【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2019/12/23(月) 12:59:40.12ID:zAj4zYvL9
人手不足は大嘘? 政府と日銀がデフレを促進してしまっている…

日本は恐慌状態

日経平均は2万4,000円台に到達したものの、いまの日本の実体経済は、戦後最悪の恐慌状態に陥っています。
1980年から1990年頃、ランチ代は1,000円ぐらいが普通で、みんなファミリーレストランにもよく行っていました。年収は、400万円から500万円が普通でした。
六本木で1万円札をヒラヒラさせてタクシーをつかまえたのは行き過ぎだとしても、日本経済は、内需・海外競争力ともに強くて順調だったのです。
当時は、アメリカの貧困層の食事が1ドルと聞いて、驚いたものです。

ところが今の日本は、およそ30年間のデフレで、貧困化・低所得化が進み、内需はガタガタ、海外競争力もボロボロです。
従来のファミリーレストランに行けない層が増え、サイゼリアやガストなどの低価格店が受け皿となっています。

1〜2ドルの食事が日本でも普通になっている

昼食は、ワンコイン500円どころか、200円から300円台へ…。
これはもちろん、日本政府の経済政策と、日銀の金融政策の失敗によるもので、トランプ政権の経済政策とはまったく逆のことをしているためです。
コンビニのイートインでは、カップ麺だけで食事を済ませる人が、男女ともに見受けられます。または、パンとコーヒー。
つまり、1ドルとか2ドルの食事が、日本でも普通になっているわけです。
また、立ち食いソバ屋さんや牛丼店にも、最近は女性客が普通に入っています。良いか悪いかは別として、昔は、女性客は安い店には入りにくかったのです。
年収100万円台、200万円台、いつ切られるかわからない非正規雇用という状況では、景気が悪いのもあたりまえです。
景気が良い、人手不足だという「フェイクニュース」が流れ、これを信じた人も多かったようです。

しかし、さすがに、人手不足のはずのコンビニ業界がリストラを始めたのを見ると、唖然としたことでしょう。

飲食店の倒産は過去最多に

街を観察していると、閉店が目につき、景気の実態がわかります。帝国データバンクは、こうした現状をわかりやすく示すデータを提供しています。
参考:飲食店の倒産動向調査(2019年) – 帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p191204.html

帝国データバンクの発表資料によると、2019年(1月〜11月)の飲食店事業者の倒産は668件。通年で過去最多となった2017年(707件)を上回る勢いです。

このデータは、景気の実態を非常によく反映しています。
例えば、リーマン・ショックが起きた2008年(通年)は634件、翌2009年は646件。東日本大震災があった2011年は688件、翌2012年は685件と、やはり倒産が高水準なのです。
そのあと、2015年は573件、2016年は557件と、景気は改善傾向であったのですが、2017年に一挙に707件に急増。2018年も653件で、リーマン・ショックの頃と似た水準です。
そして、今年の2019年は、1月から11月までだけで、すでに668件となっているわけです。

11月分までだけでリーマン・ショックの頃をすでに超えていて、このまま12月分が加わると、2019年の通年の飲食店の倒産件数は「過去最多」になる可能性が非常に高いわけです。
このような状況で実体経済の景気が良いわけはなく、むしろ「戦後最悪」というレベルなわけです。

激しい乖離のあとに何が?

このように、日経平均と実体経済には「激しい乖離」が生じています。
乖離が生じると、やがて、どちらかが一挙に動きます。
急に景気が良くなれば良いわけですが、とても、そのような状況にはありません。むしろ、今年夏から秋にかけて、一段と景気が悪化した可能性があります。

これまで安価な食事だったはずのコンビニや牛丼店でも、感覚的に高くなってしまった。日本は、このような有様です。

続きはソースで
2019年12月19日
https://www.mag2.com/p/money/869690

★1が立った時間 2019/12/22(日) 17:02:57.52
※前スレ
【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577067325/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:01:04.18ID:7nH9PnW20
>>949
自民党は常識だが社会党も共産党も公明もアメリカ勢力だな
全滅
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:01:20.19ID:oeu8a1Ze0
>>950
当時の記事

10月31日(月)日本時間午前10時25分ごろから、日本政府・日銀による大規模な円売り・米ドル買いの為替介入が行われている。
75.6円付近にあった米ドル/円は79円台近くまで30分ほどで一気に3円以上も上昇した。

安住財務相は午前10時45分ごろから緊急会見を開き、米ドル/円で為替介入を実施したことを発表。
介入を指示したのは10時25分とし、米ドル/円に対して、為替介入を行ったことを明らかにした。
?安住財務相は「市場の投機的な動きには断固たる措置を取る」と述べており、これはいつもどおりだが、さらには「納得いくまで介入する」とも述べている。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:01:36.34ID:1GIw6c820



>>1

そもそも
消費が全滅してるし。。。。。。。。。。。飲食業、だけじゃないだろ!

