X



来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/24(火) 02:58:47.18ID:5kyZTWeA9
 政府は23日、バブル経済崩壊後に就職難だった30代半ばから40代半ばの就職氷河期世代の支援策として、国家公務員の中途採用枠で重点的に採用するため、
統一試験を実施することを決めた。今後3年間でこの世代に特化した対策に650億円超の予算を確保し、非正規雇用労働者の正規雇用への転換や引きこもりの人の
社会参加などを集中的に支援する方針。

 政府がこの日取りまとめた氷河期世代支援の総合的な行動計画に盛り込んだ。採用試験は来夏に向け規模や各省庁での方針を詰める。

 新たに交付金制度も創設し、都道府県や市町村ごとに計画を策定する。
 
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000097-kyodonews-soci

※前スレ
来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577108733/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:01:53.75ID:OfDeOm5S0
算数からか国語からやればいいのか?図工かな(´・ω・`)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:02:41.31ID:yznVqk6v0
数ヶ月しかないのに試験内容すら公表なしかよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:02:44.53ID:1v5fMA9+0
650億を3年か 1年辺りおよそ200億か 
少ないなあ 採用数1000人くらいなんだろ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:03:15.42ID:B7PZ48gg0
俺には見えるぞ!
我が前に広がる事務次官への道が!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:04:30.09ID:B7PZ48gg0
>>2
マックスウェーバーのプロ倫は必須だろうな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:04:37.79ID:DI1PcucW0
一般人なんか1人も受からん、集ストやりよるようなのだけ雇うのやろ、外走らせても無駄やから
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:06:09.41ID:ajFJbezW0
対して、今の若いやつは無試験で大学入学
バカでも何かしらの就職はあり選び放題

こいつらが先輩やwwwwwwファーーーーーーーーw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:06:48.36ID:k8aSLhNV0
弁護士、会計士、税理士資格をお持ちの

氷河期世代諸君どしどし応募したまえ!!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:07:22.81ID:B7PZ48gg0
>>8
在日担当てあるのかもw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:09:20.60ID:i21jGDDW0
高倍率試験で有能氷河期雇ってもさー 
有能組はナマポ要らんやろからこういうの意味無いやん
低能雇っていかないと社会保障費削減にならんで
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:09:58.58ID:k8aSLhNV0
クレーム担当窓口専用職員とかだろw

ひたすら市民のクレームを受け止める役割
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:11:22.33ID:ajFJbezW0
派遣と同じで
誰もやりたがらない仕事をあてがわれるだけや
コケにしまくり
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:12:29.81ID:B7PZ48gg0
俺は絶対に公務員に向かない性格だと思う。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:13:33.65ID:8shWWbRE0
>>16
なって1年してから考えろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:14:13.38ID:i21jGDDW0
俺は今からコレに向けて勉強を開始する
まずは分数の計算から
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:15:54.65ID:/RyDvgUM0
死ぬか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:17:11.05ID:TQQESrhX0
うおー次の選挙も安倍自民に投票するぞ!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:18:58.46ID:/RyDvgUM0
令和だしね
令和だ しね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:19:49.56ID:B7PZ48gg0
>>17
だってオラ放浪癖があるもんw
不登校の娘と嫁の旅行に行くの楽しいジャン。、
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:21:27.12ID:lcMGWbZl0
>>14
お前公務員か?そんなもん氷河期は上司から散々言われたから
今更だからwしかもクビにならないんじゃ適当に聞き流すだけw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:21:34.86ID:2lisS2eL0
非正規やこどおじが採用されるわきゃないw 

民間から有能な人材を引き抜いて番犬にするのが目的。

少子化&団塊世代の退職で番犬が足らなくなったので。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:21:49.59ID:1SZaejVn0
なんか、会計士・弁護士になったほうか簡単なような気がする
偏差値73超えてたアルバイト氷河期戦死からの一言。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:23:03.28ID:OfDeOm5S0
>>24
鐘銘事件ってのがあったわ徳川が鐘に秀吉のあれだわ

書いた俺が言うのもなんだけど(´・ω・`)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:23:33.23ID:lcMGWbZl0
>>29
弁護士や会計士だってコネがなきゃ食いつぶれる職業だろ
結局最強なのはコネなんだよな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:23:56.90ID:3WoiZ8Vf0
これに応募してきたのが一流企業のやつらでそいつらを採用してたんじゃ意味ないな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:24:01.62ID:lcMGWbZl0
>>31
便所掃除して金がもらえるなんて最高だろw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:24:15.23ID:Lans9EIQ0
>>25
公務員を何だと思ってるんだ?
不真面目な奴にこそ最高の職場が公務員だぞ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:25:51.61ID:lcMGWbZl0
ただ同世代と競わなきゃいけないのが理解できない
ゆとりと競わせろよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:26:17.10ID:B7PZ48gg0
>>32
竹田恒泰パパみたいを見てるコネが最強に見えるのかも知れないが、
民間ではそんなコネて中々ないなー。
コネで貰える仕事つまらない物ばかり。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:26:18.16ID:2lisS2eL0
全体に期待値だけ持たせて、実際の思惑は全然違うところにあるのがアベのいつもの手口。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:27:14.04ID:KcnOQX9S0
非正規や引き篭もりが採用されるわけもなく
全く無意味な採用試験
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:28:23.75ID:lBmTxIC60
区役所で働いていたが仕事がつまらなさすぎて民間に移ったわ
給与も上がった
都庁にすればよかった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:28:31.22ID:lcMGWbZl0
ゆとり公務員を首にしてそっくり氷河期と入れ替えるだけなのにな

ゆとり公務員こそ再試験が必要だろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:29:06.55ID:SBO0nKW70
こんなことするんで
公務員の給料1%でも減らせば
住宅支援なり就業支援なりかなりの事が出来るだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:29:15.91ID:lcMGWbZl0
私服で受けに行くに決まってるだろ
何でスーツなんか着るんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:29:32.88ID:OfDeOm5S0
竹中平蔵は悪い人だったけど許した。令和だしね(´・ω・`)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:29:58.92ID:lcMGWbZl0
まあ日本がつぶれれば公務員も全員無職になるからな

公務員も必死よ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:29:59.48ID:B7PZ48gg0
過疎化対策とか、起業支援みたいのはやってみたいな。
でもそんな仕事をするなら公務員では無くて、町村議会議員の方が良いのかな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:30:03.64ID:d/nLtRf60
>>40
当たり前だろ
氷河期世代でも正社員として働いているやつのほうが多数派なんだから
それでも他の世代と比べて待遇が悪いから救済が必要
就職できなかったからといって働かないニートや非正規に居場所はない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:31:23.75ID:1SZaejVn0
>>42
ゆとりと氷河期だと、学力的には氷河期の方が上。
氷河期は受験戦争のど真ん中だったからなー
くしくも、俺も睡眠5時間、一日15時間は勉強したからなー

しかし、待っていたのは、氷河期。
工場は週休4日が当たり前の世界。
誰も採用しない。就職先もなし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:32:44.82ID:4+cLSJ2N0
Bみたいな扱いだな
氷河期は特権化して年金も上乗せして受給な
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:33:33.58ID:GKpze63P0
地方自治体の民間経験者採用で、高齢者を面接で裏で減点するのを止めてくれ。


グループ面接とかの結果を突き合わせしたら自ずと分かるが、あまりにも酷い。
いくら30代前半が欲しいのが本音だとしても、しゃべっていない奴、役につかなかった奴をパスさせるなよと。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:33:41.31ID:B7PZ48gg0
>>35
実は意外と仕事しっかりやる性格なんだよね。
むしろ仕事をしない人間が嫌い。
ただ時間と場所を縛られのは好きじゃない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:33:46.98ID:lBmTxIC60
>>50
氷河期でも男性は正社員率が9割
就業者のほとんどが正社員として働いている
お前は少数派なんだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:36:05.76ID:h0zsdCf70
また、お勉強の出来るバカ募集かよ!

サイコロで選んだほうが正義だろ!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:36:29.19ID:B7PZ48gg0
>>52
相手のニーズを知るってのは大切だと思うぞ。
ニーズが無いところに営業しても無駄だし。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:37:31.19ID:NCkMfU7F0
地域おこし協力隊の名前をつけ替えた、氷河期向け事業を作る。その定員を数万人規模にして、田舎で氷河期をどしどし帰農させる。しょくひが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:38:02.69ID:9wkXBp5E0
淡路島でタマネギを作る
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:38:37.18ID:2lisS2eL0
例えば、
大学なんかには高学歴非正規が大量にいて、そういう連中が薄給で
産官学連携のプロジェクトに参加し、補助金(税金)からギリギリ飯を食ってるんだが、

表向きは公募でも、実際に採用されるは、
そういう「官」に近いところにいて「口添え」がある人だけ。

これは本当に言える。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:38:53.00ID:B7PZ48gg0
>>55
お勉強の出来ない馬鹿よりマシだからしゃーない。
そもそも役人てのは、そーゆーのが求められるんだろ。
政策決定は政治側にあるのだし。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:39:50.26ID:oceXLJIx0
やっぱり選挙の後
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:41:23.83ID:1SZaejVn0
>>60
まぁ、パフォーマンスの1つでしかないな。
氷河期世代の支援をしましたよーーー(笑 的な発想
なにせ、今は、団塊世代より氷河期世代のほうが人口のボリュームが大きいからな。
選挙対策の一種でしかない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:41:54.49ID:/Jd+D7jo0
政府が糞ニート対策すると、なぜか焦りだすネトウヨちゃん

働かない理由探さなきゃいけないからね(笑)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:41:58.78ID:dahVs7k50
今更やるなと、
やるなら10年早くやれ
安倍の政治的パフォーマンスに都合よく利用されるだけだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:43:36.05ID:6LYSx0On0
こどおじネトウヨはとりあえず働けよ
今さら遅いとか言い訳抜かすな
安倍ちゃんの意思にしたがえよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:45:45.47ID:lcMGWbZl0
>>54
それじゃあ対策なんてする必要はないよなあ?w
何で氷河期だけ特別扱いするのか理由を言ってみろよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:46:04.50ID:GKpze63P0
>>56
いや、だったら毎年出す募集要項で年齢実質無制限とか謳うなよ(某政令市)と思うね。
こちらは複数年、筆記は限りなくパーフェクトの成績、他に少しずつ資格検定を受け、今いる勤め先で経験も積んで、皮一枚とはいえ常にバージョンアップして受験しているので、なおさら思う。
何歳代の男女を何人採用したという結果を公表しないし。

首長が選挙で変わり、年齢無制限を廃し、バッサリと35歳未満までとした自治体もあったし。
本音を出せよと。


ハロワのしぶしぶ求人じゃあるまいし。
自治体が嘘を書いて大々的にやるなと思うわ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:46:59.92ID:1SZaejVn0
でも、もう氷河期世代も、何らかの職にある訳で
今から年収が1000万になったとしても、結婚できる訳もなし
カネ無い奴は、結婚せずに、まぁまぁな生活してるだろ。

それより、大企業に高卒枠を40%くらいつけてやれよと。
高卒で良い所に就職できるなら、養育費は安くつく。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:47:16.89ID:lcMGWbZl0
子供が産めなくなるのを見計らってさも見捨てなかったかのような政策だろこれ
氷河期の子供が生まれなければ確実に人口が減るから移民を入れざるを得なくなる
無理やり避妊手術するわけにも行かないからなあw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:47:48.01ID:B7PZ48gg0
>>69
それはしゃーない。
だって年齢性別を限定した募集が出来ないもん。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:47:51.84ID:1SZaejVn0
>>68
上にも書いたが、今は、氷河期世代が一番人口が多い。
団塊世代は死んで滅びて行く。

選挙対策。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:48:10.62ID:lcMGWbZl0
ゆとりの就職制限とゆとりの懐古が今の日本に必要な政策なんだよ

ゆとりが存在する以上日本は沈没してしまう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:49:30.85ID:B7PZ48gg0
うんにゃーでも、地方転勤とかなったら嫁も娘も嫌がるだろうな。
着いて来てくれるだろうか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:51:28.79ID:dahVs7k50
氷河期世代だけ特別優遇していますなど今頃になってされたくないわ
恩着せがましい、かえって腹が立つ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:52:12.50ID:GKpze63P0
>>72
いや、出来るって。


自治体は受験資格試験年齢を自由に決められる。


ハロワや転職斡旋サイトに出す一般企業でも、年齢制限を設ける際は、何の何条に基づくと例外規定を持ち出してやっている。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:55:39.03ID:y8Coskuu0
これ試験に650億もかけるなら、
最初から誰でも出来るけどやりたがらない仕事を公務員化して、犯罪歴等身体検査パスした奴全員入れる位にした方が効率出来だわ。
その代わり一度辞めたら2度とチャンスは
無いですよという条件で。
この世代なら多少キツくても年600万貰えれば
真面目に頑張る奴多いと思うけどね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:56:29.39ID:c6T7bG+60
600万ももらえるわけなか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:59:11.16ID:wQ3CzeIb0
こんなの本気にしてる奴は
詐欺に遭わないように気をつけろよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:00:15.64ID:B7PZ48gg0
>>77
まぁー出来ると言えば出来るが、難しい。
文句が付くてのが現状でそ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:00:55.39ID:KQuRJrky0
徹底的な年功序列制度で、
受験した階級で一生そのままの役所仕事
18かそこらの高卒給料スタートで、先に入ったガキに一生頭を下げ続けなければいけない
出世コースには入れる訳もなく
皆が行きたがらない田舎の支所廻りを押しつけられるだけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:02:45.47ID:GKpze63P0
>>81
自治体サイトを見もしないで、無理にレスしなくてもよい。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:03:14.01ID:RAy8U9Q20
まぁ万が一にも入ったとしても「氷河期枠」と陰で言われるんだろうなw
だったら普通に実力で就職した方が良いんじゃない?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:04:48.38ID:PLIEXSJC0
氷河期ってリーマンショック後の氷河期世代も対象なんか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:06:48.05ID:B7PZ48gg0
>>83
外国人との調和社会とかなら、
公務員でもやってみたいな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:07:41.43ID:aqPjp06H0
氷河期と言っても採用が激減したわけじゃないからね
オイルショックの時の方がひどかったよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:08:17.24ID:ypfVzKyA0
コケにされまくりだな。悔しくないのかよ!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:11:02.33ID:B7PZ48gg0
>>84
君は自治体サイトや、面接担当者の話しを聞いてどんな人材を求めてると感じた?

やはり相手にもニーズ。求めてる人材てのはあると思うぞ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:12:01.06ID:GKpze63P0
>>91
キミはもういい。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:12:11.06ID:ludMmTl50
4cの仕事でも真面目に働けばそれなりの賃金ならいいんだけどな。
最低賃金でフルタイム働いたってほぼナマポと同額だしな。

そりゃあ、かんぽみたいな不正勧誘しなきゃそれなりの賃金稼げないんなら
メンタル病む人も増えますわ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:12:22.52ID:DUQ096XC0
>>1
氷河期世代って70年代前半から80年代半ばまでの、大体15年度分
70年代では全ての年度で出生数が200万人超えてるので、
この氷河期世代の総人口は3000万人近い

そのうちの四割近くが非正規雇用やフリーターなどの、いわゆる低所得層
雇用対策しなければならない人数は、少なく見積もっても1000万人はいる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:12:51.97ID:zmUN2M8+0
普段から優秀を自負してる氷河期のみなさん、チャンスですよw
余裕でしょ
優秀なんだからw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:14:31.16ID:3kpVdvGM0
無職歴6年9ヶ月(45歳)の俺が警備員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、10月1日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
無線から定期的に班長の怒号が聞こえてくるし、防災センター内にある放送機器や警報機器の使用方法も教えてくれないし、
待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに班長がお前は仕事が出来ないだとよ。
むかついて4日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:15:42.27ID:zZFfSIMa0
よくわかんないけど、もう腐敗がスゴイでしょう
それでマネーロンダリング疑惑があちらこちらで出ているのね
かなりヤバいのもあるわけよ

大量に逮捕されたり、政府の大量入れ替えがあるんじゃない?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:16:35.35ID:donI88kf0
公務員業務ランクにもSランからFランまであって、合格した点数次第で入れたり入れなかったりするんだろうか
どうしても入りたい部署に来年こそって本人と両親の思いがあって浪人生活に入ったりするんだろうか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:16:46.77ID:B7PZ48gg0
>>92
君がそのニーズに沿わない人間だったてだけだろ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:17:32.70ID:Ybcf51i00
>>54
論破済みのデータを何度も性懲りもなく出してくるのは無能の証。
いいか総務省は、前年増えた雇用79万人の内実は9割以上は非正規社員の雇用だったと
問題意識からかちゃんと発表している時期もある。
政権によってはエンゲル係数に余計な係数掛けて修正して低く見せようとか画策してもいるが。
現実に生じている未婚率やらを勘案して見よ。
これ以上は言わなくても解る筈だ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:18:45.84ID:zZFfSIMa0
自浄作用が無理なら、リセットしかないものね

でも敗戦後も、GHQが若い官僚を率先して採用して大丈夫だったから
問題ないでしょう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:20:31.55ID:B7PZ48gg0
>>98
実際に公務員になった事はないが、
採用されて何処に配属されるかは運任せて感じじゃないのか?
余程、その分野で強い資格なり経験があるなら希望が通るだろうけど。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:21:29.39ID:zZFfSIMa0
来年はエキサイティングな年にはなりそうだよね
色々と癒着がスゴイんだろうな・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:22:34.74ID:B7PZ48gg0
>>96
家族には言うな。
時間は公園でハトをやって潰すんだ。
哀愁は漂うべ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:23:09.95ID:zZFfSIMa0
まあ氷河期は上の世代が、利権を守るために、自らが下の世代を犠牲にしたわけだものね
恐ろしいばかりのウソだらけであったわけね
労組も信じられないというね笑
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:23:45.26ID:ypfVzKyA0
あんまりグダグダ被害者意識が酷いので
選挙対策で救済の手は差し伸べた
我々は高みの見物w
レアな優秀な奴が取れれば御の字
落ちた奴は自己責任!社会保障もあてにすんなよ
ちょうどいいガス抜きだ。

てな本音が見え隠れ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:24:20.50ID:zZFfSIMa0
そして英一郎君の事件でしょう

まあもう東京もそろそろ遷都だろうね

日本政府のみならず、経済界、マスゴミ、もうスゴイだろうね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:24:58.91ID:B7PZ48gg0
市町村はまず転勤がないけど、
国家公務員は究極的に勤務地を選べない感じはあるな。
凄い僻地に飛ばされる予感しかしない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:25:25.29ID:69MIKhIP0
650億円が公務員の天下り団体とかに使われるだけだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:26:27.34ID:zZFfSIMa0
ずっと待ってはいたんだけれどもね、自浄作用はなかったのよ・・
誠実ではないというのは、どういう事だと思う?
リセットだよね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:26:59.91ID:zZFfSIMa0
・・共謀罪は既に通過したものね(*^-^*)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:27:50.54ID:zZFfSIMa0
まあ恐らくはポーンってものすごい数の公務員が腐敗で吹っ飛ぶ可能性もあるからね・・
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:28:15.68ID:lcMGWbZl0
公務員の大安売りだな

日本つぶれるんじゃないの

株高演出ももう限界だろうし五輪後一気に不況が来て
日本終了なんだろうな

おそらく選挙は五輪前にやるな。夏に試験をやるというのも
氷河期の票目当てだろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:28:19.31ID:9v4F8VVu0
この歳で新卒扱いの給料じゃ全然足らんやろって思ったけど
非正規や無職引きこもり向けの企画なんやな
こんな歳になってもロクに定職につかなかったクズが使い物になるとは思えんが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:28:28.73ID:B7PZ48gg0
>>113
むーしょっくや非正規優先なのかね?
そこら辺どーなんだろ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:29:00.64ID:zZFfSIMa0
英一郎君の事件というのはね、子孫繁栄という根本もわからなくなった
惨めな日本の上の世代なんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:29:27.07ID:lcMGWbZl0
日本はリセットされて氷河期の公務員試験も空手形で終わるだろうね

多分若者の就職もかなり少なくなるから氷河期にかまってる場合じゃなくなるはず
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:29:50.28ID:zZFfSIMa0
まあでも共謀罪が通過したから(*^-^*)
マネーロンダリング疑惑もワンサカ出て来ているし(´ー`)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:30:19.98ID:lcMGWbZl0
>>117
だからゆとりとの入れ替え戦やれって言ってるんだよ

何で同世代と今更競わなきゃいけないんだよ
競うならゆとりや悟りとだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:30:37.63ID:+Oi4G6wx0
職歴ないの何年くらいまでなら大丈夫なの?
足腰悪くなってるし精神もおかしくなってきてるけど仕事もらえるの?
仕事くれても足腰悪いんじゃやっぱ要らないやってなるんだよね?知ってる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:31:01.23ID:aqPjp06H0
>>117
中途採用だから同年齢の職員と大体同じ程度でしょ
既に役所で正規と同等の仕事してる非正規が採用されるんじゃないの
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:31:11.11ID:zZFfSIMa0
ものすごい規模の総入れ替えになるんじゃないかな?
この腐敗ぶりだとね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:31:32.16ID:iCSpBCfV0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

web-n19-0030 2019-12-24 01:15
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191224012816_6c45446c69.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1574407001/14-

●不可解な色目

不良や教授の縄張りにいるバイオ女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。

女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちへ女性器出して追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。

女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

女が男を追い回してるのに、女が自分の行動を否定する。悪魔は「じゃあ、あの男は何者だ?」と付け込む。
女性器を出す女が自分をウソで正当化し「男が私を追いかけてる。」と。詰まんない女のプライドだ。
不良や教授は「そうか、じゃあ富裕層はストーカーだな。退治だ。」となる。不良や教授は忖度で攻撃する。
教授は、女が求婚する世界一大切(?)な殿方にストーカー濡れ衣を着せて教授会で吊るし上げ無職破滅させる。
女は愛すべき富裕層が教授会で八つ裂きに破滅するのを見て喜ぶ。喜ぶ女を見て、彼らは女を馬鹿にし面白がる。

