X



【宇宙】ボーイング新型宇宙船、打ち上げ直後に不具合 地球帰還へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/21(土) 05:24:48.63ID:a8aPQNm29
https://www.afpbb.com/articles/-/3260587

ボーイング新型宇宙船、打ち上げ直後に不具合 地球帰還へ
2019年12月21日 3:45 
発信地:ケープカナベラル/米国 [ 米国 北米 ]


【12月21日 AFP】(更新)米フロリダ州で20日、米航空・宇宙大手ボーイング(Boeing)のカプセル型有人宇宙船「スターライナー(Starliner)」が無人試験飛行のため打ち上げられたが、不具合により国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングが中止され、地球に帰還することになった。

 今回の試験飛行は、ISSへの人員輸送におけるロシアへの依存からの脱却を目指す米航空宇宙局(NASA)にとって重要な一歩となるはずだった。ボーイングは商業航空部門での安全性をめぐる危機に直面しており、試験失敗により同社の評判はさらに傷つけられた。


 スターライナーは午前6時36分(日本時間午後8時36分)、アトラスV(Atlas V)ロケットの先端部に搭載された状態でフロリダ州ケープカナベラル(Cape Canaveral)から打ち上げられ、15分後に切り離された。

 だがボーイングはその直後、「オフノミナル(異常)投入」が発生したとツイッター(Twitter)に投稿し、軌道投入が計画通りに進まなかったことを示唆。打ち上げを生中継で伝えていた放送は中断された。

 米航空宇宙局(NASA)のジム・ブライデンスタイン(Jim Bridenstine)長官は記者らに対し、スターライナーが搭載する時計が正常に同期されていなかったために、「機体が実際とは違う時刻だと思い込んだ」と説明。スターライナーが実際よりも飛行が進んだ段階にあると認識し、燃料を過剰に消費してしまったため、NASAとボーイングはISSとのドッキング中止を強いられた。

 スターライナーは22日午前7時半(日本時間同日午後11時半)ごろにニューメキシコ州の砂漠にあるホワイトサンズ・ミサイル実験場(White Sands Missile Range)に帰還する予定。(c)AFP

