X



【日本の英語学習は非効率】アイスランド人が日本向け英語学習アプリを作ったワケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/24(火) 07:03:13.27ID:5kyZTWeA9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/24/news022.html


2019年12月24日
これからのAIの話をしよう(教育編):
「日本の英語学習は非効率」 アイスランド人が日本向け英語学習アプリを作ったワケ (1/3)

「TOEIC」に特化した英語学習アプリ「cooori」では、AIを活用した学習のパーソナライズを行っている。アイスランド出身のAI研究者は、なぜ日本人向けの語学学習アプリを開発したのか。創業者のアルナ・イェンソンCTOに聞いた。
[周藤瞳美,ITmedia]

 さまざまな領域で進むAI活用の波が、教育業界にも押し寄せている。日本ではatama plusやCOMPASSなどのスタートアップがAIを活用し、ユーザーの学習状況に合わせて学習をパーソナライズするサービスを手掛け、注目を集めている。

 しかし教育業界には古くからの慣習なども残っており、本格的な普及には至っていないのが現状だ。

 こうした中、日本のビジネスパーソンになじみ深い「TOEIC」(国際コミュニケーション英語能力テスト)に目を付けたのが、AI搭載の英語学習アプリ「cooori」(コーリ)を提供するコーリジャパンだ。

 創業者のアルナ・イェンソンCTOは、日本語の学習に苦労した自身の経験を基に、語学学習にAIを活用しようと決断。日本でAIを研究するうちに、日本企業向けにTOEICの学習アプリを開発することを決めたという。

 coooriではどのようにAIを活用しているのか。また、同社の取締役を務める豊田工業大学シカゴ校前学長の古井貞煕氏(東京工業大学名誉教授)に、日本のAI業界を取り巻く状況を聞いた。
(リンク先に続きあり)

コーリジャパン創業者のアルナ・イェンソンCTOと、同社の取締役を務める豊田工業大学シカゴ校前学長の古井貞煕氏
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1912/24/mm_coooriai_01.jpg
0002 【中部電 70.2 %】
垢版 |
2019/12/24(火) 07:04:25.67ID:04XmbaPOO
アイスランド人って何語話してるの?
アイスランド語?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:06:12.18ID:X9RNbPYt0
ビンランドサガに出る言葉や
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:09:48.41ID:n32X34zc0
あれは何ですか? あれはテレビです
なんてやってるからな 見ればわかるだろw
これはなんですか? 鉛筆です
なんてやってるからな
じゃあこれは? 答えられませんw(消しゴムが言えないw)
そんな教育です ある種のゆとりです
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:10:47.57ID:WTrIrpZK0
>>2
デーン人だからデーン語
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:11:54.85ID:MMkNzWHN0
>>2
由緒正しい古い形のヴァイキング語
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:14:36.30ID:mw71L4IX0
AppStoreで「cooori」探したが出てこないんだが?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:15:52.68ID:nXLRxotZ0
日本人が英語ダメなのは日本語脳だからなんだけど
日本語や日本語脳知らない人が何やってもだめだと思うんだけどね
まず日本語学んでみ?
なんで日本人が英語ダメなのか理解したうえで話はそれからだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:09.26ID:TOe2offi0
>「TOEIC」に特化した
これはどのくらい英語学習に意味があるの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:50.76ID:5n5BSXUy0
(笑) 
ジャップは劣等民族だからな。 
韓国にノコノコやってきたクソジャップのおのぼりさんかに「語学テスト」するのは、韓国市民のたしなみだ。 
殆どのサルはしどろもどろになって、「エヘヘ・・・」と気味悪い薄笑いを浮かべて誤魔化す 
韓国の勝利を確信する瞬間だ、
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:17:35.21ID:jrRO4mKs0
ネットに出てくる
インド式英会話で1週間でペラペラ!
あの広告イラっとする
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:18:14.50ID:zgyLKi6n0
一旦日本語に訳していたら話せん
例えばこの赤い果実はアッポーでりんごに直す必要はない
訳せ!と書かれていれば訳せ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:18:20.09ID:+VfLwtqM0
>>2
アイスランド語だけど人口30万しかいないから国策で英語教育が徹底してる。子供から年寄りまで英語ペラペラ。癖強いけど。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:08.75ID:lgukmUaL0
>創業者のアナル・イェンソンCTO
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:20:40.66ID:ljvebpus0
日本語
でいうと
津軽弁?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:21:04.86ID:MO26Xr1C0
自分の周囲の外人はニホンゴで話しかけてくる
要するに英語が来い ??
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:23:12.72ID:69lDyyF40
カタカナ英語を駆逐しないと。あれで英語で表現したつもりになってるからな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:23:14.61ID:BrmG55jF0
学校で教えるのは、学問としての英語だから
英会話なんか、その辺の英会話教室か外国旅行で間に合うだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:23:28.56ID:SXDRTvf00
テキストを使わずに
フォニックスと文法だけでいいらしい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:24:18.55ID:SP9a8LDJ0
>>17 国を挙げて外国企業を誘致してナショナル内職してた辺りまでは良かったけど小銭摑んだら財テクブームが過熱して破産してたよね?数学はイマイチ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:25:16.65ID:6yLVSbvg0
税金で雇ってる英語の教師って全部クビでいいやろ
いくらくらい使ってるのかな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:25:47.63ID:MbEmrSnN0
アイスランドという国は北海道と四国を合わせたくらいの面積に品川区と同じくらいの人口らしい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:30:28.41ID:2UFljx9f0
>>13
おでん文字なんかわかんなくてもこまんないです。
てかそう思うなら巣にかえれば?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:31:39.68ID:7l5L3Ido0
学生の時英語やって大人になってから独学で多少英語やったけど
結局ゆっくりと日本語+筆談で説明している。
ゆっくり短い文章なら英語もなんとなく聞き取れるし
読むのは(自分が興味ある分野は専門的なほど)だいたい出来るんだけど、
話すと数字の6とかすら通じない。自分の耳で分からないから壊滅的w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:27.59ID:GfaPBNTA0
カタカナ英語は良くないよね
発音も全然違うし、意味も違うものが多い
あとローマ字のせいで日本人は発音が良くならない
英語の発音をわざわざ一度ローマ字発音に直してから意味を理解するという無駄な処理をしてる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:38.69ID:e/fuGULl0
>>5
俺の息子(3歳)もわからなかったらしく

a small piece of rubber that you use to remove pencil or pen marks from paper

とか言ってた
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:35:43.54ID:GfaPBNTA0
>>31
リスニング力高めるには聞くしかない
そして発音を良くするには何度も何度も言うしかない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:39:57.38ID:jh+wmamC0
>>8
「地球の頂上の島」のバイキングか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:40:11.70ID:+VfLwtqM0
>>26
島国根性というか同族意識みたいなのがすごい。酒をアホみたいに飲む。離婚率が異常に高い。時間にルーズ。若い子は海外にどんどん出ていってるから優秀なのが多い。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:41:43.38ID:7l5L3Ido0
>>34
やった。
聞いて分かるのは文脈見てるのと観光客相手だからだいたい推測が付くせいで
たぶんもう耳がダメ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:14.83ID:zuXhBB/C0
最近アメリカ人と仕事で話す事が多いんだが、カタカナで喋っても結構伝わる。大切なのは単語力だと思う
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:47:21.76ID:jHKc1te00
Ankiという単語帳アプリが捗る
忘却曲線に基づいて忘れかけた頃に再出題してくれるから無理なく覚えられる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:50:58.09ID:7l5L3Ido0
伝えたいという意思じゃないかな。目線表情手の動きジェスチャー名詞での聴き返しで割と行けるし
最初から拒否感でちゃってダメな人多いよね。英語の学習も必要だろうけど苦手感が悪化させてる。
単語力は当然必要だけど学生時代だけでも結構習ってるはずなんだよな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:52:51.83ID:PRhoJtJb0
>>40
その通り。
日本人の場合、変に英語風にしゃべろうとするよりカタカナの方がむしろ通じる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 07:55:56.64ID:LayV2NTv0
車の運転と同じだよな
北関東は運転できないと生活できないが首都圏は運転できなくても余裕で生きていける
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:07:34.91ID:y87E+JCu0
1日30分程度のシャドーイングが一番効くよ
しゃべるのでもいいし読むのでもいい
とにかく1ヶ月は毎日やること
そうすれば差を実感する
3ヶ月続けば相当上達する
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:18:29.80ID:3FCUk9ic0
>>35
俺はSiriを英語に設定してAI学習してる。
Siriが聞き取れるなら多分相手も聞き取れるだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:19:42.17ID:wmMfE1G90
英語ネイティブはなんであんなに急いで喋ろうとするのかが謎
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:21:04.16ID:2wTQt2Br0
1人の思いつきのアプリで変わるわけがない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:23:56.44ID:TOe2offi0
>>25
フォニックスは最初に教えるべきだよね
あとは山ほどある不規則と言うか慣用的な発音は使って慣れるしか無い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:26:20.59ID:zgyLKi6n0
アイスランド語と日本語は似てるのかな
フィンランド語は文法が似てるとは聞いたけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:29:59.98ID:WF7lM6wX0
>>10
ワザとだよワザと、内需拡大が戦後復興のキモと考えたからワザと喋れないように教育してきた
しゃべれないけど読み書きはできるやろ?海外から資本を分捕るように教育してるんよ、英語圏の旧植民地は悲惨やで、優秀ならやつはみんな海外に逃げるから国が荒みきってるし、いつまでたっても貧しいまま
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:30:38.65ID:iv+P/FRA0
法人向けじゃねーか 意味なし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:32:11.57ID:XRQrs77Z0
日本の馬鹿なところはわざわざ外国映画や番組を日本語に吹き替えること。
おれたち団塊は字幕スーパーしか見てないから英語ペラペラ。まあ学卒に限るけどね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:37:24.56ID:pErd4EVH0
>>5
英語教育者がワザと細かい文法規則を覚えさせて未来永劫、英語教育で金を取ろうとしてるからだろw

