X



【米国メディア】美食の国フランスより日本の給食はおいしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/20(金) 00:27:44.26ID:tjZ9HLQF9
<日本はフランスのような工場ではなく、調理員が毎日、栄養バランスの良い食事を作ってくれる>

「ママ、今日、学校の給食がとてもおいしかった!」。初めて長男がそう言ったとき、びっくりした。なぜなら、私は学校で食べた昼食を「とてもおいしい」と思ったことが一度もなかったからだ。

私はフランス人で、日本の学校に通ったことがない。フランスと言えば、優れた食文化というイメージがあるだろう。でも現実はちょっと違う。最近フランスで起きた事件から、それがよく分かると思う。保育園で提供されている赤ちゃん用の給食の中からプラスチック、ネジ、骨などが発見されたのだ。ものすごく危険で私もショックを受けたが、けが人が出なかったから、それほど大きいスキャンダルにはならなかった。フランスって不思議な国だ。

食文化が世界で最も評価されている国で、こんなひどいことが起こったのはなぜ? まず、いくつかの保育園の食事が大きな工場でまとめて作られていることが主な原因と思われる。工場で働いている人々は、自分たちが作った料理を誰がどこで食べるかよく知らないし、赤ちゃんにも会わないから、意識が低いのではないかと思う。それに、工場を経営する大企業の目標は子供の成長や健康でなく、利益を出すことだ。

偶然だが、この事件があったのとほぼ同時期に、日本の保育園と学校の給食に関するニュースが話題になった。ユニセフ(国連児童基金)が発表した、世界の子供たちの栄養状態についての報告書だ。調査した40余りの国のうち、日本は「過体重」の割合が最も低かった。ユニセフは、太っている子供が少ない理由として「全国的な給食システムによって、子供たちに栄養のバランスの良い食事を安価に提供することができ、子供たちが栄養について学ぶ機会にもなっている」と指摘した。なるほどと思った。

<フランスではほとんど「加工食品の組み合わせ」>

私の子供は2人とも毎日、保育園と小学校で昼食を食べている。フランスなら、大変心配したと思う。日本だから安心できる。日本の認可保育園ではフランスのような工場ではなく園内で、専門家の指導を受けた調理員が毎日一生懸命、栄養バランスの良い食事を作ってくれる。私はほぼ毎朝、次男を保育園に連れて行ったときに調理員に会い、お互いに挨拶する。だからこそ彼らは心を込めて料理を作ってくれるのだと思う。工場なら無理だ。

残念ながら、フランスではほとんどのメニューが「加工食品の組み合わせ」と言っても過言ではない。大企業から保育園まで、多くの食堂に同じ食品会社が食事を提供する。つまり、1日で数百万人前。良い料理にはならず、子供に対する食の教育にもならない。しかも、最近は宗教や親の考え方によって特別な要求のある子供が増え、学校が対応するのが難しくなってきた。日本でも今後、外国人の子供が増え、同じような問題が出てくるかもしれないが、今のところそんな議論はあまりなさそうだ。

<日本らしい「食べたら褒められる」>

フランスではコスト削減のためもあって、食べ残しがないように、数十年前から多くの学校が食堂をセルフサービスにしている。食べたいものを自分で選べるが、最近また新しい方法が現れた。スマートフォンの専用アプリを使い、前日のうちに自分でメニューを選ぶのだ。ただ、子供に任せると栄養バランスが良い食事にならないが。

それに対して、うちの子供の学校では好き勝手には選べない。苦手なものが出たら、その食材を「減らす」ことは可能だが、少しでも食べたら褒められると息子が説明してくれた。褒められたから、頑張って食べる。少しずつ慣れて、最後に食べられるようになれば、自分でもうれしいという。

息子の話を聞き、「褒められたから、諦めずに頑張って食べる」のは、良い意味でとても日本人らしい考え方だと思った。

<本誌2019年12月10日号掲載>
12/19(木) 17:26配信
ニューズウィーク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191219-00010005-newsweek-int&;p=1
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:28:07.77ID:nstuOuxd0
【同和部落】

 総務庁地域改善対策室(1995年刊/1993年調査)
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人

【全国同和部落地名総監】
https://xn--dkrxs6lh1g.com/files/zenkokuburaku.html
 

  
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:30:37.08ID:2/pBs4kr0
名古屋のだっけ 学童がみんな「マズイ」って言ってる給食
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:31:41.97ID:y+DN+Eav0
でも周りがジャップだらけとかメシ不味くなるじゃんwwwwwwwwwwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:32:53.03ID:rTMl5IRa0
日本の給食

日本ホルホルブログの定番ニュース
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:33:40.58ID:gDSitJW90
業者に外注してその辺の弁当みたいなメニュー食わされるならコンビニおにぎり食ってた方がマシなんだよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:34:19.89ID:ziJyUqtD0
日本の給食制度は良いと思う。
ただ、公立は自治体次第。
酷いところは酷い。
民間は運次第か?