ニュース 環境・科学
0003 【中部電 74.2 %】
垢版 |
2019/12/21(土) 05:27:39.68ID:BdkLLjlcO
これでまた、日本の宇宙ロケットの出番だな。
信頼の日本製。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:58:52.35ID:1MzkYR9Q0
めっちゃ二酸化炭素出しそうだけどこれはセーフなのかな?グレタ的には?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:59:16.96ID:s9bJznWE0
問題があるんだろうね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:00:39.97ID:NOCYi8s+0
無茶できる時代や国じゃないと
有人宇宙船は無理なのかもね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:00:53.55ID:s9bJznWE0
さらに傷つけたような。
実際に大阪北摂集団ストーカーは駄目です。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:02:35.45ID:s9bJznWE0
桜のちょん切りもやっただろ。
早くそれぐらい解れよ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:03:25.27ID:cCffoQ+T0
737の新型を1から作り直せよ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:03:33.76ID:zSwO3p1H0
クラッシュしたわけではなく機体自体にも損傷はなく一応帰還は出来るということなら3分の1の成功と言えるのではないのか。
但し正常に帰還できればの話だが。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:10:03.68ID:zJmQ5VqN0
マチコ先生のボインにタッチ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:16:19.92ID:9bxVdJcN0
ボーイングが失敗したんかホリエモンの出番なん?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:21:45.27ID:4797E2cF0
日本製の部品が原因だな
日本のLG社がやらかしたに違いない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:31:38.98ID:KsvhQmHV0
この理由説明は真っ赤なウソなんだろうね。 ほんとうは多分エンジン不調。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:35:38.33ID:TaURWEtW0
お早いお帰りで
0018ブサヨ
垢版 |
2019/12/21(土) 06:43:59.12ID:ZTeUdho80
同期ずれ位発射前に分かるのでは?w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:46:12.90ID:Cg8AWb3/0
凡ミスやん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:48:45.45ID:5x/HMvN80
ロッキード「スターライナーってウチの旅客機の名前だろコラ」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:01:45.65ID:KsvhQmHV0
>>20
ロッキードも参加してるから問題ない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:12:37.07ID:Lrdv/c5u0
時刻の同期とか難しそう。
今はスタンドアローンで制御してないのかね?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:15:41.23ID:iDb42o7J0
スターライナーって画像で見るとチンコの亀頭部分みたいだな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:29:56.54ID:ETZeTq1F0
お粗末だな
これで半年1年と予定が遅れていくんだろうね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:31:41.91ID:JzCbrBek0
一度できたこともできないのか。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:37:46.11ID:fU1g/EYf0
全てカモフラ。すでに米国はstealth爆撃機で成層圏から離脱し宇宙空間までの航行を可能としている。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:40:39.37ID:mQ961wVM0
いや、これはありえんだろ
システムで時刻同期させるの基本中の基本だろ
なんかやられてる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:42:21.39ID:9D8Cld7w0
バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:45:55.60ID:fYjw8LVf0
宇宙船が帰還するのが凄いと思うんだが
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:49:07.47ID:9jnzh0kQ0
大気圏突入ミッションに期待する。
日本は野党によって大気圏突入実験が禁止されてるから羨ましい。
はやぶさの回収カプセルは、外国製。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:51:10.74ID:21WWuVxc0
ガンダム見てた頃は自分が大人になったら月旅行が出来るだろうとか考えてたけど、
生きてるうちに大気圏から出ることすら無理っぽいな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:54:06.99ID:J7DSx0I50
帰還できるのがスゲー
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:56:23.88ID:XEx0rPp20
>>33
そもそも「こうのとり」は大気圏に再突入して燃え尽きるのだが・・・
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:04:51.01ID:cU1lOdI80
クリスマスプレゼント楽しみにしてたのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:07:20.80ID:XEx0rPp20
>>38
理由を示してくれ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:16:44.70ID:J7DSx0I50
>>39
実験出来ないからそういう仕様になってるのでは
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:17:06.37ID:ySF1031c0
>>29
なんか怪しいよね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:19:07.31ID:Aq8Ywrqg0
日本恐るべし 七十七歳でも立派にJKSを貫けてのに アメコーときたひにゃー若造国家だから
モチッと元気だと思たのが 早漏の末過ごすごと尾っぽを巻く ホリエモンにでも頼め
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:21:02.69ID:56HGdidg0
>>29
あれ?時計が遅れて みえるよ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:24:50.10ID:jhrkOUiD0
>33
はやぶさのカプセルはIHI製だろ、IHIって外国企業だったっけ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:25:42.90ID:StNf8e9n0
宇宙空間まで行けてればそんなに問題ではないのではないか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:28:43.48ID:XEx0rPp20
>>40
再突入して地表まで帰ってくるものを国産にしてはいけないという主張か?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:05:33.77ID:qluhsBBa0
>>44
いっこくどうかよ!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:21:05.29ID:x9Xtk1bt0
ボリエモン「難しいんだよね〜」
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:42:57.66ID:TQ+fI3VA0
 >時計が正常に同期されていなかったために、「機体が実際とは違う時刻だと思い込んだ」
有り得ない稀ガス、超初歩的なトラブル
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:57:20.71ID:vFEdsCei0
こんなんでよく月いけたなwwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:04:00.98ID:RTKEvpnn0
>>53

行ってる訳ないだろw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:04:22.34ID:W3U6gd7h0
>>27
日本は問題が発生するとパヨクとマスゴミからフルボコで予算が縮小されるからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:05:56.98ID:W3U6gd7h0
>>51
着水した実験機は中国に盗まれたけどな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:12:42.58ID:ceNXrAcT0
>>54
この馬鹿よりねずみの方がもっと賢いなwww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:28:06.54ID:RTKEvpnn0
>>57

