう。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:45:21.29ID:T+xt+QaU0
バス免許・許認可は役人どもの利権の温床になっているのが
衰退の一番の原因

バス免許を緩くして各市町村をつなぐミニバスを日本でも普及させれば
雇用対策にもなって良い
ある程度人数が集まったら出発とか
定時刻運行とかいろいろやればいい
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:47:00.61ID:cQ+uGp620
>>662

維持できるだけの運賃を払えば良いだけ。
それとも古事記のたかり?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:49:19.37ID:cQ+uGp620
>>661

交通麻痺を防ぐためにも、公共交通機関を適切な運賃を払って利用してくださいな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 19:22:19.69ID:8bbA4Dy90
自動運転なんて不可能だよ
それこそ事故だらけになってしまう
死屍累々
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 19:28:25.58ID:7EfgufJ+0
自分の住んでいる関西の田舎もバスの本数減ってきたわ…
平日でも1時間に2本だったのが今は1本に…
やっぱ団塊の大量退職に伴って利用者が一気に減ったのが大きいんかなぁ
車社会というのもあるけど
車は維持費がキツいんでこういう状況見越して維持費の安いスクーターで移動できる
ように免許取ったけど今の時期は寒すぎて辛い…
マイクロバスレベルでいいから自動運転化はやくしてくれー(本数増えるかな?)
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 19:31:47.63ID:hRsfgywr0
越後交通は今も地元の重要な脚
まあ自動車がこれだけ普及するとね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:53:28.27ID:+vQSAA1P0
>>656
本当に必要な住民だけじゃ買い支えられないんだよ。
沿線で今まで利用してた人のうち8割が自動車移動になって利用しなくなったら残りの二割は切り捨てろと?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 21:30:31.71ID:N5vbiem10
京都のバス運転荒くて驚いた学生時代の夏の思い出
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 21:33:59.61ID:QjAY/WJq0
人がいないからな、日本の衰退はこれに尽きる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:41:16.02ID:x7o63ZSQ0
これから超高齢化社会がやってくるのに、ジジババは死ぬまで自分で運転しなきゃいけないね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:45:33.01ID:cQ+uGp620
>>670

自家用車の利用者が多少の不便と高額な運賃を我慢して、
バスを利用してくださいな。

まず、公務員は自家用車通勤を原則禁止して、
公共交通利用以外を認めるな。

嫌なら、2割が大幅な運賃値上げを受け入れるか廃止すれば良い。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:48:10.55ID:dvIEiQqP0
自分だけを乗せたバスが都市高速に入ろうとすると
このバス会社やっていけるのかと思うことがある
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:48:31.80ID:3U/D7Ywd0
>>649
神奈中黒字だよ
前々期だけ赤字
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:50:37.64ID:9FjeiVu/0
路線バスやタクシーはトラブル回避の為、ドライブレコーダーは取り付け義務化して欲しいな。
田舎の事業者はまだ付けていないところもあるみたい。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:52:12.48ID:P3c/s8z00
そりゃ客少なくて距離長い
客少ないから本数少なくて使いづらいから利用率も低下するし
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:53:49.87ID:9FjeiVu/0
>>675
都市高速を走るバスだらけの福岡か?
名古屋にも都市高速走るバスはあるらしいが少ない。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:58:56.19ID:9FjeiVu/0
>>678
大型二種が必要
乗員29人以下のマイクロバスなら中型二種免許でも大丈夫。
10名以下のワゴンなら普通二種免許で営業出来る。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 22:59:03.43ID:GXvgtyGp0
1番利用の多いジジババをタダで乗せてるんだから儲からなくて当たり前だろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 23:05:41.12ID:E26NHmAF0
>>673
ジジババがバスに乗らず、運転しなくても生活できるとこに引っ越した方が早いわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 23:07:02.02ID:egtXUWry0
いなかは白タク解禁でいいとおもうよ。
年寄りにスマホ持たせて白タク手当のチケットをあげる
白タク利用者がバーコードで読めるように白タクは登録制で
換金システム会社と行政が提携すればいいよ。

へんなバスを補助金で走らせるよりは
のちのちいいことになるよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 23:07:03.71ID:HdQVJ1Nq0
>>633
アホか、運転手云々より今は誰でも車を持っている時代で乗り合い交通機関が不要な時代だ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 00:22:59.18ID:0JjSXhZX0
バス会社なんてこの先必要か?
乗ってる客はもれなく足腰の悪い老人しかいない
用途は病院への通院。家族がいれば家族が車で送っていくから
乗ってるのは身寄りのない老人ばかり。
需要がないから路線やめたり本数減らしたり、2時間に1本しかこないから急いでいるときは
タクシー呼ぶ。
道路走るからマイカーと同じで渋滞につかまったら時間通りになんて目的地につかない 
2時間に1本、時間通りにこない、だれが使うんだ?
老人でも足腰しっかりしてたら車使ってるし、老人の事故問題はもう普通になった
自動ブレーキとかでかなり減るだろう。 

