X



【読売新聞】内閣支持率横ばい、立憲民主党は支持率下落
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/15(日) 22:48:05.23ID:8TKMBg0u9
読売新聞社が13〜15日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は48%となり、前回11月15〜17日調査の49%からほぼ横ばいだった。不支持率は40%(前回36%)となり4ポイント上がった。




 政党支持率は自民党37%(前回37%)、立憲民主党6%(同7%)などの順。無党派層は44%(同38%)となった。

2019/12/15 22:02  読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20191215-OYT1T50171/
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:05:32.10ID:w2Bnl1QF0
日本は世界第2位の経済大国だから中韓に負けるはずが無い
左翼ニートはハロワ行け
0358下総国諜報員
垢版 |
2019/12/16(月) 13:25:55.84ID:KHV3zeCw0
>>9
無党派層の取り込みなんて狙ったら、岩盤支持層の離反を招いて党が割れる。
岩盤支持層が喜ぶ選択肢が複数あるなら、無党派層が取り込めそうな方を選べるって程度のもの。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:26:42.05ID:pCGfi+lZ0
そりゃまぁ万年野党社会党を目指して再結成なんて信者以外誰得なんだよとw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:32:15.94ID:IbXNL0El0
>>358
つーか岩盤支持層って居ないだろ
立憲の党献金92%減ってそんな支持層が居ない証拠
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:46:46.61ID:mO2GnKRg0
立憲民主党(在日韓国人)が憲法違反状態だからな

国民主権を侵害しすぎ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:06:32.90ID:bb9qdze10
>>361
アベトモ主権の方がひどすぎ。支援者か上級国民じゃなきゃ、搾取の対象でしかない感が露骨すぎ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:54:20.24ID:zdE0R5Qf0
安定の読売w
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:16:26.82ID:Uhf+6y0Y0
>>316
100%同意見。
大坪と和泉は辞職して下さい。
公務員も特別公務員も退職して下さい。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:49:14.08ID:/00bZYfZ0
朝鮮カルト統一教会の走狗である安倍や橋下は日本の国力を削ぐための傀儡。消費増税もiPS支援打ち切りもその一環。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:51:03.34ID:wssw6ZIL0
>>356
なんかパヨクって勘違いしてるよな
あれはただの花見だぞ?
メリットもデメリットもないただの行事
やりたきゃやればいいしやらないならやらなけりゃいい
やろうがやるまいがどっちでもいい
そんなどうでもいいもの
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:44:32.49ID:Efb/n0ep0
>>1
下落たって1パーセントじゃ微減つうより横ばいだろうに。
ちとスレタイが恣意的じゃねえか?

ちなみに立憲ときたら
「どうしてチン萎えしないのよおぉ!」って言ってそうだけだと
それは当たり前なンだ
なぜなら自民嫌いより立憲嫌いの方が多い
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:45:46.43ID:Efb/n0ep0
>>369
基本的にはそれだよね
独占的にそれやって、国費をバンバカ使わなければ好きにしろやって感じかもな
逆に誰でも参加オーケーにしちゃって、桜を見る会が御苑で毎年やる国民行事的なお祭りならそれはそれでいいのに。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:54:58.35ID:IKmHTp2L0
>>1
あれ?共同通信のとだいぶ違うな
今日なんかニュースで共同通信の調査を元に
安倍の支持率ガー、安倍の支持率ガーで嬉しそうにドンチャン騒ぎしてたぞ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:58:21.96ID:IKmHTp2L0
>>316
研究費を削りまくったのは民主党政権って知りませんの?
オツム大丈夫?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:01:55.56ID:OgYYVkrP0
横ばいにしなきゃ逆転されるからだろ
朝日の改ざんスクープの時も読売だけ横ばいにして最後まで不支持率逆転させなかった
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:08:35.35ID:iN7UgO//0
支持率しか誇るものがないのか
今の自民は保守なの?左派なの? いい加減色をはっきりしてくれ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:19:33.66ID:Efb/n0ep0
>>373
その時にはまだ日本に来てないんだろ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:33:31.86ID:SctQJGFx0
必死に桜がーって喚いた成果が1%w
パヨクくやしーのー
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:46:45.59ID:fVbMNsQo0
未だに分裂前の政党助成金でもめてる様でww
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:49:59.49ID:gHMamAbx0
>>11
国の運営に関わることを何もしてない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:54:35.30ID:gHMamAbx0
>>105
バカチョン発狂
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:56:34.09ID:kSodcJ5j0
>>1
しかし何故か共同通信での支持率は上昇とかしてないのか?w
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:59:31.31ID:sUmCdC5Y0
>>378
必死に桜がーって喚いた成果が1%w

いやいや安倍一味十分追い詰められて禁断の一手
反社についての閣議はコントにしか見えなかったわ
安倍がいる限りこの国は反社に牛耳られる恐怖の決定
 
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:16:34.78ID:W5mFSr+c0
>>15
インチキしまくりのゲリゾーだもん
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:04:14.97ID:z5WrLR+I0