まだこんなアホが生き残ってんのかw
日本の理系教育失敗の象徴だな、アポロ信者は。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:06:17.50ID:GsIrT2Oo0
うるう秒の入れ忘れだったりしてな
それにしても地上で試験してるだろうに
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:14:57.38ID:TQ+fI3VA0
何秒(分?)ずれたのか・・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:42:36.43ID:VBYFi2Du0
2019年末現在の本当の人類の有人宇宙ロケットの技術では有人で地球周回するのが限界である。スペースシャトルの開発さえ事故により開発断念してるというのに有人月着陸など絶対不可能と言わざるをえない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:44:27.73ID:EsPmk3Nu0
無事これ名馬
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:45:33.00ID:EsPmk3Nu0
>>58
月に人間が言ってないとかマジでいうやつ、
まだいるのか。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:46:03.42ID:EsPmk3Nu0
>>58
月に人間が行ってないとかマジでいうやつ、
まだいるのか。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:07:36.36ID:ArfbH4jd0
NASA 「迅速な帰還を目指しますた!」
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:09:08.98ID:ISye5wox0
ざまあ

ジャップが死滅し、、
日本が滅び、ドイツが滅び、
ウォールストリートがつぶれ、米国防省がつぶれ、
ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれ、
アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもテスラもつぶれ、
BMWもベンツもVWもアウディもつぶれ、
れば、
だいたい地球が平和になるな。

日本を農業国にし、
ジャップにアワ・ヒエ・イナゴの栽培をさせ、ジャップに自給自足生活をさせよう!

米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:09:48.01ID:ISye5wox0
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。


今すぐ、アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもテスラもつぶれろ。
今すぐ、アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもトヨタもホンダもニッサンもつぶれろ。
今すぐ、BMWもベンツもVWもアウディもつぶれろ

トランプは、トヨタやホンダやニッサンやマイクロソフトやグーグルやアップルやボーイングの犬か。
アメリカ合衆国の政治家は、マイクロソフトやグーグルやアップルの犬か。

アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国の99%は、コンピュータ作りたいわけでもないし、パソコンソフト作りたいわけでもない。
アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:10:24.08ID:ISye5wox0
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、スマホを作りたいわけじゃないし、PCを作りたいわけじゃないし、ウォールストリートで働きたいわけじゃない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦やらコメを売りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、石油や天然ガスを売りたいわけじゃない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。

牛やら小麦やらコメ売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
日本では、日本でのみ移民および自動小銃および麻薬を完全自由化しろ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:54:30.64ID:daXpdEE70
結局有人宇宙飛行はロシアのソユーズで終わりそうだな。
技術がどんどん退化して人類滅亡。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 21:14:59.48ID:r8y/q9JP0
人が生きていくには温度と酸素が要るし、排せつ物も出る。
大変なんだから、無人機で良いんじゃないの。日本としては
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 21:31:34.18ID:ZjNnGTp00
かつてアポロを月に送ったボーイングも落ちぶれたもんだなあ(´・ω・`)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 21:38:06.88ID:rmsNp0zy0
>>74
スペースXの有人宇宙船は再利用型でコストを抑えてるが
それでもソユーズの方が3〜4割も安いからね。
日本も欧州もロシアに頼むんじゃない?

天然ガスだってアメリカから輸入する場合、わざわざ液化してLNGタンカーに積んで一ヶ月もかかるから
欧州各国はロシアからパイプライン引いて格安の天然ガスを買ってるしね。

宇宙もガスもアメリカに競争力なんて無いんだわ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 21:41:10.90ID:f5Y9MYnI0
有人飛行で月面に着陸してそこから地球に戻ってくるのって本当にできるのかな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:15:52.81ID:Y1EWYetV0
>>70
去年打ち上げ失敗して軌道に乗らずに帰ってきたの忘れたのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:25:55.58ID:ycwVDCY60
トイレを持っていったんじゃなかったか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:34:59.95ID:36dQm4Ft0
ニュースで2024年に人類は月へ行くんだと聞いたけど
まあ無理だろうな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 00:42:33.84ID:mUb4FmXB0
宇宙船も造れないボーイング
どうなっちゃったの
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 00:44:57.10ID:mUb4FmXB0
スペースシャトルの事故からおかしくなったのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 05:50:30.83ID:uayrJvLG0
>>1
NASAさん日本とタッグチームやで!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:55:29.29ID:gQOqYIYp0
>>78
再利用できるのにソユーズより割高なの?
それならソユーズを最新の技術で再設計すれば安いソユーズを作れそうなものだけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:57:56.02ID:+ufEbLm60
>>79