●戯曲「じゃじゃ馬ならし」
勉強実験邪魔する奇声女たちが、不良や教授に100%マインドコントロールされてるように、当時の私は錯覚。
それが、彼女たちの内発的な意志でやらかしたと判れば、シェイクスピアのじゃじゃ馬女と同一視できたろう。
じゃじゃ馬とは、制御困難な馬だ。転じてオテンバ娘。じゃじゃ馬ならしは、暴れ馬を役立つ馬に手懐けることだ。
戯曲の「じゃじゃ馬ならし」は、男が商人のはねっ返り娘を金銭目的に虐待で隷属妻へ調教し、賭けに勝つ喜劇だ。
彼女たちは殿方へ不良や教授を後ろ盾に損をさせて、その殿方に求婚する。私は劇中の男よりも不利な立場だ。
仮にシェイクスピアのじゃじゃ馬女とわかってれば、囚人のジレンマで囚人の彼女たちと共闘計画は捨てたろう。
共闘呼びかけをやめ、女性器を出してることを大きく言う選択肢もあったろう。女性器発言は吉凶はわからんが。

●入学したのが間違いだった。
坊ちゃん同士で情報共有したほうがいいと思う。でも勉強できない。
悪化原因の奇声バイオ女に理解を求めることで時間と体力を使って卒業こそできた。
しかし、勉強実験するエネルギーを奪われ専門性ゼロで卒業し無職破滅になる。
我々の一人を囮にして悪党たちに襲わせれば、証拠がとりやすいけど、平気で放火するワルだから命が危ない。
死ぬこと以外はかすり傷でも、実際にすぐ身近に田舎坊ちゃんの変死者も出てるし、死んだら元も子もない。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。
理工学部「内部」でスイミーように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
研究所としては残るけど理工学部として廃学部になる。入学したのが場違いだった。命を守るのに精一杯。
受験のふるい落としは、中堅大学が放火魔や損させて振り向かせる女を排除するためなのかもね。
なに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:31:34.74ID:9v4F8VVu0
>>122
ゆとりと競いたいなら普通に転職活動すりゃいいだけ
中途採用いくらでもある
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:31:51.64ID:iCSpBCfV0
>>126
●社会学インテリの独善的教義を回避

「人間は一人じゃ生きてゆけない。助け合ってゆけば1+1が3にも4にもなる。」
超ど級高学歴の心理カウンセラーや社会学インテリがこうロジックを振り回す。独善的教義に近い。

(A)と(B)の2段階の説明で、宇宙万能論のつもりだが、理系転覆の邪教となる。

(A)
女が富裕層の私の部屋に不良たちと一緒に親睦であがりこんで、不良が台所でアトサキ考えず放火した。
女の目があったので不良は自分たちで火を消した。放火はじゃれあいと違い、発作的にせよ明確な殺意。
女は第一発見者なのに放火も不良の殺意も気に留めない。不思議。
このエピソードで、不良と助け合うのはまずいと石頭でも100%わかる。

(B)
「仲良くなることで効率化が図れる。」このロジックだ。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。相手のロジックを認める。
理工学部「内部」でスイミーのように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
団結篭城おしっこしても、不良からいじめられないだけで、実験室に残された実験は放置状態で、はかどらない。
ヤなやつをHゲーム専用研究室からポイポイ放り出すこんな世界だから、理工学部は本当に廃学部になる。

手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
一部のバイオ女たちの中の田舎娘たちが、私に損させて振り向かせて住所を書いて渡したり、女性器で私に迫る。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

そして、タダ働きしながら富裕層婚活する田舎者のバイオ女は自分の誤算に気づくと
「(貨幣社会は)生まれてきたのが間違いだった。」、「助け合う放火不良最高!」となる。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:32:08.28ID:lcMGWbZl0
とりあえず課長クラスからやらせてもらうかな

無能なゆとりはバンバン解雇してやりたい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:32:18.42ID:iCSpBCfV0
>>126
>気安くレス付けるなよ、負け組の社会の底辺。

●不良のことが怖くてアニメオタクの輪に入った。
アニメのことを知らないもんだから、男の共通言語のエッチな話ばかりをしていた。
アニメのことなんか何にもわかんないのにアニメオタクは一緒に昼飯を食ってくれた優しい人たちだ。
そんな彼らを笑わせようと、エッチな話ばかりしてたわけで。
田舎娘さんから見ると性欲が抑えきれないように見えるけど、違うんだよ。

民事訴訟の時効も成立して、いまさら当時の問題児の女たちに証人になって欲しいとも思っていない。
父に申し開きをして資格費用を工面するために、当時の女たちに証人として証言して欲しいと思っていない。

5時に夢中の木曜日に、不良と同棲生活して、金持ち坊ちゃんと結婚する夢の中瀬ゆかりさんがいた。
彼女は不良よりも強い芸能界の筋肉金持ちと出会える特別取り計らいをされたとき、当日に逃げ出した。
あなたたちが不良よりも強い筋肉金持ちを避けて、不良よりも弱い金持ちばかり狙ってることに気がついた。
そのときに、本当に心の底から、あなたたち奇声女が怖くなった。

不良たちは私の下宿の部屋に親睦名目で上がりこんで、台所で放火した。
私の卒業に必要な勉強実験を邪魔して財布を奪った。不良たちは悪い連中だ。
不良の縄張りでスーハー呼吸してる女は、不良の縄張りにいるから、お友達になれないんだよ。
悪のニオイが好きなんでしょ。
大学卒業後は、嗅覚に従って悪魔のお友達も増えてゆくだろうし、学生と違いプロにかかれば、
移植用の人体と戸籍(免許証、パスポート、オレオレ詐欺用の銀行口座等々)は、高く売れる。

>お情けでスクールカーストの最底辺グループに金魚の糞みたいに入れてもらったわけか?

それは、将軍H教授が千葉女などに「貨幣社会が正しい。婚期を実験に利用して悪かった。」と謝罪だ。
勉強実験すれば、憎悪の対象となり、アニメオタクの輪に逃げ込むしかないよ。
アニメオタクの輪は一時退避先で、物理的に本も机も実験器具もない。
高カースト奇声女が、お金持ちにヘーコラぺこぺこしてチンコにゴムつけてしゃぶればイジメが終わったよと。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:32:55.71ID:9v4F8VVu0
>>124
同等の仕事なんてしてないよ、公務員非正規は
コピー取りや書類の窓口業務(簡単なもの)、そういうのばっか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:35:28.77ID:zZFfSIMa0
まあ本当に私たち、数多くの悲劇があったけど、良く生き残れたと思うよね
運が良かったんだろうね

まさか日本政府がまるで韓国政府のようになる日が来るとはね
自浄作用もないし
一部の利権だけでしょう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:35:34.28ID:yEC1nvkj0
>>46
無いな
失った時間と人生は二度と戻ってこない
絶対に許さんよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:36:34.08ID:zZFfSIMa0
テレビでは勝ち組のメディアが、悲劇を伝えていたけれども、
彼らとしては勝ち組だからどうでも良かったんだろうけれどもね

でもそういう勝ち組さんも明日はもうわからないよね
電通もマネーロンダリング疑惑だし・・
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:37:30.31ID:9v4F8VVu0
>>133
それ竹中平蔵のせいでそうなったの?
お前が悪いからそうなったように思うんだが
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:37:37.43ID:zZFfSIMa0
( *´艸`)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:39:00.62ID:yEC1nvkj0
>>116
>>おそらく選挙は五輪前にやるな。夏に試験をやるというのも氷河期の票目当てだろ

俺もそう思ってる
氷河期に媚び売り出したし、一年以内に選挙があるんだろうなって考えてた
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:39:11.29ID:zZFfSIMa0
メリークリスマス・・
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:39:15.47ID:B7PZ48gg0
電通て悪く言われるけど、猛烈に働いて高い給料を取る集団だよな。
そこは尊敬する。
0143大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:39:45.86ID:s2hbHU7s0
刑務所オリックスで参事官と言われて作業したが

アメリカ共和党のブッシュに総攻撃されて半年しか持たない、太平洋戦争と同じ

なんとか切り抜けても、できるのは上級国民というブタみたいな草生やしてる集積の

そのゾーニングされた区域だけの豚箱の刑務所ができる

完全に精神疾患に成る
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:40:53.46ID:9v4F8VVu0
>>143
その文章を見る限りどう見ても精神疾患は君だ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:41:16.57ID:Bfm9KvTK0
まったくもって無意味
こんなのに650億もかけるくらいなら
1次産業に全部回して雇用しろよ
なんなら国営でもいい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:41:38.70ID:Qn2heeS+0
>>117
転職者用も想定した給与基準あるよ
(↓は今は公務員組織じゃないけど、人事院の基準に準拠してるので参考になると思う)
ttps://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/fea6befb9803f562cd683724ea9c00bf
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:41:41.56ID:yEC1nvkj0
>>141
猛烈にがんばって反日をしてるだけだぞ?w
がんばっただけで評価をされるなら、もっと他に評価をしないとダメなとこがいっぱいあると思うんだけど
0148大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:41:48.18ID:s2hbHU7s0
>>144
だから俺がと書いただろ

そう嫁無いならあんた相当の重傷だね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:42:01.64ID:zZFfSIMa0
上の世代は自浄作用も無かったから、何を言っても無駄だよ
私利私欲しかないんだもの
だからリセットなんだし・・
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:42:12.50ID:i6TL3cWY0
氷河期世代なんて言葉自体生ぬるいよな
棄民世代だよ
だって、どんな企業も新卒要らないって言ってたんだから
新卒どころか有能な人材すら、高給取りという理由でリストラされたんだし
今の就活生に、圧迫面接なんて言っても解らないだろうな
私から見たら、今はおもてなし面接だよ
採らないことが前提だった棄民世代と、来るもの拒まずの現世代
どうせわれら棄民世代は、前からも後の世代からも疎まれる厄介者にしかなり得ない
日本は、ここまでなんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:43:25.31ID:zZFfSIMa0
もうね、韓国は中国の属国に戻られるし、離れるのよ

反日をしまくっても意味がないでしょう。韓国がああなのだからね
0152大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:43:27.12ID:s2hbHU7s0
>>150
山口組のタカヤマさんが笑うわ

以前もあったことだ、そんで山口組ができた
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:43:38.99ID:9v4F8VVu0
>>146
職務についていた期間に応じて計算か
なるほど合理的だ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:44:19.51ID:zZFfSIMa0
まあねぇ・・みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑は、国連安保理であがってきた
コリアン名のテロリストなんだけれども、金融庁も財務もメディアもダンマリなんだよね
( *´艸`)
0155大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:45:26.25ID:s2hbHU7s0
小泉進次郎が清水の次郎長の出来損ないなら

国ごと棄民とか言い出すんだろ

良い国作ろうが、良い組作ろうになってる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:45:36.82ID:yEC1nvkj0
>>150
どうせこの先も家族とか作れないんだし他世代から疎まれてるし、日本を道連れにしても問題ないとさえ思っています
割と本気で
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:46:42.36ID:zZFfSIMa0
新しい時代になったからね
ようやく悪夢のような明治維新が終わるのね
本当に新しい時代になるのだけれども、本当に苦しい事件が続いたわね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:48:08.35ID:zZFfSIMa0
左と右の激しい一部のみの権力争いで、多くの国民は取り残されて
大変だったでしょう?
驚くわよね・・
0160大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:48:47.23ID:s2hbHU7s0
>>158
神戸じゃ、むかしは山口組は実業家

公務員はただのサラリーマンだったからね

んで、公務員は山口組の子供を政治家や公務員に人質に盗った

小泉純一郎の馬鹿とかもともとそれのなれのはて

イタリアの真似さ
0161大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:49:51.72ID:s2hbHU7s0
>>159
いまも白人の手先のシンガポールの馬鹿のからの
尻に水銀まいて電子レンジで尻がイテーよ

この水銀、警察の機動隊でしか使って無いのがなんで一般に漏れてる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:50:22.68ID:zZFfSIMa0
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:51:11.45ID:oejomNj90
本気で取り組めば非正規の人は救えるかもしれない
でもフリーターやニートは無理だろうなあ
使い物にならない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:51:29.93ID:i6TL3cWY0
>>156
一度棄てられた訳だし、これからこの国や企業がどうなろうと知ったこっちゃない
ただ、国が滅ぶとわれら棄民も行き場が無くなる
それだけは覚悟している
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:52:04.80ID:VK4M1Oum0
年齢制限を撤廃すればいいだけの話だろ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:52:36.26ID:zZFfSIMa0
まあとりあえず、壊れるのよ
崩壊するのね。そして再生があるのね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:53:55.32ID:T7HFlNUP0
この人達を雇ったら社会常識やビジネスマナーから教えるんでしょ。
偏屈な奴多そうだから面倒くさそう。
0168大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:55:42.85ID:s2hbHU7s0
>>167
もう製品新規開発させない洗脳か

駄目駄目だな、トンキンか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:55:47.62ID:poMdWc+m0
試験主義はいいかげんやめたらどうじゃ
気軽に採用し、使えなかったら解雇する
これでいいじゃろう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:55:48.25ID:i6TL3cWY0
>>160
菱の成り立ちは知っている
港湾事業を取り仕切る優良企業だったのさ
今でこそ反社の代名詞だが、その歴史は必ずしも暗いものばかりではない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:56:10.15ID:zZFfSIMa0
もう上級国民ではなくなるだろうから、残り時間をお大事に・・
0172大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:57:07.11ID:s2hbHU7s0
>>170
警察を悪く言いたくないが、その実業家から恐喝してただけだからな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:57:16.20ID:V0YNpo8C0
>>169
まあ賛成は賛成だが代わりにコネがより重要になる気がするな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:59:07.05ID:juqiW/NV0
30過ぎたフリーターなんかまともに使える訳ない
福島の後片付けか数減りそうな自衛隊の代わりに穴掘り要員がせいぜい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:00:18.43ID:zZFfSIMa0
なんかいつまで上級国民の気分なんだろうかw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:00:35.54ID:qKiCbWgX0
>>163
でも無職、フリーター限定とかにしないと、採用されるのは一流企業の上澄みだけになって意味なくなる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:01:47.90ID:zZFfSIMa0
今後の時代というのは、バカには出来ないけれども学歴はどうなんだろうね?
一つの基準にはなるだろうけれども、なんか目指す世界が違う気もするのね
偏差値のようなものとは違うからね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:02:56.62ID:WMY1tUbh0
自分の無能を棚に上げ
切り捨てた相手を逆恨みして騒ぎ立てるとか、まるで半島人のよう

恥を知れ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:05:21.29ID:zZFfSIMa0
確かに今までだと偏差値で良かったんだろうけど、もっと違う方向でしょう

想像力であったりするわけで、偏差値もバカにはできないけれども、偏差値は想像力を
阻む事もあるものね。でもバカには出来ないわけよ
0182大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:05:25.14ID:s2hbHU7s0
>>180
無脳で結構だ

ところで、俺の実績は潜水艦護衛艦の設備開発だが

オタクのごたくを聴こうか

尻に水銀まいて電子レンジかね
0183大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:06:23.37ID:s2hbHU7s0
俺の尻に水銀まいて電子レンジの上で

なぜか富士フィルムの富士ゼロックス買収が失敗するという
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:06:32.42ID:zZFfSIMa0
皮肉だけれども、あの明治維新を徹底的に否定する時代になるんでしょうからね・・
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:07:15.57ID:bxXIqXcw0
40すぎて受験勉強は覚えが悪くて悲惨すぎねーか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:07:30.42ID:mnZCcSIP0
給料想像を絶する安さだろうな
受けて合格したあとに絶望するといい
0187大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:07:41.65ID:s2hbHU7s0
>>184
小泉純一郎の馬鹿あたりから

公武合体でやってたのを否定し、武士を斬り捨てたといいたいのけ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:07:45.14ID:hA9wpWNZ0
たらら、たーたーたた、チャラチャラん。


この世の七不思議、
それは、
国家公務員 試験。。。

働くのに何の試験があるのか?

漢字の試験なのか、
そうすると、

麻生太郎が無職になってしまうぞ、、

しまうぞ、、


しまうぞ。。。


太郎です。
 
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:08:08.35ID:HJBjBatH0
>>172
大義とは、立場の数と同じだけある
正義とは、信念の数と同じだけある
そして正解なんてものはない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:08:21.94ID:hA9wpWNZ0
たらら、たーたーたた、チャラチャラ ちゃん。


この世の七不思議、
それは、
国家公務員 試験。。。

働くのに何の試験があるのか?

漢字の試験なのか、
そうすると、

麻生太郎が無職になってしまうぞ、、

しまうぞ、、


しまうぞ。。。


太郎です。
 
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:08:23.00ID:RiS2PTE80
>>167
そうは言っても
この世代からキャリア権の侵害だとでも騒がれると
全く無視して放っとくわけにもいかないことになるだろうからな
0192大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:08:32.28ID:s2hbHU7s0
>>188
受かるときは漢字でサインすればいいだけなんだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:09:44.92ID:zZFfSIMa0
色々と早く元に戻して欲しいの
事務次官のような大変な出来事もあった事だし
もう嫌で嫌で嫌でたまらないわ
0194大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:10:18.60ID:s2hbHU7s0
中曽根康弘の馬鹿が死んだだけで、新しい時代とかなんだとか

公武合体でやってたのをなんだかんだとか


これじゃ、大塩佳織の件、皇女和宮だったと言わんばかりだな

トヨタ自動車のアキオ社長は7人のサムライでやってるけどさ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:11:04.76ID:zZFfSIMa0
>>194
あのお爺さんは色々とわかっていたと思うわよ
ただ世界が理解するまでには時間がかかったのかも知れないわね・・
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:11:25.55ID:pe6aUVXD0
普通の中途採用だよね。
まるで、支援してるかのようなアピールすんな。
リストラされる、された。大手銀行、生命保険など大手出身者が受かるだけだろ。完全に競争社会で、公務員試験勉しないといけない。勉強は基本的に公平のため高校とかの内容、社会には役に立たない。落ちたときは無駄になるので空白の無職と同じ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:12:21.47ID:zZFfSIMa0
ただ私はやはり憲法9条の時代だろうとは思うのね
パヨク界隈が邪魔に思うの。彼らには理解出来ないだろうと思うわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:12:48.24ID:hA9wpWNZ0
国家公務員試験の問題、

賄賂とか、
不倫とか、
天下りで悪さをする方法

とかの問題が出るとしか思えん。

思えん。
思えん。
思えん。

太郎です。

たらら、たーたーたた、チャラチャラ ちゃん。

全ての問題に、記憶がありませんと書いたら」
財務大臣になれました、、

太郎です。

太郎です。

太郎です。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:12:49.09ID:pe6aUVXD0
非正規を正規にすればいい支援じゃん。非正規は不安定なんだから。
0200大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:13:09.00ID:s2hbHU7s0
>>195
公家の一派の馬鹿が、横井英樹あたりの実業家ほかにも恐喝してて

奴が死んだあたりから日本が集落しただけじゃねえの


京都で通り魔でもさせる気け

京都の馬鹿は、俺の居る香川県三豊市から行ってるけどな

市民5000人と戦争状態だが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:13:17.24ID:yxA9ixEJ0
いつも公務員をバカにしてりお前らが変ですね
別に試験を受けなくていいですよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:14:36.87ID:zZFfSIMa0
日本というのは、何気に不思議な国でもあるのね
そしてとても違うのよ。とても違うから誤解も受けやすく、批判もされやすいわけだけれども
今の世界が必要とするのは、本来の日本の伝統である事に変わりがないものね
0203大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:14:43.37ID:s2hbHU7s0
>>201
ああ変だよ

いまの日本の基幹産業の乗用車だって
公務員の馬鹿はトラックだけ作れで
トヨタ自動車は闇研究してたんだ

それがたまたま成功して偶然で、他にも偶然があって国ができてる

あんたらほんとに仕事してんのかと
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:14:52.33ID:hA9wpWNZ0
だいたい就職、

試験問題ができると、とかで就職するのか?


大学か?
 
 
 
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:16:13.03ID:zZFfSIMa0
私は日本が世界の中に存在している事が奇蹟のようにしか思えない事もあるの

恐らく日本が滅びた時が世界の終わりのカウントダウンだろうと思うのね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:17:13.48ID:zZFfSIMa0
明治維新で著しいダメージを受けてしまったから、ちょっとそこからやり直しをしなければいけないけれどもね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:17:36.07ID:yxA9ixEJ0
>>203
何かよくわからない理屈ですね
ピンポイントで車の話をいきなり出してきて
0208大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:18:00.30ID:s2hbHU7s0
>>207
理解したくないだけだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:19:24.67ID:xy44HjO/0
メディアに晒し者にされるだけ
で、ネットでは他の世代に言われるんだよ
氷河期こそ特権世代だ!それでも尚、底辺ということは完全に自己責任!ってね…
0210大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:19:28.13ID:s2hbHU7s0
>>207

参事官で、刑務所オリックスで作業してたとき

原子力潜水艦と核弾頭配備のはなしがあって

あんたら地方公務員の馬鹿みんな首斬りされるからで

無茶苦茶された


また国家公務員になっても攻撃でもすんだろね、あんた
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:19:43.95ID:HJBjBatH0
>>199
氷河期世代の非正規労働者の多くは、人材を正規労働者として雇う余裕がない弱小企業で働いている
若しくは、そもそも正規労働者を雇うつもりがないブラック企業での労働に従事している
雇用側が、この世代の価値をそのように定義づけてしまった
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:20:35.68ID:zZFfSIMa0
まあもう上の世代の価値観では、日本のみならず、世界的にも良くないからね
大きな変化はあるのよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:21:16.94ID:yxA9ixEJ0
>>210
日本語で書いてくれる
それとも頭の薬飲んでから書いてね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:21:36.03ID:zZFfSIMa0
全部は否定しないけれども、やはり上の世代はあれの価値観しかないわけよ
もうそれしかないわけね。それが年を取るという事でもあるんでしょうからね
0216大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:21:47.07ID:s2hbHU7s0
>>214
黙れ香港の裏切りモノの中国共産党の中国人
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:22:35.58ID:yxA9ixEJ0
>>216
わかったからサッサと病院にいけ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:22:49.90ID:hA9wpWNZ0
でも、
国家公務員試験が必要な人々、、

それは、
弁護士、税理士、会計士のように。

そして、それは、
国会議員になろうとする、選挙に出る人々。。。

『選挙に出る資格として、
 国家公務員試験の問題はいいだろう。』

さすれば、
今井絵理子とかはいなくなるだろう。


今井絵理子が就職するなら、歌と踊りと、セックスし放題の世界。
0219大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:23:11.06ID:s2hbHU7s0
>>217
刑務所オリックスに行けとは言えないのか

イギリスのアホの息のかかった馬鹿
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:23:41.33ID:zZFfSIMa0
左も右も今までやっていたのは、一部の利権争いだけよ・・
0221大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:24:34.00ID:s2hbHU7s0
>>220
仕事とか作業は、右だったけど

チャウシェスクとかホーネッカーとか見てると俺は左らしい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:24:42.84ID:zZFfSIMa0
水面下で色々とスゴイ事が起こってはいるんだろうね・・
0223大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:25:14.50ID:s2hbHU7s0
>>222
俺のやった潜水艦け
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:25:53.16ID:VK4M1Oum0
>>185
今は大学、特に難関大学は自力でその受験勉強を突破して入ってくる人が本当に出始めてる。
マーチ以上、早慶クラスでオッさんやおばさんが勉強してる姿は珍しいものじゃなくなった
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:26:02.50ID:zZFfSIMa0
資本主義が終わるんだろうけれどもさ、既得権益とかいるからね

だけどもうダメなわけだよね。大変な事になっちゃっているから
大変だろうね、本当に
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:26:26.77ID:NwuQAxP90
試験内容は?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:27:09.76ID:zZFfSIMa0
偏差値の時代なんだろうかね?
日本の大学に行って頭痛しかしなかったわ
0228大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:27:38.28ID:s2hbHU7s0
>>225
成っても、右も左も会わせた合本主義、がっぽん主義っていうのだろ

中国でいまその試験してるようなもんだよ

ああ、たぬき
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:28:44.28ID:hA9wpWNZ0
でも、
国家公務員統一試験。
小学校の、全国統一試験と同じ問題なのか?