それと親がナマポでも貧乏でも無いくせに給食費払わんでタダ飯を
子供に食わせようとするクズ親が結構居て、外国人に褒められると
何だか面映ゆい話だと感じてしまう。今の日本は酷く劣化してて、
色々と限界きているから。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:34:34.34ID:W8qU9LyV0
オッサンのオレは小学校の給食が苦痛だったが、いまは美味しいらしいね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:34:41.61ID:A/KtFssx0
人気メニューはナボリタン
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:36:34.54ID:UP21FpCr0
小中学校の給食の1食あたりのコストは800〜850円前後だからな
そのコストで不味かったら逆におかしい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:36:37.38ID:ItqUXtS10
>>1
フランスも冷凍食品発達してるらしいから、美味しいとは
思うんだけどなぁ。

テレビでやってたけど、台風で給食センターが被害受けたん
復旧できんで、まだ簡易給食しか食べられん学校あるんだと。
日本のレトルトや冷凍食品も結構なもんやし、金銭的補助で
行けるなら、超える分を国が援助して、なんとかならんかなぁ
って思った。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:37:26.16ID:LPp5x29s0
どんな給食でも混ぜ混ぜする下品なチョンよりマシw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:38:20.15ID:NUilFQXS0
>>4
あんたは誰?
関係ない話に絡まないでくれませんかね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:38:41.17ID:JYiQZe430
フランス人がこんな流暢に漢字混じりの寄稿できるなんてすごい!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:45:37.37ID:ziJyUqtD0
>>11
いわゆる給食費って材料代だけだもんね。
調理師の人件費、光熱費、配送コスト、食器洗浄コストとか
考えれば、結構費用嵩むよね。

俺は会社経営してるんだけど、会社が苦しくって厳しい時に女房に
逃げられた。子供は出来なかった。で、今は毎日毎日儲かって仕方ない。
会社経営引退したら、毎年給食司ってる行政の所に寄付して、子供らに
良いもの食べさせてやってくれ…とか、日々の食事に窮している子供に
食べさせてあげる施設に寄付しようと思ってる。少子化に加担してしま
った罪滅ぼしですわ。金はあの世に持ってけ無いし。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:47:00.53ID:bpHWH95H0
>>4
祖国へ帰れ反日外人
なぜ?日本にいる?

定期問答
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:47:05.50ID:C3j9wU/50
>>12
フランスの冷凍食品食べたことある?
見た目凝ってて種類は日本並みにあるけど、値段は高いし全然美味しくないよ

>>8
本当にいろいろ劣化してきてると思う
給食はアレルギーや宗教なんかの個別の要求が多すぎるのと人件費や材料費を買い叩き過ぎてるから限界近い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:48:01.07ID:J6q4XIUR0
深夜食堂のバター乗せご飯の回思い出した
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:48:46.86ID:/jkai6GK0
一昨日の夕食は思い出せないが
給食のくじらの竜田揚げは今でも
はっきり思い出せる
この国に生まれて
ラッキーだったと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:51:32.13ID:fl1HTlpX0
>>3
確かまずかったのは大阪だったと思う
名古屋は給食費が一番安くてしょぼい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:53:07.51ID:DkPBJkiO0
フォアグラよりもあん肝のほうがおいしいからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:54:09.05ID:UP21FpCr0
>>19
都市部の配達の仕出し弁当だと、600円前後出せばバランスを考えた美味しい弁
当を配達してくれるからな
その値段でよくそんな弁当を提供してくれると感心しているけど、それに比べると
学校給食って、同じメニューで大量に作るわけだから、民間の仕出し弁当よりもコ
ストがかからないはずなんだけどね
地産地消とか、変なところにこだわって無駄にコストを上げているんじゃないの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:54:25.48ID:8+ijcKi70
給食のパンは防腐剤使えないから前日に作ったやつしか出せないんだと
業者も大変だわな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:54:50.73ID:4R7MG9P+0
へぇ
でもジャップはレ●プ魔を政治家が庇う国として普通に侮蔑と嘲笑されてるけどね。
痴漢はクソジャップ特有の陰湿な性犯罪として認知されている(フランスでは考えられない)
私の彼からも「ジャップは性犯罪被害者が国の恥のように取り扱われていて狂ってるね」と鼻で笑われて恥ずかしかったよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:54:59.46ID:aTTs+MLk0
輸入食材とか不味いもんな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:57:07.25ID:3yzlxezM0
小麦は子供にと摂らせるなよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:00:38.79ID:bTpRD4bj0
>>29
へー
そんなに気を使ってるんだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:00:57.49ID:FhAf3D1K0
フランス都市部の一般民はそんなにいいもの食べてないぞ。
パリの一般家庭なんて共稼ぎだから作らないで冷食とかそんなのばっかり。