膿み
カジノ
ぶれない
嘘つかない
会った事ない
経済で結果出す
会費は五千円です
私の政権で解決する
山口氏は只の取材相手
籠池さん?でしたっけ?
復元出来ないと聞いている
加計氏と仕事の話した事ない
トリクルダウンとは言ってない
アベノミクスの果実をお届けする
対話の為の対話なら会う意味がない
金正恩氏とはいつでも会う用意がある
障害者職員が当日シュレッダーに掛けた
妻に聞いたらそんな事実ないと言っていた
私や妻が関わっていたなら当然辞任しますよ
0386下総国諜報員
垢版 |
2019/12/16(月) 22:31:16.55ID:wK+Iazzh0
>>360
5%くらいいるんじゃなかった?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:33:34.34ID:kqkdFbMH0
【立憲民主党・初鹿明博の性犯罪】福山哲郎「嫌疑を持たれたことは甚だ遺憾」 初鹿、記者団から離党するかを尋ねられたが、答えず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576499692/

立憲民主党の支持率低下の原因はコレか?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:37:01.57ID:VVPyXmT20
はははは
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:44:14.99ID:VJTrTAWO0
立件ミンス
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:46:38.89ID:/Wpwz8kt0
政治家は公選法違反を公文書破棄でもみ消し、反社会的勢力の皆様を必死で守る
読売は世論調査データ改ざんしてでも政権への忠誠を示す
上級国民はフレンチ食べるためにアクセル全開で母子を轢き殺しても悠々自適の自宅暮らし
それでもよいと日本人の多くは認めて「代わりがいない」と信じて服従する
憲政史上、これほど国全体が腐敗したことはなかったやもしれぬ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:54:50.19ID:vmnD1v02O
>>1
安倍内閣の支持率49%→48%
立憲民主党支持7%→6%

同じ1%でスレタイが
内閣支持率横ばい、立憲民主党は支持率下落

>>1の印象操作かな?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:58:38.13ID:CCvbpFYr0
枝野ww どうやってもなにしてもとにかく支持率が上がってこないww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:02:27.16ID:htpU9JCx0
>>358
それだけ無党派がただのアンチ自民ではなくなってしまったってことだわ
桜叩いても税収や予算増えるわけじゃないんだからww
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:01:42.62ID:CjTsE8870
>>393
本気で言ってる?
例えば支持者が100人いるなら5人減ったところで激減とは言えないが
支持者が10人しかいなかったとしたら5
人減ったらもう半減
はっきりいって激減だよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 11:50:17.96ID:n9ayTuNo0
>>1
そもそも安倍べったりの政府広報新聞の調査が正当かどうかも疑問だらけ。
さすがに支持率高いと世論的にまずいと思ったのか横ばいとかで誤魔化してるに過ぎないと思われる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 12:52:55.53ID:ZZ7q+MQD0
>>397
疑問、なんてまだやさしいね。見た瞬間、数字の忖度調整入ってるって、自公信者以外は確信できるレベルだ。1からの流れでも明らかw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:26:24.26ID:F/E1GoXg0
影響なくてパヨク失禁
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:28:38.34ID:+MoT5jaY0
立民の1%は下落で内閣の1%は横ばいだってw
バカウヨしか理解できない理屈だわwwwwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:52:45.23ID:Hb1Fa0lG0
>>401
とうとう壊れたか?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 20:53:21.95ID:y49IxKhO0
>>401
48%から47%と7%から6%は
ずいぶん変動率が違うぞ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 07:20:12.20ID:NIYj6dJ30
 
 安倍政権ほど、実質賃金を下落させた政権はない  

1 財政出動がされたのは2013年だけ。後はすべて緊縮財政
2 税収は17兆円増えたが7兆円は消費税増税、7兆円は輸出増加(海外景気のおかげ)
3 増えた税収の大半以上は国債の返済に当てられた。実際に、消費税増税のうち8割は国債返済に当てられている。
4 投資が増えないのにGDPが上がっているのも、海外要因(海外の景気、輸出)がほとんど。日本固有の政策によるものではない。
5 2008年のリーマン・ショックからの回復は2010年(ミンス政権)を起点としており、そのトレンドを安倍政権が上げたという証拠はどこにもない。むしろ2014年の消費税増税で、トレンドに陰らせた。

アベノミクスの結果がこれ。   
 
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 07:28:13.69ID:hXF+2okc0
立憲枝野
原発事故のときの対応は絶対に許せんわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 07:29:56.95ID:2sFxLsCx0
何十年続いてる数千万円の催しに難癖つけるために費やした国費200億以上
キチガイ議員に票入れてるアホは誰だよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/18(水) 07:31:25.44ID:8gmT1Kus0
>>403
立憲支持者がいかにバカか分かるよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況