やはり、
国家公務員試験の問題は、書類の「印という しるし」に、
どれだけ綺麗に、
そして、どれだけ速く、

捺印できるかで、競ってもらいたい。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:29:47.89ID:NwuQAxP90
出身大学は考慮に入れて欲しいね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:30:15.28ID:zZFfSIMa0
リベラル寄りの人よりも、やっぱり保守寄りの人のほうが基本があるのは事実だものね
だけどなんかね・・。あの受験勉強よりも、まだ肉体労働でもして働いていた方が良いんじゃないかと思うよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:31:34.56ID:q6CAsZb70
世代全員税金優遇しろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:31:39.06ID:zZFfSIMa0
好みの問題だろうけれどもね・・
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:31:51.77ID:hA9wpWNZ0
国家公務員の増幅は、

ギリシャ。
 
 
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:31:59.68ID:n4l+xCrG0
新卒一括採用やめるべき
0238大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:32:00.19ID:s2hbHU7s0
空母カールビンソンの各員に達する

サンタは居ない、橇だけ届いた

クリ返す

サンタは居ない、橇だけ届いた
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:32:31.13ID:HJBjBatH0
>>222
それを知っているなら、しばらく静観していよう
私は半分の諦めと、半分の期待で行く末を見ている
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:33:07.82ID:VK4M1Oum0
国や地方で数年嘱託や臨時職員をやって一定の評価を部署で得てる、仕事をこなせてる人達ななら
この試験で受かって採用されてる場合でもやっていける、それ以外は無理じゃないだろうか?
今も大学卒業して2年経過で人事院の中途枠を受けられたはず、大卒後7年以上くらいなら個別官庁の試験を受けられたはず
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:33:22.98ID:J4uI0cbC0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32173111
空はスカイ 街はタウン
雲はクラウド 星はスター
火はファイア 闇はダーク
スーパー利権は放せない
英語 英語の試験でひともうけ
英語 英語で丸儲け
大海(うみ)はオーシャン光はライト
おまえはユーユアユー
見つめる単語 すぐ忘れる
加えて馬鹿で 構文分からん
英語 話せる女は帰国子女
英語 英語は難しい
話せたら何話す
その時来たならOrz
夢はドリーム 恋はラブ
奇跡はミラクル スパー温泉
英語 かしこい男が話せない
英語 英語は金になる
霧はフォグで不思議はミステリー
あやしいストレンジ
やすらぎピースの
遊園地はプレイグランド
真っ赤なクリアレッド
英語 話せる女は帰国子女
英語 英語で丸儲け
英語 英語の試験でひともうけ
英語 英語は難しい
英語 話せる女は帰国子女
英語 英語は難しい
英語 英語の試験でひともうけ
英語 英語は金になる
0242大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 05:33:36.47ID:s2hbHU7s0
>>239
いやもう来月でも破産しそうだよ

監視してるみんな笑ってるだろな

なんとかするが
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:33:41.98ID:YbP8/8/t0
 


知能の低い政治家

ex.安倍

って、何をやらしても問題解決は直接的な方法を取ろうとする。

インフレにしたい → インフレターゲット

まあ選挙対策なんだろうけどねw


 
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:33:46.32ID:t+CSLB6G0
希望者は全員採用しなけりゃ問題解決にはならないんだよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:33:55.69ID:zjZT39vz0
>>224
自力以外に何があるの まさか難関大学は塾と裏口入学がまかり通ってるとか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:34:53.65ID:zZFfSIMa0
東京も早く遷都して欲しいね
何が良いのかと思う
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:35:26.99ID:U/ZJgBiS0
多分予備自衛官にさせられるからな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:35:39.01ID:hA9wpWNZ0
で、
誰が、

国家公務員の 給料の


面倒を見るのか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:36:17.28ID:T75zc4rz0
底辺氷河期世代を救う党の党首になった方が
稼げそうなんだけどw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:36:44.08ID:zZFfSIMa0
まあなんかあの自浄作用のなさと、腐敗ぶりを見ると
共謀罪が通過した事だし、色々とありそうだよね

マネーロンダリング疑惑があちらこちらから出て来ているわけだし・・
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:37:03.90ID:9GlgnsOo0
(どの業務に配属するとは言ってない)
(いくら給与を出すとは言ってない)

まず間違いなく介護だろうなw
介護公務員w
あとは保育か?w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:37:13.07ID:9eOfjZef0
>>244
そのとおり、氷河期という年齢的な縛りがあるならなおさら
50万人いるといわれる非正規の氷河期世代全員は救えなさそうだね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:37:15.34ID:YbP8/8/t0
 


なにか業務上人員が必要があるから採用するんじゃないのかよ。

採用ありきってなんなんだw


 
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:37:40.04ID:HJBjBatH0
>>242
何とかなるのなら有り難い
何とかしてくれるのなら頼もしい
私にそんな力はないが、せめて感謝の気持ちだけは忘れずにいようと思う
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:37:42.51ID:HeRAtjOr0
何するんだろうね
やっぱSPIとか玉手箱とかそういうやつ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:37:53.86ID:zZFfSIMa0
氷河期を中途採用しないといけないくらい、大編成があるとも考えられるんじゃないかね・・
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:38:33.03ID:nkN+Jmcr0
氷河期の問題点は、本人たちにある。

俺も氷河期、新卒内定率が最悪の年だった。
マジで妥協に妥協を重ねた就職をした。
真面目に働き続け、かつ転職を3回ほど重ね、
おかげで今じゃ、あちこちから条件提示を頂いている。

サボり続け、怠け続け、腐った人材どもが、
働き続けた人材以上の条件を欲しがるのを見ると、
中国人やベトナム人の同僚と働く方がいいなとしか思えない。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:38:42.35ID:zZFfSIMa0
えー、つきましては、今までの勝ち組さんもボーナスは増えましたが、
大事に大事に今後の事を考えてお使いくださいませ。お疲れ様でした
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:39:04.99ID:AbCbtXEI0
>>40
いやいや正規雇用を増やすための政策なんだから
非正規無職から採用しないと意味ない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:39:25.06ID:y+CgNTAo0
>>4
アフリカへのばらまきより二桁もすくない事実・・・
俺らはアフリカ未満だとさ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:39:47.48ID:6q2C/Q9A0
国が傾いてるときに生産者ではない公務員増やしてどうするんだっての
ギリシアかよ
国が農場経営してるとかならともかく
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:40:22.23ID:9GlgnsOo0
>>259
同時に公務員業務9割をAI化します
と出しているのを見て察することができないほうが鈍すぎるだろうw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:41:10.04ID:zZFfSIMa0
AIの時代が到来したら、それこそ共産主義になる可能性が高いだろうね
そして理系の優生学になるんじゃないかな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:42:23.27ID:pkkTTBf70
勝ち組氷河期世代が国家公務員にステップアップするだけやで(笑)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:42:27.42ID:zZFfSIMa0
まあ今後はやっぱり肉体労働だよ
元々の第一次産業に戻らないといけないね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:42:35.98ID:nkN+Jmcr0
>>264
氷河期の男性の9割以上が正規雇用されている。
上が詰まっていて、いわゆるラインに乗れない正規が多いというのが問題。

氷河期の年齢で非正規や無職とかやってる、下位1割が対象ではない。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:42:41.55ID:VK4M1Oum0
採用後の職種や職階を一切提示されてない段階で熱くならない方がいい、出勤を遅くでいい代わりに深夜勤務かもしれんし、地域を盛り上げる担い手、最前線で活躍してくれ!ってずーっと地上の現場回りや自治体出向コースかもしれんし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:43:33.97ID:zZFfSIMa0
一部のエリートは理系に限られるだろうね
後はAIがほとんどカバーするから、第一次産業がベスト
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:44:27.13ID:zZFfSIMa0
棚田にしろ、本当にとても美しかったよ・・
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:45:26.69ID:zZFfSIMa0
理系を育てるのはまだまだ全く議論が進まないね・・
核兵器が存在しているからね・・
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:46:46.39ID:hwL/HLVz0
>>260
出た、自己責任。
マクロの話してるのに、自分語りでそれが全ての結論w
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:46:52.67ID:9GlgnsOo0
>>270
本当の公務員的需要から考えるとそうだろうね
スーパー堤防に力を入れに来ると見ている
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:47:23.75ID:VK4M1Oum0
特に地上の役所が顕著だが、65歳の年金受給まで再任用職員で居座って職員身分でいる連中が多すぎ。
こんなのがいるから上がダブついて本来の採用枠が減ってしまう。
公務員だけは組織活性化したいなら60歳で年金受給を始めてもいいのではないかね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:48:29.70ID:pe6aUVXD0
懲戒免職の就職支援はいてくんないか。まあ、生活保護もらえるしいいや。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:49:19.09ID:NwuQAxP90
>>237
出身大学を考慮すれば
地頭の良さを判断できるだろ?

それに加えて
氷河期世代の問題はMARCHレベルの行き先が無かった事が大きい
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:49:31.63ID:8W+SRw7S0
全員を公務員の試験とは書いてない
ちゃんと引きこもりとか分けているところか

問題を全く軽視している。

単に支援あったから謝罪も賠償もしない為の工作に過ぎない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:50:41.29ID:J4uI0cbC0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34604801

滑落でもんどりうって
背中で落ちていく
やっぱりおいらは死んじゃうんかな
痛いなんてもんじゃないと
思って叫ぶが
鞄も飛び散りくるくる回る
滑りだしたら普通じゃ止まれない
運が良ければ助かるかもだが
空が 下に見えて 岩(いわ)跳ね 上がる
寝そべりおちる間(ま)は こんなんだった
アイフォンのマイクで話し
夕暮れ壁に立つ
お前がふらふら行くのが見えた
サヨナラと言うのもなぜか
しらけた感じだし
あばよとサラリと送ってみるか
別にふざけてこまらせたわけじゃない
山と言うのに舐めてただけだよ
冬と言うのに軽い装備だけで
下まで富士山を直滑降で
冬と言うのに軽い装備だけで
下まで富士山を直滑降で
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:50:47.97ID:2r1frX/Y0
氷河期優遇、なんでも平等方向へ持っていこうとする根が赤い国日本
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:50:48.52ID:lUCpT76N0
氷河期と言ってもネットで喚いてるのは偽物な レッドチームが社会不安を煽ってイチかバチか
を狙って暴動を起こそうとしているようなのばっかり 有害なのは要らん 
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:50:54.72ID:8W+SRw7S0
そもそも公務員にしても50前で採用されても仕事お茶組ですよ?
新人扱いですよ

給料も高くないよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:51:49.39ID:YLGXuJW70
>>285
年功序列なんじゃないの?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:52:41.43ID:AbCbtXEI0
>>271
正規雇用の転職支援策じゃないよ
あくまで正規雇用の数を増やすための政索
非正規無職が対象じゃないと意味がない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:53:16.26ID:nkN+Jmcr0
>>276
自己責任論ではない。
私のレスこそマクロである。

人は空白期間があると劣化する。3年前に収穫された劣化バナナなど食えたものではない。
劣化した人間は、自分の立場をミクロと理解せず、それを社会のマクロであると誤解するものだ。
典型的なクズである。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:53:58.96ID:2wTQt2Br0
非正規から看護師資格とって
頑張って働いてきた俺から一言

おせーよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:54:14.16ID:NwuQAxP90
>>278
団塊世代が60歳で退職した途端、

しらけ世代たちが自ら
「やっぱ雇用を延長しようぜ〜w」
みたいな状態
バブル世代もそれに追従

バブル世代が75歳で退職するころ
「やっぱ雇用は65歳で終りね」
になる予想


逃げ切り世代
焼け跡世代、しらけ世代、バブル世代

完全負け組世代
団塊世代、団塊ジュニア
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:54:20.32ID:8W+SRw7S0
ツテで採用された三田市のおじさんも出世したら所得あがったと家族で喜んでた
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:54:25.32ID:zZFfSIMa0
なんか中途採用とかさ、なんかありそうだよね・・
それだけ大量にやめさせられるとかかね?
腐敗がスゴイし・・
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:54:30.71ID:9GlgnsOo0
>>280
氷河期あたりからもはや大学の中身はゴミと化していた
つまり入学もガバガバ
もちろん頑張っていた人もいただろうがな
でもそういう人は自然と今でもまともな職についていると思うぞ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:56:14.67ID:zZFfSIMa0
自浄作用もなかったよね・・

ここは中国なんだろうか?北朝鮮なんだろうか?という感じでもあり・・
かと言ってパヨクも変だからね・・

全体的に機能マヒなんでしょうけれどもね・・
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:56:18.86ID:pe6aUVXD0
氷河期世代をもう社会が金で支えろよ。技能がつきやすい20代でとらないで放置してたんだし。とりあえず、金ばらまいてもインフレにはならないし、むしろ、消費するわけだしマイナスよりプラスる。
よく、ばらまきは悪というが、インフレを調整できれば問題ない。これが最近話題のmmtである。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:56:29.00ID:8W+SRw7S0
教えられる側になるには遅過ぎる

だからペテン政権の騙しだ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:56:35.51ID:VK4M1Oum0
>>285
入口が全て、上に上がれる内部登用選考がない霞ヶ関、入ったら入ったで大変だぞ
内部登用がある東京都とかの方がまだ救われる。
あそこは試験さえ受かれば上に上がれる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:56:48.53ID:YLGXuJW70
>>290
功はなくても 年齢で給料決まるんじゃないの?公務員って
割合の話よ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:56:53.30ID:vCPOhi7M0
安楽死法はよ
650億もあれば一気に改善するぞ
オリンピック始まる前にはよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:56:58.25ID:hwL/HLVz0
>>291
責任は本人にある、からの自分語りで自己責任論じゃ無いと。
言い切れば勝ち、とか思ってるタイプ?

その下は駄文なんでスルーするよ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:58:13.89ID:zZFfSIMa0
経済は今後はどう衰退させるかだし・・
上手くね・・

ピークが明治だったんだもの
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:58:45.22ID:9y7h6NX90
受験戦争の犠牲になった世代なのに
これ受けるやつは落伍者って事でバカにしてるな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:58:50.94ID:VK4M1Oum0
多分選挙は近いね、これは間違いないと思う。
直近に衆議院解散はあり得る
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:58:59.74ID:NwuQAxP90
>>295
単に非正規公務員がすげー多いから
そこを正規採用するのも目的なんじゃないかな?

どうせならついでに民間からも試験で採用してみましょう
みたいな


ちなみに、公務員の採用人数と給料は法律や国家予算でがんじがらめだから、そこをどうするのか見ものだね

ちなみに、公務員の給料は、その分だけ増刷して、公務員が金を使うたびに民間にその金が流れてくるので
公務員増員は経済的にはむしろ良い効果アリ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:59:15.04ID:CXXS9h0c0
>>276
sub 氷河期()
Dim 氷河期 as variant
氷河期 = 自己責任 + 勝ち組

end sub

sub 妖精おじさん()
Dim バブル世代 as long
バブル世代 = 無能 + 勝ち組

End Sub
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:59:19.25ID:8W+SRw7S0
>>301

50歳前で試験とか
それでは定年も遠くない
あほな支援アピールだよ

結局、集団賠償請求するべきだ

それが正義ですよ
正しい判断
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:59:20.47ID:CTPpPTSi0
まー結局公務員が羨ましいんだろうな
最初からちゃんと勉強しておけばよかったのに
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:59:36.24ID:zZFfSIMa0
解散のみならず、日本政府やら、財政界とか、マスゴミまで巻き込んで
マネーロンダリングで消えるとか・・?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:59:38.74ID:9GlgnsOo0
>>291
ミクロが当てはまるならマクロを当てはめようとするのはおかしいのでは?
君良く社会に出られたね
こういうのはね、運によるところも大きいのだよ
煮詰まったところを狙うなら焦点絞ったことやらなきゃいけないのは事実だけどね
多くの人は数学者になんかなれないし、
数学者が世の中に溢れても需要はないのさ
価値が落ちるだけ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 05:59:50.09ID:hfMysfFn0
いつでも消せる
証拠隠滅する奴隷が必要
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:00:28.97ID:zZFfSIMa0
来年は何が起るんでしょうかね・・
不思議な干支じゃあるよね・・
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:01:55.19ID:k0qwZt2z0
ジジイ、ババアに何の仕事させるんだ?
事務員公務員はいらない。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:02:03.82ID:nkN+Jmcr0
>>314
ミクロのアンサンブルがマクロなのだが・・・wwww
知的水準の低い人間には理解できないのかもしれないwwww
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:02:21.95ID:zZFfSIMa0
>>318
英一郎君の事件を見ていると世紀末なのかと思いました・・
とても不吉極まりない事件でしたね・・
マネーロンダリングで何も無ければ良いんですけれども、
金融庁や財務がダンマリを続けているのを見ていると不安に思いますわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:03:33.64ID:hwL/HLVz0
>>312
当時の公務員の倍率知ってから言おうか。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:03:59.65ID:NwuQAxP90
>>296
氷河期世代の就職時、
例年なら早慶上智MARCHまで対象にしてた一流企業群が
秘密裏に早慶上智までに枠をしぼってた

その一方で日東駒専以下はもともと一流企業は狙ってなかったため問題なく就職できた

困ったのはMARCHグループ
OB訪問までして段取りしてたのに後になって学歴フィルターがあった事を結果論で知る

時すでに遅し
第二新卒制度も無かったので、そこらへんの塾講やら何やら、底辺コースまっしぐら
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:04:09.76ID:kqThfm8O0
年金未納率で足切りしそうw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:04:46.31ID:CXXS9h0c0
>>323
仕事ができるという基準の問題
ファーウェイのような新星企業とまともに話せる公務員がどれほどいるのかって話
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:05:13.08ID:9GlgnsOo0
>>309
徹底的に給与落とされて貧困化されると思うわ
俺ならそうする
で、4畳半社宅を与えられて
借金だけはする権利があるというw
これこそ公務員の本来の姿だからなw
住み込みヤクザw
今、社会に本当に必要なのは借金する人だからなw
とんでもない需要があるw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:05:16.08ID:hwL/HLVz0
>>321
お前、無職か学生だろ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:05:46.66ID:lUCpT76N0
れいわ新選組や共産党がハーメルンの笛吹きなら、団塊世代と団塊の子弟は笛の音で馬鹿踊りを
続けて過労で死ぬのな 可哀想だけど滑稽よのう でも助けられない 大半の同世代は何とか踏み
とどまっている 少しは気づけと言いたい
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:06:13.95ID:zZFfSIMa0
>>327
公務員って前例がないと厳しんじゃあるまいかね?
文書をシュレッダーにかけたりするのは前例があったんだろうね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:06:55.78ID:hwL/HLVz0
>>332
徒労
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:06:58.21ID:NwuQAxP90
>>324
当時の公務員の倍率っていうか
新宿区の職員に関しては、
2000年は奇跡の 「新卒採用 ゼロ」

倍率出ません
採用しなかったのでwww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:07:06.13ID:nkN+Jmcr0
>>329
転職のために有給消化中のウンコ氷河期だよんwww
一部上場のマネからマネへ転職、給料はちょこっとだけ上がる、社格はだいぶ上がる転職だね。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:07:18.70ID:9GlgnsOo0
>>321
自分が何を言っているのかよく見直したほうがいい
それは正しいがならばミクロ、マクロと分ける意味はない
君は境界を科学的に明確にしなければならない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:08:04.42ID:8W+SRw7S0
とにかく試験で振るい落とすの支援っていうのか

お前ら本当高学歴かよバカっぽい

本来賠償金求めないと割り合わん
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:08:04.76ID:zZFfSIMa0
前例がないと公務員は厳しいだろうよ
それが東大クオリティーなんだからさ
そう言う能力は期待しちゃいけないでしょうよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:08:56.57ID:CXXS9h0c0
公務員は周りの目を気にするあまり、飲み会では職場のことを会社と名乗ったり
家買うときは、新築で買ったり、涙ぐましい努力をしている

それに対して、民間の知恵者は、
家は中古、極力自前リフォーム
車は中古レクサス

という貧乏暮らし()を強いられることとなる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:09:24.26ID:zZFfSIMa0
東大卒の官僚が秀でているのは、いかにして、自分らに責任が来ないようにして、
自分らが得するかを考える事なんだから
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:09:33.37ID:8W+SRw7S0
我々は失われた20年以上の被害を受けている被害者だぞ

日本の失われた経済って氷河期の被害だぞ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:09:37.83ID:hwL/HLVz0
>>336
いや、俺にレス返さなくていいから。
本気で馬鹿だと思ってるし。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:09:41.98ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
25年前にできなかった理由を政府に明記してほしいな。
お前らが無能だったと言われないために。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:09:52.63ID:ho5jtUbk0
低級公務員はブラックだろ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:10:44.74ID:ludMmTl50
>>291
努力して司令官や参謀にもなれないようないくらでも取り替えがきく下級兵士(低賃金非正規労働者 )なんて低賃金すぎて子孫残せなくても
死んでもどっかからいくでも補充できるからokってか?
努力して司令官や参謀になれた人だけで戦争(資本主義なら経済活動)
すればいいんじゃないの。下級兵士なんていらんらしいから。
働いたら負けだと思っている。って何気に真理ついてるよなあ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:10:44.90ID:/Jd+D7jo0
>>231
そらそうだろ
愛国心あったら無職ニートなんかやるわけがない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:10:59.47ID:CXXS9h0c0
>>333
電子文書化して残すという
ISOなら当たり前で小企業ですら取ってるようなことができないのが公務員だから仕方ない