運賃もぼったくりだな
5キロ離れた目的地に行くのに片道200円往復400円
最近の車なら燃費20キロぐらいで400円もあったら60キロぐらい走れる

オワコン企業
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 01:33:21.11ID:d7LXNTMf0
2月からさいたまや横浜はタクシー初乗り運賃500円にするみたいだし路線バスドル箱エリアも影響でるかも
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 02:32:35.06ID:fUixl94M0
わざと事故(急ハンドル、急ブレーキ、ブレーキ効かず、歩行者に吸い付いていく)の個人用乗用車を義務化すればよいのにな
0691ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/12/18(水) 06:01:05.66ID:PA8giuh00
>>680
福岡はバス移動が主力だが
名古屋は高速1系統の森の里団地行きのみ
福岡は西鉄が強くバスばかりだ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 06:45:58.91ID:b44Nm5Ty0
>>687
車は燃料だけで走ると考えてる池沼はこの人ですか?
>>674
もう、まるで意味わからん主張だな。
二割の人のために利便性排除しろと?
八割の人の利便性確保のために二割を切り捨てろと?
社会主義全盛のソ連でももっとマシだったわ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 07:07:50.04ID:ddD44kXQ0
そりゃああバスオタ大事にしなかったせいだろよおお
奴らの消費は1兆円の売り上げになるんだぜえ
今の路線バスってつまんねえんだよお
乗りてえええって路線を作ってだなあ
経営全国統合して名前は国鉄バスにしちまえばいいんだよおお
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 07:57:09.70ID:69VzXDa40
>>685みたいに何が問題なのかも本質がわかってない奴がいるのが現状
運転手の数が少ないのが最近の急激な本数の減少の直接の原因なんだよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 08:40:10.14ID:2dTLwhfl0
昔は不動産が高くて、バス通勤の田舎にしか家を買えなかった人が多数。
彼らが高齢化して通勤を止め、次いで、
子供と一緒に駅近に移住したり、老人ホームに入ったり、死んだりした。
バス乗客が減るのは当たり前。
いずれ誰もいなくなる。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 08:46:57.95ID:4upEzVEQ0
経済成長期=鉄道が全国を猛派
昭和バブル=高速道路網
平成=マイカー族が増え鉄道衰退
ミレニアム代=格安バスが人気、地方の鉄道が衰退
平成末期=マイカーブーム終了、若者が車を買わない
令和=車も買わない、鉄道も乗らない、人手不足でバスは自然淘汰、日本のインフラ壊滅
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 09:30:31.90ID:s5tBAF8M0
<運賃もぼったくりだな
5キロ離れた目的地に行くのに片道200円往復400円>甘いな、うちのほうじゃ380円往復760円だわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 09:43:27.78ID:lTa6V+gd0
50円で乗れるけど近所にバス停ないしな
地元の一つだけある鉄道の駅を通るバス路線も一昨年から無くなってしまった
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 09:47:09.06ID:lAEYaBq50
バスは低床者のせいで、社内はデコボコだもんな、なんだあれw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 10:57:00.16ID:W5XMTGBH0
>>151
意外と慣れるとそんなものかもね。
安全運転の模範のような運転すればいいのだろうし、
道路の交通事情も、客のパターンもキャパができればその範囲が多いのかも。
営業とかの方が、実は神経使いまくるのかも。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 11:34:45.59ID:6RIzy/jc0
バス、すごく邪魔。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 11:46:34.20ID:oC22JpX30
軽自動車が大きくなったのが原因
昔の550の軽の後部座席は子供でも狭かっただろ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:23:35.26ID:d7LXNTMf0
>>698
都市間バスはこれからも残ると思うよ。仙山線バスは改良出来そうもないし
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 12:32:31.49ID:MAD8dRTm0
20年以上昔、稚内から音稲府に行くバスは大型の観光バスだった
稚内を出発したときはひとりだったが、だんだんと学生が増えほとんど満席になって、高校に着いた
今はもう稚内から出てないんだな
ひとが少なくなってバスは使わなくなったようだ
田舎のバスはドンドン減るな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 13:59:39.76ID:COgKYvbx0
規制緩和しすぎじゃねえの
一回小泉前に全部戻せ!!
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 19:25:56.61ID:lZJ0bS4s0
1日13運行の村営バス運転士が月給13万円とか聞いてびっくりした。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 03:03:49.18ID:Ivm7soXC0
>>709
山形の路線バスも基本給17〜18万だよ。殆ど手当てが付かない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 08:47:29.00ID:LhsAEgu10
1〜2時間に一本しかないバス停はせめて椅子とできれば屋根ぐらいつけてくれてもいいんじゃないの?
自販機もあったらいうことないけど
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 08:50:06.53ID:ppBZlETx0
いきなり関係のない話をするが、
今話題になってる「引き出し屋」という商売がある。