イタリアは自家製にこだわるんだよなあ、戦地でパスタ茹でてたくらいだし。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:01:58.48ID:W8qU9LyV0
>>34
そこまで気を使っても、いまはご飯給食が主流でパンメーカーは苦境
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:02:38.53ID:6aMiiFO10
そもそも欧米の家庭料理なんか日本に比べたら料理と呼べない物が多いと思う。

日本は日本で和洋中でその他、何から何まで作る為に道具から調味料まで揃えてて、常にキッチンがギュウギュウ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:03:19.83ID:syAqjdIi0
ただ学校の給食も昔の感覚で先生が無理に子供に食わせたとかすると

逝かれた親が怒鳴り込んできて体罰だ無理強いだなんだと騒ぎ立てるから難しいよな

子供にはなんでも素材にされた命に感謝して食べなさいって家庭での教えがなってないのに
イキる親のなんと愚かなことか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:03:55.16ID:ZPSXb0Uf0
>>28
値段にこだわるなら仕出しの弁当屋に頼むのが一番だと思う
適時適温、栄養バランス、食材は国産というわけにはいかないけどコストは給食より確実に下げられる
子供のこと大事にしたい親は自分で弁当持ってこさせればいい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:04:21.89ID:da2Z2ek00
給食なんか廃止しろや
無理やり食わされて居残り全体責任
毎日給食の時間になると腹痛
仮病だろと言われ 
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:05:53.72ID:ziJyUqtD0
>>37
でも、イタリア人の家庭にイタリア料理振る舞うから来い!って
言われたらwktkしながら行くと思う。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:07:31.77ID:G65lL9Hk0
フランスの美食って、なんでも混ぜてこねくり回して、パテやムースやソースにして
素材の味や触感台無しメニューばかりな気がするんだが、
食材は普通に焼いて塩か胡椒ふるだけが一番おいしい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:09:54.27ID:ziJyUqtD0
>>40
親の教えもあって大抵のものは残さず食った。
でも俺は揚げパンがダメで、あの油ぎったパンに砂糖の粉…
ってだけで気持ち悪くなった。
牛乳で流し込んで食ってた。基本的にパンが好きでなくなった原因。
あんかけウドンは最高に好きだった。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:09:56.94ID:VubfycZc0
日本でも落差大きいんだな
うちは校内調理でパン工場すぐそこだったから毎日幸せだったわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:10:21.39ID:bTpRD4bj0
>>36
まじ?
パン屋さんかわいそう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:13:12.51ID:ABdCCGUJ0
日本の学校とかはどうかと思ってるけど給食だけはいいと思う
ただ昔は無理矢理食べさせたり全部食べるまで晒し者にしたりひどかったけど
今はそういうのなくなったみたいだからいいのではないか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:22:06.81ID:9zy3xkEX0
>>40
同意。
自分で選んだ食事じゃないのに完食が基本っていうのが狂ってる。
単なる嫌がらせだよ。好き嫌いがあって何が悪い?
どんなに「他国よりマシ」とか「この給食は美味しい」とか言われても
万人が気に入るわけじゃないんだよ。まずいものはまずいんだよ。

つか、いくらでも各々が食料調達できる時代なのに
意地でも給食やめずに皆で同じものを食べさせようとするのが本当に気持ち悪い。
ランチぐらい各々で用意して好きなものを勝手に食べたらいい。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:28:38.92ID:upDifbHI0
そして日本のガキどもは給食はマズくて食えない、と
どんな舌してんだよ、日本のガキどもは
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:31:08.09ID:GLnwL6D/0
おいしい給食は面白かったわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:31:38.75ID:k/SX5LN40
俺の小学校の給食はひどい味だったわ
普通なら人気メニューのはずのポタージュすら不味かった
栄養添加した粉ミルクみたいなのが使われてたっぽい
煮物系は総じて何か苦い出汁の味
パンに付けるマーガリンも変に油っぽくて不味いから殆ど全員使ってなかった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:33:02.85ID:Yl4SbC+00
>>49
日本中の母親が却下するだろw
日本全体が給食押し付けじゃなく担任による温度差も有ったぞ
担任が女の場合特に「〇〇嫌いを頑張って克服して欲しい」とか完食に拘る傾向
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:34:01.93ID:1Cd/cULO0
名古屋の給食は美味しいよ
親も入学前に試食できるし
ただ給食費が安くて食材確保に大変なので給食費を上げるって最近のニュース
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:40:01.11ID:puyX/WC/0
わかめご飯、魚フライ、豚汁は最強だった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:42:30.42ID:9zy3xkEX0
>>54
もう少し自主性に任せたらいいと思うんだけどね。
給食を無理やり食べさせられても、自分は偏食は克服しなかったし意味ないよ。