でも彼らは自分たちのことを仕事ができると自負している、察しろ
ちなみに公務員の能力のなさは組合系が悪いと思ってるので与党のことはなんとも思っていない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:11:21.30ID:nkN+Jmcr0
>>337
ミクロは「こういう例もある」という、マイノリティの吸い上げ。
特に統計で、平均と中央値の乖離などで顕れる、異常値によるアンサンブルの乱れで、
切捨てられないサンプルのために、このようなミクロに目を向ける必要がある。

しかし、あくまでマクロは、ミクロのアンサンブルであって、それありきじゃないとマイノリティの異常値すら抽出できない。
ミクロのアンサンブルが、ミクロの総意ではない。言葉の意味を理解した方がいい。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:11:44.53ID:El0ER5MX0
あさましい乞食どもがわらわらとw
日頃から努力を怠らなかった人間と、時代や社会のせいにして怠惰な毎日を過ごしていた人間、どちらが救済されるべきかは一目瞭然。
乞食はゴミ人生を嘆いてそのまま息絶えればよろしい。
自業自得ざまぁw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:11:51.23ID:zZFfSIMa0
何を東大卒の官僚に求めているのか?だよね
彼らのキャパシティと言うものを考えてあげないといけないでしょう・・
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:11:58.76ID:NwuQAxP90
氷河期世代の功績

・ブラック企業で死んだので、
ゆとり世代が社会に出る頃にブラック企業対策が出来た

・バブル世代によるパワハラで死んだので、
ゆとり世代が社会に出る頃にパワハラ対策が出来た

・新卒採用偏重で死んだので
ゆとり世代が社会に出る頃に第二新卒当たり前になった

まだまだありそう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:12:30.90ID:8W+SRw7S0
なんでこの世代って無行動なんだろうね

香港の若者見習ってほしい

被害受けてもグループ化続けて立ち向かってる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:12:36.45ID:zZFfSIMa0
ちょっと本当にウケるw
偏差値君に何を期待しているのよw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:12:45.84ID:AB8NbQ+J0
氷河期は時間だけはあったから資格めっちゃ持ってそうだし勉強なれしてて試験に強そう

平等に試験したら敵無しだろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:13:02.53ID:hwL/HLVz0
>>335
受け手個人の努力不足による物だそうでw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:13:39.37ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
けっこう、社会を変えてきたよなぁ。
学生時代に、新聞とNHKはなくなると思って、
やっとNHK解体できそうなとこまで来たよな。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:13:43.82ID:El0ER5MX0
>>347
ちょっとでも愛国心あったら己の生き恥晒すだけの寄生虫のお荷物人生を嘆いて自害して、少しでも国の利益に貢献するもんなw
ゴミ無職は例外なく反日国賊。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:14:09.86ID:nkN+Jmcr0
>>343
俺はバカだよwww
底辺のゴミカスじゃなく、社会を上手に渡ってるけどwwww

>>346
補充されるからOKよ!
下層に選択肢はないから、結局は補充されるのでね!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:14:19.90ID:9GlgnsOo0
>>336
君のような池沼がいることで運が大事というのが証明されるわけだわ
言葉の端々から微塵も知性を感じないぞ

勝手にアンサンブルが定義された専門用語のように使わないようにw
お前コンサルとかそのあたりだろw
周囲が知れるわw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:14:44.66ID:Od+sMBGt0
全然違うから

財政健全化のために無能年寄り〜手遅れ中年が死にやすい社会にして欲しいんだよw

選挙の人気取りで非生産的なことばかりのジミンとか話にならない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:14:56.07ID:OYOxP+9O0
氷河期世代の中卒引きこもりには関係のない話
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:15:08.39ID:8W+SRw7S0
お前らいいか
詐欺師も上級国民も
下級国民を最後まで騙し切ったら勝ちって思ってるんだよ

だから安倍も逃げるんだよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:15:38.87ID:9O9+BtK00
>>362
北海道の開拓地送りがあるんじゃね?w
人生ゲームでサイコロを投げるの拒否してイヤイヤしていたゴミ連中の行き着く先としては恵まれているだろう。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:15:46.55ID:zZFfSIMa0
まあ事務次官が自ら息子を殺害をして、子孫繁栄を否定されているからね
まあ官僚というか、日本政府をそのまま凝縮したらああなったんだろう・・
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:16:19.22ID:liB7GqUk0
子供作る事考えたら
15年遅かったな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:16:24.78ID:1XLYd51d0
採用数少なすぎて救済措置にならやろ
政治パフォーマンス色が強いな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:16:38.61ID:nkN+Jmcr0
>>363
データサイエンスで〜っすwww
アンサンブルって、AI設計者だと標準用語なもんでスンマセンwwww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:17:15.10ID:NwuQAxP90
親が国会議員だったから、その金コネで議員になる低学歴
(安倍、進次郎その他)が多すぎるのが問題

団塊ジュニアから政治家を沢山出すべきなのに
なんと、ゼロ。
団塊世代の国会議員がほぼゼロだったので。

(日本の政治は、焼け跡世代とその息子、孫たちだけで回ってる)
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:17:41.44ID:8W+SRw7S0
>>369

人口落とすって事は国力低下を意味するわけ
それを踏み切ってると言う事は、自民党は中国移民でどうにでもなると数十年前から工作してたと思えるよう
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:17:46.44ID:644VvzCX0
必要なのは底上げ政策であって
上澄みを掬うような政策ではないのよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:18:22.18ID:zZFfSIMa0
誰でも思わないかね?
あの自浄作用のなさと、腐敗なわけでしょう?
一部を取り除いてもどうにもならないわけでしょうw

リセットくらいしか思いつかないw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:18:30.17ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
なんか、今日の仕事は詰まらんかったな。
オルグとかいつの時代やねんと思った、
しかもバカのひとつ覚えしかできんジジイが革命ごっこ。
アホらしい。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:18:36.65ID:UHOohxXq0
民間でバリバリやるのに疲れて出来心で応募して受かったら、それはそれで地獄だろうな。仕事内容と効率が糞すぎて発狂できるぞ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:18:42.06ID:zUHX3+5U0
自称優秀な氷河期世代が公務員になるから日本も安泰だね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:18:56.18ID:8W+SRw7S0
今の安倍が必死に中国首相持ち上げるのはソコやで

中国移民受け入れ中国側にも知られてると思う
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:19:08.50ID:CXXS9h0c0
>>366
こそ泥ネズミのような公務員が、下請けに丸投げしないで
ITまで自前管理したら、安倍聖剣が悪いっていっていいよ
シャイニング安倍聖剣
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:19:15.78ID:hwL/HLVz0
>>354
後半期は無気力世代、とも言われた。
上は氷河期、下はゆとり。
テレビでも学校でも悲惨な世代と言われ、割と削られる。
実際に受験戦争勝っても就職先無いし。

>>372
相手に伝わるように話すのは会話の基本。
馬鹿を自覚してるなら、少しは自分を省みろ?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:19:55.10ID:zZFfSIMa0
まあでもなんかねぇ・・偏差値ならまだ同じ事だしね
どうでも良いかなって思うんだわ

ま、恐らくはリセットの可能性の方が高いんじゃないかね?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:20:25.67ID:9GlgnsOo0
>>351
そんなこといったら戦争世代で負けたやつらはゴミ扱いで抹殺されないといけないだろ
お前は社会をわかってないな
今、上の消えつつある世代は徹底的な暴力によって勝ち取ったんだよ
だから昭和は荒れていた
公務員に徹底的に権限与えて本気で押さえ込もうとしてきたのは
本当につい最近だよ
権限を与えられた公務員ってのはヤクザなんだよ
その2世3世が政治や官僚あたりで無法やって暴れている
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:20:44.34ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
同窓会でF先生が言うてた、神谷、高校生と結婚したどうこうの話、
すぐに名前がでなかった、産社28の班員の名前や。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:21:04.12ID:CXXS9h0c0
氷河期世代ニートの俺氏
同窓会へいったら、5人公務員全員コネだったでござるの巻
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:21:12.67ID:yM2P/Vqj0
上級はお前らを騙す。お前らは騙され上級は裏で高笑い。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:21:15.00ID:cS+6o6ql0
氷河期世代、ラストチャンス!
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:21:31.11ID:zZFfSIMa0
>>380
まあ良くはわからないけれども、日本は日本の伝統と東洋には戻るわけよ
そこは理解出来るわけね・・

ま、意外に思うのは、明治維新が明治維新に決着をつけるのかな、みたいな
現代西洋化も限界に達してはいるからね・・
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:21:38.30ID:8W+SRw7S0
国民の貧困化と格差社会って昔からある政権運営の方法だからね
絵に描いたような馬鹿にされた国民
本当馬鹿な国だ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:21:53.03ID:8cQlSA8S0
>>379
ネットで偉そうに政策をかたる方々に是非とも応募してもらって日本を良くしてもらいたいよね!
さぞかし優秀なんだから!
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:22:28.72ID:nkN+Jmcr0
>>382
キャリアのないカスに伝わるようにってさ、
氷河期が国家公務員試験に挑むスレで合わせる必要ないっしょ?ww

そんなカスか通る試験になると思うわけ?www
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:22:30.81ID:1DN77Eb90
もう子育てできる年じゃない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:22:34.44ID:zZFfSIMa0
一方のネトウヨやパヨクはあまり事態が呑み込めていないんじゃないかね?
これからの時代は、あの近代西洋化の、明治維新を否定する事から始まるわけよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:22:47.01ID:LVz4Dv+z0
給付金くれよ毎月1万でもいいよ責任もてや
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:23:04.27ID:GRrV0zka0
しかし鬼だな
氷河期が就職試験やってたのって15年前とか話だぞ
もうほとんどのこと忘れてるに決まってるじゃん
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:23:13.56ID:YLGXuJW70
氷河期ってもう才能ある人は自分で金を稼いでるでしょ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:23:14.51ID:8cQlSA8S0
>>388
ニートが同窓会に来るなんて!
空気読めよ落伍者!
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:23:51.08ID:8W+SRw7S0
>>395

今まで安倍の増税後のやった行動は公務員の賃上げですからね。

こいつら選挙工作しかやっていない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:24:13.02ID:YLGXuJW70
>>400
無職も普通に来るぞ 凄く豊かな人だけ来ない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:24:15.05ID:9eOfjZef0
>>395
後期高齢者を支える点では重要だよ、単身者であっても金ばらまくよりよっぽどマシ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:24:18.48ID:CXXS9h0c0
>>393
俺が考えた最強の政策
ロボットプログラムかITプログラムを手書きで掛けないような公務員や社員は全員非正規にすれば日本は良くなると思うよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:24:27.87ID:irbg/7P80
>>400
死者は来れない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:24:36.06ID:O3PAjoSD0
>>371
時期的にハードディスクにドリル係かも知れんよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:25:12.74ID:zZFfSIMa0
AIの時代って、そもそも、もう共産主義で運用されるみたいな事は
前々から言われていたよね・・
資本主義でAIを運用したら危ないし・・

ただ中国は民主主義にはならないといけないわけね
色々とあっても民主主義は一番成熟しているからね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:25:20.32ID:Tw2f9C1k0
>>398
優秀な氷河期世代の人間は日々の努力を怠らず自己研鑽に励んでいたから問題ない。社会に出てから学ぶ機会の方が多いんだから。
大学受験や就職試験が頂点だった連中はご愁傷様。努力不足の自己責任だね!
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:25:24.89ID:hwL/HLVz0
>>394
志望者しかスレに居ないと?
自分を省みれない人間を恥知らず、と言うんだ。
一つ賢くなったね^_^
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:25:26.27ID:Yw9KHkrJ0
国内の労働力と消費を増やす施策なのに
外国にばらまく額と比べて雀の涙なのはなんでなの安倍チョン?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:25:42.78ID:A2YlvQbq0
もう殆どの人間はそんな気力とかないだろw
俺もスルー
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:25:44.14ID:CXXS9h0c0
>>400
無職だけど、よく言えば投資家
ニートのようでニートじゃない難しい立ち位置
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:25:53.61ID:NwuQAxP90
>>386
>上の消えつつある世代は徹底的な暴力によって勝ち取ったんだよ
>だから昭和は荒れていた
>権限を与えられた公務員ってのはヤクザなんだよ
>その2世3世が政治や官僚あたりで無法やって暴れている

焼け跡世代の事だね
麻生太郎や二階、石原慎太郎ぐらい

法整備もめちゃくちゃな頃にほとんど違法に稼ぎまくり
住民を買収して議員の座をゲット
飯塚みたいなのに至っては
ろくに勉強せずとも東大からの官僚

団塊世代の親は戦争から戻って疲弊したままを横目に
焼け跡世代達はもうほぼ全員ヤクザみたいなw

そいつらの息子、孫でいまだに政治経済を牛耳ってます
(経団連のトップは今現在も焼け跡世代)
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:26:03.96ID:8W+SRw7S0
>>404

なぜ、試験か考えれば全くそんな関係がないよ

来年だけだぞ

しかも受けれる人なんて限定的だぞ

『選挙工作』
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:26:38.23ID:zZFfSIMa0
しかもAIの時代と言えば、民主主義の上での共産主義で、かつ優生学だよね
理系でも特にバランスの取れた人らなんだろうけれどもさ・・
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:26:49.79ID:kaxAU0pD0
>>288
非正規と無職から採るなら3種の現業だろうな
現業減らす傾向に逆行するが
今回みたいに大規模にやるならフィルタリングのためにペーパーテスト実施するだろうから
まずそれにパスするのが大変
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:27:04.76ID:9GlgnsOo0
>>400
お前みたいなやつもおるわなw
相当な老害世代だと思われるが
今では同窓会てのは色々な意味で負け組の集まりなんだよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:27:08.36ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
鞄の件な、わかってるねん。俺の性格からして左にしそうやねん。
ちゃんと覚えてない。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:27:32.98ID:hA9wpWNZ0
就職氷河期で、。

国家公務員を充実させる。


まさに、共産党。



中国の参加になろうとしているのか。


そのほうが、米国よりはいいけど。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:27:35.38ID:NwuQAxP90
>>399
資本主義社会だから、もともと資金がない人は稼げてないよ
団塊ジュニアにはもっと起業助成金を1000万円ぐらいばらまくべきだとは思う
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:27:37.00ID:0gv91KlS0
>>354
個人的に現在の日本はまだまだデフレが現在進行形で続いてることを懇切丁寧に説明する活動=大規模な金融緩和が必須なことを教える活動をやってるけど
他になにかするべきなの?

他になにか行動しろというのなら
どういう行動をすべきか提案してくれないか?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:28:02.19ID:ludMmTl50
>>361
神風特攻精神かよ。
下級兵士なんていくら特攻して減っても補充可能なのか。
それなら戦争も負けなかったかもねー。

焼き畑農業とかタネモミ奪うモヒカンとか好きそうだよね。おたく。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:28:13.68ID:yYCkJcT00
結婚できない年齢になったのを見計らって
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:28:13.97ID:zZFfSIMa0
まあAIとかとんでもない技術が出て来るわけでね・・
スゴイもんよ・・上の世代は頭が追いつかないんじゃない?
あの明治維新のままではね・・
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:28:52.61ID:zZFfSIMa0
韓国は、まず霊的に生まれ変わる事から始めないとして・・
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:28:54.74ID:scd02Yt80
>>414
じゃあ投資家として胸を張れよ!
投資家ってのはあんたが言う「何も生み出せなくても金がもらえる最高の職業」なんだからさ!
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:29:44.55ID:zZFfSIMa0
韓国人は次は人類として生まれ変わったら良いね・・
頑張って欲しい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:29:49.47ID:yM2P/Vqj0
氷河期ができることは詐欺師と縁を切ること。詐欺師を敵認定すること。忘れないこと。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:29:49.87ID:NwuQAxP90
>>419
忘れちゃならないのが
今夜はクリスマスイブだという事もなww
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:29:50.16ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
おっぱい巡礼の旅に出てて、
帰ってきたら、数学の岩田にバラされる日々・・・
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:30:09.16ID:W+zkxLDr0
とりあえず氷河期云々で助ける対象はバイトでもなんでもしてたやつであって、理由をかこつけてあらゆる労働放棄してたゴミじゃない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:30:23.63ID:YLGXuJW70
>>430
大して稼げない投資家なんだろ
投資家は生み出してるぞ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:30:40.02ID:0gv91KlS0
>>431
氷河期1人が中央官庁に乗り込んで
自分に賠償支払ってくださいと求めるの?
それって単なるキチガイですよw

もう少し詳しく教えてくださいw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:30:48.31ID:9GlgnsOo0
>>416
普通に考えればそれしかないわな
いつものことだし
そんな重要なこと今までとっておかずにすぐやれよと
金融緩和という手を出してこないあたりがもう完全に手詰まりだわなw
市中銀行潰れる運命決定みたいだね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:30:59.67ID:sEhQHFkO0
くっそ少なすぎて笑えんわ。海外に回してるODAを無理やり円に変えて支援できるだろ。
大体氷河期の犠牲者は誰でも公務員になりたいに決まってるやん。
使えない引きこもりの支援限定ならともかく競争で引きこもりがコネと癒着以外で競争で採用になるはずないやん。公務員やぞ。
これは単純に自民党周りへの癒着って批判されても仕方ないぞ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:04.11ID:Zlnml7/X0
転職や職歴ありのやつ排除しないと意味が無いわな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:04.32ID:zcwW3BxP0
直近にやってたことを活かすため、俺は守衛でいい
のんびりとやりたい
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:29.33ID:jIzKRIVN0
>>435
忘れてたわ
クリスマス節約で断食するかな
(これが氷河期世代の私のいつもの過ごし方です)
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:29.59ID:hA9wpWNZ0
>>426

結婚をしていない人が、増えたから、、

ドラマ「まだ、結婚できない男」の視聴率が上がった。。。


今度、

ドラマ「漢字を読めなかった総理」か。、

「総理になっても、結婚しても、子供ができない、、、 生きている意味のない男」

だな。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:36.73ID:NwuQAxP90
どんな試験なんだろうな〜
早く発表してくれないと対策とれないよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:38.78ID:5/ltc91I0
>>423
情報商材屋に吸い上げられそうだ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:44.12ID:zZFfSIMa0
上級国民の頭はフリーズ寸前ニダ・・
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:44.85ID:YLGXuJW70
倍率100倍くらいなんかな?宝塚みたいに
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:31:52.39ID:wlWCWvF+0
本格的に支援する気さらさら無いな死ね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:32:17.11ID:8W+SRw7S0
>>426

数多いけど、貧困者の若者見れば二十代でコンビニ強盗とか
選挙なんで見てる暇が無いですよね。

で氷河期が家族持てないって事は社会的に嵌め込まれやすいんですよね
お前が悪い👎 自己責任

家族が居ないぶn自己責任に落とせれる

それが今としやたら

国を信じるな

ぺてん師アベを信じれますか
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:32:18.34ID:CXXS9h0c0
>>438
そうそう、大して稼げないコバンザメ投資家
生きていける金があればいい
いざとなったら職人のパワーでいくらでもかせげるしな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:32:33.27ID:eitGAe0V0
いや、こんなのだめだ
試験内容は一新して、現在の公務員たちとの一斉試験にしろ

絶対勝てる自信あるよ俺は
0455大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 06:32:47.78ID:s2hbHU7s0
>>396
鎌倉幕府にしても、公家の一派が暗躍してモンゴルに日本攻撃を言って
鎌倉幕府は崩壊した

そんときのいざこざで日蓮宗も創価学会もてんやわんやがある

江戸幕府にしても、長州薩摩がやり玉にあがってるが、公家の一派が
ペリー来航を示唆した可能性がある

織田信長では無いが、京都を焼き討ちしないとあんたの理想は無理なんじゃ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:33:03.34ID:hA9wpWNZ0
公務員が増える、

また、税金が上がる。


共産党。
 
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:33:10.56ID:hwL/HLVz0
>>441
ODA減らさんでも円刷れば済む話。
中学生の時、ニューディールとか高橋是清の大正バブル崩壊とかを、
教わってない人もいるのかな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:33:12.16ID:QI05LkiN0
>>445
ノーベル平和賞をもらうために海外に血税を数百兆バラマく仕事がまだあるぞ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:33:16.50ID:NwuQAxP90
>>450
なぜ宝塚を例に出す?
宝塚も氷河期世代の時が史上最高倍率だったから?w
(事実です)
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:33:21.62ID:9GlgnsOo0
>>428
ていうか無職は来るなとか普通にひどいよなw
陰口でもありえんわw
本当に人間なのかと思うw
会に悪心を持って参加する、というならまだしもな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:33:48.25ID:Jl5WZL1U0
対策をした、という事実を作ることが目的なんだろどうせ。そのついでにぶんどった予算を上級で山分けするわけだ。
勿論氷河期問題は一切解決しない。もう見え見え。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:33:56.11ID:YLGXuJW70
>>453
仕事に飽きたり 疲れて 違う事やってみたくなったんだろうね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:34:05.51ID:8W+SRw7S0
>>437

引きこもりも若い時代から支援されなかった被害者だよ
今は子育ての方法も国が指示してるじん

それが全く無視されたのが氷河期
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:34:13.05ID:PH6Jp2X70
こんなもんやるより税金減らせっての
もう国には期待してない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:34:45.83ID:zZFfSIMa0
韓国は民主主義が失敗した例ね
だけど失敗した理由は考えても、民主主義が否定されたわけではないのよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:08.17ID:hwL/HLVz0
>>466
何故片方?両方やらないとダメ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:09.97ID:jIzKRIVN0
>>456
なんやこれ
こんな簡単なのか
過酷な競争させられた
氷河期世代なめてんじゃねーの
えんぴつ転がして3秒で
答え書けるわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:10.29ID:yYCkJcT00
少子化推進が成功したから支援し始めたんだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:12.47ID:QI05LkiN0
>>462
だって無職じゃん。寄生虫じゃん。社会にたかるだけのお荷物じゃん。
おまけにちょっと甘い顔すればすぐに犯罪する京アニ36人殺人鬼みたいな連中じゃん。
来なくていいよ無職なんて。空気が悪くなる。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:34.29ID:NwuQAxP90
>>456
まず国家総合職って何?
名称変わったよね?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:37.18ID:YLGXuJW70
>>461
少し前 スゴイ倍率で3人くらい採用してたの?宝塚じゃなかった?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:38.29ID:wlWCWvF+0
形だけでの支援なんていらねーんだよ、こんな少ない人数で何が変わるんだよ、パフォーマンスだろ
0477大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:43.81ID:s2hbHU7s0
京都よりエグいのは、それより前に都だった奈良かもしれないが