勝手にマナー作って儲けるマナー業界みたいなモンw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:38:14.14ID:boA/mzUR0
>>1
ありがとう北欧アイスランド(トナカイ繋がり)
これで海外に住むことができます
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:38:24.44ID:zgyLKi6n0
>>66
いや普通に原語で聞くよ
なんならネトフリのドラマで英語字幕にして見たりね
切り替えできるから
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:39:04.03ID:hiRGsGUw0
>>39
それカタカナで覚えてるからだろ
母語じゃないんだから発音記号やりなおせば耳がついてくる
あとアメドラとか映画を英語字幕で見てシャドーイング
音声のコミュニケーションが会話なんだから聞くと話すで発音が違うなんて無駄でしかない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:45:17.08ID:EMd+X3EN0
耳が重要なのに無視してる。
中学・高校・大学と勉強しても、ほとんどの人が聞き取れない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:46:21.45ID:gQbpwNRL0
英語にはイントネーションがあるからイントネーションに合わせて言うと意味が通じやすくなる。
日本人はイントネーションを無視して独自流に話すから向こうの人からすると先の流れが読めなくなる。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:47:54.40ID:3Ax0TcuE0
英語学習に時間を取られるよりはAIとかで翻訳機能が上がって自動翻訳機
でなんとかならないだろか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:49:52.84ID:gQbpwNRL0
>>76

脳の構造上、生後1年以内に英語の発音を聞かないとネイティブレベルで英語の発音は聞き取れないらしい。
それを覆すには、ひたすら同じ文章を繰り返し聴いて理解できるまで繰り返すしかない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:50:20.21ID:LBMEYXFT0
>>9
https://www.cooori.com/faq/
よくある質問
?
個人でもサービスを利用できますか?
A
現在のところ、法人向け英語学習プログラムのみとなっており、企業様などを対象に販売しております。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:51:57.96ID:bNLSQSDl0
日本の英語教育は英語でメシ食ってる勢力が自分の仕事奪われないように教えてるようで教えてない
カタカナ語として導入する時も意味や発音を意図的に歪めてる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:53:04.72ID:gQbpwNRL0
>>78

そういうアプリや機械を発明すれば売れるのに日本企業は作らない。
翻訳機能も和訳すると変な表現になるのばっかだし。
AIや表現方法を修正していけばある程度完璧になるのに誰もやらない不思議。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:58:07.78ID:QPKZ8be90
大事なのは英語じゃなく偏差値なんだよ
外人にはわからないだろうけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:06:47.81ID:jDgQABVM0
日本の教育(笑)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:08:45.84ID:mk1+prxm0
>>82
今まで幾多の企業や国が挑戦してきた結果が、お前の言う変な表現になる奴なんだが。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:10:02.16ID:SwKC1J4J0
英語押し付けるなよ知障ガイジども
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:13:27.07ID:R9gyBDIr0
Toeic800点だとほとんど喋れない
まだ他人にアドバイス出来るレベルではないな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:15:24.45ID:AuOcIglW0
>>81
俺もこれだと思う
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:15:51.32ID:9gLc28IV0
ルーン語教えてもらいたい!アイスランドサーガ
英語どうでもいい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:17:44.39ID:iN7rEUZS0
英会話教育と英語教育は別だろ
英会話能力なんてしたら人材流出するんだからせんよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:23:21.37ID:2UrN7dtp0
日本人は英語が難しいものと思いこんで難しいことを勉強しようとする節がある
中学英語で十分
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:25:47.84ID:eMBk8M010
>>15
英語脳に切り替わると、夢でも英語しゃべってるんだよな
あと、日本に戻ってくると海外と似たシチュエーション、たとえばマックで注文するとき
とか、店員の日本語が頭を通り抜けちゃうし、ポテトを注文するときにフレンチフライって言いそうになる

まぁ、スマホが普及して海外でも日本語に触れるようになってからはそんなんでも無いけど
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:48:29.86ID:00n4UZAK0
エロい単語ばかり学習させるんだろ?
最も学習意欲に効果的だからな。

Facial(顔射)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:48:45.18ID:J4uI0cbC0
会話に関してはおれは中国語能だな
英語を話そうとすると中国語が出てくrう
0096永遠の壁
垢版 |
2019/12/24(火) 09:53:57.39ID:Wp9pjRjy0
日本人と欧米人に違い;
口と舌の構造が決定的に違う
日本人の発音:タンタンタヌキノキンタマワ〜
欧米人の発音:ランランラヌキノリンラマワ〜
「きょうと」へ行く→きょぅろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:21:33.81ID:9lj2sJB60
>>23
英語の 英 はイギリスのこと。
忘れている人が多いけど、英語とは イギリス語 という意味。
youtubeでイギリスBBCの英語を聴いてみな。
とても聴き取りやすいスッキリしたカタカナ英語。
あれが本来の英語の響き。
だからカタカナひらがなは、日本人にとって最強の発音記号。
日本人の発音を馬鹿にするネイティヴスピーカーは根性がひん曲がったヤツだから、そもそもそんなヤツと付き合うことはない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:24:54.04ID:kT5Ztzju0
TOEICで高得点なのに全く英語で会話出来ない奴がよくいるから、あれは英語能力を測定しているのでは無いといえる。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:27:43.35ID:hvXIRkl+0
一生、日本語だけで充分暮らしていける。日本に来る外人は日本語位覚えてから
日本へ来い。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:29:14.24ID:LGlJ8WAn0
TOEIC対策だけするのは受験英語と差がねえと思うんだがなあ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:31:56.31ID:/y0kLqhG0
試してみようと思ったら法人向けで個人向けサービスないんかいっ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:33:26.49ID:wnz+Vx/60
AIでも画期的な習得方法が見つかったって訳じゃないのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:36:56.10ID:/pu/0RP10
途上国のアホでも日本語覚えて日本で不自由なく働いてるのに日本人は英語さっぱりだから笑えるよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:38:30.70ID:roWn6Yas0
カタカナ英語というか、appleをアップルではなくアポーとか、michaelをマイケルでなくマイコーとか、聞いた音をそのまま表記するならカタカナでも良いと思う。

最近は、アナ雪の主題歌もレット・イット・ゴーではなくレリゴー(同様の例で、ビートルズの有名な曲もレット・イット・ビーではなくレリビー)
という人が多いが、それが正解なんだよな。

しかし、フランス後の授業ならちゃんとリエゾンを、韓国語でも連音化とか教えるのに(例えばスケート選手のキム・ヨナは、本来のハングルや漢字表記ではヨナではなくヨンアだ)、
英語の授業では、頑なに前の言葉の子音と次の言葉の母音がくっつくことも、子音が変化することも教えないんだよな…。

サン・オブ・ア・ビッチではなくサノバビッチとか、シャット・アップではなくシャーラップなのだが、
こう言った汚い言葉は学校の授業では出て来ないから、日本人も耳で覚えたんだろうな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 10:38:46.10ID:UYWTlih90
日本語だけで不自由なくノーベル賞とれるくらいの語彙で考える事が出来るから良いんだよ。
日本語の語彙、ニュアンスの豊富さは言葉の超エリートなんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:04:47.24ID:RM0I4k9/0
いずれ超高性能翻訳機が出来るから、英語の勉強すべてむだ。

英語勉強する金と時間画あれば、凄い物かま作れる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:05:31.38ID:RY+dcF4c0
>>106
カタカナなんかで発音を習おうとするから何時までたっても上達しないの、英会話が
RとLの発音の区別とかそもそも日本語には区別しない、もとよりない発音とか表現しようがないだろ?
発音記号と発音を徹底的に叩き込め
逆にカタカナ脳だからこそ英会話の障害になる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:07:27.87ID:9lj2sJB60
>>106
いや、レット イット ビー と繰り返し唱え始めて、だんだん復唱スピードを上げていけば5回目くらいにはレリビーになるから、単語ごとのカタカナ英語でいいんだよ、学習上は。あとは慣れ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:08:53.57ID:RY+dcF4c0
>>108
逆に英語にマイナー言語が淘汰されてたりしてなw
二百年後の日本人はみな英語喋ってたりしてな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:12:50.85ID:9lj2sJB60
>>109
極端な話、発音なんてどうでもいいんだよ。
発音発音なんて言っていると、
ネイティヴによる悪質なマウンティングのえじきになるぞ。
日本人に特徴的な発音で話せば十分なの。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:13:41.86ID:zEdx1YXd0
まずは単語の音素構成が違う。

日本語の場合は子音の後に母音が
くっ付いた音節だが、外国語では
子音列の連続も多い。

これが日本人が外国語を聴き、
話す時の最初の大きな障害だろう。

文法はその後だが、これも全く
違う。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:15:11.15ID:hiRGsGUw0
>>106
そんな無駄な手間してまでカタカナで覚えたって所詮別物
発音記号でみっちり母音と子音のパターン押さえれば下手でも絶対通じる
何を言おうとしてるか向こうに伝わるから
間違ったカタカナ発音何度繰り返しても間違ってる以上伝わるわけがない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:17:13.53ID:hiRGsGUw0
>>114
音声のコミュニケーションなのに発音がどうでも良いわけあるかいw
相手の発音とこっちの発音が違う時点で二度手間で無駄でしかない
効率が悪すぎる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:30:15.66ID:/mOIE01S0
何故英語をごり押し?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:32:52.38ID:9lj2sJB60
>>117
単語の正しいアクセントさえ間違えなければ、カタカナ英語でお釣りがくるよ。発音が元で誤解が生じる、などあり得ない。学習者の皆さんは、自信を持ってカタカナ英語で学習を進めてください。それがベストです。英語以外にもやることはたくさんあるのだから。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:34:02.69ID:zEdx1YXd0
英語などは僅か26+α(x2)で何でも表現できる
優れもので、世界共通語には最適なのは間違いないが

一方学ぶのは非常に困難だが、日本語の機能性は
恐らく世界一で 日本は影が薄くなったとはいっても
これからますます日本の存在感は増すだろう。

そして東亜でその後中国が民主化され次第、東亜
同盟(別名漢字同盟)ができ、それが 21世紀の
世界で 新たに指導的な地位につくだろう。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:35:31.59ID:QPKZ8be90
>>118
ほんと変だよね
英語なんて日本で落ちこぼれた人が
しがみつく手段に過ぎないのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:36:02.99ID:rsGj+pVK0
つか英語や中国語見てて思うけどさ
あいつら文法がそっくりだし
単語覚えて放り込んだら大体言葉出来る