\(^o^)/アベノミクス



10月実質消費支出5.1%減

2019/12/06 -
総務省が6日発表した家計調査によると、
10月の消費支出(2人以上の世帯)は物価変動を除いた実質ベースで前年同月比5.1%減と、11カ月ぶりにマイナスとなった。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:03:18.73ID:1GIw6c820



休廃業件数も
どんどん増えてる!

アベノミクス
\(^o^)/

>>1


★2018年「休廃業・解散企業」動向調査・・・東京商工リサーチ、、、公開日付:2019.01.21
 2018年に
全国で休廃業・解散した企業は。。。。。。。。。。。。。4万6,724件(前年比14.2%増)だった。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:03:51.85ID:QuNRUpgA0
>>937
あと冷めた状況を想定した和食なんてすごいテクノロジーだと思う
少々高くて当然
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:04:04.68ID:fDsZL29y0
道路とか無駄な箱物作ってたときのほうが良くなかった?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:05:43.19ID:qdhAltbr0
>>956
スイーツなんかの技術もすごい
ああいうのがもう少し金になればなあ…
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:05:51.34ID:oeu8a1Ze0
>>957
夕張市みたいな財政破綻する自治体がでてきたからな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:09:00.89ID:3oq7b22I0
>>950
食料や原材料の殆どを輸入に頼ってるいる国に住んでいて
輸出企業でもないのに
何故か円安を望むのが不思議でならない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:09:08.55ID:7nH9PnW20
>>957
やらないよりは、した方がよいとは思うが昔と違ってゼネコンが大半を持ってくし永年に渡る緊縮で従事者が激減した
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:10:02.09ID:1Lbydle50
愛国者なら真面目に倒閣運動しとけ

俺は嫌国者だからバカな国のバカな国民がバカを選挙で選びつづけて滅びました、
って故事として果てるのがこの国に相応しいと思ってるので
あのカネだけ今だけ自分だけのあのバカが終身で亡国ブッコめばいいわ

世界の教訓になる

 
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:10:24.97ID:m8GL5RE40
個人的な定食屋がもっと増えてもらいたい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:10:52.80ID:NQdkFWdA0
>>963
増えるわけない終了
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:11:27.95ID:rGFVqgVI0
 増える税金、減る年金、未曾有の消費低迷
  実質賃金マイナスに落としたまま早6年

国難安倍政権で生涯賃金は減り続け、税金と社会保険料は年間約8万円増、貯蓄率も悪化

税金と社会保険料は年間約8万円増 貯蓄率も悪化
【安倍政権6年半の実績】安倍政権6年半 暮らしはこう変わった

第2次安倍政権は増税に次ぐ増税の歴史でもあった。
この間、復興特別所得税、住民税均等割、出国税(国際観光旅客税)といった新たな税金がラインアップに登場。
我々の可処分所得はどれくらい減ってしまったのか?
安倍政権が誕生してから会社員の生涯賃金は減っていく一方だ。労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計」によると、90年代半ばに3億円を超した大卒男性の生涯賃金は
年々減っていき、現在は約2億7000万円にまで減少してしまった。
アベノミクスでいつかは給料が上がると信じてきたが、その気配すらない。 
 
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:12:01.35ID:kM1UN9bS0
>>959
地方自治体は国から借金するからだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:13:26.95ID:1GIw6c820



消費者物価も下がってる。。。。。。。。。。。。。。。。。10月の消費者物価、0.4

増税分が2%として、それ除けばマイナスだろ、ほとんど

■全国消費者物価指数(総務省)
2019/11/22 -
総務省が22日発表した10月の全国消費者物価指数(CPI、2015年=100)は、生鮮食品を除く総合が102.0と前年同月比で0.4%


デフレで
企業は価格下げる叩き合いやってる。。。。。。。。ほとんど地獄の消耗戦!

アベノミクス
\(^o^)/
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:13:32.67ID:7nH9PnW20
>>963
インバウンド導入したら潰滅するだろうな
古書街とかもヤバくなる
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:14:18.99ID:pCIvUWbg0
飲食店って場末のスナックも入るんでしょ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:14:38.17ID:NQdkFWdA0
民主に野田が関わってる時点でオワコン
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:16:40.46ID:1GIw6c820




これが
トドメ!。。。。。。。。。。。。。。。。。。。全産業で 売り上げがマイナスを記録しました!