俺の合ってる村八分も奈良のそのまんまだし
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:45.61ID:2Vnj2IWe0
まーた氷河期利権か
氷河期だけにどれだけ金つぎ込むんだ
もう兆の位はいっただろ

他の世代との差をどう考えるんだろうね
不平等にもほどがある
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:50.09ID:CXXS9h0c0
>>458
IMFが黙ってないだろ
たしかに自国発行通貨を持ってる国は強いといわれるが
あくまで相対的な評価であって
基軸通貨であるドルや準基軸通貨であるユーロや元のまえには足元にも及ばない
過剰インフレ政策など愚の骨頂

そういや俺氷河期で肉体労働しすぎて大学行ってたこと忘れてたな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:55.66ID:eitGAe0V0
氷河期同士を争わせるなって
今まで一番競争してきたんだから

他の世代と争わせて入れ替えないと
どっちが優秀か分からせないとな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:35:59.13ID:Lgtq7ZID0
試験を受けても採用してくれる保証はない。
需要なのは、試験受けさすまでの予算獲得
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:36:05.21ID:yM2P/Vqj0
お前らを騙して儲けような奴らはお前ら敵
お前らを助ける気はないのに助ける振りをする奴らは敵
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:36:16.32ID:zZFfSIMa0
まあ何か大きな大編成でもあるんじゃない?
とりあえず、AIの時代になるんだろうから、早く第一次産業を復活させて欲しいわ
いつになるのかしらね?田舎はとても大事でしょう
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:36:20.76ID:hA9wpWNZ0
公務員が増える、

また、税金が上がる。


共産党。


そして、税金を給料にした、

アホの官僚が、

税金で44年間生きていた子供を殺す。

おい、

そこのお前、

税金返せよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:36:49.03ID:MovZem8s0
>>480
国家公務員だろ?
入省したら競争続きだから安心しろよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:36:54.17ID:yYCkJcT00
>>468
数なら議員を大量に送り込んだら?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:36:56.24ID:PnqosTml0
日本は非正規雇用と賃金下落の対策が25年程度遅れて致命的な経済の衰退となった。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:37:11.64ID:zZFfSIMa0
パヨクは終わる運命だからどうでも良いのよ
夢の国にみんなで戻るかも知れないし・・
今後の事を考えないと
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:37:23.30ID:CXXS9h0c0
>>464
社会のレールからはずれた、跳ねっ返りはいろんなことして生きていくのが安泰なのさ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:37:47.91ID:hwL/HLVz0
>>479
なんで過剰インフレになるまでやるんだよw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:38:04.77ID:YLGXuJW70
来年4月から同一賃金始まるから大量の非正規が誕生しそうだけどな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:38:24.24ID:gnJjWc2Q0
>>377
ガンバってるな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:38:34.31ID:aXLHv77W0
>>481
650億も確保してるんだからどう考えても雇ったあとの人件費込みだわ
宣伝費でそんなに使えない

国勢調査でも500億だぞテレビCMガンガン流して調査員10万人雇って
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:38:56.98ID:8W+SRw7S0
動かん氷河期と対話しても時間の無駄だな

氷河期団体と怪しい支援団体の表面も、あれ国の工作だよw


氷河期が騙し込めると思ってるんだよクズすぎる

とことん国がクズ

戦後から早々朝鮮の賠償金が日本で悪用されてる予想してるんだけど
こんだけ日本で戦後早々に朝鮮人の金持ち多いのは何故でしょうか
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:39:00.06ID:zZFfSIMa0
>>473
あ、4月から始まる事になったの?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:39:02.19ID:qKiCbWgX0
民間の求人が減ってるときは仕事なくても公的機関が採用を増やすべきだった
公務員採用は雇用の調整弁の働きもあるんだから
なのに民間と同じかそれ以上に公務員の採用を絞ってたんだもん
もうただのアホだろ
ここら辺の政策に関与した奴は死刑にすべき
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:39:17.06ID:NwuQAxP90
>>456
どうやら国家1種じゃん

それ最高難易度なはずだから、ボケてない文字でプリントしてちゃんと机に向かわないと解けないだろうな
とは思いつつ、
軽く眺めた限り、それなりの対策(法律の知識を得るなど)してたら難なく解けそう

英語は特に知識インプットせず解けそうじゃん


氷河期時代の無理ゲー倍率じゃなかったら
今ぐらいの倍率だったら、間違いなくトライしてたんだけどな〜
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:39:19.14ID:gnJjWc2Q0
試験勉強時間が足かせになるな

安倍だめすぎ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:39:43.11ID:0gv91KlS0
>>468
あのね現在の日本は未曾有のデフレ状態であって


失われた30年におけるデフレ促進となったと考えられる政治政策一覧(効果★★★★★

・派遣法施行(1986年 ★★
・消費税開始(1989年 ★★★★★
・金融M&A開始(1990年 ★★★
・政党助成金開始(1993年 ★★★★
・外国人実習生受け入れ開始(1993年 ★★★★★
・政府米廃止(1995年 ★★★★★
・消費税増税(1997年 ★★★★
・最高税率減税(1997年 ★★★★
・ゼロ金利政策(1998年 ★
・派遣業種拡大(1999年2004年2007年 ★★★
・平成の大合併(1999年 ★★★
・介護保険開始(2000年 ★★★★
・厚生年金国庫負担2分の1増額(2004年 ★★★★
・ディーゼル排ガス規制(2004年 ★★★
・ふるさと納税(2006年 ★★★
・有限会社制度終了(2006年 ★★★
・エコポイント(2008年 ★★
・異次元金融緩和=デフレ下における円安誘導(2013年 ★★★
・マイナス金利(2014年 ★
・トリクルダウン誘導(2014年 ★★★★
・TPP環太平洋パートナーシップ協定(2016年 ★★★★
・消費税8%10%増税(2014年2019年 ★★★★


逆に需要を喚起インフレに貢献したと考えられる政策
・地域振興券(1999年 ★
・議員年金廃止(2006年 ★
・定額給付金(2009年 ★★
・子ども手当(2010年 ★
・高速道路無料化(2010年 ★★



仮に氷河期世代にだけ65兆円の賠償金をばら撒いたとしても
はっきり言ってデフレは克服できないの。
なぜ65兆円ではデフレができないのか?
A,一部の人限定に金をばら撒いても内部留保圧力の方が圧倒的に強いから。

ようするに氷河期は数千人規模で徒党組もうがデフレ問題は解消できないのですよ。

それ以上になにか説明する必要がありますか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:39:45.54ID:CXXS9h0c0
>>492
2%税金上げて5兆くらいの税収見込めても
今回の予算は100兆超えてるんだぜ
あからさまにおかしいだろ今の状態は

人口が増えてればまた別だが

まぁ中学校レベルの知能だったらそう感じるのかもしれんが
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:40:02.43ID:hA9wpWNZ0
>>493

まさに、

弱肉強食。。

まずは、

「ぼくちゃん正社員です」で生きていた奴は、死んでいく。
 
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:40:04.53ID:9GlgnsOo0
>>472
無職って幅広いからな
瞬間的には今では前猿とかも無職だろ
日本の「職」ってのはすげー雑な表現でしかないよ
なぜそういう風潮になったのか、という背景を知っておいたほうがいい
0507大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 06:40:26.76ID:s2hbHU7s0
>>484
考えられるのは、小泉純一郎の馬鹿でやったのは香港のすぐ裏切るような連中の受け入れだ
イギリスのアホに返還されるので、香港の馬鹿が日本に逃げてきてた

しかし、いまの安倍晋三ほか三菱の馬鹿は習近平派に近い

そんで、小泉純一郎の馬鹿のときに入った帰化した官僚はもともと裏切るばっかだから
カネつくってトンズラ

あとの、死屍累々のどうしようもない仕事の山のゴミみたいな処理を俺らにさせる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:40:41.80ID:uwwklPf50
不況になっても絶対倒産、リストラが無い、終身雇用、
確実な退職金と手厚い年金。どんな仕事するのか分らんが民間から転向する価値は十分あるな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:40:49.07ID:NwuQAxP90
>>475
宝塚歌劇団じゃなかったの?w
宝塚歌劇団も氷河期世代の時が史上最高倍率だったわw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:41:45.62ID:TZapYSTM0
>>500
これ一般教養だから大学のパン教レベルで解けるよ
これと別に法律職なら法律の専門試験がある

氷河期採用はたぶんパン教だけでしょ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:41:46.61ID:hwL/HLVz0
>>499
橋本龍太郎辺りからかな。消費税増税もアイツだし。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:41:55.88ID:8W+SRw7S0
オレは上級国民の事故から悟った

日本の権力者は戦後早々からゴミの悪人しかいない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:41:57.36ID:zZFfSIMa0
>>507
元々裏切るのは次から次へと裏切るだろうからね・・
大変だね・・
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:42:03.42ID:wlWCWvF+0
もともと勤めてる人が転職したらなんの支援にもならんやん。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:42:09.02ID:oMH2DJy40
>>506
無職が涙目、マジウケるw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:42:11.26ID:ZnVTd/M40
監視カメラの見張りくらいなら出来そうだな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:42:12.16ID:hA9wpWNZ0
>>505

今川義元と、

織田信長



やなあ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:42:13.53ID:uZetULG50
3年計画の氷河期対応だろ、1000人以上*3年:やったじゃん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:42:46.28ID:oPaxi6hF0
何百万人のうちの数百救っても焼け石に水。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:42:48.26ID:yYCkJcT00
>>504
議員大量に送り込んで氷河期に有利な政策を次々につくれば確実に儲かる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:42:54.56ID:zZFfSIMa0
まあ仕方がないのよね
地盤が新しいというか、盤石でなければ、裏切りも日常茶飯事なのは何となくわかる気もするんだわ
弱肉強食なんだろうからね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:43:19.93ID:YLGXuJW70
>>491
見たけど 観光業 自動車整備 建設業 造船 船員 農業 林業 漁業の
就職支援だって もう後1つ介護があるだけでボーナスゲームだろw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:43:25.21ID:hwL/HLVz0
>>503
予算でインフレ率語るのかよw
あと、中学で習う、と言っただけで中学生では無いし中卒でも無い。
ちゃんと読め。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:43:39.62ID:qKiCbWgX0
氷河期世代の無敵の人が事件起こし出して上級国民もビビってんだろ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:43:53.97ID:sXiew2L30
今更コビ売っても
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:44:05.31ID:Jt58MsgE0
>>519
いや、優秀なのに氷河期のせいで損してきた一部の超絶エリートを救うためには意味がある

クソ頭よくてエリートなのに氷河期のせいで非正規のやつがいて、そいつを国家公務員にさせることは国益になる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:44:19.45ID:NwuQAxP90
>>475
宝塚歌劇団 氷河期世代の史上最高倍率の有名人
宝塚歌劇団82期生
紺野まひる
遼河はるひ
涼紫央(コーナンの娘)
など
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:44:27.17ID:4kHtK0YU0
試験のために勉強して落ちたら自己責任
人生を無駄な勉強のために費やしてください

また同じことの繰り返しか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:44:51.55ID:zZFfSIMa0
・・正直なところ、今後必要なのは一部の理系のエリートだろうと思うし、
その他は肉体労働でハズレが少ないだろうとは思うのよ

そもそも労働というのは、肉体労働でもあるのね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:44:55.01ID:PnqosTml0
国家公務員は霞ヶ関の定員を増やしたほうが良いだろ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:45:04.53ID:YLGXuJW70
>>509
最近 宝塚市の公務員募集してたんだって
スゴイ倍率だった 兵庫の他市かもしれないけど
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:45:08.54ID:hwL/HLVz0
>>527
宝塚市の事かと。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:45:28.28ID:k8aSLhNV0
400名無しさん@1周年2019/12/24(火) 06:23:14.51ID:8cQlSA8S0
ニートが同窓会に来るなんて!
空気読めよ落伍者!
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:46:00.65ID:WNllP9Ou0
こんなんで会社に研修受けたくらいの使えない氷河期ジジイこられたってたまったもんじゃないわ
こき使ってやろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:46:03.69ID:cGLWyOVa0
>>526
そういう優秀な人間を低賃金の国家公務員で雇えるから国益にもなるよね!
みんな幸せだね!めでたしめでたし!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:46:13.22ID:uwwklPf50
>>514
毎日、惰眠を貪り、ゲーム三昧の無職、引き篭もりとか最初から
支援する気なんてないよw
第一怠慢の極みのこいつらに試験勉強ができるとは思えんwwww
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:46:18.95ID:NwuQAxP90
>>496
君たちは公務員を受けられる年齢制限が5年も長かったんだし、倍率もひくひくイージーモードだったんだから
甘えたら飯塚にプリウスでひかれてから熊澤に包丁で刺されてもまだ足りないよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:46:38.89ID:hA9wpWNZ0
就職氷河期だから、、

国が、
「公務員になればいいじゃん」とか、、、手を差し伸べる。。。


だったら、日本国民全員、税金で生きるようにしろ。



米国を占領するしかない。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:47:06.45ID:zZFfSIMa0
頭を働かすと言っても、入力をしたりとか、そんな事でしょう
それよりもまだ職人とか、肉体労働の方が良いのよ
伝統を守る方向にどこも動くだろうからね

実は、AIのような技術の出て来る時代というのは、
どうやって人類と文明を守るのか?というところでもあるわけでしょう
お墓を畳まれてもどうするんだろうかね?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:47:23.49ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
やっぱ、焼酎買いに行く。
コンビニうどん買ったの失敗やな。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:47:28.83ID:CoqZkmbv0
>>538
民主党時代の採用抑制知らんか?
氷河期の比じゃないぞ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:48:01.45ID:jIzKRIVN0
>>509
いや、宝塚市が
氷河期世代対象に採用したんだよ
先月合格者中の3人が記者会見した
応募者1600人
倍率400倍
採用4人な
3人が記者会見
44歳とか45歳
そのうちの一人の話だと
当時の就職活動は
50社受けて全部オチ
いままでは7社を非正規雇用だって
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:48:06.13ID:YPuX1Nbm0
採用に引きこもりをいきなり持ってくるな!
採用するなら非正規で頑張ってる連中優先だろ
引きこもりを非正規に引き上げろよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:48:11.83ID:JDOh4HFs0
電力会社勤務だけど受けようかな
原発事故以降、残業は控えさせられるし
ボーナスは削られるしで、やってられん
将来的に電力関係も怪しいし公務員のがいいかな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:48:48.71ID:hA9wpWNZ0
>>539
太平洋戦争の時は、日本は四面楚歌だったが。

今なら、

ロシア、中国、北朝鮮、韓国、イラン、イスラム国・イスラム教が応援してくれて、、


余裕で、

米国に

勝てるはず。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:48:56.35ID:79iHNs7S0
いまさらどーしようもネーだろ。つか氷河期世代も勝ち組はとっくに正業で
がんばってるのに、いまさらそこから引きはがそうとでも言うのか?

ほんと何もわかってねーな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:48:56.35ID:zZFfSIMa0
今後の一部のエリートというのはね、選び抜かれた理系オンリーなの
普通の理系ではなくってね・・

それでね、恐らくは優生学なのよ。テロリストになられても困るでしょう

その他はね、職人とか肉体労働に就かれて失敗は無いと思うのね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:49:23.30ID:Mu9CTJf30
>>540
入力するデータを取りまとめてくるのも仕事だよ
いろんな省庁に連絡取ってデータ出させて締切負わせて、それでデータ取りまとめて資料作って局長に説明する

それでなんでアレは調べてねえんだよって怒られて明日中に調べることになる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:49:26.81ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
ノブ、東芝冷蔵庫やで。生きてるのかどうか知らん。
ワイヤーは色々ある、Uかも知らんし、バイクかも知らんし、
組立やなぁ、組立やとアクセルワイヤークランプ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:50:00.72ID:zZFfSIMa0
まあだからそういうお仕事から必要なくなってくるんだってば・・
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:50:04.04ID:GYETEPIC0
第一種国家公務員(総合職)
第二種国家公務員(一般職)
第三種国家公務員(氷河期無職非正規枠)
第四種国家公務員(障碍者)
第五種国家公務員(母子家庭生保)
第六種国家公務員(単身生保)
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:50:04.49ID:79iHNs7S0
予算枠を650億円も取れてしまったから、何かしないわけには
いかない臭がしまくりなんだが
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:50:51.76ID:zZFfSIMa0
田舎を何とかしないといけなくって、東京も遷都しないとね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:50:53.45ID:I/GkgimN0
>>1、だいたいわかるわな・・北下在試験って。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:51:12.03ID:2Wu/F7Hk0
>>549
あるあるで草
夜8時にデータ要求があって、ショートでお願いしますってメールが流れてきて明日午前中までに!!とか書いてあると察する

知ったことじゃないからそんなショートでは無理だと言いつけるけどな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:51:24.98ID:hA9wpWNZ0
あら、

午前3時のたわ言のつもりが、

もうすぐ、

小学生が目覚める朝か。


じゃ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:51:40.58ID:DMBPmSGr0
>>544
この世代だと、勉強はできてたけど、
社会のせいで仕方なく無職にいる有能な引きこもりもいるんだよ

その人たちに対しても、もっと社会は機会を与えるべきだよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:51:45.83ID:GYETEPIC0
当然成績順位一番は事務次官、勲一等叙勲後の採用でプリウスで出勤でしょ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:51:54.63ID:79iHNs7S0
650億つったらひとりあたり1億で650人くらいだから、皇居周辺の
掃除でもさせとけばいーんじゃねえのか?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:51:56.65ID:0gv91KlS0
そもそも子供を含め国民全員から徴収して一部の人へ還元する消費税を始めたら
必ずデフレが起こるなんてことは当時、子供だった自分にも予想できてたことだけど
消費税に賛成した政治家は対デフレ政策など一切考えないで無責任に消費税を賛成=開始したのが現実なのだけど

消費税による対デフレ対策にどういうばら撒きが効果あるのか?
この議論から逃避してるのだから

氷河期に絞って支援制度などやっても結局なにも問題解決できないのさ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:52:18.71ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
F先生→○妻→薪→五右衛門風呂とちゃうやろか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:52:29.77ID:Nqdslfh90
>>5
そんな地位より、天下り先で現役採用されていた同級生を見下すのだ!
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:52:42.28ID:9n7orSkW0
まあやや形だけの足切りかもね程度なんだろうけど
クリアしてみたいな
でも他にやることあんだよなぁ
きっと対策に時間かかる範囲定めてくるだろ?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:52:48.45ID:yM2P/Vqj0
上級がお前らを騙して上級の友達が儲かる。上級のお友達が上級にお返しして上級は儲かる。お前らは?負債を買わされて人生ハードモード。お前ら上級に騙されお前らだけ不幸になる。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:52:49.57ID:NO1Rmiqg0
ラーメン屋店主から公務員になれるんかっ⁉︎
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:52:51.04ID:zZFfSIMa0
英一郎君の事件をみたかしら?
もう世紀末よ、世紀末と思って驚いたんだけれども、
世界を見てもアメリカにしろ若者の間で絶望死だったりしてね・・

もう子孫繁栄そのものに直撃しているよね・・
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:06.56ID:LGIKAqK40
こんな歳で公務員始めて年収いくらなんだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:14.23ID:YLGXuJW70
>>561
>社会のせいで仕方なく無職にいる有能な引きこもりもいるんだよ
いないから 働いてるぞ 何で無職なんだよw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:14.57ID:NwuQAxP90
>>510
「判例にそぐうもの」とあるから、
解き方として「読んで常識的にこれかな?」みたいなのを選ばせるのが目的だとしたら

実務上では判例と照らし合わせて裏取り必須だから
なんという無駄な試験問題だなと判断せざるを得ないじゃん

判例読ませてそこに合うかどうかを考えさせる問題にした方がいいね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:22.52ID:JDOh4HFs0
>>543
>>いままでは7社を非正規雇用だって
これまで、どうにもしようとしなかったクズ
じゃん
正規になろうとも難関資格とろうともしてない
こう言う奴は救う必要なし
高学歴で努力して中小企業で頑張ってる奴を
救うべき
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:36.14ID:D7HP00KY0
>>553
これ、何気に的を射ているな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:44.32ID:GYETEPIC0
新しく氷河期神社庁、氷河期整髪保護省、母子家庭生活指導庁を新設してそこに配置するべき
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:48.09ID:zZFfSIMa0
あのね、近代西洋化の限界にようやく多くが気づいて来ちゃったのね・・
このままでは子孫繁栄が危ない、みたいな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:52.07ID:/Jd+D7jo0
>>571
え、いくら欲しいの?
まさか一般の40代レベルを望んでるのけ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:55:02.34ID:xihHwe+U0
良いんじゃない
無職より
狭き門とは思うが後は本人の努力次第だ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:55:04.23ID:/Jd+D7jo0
>>561
無職なのは社会のせいじゃない、オマエがやる気がないから
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:55:04.98ID:GYETEPIC0
事務次官になって無職の俺を責めた家族をめった刺しにするんだ
そして6年で刑務所から出るんだ!
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:55:29.49ID:NwuQAxP90
てゆーか

公務員採用試験の年齢制限を撤廃すれば済む話だろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:55:32.20ID:jIzKRIVN0
>>574
その非正規雇用がないと
回らない社会にした
低賃金社会の方がクズなんだけどね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:55:37.90ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
Aが欲しいのは、五右衛門風呂の内釜の敷物と予想。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:55:49.33ID:G8Urs0HP0
>>573
横からだけど、土地収用の判例なんて一般教養で習う話だろ
戦後改革の地主から取り上げた土地収用問題で出てくるやつ