日本語は文法が全然違う
全く違う物を覚えるわけだから苦手=日本人がダメとか言う論調は毎回どうかと思うんだがな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:36:07.97ID:P+karZux0
かなり英語が出来る人でも、英語のドラマや映画のリスニングは困難。逆に、英語話者が日本語を勉強すると
ドラマが聞き取れないということはあまりない。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:38:45.25ID:kAezi5Yj0
東大生でさえローマ字発音で育ってきてるから英語しゃべれない
こんな間違った教育が数十年まかりとおってきてるのがすごいわ
国力衰退させる目的でもあるのかと
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:39:21.25ID:CXCiorh60
>>122
なんかお前が落ちこぼれっぽい。
世界と戦ってる研究とか企業、外資系企業とかだと英語は必須。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:44:50.05ID:BhM4d4qP0
中国からの留学生って英語の発音がすごく綺麗だけど、本人は英語は全然ダメだと思ってるんだよね
カタカナ英語じゃなくて聞こえたままをそのまま喋ってるだけなんだけど
ちゃんとMichaelをマイコーって言ってるw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:45:34.78ID:CXCiorh60
>>125
俺の周りでは「喋れない東大生」って皆無だったが。
ちなみに理系院。
院だと海外の研究者とディスカッションしなければいけないので
喋れないなんてことは命取り。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:47:13.41ID:hiRGsGUw0
>>120
お釣りが来ると思ってるのはあなただけw
相手からは内心笑われてることを自覚した方がいい
同じ言葉なのに聞く音と話す音でわざわざ二度手間やってる時点で、非効率かつ非合理的なのは間違いない
間違った音で何度練習したところで間違ったままなわけで上達することはない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:48:25.21ID:9lj2sJB60
>>125
東大生が文法、語法、構文、全て正しいセンテンスをローマ字発音で話して、ネイティヴの相手が、そのセンテンスの意味がわからないというなら、
そいつは分かっているくせに分からないと言っているんだよ。
ローマ字発音で十分なの。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:48:53.25ID:BhM4d4qP0
カタカナ英語で大丈夫!
出川英語のように自信持って!
って言ってるのいるけど出川のは全く通じてないからな
理解してあげようとする相手の親切心に甘えてるだけ
相手に要らぬ苦労とストレスを与えてるんだから、コミュニケーションとは言えない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:49:18.13ID:hiRGsGUw0
>>120
中途半端にやってルーイングリッシュで自己満足するぐらいなら最初からやらない方がまし
そんなに忙しいなら英語以外のことにまず集中したら?
アチーブできなかった人間の負け惜しみにしか聞こえんわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:49:41.41ID:CXCiorh60
>>120
クイントリックス!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:50:39.57ID:hiRGsGUw0
>>130
おまえの十分は相手にはストレスなんだよ
相手の理解力にもたれ掛かって話せるつもりになってるクソ
逆の立場で考えてみろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:50:54.69ID:5RkqvlrL0
言語学習に最適なのはベットの上で、っていう世界共通の名言があってだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:51:53.24ID:IajlGS7Q0
日本人が外国人の日本語をなんとか聞こうとするのと同じだから
気にしなくてもいいんだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:52:12.14ID:hiRGsGUw0
>>131
ほんこれ
下手ならまだ通じるが、出川とか完全に間違ってて意味不明だからな
相手に失礼なんだよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:54:47.72ID:CXCiorh60
>>135
bet?
bed(ベッド)じゃないの?
賭けてどうする。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:57:37.14ID:8pMbweX20
>>128
今は理系は会話含めてできないと話にならないからな。
学会発表で質疑応答答えたり、海外ラボ訪問したりするし。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:58:30.29ID:OnYfMqRS0
外国語ってよく「日常会話程度」とか言うけど日常会話が一番難しいわ
ホテルで働いてるからホテル内のことは英語対応できるようになったけど
常連になった外国人に業務と関係ない会話を始められると「アワワワ……」ってなる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:59:19.85ID:hiRGsGUw0
>>136
たどたどしい日本語を生暖かく見守るなんてのは日本人だけ
北米行ってみ
英語がちゃんと話せなければド底辺のインドやピナにまでシカトされるだけ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 11:59:29.22ID:RA1RZkWM0
インド英語だって発音酷いもんだが
民族全体がそう喋るから通じるだけだぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:01:59.07ID:hiRGsGUw0
>>144
そのひどいインドやピナより話せなければシカトされて当たり前ということ
あいつらは毎日話してるし移民の二世以降は完璧な米国英語を話すからな
ローマ字英語はそれ以下ってこと
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:02:06.35ID:CsAQXPmU0
>>135
それ俗説。
現実にはセックスなんざ言葉伝わらなくてもなんとかなってしまう。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:02:37.44ID:9lj2sJB60
>>132
発音というのは、英語の母語話者最期の砦だから、学習者が全く不必要な劣等感を持たなくてもいいように、正しい情報を書き込んでるんだよ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:03:56.71ID:hiRGsGUw0
>>142
アメドラとか英語字幕で見るといい
スラングもあってそのまま使えないのもあるが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:05:43.33ID:OZ3BnnuG0
英語、要らんよなー
時間かけて勉強する意味無し
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:06:39.42ID:hiRGsGUw0
>>147
全然反論できてねえw
なんか被害妄想激しい人だね
音声学と発音記号があって非母国語でもシステマチックに学べるのに一体何を恐れてるんだか
やらない理由をグズグズ並べるのは誰でもできるんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:11:00.95ID:w+ypXO5k0
>>5
これくらいしか覚えていませんていうお前の告白に過ぎない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:11:45.40ID:hiRGsGUw0
発音をネイティブに近づけたら死ぬ病気かなんかなのかね
単語も文法もやって発音だけカタカナとか非効率甚だしい
同じ単語にふたつ覚えないといけないんだから
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:12:44.90ID:zEdx1YXd0
問題の本質は
1.その国民が安全で豊かで幸せな日常生活を
  送っているか
2.自国の独自の文化文明を創造し、発信でき
  ているか で、
それらが満足できて初めて 次に世界交流の
話が登場する。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:13:32.45ID:sN7pAL8M0
日本の英語教師は英語話せないのが問題
だが英語話せる教師を全国に配置するなんて不可能だ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:14:41.64ID:GziLqque0
>>106
日本人にとっての英語はラテン語みたいな立ち位置になってるからだろうな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:16:08.10ID:FJQSEIsa0
>>1
そんなものなくてもできるやつはできる
できない奴らが平均下げてるだけ
できない奴らはなぜできないままかというと、とりあえずは困ってないから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:16:31.24ID:ddvyOONe0
>>154
中学のとき先生の発音に衝撃受けた
先生の代わりにテキスト読んでたわw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:16:59.95ID:9lj2sJB60
>>150
やらない理由づけではなくて、発音に必要最低限以上に入れ込むなと言ってるの。ほとんど意味ないし、母語話者にマウンティングされるだけだから。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:18:10.23ID:tacgo1Ph0
トマトって向こうの発音だと「トゥメイト」だしな
んじゃ「タマゴ」は?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:19:29.63ID:opka3sFe0
>>13
くっせぇ〜w出ていけよ、くそ臭いから
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:20:02.23ID:FNNFRXCX0
海外で暮らしてる人はそうだと思うけど、脳内で英語で考えるようになる。
英語で考えて英語を話す。途中、日本語に訳す過程がなくなっていく。
半年くらいで英語で夢見たりする。寝言が英語、チキショーがshit!になる、不思議だ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:20:40.89ID:YTVFYMGo0
日本人は英語学習にかける時間分衰退してるんだよ
英語が得意で好きな人だけが好きなように学べばいい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:22:07.77ID:16jDhAKH0
>>149
日常生活でも仕事でも必要になるシーンが無いしな
全く使わないなら他の事勉強する方が効率いい
むしろ大学で選択科目で初めて習うくらいでちょうどいいよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:24:41.46ID:zEdx1YXd0
>>160
日本に大災害が起こったら
もう○○人というだけで
とんでもない酷いことが
起こりそうで心配だ。

そういう懸念を掻き立てる
のが >>13 の様な日ごろの
鬱憤を掻き立てる連中。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:25:35.24ID:UTtG+Xqr0
日本の英語学習の効率云々言うわりにはTOEIC特化って
笑かすな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:26:12.81ID:9lj2sJB60
>>162
その通り。英語はたくさんある選択科目の中の一つに過ぎない
という本来の有り方に戻さなくてはいけない。
今の日本の子どもたちには、英語だけやっているヒマはどこにもない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:27:52.90ID:QwIp/17N0
>>98
マジで王室とか首相とかの演説聞くと英語はききとりやすいと思うわ

米語は昔のレロレロから更にRが強調された上でのモゴモゴに進化して聞き取りにくすぎる

同じ文章を読ませても人によっては例えばtheを発音しないということもあるし、英語口語はムズい
0169巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/12/24(火) 12:28:31.72ID:sGxAVUrB0
昔から有る英語教材の変わらない売り方。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:28:35.57ID:2YyCbYX60
母国語で大抵のもの読めちゃう
そういう日本が悪い?ってちょっとおかしいよな
必要になれば、体育会出身の商社マンでもブロークンだがグイグイ喋るよ

要はあまり必要じゃないってことと、チャラチャラ会話したいみたいなのが
いわゆる「英会話」と呼ばれてただけ

ちなみにフィンランド人は欧州でも英語めっちゃ下手な部類やんw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:29:37.76ID:bqI41ePs0
>>13
Jaが発音できなくてZaになってる下手くそな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:29:58.64ID:A++kUi160
既出だがフォニックスが最重要で間違いないと思う

