X



【南アフリカ】海岸に大量投棄されたサメの赤ちゃん、頭とヒレが切り取られていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/21(土) 09:34:57.38ID:8MLzKj2E9
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/12/20/webw191220-sharks.jpg

<ブラックマーケットで高値で取引されるフカヒレが目的と見られ、地元警察が不法投棄で捜査を進めている>

南アフリカの海岸で、頭や背ビレ、尾ビレを切り取られた赤ちゃんサメの死体が大量に捨てられているのが見つかり、地元警察などが不法投棄で捜査を開始した。

地元の動物保護グループ「ケープ・オブ・グッド・ホープSPCA」によると、大量のサメの死体が見つかったのはケープタウン近郊のストランドフォンテーン海岸。グループの調査員が今月22日午前に、ケープタウン市警と市担当者から連絡を受けた。

海岸で見つかった大量のサメの死体はいずれも、頭と背ビレ、尾ビレが切り取られていた。

2019年12月20日(金)13時40分 ニューズウィーク
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/12/post-13653.php?page=1
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:40:37.67ID:Ojxz6f7m0
イナゴだからね。ドバーっと取って、食い散らかして、大量廃棄、グレタも大喜びの支那人のマナー。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:44:08.13ID:CB18kjhr0
中国人の仕業だな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:47:04.79ID:Fj5hBr5N0
南アフリカのケープタウンのビーチは殺人サメのメッカで有名
毎年必ずホオジロサメに食われる
シャーク・スポッター(サメ監視員)が海岸にいて旗を掲げたらみんな一斉に海岸に上がる
旗の意味を知らないと死ぬwwwwwwwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:48:32.66ID:csKX15A10
シャチ サメ クジラ
こいつらがいなくなったら海の支配者は誰になるの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:49:23.63ID:zJmQ5VqN0
(;`ハ´)  知らないアル
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:50:15.06ID:kznGdtW50
こりゃ支那畜の密漁だな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:51:29.37ID:UJZPPx140
フカヒレ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:53:00.72ID:JNCnOuer0
フカヒレなんて食感だけでうまいもんじゃないけどな
味付けがうまいだけ
春雨で我慢しろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:54:02.78ID:FMlXY7a70
>>13
殺人サメ 笑 いねーよそんなもん
サメも食べ物取るのに必死なだけ
殺人って(≧▽≦)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:55:20.98ID:zGaUziw80
アルカニダの仕業だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:55:38.45ID:ez1MBCyW0
捨てるにしても海中に投棄しろよ
プランクトンの餌になってエコだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:55:53.94ID:G0uWvWgf0
日本でも江戸川べりで大量のカキ殻が不法投棄されてたり、川の鯉が居なくなったりしてるアル。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:56:53.77ID:pT7UC+sd0
海に捨てたら餌になったのに(´・ω・`)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:59:04.18ID:5vceWjfQ0
どこの国の奴がやったか全然検討つかないよ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:01:13.06ID:e4n8c8b40
ニダアル
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:02:48.91ID:9D1bHSlt0
サメ肉旨くねーんだよ鮮度下がると
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:03:11.08ID:+QwPbd1j0
>>25
江戸川に牡蠣がいるのも驚きだけどそれを食べるほうが驚きだよ
食用レベルではないはず
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:03:28.45ID:ENvuWXEY0
中国や東南アジアにも白身魚の練り製品はあるそうだが
英語では"surimi"って、日本語そのままじゃないか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:03:50.36ID:5vceWjfQ0
>>25
夏休みが終わった頃に立入禁止区域で貝を密漁してて流されて死んだどこかの国から来た在日外国人もいたな〜。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:05:24.12ID:5vceWjfQ0
>>32
fish cakeって呼び方のほうがよく使われてるんじゃない?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:05:27.91ID:k1YJ3kot0
サメはすぐ絶滅するで
食物連鎖のピラミッドの頂点
個体数は少ない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:11:08.91ID:7RkMSC1H0
>>31
料理店で出してるかも
おっと誰か客が来たようだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:14:14.61ID:ehMrjR3J0
アフリカでフカヒレってね
ちょっと中国はアフリカ食い物にし過ぎ
この間も漢方の材料とか行ってやってたよな
世界はきちんと監視しないといけない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:15:54.20ID:y0pXk5Bc0
中国人以外に考えられないわな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:20:14.86ID:cgm45/CU0
>>38
心配すんな。今やアフリカには中国人いっぱぁいいるアルヨ。
0041本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/12/21(土) 10:21:02.09ID:ktHQ5aFo0
ハマグリのDH ホンビノス貝も何処かで不漁だったとか

乱獲なんだよな方々で
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:21:20.83ID:D/6d/jc40
密猟者も手足切り落としてそこらに放り出せばいい
チャンコロにしろクロンボにしろ少々減っても問題なかろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:24:48.63ID:xTA/5TKJ0
身は食べられないの?もったいない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:25:41.57ID:BCIr5Mz70
うわあああああああああああああああああ😭
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:26:48.86ID:52M6I9yt0
海のウイグル化
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:27:36.83ID:5rGQJjoU0
こんな国を国賓扱いする仲間国があるんだそうだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:28:04.22ID:teX7caT30
チャンコロがヒレだけ取って海に捨ててるからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:28:22.92ID:ENvuWXEY0
>>34
海外旅行したことないから知らない