中学からは自由だったし高校はもっと自由に各々が勝手に
食べたいときに勝手に買って食べてたり
好きなものを持ってきて好きな時間に食べたりしてたけど、

各々やるべきことはやってたし受験に何も影響なかった。
自分の意志で色々食べるうちに偏食も直っていったので、
絶対そのほうがいいと思う。

単なる食事を刑務所みたいに無理強いする意味が全くわからない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:43:08.17ID:8xBP4Jcd0
>>49
俺も子供の頃は好き嫌いが本当に多かった
よく子供のときから矯正しないと好き嫌いの多い人間に育つという親がいるがそんなことはない
俺は今はなんでも食べられるぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:44:35.26ID:HYTA6BRp0
給食センターが校内にある学校はおかずもご飯も温かい状態で食べられるので
そういう学校に通える子供はラッキーだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:46:55.77ID:fEuFXTrQ0
>>1
フランスは移民大国だし、アベノイミンのせいで、日本もやがてはこうなるぞ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:47:23.69ID:9zy3xkEX0
>>59
同意。自分の場合、嫌いな食べ物は吐くレベルで嫌いで
どうしても食べられないのを無理やり押し込んでたし
時にはこっそり残したり捨てたりしてた。

食については各々好みが違って当然だと思うし
同じものを食べなくていいと思うんだよね。

そもそも、自分の子供の食事の面倒くらいは自分が見るべきだとも思う。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:49:29.66ID:a58j5Jmm0
地方都市の公立で各学校に給食室があったから、温かくておかずはまぁ美味しかったな
ただ、ご飯麦飯混ざってたしコッペパンパサパサであまり好きではなかった
前に有名私立の給食画像見た時めっちゃ美味しそうだった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:57:40.39ID:k/SX5LN40
>>64
うちは給食室で作られる物は大抵不味かったわ
あまりに不味いから外の業者の大豆水煮(フジッコかな?)とかが人気だったんだぜ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:01:24.53ID:X0iNjU/b0
1 メカジキの竜田揚げ
2 メルルーサピーナッツフライ
3 カレーうどん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:03:09.51ID:dpq+1AZh0
テレビでフランスの給食やってたのとか日本人母がフランスの学校の給食をブログで紹介してたのを読んだけど
凄く美味しそうだったけどなあ
日本では高級なチーズの塊のデカさとか肉の充実度とか羨ましかったわ
日本は調理方法を工夫してるけど材料費はケチってる感じ
まあ給食費自体が日本の方が安いらしいけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:07:36.33ID:9zy3xkEX0
給食の不味さを改善する必要はなく、選択制にしたらいいのでは?

給食を選んでも当然残すのも自由、他のものを買ってくるのも自由ってな具合なら
別に給食をわざわざ改善しなくていいと思うけど。

残させないのは単なる嫌がらせ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:09:17.07ID:6LDXI1DZ0
保育所の調理場を無くせ! 調理師を不要にしろ!と、
昔、経済界から盛んに規制緩和の話が出てたが、あれどうなったん?
今も、保育所にちゃんと調理場あるん?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:10:19.72ID:9npiqOVF0
しょぼい給食も公開しろよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:10:32.28ID:77Xg1hLT0
>>26
大阪の給食は不味いと地元の人が言ってるくらいだからね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:12:05.83ID:cGryxKow0
>>4
それだけ人格に異常を来していると、何を食べても不味かろうて。
そして食事が不味いのを延々と他人のせいにし続けると。