全部補償説か一部補償説かの話で、通説は全部補償説だが判例は一部補償説
おれは法学部ではないがわかるぞこれくらいは
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:56:03.50ID:9n7orSkW0
安月給マジックが待ち構えてんだろうけど
もし充足給料だとしても子供は作らんだろ
質の良い養子だったら迎えたいけどな
まあ可能だとしても世間の狭いジャップ田舎じゃそれじゃ子供も病みそうだから
田舎じゃないとこに引っ越さなきゃいけないけど
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:56:21.18ID:GYETEPIC0
おれは事務次官になったら天下りで人財産こしらえるぞ
目標は100億円
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:56:26.43ID:NwuQAxP90
>>543
まじ?
記者会見あったの?
どこで見れるの?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:57:04.22ID:NwuQAxP90
>>587
習わないよ
どこ学部?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:57:12.24ID:/Jd+D7jo0
非正規でもバイトでも、働いてたやつなら救ってもいいが
無職を救う必要はまったくないし、仮に採用したとろですぐ辞める
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:57:15.65ID:4kHtK0YU0
>>579
非正規で250万昇給なし
から
公務員300万(ボーナス含む)+昇給
ぐらいにはなるんじゃないの
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:57:21.23ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
焼酎買ってくる、銘柄何にしようかなー
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:58:20.56ID:/Jd+D7jo0
>>594
要するに新入社員と同じな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:58:46.66ID:DMBPmSGr0
>>581
就職活動何もできなかったんだぞ…
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:59:16.15ID:GYETEPIC0
第3セクター路線、JR北海道、電電公社、日本煙草産業、日本郵政にすれば氷河期全員雇ってもまだ足りないはず
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:59:19.61ID:FOGpitiI0
>>592
農地改革を習ってないってマ?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:59:41.82ID:OrJTJsOg0
非正規の3年をなくしてくれた方が嬉しいんだけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:59:53.31ID:NwuQAxP90
>>591
されない
単に筆記試験の結果と、面接時は基地外かどうかを見るだけ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 06:59:59.71ID:jIzKRIVN0
努力だけでは
どうしようもない環境もあるし
30過ぎ40過ぎたら
ますます正社員とか
目指さなくなる
簡単に個人の責任にして
自己責任で切り捨ててきたから
少子化問題も亡国レベルまで来たんだろうな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:00:02.54ID:zZFfSIMa0
まあでも色々と大きな時代の転換期になるのかもね・・
どこも次世代の懸念が出てきたわけで、国家の存亡を考えたら
どう考えても今のままじゃ無理だし・・

そこをどれくらいの人らが理解しているんだろうかね?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:00:30.28ID:Wsb/bsNC0
選挙対策のパフォーマンスだからな。
選挙終わればまた棄民扱い。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:00:37.52ID:9n7orSkW0
どうせ古い体質だから面接だのなんので文句つけて落とされるのはわかってるからね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:00:57.75ID:zZFfSIMa0
マジでこれはどうなるんだろうか?とは思うんだけれども
公務員も総入れ替えとかもあるのかもね・・大規模な範囲でね・・
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:01:03.72ID:SFU/NN780
>>596 どうして?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:01:14.56ID:v51jLpBX0
子供迎えに保育園行くが、俺ら世代の男少ない

同じマンションに住んでる奴も、俺と歳が離れてる

いろいろ職場変えたが、この世代は少ない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:01:44.32ID:es5XJ64v0
プログラマなんだけどこの公務員採用ってシステム開発業務枠あるのかな?
一応国家資格持ってるし、DB設計とwebアプリの開発経験はある
あとは事務仕事ならpython(Appium)とかVBA使ってある程度自動化できる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:01:47.84ID:Y9O/A7Nw0
>>573
むしろ面接重視と仮採用期間長めでやったほうがいいと思うわ
当てはめるだけの試験だとアスペを弾けん
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:02:18.33ID:jIzKRIVN0
>>590
エヌエッチケーニュースウェブやな
映像はなくて
写真と記事だけだけど
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:02:46.37ID:JDOh4HFs0
>>585
俺は氷河期だが確かに大卒時は地獄だったと思う
けど、10年ぐらいすれば中途採用なんて
いくらでもあったし中小企業なら就職できたよ
俺の周りじゃあ、そうだよ
能力あれば派遣から引き抜かれる事もある
1発で雇って貰えるような難関資格でもよい
ずっと非正規で7社なんてガチモンの屑
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:03:06.74ID:/Jd+D7jo0
>>599
やれよ今すぐ、今までなにやってたんだ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:03:35.46ID:4kHtK0YU0
>>613
毎日朝遅刻せずに役所にこれて
上司の指示にちゃんとしたがって仕事ができる
このレベルからやらないとな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:03:37.80ID:FOGpitiI0
>>608
いや、それならなおさらだろ
農地改革知っててその仕組みに興味を持たなかったってことでしょ?
取り上げたその補償はどうしてたんだろうかって
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:03:48.06ID:WwOZeOzh0
氷河期は1700万人いるんだけど足りないだろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:03:49.79ID:aaKgZ5cf0
氷河期の人たちって今までなにしてたの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:04:00.66ID:zZFfSIMa0
うーん。なんか本当にいつになるのかわからないけれども
普通に地元から離れず、第一次産業に従事したほうが無難かもしれないよ
とりあえず何があっても食べ物はあるわけだし・・
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:04:01.25ID:NwuQAxP90
>>609
こないだ環境省で氷河期採用やってた内容は
変な地べたの調査員だったよ

団塊ジュニアは肉体労働いたしません
米倉涼子ばりだからな

団塊ジュニアは管理職しか向いてないし、やらない。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:04:25.80ID:FOGpitiI0
>>612
普通の採用ならある
技術職採用だけど
氷河期採用にその枠があるかは知らん
0624大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:04:28.00ID:s2hbHU7s0
予算案600億前後

俺とかやったそうりゅうの建造ほかだぜ

地獄に落ちろでしかねえよ、誰が決めたのかな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:04:59.58ID:FOGpitiI0
>>620
そら試験勉強だろ
公務員試験やらせたら最強だぞこの世代
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:05:08.48ID:T4SGbi0H0
氷河期手に職付けた奴のセカンドキャリア向けになるんじゃ……
まぁゆとりよりマシか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:05:13.76ID:DMBPmSGr0
>>616
今更、誰にでもできる底辺な仕事なんて就きたくないじゃん
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:05:19.14ID:zZFfSIMa0
うちの祖母が言っていたけど、戦時中とか戦後は田舎はとりあえず食べ物があったけど
大都会の人らはパンパンになってたとか言ってたし・・

来年は金融ヤバそうじゃん・・
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:05:20.02ID:/Jd+D7jo0
>>620
アニメ鑑賞、ゲーム、5chで現実逃避
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:05:32.63ID:y8JMBQ1Q0
よし、大逆転きたぞ
国家公務員になりたかった奴等をみかえしてやる
そして結婚だ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:05:56.69ID:sLzFc2L/0
∧_∧ ダヌダヌ
 γ⌒′ ФwФ
⊂ _つ;´Д`)っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『だぬ』
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:06:13.39ID:zZFfSIMa0
まあ氷河期で家族とかいなければさ、もうなんか「お墓に入りますねー」で良いだろうけどさ、
大都会ってリスクあるさねぇ・・
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:06:45.41ID:GYETEPIC0
第T種国家公務員(総合職)
第U種国家公務員(一般職)
第V種国家公務員(氷河期無職非正規枠)
第W種国家公務員(障碍者)
第X種国家公務員(母子家庭生保)
第Y種国家公務員(単身生保)
第Z種国家公務員(宮司、巫女枠)
第[種国家公務員(本庁の清掃、警備、設備枠)
第\種国家公務員(本庁の受付、ゴミ出し枠)
第]種国家公務員(公務員の家族で英一郎枠)
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:07:07.42ID:LivUKD0L0
>>29
ホント偏差値ってやくにたたねーんだなってお前をみて思うわ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:07:43.92ID:NwuQAxP90
>>618
だから何学部の話してんの?
土地収用法どころか農地改革なんて普通の学部の一般教養に出てこないよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:07:52.01ID:fC6/jMA00
スッゲー氷河期ぽくていい
倍率数十倍で殺し合いさせられる感じが
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:07:55.96ID:FOGpitiI0
>>636
国家三種は普通にあっただろ
0641大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:08:14.62ID:s2hbHU7s0
>>628
俺とかやった、潜水艦護衛艦の設備開発、そうりゅうとかでそれは今はねえよ

駄目だったら日本全体が餓死だ

たかだか数パーセント物資を増やしただけで莫大な物量になってデフレーションの元にもなってるし

自称、上級の豚箱の原因でもあるけどね、ほんと最近でデブ増えたな

俺も精神疾患で薬でそうなりかけてるが
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:08:16.49ID:FOGpitiI0
>>638
俺は理系だけど一般教養でならった
というか一般教養で学部関係ねえだろ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:08:42.17ID:0K2VCb9A0
結局は試験で足切り
面接でコミュ力だなんだいいつつコネだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:22.19ID:zZFfSIMa0
まあ何かまだ大都会に人を集めて良いんだろうか?とか、
お墓を畳んで天罰が下らないのか?とか思っちゃうよねぇ・・
いつまでも安定が続くと考えちゃうのねぇ・・
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:33.32ID:v51jLpBX0
つか、いまさら感あるよな

おまいら気力残ってる?俺むり
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:35.41ID:uu4MfhE00
今から試験対策するとしても、やっぱり無職有利なのかな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:37.32ID:c6T7bG+60
受験科目はよ出せよ
仕事辞めて勉強に専念するか早く決めたい
モタモタすんなや
0650大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:45.09ID:s2hbHU7s0
>>645
受かっても、株屋で言う頭と尻尾はくれてやれで喰うとこ無いだろしな、さかな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:49.37ID:NwuQAxP90
>>643
どの理系?
建築以外じゃなかったら詭弁屋さん扱いされるだろうけど
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:50.86ID:Vparl4Xk0
>>622
調査員とかは非常勤職員。
非常勤職員を管理する役回りが正規職員の係長辺り。
今回採用されればなれる可能性はあるぞ!
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:10:08.32ID:Ix8Ai9c20
こんな試験実施しても全く意味ない
どうせ倍率数百倍で救われるのは少数精鋭のみ
金をドブに捨てるような施作を実施するくらいならこの世代の働いてない奴全員にに毎月10万円とか与えた方がよっぽどマシ
どうしても試験にしたいなら相対評価じゃなく絶対評価にして一定ラインをクリアした奴は全員採用にしないと
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:10:14.30ID:lZt13Mm30
こんなのやっても勝ち組がさらに勝ち組になるだけだ
本当の氷河期直撃貧困層はこんなの合格できないし
変わらず貧困のままだ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:10:40.03ID:GYETEPIC0
>>640
第T種国家公務員(総合職)
第U種国家公務員(一般職)
第V種国家公務員(高卒・中卒正規枠)
第V-T種氷河期国家公務員(氷河期無職非正規枠)
第W種国家公務員(障碍者)
第X種国家公務員(母子家庭生保)
第Y種国家公務員(単身生保)
第Z種国家公務員(宮司、巫女枠)
第[種国家公務員(本庁の清掃、警備、設備枠)
第\種国家公務員(本庁の受付、ゴミ出し枠)
第]種国家公務員(公務員の家族で英一郎枠)
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:10:48.66ID:jIzKRIVN0
>>615
おれの周りねえ 
みんながみんな
一度非正規雇用になった
人間が途中から
レールを修正出来るわけじゃない
転職も上手くいくわけじゃない
途中でさらにリーマンショックやら震災もあったんだから
そこでもまた喰らったやつも大勢いる
本人の能力と関係なく
不運な人たちをクズ呼ばわりは辞めた方がいいよ
少なくても新卒時期の苦しさを知ってる氷河期ならね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:10:51.72ID:FOGpitiI0
>>651
情報だけど?
というか農地改革なんて中学生でも知ってるだろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:11:08.14ID:UhW0FCGf0
よし 氷河期諸君
試験まであとわずかだが、これやるから対策と傾向を頑張り給え
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:11:29.41ID:es5XJ64v0
採用試験は数学中心だと嬉しいな
数学なら学部レベル程度ならまだなんとかなる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:11:29.97ID:F1YI08W70
底辺からは馬鹿にされ民間大手からは見下される税金泥棒ワラワラで草
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:11:44.52ID:NwuQAxP90
>>647
仕事内容によっては本気出す
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:11:58.22ID:v51jLpBX0
くそ田舎とかなら受かりやすいんかな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:12:16.68ID:FOGpitiI0
>>653
その少数精鋭を救うための採用だろ
少数精鋭なのに氷河期のせいで非正規になってきた人を救うためのもの
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:12:34.09ID:zZFfSIMa0
第一次産業を復活して欲しいわー
0668大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:13:18.69ID:s2hbHU7s0
>>664
中途採用でやったことあるが、プロパーにはアゴで使われる

余程の国防のかなめじゃないと仕事しても意味ねえかもね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:13:24.32ID:GYETEPIC0
試験内容は国家T種レベルで正答率は5%程度で合格にするか
若しくは障碍者統一選考レベルで正答率100%にするか
どっちでもいいいけど後者のほうがきつい
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:14:06.81ID:xy44HjO/0
別の意味で今さら感
まともな氷河期は既にそれなりの知識なり技術身につけて公務員とは違うフィールドで戦えてる
まぁ、本当に出来損ないを救いたいのならベストなタイミングとも言える
将来が見えてくるのが40前後だからな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:14:16.99ID:UhW0FCGf0
エリートコースの試験以外は倍率0.6倍ぐらいかな
↓比較的マジらしいw

★★国営農場の公務員
場所 北海道
作業内容 農作業全般 勤務時間午前4時〜午後6時 週休1日寮生活
無断外出禁止

さぁお兄さんコルホーズへようこそ

氷河期世代の安定就労へ一体型支援 厚労省が策定
https://www.sankei.com/economy/news/190529/ecn1905290054-n1.html
無職の若者 農で自立 畑作・酪農就労へ 北海道新事業
www.agrinews.co.jp/p44070.html
「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援に
https://news.careerconnection.jp/?p=17598
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:14:39.89ID:k8aSLhNV0
だな

310名無しさん@1周年2019/12/23(月) 08:53:28.37ID:ALtbYu650
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:14:49.31ID:UZ+BFksS0
>>95
本当に優秀な奴らは独立してるか外資で荒稼ぎ中
救ってやらなきゃならんのは勉強できたけど世渡りが上手くない人達
ただ40超えてるから頭が良くても使えるかどうかは未知数
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:14:57.77ID:e/FHP2Lo0
ナマポの調査員とかなw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:15:17.28ID:NwuQAxP90
>>657
正に詰め込み教育の完成度試験なんだね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:15:28.70ID:FOGpitiI0
>>674
それは地方公務員
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:15:44.37ID:zZFfSIMa0
>>671
あの・・なるべく自分と縁とゆかりのある田舎が良いんだろうと思うのね・・
知らない田舎は大変だし・・
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:00.30ID:e3jwhriI0
これは非正規公務員を正規化するって話だよ
大抵の公務員が非正規と不倫してるから
その待遇を改善したいってことさ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:02.60ID:ZRtCMIsy0
>>656
負けた言い訳はどうでもいいよ
若い頃人生を大事に考えずに遊んで生きてきたから今困ってんでしょ
自己責任で努力が足りないんだよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:11.86ID:JDOh4HFs0
これから介護職が足りなくなるんだから
それを特別公務員枠にして雇えばよい
年収400万ぐらいでいいんじゃね?
氷河期の使い道なんて、そんぐらいだろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:17.96ID:FOGpitiI0
>>675
そもそも一般教養だっていってるのに学部は?とか聞いてくるお前はほんとに大卒か?
一般教養なんて学部関係ねえだろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:32.55ID:v51jLpBX0
>>662
すげーな
またイチから仕事覚えてたり、良好な人間関係つくる気力が尽きたわ
禿げてきたし無理ぽ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:32.64ID:uZetULG50
氷河期対策は3年計画だから、初年度650億円でも来年度は増えるかもよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:53.90ID:NwuQAxP90
負け組対策省を新たに創設すればいい話だよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:17:00.60ID:hwL/HLVz0
>>672
なんでその一件で世代全部語れるんだよw
お前も頭悪いな。
0688大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:17:21.80ID:s2hbHU7s0
>>665
もし官僚なんかになっても、むかしの西部財団のさいたまの真似で

いま問題になってる、糞、俺とかやった潜水艦護衛艦の設備開発でできた物資の結果ブツ

それを集積して臭いけど、東北まで列車で運び、糞を撒いて野菜工場で野菜をつくる

その野菜を列車に東北から積んで東京で売るとかするかもね企画で


しかし、いまでも野菜は結構安いからな、野菜では駄目かも
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:17:40.65ID:NwuQAxP90
>>682
うちの大学では出てこなかったと思う
そもそもどの科目で出てきたの?w
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:17:50.60ID:Ot5Y1m7H0
普段バカにされてたゆとりの馬鹿がここぞとばかりにイキってて笑えるスレだな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:17:53.10ID:yM2P/Vqj0
まあ夏になったら分かる。お前ら騙されたことにな。その時お前らは奴らを恨め。憎め。奴らがお前らを騙したことを忘れるな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:17:59.21ID:6tYYpQEM0
なんか一次政権の時も再チャレンジとか言って
蜘蛛の糸作戦やってなかったか?
少数を公務員採用して選挙アピールやめろよ
つーか自民はあれから10年たってるのに
何ら氷河期支援の抜本的支援やらなかった
日銀に株買わせて株価上げただけ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:18:19.74ID:zZFfSIMa0
>>688
地産地消で良いんじゃないかね?鮮度も違うし
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:18:45.29ID:XEEx1fCW0
公務員試験なんて受かっても就職できるわけじゃないからなあ
実際国二の試験になら自分も当時合格してたし
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:18:55.27ID:UhW0FCGf0
51歳の初老やけど
高卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収700万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で高卒で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱  

氷河期世代って甘えでしょ?
大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:19:04.65ID:V6qnsmFT0
その年で新入社員で入社して、20代にこき使われるとか、耐えれるんか?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:19:26.70ID:Vparl4Xk0
>>692
あれで採用された奴いるけどマジでヤバすぎ。いつまでたっても珍獣扱い。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:19:32.44ID:hwL/HLVz0
>>696
世代別年収見ろ。谷間になってるぞ。
0701大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:19:32.73ID:s2hbHU7s0
>>693
江戸幕府時代に戻るなら、その糞も江戸で畑にしてたと聴いた

いまの京都に残る京野菜みたいに
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:19:51.43ID:zZFfSIMa0
普通に日本もなんか官僚が好き放題やって腐敗させちゃったし・・
ブロックごとに分けられるんじゃない?

北海道、東北、関東、中部、中国、四国、九州、沖縄、みたいな感じで・・
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:07.54ID:uu4MfhE00
>>692
前回の再チャレンジ試験で、174人も救われただろ。
氷河期に手を差し伸べて下さったのは、安倍総理だけだぞ。
他の総理が何かやったのか?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:07.82ID:GwaKguec0
>>694
青葉を量産して朝日や毎日変態、凶惨を破壊する
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:07.95ID:FOGpitiI0
>>689
一般教養に科目???!!???www
大卒じゃなさそうw

あえて言うなら社会科学か?当たり前だけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:24.03ID:5Tbhbpqs0
>>1
10年遅いんどけど、やっとか
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:31.28ID:4kHtK0YU0
>>683
同級生に合うと数人に一人は禿げてるよな
でも不思議なことに禿げてるのは皆結婚して子供が居るような人ばかり
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:33.90ID:NwuQAxP90
>>696
バブル世代は逃げ切り世代なんだから
甘えてるのはそっちだよ

世代別所得のグラフを探して見て
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:41.01ID:a7h0+40U0
こんな付け焼き刃政策なんて焼け石に水だから
今からでも小泉時代の派遣法元に戻して何ら生産性のない多重派遣の中抜き禁止にしろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:57.16ID:zZFfSIMa0
>>701
家のベランダでね、お野菜育てていてね、モルモットが可愛いウンコをするのをね、
なんか肥料になるってそのまま土に入れてたんだけどね、やっぱり味が良かったよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:02.72ID:Z4MadFT50
>>669
いや簡単だぞ
俺は無勉で9割行ったし
ブラックなとこしか内定もらえなかったがな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:12.66ID:5Tbhbpqs0
>>9
辛い
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:14.64ID:w70687J10
>>695
名簿のって採用がないってよっぽど人格がおかしいやつだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:26.78ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
51歳で公務員ってめっちゃ頭悪い世代やん、死ねよ、席空けろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:34.54ID:5Tbhbpqs0
>>12
それな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:35.75ID:0QTS84xE0
>>3
当然だろ、これ上級の親や兄弟がいる氷河期だけが採用される仕組みやで。 介護保険と一緒で官僚の指摘都合で
身内に金かけたり手間かけたりするのは心外だからと作られたプランだよ。 宝くじと一緒当選者は決まってる。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:50.82ID:xjYJtmHU0
おまえらはおめでたいな
まちがいなく国有林野事業職員で林業とかそんなんだろ・・・
公務員といっても底辺の級はアルバイトレベルだし
まあそれでもヒキニートよりはましか
がんばれ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:22:01.91ID:vXcfU87v0
東京オリンピックの
チケットが当たるより確率は低い(笑)
0719大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:22:13.49ID:s2hbHU7s0
>>710
俺も農業してるけど、統合失調症扱いで

近所に80以上の爺さんでまだコメ作ってて
俺なんか40そこそこでもちんぽに毛も生えてあつかいよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:22:24.63ID:UhW0FCGf0
>>710
トキソプラズマetc
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:22:25.69ID:FOGpitiI0
>>695
人事院試験受かって官庁訪問全落ちは本気で人格やばい
どこかには受かるようになってる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:22:32.19ID:CXXS9h0c0
>>700
君、共産思考でしょ
句読点つけてるところからネット世代氷河期ではないし
統計を語る俺かっこいい的なことを言う割には
偏差の意見を潰すところがそっくり
どっかの組合員かな?
0724大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:22:33.11ID:s2hbHU7s0
ああ、まだちんぽに毛も生えてない扱い
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:22:37.89ID:zZFfSIMa0
モルモットがあの世へ旅立ったから、それからは普通の肥料でトマトを育てたんだけど
美味しくないのよ・・
わりと糞ってスゴイんだな、と思ったの
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:23:19.81ID:5Tbhbpqs0
>>696
そもそも俺らの時は仕事がなかった

いい加減にしろクソが
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:23:23.83ID:v51jLpBX0
>>707
俺にあてはまるな
髪切り行く、金ないから剃ってる
同窓会いくと、目立つ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:23:24.84ID:caLRdTK70
自分以外を客観的に見てこの世代は公務員向いてると思うよ
真面目で勉強できるやつ多いしいいんじゃない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:23:31.45ID:NwuQAxP90
>>718
オリンピック閉会式2枚当たったわwww
競技は6枚当たった
パラに至っては申し込んだもの全部当たっちゃった
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:23:34.52ID:zZFfSIMa0
>>719
まあなんかこう言うご時世だから、何がマトモなのかよくわからないよねぇ・・
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:24:10.04ID:Jsytylm70
>>714
頭いいんじゃね?5教科7科目の共通一次あったかセンターに変わったか
どっちかの世代だし。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:24:20.91ID:c6T7bG+60
>>696
あんたはバブルじゃねえかw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:24:26.59ID:UhW0FCGf0
>>724
大谷君は49だったか?
チンコのけ白髪生えてきてるだろ?w
そろそろチンコ立たなくなるから今のうちに風俗行け
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:24:27.07ID:hwL/HLVz0
>>722
全部ハズレ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:24:36.16ID:GYETEPIC0
>>721
そんなことない、ソースは平成11年国家T種電気工学一次合格の俺
官庁訪問もOBいなかったし
それくらい酷かった
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:25:08.89ID:NwuQAxP90
俺みたいな貧乏人にオリンピックの高額チケットを当選させまくるってすごいなーと思わざるを得ない
0738大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:25:11.36ID:s2hbHU7s0
>>734
まだ立つけど、出が悪いだけ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:25:42.22ID:zZFfSIMa0
うちの祖母は昔は人糞が肥料だったとか言っていたけどさ
なんか今は生ごみじゃん。田舎って
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:26:01.66ID:CXXS9h0c0
>>735
そうとう頭わるい回答だね
この時間まで家にいるということを自覚しておきなおじいちゃん
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:26:17.06ID:vXcfU87v0
>>730
えー…
パラも申し込まないと当たらないの?