これやらんと動物の鳴き声真似してんのと変わらん、動物の鳴き声どれだけ聞いたところでそれを言語の発声としては理解出来ないんだから
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:30:54.78ID:bqI41ePs0
>>170
マレーシア人に「なんで日本人は英語上達しないの?」って聞かれたから「日本で暮らす限り全く必要がないから」って答えたら納得してた
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:31:39.28ID:A++kUi160
>>172
アプリじゃないけど、ようつべのあいうえおフォニックスってチャンネルがおすすめ
0176巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/12/24(火) 12:32:30.27ID:Ugdy/dwY0
次は脳筋バカのスポーツ選手も是で英会話の練習してます聴いてるだけで喋れる様に
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:33:22.72ID:NASENi3D0
ほとんどの日本人が6年英語教育を受けてて
話せる人がまったくいないって
費用対効果で言えばひでえ状況だよね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:37:45.44ID:2YyCbYX60
>>177
自分でできなかったヤツ、ヤラなかったヤツの偏見乙w
必要に迫られないってのはあっても
読み書き大学受験レベルやっとけばプログラミングなんか全然イケるよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:37:53.74ID:nPsDk73G0
>>62
読み書きできると言われてるが実際には読み書きすらできてない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:38:42.83ID:0D+L12410
>>32
ほんこれ
特にテレビなんかのマスメディアが新しいカタカナ英語をどんどん拡散してるのが最大の戦犯
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:44:52.98ID:CXCiorh60
>>158
>母語話者にマウンティングされるだけだから。
よっぽどはっきりものを言うだけの人しか知らんのかな。
「発音が良いですね」は言われるけど「発音が悪いですね」とは
なかなか言わないものだぞ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:46:41.15ID:2YyCbYX60
>>184
それもちょっと違うでしょ
「発音いいですね」こそがマウンティングじゃんw

上から
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:47:58.80ID:hHfNMYCw0
米国とかの幼児教育に使う英語教本使えばいいのに、
日本の文部省と教育委員会は前例踏襲主義を崩さないから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:49:42.75ID:EWDOAXR10
非効率も何も、テストで順位をつけるための一カテゴリでしかないのよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:51:18.64ID:jnZX/c3o0
アイスランドのサッカーの応援のバイキングクラップには鳥肌が立った・・・
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:51:40.32ID:CXCiorh60
>>185
ひねくれてるなあ。
あんただって、日本語が流暢な外人がいたら「日本語、うまいですね」くらい言うだろうに。
それをわざわざマウンティングって言うかね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:54:38.92ID:2YyCbYX60
>>189
マウンティングは言い過ぎとしても
「そこそこ出来てるじゃん」くらいの意味だろ
ニュアンス汲んでよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:56:33.37ID:GeYY2L7b0
>>62
金かけて教育しても海外に人材が流出して衰退したら金かけた意味が無いからね。
文法を組み立てるパズルみたいにして調べる方向に持っていけば、頭のいいのは海外行っても通用するように努力できるけどそうでないのは国に留まるようにできてる。
上手い教育方法だけど、これからどんどん外国人が入ってくるからどうなるかわからないね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:00:54.56ID:fAoBze3o0
発音厨が何を言おうと榊原英資みたいにバリバリの日本語英語で外国とゴリゴリ渡り合ってしまう人にはかなわないと思うの
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:01:09.42ID:hiRGsGUw0
>>158
カタカナは忘れて正しい発音一つを学ぶ方が楽だし、コミュニケーションも上手くいく
これの一体どこが入れ込んでるんだか
君の理屈でいうと発音が正しいとネイティブにマウンティング(?)されるからわざわざローマ字読みで道化のように卑屈に話しましょうとw
ちょっとイカれてるというか被害妄想で理解しがたいお話ですな
経験から言えば流暢に筋道立てて話せばそれなりの評価を受けるし、マウンティング()なんてされてことはない
ナローマインドな人達はどこにでもいるがそんな連中に舐められたくもないしな
あなた根本的にずれてるよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:02:12.16ID:hiRGsGUw0
>>190
そこそこ出来てたら素直にとればいい
ネチネチ言葉の裏を勘ぐってても文化違うから意味ないよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:02:15.22ID:CXCiorh60
>>190
「そこそこできてるじゃん」で、何も悪くない。
「発音イイですね、ちゃんと通じてますよ」って言われれば安心するから。
変に上だ下だ思わないほうが良い。しょせん、お互いに外国語なんだから。
アメリカ人とオーストラリア人の間でもアメリカ人がオーストラリア人に
(冗談で、と思うけど)「変な英語だ」って言ってたけど、だからと言って
上だの下だのアメリカ人のがオーストラリア人より偉いんだみたいな
ことにはならない。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:04:00.46ID:KQdI2D0E0
語彙が必要
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:07:10.67ID:TOe2offi0
カタカナ英語で通じる場合が多いけど、そればかりだと聞き取り能力もカタカナレベルのまま
自分で話せないフレーズは聞き取ることもできない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:11:53.10ID:r9jFBvNp0
アイスランドって言語があんまり変わってないから
古文そのまま読めるんだっけ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:12:23.78ID:w9WiHVmh0
リダクション、リエゾン知ってから変わった
何でこれ学校で教えてくれないの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:15:26.70ID:NKOsZRWc0
小学生中学生は授業ではなくDuolingoみたいなスマホのアプリで勉強したほうがいいんじゃないの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:23:54.87ID:2YyCbYX60
>>195
一理あるとも思うが
現地で生活してるような移民には
「いい発音だね」は失礼
本当に日本語ペラペラの外国人には
「日本語上手いですね」より
「どのくらい日本に居たんですか?」とか言うでしょ
その辺り
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:23:57.42ID:DNhwZPiz0
ベネッセ「安倍政権のPCばらまき計画に合わせて朴らせていただきます」
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:30:09.19ID:jQReo4E50
バイキングの直系子孫
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:32:39.60ID:+P128NWx0
>>203
なんで急に移民が出てくるの
話がずれまくりで何が言いたいのかよくわからない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:38:47.89ID:+P128NWx0
ヒンディーぺらな日本人バイオリニストがつべやってるけど
最初は英語で質問しといていきなりヒンディー話し出すとインド人みんなびっくりしてウケまくってるよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:43:03.35ID:2YyCbYX60
>>207
上から言うか
レベルに言うか
それがわからないのならいいよw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:43:46.70ID:C/Hc3xAL0
無料でできる範囲が広い英語アプリないかな
えいぽんたんが終わって暇なんだよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:45:13.79ID:jupD8+aS0
文法がくそうざいんだよな。大事なことがラストにくるパティーンが
「君の顔はとてもきれいだよ。目元がぱっちりしてて、口元がセクシーで、シャープな頬はスマートさをかもしだしている。僕にとって理想的な顔をした男だ」
ってなんじゃそりゃズコーてなる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:50:17.17ID:+P128NWx0
>>209
それは把握した上でポイントレスだっつってんだよマヌケ
ブラギンが悪いことではない英語圏で上手いですね流暢ですねと言われて悪くとるやつなんていない
なんか日本人脳でウジウジ考えすぎ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:59:40.46ID:2YyCbYX60
>>212
マヌケ、ウジウジとかいう語彙
コミュニケーションについて語る資格ないんじゃないの?
そゆのダメよw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 14:02:44.48ID:d+JQWvez0
ともかく文法無視でもしゃべることだよ

わたしは新宿に行きたい
○ I want to go to Sinjyuku
△ I Shinnjyuku to go want で十分通じる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 14:03:22.91ID:+P128NWx0
>>213
具体的な反論は一切できずに話がコロコロ変わってゆくw
基本的にまともな議論はできないタイプだね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 14:05:47.97ID:2YyCbYX60
>>215
絡みたいダケのオマエが言うなw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 14:20:34.99ID:um+7nPvv0
外国人が漢字を覚える最短コースと同じだな
近道は無い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 14:37:17.68ID:A++kUi160
英語っていわゆる勉学の教科ではなく、
音楽や体育の科目のように扱うべきだと思う

勉強ではなくレッスン、身体の使い方を覚えさせる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 14:41:02.31ID:zEdx1YXd0
自国語はともかく
外国語は必要性か興味がなきゃ
続かないよね。

おれは睡眠導入用に英語ニュー
スをタイマー掛けて見てる。
殆ど分からないのが丁度いい。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 14:41:21.82ID:wqzOT99y0
最近の日本の特徴が「非効率」になってきてて笑うw
何でも非効率呼ばわりすんな!w
まー本当のことだけどw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 14:56:18.60ID:tyVwIWpu0
>>219
馬鹿をこれ以上増やしてどうする
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:02:24.64ID:tyVwIWpu0
>>177
時間にしたら通算1000時間もないんだぞw

自分が日本語身につけるのに何時間かかったか計算してみw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:03:05.94ID:RvBYPd/D0
>>5
でも、それが「何か」は見てわかるけど
それを「何て呼ぶか」は見てもわからないよね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:06:13.11ID:zEdx1YXd0
まぁ 実使用しない人でも 違った言語を介在した
思考システムを多少なりとも覚えるのは 頭の
柔軟性の訓練には良いかもしれないが

その時間と労力があったら、他に僅かでも金
もうけの方法があるのなら、そっちへ傾注した
方がいいのは当たり前のこと。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:08:01.80ID:YjEK07bZ0
>>61
似てないよ
最強に難しい言語のひとつって言われてるよ
ドイツ語の格変化をさらに数倍難しくした感じ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:09:45.73ID:vqWFiXqD0
>>212
お箸の使い方上手いですね、はダメ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:11:30.18ID:tyVwIWpu0
>>214
to Sinjyuku?