ヒキコモリが家族の負担になるんで外に引き出して自立させようという商売。
これ、地方に関しても同じ処置を取らざるをえなくなるかもな、東京の負担でしかない今の地方をグローバリズムの世界に引き摺り出して自立させる。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 09:22:36.52ID:ppBZlETx0
>>713
公的な資源は恵まれないものに使う、という精神ならそれが正解。
けど今は違うのよ、公的なサービスといえど負担に応じた受益であるべき、というのが常識、「貧乏は自己責任」は日本人のビュアな価値観だし
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 09:59:52.78ID:4t5SuaKa0
乗らないからな。。。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 10:00:06.14ID:4w0m1OG50
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://www.94d.tarpat.com/mnewsplus/1576596495
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 11:37:36.46ID:rwbtTqe90
10人乗りくらいの小さいバスで運用はタクシー的なのを作ったら?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 11:41:05.20ID:7B1usITz0
箱根駅伝時の超混み具合を見ると。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 11:45:27.33ID:47qllTEc0
トンキンマスゴミが大阪市バス運転手の給料に嫉妬したせい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 11:47:35.73ID:rFS6DEZx0
>>689
コスト嵩みすぎて採算取れない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 11:48:34.28ID:ppBZlETx0
>>720
とっくにやってるw
それでも支えきれない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 11:49:19.32ID:rFS6DEZx0
>>708
戻してもバスドライバーに低賃金を強いる国土交通省のせいで再生はないね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 11:49:39.10ID:7B1usITz0
車を運転できなくなったころには
路線バスが無くなっている可能性のあることを知ってか
知らずしてか、
とにかく乗らないから。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 11:52:07.73ID:iYpeoH+E0
どうしてって、公営バスを引退させまくった末の衰退だろ、こんなの。
ドル箱路線「のみ」で交通網を引ける訳じゃなく、その他の赤字路線も
現存して、初めて住宅区や商業区となるのが理解出来てない。
他が不便になれば、そりゃドル箱路線の方にも影響するし、周辺が衰退すれば
その内、住民も減って利用者も減るわw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:03:49.27ID:WzS4sUnV0
>>442
安易に車を出せるからそうなる
今後ミサイルが飛び交うくらいならバス転換を進めた方がよかろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:11:24.02ID:rFS6DEZx0
>>728
進めようにもドライバーいないからどうにもならない
川崎鶴見臨港バスのようになって行くだけ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:15:03.59ID:I0DL1Ot00
そういやグーグルマップのバス停復活してたのな
少し前に消滅したと思ったが
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 12:22:50.19ID:Jeu3k7HY0
バスは一番難易度高いからな
乗り場やどこに行くかがわかりづらい
料金の払い方も先払い後払いとか一律定額とかバラバラ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 13:19:59.00ID:sJJmQcOP0
基礎的なインフラは赤字になるのが普通だろ
儲かるなら民間がやる
赤字の行政サービスを打ち切るから東京に集中する
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 13:24:22.58ID:rFS6DEZx0
>>732
赤字になるようなら行政もやらないのが今時のやり方
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 13:56:00.46ID:eqnLJRCZ0
バスがなくなるから老人が車を手離せない
うちの親がマンション買ったときはバス停のそばだから安心して購入したのに、バスがなくなって足がなくなった
車乗らなくなったときの事考えてたのに
そろそろ免許返納させないといけないのにどうしたものか
買い物にも行けない距離
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 14:58:40.06ID:uV1FVdN+0
路線バスは衰退したのか
@マイカー通勤が多くなった・・・しかし、バスの便が悪いからマイカーで通勤している
A利用者の都合ではなくバス事業者の都合でダイヤを組んでいる
B利用者(通勤・通学客の減少)・・・私学でも専用の通学バスを確保している
C運転士の不足(儲かっている会社の待遇はそれなり・・・儲かってない会社の待遇は最悪)
D若年層が運転士になりたがらない(テレビCM流してもそんなに効果がない)
E運転士の拘束時間が長いわりには薄給(早朝勤務・深夜勤務が多い)
Fetc
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:43:59.92ID:aXO9OYN10
バス会社なんてこの先必要か?
乗ってる客はもれなく足腰の悪い老人しかいない
用途は病院への通院。家族がいれば家族が車で送っていくから
乗ってるのは身寄りのない老人ばかり。
需要がないから路線やめたり本数減らしたり、2時間に1本しかこないから急いでいるときは
タクシー呼ぶ。
道路走るからマイカーと同じで渋滞につかまったら時間通りになんて目的地につかない 
2時間に1本、時間通りにこない、だれが使うんだ?
老人でも足腰しっかりしてたら車使ってるし、老人の事故問題はもう普通になった
自動ブレーキとかでかなり減るだろう。 