アナタのような反日朝鮮人が嫌悪の連鎖から抜け出せないのは、自分自身が全ての苦しみの原因を作っている事に気付いていないからです。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:13:22.07ID:cGryxKow0
>>10
その元ネタは、英語でないとまるで意味が分からないという小話でしたね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:15:17.86ID:Yl4SbC+00
>>63
好き嫌い激しく居残り側で大人になってから好き嫌い無くなった側だから言いたい事分かるが
各自持参となりゃ貧富の差露呈や働く親の負担増で別の問題勃発だ
嫌いなもん克服には慣れしか無く時間を要するもんだ就学期間でどうこうできん子が存在するのは仕方ないと学校の認識は必要だと思うね
ただ存在不可欠な給食で子が自由に食い残したら廃棄増えるだろう確実にな
子供に無理強いじゃなく残した子のおかずは先生が頑張って完食する姿を見せるのはどうだろうw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:20:11.42ID:Ur1lwCLE0
私が子供の時は揚げパンなかったのに最近の給食にはあるみたい
いいな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:21:02.71ID:c7kVbbPu0
>>67
給食費は補助もあって本人負担は一食200円くらいなのにそれにすらケチつけたり払わない親がおるんよ
PTAの議題になってもことごとく潰される
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:36:06.30ID:692W2ncL0
アベノミクス好景気()と食のレジャー化()で、量はめちゃくちゃ少ないけどな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:43:11.20ID:UlouHeeC0
給食きっかけで大嫌いだったセロリやひじきを大人になって食べてみたら美味しくはないけど平気だった。
好き嫌いが激しくて毎日母親を困らせていたけど、大人になったら何でも食べられるようになった。
かなりの少食だったのに今はおかわり自由のところでは必ずおかわりする。
気がついたらそうなってた。なんでなんだろう?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:44:23.82ID:Yl4SbC+00
給食作る側はあらゆる原材料高騰に対応すべく相当頑張ってくれてると思うぞ
ただ嫌いなもん頑張っても食えん子はいつの時代も確実に存在する
嫌いってのは子の我儘じゃなく子供の方が生きる為に本能に従順故だ
苦味や渋み等は「毒かもしれん」酸味やトロミ等は「腐ってんじゃね」と五感レベルで拒否
安全だよ大丈夫だよと五感が認識許容するまでの時間つまり慣れるまでには個人差がある
ただこういう理由で子が拒否する食材は安く入手可能だから給食作成側の大人の事情との兼ね合いは模索しなきゃならん時期到来かもな
ピーマン人参茸魚脂身トロミ諸々子が嫌う共通する食材毎に子も美味しく食える万能調理法や調味料誰か研究し確立すりゃ
給食提供困難な危機的現状をも打破するノーベル賞もんかもしれんぞw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:57:43.04ID:Yl4SbC+00
>>81
追記
本日の給食はフランス料理だと謳ったら苦手なもん食える子続出する可能性含めな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 03:01:14.05ID:gPhTGVKd0
一番好きなメニューはホワイトシチューだった
母はそんなハイカラなもの作れないから

あと、揚げパン、ミルクメール、プリン
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 03:15:18.22ID:9zy3xkEX0
>>80
セロリもひじきも嫌いだったw今はどっちも大好きだけど。
嫌いなもの、不味い料理はとにかく鼻をつまんで一気に流し込むか
それすら不可能なものはどうにか見つからないように捨ててたわ。

ハンバーガーでも買ってきて食べてたほうがずっと幸せだったと思うわ。
あんな刑務所みたいなシステムは今でも嫌い。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 03:47:36.29ID:PxaQljxn0
>>65
分かるわー…給食のオバチャンがメシマズじゃない保証はないんだもんなー…
それに自分のとこは見た目にも不味い傷だらけの金属皿で、材質のせいかすぐ冷えてた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 04:18:08.43ID:vOAcv6/J0
消えた給食費事件ってどうなったんや
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 04:28:00.74ID:YqFfUE4h0
給食費払わないやつには食わせないwだけ徹底しとけば、日本の給食はレベル高い気はするな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 04:29:36.94ID:Xa+QMbgz0
>>12
パリの某有名ホテルで提供されてるマカロンは、
冷凍品を買って解凍して客に提供してるって、
中でスタージュした人から聞いたよw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 04:36:19.78ID:UCk0aeiq0
>>1
> いくつかの保育園の食事が大きな工場でまとめて作られていることが主な原因と思われる。