で通じる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:12:08.65ID:YjEK07bZ0
>>98
> あれが本来の英語の響き

RPは南イングランドの地方の、貴族とかブルジョワの発音
実際にRPでしゃべる人は全人口の3%にも満たないと言われる

イギリスに行ってみればわかるけど、方言がゆたかに残ってて
RPでしゃべりかけてくれる人なんてめったにいないぞ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:14:04.26ID:YjEK07bZ0
>>214
つうじねーよw

「通じる」でいいレベルなら
go go shinjuku! とかの方がまだましだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:14:20.98ID:tyVwIWpu0
>>197
そんなことないよ
十円十五銭言えない民族いるやん
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:16:12.31ID:/kt45n+P0
>>230
応援してどうする
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:28:50.07ID:s9fp+2HW0
>>214
I going to Sinjuku missing tears
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:29:47.70ID:4JpbAI130
ユースピークジャパニーズベリーウェル
ライク マイ イングリッシュ スピーキング

てホメれば解決だ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:30:00.99ID:f6x15Rys0
>>122
10年くらい前までは確かにその傾向あったけど今は違うな
ただ英語できるだけじゃダメなのも間違いない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:35:03.50ID:/EMB1aCf0
日本人はネイティブの発音を気にし過ぎだよ
白人だけしか英語喋らないと思い込んでるし
カタコトでも通じればいいんだよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:35:16.50ID:YjEK07bZ0
>>174
いまどきちょっとした趣味の情報でも英語で検索するのに
必要がないって、自分が底辺にいることに気づけよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:36:38.04ID:jnZX/c3o0
頑張ってアナウンスしている駅員さんには悪いけど、日本人駅員の電車の英語のアナウンスヒドイね・・・
間違いなく英語教育は日本は遅れを取ってる。
前に中国の小学生の英語の授業を見たけどレベル高過ぎた・・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:39:36.70ID:7VNiiw490
>>238
そうは言われてるけど、発音は可能な限り、学んだほうがいいよ。
身に付けば、口や舌が覚えるから、それほど難しくないし。
自分が話せる発音は聞き取れる。

流しっぱなしの英語を聞いてりゃ、ある日突然、聞き取れるとか、、そういう意味でも嘘っぱち。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:42:44.99ID:f6x15Rys0
>>142
むしろお前さんの英語が日常会話レベルだからこそホテル勤めが精々で
関係ない話でアワアワなるんだと思うんだが
ビジネス上級といわれるレベルだとそうはならないんだろ多分

日常会話レベルがどのくらいかは
逆にして考えるとわかるんだよな
つまり日本に移住した外国人を想像するとわかる
店員やってる外国人とか決まり文句はペラペラだけど
おばちゃんとかにちょっと早口で世間話持ちかけられると戸惑ってる
一方IT関連企業のインド人なんてこっちがタジタジになる位日本語で上手く交渉してくる
そういうのが「ビジネス上級レベル」なんだろうなと
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:46:05.42ID:tyVwIWpu0
>>238
その通り、自信をもって話せばそれが正しい発音になる
中国人を見習うべきだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:46:57.15ID:0uBvVWzE0
>>1
こんな、「アイスランド人が作った日本人向けTOEIC用アプリ」みたいなわけわけらんものも、買う奴ってやっぱいるの?
日本人カモにされすぎw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:50:33.36ID:tyVwIWpu0
正確に発音出来れば聴き取れるとか言うけど
そんな事はねえよ

方言丸出しのド田舎民だって標準語は理解できるだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:52:30.81ID:0uBvVWzE0
>>64
それだと女子中高大生しかターゲットにならない
TOEICアプリなら日本中のオッサンが買う
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:52:53.00ID:2/PoOcov0
生成文法使った今のだいたいの教育なら読みは十分だけどな
読みはな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:53:14.98ID:7VNiiw490
よく勧める動画だけど、発音には「あいうえおフォニックス」はいいよ。

Youtubeにあるけど、見りゃ、納得するだろ。
そのレビューも、絶賛が多い。

5分くらいで、一つのテーマ。
楽しくて可愛いから、子供と遊んでる感じで、勉強って感じは一切なくて、
いつの間にか、身に付いてる。
つか、間違った発音を訂正されるっていうか。
なるほど、なるほどの連続。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:54:12.37ID:2/PoOcov0
アイスランドって投資されまくって何したらいいかわかんなくなって長い国じゃね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:54:12.91ID:jnZX/c3o0
>>244
何で中国は英語の教育レベルが高いの?
子音の発音とか小学生で既に習ってたよ。アルファベットは省略して教えてるかんじがした。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:03:47.26ID:0uBvVWzE0
>>123
いや、毎回、英語の勉強について的外れなことばっかギャーギャー騒いでるから(このスレでもそうだが)、
やっぱり日本人は頭悪いのは間違いない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:15:34.59ID:0uBvVWzE0
>>174
もはやマレーシア人ごときにすらバカにされる存在になってきた日本人www
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:34:04.28ID:AuOcIglW0
>>242
で、おまえはビジネス上級なのか?
自分のレス全部英語で書いてみろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:45:14.63ID:hjBw03Ix0
日本人で英語がまったく出来ないやつはどうしてそうなったん?

学生時代の英語の科目どうしてた?

英語やらない代わりに何してたん?

なによりも、英語勉強したけどそれでも出来ないというのが1番わけわからん。
なんで勉強したのにできないの?
なんでできるような勉強方法をしてこなかったの?

ほんとマジでわからん
簡単な英文すら読めないやつとかいるもんな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:45:47.45ID:apGg/yrV0
フォニックス目から鱗だわ
なんで学生の時にこれ無かったんだろう
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:46:39.73ID:w3wHHNMV0
>>174
>>170
>マレーシア人に「なんで日本人は英語上達しないの?」って聞かれたから「日本で暮らす限り全く必要がないから」って答えたら納得してた

だったら必修科目から外せば?
なんで無駄なことに時間かけるん?
日本人、そこはどう思ってるん?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:51:11.90ID:tyVwIWpu0
>>261
I sincerely wish your kind will one day be wiped off the face of this planet
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:55:34.68ID:tyVwIWpu0
>>266
じゃあお前は二次関数とか微分積分とか周期表とか年表とか走り幅跳びとか整列とか
日常役立てて生活してるのか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 16:59:24.49ID:tyVwIWpu0
>>269
thank you kindly and I sincerely wish that you rot in hell
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:00:42.52ID:7VNiiw490
>>265
フォニックスはそもそも、英語圏で子供たちが英語の発音を勉強するためのモノ。

つまり、発音はそれほど重要視されてる。
日本で日本語の発音とか、勉強しないから、軽く見過ぎてるんだよな。
発音が身に付くと、英文を見ても、黙読じゃなくて、声に出してみたくなるだろ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:03:01.91ID:tyVwIWpu0
>>272
学校の勉強なんて結局忍耐力を養うための訓練にすぎない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:05:34.74ID:tyVwIWpu0
>>274
I'll take that to heart
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:07:05.76ID:tyVwIWpu0
パンニハムハサムニダ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:10:47.59ID:tyVwIWpu0
>>280
Hey,Nosy types aren't too popular.
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:12:55.57ID:5PhLnVFO0
アイスランド語って世界一むずかしい言語の1つだよね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:17:04.35ID:tyVwIWpu0
>>282
Shut fuck Up!
Or else I'll weld your asshole shut and make you a new one in your head!
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:17:55.74ID:qgbkyZq40
アイスランドって自国の固有言語しゃべれるのが激減してるんじゃなかった
ひとんちの心配よりも自国のアイデンティティー守る努力したら?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:20:38.23ID:qUZITehF0
あの犬はあなたのペットですか?
いいえ、あれは私の父です

彼がトムですか?
いいえ、彼はもう私が知っているトムではありません
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:22:28.62ID:YbEEeMhx0
英語なんか映画見てりゃ覚えるだろ?
リアリー?ファーック!オーマイガッ!イーピカイエー!
これくらい喋れればでーじょぶだぁ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:24:02.31ID:tyVwIWpu0
now that's a laughable Theory
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:24:44.67ID:mR8e5Isu0
>>242
って言うか、プレゼンと商談がビジネス英語の基準だから。
かなりレベルが高い。
契約書作成がゴールになる。
技術系はこれよりレベルが下がるが、
それでも文法は出来ていないと話にならない。
日本人だけでなく、非英語圏の欧州人でも同じ。
例えば、ゲームでもプレーヤーはブロークンでも、
大した問題ないが、開発者はそうはいかない。
MOD作成者のオランダ人が文法ミスって、
ネイティブ達に叩かれていたのを見たことがある。
コンシューマー向けソフトをフリー出提供しても、
こうなんだから、
訴訟もあり得る法人間の取引なら、文法ミスは極力避けないとならない。
この文法軽視の姿勢が、今日の日本の英語力を下げている。
日本人は文法、語彙が足りていない。
高校段階では、学問の初歩程度だと認識すべし。
工学でも修士以上じゃないと戦力にならない。

日本だけだよ、入試入試で馬鹿騒ぎしているのは。
これは東大卒の言うとおり。
日本で入試を「資格」と見なせるのは、
国立上位だけ。
一橋東工までだよ。

それ以外は、入ってからの勝負になる。
英語も例外ではない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:26:36.23ID:C9pHyZHf0
それよりも自動翻訳の精度が上がる方に賭ける(´・ω・`)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:38:27.61ID:8Xgv1yEt0
>>289
契約書作成と高速の雑談はそれぞれ違った難しさがあるので、どちらが難しいと誇る時点でバカだよ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:41:46.67ID:7VNiiw490
>>289
日本人だって、日本語の契約書を理解できるのなんて、ごく一部だろ。

英語で契約書を作れるのが、ゴールとか。
そういう仕事をする人ができればいいだけの話。
ネイティブだって、英文の契約書なんて、読めるわけないわ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:49:51.09ID:tyVwIWpu0
アイスラン土人
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:51:45.94ID:FpiqfUzm0
憲法や法律はおろか
英語力の面倒まで外国人にみてもらうなんて情けない国だなあwwww

絶望的だもんね
アフリカ除いて世界最下位の英語力だからw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:51:50.77ID:gcIVeG960
>>295
その程度は、どこでもある。
特にスペイン語圏。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:52:43.19ID:gcIVeG960
>>294
つまり、英語は必要ないわけだ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:53:08.47ID:gcIVeG960
>>297
必要ないしね。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:56:15.71ID:FpiqfUzm0
ジョン万次郎とか笑えるよね
明治大正期とかならともかく
21世紀になってもまだ間違った教育を改めようとしないんだから
パングリッシュ利権でもあるんじゃね?
ディスイズアペンとかフリガナ振って撹乱してる連中
そんな発音ないからw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:58:54.90ID:tyVwIWpu0
>>297
sorry but there's no prey here you should go home before you get lost
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:05:37.66ID:7VNiiw490
>>299
いや、よく言われるけど、日常の英会話は日本人が学習する英単語は使わないんだと。
基本の動詞のgetやhave、goやcomeとかに前置詞を加えて、ほとんどを現す。
例えば、乗り物に「乗る」なら、get inやget on
無論、乗るって意味だけじゃない。