法人企業統計

アベノミクス
これ、前代未聞!快記録!


>>1

法人企業統計、全産業の売上高2・6%減…3年ぶり減少

2019/12/02 - 財務省が2日発表した2019年7〜9月期の法人企業統計によると、
全産業(金融・保険業を除く)の売上高は前年同期比2・6%減の349兆4974億円で、16 ... 経常利益は、5・3%減の17兆3232億円で2四半期連続のマイナスとなった。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:17:16.53ID:QuNRUpgA0
>>958
だからそういう素敵な食文化を高い高いそんなに出せるか、と排斥するのは国にとってよくないのよ
売国ゲーム課金やパケット代よりうまいものに金を払うべき。その方がもっと楽しい
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:18:16.64ID:1GIw6c820



インバウンドも
マイナス!\(^o^)/



インバウンド購買客数は5カ月連続のマイナス

2019/12/02 -
日本百貨店協会は22日、10月の全国百貨店売上高を発表した。
前月の消費税率引上げ前の駆け込み需要による23.1%増の反動に加え、
台風19号による臨時休業や営業時間短縮などマイナス材料が重なり、

。。。。。。。。。。。。。売上高は前月比17.5%減と
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:18:48.96ID:1a6P5I0r0
株と為替を年金原資で買い支えてるだけ
年金原資がどんどん減り、年金支給を先
送りしてるのが現状
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:19:12.61ID:/KgrywhX0
市場が急速に縮小していく過程で一時的に人手不足が生じる
お金より顧客より会社が生き残るためには従業員が必要だから
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:19:36.29ID:x8RwiTbB0
ここまで日本をどん底に叩き落してまで支持されない野党が一番の問題だよ
フェミニズムなんか支持しねーからばーーーーーかww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:20:10.23ID:5/CDH0UV0
>>971
官房長官「企業の努力不足」
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:20:19.15ID:nyy4Oe0S0
朝鮮人は、キチガイだらけだな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:21:30.17ID:kDNv8HsN0
ついに支持率4割切ったか。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:22:02.15ID:GCsSv+990
バブルの頃の話持ち出してなに言ってんだ?こいつ・・・
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:22:11.82ID:x8RwiTbB0
年寄りは自民支持だから自民は安泰だよ
それに今ツイッターで暴れまくってるフェミニストやサヨクがいるお陰で若者から見た左翼のイメージも最悪なわけ
バカサヨクが一番の問題
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:22:19.97ID:NQdkFWdA0
もう次スレはいらないよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:23:04.05ID:1GIw6c820



すでに>>1
日本経済はリセッション突入してます!

アベノミクスと
消費増税 8%&10%のダブルで!
景気後退
リセッション!


■株式会社帝国データバンクは、全国2万3,731社を対象に2019年10月の国内景気動向を調査・集計し、景気DIとして発表

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。国内景気が後退局面入りか


2019年10月の景気DIは前月比1.1ポイント減の43.9となり、3カ月ぶりに悪化した。
10月の国内景気は、消費税率の引き上げと台風19号などの自然災害に下押しされた。
消費が落ち込み、小売業など個人消費に関連する業種を中心に大きく悪化したほか、大雨による被害が企業活動の停滞を招いた。
中国など海外経済が減速するなか、自動車や半導体関連を中心とした輸出低迷を背景に製造業の悪化が続き、設備投資意欲も低迷した。
また、建築着工の減少傾向や人件費などの負担もマイナスに働いた。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:23:31.60ID:5q7oEl230
>>1
次スレお願いしますm(__)m
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:24:09.63ID:x8RwiTbB0
バカ左翼やフェミが暴れれば暴れるほど若者からの支持率を失っていくw
サヨクは猿に近いから理性をコントロールできないから支持も広がらないw
日本叩きや男叩きを毎日のように垂れ流して支持されるとまじで思ってるの?w
どんだけ自民がゴミでも絶対左翼には投票しませーーーんw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:26:16.85ID:1GIw6c820
>>989 悲しいなぁ、それしか言い訳できない自民党ねっとサポーター巣のキチガイ過ぎる性って
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:29:09.67ID:x8RwiTbB0
サヨクを絶対に支持してはいけない理由
@差別は良くないと言いながら同じ口でオタク叩きを行っている
A表現規制反対と言いながら中国もビックリの規制派
B冤罪事件を問題視してるくせに性犯罪の冤罪だけは存在していないかのように扱う
C女性の問題は全て男に原因があるが弱者男性が自殺しても自己責任になる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:30:21.77ID:UmwbdNLN0
今恐慌か
来年の今日は大恐慌だなww
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:30:35.99ID:n8KvKVVR0
食料品、消耗品は軒並み値上がりしている。物価が上がっているのにデフレ?
土地など固定資産、非消耗品の値が上がらないからデフレ?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:30:38.53ID:x8RwiTbB0
>>990
さっそくいいサンプルがいるじゃんww
安倍政権がここまで日本をどん底に叩き落しているのになぜ支持が広がらないんだろうねw
お前みたいな人間がいるからだよwww
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:32:11.52ID:n8KvKVVR0
>>991
君は気持ち悪い人だと言われないか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:33:09.44ID:rGFVqgVI0
   