加工食品に対する言われなき偏見を助長するダメな見解。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 04:59:22.48ID:fg4iYg8Z0
給食のような大鍋大量生産だと味を求めるのは難しいが
プロによる栄養バランスの計算だけは家庭の食卓より優れている
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 05:06:17.16ID:180xNBZb0
広島の海田西小学校の給食の美味しさは異常だった
愛知の金屋中学校の給食の不味さは食べ物ではなかった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 05:20:11.00ID:eBpZSUvG0
ということはフランスのほうがうまいな
上級以外の米国人は味覚狂ってるからな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 05:23:12.18ID:McUIcCeE0
>>4
バカチョンが白人野郎を気取って日本人をジャップと呼んでも、バカチョンが劣等民族であることに変わりはない
日本は住み辛いだろう? 祖国に帰って兵役に就いて貢献したどうだ、寄生虫が
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 05:26:35.54ID:kSsgQcxc0
>>28
教育の一環でもあるのだからそういう部分にこだわらなくてどうする
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 06:03:45.00ID:2HsWK+Dw0
給食センターが不味くて各学校にあると美味いってのも違うよね
俺の学校は給食センターだったけど凄く美味しかった

出来上がり直後の料理をいかにタイミングよく学校に運ぶかってのと
1つの給食センターで用意する学校数をなるべく減らすってのが重要
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 06:09:35.30ID:t0oldUCg0
>>68
昔は全部食べなさいって感じだったけど、今は残してもいいし苦手ならよそわなくてもいいんだよ
アレルギーがある人にも対応してくれるし
食べられないものが多い子は学校と相談して弁当持参も可能
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 06:54:12.10ID:TMi5gLpn0
>>28
弁当屋の食材なんて中国産とかばっかやん。
そんなの子供に食わせられないだろ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:57:48.14ID:RgR6mPtH0
美食の国?
パンとハム、チーズばかりですよヨーロッパなんて
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:59:46.77ID:zKUGwqQZ0
え?こちら南津軽郡だがオレゴンから来たALTは小学校の給食ゲロマズイ、ヤッキーだって言ってたけど?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:02:00.96ID:zKUGwqQZ0
>>73
KWSK
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:10:14.29ID:qRokw/qZ0
場所によってかなり差があるからなぁ
構内調理とかだといいけど、運ばれてくるだけだとひえっひえだし
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:14:15.64ID:JYxLDtSM0
俺が小さい頃は市内の全ての公立校カバーする給食センターが昼近くになると学校まで運んでくれた
今はそのセンターの運営が民間に委託されて、冷えた不味い飯になったとか
今の子供は可愛そうだわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:15:35.03ID:RtGt9Ehx0
北大路魯山人:

カタツムリなど珍しがって喜ぶ仏人
だいたい日本酒の半値であるワインを貴重にして飲み続ける仏人
これを礼賛して自己の名誉のごとく感ずる色眼鏡党、日本人の贔屓客。
いつになったら自分の識見で物を見、自分の舌で味を知ることができるのか。

嗚呼。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:18:46.08ID:SvbImEYW0
今は量も品数もショボくなってるからなぁ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:21:24.42ID:hXR6JjRT0
子供の給食試食会に行ったけど、
魚の小骨も取り除いてあって、ドレッシングも全て手作り
毎日果物は1番旬なものを市場で購入するからメニューと違う物になる事もある
すごく丁寧で美味しかった
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:25:24.01ID:oIaaGuJ20
「労働生産性」の観点からは日本式は圧倒的におとふんだよね
そう言うもんだろう、労働生産性なんて
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:27:22.25ID:0lqleZoX0
>>1
別に給食はうまくねえよ
あれは子供の健康と教育を考えたもの
栄養素なんか授業よりも今日の献立で覚えたわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:51:33.05ID:xIFuur1O0
フランスはまだいい方じゃね
悲惨なのはアメリカって聞いた
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:54:16.28ID:8h7+hW6I0
地方の公立の給食なんてクソまずいだろ
良いのはいい学校だけ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:02:47.05ID:TibtX3BS0
「ジェイミーのスクールディナー」のおかげでイギリスの給食(スクールディナー)はおいしくなったというがどうなんだろ
写真で見る限り日本のよりは確かに美味そうだけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:18:21.65ID:xxEpzTj40
給食室で調理してたから、温かくて美味しい給食だった。
ただ、年に1回くらい、給食のオバチャンたちのチャレンジメニューがあって
それが大失敗して残飯率とんでもねーことになることはあった。
当時流行ってたようなオサレメニュー作ろうとしても作り慣れてないから・・。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:19:08.09ID:4cjop0q30
フランス美食の国やっけ
なんかソースでごまかしてるイメージしかない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:24:59.72ID:EpTwNvKz0
俺が居た地域の給食は美味しいって先生が言ってた!地域によって給食美味しい不味いのあると言ってたなぁ!懐かしい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:37:15.53ID:bBvgsfyR0
団塊だが、