それゆえ、ネイティブは日本の高校の英語の教科書すら、読めないんだそうだ。
とっくに使用されてないような単語も多かったり。
無駄な勉強をしてるわけだ。
あくまでも、日常会話でいいなら、そういう方が現実的。
無論、書類を読んだりするレベルは別だけど、日本語だって普通の会話で難しい言葉はあまり使わないのと同じ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:06:14.02ID:RffdGBnu0
ブーンブーン
ディスィズアペーン!
(´・ω・`)っ┃
ノウ!イッツアライトセーバー!
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:07:38.64ID:ma0YqTkt0
俺の練習は独り言!
見たものや思ったことを全て英語で口にする
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:11:24.21ID:uY5YEBPV0
>>304
それだ
それが覚えにくいんだ
set〜とかtake〜とか何か色々あるのは分かるけど覚えられない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:14:37.40ID:zEdx1YXd0
要は、例えばだが
ノーベル賞の文学賞や
科学系の賞などを始めとした
いろんな国際的な賞の受賞者が
日本から 幼少時より自国語で
学んだ人達が数多く輩出して
いる時点で
そんなに旧植民地みたいな
根性で 英語 英語って喚く
必要もない訳だ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:19:42.53ID:QEljObFJ0
昔は日本語も怪しいのに多国語を効率よく覚えられるわけないと思ってたんだが、別にそんなことはないらしい
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:19:54.51ID:tyVwIWpu0
>>304
だからさあ、なんでお前はいつもDQNのレベルに合わせようとするんだよ
じゃあお前は馬鹿なJKの会話をまねるのか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:21:34.74ID:7VNiiw490
>>307
沢山パターンがあるから、記憶しようと思ったら無理なんだけど。
世界中で英語が使われるのも、簡単な動詞を基本にするからよ。
教育のない人たちが駆使するんだから、滅多に使わない単語を覚える必要ないって事じゃねえの。
つまり、基本イメージさえ、捉えれば伝わるだろうというのが英語かも。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:22:33.68ID:V4H1zLiR0
勉強してないアラビア語は全く読めないけど、
義務教育の英語はまだ何とかなってるじゃない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:24:47.25ID:7VNiiw490
>>310
バカな反論だな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:29:19.05ID:hyeKNBfw0
イレイサーとか数十年ぶりに思い出したわ
未だに覚えてるもんだな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:31:01.64ID:2n9n/vM40
オランダ人やドイツ人は全員英語を話せる
これは努力の問題じゃない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:32:18.13ID:EBijqOj70
日本人は読むのはできる。聞き取りと会話が出来ない。
発音を勉強してないから。カタカナの存在が全てを邪魔している
aはエーじゃないし、bもビーじゃない。
まずそこから
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:39:40.01ID:J1A5PRYI0
舌の使い方が上手くない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:40:47.16ID:7VNiiw490
>>318
ホント、まず、発音だよな。
速くて聞き取れないってのも、早口で話してるんじゃなくて、省略したり、つながって発音するから、え?
ってなる。
それがわかると、聞き取りやすい。

例えばgetはゲットじゃなくて、ゲッ
I willはアイウイルじゃなくて、アォ
わかんねえよなあ、そりゃ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:45:54.84ID:H60ZmqCN0
>>318
英語が特殊なだけ。
ドイツ語ではabcdeアーベーツェーデーエー、フランス語ではアベセデウ
ほぼ”カナ読み”
だが英語の能力は日本人と桁違い。
カナ読みに責任を全部おっ被せるのも無理が有る。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:47:00.23ID:6pQAvAbL0
英語はまだ全然楽かと
自分は大学受験の遺産しかないけど、それでも外国人客とカタコトでない程度には会話できる

一方、大学で第二外国語だった中国語は悲惨
こんにちはとこんばんはしか通じたことない
同じくフランス語とってた同僚も、フランス人客とフランス語で会話を試みて一切通じてなかった
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 18:52:42.54ID:/aH/Ldoz0
貿易で成り立ってる国は英語と日本語と中国語を覚えればいいだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:02:32.93ID:sXiew2L30
俺が英語喋れないのは、
質問があります
質問 が あります
を頭で訳そうとするから

I have a question

こんなの出てこないよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:03:49.91ID:RY+dcF4c0
>>323
言語がにた体系じゃんか
SVO、SVCとか日本語のそれとは全く違う言語体系
ヨーロッパ緒語は単語と発音さえ何とかすれば
後は大抵自国語と似たようなもんだから習得は
非常に簡単なの
逆に欧州語話者が日本語を学ぶのも非常に苦労する
と言われてるな
日本人にとって学びやすい外国語といえばズバリ
韓国語だな
文法は日本語と変わらないし何より単語熟語が
日本由来のものが多くて発音を覚える位
日韓友好、ウリとアナタは兄弟民族ニダ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:08:16.18ID:GDp+AHSb0
>>327
青森と鹿児島なんて
江戸時代なら別の言葉と定義しても良さげ。

よく知らないが、スペイン語とポルトガル語の差より小さくね?WW
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:12:28.74ID:zEdx1YXd0
th( θ や ð)はまだ、多くの国でTとかで
間に合わせているようだが やはりL/Rの
区別は かなり致命的だよね。 ヒラリーと
いっても通じないし。
それと英語は北欧や東欧の言葉程でもないが
子音の連続も結構 日本人には辛い。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:13:38.88ID:zEdx1YXd0
>>330
加えて母音の多様性ね。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:17:15.79ID:gnR0J5qk0
短い決まり文句を文法知識というか語順の法則と一緒に
瞬間的に口から出るまで丸暗記するのが一番効果的
世界規模で展開してる某有名英会話スクールの学習法も良く見るとこれだった
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:17:31.48ID:nxCd1ngr0
>>316
韓国語が英語の地位になったら
日本人が一番できると思う
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:23:52.35ID:GHPa0AXg0
strongとか日本語だと「ストロング」で全てに母音が入る5音節だけど、英語だと1音節なんだよな。
strike や spring も1音節。
str- や spr- という子音の連なりを日本語で説明するのは不可能。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:30:34.87ID:zEdx1YXd0
>>334
発音のことは分からんが
韓国語の文字表記は数十の字母と数千の当用
漢字でまずやり直すことだ。 一万以上も
ある、それぞれには意味のないハングルなど
まさに 狂気。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:52:03.42ID:GziLqque0
>>329
いくらなんでもパリとブカレストの差よりは小さいんじゃないかな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:55:12.24ID:0aAXvhKf0
日本人が日本人の教育を考えても駄目なんだから
こういう海外の視点は大事もかもしれないね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 19:57:38.11ID:RffdGBnu0
「君の英語はLA訛りだな」
『はい、LA出身のバンドばかり聴いてました(´・ω・`)』
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 20:09:24.89ID:jGfoQdex0
>>10
ローマ文字読みの癖
英語の文型(文法)に慣れない 知らない か
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 20:13:48.13ID:jGfoQdex0
>>336
日本が造った韓国語なんで文法は日本語と同じ。
ハングル文字は日本語の50音をローマ字の様に母音記号と子音記号の組み合わせで
文字にしたもの
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 20:17:50.78ID:jGfoQdex0
>>339
海外の人 日本語取得するの一番時間かかる
逆に日本人が英語取得するのも時間がかかるってっさ。
日本人が中高で英語やってるのに身に付かないって日本で騒ぐ人いるけど
中途半端で止めてるからだってっさ、そこから先もやらないとって
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 20:23:19.21ID:+QJLG6Sb0
AIが翻訳してくれるから語学を勉強しなくてよいと言う人もいれば
AIが語学の勉強をサポートしてくれるよと言う人もいる
忙しいな

でも面白そうだね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 20:39:45.80ID:zEdx1YXd0
>>344
原則 字母が上下左右に配置して
一字になっているので読み易いが
視認性が非常に悪い。
漢字を使わないのが致命的。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 20:45:35.70ID:zgKUON840
好きなドラマかアニメを英語版で見ろ

聞き取れないとこはスクリプトを見て
すべて精読し暗唱しろ
そして繰り返し観ろ

これを30〜50時間分位の物語をすべて丸暗記するぐらいまでやれ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 20:51:10.92ID:zEdx1YXd0
>>349
それはない。
もう直ぐ死ぬ歳のおれが
椙山 というよくあるらしい
名前を読めなかった。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 20:55:59.41ID:C2/6YZtY0
だって安倍晋三以下日本人を愚民化したい連中がやってんだし仕方ねえだろw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 21:19:00.15ID:zgKUON840
てめえが英語できない原因もアベガーかよw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 21:25:51.30ID:+o3fBxYT0
>>25
うちの子どもが幼稚園の年長の時に英会話スクールのプライベートレッスンで
フォニックスと英文法を徹底して指導してもらった
お陰で海外渡航歴もないけど年長で英検5級を合格して以降ほぼ毎年1級ずつ
受けて小5で英検2級で中受で休憩を挟んだ後に中2の春に準1合格した
小さい子には無理だと思わずに指導してくれた講師に感謝してる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 21:45:02.93ID:0uBvVWzE0
>>353
それって何十年英語の勉強してるんだって話なんだよな
大人になってしっかりした頭になってから勉強すれば一年で済むのに
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 21:46:03.47ID:0uBvVWzE0
>>349
むしろ200年後には日本語は世界から消えて無くなってる可能性すらあるな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 21:48:45.44ID:7VNiiw490
>>330
thは簡単で、舌の先を上の歯の裏に当てて、声を出す。
すると、ズズズって音になるけど、それ。
thatとかね。ズィって音。
ザットじゃない。
fやvは、上の歯の先を下唇の裏に当て、同じように声を出す。
フフフ、ブブブって。
振動する感じ。
いずれも、唇を噛んだりしない。
loveとか。
ⅬとRの区別も簡単で、Ⅼは日本語のら行そのままでいいが、Rはまず口を小さくすぼめて、ラ行。
例えば、rightを日本語のようにライトって言うより、英語の発音になる。