本当小池と公明党は腐ってるな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:26:47.35ID:NwuQAxP90
>>721
当時はコネがないと公務員試験と教員免許試験は受けるだけムダだって言われてて、みんな信じてたね〜
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:26:50.46ID:FOGpitiI0
>>736
一応人事院試験での合格者数と各官庁の採用数は一致させてるはずなんだがな
刑務官とか検察事務官とかもみたんか
0745大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:07.95ID:s2hbHU7s0
>>740
肥料で一番良いのは、うちの爺さんが工場持ってたけどワタコって、綿のクズだよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:09.95ID:TbHd5Wdm0
何年から何年ってはっきり言えよ。始まらない
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:13.00ID:4RQy20GE0
>>696
51の高卒なんて氷河期のひの字もねえ時代
氷河期真っ只中にのんびり公務員してるから世間知らず
黙ってろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:14.84ID:hwL/HLVz0
>>741
個人の経験で全体語る方が頭悪いわ。
共産思考でしょ(キリッ)とかw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:22.98ID:v51jLpBX0
バブル世代って毎日元気だからムカつく
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:26.98ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
あ!・・・あの脳内エロ動画か・・・
くそ、ポストにはめられた・・・
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:41.60ID:35nPpgwY0
これ試験で落ちた氷河期はどうなるの? 大半が落ちると思うけどさ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:27:52.79ID:kvfjDgT30
>>705
横からで申し訳ないけどうちの大学は全学共通科目(いわゆる1〜2年次の一般教養課程)は
ほとんど選択履修科目だったよ
○○学基礎論とか××学概論とかそういうの
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:28:04.69ID:ZqFeJ5/M0
ID:FOGpitiI0・・・一般教養は指定された講義の中から必要単位以上取ればいい大学(普通の大学)
ID:NwuQAxP90・・・学部ごとに一般教養の科目までガチガチに固められた大学(専門学校に毛の生えた小さい大学)

話がかみ合うはずがない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:28:13.26ID:O915GvJs0
とりあえずこれとは別に
氷河期 ど真ん中世代には痛みに耐えてここまで生きたボーナスが必要だろ?

25〜6年は損してきてる
ここから25年は年間300万ぐらいの一律補償すべき

日本の競馬会がサンデーサイレンス輸入しなかった
ぐらいの違いがあるぞ どうなってたか見当もつかないほど違う
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:28:41.10ID:zZFfSIMa0
>>745
初めて聞くわ・・
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:28:59.96ID:NwuQAxP90
>>751
公務員試験系のコネは、親世代のコネの事だよ
OBは無力だったでしょ

熊澤みたいな話
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:29:04.37ID:v51jLpBX0
>>752
落ちたら どんな気持ちになるんかな
それが心配
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:29:05.38ID:hwL/HLVz0
>>741
ついでに>>523の返事も頼むわw
独自の視点から斬ってくれたまえ^ ^
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:29:09.26ID:zZFfSIMa0
>>756
刑務官はコネだよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:29:10.38ID:vXcfU87v0
結局
ボランティアしてたとかいう

カスの政治宗教関係者しか受かんないだろうね(笑)

まあ引っ越すからもういいや(笑)
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:29:10.73ID:8W+SRw7S0
>>524

そんな事件あったのか
人口が多いって事は全てにおいて被害も加害も割合増えるんだけど
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:29:17.95ID:UhW0FCGf0
>>750
(-_-;)y-~
婦警さんがっおーはっよう!

北やんも来たか 糖質大集合だね(⌒∇⌒)
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:29:33.10ID:qKiCbWgX0
氷河期世代でネトウヨになった奴ってなんなの?
どういう精神構造してるわけ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:30:10.32ID:zZFfSIMa0
パヨクはあれは罰当たり過ぎやしないかね?
自分で頭が変だと思わないの?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:06.06ID:AdSyqvOo0
初任給45万円くらい?(´・ω・`)
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:11.47ID:FOGpitiI0
>>756
こいつがいうころは同一採用だった
病院事務官も国立大学事務官も
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:24.07ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
スノコやろ、マキ、
石垣、牛小屋、マキ、五右衛門風呂、おおてる
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:34.53ID:zZFfSIMa0
>>770
まあ安定しているし、転勤もない事もあるから良いんじゃない?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:36.21ID:bOKhPPrT0
「俺が不遇なのは氷河期世代で韓国人が悪巧みしてるからだ!」
「違うよ?キミがダメなのはキミの能力のせい。他の氷河期はみんななんとかなってるもん」
「ぐぬぬ」
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:43.53ID:GYETEPIC0
当時官庁訪問行ったら
『ごめんね、うちにはあなたの学校の先輩いなんですよ』で
お茶出されて雑談して終わった思い出
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:44.81ID:NwuQAxP90
>>766
氷河期には2種類いて
熊澤みたいに親が焼け跡世代の場合が結構あるから
そういうのは右翼になってるだろうね
進次郎もだね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:56.92ID:CXXS9h0c0
>>761
連投レスとかやめてくれる?
まず消費税2%あげて5兆円といった俺のエビデンスがどこから計算されてるか考えてみ
頭悪いわ
君と話す価値ある?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:59.09ID:FOGpitiI0
>>757
国家一種ならなおさら
人事院試験合格は三年間有効だぞ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:32:02.17ID:mtwKRlVe0
これ抽選で200名くらい氷河期を税金で保護しますって子どもだろ?(´・ω・`)
0782(株)日本ネットサポーターズ 佐藤
垢版 |
2019/12/24(火) 07:32:02.10ID:UhW0FCGf0
おれ半官半民のネトサポ系の外郭団体に出向公務員だけど今人手不足で全然人集まらんわ
氷河期でもパソコン経験あったら採用してやんよ ネットサポーターズやりたい人いる?
もち野党支持とかだと無理だけど
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:32:32.86ID:AdSyqvOo0
>>755
氷河期で普段に生活出来てないのは遊んできた人だよ(´・ω・`)
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:32:46.52ID:gz42/3N+0
非正規や引きこもり対策っていうけど
普通に正社員で働いてて順調に人生
過ごしてる奴らも受けにくるんでしょ?
そいつらが合格して終わりじゃん
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:32:52.19ID:vXcfU87v0
リストラはしない
定年は65

650億円

で何人正規でやとえるのよ(笑)

人のことを糖質とか言う前に
破綻してるだよ、そもそも組合は
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:00.61ID:v51jLpBX0
>>766
以前、職業訓練校で、ネトサポに会ったが、臭くてデブで禿げでワロタ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:01.00ID:UhW0FCGf0
>>774
(-_-;)y-~
ワシヤ ヨッシーや
有馬記念当てたで
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:09.43ID:zZFfSIMa0
普通に第一次産業を何とかして欲しいわけね
田舎に引っ込みたくってもそうできないわけだから・・
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:27.52ID:NBA0BLPX0
どんな試験をするのかわからないけど卒業からもうすぐ20年経つというのに厳しいものがあるだろう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:32.90ID:hwL/HLVz0
>>779
インフレ率の計算式に予算w
もういいや、つまんないわお前。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:33.79ID:pBltYf220
とうとうこんな馬鹿げたことになって・・・
単に自分で勝手に働かないだけの連中だし、就職氷河期だの
社会問題だのってのは完全に馬鹿げた倒錯や誇張、ほとんど創作の
領域の話だからな? 

そんな現実認識だからいい歳してもヒキニートだったりいちいち
他人を羨むどうしようもない人生なんだが、今回そんなただのバカを
公に保護対象と認めてまーた甘やかしてしまったわけだ。

日本本当どうしようもなくなって来たな。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:52.53ID:FOGpitiI0
>>787
でも登録残してる限り、どこかの受験生が落ちて一枠損してることになる
人事院試験合格者数と省庁募集人数は揃えてるから
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:53.33ID:ugLVHiTr0
無敵の人がわざわざ無敵じゃなくなるような
無意味な試験だな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:34:35.65ID:8W+SRw7S0
>>784

何をペテンの情報出してるんだよ?
どこの情報よ?

氷河期なんで高校の倍率でも5〜30倍とかやで?

何もしてない奴一人もいない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:34:47.08ID:qKiCbWgX0
英一郎みたいなのを救うための枠か
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:34:56.94ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
うーん・・・リスグラシューなんか買えん。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:35:15.92ID:vXcfU87v0
こんなもんに期待するより
ふるさと納税する方が

なんぼかマシ(笑)


まだ間に合うぞ?!(笑)
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:35:17.58ID:UhW0FCGf0
就職氷河期で就職出来なかったなんてのは妄想であり甘え   
就職氷河期であるからといって、全ての年、業種、全ての学部・学科で就職状況が厳しいわけではない。
例えば、1倍を下回っていた2000年卒でも流通業は3.19倍もの求人があり、流通業は売り手であった。
また同年は文科系求人倍率が 0.83 だったのに対し、理科系求人倍率が1.26倍となっていた。

また、1998年卒は10月1日時点で73.6%、12月1日時点で84.8%と団塊の世代の穴埋めで売り手市場と言われた年
(2007年卒〜2009年卒)よりも高い内定率を出している。

高卒においては工業科の就職率が普通科や商業科と比べて高く、就職では優位にあった。

氷河期出身者の中でも、セクター別に見通した場合、就職難を経験していない者も存在している。

周りが〜の経験をしてた
いや、それはお前とお前の周りが無能だっただけ
それだけの話
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:35:22.23ID:zZFfSIMa0
でも公務員って、国家公務員とかになると移動がスゴそうだよね・・
自分は転勤とか青天の霹靂過ぎてしまって、どこにも移動したくないからね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:36:01.33ID:GYETEPIC0
>>794
文句は人事院に言えば?
当時は、T種合格でどこにも採用されなくて万引きGメンやっている設定主人公のドラマもあったくらい
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:36:15.47ID:AdSyqvOo0
今民間の採用はここ20年で最高水準。

ここで民間の優良企業に就職できない奴は結局受からない(´・ω・`)
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:36:43.24ID:v51jLpBX0
落ちたら怒りで無敵からパワーアップしそう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:36:43.88ID:VVAWBRtz0
試験内容がわからないんじゃ何もできん
絶対縁故採用だろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:37:12.77ID:zZFfSIMa0
普通の公務員でも転勤があったりするでしょう
本当にどうなっているのかと思うんだよね・・
就職したら地元から離れる可能性とかあるわけでしょう
ありえなさ過ぎるわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:37:26.14ID:O915GvJs0
>>784
遊んできたって?学生時代にか?

卒業後はブラック企業で生活のために必死で耐えて
遊ぶ金もねえだろうよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:37:41.49ID:AdSyqvOo0
>>796
俺だよ。
普通に財閥系の大手就職している(´・ω・`)
お前らのことはゴミカスにしか見えない。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:37:57.13ID:1rr/I3mJ0
在職しながら受験する奴もいるだろうし無職は厳しいだろうな
正社員でも人余り40代で平均以下だとリストラ対象だし
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:38:04.42ID:NwuQAxP90
>>797
英一郎は親がコネ持ち焼け跡世代だったから
ガチで氷河期対策するには、親が焼け跡世代なのは対象外にするべきかもね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:38:15.24ID:v51jLpBX0
試験はじゃんけんで
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:38:25.81ID:F1YI08W70
マクロをミクロで語るなおじさんがウヨウヨ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:38:52.78ID:zZFfSIMa0
だから第一次産業なんだね・・大事なのはね・・
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:38:58.43ID:vXcfU87v0
面接には呼ばれるけど

とんでもない場違いオーラを感じるだろうなあ

縁故だから
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:39:02.55ID:UhW0FCGf0
試験内容 最終試験
小論文 以下のテーマで1200字以内で記述しなさい
【 平成から令和へ 20年間の知識と体験 】
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:39:04.88ID:8W+SRw7S0
>>800

当時、経団連が派遣拡大進めて自民党らも

要するに氷河期は経団連のピンハネビジネスで利用されてただけ

なんの落ち度も無い
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:39:34.61ID:AdSyqvOo0
>>810
社会の底にいるから辛いのだろ?普通の会社に転職しな(´・ω・`)

できない?有効求人倍率過去最高の今何故出来ないの?当然英語くらい話せるよね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:39:47.98ID:8zfKxxYM0
>>810
ブラック企業なんかに勤めなければよかっただけ
20年も何してきたの?アホじゃね?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:40:08.28ID:bOKhPPrT0
>>804
>今民間の採用はここ20年で最高水準。

完全失業率2.2%と、とうとうバブルの水準を超えた
学術的には完全雇用が達成された(≒自発的失業を除いて失業があり得ない)状態


ということで、お前らがいつまでも無職なのは、氷河期で雇い手がいないからではなく
単にお前らが仕事したくないからって結論になる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:40:14.29ID:O915GvJs0
>>800
派遣業で誤魔化した数字で何言ってんだかw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:40:21.06ID:zZFfSIMa0
でもあちこちがブラック状態ではあったよね・・
逃げるのも上手になるものだけれども・・
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:40:35.72ID:v51jLpBX0
>>820
そのとぉーり
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:40:45.12ID:FdSEGgqy0
75年生まれ98年卒業だけど対象かね?
ただ今更試験なんか無理だと思う。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:41:14.78ID:FOGpitiI0
>>803
全員救う気はサラサラないだろ
くそ優秀なのに氷河期のせいで非正規になってるようなやつを救うためのもの
トップの10人でも救えれば国益としては万歳よ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:41:16.61ID:O915GvJs0
>>823
普通の会社の社員が英語話せるってか?w
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:41:20.82ID:pBltYf220
>>796
ばーか。当時過ごしてきた人間でクソヒキニートじゃない者は
全員わかってるが、就職率何倍だ〜だの言ってたのは大学からスムーズに
希望するところに就職できるもんだと勝手に思い込んでた一部の世界観狭い
ガリ勉バカみたいな奴らだけで、普通そんなにそのやり方で就職できなかったら
とっとと方向修正してどっかに勤めてただけの話なんだよ。

要はかなりの労力と金を使って大学まででたって事に異常に執着するあまり、
希望(妄想)どおりの職につけない、希望(単なる予想)どおりの賃金や待遇じゃ
ないから仕事が無いだの(実際は無数にある、こいつらが見つけられないだけ)
いつまでも言い続けて、結局こーいう奴らの多くが「ひきこもり」や「ニート」
になっただけw

ふざけんなっつーの、俺らは見てんだぞ。もうかなりの若い層にもこいつらの
馬鹿げた妄想とデタラメを本気で信じ込んでる哀れな将来の引きこもり候補が
大量に沸いてきてる。ほんっとにこいつらどうしようも無い。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:41:35.92ID:F1YI08W70
何度も書かれてるけど氷河期無職救済案出した方がいいと思うんだが
これ結局受かるの縁故採用と有能な氷河期だけだろ
税収を増やしたいならいっそ非正規でもいいから枠を拡大すれば良いのに
既存の公務員は給与減らしてさ
俺みたいなバカの方がよっぽどいい対策考えられるとかアベは無能なのか
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:41:36.18ID:zZFfSIMa0
それもある一方で、労組が正社員の利権を守ったがゆえに、氷河期の犠牲が出たのね
誰が非正規を必要としたと思っているの?笑
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:41:41.41ID:FOGpitiI0
>>832
宝塚市に受かったやつの男がそれくらいじゃなかったか
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:41:41.84ID:vXcfU87v0
三○系の金融機関で
新卒の時やられたわ(笑)

まあそんなんだろう

そりゃあ650億円で
そこからの生涯賃金一億としても
650人なんだからマックスで(笑)

やる気ねえ〜
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:04.66ID:neyclxZ10
多分高卒枠と同じ扱いだから初任給めっちゃ安いで
給料も上がらん
こんなの羨ましがってる奴ら信じられん
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:16.16ID:zZFfSIMa0
まあ英一郎君の事件を見た時にさ、ああ、官僚がやらかしたか・・とも思ったのよ
悪いけれどもね・・
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:44.59ID:bOKhPPrT0
>>826
>壇蜜さん

調理師やったりエンバーマー(死体修復師)やったりと相当苦労された方だが、
今はなんとかなってる

お前らがなんとかならないのは、単にお前らの努力が足りないからでしょ?
氷河期っつっても企業でバリバリに働いて今や一部上場の重役なんての普通にいるよ?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:45.73ID:FOGpitiI0
>>837
その超絶有能な人を救うためのものだろ
超絶有能なのに氷河期のせいで非正規になってるようなやつを救うためのもの
そういう人を非正規にしておくのは国益ではないからな

普通の凡人は別にいらんのでは?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:43:12.51ID:GYETEPIC0
本当は公務員試験の年齢枠撤廃すればいいだけよ
それやられるとゆとり以降が割を食うだけだけ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:43:31.56ID:vXcfU87v0
100万人の引きこもりから
マックスで650人(笑)

運営費で半分以上飛ぶから
300人受かればまだいい方(笑)


素晴らしい事業ですよね、相変わらず
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:43:32.33ID:zZFfSIMa0
労組も何もかもがウソばかりだったでしょう
あれもこれもウソばかりだったのよ

次世代を犠牲にしてまでも、自分たち一部の利権を守りたかったのよ

明治維新はもう終わらせないといけないというのはそういう事ね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:43:35.35ID:NwuQAxP90
>>832
ギリだね〜
宝塚市も昭和48年を対象外にしてきたもんな〜

昭和48年生まれこそ
氷河期世代最も人数の多い層なのにww
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:43:47.58ID:neyclxZ10
超絶有能ならいくら氷河期でもちゃんと働いて飯食えてんだよなあ
今更高卒枠の初任給なんかもらわんってw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:43:50.24ID:8W+SRw7S0
>>836

三行しか読めなかったけど、
俺の常識から一言いうと

『お前は、宝塚市の3人採用で残りの1600人は死んでいいのか』

20年以上も放置してピンハネ利用して
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:43:52.67ID:4kHtK0YU0
>>837
お友達に税金配るためにどう動くかを考えないといけ無いんだよ
それがわかってないお前よりは有能だよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:43:55.29ID:AdSyqvOo0
>>825
数万人単位でいるよ。
そして友人は30後半で派遣から大手重厚メーカー正社員として転職した人もいる。

スキルが必要だとずっと言われて来たから努力を怠らなかった人には必ずチャンスが巡ってくる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:01.00ID:A2YlvQbq0
大和田広志
自己紹介

MS-DOSの時代からC言語でゲーム作成をしていました。windowsXPで作動するゲームを、ふりーむというサイトで公開しています。DARK FORCEというゲームです。また、公明党のIT企画部のなかの、
業務サポート室で、公明党のサイトをphotoshopなどで、更新していました。そこで、sococoで、テレワークも、していました。
最近では、メタセコイアで、ゲームの作成に挑戦していましたが、技術不足で、完成のめどが、たっていません。
専門的なプログラムはあまり経験がなく、グラフィックとか、サウンドとかの、フリーライブラリを使ってのゲームの、構築をおもにやっていました。
私は、大学は、でていますが、専門学校は、出ていません。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:03.04ID:FOGpitiI0
>>845
横浜市とか神戸市とかいくつかの市町村は年齢制限59歳にしてなかったか?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:04.39ID:UhW0FCGf0
まぁぶっちゃけ論で行くと、氷河期なんて救えない
一応8050問題になってるし救ったアピールだろ
お前が経営者でバイト1人雇うときに、お前みたいな人が面接に来たらどうする
怖いでしょ、ビビるでしょ、とりあえず合わないために面接前にお断りするでしょ
相手の立場になって考えよう

で、氷河期の穴埋めは移民しかない 移民一択で異論は認めん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:17.59ID:O915GvJs0
>>844
その優秀で待遇悪いコスパ良い人を引き抜かれた民間企業はどうなるんだろうw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:36.61ID:zZFfSIMa0
まあアメリカでも一緒なんだよ
一部の利権を守りたいがゆえに、次世代を犠牲にしたのね

それが西洋近代化が招いた事でもあるのね
資本主義とね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:41.24ID:GYETEPIC0
最低でも平成5年度以降の大卒で生年月日は問わない位にしないと
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:50.28ID:FOGpitiI0
>>856
非正規で雇ってるのが悪い
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:52.13ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
ああ・・・父が離婚してたなんて知らんかったけど、
中学当時、そういうことよりも年金の問題の方が大きかった。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:44:57.07ID:neyclxZ10
現業職をたくさん雇えばいいのに
今更ジムなんてできんやろw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:09.24ID:8W+SRw7S0
>>852

氷河期の非正規とか諸々含めて800万人いると思うよ

数万人がなに?国を背負えるの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:10.07ID:F1YI08W70
>>844
超絶有能な氷河期なんて数もしれてるだろ
本気で税収を増やしたいなら上記の案でいいのでは?
国益になりうる氷河期なんて優良民間か既に公務員なってるでしょw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:23.46ID:FOGpitiI0
>>858
定年超えてるようなやつは流石に無理だろ
受かった瞬間定年か?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:45.57ID:bOKhPPrT0
>>837
>これ結局受かるの縁故採用と有能な氷河期だけだろ