できるわけないだろw
あと100年は無理。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:27:34.11ID:TELPPu1G0
スペースシャトルの時は冷戦真っ只中で予算が膨大にあった。
冷戦終結とともに予算が減らされシャトルを維持できなくなった。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:26:15.42ID:mUb4FmXB0
スペースシャトルのオービターは元々ボーイングの
開発じゃなくて、買収したノースアメリカン社の開発技術だからな
ボーイングがまともに開発出来たのは、航空機ではB17、B29、B52ら一連の
戦略爆撃機とロケットではサターンの1段目ぐらい
もともと宇宙船やロケット関連の開発技術は低いと見た
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 15:39:14.99ID:nfjZ6yVz0
?「>>88はFake Newsだ!」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 16:51:35.87ID:YKMzGLOX0
>>90
Boeingは爆撃機以外は見るべきものも無かったが、原爆開発に比肩すると言われた
B-29戦略爆撃機開発で例の後部圧力隔壁(pressure bulkhead)で一山当てて
戦後の民間機707、727、737あたりでブイブイ言わせられるようになり、747で一世風靡
ワシントン州シアトル近郊のエバレット工場を見たらその壮大さに驚く。
まぁ、今般は初期の737の使いまわしでコケたのだから、世の中分らない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:39:39.34ID:TTOLWVF50
>>92
1940年代〜1960年代の技術を使い回しして
ライバル商用機メーカーを次々薙ぎ倒して来た
ボーイングも流石に最近はB787を除き
見るべきものはなく、そろそろヤバそうだな
軍用機に至っては、戦闘機はおろか、爆撃機でも
失敗続きで受注取れてない

航空機業界の技術も近年保守的だから、ある程度
の技術革新が必要
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 01:22:47.97ID:WwujJMRu0
>>78
>それでもソユーズの方が3〜4割も安いからね。
>日本も欧州もロシアに頼むんじゃない?

物知らずにもほとがある。
ロシアは有人往還事業の独占で年々利用料を引き上げて、もはや「安い」などと言う状況ではなくなってる。
だからこそアメリカは有人船の早期再開発に必死になっている。

あと、アメリカを窓口として宇宙飛行士を送り込んでいる日本に、元々選択肢はない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 01:24:46.36ID:WwujJMRu0
>>89
シャトルは危険で非人道的な欠陥機だった。
だから打ち切られた。

予算があれば続けられた、みたいな話ではない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 10:29:22.93ID:KcZWYvQl0
打ち上げロケットはアトラスVか。あくまで先っちょだけだな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:59:43.92ID:aKViy+BL0
着地動画見たけど悲しくなった・・・・
ソユーズがパラシュート1+逆噴射で着地するのに対して
スターライナーはクッションを露出させてパラシュート3つ使って着地って

技術退化と呼ばれても仕方ないだろ。
宇宙関係者は真面目に考えてないだろとさえ感じてしまう・・・・
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 15:00:46.58ID:fyVqe4880
バルカン人とのファーストコンタクトはまだ遠いか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 15:09:33.81ID:LosxHm5O0
>>1
中国製かアメリカ製の時計使ってたんだろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:49:33.33ID:SEiFKIKQ0
スペースシャトルはどこがよくなかったのだろう
打ち上げ時に脱出システムがないから安全確認にコストがかかるのは分かるけど、ロケットで宇宙船を打ち上げることは他と同じ
一部の爆撃機みたいにコックピット回りを分離して脱出できたならコスト上がらなかったのかな?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 18:41:09.84ID:+w6ys7sm0
>>101
飛行計画の最後の数分しか使わない巨大な翼を抱えたまま打ち上げ、大気圏突入の高熱に耐える構造を与え、しかも打ち上げ時の着氷が脆弱な耐熱タイルを直撃すると言う致命的な欠陥。

さらに、それら巨大なシステムをSRB付きとは言え単段式のロケットで打ち上げる前代未聞の設計。

何もかもがダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況