給食といえば、

あの脱脂粉乳を鼻つまんで飲み込んで

吐き出してしまって、先生にえらく怒られた記憶が鮮明に残っている。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:38:06.67ID:+N1mQvC40
日本スゲー、オレすげー
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:40:14.96ID:wmgiWvk90
そら上から下まで毎日フルコース食っとるわけ無いだろ
下の方はひどいもんだぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:42:44.08ID:32Htwop50
それは言い過ぎのアメリカ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:45:04.01ID:XpbGr2Gd0
うちとこの給食は美味しかった。給食室でほとんど作ってた。公立だったが私立とよく間違われたくらい充実した学校だった。ただ給食室すぐ横の教室は最悪だった。臭いで思考力だだ落ち
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:01:44.88ID:CX+joThd0
>>131
不健康に関しちゃ野菜や果物をトレー強制的に盛り付けても全て捨ててるって問題になってたからな
親のしつけの問題
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:19:42.41ID:4cjop0q30
アメリカの昼食はパンにピーナッツバターアンドコーラのイメージ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:20:41.94ID:22NGvPG90
日本がおいしいっていうより日本以外が酷い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:55:15.44ID:RYty0Jit0
フランスは大人のための国だからな
日本のアニメがフランスの子供に大受けなのもそういう背景がある
0138名無し
垢版 |
2019/12/20(金) 11:30:24.91ID:jHoTX+8r0
>>131
イギリス
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:27:37.53ID:RS1y55Mc0
うちの町の給食センターのパンは他所から来た人には評判良かったな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:33:46.21ID:22NGvPG90
>>139
たまにめちゃくちゃパン美味しい地区あるらしいね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 14:46:53.01ID:JdvM6GUX0
>>27
しーっ!
外人に知られたらあん肝が高騰するだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 14:57:42.10ID:RtGt9Ehx0
たとえそうでもアメ公なんぞに記事にされたくないとフランス人は思うだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:04:50.20ID:X2SrmKqh0
つかフランスって美食の国だったのか?
イタリアの方が食にはずっと執着してるだろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:43:40.60ID:xE5F8hpg0
美食の国というのは皮肉だよ
紳士の国に紳士が居ないのも
自由の国に自由がないのも
和の国に和が無いのも
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:48:50.85ID:EvsLcF3+0
地域によるんじゃね?仕出し弁当の学校とか給食制度破綻した学校もあるし。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:51:50.38ID:xATRFZ470
中学は美味かったけど小学校がゲロマズだった
最悪なのはキムチが出る日が月2回くらいあった
変な中華みてえな味付けばっかだったし食えたもんじゃねえ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:53:19.25ID:HQfbtoKq0
じゃがいものオレンジ煮
知ってる人いる??トラウマ給食
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:07:07.25ID:Qzo7MLvP0
オレンジ煮はサツマイモでやらないと
ジャガイモでやる奴は逝ってヨシ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:25:48.05ID:ZkswEJGQ0
だよな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:31:09.29ID:3afhSYub0
俺が小学校行ってた頃は給食センター方式ではなく、給食のおばちゃんが各学校にいたから美味かったぜよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:34:38.53ID:wKOm1TMa0
給食センターで町内の小中学校のぶんをまとめて作ってたけど給食めちゃくちゃ美味かったな
毎月の給食費のあまったぶんは年度末に使い切るので年度末はイベントもないのにケーキつくことがあってそれも嬉しかった
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:13.27ID:W7k8Cn/O0
>>146
イングランドを征服したフランスが持ち込んだ食い物が今のイギリス料理
イタリアから料理をパクるまでのフランスはあんなもの食ってた
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:07:21.93ID:zxBKSOeK0
>>78
美味いかどうか知らんがスゲー不健康そう
よく見たらサラダとピクルスとハムかソーセージとパン
後はポテトとフライドチキン一個の組み合わせじゃん
冷静に言えばサンドイッチの中身を皿に多めに盛り付けただけじゃん
温料理が一個も無い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:42:25.86ID:rQsg9zG70
フランスの給食なんてほとんどイスラム料理になってるんじゃないの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:47:17.72ID:yo2XjY430
今はコスパ馬鹿が首長になってて、どこの市町村でも手抜きの傾向にあるけどな?残念ながら。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:48:13.85ID:MTV2SNLr0
>>155
里芋のオレンジジュース煮と春雨スープとご飯だけだった時は栄養士殴りに行こうかと本気で思った
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:49:32.49ID:yo2XjY430
俺んとこは学校内に給食センターあったわ。鎌倉市の玉縄だけど。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:33:37.26ID:OhFiO/Xd0
給食のうどんが好きだった
でも、今は蕎麦の方が好き
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:13:29.81ID:Jcx7GgPC0
>>78
金持ち向け私立校なんだろうけど
エールフランスのエコノミー機内食より
遥かに良いね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:19:42.21ID:t9gajkw60
フランス行ったことないけど、映画で見る限り
一流レストランで出すような料理より、日本で言う大衆食堂の食い物のほうに興味が有るな
フランス人が、どら焼に興味示すようなもんかも
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 21:02:08.40ID:tRWEFhHKO
おいしい給食って1クール?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 21:04:26.78ID:ewtxo5IQ0
昔、田中康夫が長野県知事になったとき
「日本の給食は貧しい
フランスでは、ちゃんとしたレストランへバスで生徒を連れて行って
テーブルマナーを学ばせている」
と、給食改革をやろうとしてなかったっけ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 21:08:51.22ID:c44gcSTz0
>>4
この様な悪質なレスがなされるのは
川崎市の逆差別条例が原因と言っても過言ではないな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:17:58.84ID:n9EPxPfz0
>>1
クジラの竜田揚げは絶品だった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 13:19:18.27ID:lQO/TxHG0
揚げパン、食べたい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:17:32.39ID:xLUNPtsa0
地区によって質変わるよね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 14:25:40.94ID:mJs0SRvw0
>>8 そういう親からは行政が財産を一部差し押さえ払わせて、児童が卒業したらクーポンで返却するとかしてやらないといけないな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:51:21.59ID:+GCHmxYY0
名古屋は公共性の高い公衆トイレに金かけない
将来を見込んでとか児童の成長を、とかは絶対に考えない
ただ、クレームが来ても「あっそ(俺部落枠だから〜♪)」で終わるけど
掘り下げられるとお食事券がバレて厄介な事になるのは理解出来ているので
クレーム最小限な給食を提供している
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 00:26:55.55ID:iYqN1uxc0
>>1
学校ならともかく、保育園で給食出すのは明らかに上級です
まあフランスとの比較だからいいや
フランスには給食費という概念もないし、
代わりに食育という概念もない