I love you とか、That’s right って言ってみりゃ、格段に違うのがわかるはず。

これらは全部、あいうえおフォニックスで教えてもらった。
一般人がこれほど簡単に分かりやすく教えられるのに、学校英語はなにを今でも、意味ない事を教えてんのかと思うはずだよ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:04:51.47ID:+o3fBxYT0
>>354
週1の英会話スクール程度で根詰めてやらずに自然と身についてたのが
幸運だったように思う
何十年やってるんだって話だけど5歳〜13歳で十数年ですらないけど
大人になって1年で習得できるのならそれもすごいなと思うよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:10:22.61ID:FpiqfUzm0
日本人はEarthを発音できないんだから地球に住むなよ
住みたかったらネイティブに金払って教えてもらえ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:12:05.76ID:dU8idjZN0
たとえば canとcan’tの聞き分けができない。
「t」は発音してるんか、ちゃんと喋れ という感覚になる。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:13:45.21ID:zgKUON840
>>358
でもお前ら「世界」って言えないじゃんw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:14:14.57ID:zgKUON840
英語の学校教育ガーとか言ってるやつ多いけど

じゃあ英語以外の教科はすべて実社会で有効に活用してるのか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:22:52.68ID:POwHVoCv0
>>359
聞き分けは単体では無理だよ。can't は本来tが入る部分だけ次の動詞までに空間ができる。
canは間髪入れずに動詞が来る。その一瞬の間があるかないかで判断すればいい。tは考えなくていい。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:26:56.91ID:7VNiiw490
>>359
can’tは、一拍、入る。

アイキャンプレイ

アイキャン、プレイ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:27:19.13ID:POwHVoCv0
学習なんて個人が試行錯誤しながらやりゃいいんだがどうにもならん出鱈目和製カタカナ英語だけは勘弁してほしい。一回忘れなあかんしな。
テーマがスィームだったりウクレレがユークレイリだったりグルメがグーアメイだったりジャンルがジョンラだったり誰が作ったんだこの出鱈目。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:29:49.18ID:0ujOCGUv0
そもそも単語の意味がわからん
結局暗記じゃん
膨大な単語を
文法だの発音なんて高いハードルクリアして初めて挑めるもんだろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:32:38.61ID:POwHVoCv0
>>365
文法なんてやらんで良いし発音は単語暗記の時に組み込んどかないとダメ。
発声練習として筋トレ式で単語覚えるときに一つ一つ鍛えておかないと茂木健一郎みたいになってしまう。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:35:21.79ID:u74Alwxx0
思うのだが、スーパーラーニングなんかで英語を聞き流してたら聞き取れるとか、
喋れるようにはないよな?
何言ってるか分からないモノを、いくら聞いたって、なかなか聞き取れないと思うが。
自分でとりあえず発音できたら聞き取れるようになった。俺だけか?
ずーっと発音して聞いてたら、突然に聞き取れるようになった。
黒柳徹子が同じような事を言ってた。「ある日、突然に分かるようになった」
自分で正しい発音できる言葉は聞き取れる。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:38:06.20ID:7VNiiw490
>>367
その通りだよ。
俺もそうだもん。
そもそも、英語なんて俺は必要ないと思ってたんだが、偶然、フォニックスに出会って、
やってみたら、これは面白いと。
で、身に付いたら、ちゃんと聞き取れた。
だから、勧めてんだよ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:38:25.06ID:POwHVoCv0
辞書は引かないとダメっちゃあだめなんだが辞書引かずに前後の文脈から自分で意味を特定するって言うネイティブと同じ思考回路と手順を踏むことも必要。
まあ結局英語学んで喰う事を目的としたら効率悪いのは当然。楽しむ事とコミュニケーションを目的にするなら意外と簡単。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:46:19.29ID:POwHVoCv0
>>367
1つ教えてあげると処理速度の問題。
1つの単語だけ聞き取るとかじゃなくて長い文章や早い会話のキャッチボールを聞き取る場合自分が発音できる音でも知っている音でも
脳の処理スピードが追いつかなくなった時点で簡単な単語すら分からなくなる。
耳は聞き取れてても脳が拒絶するんだよ。相変わらず前の言葉を処理してるから次の言葉は 無 になる。
その時点でただの記号でしかなくなって自分はこんな単語も聞き取れないんだ。。ってなる。
実際は聞き取れてて意味や言葉そのものが後から遅れてくるんだよ。

その処理スピードを上げることが重要でだからネイティブは6歳ぐらいで既に会話スピードについていける。
凄く簡単な文章を速読できるように訓練しておけばその分知らない言葉や難しい言葉に割けるリソースを増やせる。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 22:52:23.83ID:POwHVoCv0
ちなみにネイティブの子供でも語彙はぜーんぜんだよ日本人の方が多いかも知れん。ニュース見させたらちんぷんかんぷんだろう。だから子供はニュースが嫌い。
でも処理スピードが速いと小難しくない物ならどんどん理解するし喋る。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 23:08:09.22ID:7VNiiw490
ofでも、オブじゃなくて、オ。
サノバビッチを、サンオブアビッチなんて言わんじゃん。

toはトゥーじゃなくて、子音のタッ。
あるいは消える。
ユーミンの守ってあげたいって歌の歌詞で、ユドンハフッを、ユウドントハブトウーでもない。

andはアンドじゃなくて、ン。
ロックンロー!を、ロックアンドロールでもない。

日本人はホントはわかってんだよ。
既に日本語化してるから。
それを英語になると、授業とかではちゃんと読んでしまう。
テニスを習ってるつもりが、卓球のコーチだった、みたいな。
おかしいなあ、全然違うって位、別の事を一生懸命やるから、通用しないってなる。
だからテニスを習ったら、ああできるじゃんって感じ。
それが発音。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 23:20:53.70ID:BUt/LACj0
>>372
事実上親が付きっきりの家庭教師で、
大好きなアニメが全部英語で流れてくるネイティブと比較してもしゃあない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 23:46:26.17ID:zEdx1YXd0
>>355
それもあり得ない。
一兆円賭けてもいい。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 23:54:03.64ID:w9WiHVmh0
>>249
その動画好き
ネイティブもnがmになることが多いんだよって教えてくれる
もちろん、その動画見てるだけで英語が話せるわけではなく、気付きになるって感じかな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 23:57:52.95ID:McBCsuZd0
>>22
パキスタンの映画見たけど言葉がチャンポンだった英語と現地語
普通に話しててどうゆう脳構造してんだこの人達って思った
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 23:59:24.28ID:zEdx1YXd0
>>375
漢字を使えるのは僥倖だが
漢字だけでは小回りが利かん。
つまりは日本語サイコー。

例えば、「日本の英語学習は非効率」 10文字
これを自動翻訳で英訳すると
"Learning English in Japan is inefficient" 35文字

中国語では文字数は減るが品詞自体が不明確だ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 00:06:19.52ID:L14gbq4N0
日本語は美しい発音で抑揚もそんなにないからな
日本人は真面目だから英語に対してもそう取り組んでしまう
英語なんてなまってるふざけた発音気味にすれば良いんじゃない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 00:19:39.38ID:MUq7QAw40
話すより聞くのほうが大事なんだぜ
おまえらがカタカナでも通じるとか言ってるようにこっちもなまりや省略形を聞き取れなくちゃだめなわけよ
役者やアナウンサーの言葉だけ聞き取れてもだめなわけよ
一般人の会話なんてなに言ってんのかわかんないのばっかなんだから
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 00:19:50.66ID:M7vySsdI0
世界に羽ばたく人材!
世界と戦う企業!
カコイイ

日本国内で敗れただけなんだけどねw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 00:20:51.35ID:8oyi0zNQ0
受験のふるい落としのための学習だから実用的じゃない。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 00:21:22.40ID:U5jwrIK90
>>363
小浜「イエス アイ キャン」
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 00:23:25.80ID:ZHhpwvAQ0
>>381
前向きなようで他者を蹴落としている言葉だから見るだけでストレス感じるんだよね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 00:29:27.75ID:msu3BJdo0
>>376
弟の方がめちゃくちゃ、可愛いよな。
兄の方が説明するんだけど、弟の声が、うーん、見てみよう、見てみようとか。
マジで、NHKの教育番組より、100倍凄い。
聞いてて無駄に長いとか、説明が足りないとか、無い。
完成度が高い。
全てがエッセンス、なのに疲れない。
レビューにあったけど、授業で採用してって言ったら、先生は喜んで採用してくれたそうだ。
先生にとっても、こんな楽な教材は無いと思うわ。
登録数、今5万人だっけ。
俺は登録してないけど、そういうの含めれば何倍だろな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 02:17:59.34ID:t1tRLF9H0
>>374
なんだその取ってつけたような反論?
こうだぞって言ってるだけで比較なんてしてないけどな。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 08:07:57.00ID:9thVXkYk0
日本の漫画やアニメが好きでせっせとTwitterでやりとりしようとしてる外国人とか
カナダやオーストラリアに行ったらモテモテで調子に乗って英語でドヤってるブス日本人女とか
見てるとやっぱり大きいのはモチベーションなんだろうなと
片言でも共通の話題だと理解できるしこちらも嬉しくなるから余計会話が盛り上がって上達するみたいで
ブス日本人女のほうもいきなりモテだしたら何がなんでもその国にしがみつこうとするだろうし
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 08:32:01.55ID:d7aBxVtv0
表記は表音にしてほしい
どうも英語は
無駄なことばかり勉強させられてる感がある
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 08:38:57.04ID:ipMV6Lc50
どうせ大半の連中は英語なんか海外旅行くらいでしか使わないだろから

店員には、日本語でしゃべって
それを、手持ちのスマホでAIが同時翻訳してくれたら、それでいいじゃんw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 08:52:15.91ID:M7vySsdI0
>>392
これ
英語が必要になるのは日本に適応できなかった人だけ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 09:12:58.34ID:0ZfVEmzL0
過去に困ったのはラスベガスのバッフェでケチャップが欲しくて、コックにケチャップを1つくれって英語で言ったら、困った顔された。(米軍基地内だと割と通じる)
何度言っても通じない。
しまいにはハンバーグ種(肉->chop)を出され連想ゲーム状態に・・・
ハッと気が付いて、トマトケチャップくれって言ったらコックは満面の笑みで両手じゃないと持てない程のケチャップをくれたw
日本で英語だと思ってたら変化(省略)してたものとか地味にドツボにハマる。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:08:07.97ID:wt24OY6S0
>>394
ケチャップはそもそも日本語
赤茄子(蕃茄)の汁=茄汁が語源。
茄汁は今日ではカジュウと読むが、古代に於いては
茄ケ(呉音)汁シフ(呉音)ケシフ=当時の発音ではケシップ
これが変化してケチャップになった。
現在の中国では茄汁は北京語風にチャーシーと全然違う発音だが、
古い発音が残る広東語ではケチャップに近い発音になる。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:09:47.38ID:Iy1Xf2zn0
>>1
日本語自体が非効率