【安倍涙目】石破氏「次の首相」調査でトップ 安倍首相 ストレス頂点に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576587271/

63 名無しさん@1周年 2019/12/17(火) 22:08:02.22 ID:UUI+xNHG0
安倍は下痢便漏らす前にさっさと辞職しろよ

81 名無しさん@1周年 2019/12/17(火) 22:12:14.45 ID:Owvf6CyZ0
安倍晋三の後の総理、辛い仕事に。
なぜこのように決まったのか?。
それを検証しようにも、公文書は、改ざん、破棄。

113 名無しさん@1周年 sage 2019/12/17(火) 22:18:06.69 ID:7LnFI+wO0
結果を残せなかったアベンキカルトが悪いな

151 名無しさん@1周年 2019/12/17(火) 22:27:29.38 ID:KpAZIaYX0
いよいよアベ政権の終焉が近づいてきたか
日本人にとっては朗報だな

161 名無しさん@1周年 sage 2019/12/17(火) 22:29:36.30 ID:waEqtIAq0
アホ!安倍政治にたいする国民のストレスが頂点突破しとるわ!
怒り!安倍内閣は解散しろ!
自民党はとっとと与党から下りろ!自民党総理はもう無いわ!怒!

175 名無しさん@1周年 2019/12/17(火) 22:32:15.77 ID:Pro96avy0
安倍以外なら誰でもいい

221 名無しさん@1周年 sage 2019/12/17(火) 22:40:42.53 ID:JrEGYiTv0
ってか安倍と菅以外なら誰でも良いよ
嘘と誤魔化しばかりに比べればね
 
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:33:42.87ID:rGFVqgVI0
 
  飲食店の倒産「過去最多」目前で
   日本は戦後最悪の恐慌状態
    景気回復はフェイクニュースだったということ money voice

人手不足は大嘘? 政府と日銀がデフレを促進してしまっている…

●日本は恐慌状態

今の日本の実体経済は、戦後最悪の恐慌状態に陥っています。
およそ30年間のデフレで、貧困化・低所得化が進み、内需はガタガタ、海外競争力もボロボロです。
1〜2ドルの食事が日本でも普通になっている
昼食は、ワンコイン500円どころか、200円から300円台へ。
これはもちろん、日本政府の経済政策と、日銀の金融政策の失敗によるもので、トランプ政権の経済政策とはまったく逆のことをしているためです。
コンビニのイートインでは、カップ麺だけで食事を済ませる人が、男女ともに見受けられます。または、パンとコーヒー。
つまり、1ドルとか2ドルの食事が、日本でも普通になっているわけです。
また、立ち食いソバ屋さんや牛丼店にも、最近は女性客が普通に入っています。良いか悪いかは別として、昔は、女性客は安い店には入りにくかったのです。
年収100万円台、200万円台、いつ切られるかわからない非正規雇用という状況では、景気が悪いのもあたりまえです。
景気が良い、人手不足だという「フェイクニュース」が流れ、これを信じた人も多かったようです。
しかし、さすがに、人手不足のはずのコンビニ業界がリストラを始めたのを見ると、唖然としたことでしょう。

●飲食店の倒産は過去最多に

街を観察していると、閉店が目につき、景気の実態がわかります。
倒産件数は2017年に一挙に707件に急増。2018年も653件で、リーマン・ショックの頃と似た水準です。
そして、今年の2019年は、1月から11月までだけで、すでに668件となっているわけです。
11月分までだけでリーマン・ショックの頃をすでに超えていて、このまま12月分が加わると、2019年の通年の飲食店の倒産件数は「過去最多」になる可能性が非常に高いわけです。
このような状況で実体経済の景気が良いわけはなく、むしろ「戦後最悪」というレベルなわけです。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:33:43.15ID:1GIw6c820
昭和みたいなスレ、書くな、キチガイ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 16:33:45.22ID:x8RwiTbB0
そもそも野党がポリコレとか言わずに日本国民の為に真面目に政治をやる気概があれば安倍政権は長期政権にならなかったんだよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 34分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況