X



【来年度予算】西村経済再生相「消費下支え策 2.6兆円程度計上で調整」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/19(木) 05:02:33.82ID:sbNkU93R9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191218/k10012220051000.html


西村経済再生相「消費下支え策 2.6兆円程度計上で調整」
2019年12月18日 21時43分来年度予算案

西村経済再生担当大臣は、18日の臨時閣議のあとの記者会見で、来年度予算案の編成に関連して、「消費の下支え策として、幼児教育の無償化や高等教育の無償化、それにキャッシュレス決済やマイナンバーカードを持つ人に対するポイントの還元策など、合計で2.6兆円程度を計上する予定で調整している。雇用・所得環境の改善と合わせて、個人消費は緩やかに増加すると見込んでいる」と述べました。

そのうえで西村大臣は、来年度の経済成長率の見通しについて「新たな経済対策をしっかり実行することで、この数字は実現できると思っているし、民間の企業経営者の方にも投資や賃上げの流れを継続してもらうことで、達成はより確かなものになると考えている」と述べました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191218/K10012220051_1912182058_1912182143_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:04:24.20ID:8SM/0Qjd0
緩やかに死亡の間違いだろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:05:15.28ID:4yDhiZaT0
いつまで再生してんねん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:05:24.47ID:JZM6lfDN0
税金使わないと死ぬのかこの国は減税の方向で考えられないのかなぁ…(´・ω・`)?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:05:52.51ID:YMrq4nVH0
消費税なくせば税収アップするとバレてしまってな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:06:25.49ID:2nhWLtWP0
わかった 消費はできる限り控える
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:07:27.97ID:zIAv7KdM0
消費税で落ち込んだ景気を回復させるのに税金を投入するって本末転倒ではないか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:07:45.78ID:luiqxvNC0
個人消費は緩やかに増加すると見込んでいる ← ありえねぇw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:08:16.90ID:vceafY6e0
来年度以降もプレミアム商品券はだすんだろ どうせたくさん余ってるんだから使い切らないともったいない
なくなったら現金振り込み
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:22:50.05ID:UISmtUcI0
消費税元に戻せよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 05:29:46.16ID:XWv/x0Un0
Fランのボンボンをクビにするのが消費対策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況