日本語教育を排してはじめから英語教育にすれば
語学問題は解決へ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:12:55.02ID:Zz/r6Sqt0
非効率もあるだろうけどシンプルに
英語使う時間が足りてない気がするが
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:17:27.63ID:AGGmwzCP0
宣伝でスレ立てんな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:20:27.60ID:9thVXkYk0
>>394
日本語特有の言い回しがあるのと同様に外国語にもそれぞれあるんだろうな
日本語使ってくれてる外国人の文章見てると国によって特徴がある
そこが面白いから勉強してみたくなるね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:35:43.39ID:uPt1gMfz0
>>238

そのカタコトのせいでめっちゃバカにされてるし。

日本人が流暢な英語を喋ると笑いのネタにされるよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:09:02.37ID:I/KMbuJj0
>>400
カタコトだとバカにされて流暢だと笑いのネタにされるとな
じゃあどうすりゃいいのよ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:13:50.06ID:loL0iE8M0
>>396
ここでは 日本語を貶すのは
日本人限定にしようや!
なんで未開な日本に わざわざ
居つくのかと強く疑問に思う。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:56:35.90ID:PKa1Gzi90
日本人独特の発音で充分だよ。ちゃんとこっちが日本人だって認識してくれるし
逆に中国人や韓国人に間違われなくて済む
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 23:08:00.88ID:43UIk6h40
>>1 実は毎週ネットでアップされるヴィンランドサガの英字幕スーパーが拙くて失望したアイスランド人が、
もっと上手い日本語→英語への変換ができるツールが欲しいと思って作り始めたのがきっかけだったりして。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 04:52:38.17ID:v5nsqug10
>>40
流暢にしゃべってやんぜ〜!
って気合い入れるほど
語尾の t が抜けて外国人には聞き取りにくくなるらしい

ルァーイ、ルエーフ、いってたら、
右か左かわかんねーよ!
って怒られた…
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 09:39:09.32ID:A41Jn4CM0
米語といえば青山議員。日本人は本当の英語の発音を知らなすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=x1y1yrZ8js8
外交問題は英語で考え、青山の英語を聞き(アメリカ人も)青山をアメリカ人と思うくらい
のネイティブ発音。ネイティブ発音すぎて米国の税関で止められるほど
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 10:01:21.83ID:yOWcFOmt0
そんなアプリ見つからないんだけど
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 10:20:41.02ID:EI3UKj+W0
>>405
rもlも「ル」と書いてるようじゃ発音できて来てないな
そこができれば聞き取ってはもらえるよ

語末のtは英米人もはっきり発音しないが
舌のポジションをtの位置まで持っていって止めるんだ
それによってtを感じさせる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 10:42:06.34ID:5B1f7V4t0
アイスランドという名前が寒々しくて人気が無かったので、
次のもっと寒い島はグリーンランドと名付けて緑の土地を印象付けて入植させましたとさ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 10:47:55.96ID:PC5F8EwE0
隣国ってことで方言っていうか文法が日本の受験英語と近かったんだったかな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 10:53:19.44ID:xIEroHjz0
非効率というか、詰め込み式のまま英語教育やってるから
英語教育の目的(英会話によるコミュニケーション)と食い違った結果が出る
要は知識としての英語しか身につかない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 10:56:51.99ID:PC5F8EwE0
>>410
アイルランドと間違えてた 同じように離れて海に隔てられてて
ちょこちょこ入れて更新して日本と同じように独自ガラパゴス進化でわけがわからなくなってた
って共通点あったんだったけか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 11:28:26.19ID:4ycq8nDE0
そもそも語彙力がなさ過ぎだから聞いても分からない
受験英単語は日常会話用には出来ていない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 11:59:39.43ID:mNAPtyaI0
昨日の英女王のクリスマス・メッセージ
結構難しい単語も使っていたよね。
殆ど右の耳から左へ抜けたが。
フィリップ殿下も退院したらしいし。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:48:21.85ID:Tf+zvESr0
>>344
日本語にない母音がいくつもあるし同じ子音でも強弱で違う記号になったりと
日本語の50音とはかなり違うぞ
文法もSOVの膠着語ってくらいしか共通点無いんじゃね
助詞の使い方は似てるが助動詞なんかは全然違うし活用も別物
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:24:47.95ID:WN+WAowz0
ある程度発音は訓練しないとどうしようもないね

まず、light right は相手に解るように発音しないと???だし。

confirm をコンフィルム
conform をコンフォルム
とカタカナ読みしたツワモノもいたなあ

その場にいた人は全員?????だったよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:56:05.05ID:Q96Rj0CJ0
アイスランド人頭良いな。
日本人は何をやって英語を習得するのは極一部の人間しか居ないがやる気があって毎年沢山金を落とすことを知ってのこと。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:41:58.59ID:evGkLIXE0
>>344
「韓国語は日本人が作った」「日本人が協力するまで韓国語には文法さえなかった」
の類いはネトウヨがばらまいたウソ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:22:35.89ID:cHZQA3xX0
欧米系の言語は文法がほぼ同じだから 英語は方言を覚えるようなものだろ
日本語は文法が違いすぎる上に発音も違う
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:43:05.83ID:tKHb0qiX0
>>423
明治新政府が日本語を作った論
に従うとわりと筋は通ってたりする
そのかわり江戸時代までは日本語も存在しなかったことになる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:24:57.50ID:LU+FHr090
日本が基礎を作ってやった、漢字とハングル交じりの
諺文は、戦後ケッタクソ悪い日帝残滓と毛嫌いされて
宗主国様の漢字さえ、お払い箱になった。
一番困ったのが韓国医学会。 漢字がなかったらもう・・・
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 14:13:28.26ID:D2HdZa6E0
>>421
日本人は発音記号にばかり気を取られて
フォニックスをやらないからだよ
だから発音も悪くカタカナ英語になる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 20:14:23.76ID:h8lcmLeK0
>>33
日本語でもよくあるじゃん

あれよあれ、なんだっけ鉛筆消す奴

あーね、マジックでしょ

いや、マジックじゃなくて鉛筆だってば

確かに消しゴムじゃマジック消えないもんね

そうそう消しゴム消しゴム
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 20:25:26.65ID:Uf9sqauz0
>>424
単語が似てるのも大きいよなあ
大学入試は特に顕著だけど、日本人は語彙が少ない 
単語を覚えるのにみんな苦労してる
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 10:40:25.01ID:iOYZmUae0
>>427
英単語と共にせっかく暗記した発音記号
しかしその発音記号は
日本人が思っていた発音が違うというのが
泣ける
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 11:54:44.59ID:O67oA75I0
英語は勉強した方がいいが
一般日本人は それほど シャカリキに
なることもないだろ。 算数を
やった方がまだ広い意味で実利的。

勿論、外国と交流のある人は
「身の丈に応じて」それぞれやれば
いい。
屋ッと邦画
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 12:54:27.03ID:SQyFCcNO0
>>386
弟の方が英語がネイティブ発音なんだけど、「と」がThoになってり
日本語の発音が少しおかしい。兄は日本語の発音は良いけど
英語はよくあるインタ英語(なにか物足りない英語)になってる
インタに行ったら両方完璧になるというのは嘘で、どっちかに寄るか
コウキみたいに英語も何か物足りない発音で、日本語もおかしいという
どっちも中途半端なダブルリミテッドになったりする。
インスタで披露してる英語が小学生レベルなのはそのせい。年相応の英語が使えてない。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:22:54.05ID:X13YM2aB0
>>433
インタって何だよ?意味不明なひとりよがりの略をするな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:43:47.34ID:O67oA75I0
観念論だが、思考の有形のシステムは言語だから、
英語生活を送ってない人でも 日本語以外にも全く
別の表象概念があって、それを使うという訓練は
決して無駄ではないとは思う。

しかし 大抵の日本人は日本人であることや この
言語体系や生活自体に結構満足してると思うよ。

唐突だが日本に今一番足りないものは電力。
是さえ潤沢ならAIも発展して自動化による
生産力も超上がると思う。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:50:54.76ID:O67oA75I0
>>436 補足の自己レス

>大抵の日本人は日本人であることや この
>言語体系や生活自体に結構満足してると思うよ。

あくまで、他国との相対的な意味でね。
自然災害の多い日本だが、ある番組での
外国人女性のインタビューでは「治安の
良さが何より」と答えていた。

日本人の民度は縄文時代からだが、漢字の
伝来と仮名の発明が日本人の知力を上げた。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 13:54:29.95ID:52UGEjF70
>>354
なんで英語に関係するとこういうマウント好きが
わらわら湧いてくるのかな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 14:42:02.32ID:8bbfVxG2O
だいたいスペルと発音が違う時点でリンガフランカにあわないよ!
世界共通語はイタリア語にすべき!
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 14:53:05.50ID:O67oA75I0
ストロー(straw)のことを
sUtOrOO と発音する国民には
英語は元々難しいんだよ。

現在 日本語のAI翻訳も英語より
困難が多いとは言われているが、
これは聞き取りより文法的な複雑さ
の面が多いのではないかと思う。

上述の様に 寧ろ聞き取りそのものは
日本語の方が機械翻訳には適して
いるのではないかと思う。

それが分かるのは これからが勝負だ
ろう。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 15:03:18.25ID:JCskGG1n0
学習する上で英語がどうなっているのか日本語がどうなっているのかその基礎を教えなくちゃいけない
語学の違いと脳みその違いを知ればわかりやすくなる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 15:11:39.87ID:vYtNeg7K0
日本語って日本しか使えないから不便なんだよな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/28(土) 16:15:18.37ID:zuBC1lgD0
>>442
技術的難易度よりも研究者の数と質の問題がなあ
アメリカを中心に世界中の優秀な研究者が集まる英語とその他の
ローカルな言語とだと差が酷い
音声認識なんてリンキングやリダクションだらけの英語よりも日本語のが
楽な筈なのに実際の精度は英語のが格段に上だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況