どっちがいいかはわからんが、
給食によって日本人は決まった食事に文句を言わない、
軍隊教育が始まるとも言える
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 00:28:22.76ID:iYqN1uxc0
>>167
その原因は川崎でアホがヘイトスピーチ やって、
条例できたら先鋭化されたドアホがさらに無許可でやるからだよ
0175名無し
垢版 |
2019/12/23(月) 02:10:33.70ID:kMKGrJWJ0
日本人ごときのくせに調子に乗るな

和食w
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 02:23:55.35ID:dMrT19og0
>>48
パンもご飯も同じ業者が売ってたんだろ?
なんでパン給食が減っただけで潰れるんだ
ご飯は利益出ないのか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 02:29:32.28ID:6GNbTeVk0
>>4
さもしい人間だな
生きてて虚しくなるだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 03:14:09.38ID:D2KCBjXr0
今は給食センターで作ってる学校のほうが
多いんじゃねぇ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 03:53:17.59ID:0gAttWTM0
中学校で出されたクリームシチューは
なぜか定番の肉や野菜と一緒にいつも豆腐と油揚げが入っていた
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 04:09:07.12ID:ha6UnTza0
給食っていやあ、自衛隊の隊員食堂もうまいんだよなあ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:45:56.85ID:lRdqQSGd0
>>178
O157でセンター方式は廃れた。
給食のおばちゃんの給料が高いだなんだで叩かれてたしな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 20:53:31.75ID:pVITluBv0
パリの大学の食堂、もちろん調理員が作ってる。本日の定食は鶏とか魚とか
鶏は肉自体が日本の鶏肉より旨いので悪くないが、付け合わせがいつも1種類
芋なら芋、グリンピースならグリンピースだけでそれも山盛りにしてくれる。
一皿でそれまで人生で食べた全てのグリンピースの量を越えた。
まあ、安いし暖かいものが食べられるのはありがたい。日本より基本外食が
高いからね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:09:39.61ID:Oo4RtsM+0
まあおいしいって言ってるなら結構なことじゃないですかね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:41:19.39ID:Z1DQ+Acg0
イタリアと違ってフランスはマンマの味みたいなのないからな
共稼ぎで忙しいから冷食が充実しててチンで終わり
そりゃ味覚も落ちる

もしかするとムスリム移民達のほうがグルメかもよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:27:30.20ID:VCx19Jxt0
>>166
何かあると欧州見習えというパヨクが以下に嘘つきかがよくわかる事例だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況