運賃もぼったくりだな
3キロ離れた目的地に行くのに片道200円往復400円
最近の車なら燃費20キロぐらいで400円もあったら60キロぐらい走れる

オワコン企業
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:48:45.34ID:fpgTbggY0
>>721
今年はやばいぞ。
登山線動かないから道路に集中するんだ…ほんとどうなるか恐ろしいわ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 15:51:41.15ID:fpgTbggY0
>>736
なんで燃料費しかコストかかってないんだ?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 16:45:51.37ID:iYpeoH+E0
>>732
その通りなのに赤字バスは害悪!と次々取り潰した結果が現在。
本当に馬鹿だよねぇ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:02:17.16ID:OdUxVXUp0
>>733
そろそろ竹中平蔵や維新が頭おかしいんだって気付こうぜ?
インフラで利益なんて出ない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:43:18.57ID:4b/42unX0
>>740
小泉竹中がおかしいのではない
日本の交通政策はずっとそうだっんだよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:46:04.51ID:OdUxVXUp0
>>741
国鉄や市電から始まってるのになに言ってんだ?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:49:23.68ID:4b/42unX0
>>742
公営の路面電車って民間経営のを買収したもの
利益を一般会計に繰入れることを目指してな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:35:11.16ID:s2ABA0lz0
田舎の田舎は少子高齢化と車社会で路線バス衰退
無いよりは走ってくれた方が安心だけど無人が多くなった路線だと厳しいもんなw
電車の方は知らんけど
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:58:37.18ID:80n2n1RG0
>>736
自動車は税金も一杯w

電車もバスもだが、片道300円以内に抑えられない区間は
不便になっても仕方ない。一番のドル箱区間は240円から
280円くらいに設定されているイメージ。例えば福岡空港
から博多駅や中洲、天神まで260円だったようなw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:18:58.70ID:BlS1uTfB0
鉄道維持させるより安上がり

ハイエースでもいいんだから

田舎は道すいてて信号すら少ない
快適道なんだから鉄道じゃなくて
バス乗れ
産官で支援するならバス
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:40:11.98ID:80n2n1RG0
バスも運転手不足が都会含めて深刻。
最低でも政令指定都市規模かな。
閑散時でも毎時3本以上のダイヤを維持
出来る規模の都市って。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:42:52.54ID:270uMD9R0
バス路線を維持するより免許返納した高齢者にタクシーチケットでも配ったほうが安上がりな地域もありそう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:54:18.49ID:NsF7XHzx0
今は「俺の払った税金をなんで見も知らぬ他人のために使うんだ!」と怒る方だようけ居ますからねえ。
アメリカだったっけ、ビンボー人と同じ自治体はヤダ、ってんで金持ちエリアだけで独立しちゃったの。
当人達は効率的な理想の自治体作ったつもりで自慢気でしたが。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:40:32.46ID:WR1huDUB0
>>196
バス中心の街は発展しないってのは納得だけど、岡山や新潟ならわかるが京都や福岡って、いうほどバス中心の街か?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:46:28.23ID:zDgKNdyj0
予定通り来ない、遅い、時間読めない、運賃高い、座れない
これでどうやって客を呼べと
0755ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2019/12/20(金) 08:22:26.05ID:XISGeFuq0
>>752
福岡は、西鉄が日本一のバス会社で有名
市内はバスが100円のところがあり
そんな都市は他に無い地下鉄は七隈線が
かなりの赤字であり在来線も悪い

京都も市内はバスが無いと移動出来ない
京都駅は、近鉄と連絡するものの
阪急、京阪の連絡は不便で特に阪急とは悪い
地下鉄はここもかなりの赤字
特に東山線の赤字は深刻だ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:34:50.78ID:aikCc7360
頭悪い低脳がどう屁理屈こねようと、不要なものは不要w
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 13:23:50.80ID:J/p0ckGm0
田舎でも都会でも高齢者の免許返納推進してるし、年取ったり、まだ若くても怪我したりとかで運転出来なくなる場合もある
飲酒したあとに代行や誰かに送迎頼めるならともかく、自力で帰宅するには公共の交通機関は必要だよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 14:31:49.67ID:5CJvdoMq0
そもそも乗務員を満足な待遇で雇おうとすると、運賃今の2倍~2.5倍くらいなるんだけどそれでもいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況