福祉的政策なのに選抜があるってことは、政策にマッチした人が欲しいってこと
で、どこの組織も役立たずなのに声がでかいって奴はタダでも不要

この人を拾うことが政府のメリットになる、って人以外はいらないって暗黙に
言ってるのだから、お前らも尊重しろよ?氷河期ニートなら誰でも公務員に
なれるって話じゃないからな?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:47.51ID:NwuQAxP90
>>843
そりゃいるじゃん
バカなの?w
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:56.00ID:zZFfSIMa0
ネトウヨとパヨクはまだ西洋でしょう
だけど文明を築いた欧州だって、もう近代西洋化の限界だと思っているのよ

まあもう本当にどこもとんでもない、もう涙すらも出てこない事になっているのよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:57.21ID:FOGpitiI0
>>864
そりゃお前同じ試験の成績で22歳と45歳だったらどっちとるよ
若さも能力の一つより
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:46:16.16ID:m3EkilEI0
元事務次官の子息の救済に使われそうだな
コネないと合格しても採用されないかもね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:46:20.22ID:FOGpitiI0
>>863
だから上辺だけとるんだろ
10人程度
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:46:20.69ID:M78Nf9rl0
そもそも氷河期救済なんぞ考えていない
単なる責任逃れと言い訳作りをやっているだけ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:46:31.76ID:O915GvJs0
>>855
バイトで雇えるなら超嬉しいと思う
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:46:49.60ID:7qaKMUwz0
就職氷河期世代の所得税を免除するくらい簡単だろうに、やらないのはなんでだろー?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:46:57.00ID:XEEx1fCW0
どうせ先に自分で枠内定させてから試験受けさせるんじゃねえの
自分には最早なんの関係もないよな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:47:16.27ID:v51jLpBX0
>>877
それ ええね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:47:17.48ID:UhW0FCGf0
    _ ___
   / Y   \
  / /\   ヘ
  | /  \_ |
  |丿=-  -=ヽ|
  Y ノ・) ・ヽ V
  |  (_)  |  まぁ
  ヽ /__ヽ /  おまえら
  /\___/\  自己責任
  |  V><V  |
  ||  ヽ /  ||
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:47:22.77ID:8W+SRw7S0
>>873

だから本来は集団賠償でないといけない

悪は悪と確定させないといけない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:47:28.19ID:hwL/HLVz0
氷河期世代で新卒社員なれたけど、単に運だと思ってる。
選ぶ側も人間な以上、必要な人材を100%の精度で選べないし、
ましてや募集人数の数十倍とか無理。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:47:28.89ID:FOGpitiI0
>>877
氷河期世代でも活躍してる人がいるからでは?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:47:39.65ID:zZFfSIMa0
まあ自分の理想としては、第一次産業に戻って、日曜日には説法でも聞きに行く方が良いわ

キリスト教は昨今はカソリックが頑張っているけれども、本当にね・・
なんだか何とも言えないのね・・とても悲し過ぎたら、涙も止まるものなのね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:48:04.92ID:FOGpitiI0
>>879
若さのハンデがあってでも圧勝するほどの能力をもった45歳がいるかもしらんしな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:48:13.70ID:NwuQAxP90
>>855
てゆーか、このままいくと普通に生活保護受給者が爆増だよ
それだったらあの手この手で働かせて税金納めさせる方がいいじゃん

もう公務員にはほぼ無試験で登用した方がいいわ
将来おめーらみんなで無職者の生活保護をまかないたいなら別だけどさー
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:48:36.20ID:7qaKMUwz0
>>884
いま所得税たいして払ってない(活躍してない)人も、やる気は起きるよね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:48:44.36ID:AdSyqvOo0
>>835
英語でなくても良いんだけれども氷河期はちゃんと資格とっているよね?
それか仕事の経験がしっかりあるよね。

>>827
御名答。友人は苦労したけれども超大手に転職できました。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:48:52.19ID:bOKhPPrT0
>>863
公務員は知らんが、民間では氷河期は上下の差が極端
いかにも行き場所がなくて生き物として腐っちゃったのね、、って人と、めっちゃ
優秀なのはいいけど人を蹴り落とし過ぎて目がつり上がっちゃってる人に大別され
ちゃう

後者は一部上場企業の重役とかもいるよ。んだから、氷河期だから働けないって
わけでなく、能力の優劣が他の世代より目立つってだけなのよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:48:56.88ID:hwL/HLVz0
>>884
その理屈で活躍してない世代は居ない。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:49:10.19ID:vXcfU87v0
普通に

引きこもりは
求職者に含まれてないから

失業率は偽装でした

で掘り起こしたら失業率上がるけど
いいの?

って話になって微妙な予算規模になりました(笑)
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:49:21.40ID:neyclxZ10
>>890
子供産めなかった奴は必要ない。自分1人が生きていく食い扶持くらいは稼げる世の中や
0898大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:49:32.22ID:s2hbHU7s0
機械が在るたびに何度も書いてるが

官僚と財界で考えてることは

まず男を殺すまで使い潰す
次は女の子
次は移民
しまいに、機械を潰れるまで使い潰す

ニュース速報で、ドイツ銀行はその自動化をやって人件費圧縮したとか聴いたが
どこまでかはわからん

移民といっても人工知能システムほか自動化に機械化のつなぎでしかない

いまは自動化や機械化のシステムの開発途中でしかない

今後残るのはそういう仕事と、あとは愛子さまが天皇陛下になったとき

お召しものはいつも変えるだろうから服飾関係は残るくらいけ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:49:33.42ID:UhW0FCGf0
よく見たら国家公務員枠かぁ
下手したら9時23時パターンになるし災害時とかだと
数か月徹夜パターンだな
ココのヒキコモリさんが下手に合格してしまうと半年で鬱死の予感がする
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:49:33.94ID:7qaKMUwz0
>>894
だよな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:49:38.70ID:FOGpitiI0
>>889
氷河期で低所得者に限るとかしたらいいかもね
ZOZOの前園だって氷河期世代だろ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:12.18ID:DWCX56nn0
イオンミニストップ国民の財産を不正な、ほぼ騙した様な形で搾取して大きくなった団体です。
悪い事をしていないでこれほど急速に発展した小売業は無い
正にコンビニ業界は国民の敵で有り、そこで働いている社員も非国民に準じている
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:21.56ID:MbEmrSnN0
必要なのは自給自足支援だと思う

耕作放棄地を無償提供し、業者に頼んで井戸を掘らせてソーラーパーネルを支給する
固定資産税は免除するのであとは自分で野菜を栽培するなりして生活してくださいって突き放す

こういうのでいい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:23.38ID:zZFfSIMa0
まああまり考える事そのものは好きではないんだけれども、
それでも考えないといけない事が沢山あり過ぎてしまって大変なんだけれども・・

とにかく上の世代は狂ったんだろうなと思うんだわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:27.26ID:FOGpitiI0
>>894
いや、ZOZO前園とか氷河期世代でもくっそ稼いでる人がいる
氷河期だからっていって一律に所得税なしとかにしたら大変なことになる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:33.61ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
18歳も年上の義理の姉、景子、
んで、U倉義景が俺の絵に落書き・・・
まぢで予科練ジジイ最悪っす、言っておけっちゅうねんな。
ついに言わないまま死にやがって。
14歳で台湾鉄道行ってるから、家族感覚が違い過ぎるねん、あのジジイは。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:40.37ID:pBltYf220
>>844
就職氷河期って妄言を本気にしてる時点でもはや
有能でもなんでも無い。

有能ならそんな概念に囚われずにとっとと別のルートで
仕事について、またはまた勉強し直したりして自分の望む
職業や収入を得るよう工夫や努力をして生きてきているんだ。

ただの言い訳で勝手にニートやひきこもりになって腐ってる
ような奴や、結局実際のところ学歴社会なんて都会の
三流サラリーマンしかやったことない、生涯学校的な世界観
しか知らないままでいる一部の不器用バカが勝手に盲信してる
だけ。最初に就職失敗した時点から、ずっと同じ妄想と怨念を
持ち続け、同時期に他の人たちが試行錯誤し変化し成長していった
のと比べ、何十年経っても何も成長していないただのどうしようもない
ガキだ。 ネットで誰にも批判されないところで、それらしい
数字や社会問題 ”用語” を並べ立てて、無知な若者をだまくらかせても
お前らのそれぞれの現実は何も変わらない。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:47.96ID:7qaKMUwz0
>>901
まぁそれでもいいけどな。
俺は氷河期世代でも高額納税してる側だから不満は残るけど
金かけずにやれることはさっさとやればいいと思う。
0910大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:51.28ID:s2hbHU7s0
>>899
ああ、以前参事官やったときも半年しか持たないかった
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:56.13ID:O915GvJs0
>>892
さっきの英語ぐらい話せるよね?
は、なんなんだよw

この程度の矛盾点突かれるだけで返せなくなるほど
お前の書き込みはテキトーだろがw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:59.76ID:zZFfSIMa0
>>904
ドラマチックに変わるだろうねぇ・・
それが一番良いと思うよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:51:09.19ID:TbHd5Wdm0
コネからコネへ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:51:29.83ID:3sP2izwa0
予想通り下痢サポが張り切って氷河期叩きしてるw
暇だな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:51:34.97ID:NwuQAxP90
>>901
前澤は違法に輸入業やって資金作ってああなったんだろうから
氷河期世代には起業助成金1000万円をばらまくべき
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:51:35.72ID:hwL/HLVz0
>>906
ごめん、そう言う意味ね。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:51:46.65ID:uvTm5cYq0
なんでこんなにたたかれてるのか不思議だわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:51:50.16ID:vXcfU87v0
ほらタマキン

引きこもりは失業率に含まれてるか

質問しろよ?(笑)
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:51:53.50ID:4kHtK0YU0
>>892
非正規の資格って
資格ブームに踊らされて関連のない資格ばかりとってそう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:04.73ID:7qaKMUwz0
>>906
氷河期世代だけなんだから、大変なことにはならない。
それを実行するのに金かからないのだし。
10年とか制限設けるのも方法だな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:13.32ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
ほんまむかつくわぁ、美術0点にされて。
坂の上の雲、美術の時間に読破したけど。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:38.13ID:rSNBzL3g0
キャリア積んでる人の転職先になったりしてな
応募は非正規に限るにしないと
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:42.23ID:AdSyqvOo0
>>862
背負える。下の世代優秀だよ。
目的意識も教養もある。

氷河期は変化に対応できなかったマンモスが絶滅した時期。そういう裏の意味をしっかり考えてね(´・ω・`)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:46.00ID:VVAWBRtz0
コネ採用に決まってる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:54.70ID:zZFfSIMa0
中国も問題はあるんだけれども、現実的なお話、西洋は危機的な状況でもあるのよ
彼らもまた大きな見直しを求められているのね。このままでは次世代は全滅だろうからね
実際にオピオイドが蔓延したでしょう?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:57.18ID:bOKhPPrT0
>>895
ヒキは求職活動も勉強もしてないから完全失業者としてはカウントされないけど、
生産年齢人口にはカウントされるから、そっちを使った統計だときっちり反映される

>>902
外国人って結構デキる人多いよ
今まで外人お断りってことでひいきされてた「日本人であること以外何も誇れない」
人達が今後どんどん行き場所失うはず、、、、
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:05.98ID:bDGsw5jO0
やるの10年遅いわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:19.95ID:O915GvJs0
>>915
人の価値を子供のある無しで決めるな

世の中には子供が欲しくてもできない家庭だってあることを知れ!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:28.45ID:GYETEPIC0
応募者全員に氏子枠で採用すればいいのに
足らない分は新たに神社建てて
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:44.64ID:O915GvJs0
>>930
20年遅い
0934大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:45.78ID:s2hbHU7s0
>>926
ただ疑念もなく言うことだけやるのを優秀って言ってるだけだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:46.49ID:AdSyqvOo0
>>921
そういう人は自分がない人だね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:46.96ID:TbHd5Wdm0
ここの人って、遅れてるの?
意味不明
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:48.73ID:/pu/0RP10
氷河期と移民を競争させた方がいいよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:53:50.76ID:zZFfSIMa0
あのイラクが核兵器を持っているという誤報は何だったと思う?
あれで多くの自国民ですら犠牲にしたわけでしょう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:54:11.51ID:6lWLvB4A0
あの時、大目に採用しとけば良かったでしょうに。
今更やって何の意味が?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:54:21.75ID:MJkG9P0P0
氷河期って努力せず僻み癖がついてる奴が多い世代なのに、試験なんて受けるかね?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:54:31.76ID:bOKhPPrT0
>>925
民間で居場所失ったり限界感じたりしてるデキる人が大量にくるはず
で、そういう人達はセレクションになれてるから、自動的にヒキは振り落とされる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:54:44.03ID:NwuQAxP90
老後の夢 「生活保護で安定生活」

そうさせない為にも
今からどんどん働かせるべき
手段は問わない

もう無条件で国会議員にしろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:54:49.02ID:I/3CVeLf0
>>855
移民が面接に来る方が怖いわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:54:49.81ID:cg30nQMO0
今更どうするの
ユニクロのボアフリース3つ買ったよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:54:59.74ID:AdSyqvOo0
>>912
普通TOEICのスコア提出しないと昇格出来ないじゃん(´・ω・`)常識やろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:54:59.93ID:x782FKwv0
>>620
大学行っても就職出来るかも分からんから高卒で公務員に、退職して民間行くも大卒採用しかなく零細で地獄
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:55:06.39ID:Hx8RXrZ00
つーか、言い訳ばかりだけど氷河期さんとやらはどんな条件なら受け入れるの?
高望みばっかしかしてないけど
0950大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:55:25.86ID:s2hbHU7s0
>>942
俺が北朝鮮扱いで、韓国人の馬鹿との違いで見栄だけで攻撃してたら

その見栄が原因で自動車産業も崩壊しかかっててなに言ってんだろね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:55:32.27ID:8W+SRw7S0
>>926

支えれないから今国が衰退してるんだろう
寝言言ってる時代じゃ無いぞ

安倍はな、中国移民入れるつもりでいるぞ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:55:42.58ID:vXcfU87v0
>>929
失業率の話しかしてませんね

なぜなら安倍さんはそれを成果のように偽装してたからね(笑)

他の統計?何ソレ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:55:45.78ID:zZFfSIMa0
東洋は、また西洋とは違う文化を持っているし、今の西洋で起こっている事を分析をして、
中国も日本も大きく方向転換しなければいけないでしょうね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:55:46.34ID:hwL/HLVz0
>>929
日本が日本人大事にして何が悪いの?
能力が無い奴はそれだけで幸せになれないの?
能力なんて、どうやって判定するの?
クソみたいな世界だな。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:55:54.20ID:UhW0FCGf0
マジレスすると、ここで公務員がコネとか言ってしまってる人は
この公務員試験は無論ダメで、一般のアルバイトでも無理そう。。
20年が費やした心の闇と言うかネットの闇とうか
世間離れした陰謀論で日々を過ごす氷河期・・・人手不足で猫の手も借りたいのに
統合失調症の氷河期は怖くて雇えん罠、、、20年で腐敗してしまった人材もったいないと言えばもったないが・・・・・

移民しかないね!😊💦
0956大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:15.65ID:s2hbHU7s0
>>949
潜水艦護衛艦の設備開発の続きで、そうりゅうに核弾頭つめる仕事ならなんとか

それで中国共産党の中国人の鼻なぐる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:29.75ID:f+rASXwQ0
>>52
年上の部下とか扱いづらいからな
よほど能力に差がなければ若いほうを選ぶよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:33.56ID:GYETEPIC0
氷河期種馬枠採用認めよう
仕事はひたすらセックスすること
男性限定で
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:35.36ID:bOKhPPrT0
>>945
民間だと、国籍で求人から落とすのは労基法違反
国家公務員法は国籍条項あるだろうけどな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:45.02ID:NwuQAxP90
氷河期世代に関しては
選挙に立候補して得票したらジャンピングチャンスで10000倍の得票数としてカウントしたらいいよね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:56:57.00ID:8W+SRw7S0
未だに自己責任と言ってるアホがいるけど、

結果が増税や、社会保障の値上げですよ?

わかってるのか

結局下級国民全員に負担上がる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:57:00.73ID:O915GvJs0
>>926
マンモスは人が狩ったのも絶滅の原因の一つだ

滅んだ理由は氷河期への対応できなかったことだけじゃない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:57:22.74ID:UhW0FCGf0
>>954
能力のない人は能力ないなりに努力しなさいてこと
20年家で寝てて💰ください なら在日ナマポとかわらんよ
氷河期特権て言われるぜ?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:57:25.00ID:MJkG9P0P0
無職氷河期に対しては、2年以内に働き口見つけないと強制的に労働施設に放り込む位の強引さが必要だと思う
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:57:33.25ID:v51jLpBX0
>>955
たしかにメンタルと髪はやられたぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:57:41.33ID:2QYcg5G40
20年前にやることだろw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:57:43.62ID:NwuQAxP90
>>949
ぶっちゃけ、公務員のやってるような仕事内容がよくわかってないので、なんとも言えません
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:01.29ID:bOKhPPrT0
>>954
>日本が日本人大事にして何が悪いの?

悪くはないけど、そのためのコストを負担できないくらい貧乏になってしまっている
そこを理解しないと、お前らみたいに日本国籍以外何も誇れない連中は行き場がなく
なるよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:22.79ID:O915GvJs0
>>947
そんなの普通じゃねえよ
そんな嘘つきがこのスレで何してるんだかw
0971大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:30.38ID:s2hbHU7s0
>>953
なんかおかしなことばっか言ってるけど

俺が香川県で帰農して起こったことなんて

2003年あたり一番きつくて大塩佳織の件と別離させられて

ソニーの株価が暴落した

そのソニーショックを帰農と乱闘でソニーは脱中国化したら

いまや株価が最高値つけただけだよ

いま使ってるプロバイダーもソニーだけど、ああ、くソニー
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:35.52ID:qgbkyZq40
頑張っても報われない人を救う制度
何もしないで逃げてきた人は救えないんだよ
ニートはフリーターはどうやってもホームレスだよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:41.67ID:UhW0FCGf0
>>966
「친하게 지내세요」チンハゲジネセヨ
     ノノ   
   〆⌒ ヽ彡 
  (´・ω・`) 仲良くしてくださいね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:45.76ID:xoAXih5f0
(-_-;)y-~
前妻が創価に走ったのかなんか知らんけど、
事務的なこととして言うておけっちゅうねん。
俺が描いた絵を弟が描いたって言うから、俺の絵が弟のものにされたのが3回やぞ。
なんであんな狂った教育するねんな。
ほんま、死んでくれて良かったと思うぐらいや。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:48.76ID:zZFfSIMa0
英一郎君の事件は、あれはもう明治維新を否定しないとダメなのよ
あの時代、何が起っていたのかを理解している庶民はほとんどというほど
いなかったのね

東洋の時代ではあると思うのね。そうでなければ、どこも次世代に未来があるとは思えないでしょう
現実的にね。英一郎君の事件を見ても、上の世代が狂ったのよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:53.47ID:vXcfU87v0
まあ氷河期だけど採用されたいとか
コネとかドーデもいいよね

リストラしてくれ、公務員
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:58:57.89ID:hwL/HLVz0
>>969
また始まった。普通に出世して働いとるわ。
弱者を庇うのが弱者だけだと思うなよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:59:20.19ID:4kHtK0YU0
>>965
そんな労働施設が用意できるなら
先に用意してここにくれば必ず誰でも働けるよ
ってしたほうがいいんじゃね
用意できないから問題なんだよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:59:27.76ID:I/3CVeLf0
>>959
べつに国籍以外の理由で落とす口実などいくらでもあるがな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:59:27.79ID:HDXX9jXj0
しかし今更なんで焦ってんの?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:59:36.88ID:Hx8RXrZ00
>>972
こういう失礼なことをいうやつがいるから荒れるんだろ

ニートやフリーターだけでなく、底辺職もだろ!
同じ社会的地位なのに見栄をはるなよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:59:53.40ID:zZFfSIMa0
中国も民主主義と言う問題はあるのだけれどもね

日本は今後も大きな役割があるのだろうとは思うのね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:59:55.98ID:0gHKzHD80
>>696
S52の自営です
あの時代を生き抜いた人にしかわからないことはある
バブル期に公務員を選ぶ気概の人には解らないよ
0984大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 08:00:02.40ID:s2hbHU7s0
>>980
人口減で奴隷が子供つくらないからだけだろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:00:47.09ID:AdSyqvOo0
>>951
衰退?どこが?東芝も再上場するし、今バンバン人採っているよ。

移民はまだ入っていないんだから就職と関係しないよね(´・ω・`)
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:00:51.42ID:NwuQAxP90
「氷河期世代を全員公務員にします!」という党と
「バブル世代を退職金なしで全員クビにします!」の党

どっちが魅力的かなーと思うと
僅差で後者かな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:01:04.32ID:mVSCnNB80
素直に生ぽ貰って生きた方がイイ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:01:09.60ID:zZFfSIMa0
上の世代はダメだわ・・
本当に
もう何が起っているのかすらわかっていないのよ
盲目であって、伝統否定であって、子殺しまでやらかしたからね
0992大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 08:01:11.67ID:s2hbHU7s0
>>985
谷垣禎一さんの指導か

俺また変なこと書いたんだろな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:01:23.86ID:Ha2bv8MS0
この試験で落ちて
無敵の人が増えないことを祈るばかり
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:01:25.18ID:84UsIKzo0
>>980
票田の子息がその世代だから
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:01:52.76ID:NwuQAxP90
バブル世代が地獄におちてくれればそれがまず第一
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:01:57.09ID:v51jLpBX0
1000ならナマポげっと
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:02:02.44ID:AdSyqvOo0
>>970
それが大手の普通。就職後にしっかり勉強してきた人の中に入れるのかな?ということが言いたいのだね(´・ω・`)
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:02:04.56ID:UhW0FCGf0
スレ終盤、氷河期に本当に必要なのは公務員試験とか職を与えるとかではなく、

20年職歴ない人らや定職に付けない氷河期のサポートは
『心療内科受診』だと思うの

まぁ統合失調症発症が多すぎでどうしようもないとかだと人権問題になるから
マスコミも政府も知らんぷりして、氷河期の就労支援でお茶ににごすけどね

本質はここみての通り、20年ネット依存の統合失調症 コレを治さないと
日本の氷河期世代は終わらない お薬で治るか医者じゃないから知らんがな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:02:07.96ID:vwmd6qD10
まあ、氷河期世代で人生狂わされちゃった人たちは救ってやるべきだよな

その方法が試験ていうのはかわいそうだ
試験に受かるくらいの人なら、すでに人生乗り切ってるはずだからね

結局、年収より公務員という肩書欲しさに学歴高い試験得意な人たちが飛びつくだけじゃないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 3分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。