但し、西洋のsurimiも様々な色や形状にあわせて製品名が違うらしい
例えば「カニかま」はcrab stickとかimitation crab meatとして売られている
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:28:54.22ID:ntljfoT00
サメの肉と骨は家畜用のいい飼料になるのに
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:29:12.54ID:5rGQJjoU0
>>50
生きたままヒレだけ切り取って(゚Д゚)ノ⌒・
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:29:22.44ID:3cXzFvpn0
サメの「赤ちゃん」って何だよ。憐れみを誘うのか?あほくさい。
現地警察も不法投棄で捜査って書いてあるよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:30:53.34ID:9/3HmQGV0
>>48
怖いよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まさにそれだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:31:39.03ID:4QHEfmOG0
>>31
>>36
東京湾最奥で外国人が牡蛎剥いてるところ通り過ぎた時ものすごい臭いだった
口に出来るどころか触るのも躊躇する
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:31:46.62ID:sW/YExnY0
知り合いを殺された人か大量に引っ掛かってキレた漁師だな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:32:03.87ID:lMD8cEZ60
海の臓器狩りを許すな!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:32:04.79ID:rKwynNk10
昔は日本もやってたけどね
今はやってないことになってるけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:33:41.93ID:0qOZvi5G0
野蛮人支那凶産党
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:27.43ID:4DVniRKc0
何でも子供が犠牲になるのはいたたまれないな
成体でも母親が殺されれば結局子供も道連れなんだが…
やり方がエグ過ぎるぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:32.01ID:vwZjKtgz0
海の臓器狩りをはじめたかチャンコロ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:36:00.21ID:vwZjKtgz0
>>63
楽しんでやってるんだろうな
虐待だよこれは
苦しめば苦しむほど美味くなるという価値観を持つ2ヶ国があって
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:37:10.17ID:UKCq4Mcw0
>>13
泳ぐなよ、そんなとこでw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:39:05.70ID:GBDR/ea70
>>60
すくめ、と言って食べれるよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:40:17.80ID:0Isyt0GF0
>>1
気仙沼かな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:44:33.26ID:mJ/bJjl00
香港のキャセイパシフィック航空はすでに動物保護の観点からフカヒレ輸送にノーをつきつけた

まだこんな野蛮なことを平気でやれるチャンコロもフカヒレ母子と同じ目にあわせてやれ
https://i.imgur.com/2N0hLJs.jpg
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:45:27.68ID:BWA/2vRW0
海のりょうち刑
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:46:43.87ID:Nh8HxJY10
中国人だからセーフ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:51:08.79ID:BWA/2vRW0
「フカヒレ食べさせろ!」レストランで中国人女性が大暴れ?やらせ説も―中国紙

香港の海鮮レストランで大暴れする女性の姿が動画サイトに登場した。この動画をめぐってネット上ではさまざまな憶測が流れている。

白いTシャツ姿の女性が海鮮レストランを訪れるところから動画は始まる。

彼女はフカヒレスープを注文するが、店の主人が「ありません」と告げたとたん、「ありえない!私はフカヒレが食べたいの。なぜないのよ?」と大声で叫び始める。

店主が必死でなだめるが、彼女はこれを無視。そのうち地面に寝転び、両手両足をバタバタさせながら「自分勝手な奴らがフカヒレを全部食べた!なぜ私に残してくれないの?私はフカヒレが食べたいのに!」と泣きわめく。

最後に彼女がビデオカメラの存在に気づき、カメラに向かって毒づく姿で動画は終了。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:00:56.19ID:6s8KFkXr0
>>75
うわあ...
嫌われるはずだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:08:59.34ID:RHDlgs240
象牙の密漁も中国人やで
日本人が印鑑使うせいにされてたが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:09:48.55ID:ZYXfyAQg0
中国国内てはデレビで「フカヒレを食べるのをやめよう」ってキャンペーンやってたな。合成フカヒレなども問題になってたし、それほど需要があるんだな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:10:42.47ID:T9JhmX7g0
>>1
な・・な・・土人に経済支援・食糧支援・技術支援しても土人の民度は上がらず犯罪しかしないだろ


アフリカ・韓国・中東・中南米・在日・同和・アイヌ・沖縄などを助け続けても無駄だったんだよ
これからは空爆開始して滅ぼして今まで奪われたお金を取り返さないといけない(世界中の共生しない奴らを削減)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:11:18.99ID:s0WKB9u90
後先考えずその場の欲求だけで行動すんなよ土人が
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:11:56.91ID:i+1UZflo0
ヒレは分かるが頭は何に使うの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:13:01.25ID:5d3CTAC90
チャンコロに言葉で何を言ってもダメ
甘やかしてきたツケは本当に大きい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:13:52.58ID:jApKbht+0
スシローのフカヒレ300円。
赤ちゃんサイズだったな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:15:09.38ID:i+1UZflo0
中国、アフリカ進出してるからな
捕獲したのは雇った現地人かも知れんが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:16:20.62ID:KnLSacgX0
>>75
同じアジア人であってほしくない
何これ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:16:42.57ID:H3b0+cY80
肝油も取ろうぜ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:17:37.45ID:G0uWvWgf0
>>31
量からして売ってるだろ。主に中○人相手に商売してるらしいが、一部は日本の市場に流れてるだろうね。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:18:23.60ID:zD1eHzEJ0
洒落にならなすぎて目が覚めたわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:18:39.65ID:KnLSacgX0
>>89
こんなことしかしないのは分かってた
いずれ現地の人も
ウイグルのような臓器狩り工場ができるわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:19:11.15ID:THdOOkRQ0
中ご
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:23:23.39ID:quzKW3GX0
どんなおぞましい光景かと思うと胸が痛むわ
中国人は本当に地球の癌でしかない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:25:12.29ID:b8vtEK7W0
中国による環境破壊を批判する団体は少ない
つまりは そういうこと です
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:27:33.01ID:rnr92q9c0
>>12
はんぺんも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況